GLIT

検索結果: 874(81〜100件を表示)

世界に誇る業界最大手ファスナーメーカー

有機材料開発<バイオマス>

基礎、応用研究、分析(化学)

富山県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■バイオマス素材を活用した有機材料の開発をご担当いただきます。 【具体的には】 微細藻類由来の糸繊維材料開発: 素材の物性改善(糸強度向上、バイオマス度向上)により、ファスナーテープの品質の向上が期待できます。 また、素材の融点制御により、紡糸適性の向上も期待できるため、素材構造を改良することにより、糸物性及び紡糸適性の向上を狙っていただきます。

東証プライム上場、医薬・火薬・染料・樹脂を軸とする化学メーカー

研究開発<半導体ウェットプロセス用薬液>

基礎、応用研究、分析(化学)

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■高精細化・高機能化する半導体を主とする電気電子工業向けの薬液開発をご担当いただきます。 <具体的には> ・各種ウェットプロセス用薬液(現像液、剥離液、洗浄剤など)の研究および商品開発

東証プライム上場、医薬・火薬・染料・樹脂を軸とする化学メーカー

研究開発<半導体ウェットプロセス用薬液>

基礎、応用研究、分析(化学)

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■高精細化・高機能化する半導体を主とする電気電子工業向けの薬液開発をご担当いただきます。 <具体的には> ・各種ウェットプロセス用薬液(現像液、剥離液、洗浄剤など)の研究および商品開発

非公開

Chemistry部門 プロジェクトリーダー

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

神奈川県

900万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■MedicinalChemistryを含む部門横断的なプロジェクトリードを行っていただくメンバーとして、下記業務を担当いただく予定です。 【具体的には】 ・対クライアント、顧客窓口として、社外や社内他部門のメンバーで構成されるプロジェクトチームに参画し、顧客やステークホルダーとの議論/連携/調整を通じて、プロジェクト全体の進行/運営/管理を推進 (担当の主は海外受注案件) 案件数1~3つのプロジェクトを同時にご担当いただくことを想定 70% ・社内外のステークホルダーとの良好なネットワークを構築し、長期的な関係を維持、向上させること。自社ビジネスに繋がる顧客の潜在ニーズを掘り起こす(新規、次受注に向けたアクション) 20% ・低分子、Modality(ペプチド・核酸)に関する知識や研究の向上、継続的なフォローアップ 10% ※担当プロジェクト数の目安:1~3件 ※将来的には、グループリードを担当いただくことを想定しています。 ※マネジメント予定人数:6~10名(プロジェクト参画のメンバーに準ずる)

東証プライム、豊富な開発パイプラインを持つ製薬メーカー

医薬品研究のデータサイエンティスト

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

神奈川県

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■創薬研究および臨床開発のプロジェクトにおいて、研究を推進していただきます。

東証プライム、油脂化学を基に事業を展開する化学メーカー

研究開発<電子材料>

基礎、応用研究、分析(化学)

神奈川県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

同社にて以下業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■有機合成反応や配合技術を用いた新製品の開発と工業的製造方法の検討 ■開発した製品の性能評価/分析業務 ■顧客への開発品の技術プレゼンテーション

非公開

研究員(遺伝子細胞治療創薬/プロセス開発)

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

大阪府

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

下記業務をご担当いただきます。 ■CAR-T細胞等の遺伝子細胞治療薬の創薬研究を遂行する。 具体的には、標的探索、CAR構造の設計・最適化、T細胞等へのCAR遺伝子導入、そしてCAR-T等細胞産物のin vitroでの評価を経てin vivoへの薬効試験へと進める。 ■特に、CAR構造の設計・最適化に関しては、分子生物学・遺伝子工学的手法を用いてライブラリー等を構築し多様なパラメータを測定できるin vitroアッセイ系を構築し、最適なCAR-T細胞等を表現型スクリーニングにて同定する。 ※このスクリーニングは、wet(実験)とdry(in silico)の双方のアプローチで実施する。 ■あるいは、CAR-T細胞等のプロセス開発研究を遂行する。具体的には、目指す医薬品のプロファイル(TPP)から、QTTP (quality target product profile)とCQA (critical quality attribute)を設定する。次に、CQAを保証すべきCPP (critical process parameter)をDoE (design of e...

非公開

設計開発<次世代電池>

基礎、応用研究、分析(化学)

兵庫県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■世界最高クラススペックの次世代電池(セル)の設計開発業務を担当いただきます。 【具体的には】 (1)顧客要望をうけ、セルの基本コンセプト立案 (2)DFMEA作成、検証/試作計画立案および実行 (3)検証結果に基づきセル全体評価、解析、問題解決 (4)(2)~(3)結果をまとめ、セル基本設計立案とそれを実現する加工プロセスの立案 (5)上記結果をまとめ生産技術向けの技術指示書作成 ■やりがい ・自身が設計した製品/ラインで製造された電池を載せた電動車が実際に走っている姿を見ることができる ・最先端の次世代電池に携わることができる ・関係部署、関係会社が非常に多く、自分の仕事を直に喜んでくれる人に囲まれて仕事ができる ・新機種の設計/製造準備は会社の中でも中心的な役割で会社に貢献度の高い仕事ができる

非公開

有機合成技術

基礎、応用研究、分析(化学)

神奈川県、静岡県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■有機合成業務に従事していただきます。

東証プライム上場、空調機の国内トップメーカー

ポリイミド樹脂の分子設計/重合技術開発(TIC新機能)

基礎、応用研究、分析(化学)

大阪府

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■電池評価結果から、素材の課題を抽出し、材料開発へのフィードバックを実行して顧客提案、採用へつなげるところまでを担当頂きます。 【具体的には】 将来ニーズを先取りした環境志向の電極バインダーの基盤技術開発や次世代電池に関する技術開発なども担っていただき、各種解析・実験などを担当頂きます。 将来的には材料開発の取りまとめや新規開発製品のリーダー、新規技術開発など部門の中核を担うリーダーとして成長して頂くことを期待しています。 ■ポジション・立場:技術開発中核メンバー ■仕事のやりがい 同社はフッ素化学分野において、グローバルカンパニーであり、欧州、北米、中国、日本、アセアン各地域において、フッ素化学事業を展開しています。 素材から最終製品である電池評価を組み合わせることで、素材~製品の一気通貫技術開発が行え、素材の高機能化のみならず、川上から川中へと事業拡大にもつながります。 自ら、中心メンバーとして企画,技術開発した素材が、広くグローバルで活用され、事業を変えていく大変やりがいのやる業務になると考えています。 ■キャリアパス ・材料開発者として新材料開発を進める中で、材料の...

長い歴史を持つ、日系の分析用濾紙メーカー

製品開発<カートリッジフィルター>

基礎、応用研究、分析(化学)

栃木県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■カートリッジフィルターの製品開発をご担当いただきます。 ※入社後すぐ、グループ会社へ出向となります。 【具体的には】 ・フィルター新製品の開発(設計、試作、評価、書類作成) ・既存製品の設計変更(起案、試作、評価、書類作成) 【携わる製品】 ・カートリッジフィルター ・フィルター関連ディスポーザブル製品 等 【入社後の流れ】 入社後はOJT研修を通し業務を覚えて頂きます。並行してフィルター基礎知識習得に関する研修の実施も予定しています。

多角化展開で世界初の技術を有する東証プライム化学メーカー

ペロブスカイト太陽電池の要素技術開発

基礎、応用研究、分析(化学)

茨城県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■ペロブスカイト太陽電池の性能向上に向けた要素技術開発業務をご担当いだきます。 【具体的には】 ・性能向上のための材料検討 ・大学・ゼネコン・電機メーカーとの連携などを行って研究開発推進など

東証プライム、豊富な開発パイプラインを持つ製薬メーカー

タンパク質科学・計算科学分野の専門性を有する研究員

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

神奈川県

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■タンパク質科学や計算科学の専門性を通じた創薬や技術プロジェクトの推進

独自のペプチド関連技術を強みとする創薬ベンチャー

メディシナルケミスト

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

神奈川県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■メディシナルケミストとして化合物合成等に従事いただきます。

米国大手化学メーカーグループのフォトレジストメーカー

プロセスエンジニア(フォトレジスト)

基礎、応用研究、分析(化学)

新潟県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■Fab Process engineerとして、半導体の前工程に利用される同社の主力製品であるフォトレジストのプロセス開発・生産技術業務をご担当頂きます。

創業50年以上、国内最大級の総合触媒メーカー

研究開発<自動車触媒>

基礎、応用研究、分析(化学)

静岡県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

ディーゼル車向けまたはガソリン自動車向けの排気ガス浄化触媒の開発・設計をお任せします。 BASFの資本が入ってはいるものの上下関係はあまりなく、当社独自に開発・受注・ビジネス展開を進めています。 同時に、海外展開や開発交流など BASFグループのメリットはしっかりとあります。 業務においては、担当者の裁量が大きく、新卒1年目から配合や実験の提案が歓迎される職場です。 一方で、個人任せではなくチーム体制で案件を進めており、上司の目もしっかりと届く体制となっています。 フロントは営業部門(理系出身の技術営業)であるものの、開発部門担当者も営業と共に顧客に直接ご提案する機会も多く、 多面的に経験を積むことができます。 ディーゼル車を中心とした今後の案件増に対応するため、シミュレーション等の計算化学にも非常に力を入れ、効率的な開発 を進めています。

東証プライム、世界トップ級シェア多数の非鉄金属メーカー

研究開発<新規多孔体材料/総合研究所>

基礎、応用研究、分析(化学)

埼玉県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■新規多孔体材料の研究開発をご担当いただきます。 【具体的には】 ・顧客ニーズを踏まえた新規多孔体材料(ゼオライト、多孔シリカ等)の開発 ・新規顧客開拓と開発品を用いたソリューション提案(吸着・分離など)  ※将来的には、新規製品化に向けた業務全般を担って頂く予定です。 【業務の面白み・魅力】 ・新規開発された多孔材料を商品化していく過程に携わることができます。 ・顧客ニーズを満たせるように自ら提案し、顧客課題を解決していくことで、社会実装に貢献することができます。

東証プライム、ミシンや複合機に強みを持つ電気機器メーカー

化学系技術者<消耗品開発>

基礎、応用研究、分析(化学)

愛知県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社にて、サーマルプリンター(例:ピータッチ、ラベルプリンター等)のテープを含む消耗品の開発業務をご担当いただきます。 【具体的には】 -協力メーカーと連携した感熱基材・熱転写基材・粘着剤・インクリボンの要素/分析評価技術開発・製品開発   -印刷・ダイカット・スリットなどの消耗品加工での設備/条件決定   -製品立上げのための部門間で連携したプロジェクト業務および生産後のQCD改善業務   -消耗品の各種法規制対応 【将来的なキャリアパス】 サーマルプリンターの消耗材開発や要素技術開発を担うチームのリーダーやグループを率いるマネジャー、もしくは技術系プロフェッショナルエンジニア

非公開

研究開発戦略・企画

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

東京都

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

研究開発戦略・企画を担当していただきます。

東証プライム、非鉄金属メーカーの持株会社

材料開発・プロセス開発<光デバイス・電極材料>

基礎、応用研究、分析(化学)

秋田県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■オプトデバイスを作りこむ工程のプロセス開発をご担当いただきます。 【具体的には】 ・電極材料検討、電極構造の設計 ・チップ切断等の技術開発、オプトデバイスの各種評価技術

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード