希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(化学・食品)
5業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 2,746件(2281〜2300件を表示)
非公開
東レグループ繊維技術者<編/織/染色/縫製>正社員・大阪勤務
製品開発(化学)、生産・製造技術(化学)
大阪府大阪市北区 京阪渡辺橋駅徒歩1分…
500万円〜700万円
正社員
東レグループ会社での繊維系技術者(正社員)の募集です。テキスタイル開発および品質管理をご担当いただきます。 【新商品開発/繊維技術者】 ◆織編物の染色・仕上げ加工による素材開発 開発品の試作、素材分析/性能評価 ◆海外工場管理 生産・品質管理に関する技術指導(語学不要) 工場:ベトナム/バングラデシュ/インドネシア/タイ/インドネシア/中国など ◆品質/生産のトラブルシュート ◆知的財産権の対応業務(特許調査、特許出願)など ・経験者採用 ・アパレル用途生地 ・海外出張あり/グローバルに活躍する ・織布技術/編成技術など高次加工周辺技術者は歓迎 ・30代40代50代男性活躍中/中高年活躍中/繊維アパレル業界 ・繊維エンジニア職 ・年休120日以上 ・話しやすいチーム、風通しの良い職場 ・オフィスカジュアル、ノーネクタイOK ・食堂、カフェあり ・きれいなオフィス/フリーアドレス制 ・ドリンクサーバー有 ・OJTあり ・試用期間3ヶ月(条件変わらず)
日本一のワックスメーカー
日本のワックス老舗メーカーが製品開発管理職を募集しています。
製品開発(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)
東京、東銀座
500万円〜800万円
正社員
1.家庭用製品において住居用高機能洗剤の新製品開発、既存品の改良 2.自動車用ワックス、コーティング、シャンプー等の新製品開発、既存品改良。 3.ワックスの新製品開発、改良、その他コーティング製品の開発 4.業務用清掃資機材(クリーナー、ワックス、コーティング、剥離剤など)の新製品開発、既存品の改良 上記業務遂行のための大学等との共同研究、各種市場調査の実施、特許、商標などの知財管理等
東レ・カーボンマジック株式会社
【正社員】東レグループ企業での製品設計(米原市)
製品開発(化学)
JR琵琶湖線 米原駅バス15分 マイカ…
400万円〜550万円
正社員
■高性能カーボン製品(レーシングカー、ドローン、医療機器等)設計/開発のお仕事 カーボン製品のプロセス及び製品設計業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・3D CAD(CATIA)を使用した製品設計、図面作成 ・解析ソフトによる構造・積層構成の設計 ・試験片や要素試験の手配・実施 ・接着・組立ジグ類、成形型の設計・製作フォロー ・試作品の性能確認・試験 ・お客様との打合せ・設計要件の確認 ・改良提案のプレゼンテーションなど ※出張の可能性あり(1~2回/月程度)
株式会社デルタエンジニアリング
医薬品開発補助業務
品質・生産管理(化学・医療・食品)
大阪府門真市
300万円〜
正社員
理系卒・業界実務未経験からでも始めるチャンス!HPLCや分光光度計など分析機器を使いながら、医薬品の研究・製造現場を支える仕事です 【仕事内容】 \業界実務未経験OK!理系歓迎!分析機器の実務経験が身につく!医薬品メーカー勤務/ 医薬品メーカーで、新薬や医薬品の開発を支える製造・分析業務の補助をお任せします。 分析機器の操作や製剤試験の補助など、実験や研究の“基礎を築く”やりがいのあるポジションです。 ▼ 主な業務内容 分光光度計・pHメーター・HPLC・GCなどの機器を使用した成分分析 試薬を用いた製剤試験の補助業務 測定データの記録、実験器具の準備・洗浄など ※配属はスキル・適性を考慮して決定します。 ※未経験でも、丁寧な指導&OJTで段階的に業務習得できます! ◆ この求人のポイント ◆ ー医薬品開発に関われるチャンス!ー 「社会貢献したい」「医療・製薬業界で働きたい」方にぴったりの職場。 開発の現場で、日々新しい知識と技術に触れられます。 ー理系の知識が活かせる&伸ばせる!ー 理系学科出身の方はもちろん、化学・バイオ・薬学系の知識があれば実務未経験でも歓迎。 実験・分析の基礎から、将来的にはHPLCやGCなど専門機器のスキルまで身につきます。 ー働きやすい環境ー ・完全週休2日制(土日祝) ・年間休日120日以上+残業少なめで、プライベートも確保◎ ・社宅補助制度や引越し支援もあり、遠方からの転職も安心! ◆ こんな方におすすめ ◆ 「研究や分析に関わる仕事がしたい」 「大学で学んだ理系知識を仕事に活かしたい」 「安定したメーカーで長く働きたい」 「医薬品に興味があるが、経験がないので不安…」→ご安心ください!先輩社員がしっかりサポートします◎ 科学の力で人々の健康を支える—— そんな医薬品開発の現場で、あなたの可能性を広げてみませんか? 皆さまのご応募をお待ちしています! 株式会社デルタエンジニアリングで活躍しているスタッフさんの年代割合 ・20代:43% ・30代:34% ・40代:23% 20代の方が一番多く、若年層の方が多く活躍頂いています!
非公開
【東京・文京区】研究開発アシスタント/独自の水電解技術で、グリーン水素に革新を起こす企業
基礎、応用研究、分析(化学)
東京都文京区 スケールアップに伴い数…
300万円〜600万円
正社員
<業務内容> 中性海水電解セルの最適化に向けた実験業務を担っていただきます。 ・水電解セルの設計、改善 ・基板要素(電解液・触媒)の設計、改善 ・水電解システムの設計、改善 <会社魅力> 海水から低コストでグリーン水素を製造する会社 ・東大発のスタートアップであり、次世代のクリーンエネルギーとして期待される水素の普及を大きく後押しする製品を開発しております。 化石燃料からの脱却と、二酸化炭素を排出しない社会(GX、グリーン・トランスフォーメーション)の実現に直接的に貢献する事業であり、非常に社会貢献性の意義を持った企業です。
主に中国との間で化学品等の輸出入販売を行う化学専門商社
【60歳歓迎】化学品専門商社での技術職(電子接着剤の研究開発)
製品開発(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)
東京/中央区
600万円〜1000万円
正社員
半導体封止材の研究開発 * 中国パートナー企業へ長期出張
非公開
【東京・文京区】シミュレーションエンジニア/独自の水電解技術で、グリーン水素に革新を起こす企業
基礎、応用研究、分析(化学)
東京都文京区 スケールアップに伴い数…
500万円〜800万円
正社員
<業務内容> 中性海水電解システムのデザインとシミュレーションを担っていただきます。 ・電気化学反応、二相流(泡)、温度・圧力分布などのMultiphysics Simulation ・システムコストとスケールアップに向けた設計・性能シミュレーション ・セル/スタック構造のCADベース設計 <会社魅力> 海水から低コストでグリーン水素を製造する会社 ・東大発のスタートアップであり、次世代のクリーンエネルギーとして期待される水素の普及を大きく後押しする製品を開発しております。 化石燃料からの脱却と、二酸化炭素を排出しない社会(GX、グリーン・トランスフォーメーション)の実現に直接的に貢献する事業であり、非常に社会貢献性の意義を持った企業です。
株式会社デルタエンジニアリング
品質管理
品質・生産管理(化学・医療・食品)
兵庫県尼崎市
268万円〜
派遣社員
土日祝休み×20代・30代多く活躍中!!化学経験ある方にオススメ!!未経験でも知識あればOK!!《尼崎市》 【仕事内容】 \医療用製剤の品質管理*20・30代活躍中/ 仕事内容: 私たちのチームでは、胃X線検査用の高濃度硫酸バリウム製剤及び大腸検査前処置用薬の品質管理業務を担当!! 未経験から医療分野でのキャリアを築きたいという方には最適の職場です。 【業務内容の概略】 ・製品の品質検査及び分析 ・製造工程の管理と改善 ・品質に関する文書の作成及び管理 【仕事のやりがい】 医療分野の品質管理という、人ーの健康を支える責任ある仕事です。 自らの提案が製品の品質向上につながり、結果として多くの人ーの健康に貢献します。 株式会社デルタエンジニアリングで活躍しているスタッフさんの年代割合 ・20代:43% ・30代:34% ・40代:23% 20代の方が一番多く、若年層の方が多く活躍頂いています!
前澤化成工業 株式会社
開発設計業務◆年間休日120日以上・残業月20時間以内◆
製品開発(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)
埼玉県熊谷市妻沼西1-1-1 【最寄…
350万円〜500万円
正社員
お客様のニーズを捉えた製品の開発・設計をしていただきます。またプラスチック関連の新規市場参入をねらった新製品開発にも挑戦していただきます。 [業務内容] 新製品・リニューアル製品の設計業務 ・ニーズ調査 ・2D CAD・3D CADを利用した設計・解析 ・試作品の実験・検証 ・社内プレゼン ・製品評価(耐久性・規格等の確認) ・販促用資料作成 [入社後の流れ・教育研修] ①職場内教育:上司や先輩によるOJTを中心とした業務研修を行っています。 ②職場外教育:職場を離れて、同じようなキャリアの仲間と学びあうことのできる階層別研修や、 管理職に登用されるタイミングで個別に管理職向けの研修講座のほか、ハラスメントなどテーマごとの研修も実施しています。 ③階層別研修:全従業員が効率よくキャリアを積み上げられるよう、階層ごとに求められる知識を習得できる研修を設けています。 ④内部統制研修:会社を健全に運営するためのコンプライアンスやルールなど、内部統制の基礎・運用知識を習得する研修を設けています。 ⑤自己啓発援助:自らの学びを積極的に支援するため、自己啓発にかかる費用を援助する仕組みがあります。 制度を利用して、自らのキャリアデザインを実現し、開発したスキルを発揮して、活躍してください。 ⑥通信教育:年1回1講座の取得費用を援助しています。学問だけではなく教養につながるような講座も多数用意しており、 自ら学ぶ姿勢を自然と身につけられる仕組みとなっています。 [キャリアパス] ・営業や製造など各部門との連携を通して開発業務の知識・技能を深めていただきます。 ・評価に応じて等級も上がっていきます。役職も一般社員→係長→課長→部長などがございます。
株式会社デルタエンジニアリング
医薬品試験・品質管理専門職
品質・生産管理(化学・医療・食品)
大阪府門真市
228万円〜
派遣社員
【医薬品試験専門職】経験活かせる・土日祝休み・年休120日以上・弁当注文もできます!! 【仕事内容】 医薬品の品質保証を支える専門家を募集!! 具体的には、申請用安定性試験や治験薬出荷試験における製剤試験を担当! 日ーの業務では、HPLCや溶出試験を用いて、性状や純度試験、含量均一性試験など、医薬品の安全性・有効性を確保するための重要な工程を担っていただきます。 試験計画から結果の報告、考察まで、一連の流れを経験することができます。 〜〜*一日の仕事の流れとしては、まずは試験計画の確認からスタート〜〜* 次に試験機器(HPLC等)の準備、試験実施、データの解析と報告書作成に至ります。 疑問点が生じた場合は、チーム内で確認・相談を重ね、最適な解決策を導きます。 〜〜*使用機器・ツール〜〜* HPLC、溶出試験、UV、GC、KF、pH、Excel、Wordなど 職場の雰囲気は、協力し合いながら高い品質を追求する、温かみのある環境です。 経験が3年以上ある方はもちろん、ブランクがある方も2年以内であれば歓迎いたします。 日本薬局方の理解、GMP基準での試験実績が必須となりますが、これらのスキルや経験を活かして、医薬品製造の最前線で活躍しませんか。 株式会社デルタエンジニアリングで活躍しているスタッフさんの年代割合 ・20代:43% ・30代:34% ・40代:23% 20代の方が一番多く、若年層の方が多く活躍頂いています!
非公開
プラスチック製品の開発職【大阪北摂エリア/年収405万~510万円】
製品開発(化学)、生産・製造技術(化学)
大阪府(JR 茨木駅/阪急 茨木市駅 …
400万円〜550万円
正社員
・プラスチック製品(機能キャップ、ポンプディスペンサー、トリガースプレー)の設計 ・金型の外部発注折衝補助と生産テスト ※使用CAD:AUTO CAD、SOLID WORKS
半導体製造装置と精密計測機器の開発・製造を行う企業
【東京・半導体製造装置メーカー】ブレードエンジニア/改良・支援業務
製品開発(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)
八王子
600万円〜800万円
正社員
ブレード改良/支援業務 ・切断等の精密加工ブレードの改良 ・精密加工ツール製造工程の改善、改良検討 ・精密加工ツールの評価、開発へのフィードバック ・顧客要望のヒヤリングと、弊社製品の提案
高品質低価格を実現する化粧品の製造販売メーカー
100円ショップで販売するプチプラコスメの商品企画担当募集!
商品企画、製品開発(化学)、製品開発(食品)
東京都東大前
400万円〜500万円
正社員
100円ショップで販売するプチプラコスメの商品企画プランナー ・商品企画、開発 ・取引先への商品提案 ・需要予測 ・生産立ち合い、納品管理
オルガノ株式会社
【開発センター】機能性材料の開発・用途開発/水処理から新規事業まで(総合職)24-156
基礎、応用研究、分析(化学)
神奈川県相模原市南区
650万円〜900万円
正社員
当社開発センターでは、機能性材料(主としてイオン交換樹脂)を用いた高度な分離精製技術を、水処理をはじめとして、有価物の回収や有機溶媒、バイオ医薬の精製等の多彩な用途へ適用するための応用研究を行っています。 また、新しい機能性材料やその製造技術の開発も行っています。 これらの業務のうち、適正に応じて以下をお任せいたします。 1.機能性材料を用いた水、食品等の精製技術開発および、有価物回収などの環境対応、新規分野へ展開検討にかかわる開発業務 化学(有機、無機)または化学工学の知識・経験を活かし、基礎実験から工業化検討まで担当いただきます。 2.高分子機能性材料の開発及び製造プロセス開発 有機合成、高分子化学、化学工学等の知識・経験を活用し、材料設計から製品評価製造、プロセス開発まで一貫して担当いただきます。 ※海外を含む出張の可能性がございます。 ※キャリア形成の一環でローテーションの可能性がございます。 〔変更の範囲〕会社の定める業務
東レ株式会社
燃料電池用素材の研究開発【東レ正社員/滋賀県大津市】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、基礎、応用研究、分析(化
滋賀県大津市園山 *JR琵琶湖線石山駅…
500万円〜900万円
正社員
【東レ/正社員】電極基材・電解質膜・CO2分離膜の研究開発 ■業務内容 炭素繊維・ナノカーボンなどのカーボン素材や中空糸膜技術を活用し、燃料電池向け電極基材・電解質膜やCO2分離膜など、カーボンニュートラル実現に貢献する革新素材の研究開発を担当頂きます。 新しい領域の開拓も積極的に行っており、新事業創出にも挑戦していただきます。 所属部署人数:30名(20代・30代活躍中) 《変更の範囲:会社の定める業務》 ☆おすすめポイント ・2019年に建てられたばかりの新しい研究棟でのお仕事 ・アットホームで和やかな職場
非公開
【岡山県東】食品メーカーでの商品開発職【管理職・即戦力】/転勤なし
営業企画・販促戦略、マーケティング、製品開発(化学)
岡山県東
400万円〜650万円
正社員
製餡を主とした総合食品メーカーの商品開発に即戦力として携わっていただきます。 【具体的に】 ・新製品の開発 ・市場調査及び分析 ・営業支援プレゼン・カタログ・DMなどの作成 ・試作や商品立上げ資料の作成 ・営業部との商談同行 ・ECサイトの立上げや運営 ・ブランデイングなどを一緒に考えていける方(興味がある方) 部署内のポジショニング:中間管理職(係長、課長クラス) 現在の商品開発部門は、シーズ側に立った形でお客様の要望事項を試作などを通じて提案していっています。今後はマーケットインの考え方を取り入れていく必要があり、ニーズ側から立案していくことを強化していきたいと考えています。そのためには、マーケティングやブランデイング、またはECなども視野に入れた商品開発・新規販路拡販をしていきたいと思います。
アイリスオーヤマ株式会社
【商品開発(製品企画・開発「カイロや脱酸素剤の企画・開発」)・土日休・年収~850万円】■東京、大河原
製品開発(化学)
大河原工場(宮城県柴田郡大河原町金ケ瀬…
500万円〜900万円
正社員
■【具体的内容】 ・新しい商品の企画や開発業務 ・金属系粉末を用いた化学反応に係る研究/商品開発/技術開発 ・機能性商品の開発、品質向上のための技術研究・開発 ・差別化(コストダウン・性能向上)のための提案/研究開発。資材の選定、見直し ・新商品の量産のための技術開発 ★担当商材 ・使い捨てカイロ ・鮮度保持剤(脱酸素剤)
株式会社デルタエンジニアリング
無機化学分析スタッフ
品質・生産管理(化学・医療・食品)
大阪府大阪市住之江区
268万円〜
派遣社員
「土日休み・残業少なめ|理化学分析スタッフ|駅近×好立地」 【仕事内容】 輸出入品の分析・検査を通じて、貿易のトラブル防止に貢献する第三者機関での無機化学分析業務をお任せします。バイオ燃料や化石燃料、化学品、金属原材料等、さまざまな製品の理化学分析を行い、輸入規制のある有害物質(鉛、水銀、ヒ素、カドミウムなど)を扱います。 主な業務内容 理化学分析:バイオ燃料、石炭、石油等の分析 サンプル受領から結果報告:1日に2件程度のサンプルを分析 分析項目確認(10〜20項目) 手分析や機器分析(HPLC、GC、ICP等)を用いて詳細な分析を実施 結果をもとに報告書作成 分析の流れ サンプルがセンターに到着 チームで分析または一人で全ての項目を分析 期間1日〜1週間で分析し、結果を報告書としてまとめる 株式会社デルタエンジニアリングで活躍しているスタッフさんの年代割合 ・20代:43% ・30代:34% ・40代:23% 20代の方が一番多く、若年層の方が多く活躍頂いています!
アドバンテック株式会社(東京・埼玉)
【アドバンテックの地域限定採用】第二新卒歓迎♪実務未経験からでもできる化学実験業務
基礎、応用研究、分析(化学)
エリア:東京・埼玉 最寄り駅:勤務…
350万円〜450万円
正社員
【当社の研究職正社員として先端医療の分野での研究(基礎・応用)、医薬・食品・化学・化粧品・環境等の開発、 品質管理等の業務をお願いします。】 ◇医薬品や食品、工業製品および無機材料など、化学系のお仕事です。 物質の合成から、精製・純度試験。製品開発や品質検査、水質や大気中の物質測定など業務は多岐に渡ります。 身近な製品の開発から地球環境の保全まで、幅広い業務内容から自分にあったお仕事を見つけられます◇ ◎液晶材料・新素材開発の為の有機合成 :ラボスケールでのサンプル合成・精製 :スケールアップ検討 ◎食品、油料品等の化学分析 :製品サンプルの分析(規格通検査及び水分の測定) :栄養成分やアミノ酸の分析 ◎医薬品分析業務 :医薬品の原料・中間体・製品の分析 :理化学試験(成分分析・溶出試験・定性分析・定量分析) ◎環境分析 :工場排水(BOD、COD)、排ガスの測定 :大気・水質等の作業環境測定 ◎化学製品の性能評価、分析業務 :配合実験 :物性評価(熱拡散率、電気伝導、熱分析、機械特性、SEM、X線、ラマン等)
株式会社CO2資源化研究所
CO2を原料とする各種化学品、ヒト用タンパク質等の事業化に向けた研究開発および工業化研究
製品開発(化学)
【本社/研究所】 東京都江東区青海2−…
450万円〜800万円
正社員
【当社が研究する『UCDI 水素菌』とは?】 UCDI 水素菌は、1976 年に東京大学兒玉名誉教授が発見した菌体です。この菌体はCO2と水素で有機成分を作り出すという、極めて潜在能力の高いものとなります。私たちはこの菌体を活用し、CO2そのものを資源化する技術を確立しています。今回採用となる方にも、この菌体を用いた研究開発・産業化を担っていただきます。下記は私たちが研究する技術の一例です。 ◎UCDI PROTEIN UCDI PROTEINは、畜産に依存しないサステナブルな動物性たんぱく質となります。UCDI 水素菌に含まれるルビスコは、「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンや睡眠を調節するメラトニンの誘発を促進します。環境負荷を低減させるだけでなく、美味しく、健康にもよい、新しい食文化を研究しています。 ◎UCDI FEED 水産分野と畜産分野における飼料用動物性蛋白原料です。まずは、水産養殖飼料原料の主成分「魚粉」の代替原料として期待されています。2019年より農林水産省(水産庁)は「水素菌を用いた国産魚粉代替品開発事業」を3年計画でスタート。私たちはUCDI FEEDのサンプル提供、生産プロセスの技術開発の役割で事業に参画しています。 ◎UCDI PLASTIC UCDI PLASTICは、CO2 からの乳酸生成技術を元にした生分解性プラスチック「CO2ポリ乳酸」や、CO2から生成した「CO2ポリエチレン」などが含まれます。この技術は、レジ袋・食品トレー(惣菜)農業資材・食器・文具類・土木資材 等、脱石油100%の素材として幅広い用途での利用が見込まれます。 ◎UCDI FUEL UCDI FUELは、穀物由来に頼らない第3のサステナブル原料から作られる燃料製造技術です。私たちは、バイオ燃料の原料であるイソブタノールを、UCDI 水素菌の力でCO2から製造する技術を開発しています ■チーム組織構成 研究員は全8名、20代~30代の社員が中核となり活躍しています。研究機関・食品業界などで研究開発をしていたメンバーが在籍。裁量を持ちながら研究に没頭し、論文の発表なども行える自由度の高い環境です。