希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
1技術(化学・食品)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,350件(401〜420件を表示)
東証プライム、セラミック技術に強みを持つ日系大手企業
要素技術開発<電極材料>
基礎、応用研究、分析(化学)
鹿児島県
600万円〜900万円
正社員
■積層セラミックコンデンサ(MLCC)の電極材料の開発を行って頂きます。 【具体的には】 ・積層セラミックコンデンサの品質改善や特性を実現させるための電極材料設計、技術開発を行うため中間状態の解析や完成品の解析から課題抽出を行い、材料設計への落とし込みを行う 【キャリアパス】 ・当初は電極材料の開発を担って頂きますが、開発した材料を用いてプロセス開発や製品開発を担って頂く可能性もあります。 ・海外部門と連携し、技術の海外展開や技術導入など含め海外工場での活躍も可能です ・希望の場合は、マネジメント業務を目指して頂くことも可能です
東証プライム、油脂化学を基に事業を展開する化学メーカー
製品開発<火薬類>
基礎、応用研究、分析(化学)
愛知県
600万円〜700万円
正社員
■火薬類の研究開発をご担当いただきます。 【具体的には】 ・新規火工品(火薬類を使用した製品)及び推進薬(火薬類の種類の一つ)の開発業務(構造検討、製造検討) ・量産移行検討業務、技術資料作成業務、 ・火工品及び推進薬の製造工程の支援業務など
東証プライム、世界トップ級シェア多数の非鉄金属メーカー
研究開発<新規多孔体材料/総合研究所>
基礎、応用研究、分析(化学)
埼玉県
600万円〜800万円
正社員
■新規多孔体材料の研究開発をご担当いただきます。 【具体的には】 ・顧客ニーズを踏まえた新規多孔体材料(ゼオライト、多孔シリカ等)の開発 ・新規顧客開拓と開発品を用いたソリューション提案(吸着・分離など) ※将来的には、新規製品化に向けた業務全般を担って頂く予定です。 【業務の面白み・魅力】 ・新規開発された多孔材料を商品化していく過程に携わることができます。 ・顧客ニーズを満たせるように自ら提案し、顧客課題を解決していくことで、社会実装に貢献することができます。
世界トップクラスシェアを持つ大手総合電池メーカー
研究開発<全固体電池>
基礎、応用研究、分析(化学)
京都府
600万円〜700万円
正社員
■全固体電池に関する研究開発を担当していただきます。 【具体的には】 リチウムイオン電池関連設備の立ち上げ、および運用を行っていただき、各種装置を活用した電池開発を遂行します。
つばめBHB株式会社
次世代触媒開発
基礎、応用研究、分析(化学)
神奈川県
600万円〜800万円
正社員
■次世代触媒開発を担当いただきます。 現在、第一世代触媒の量産化には目途を付け、事業としては初号機のアンモニア製造装置を上市する直前にまできていますが、更なる事業拡大、コスト低減、性能アップのため東工大と協力し次世代触媒の量産化を目指す業務を行います。また、新しくアンモニア分解事業を東工大と進めるにあたりそのアンモニア分解触媒の工業化にも携わります。 直近は、ご経験とご志向性次第で、下記、新技術開発・触媒量産化いずれかの業務をご担当いただきます。 【新技術開発の具体的な業務内容】 ・新触媒の組成詳細検討 ・ラボでの触媒性能の確認 ・工業化を目的とした触媒量産工程の考案 ・原材料調達性の確認、委託製造会社の選定 ・実証用触媒の製造、性能確認 等 【触媒量産化の具体的な業務内容】 ・第一世代触媒の製造技術確立、製造原価低減を推進する ・ベンダー巻き込んだ量産試作を通じ、品質/コスト/納期/安全/環境面におけるロバスト設計を確立する ・様々な課題を要素技術(触媒)、生産管理技術(生産/品質/原価計算)、プロマネの観点で考察・実行し、事業具現化へ貢献する 等
東証プライム上場のグローバル電子部品メーカー
材料開発<インダクタ向けペースト材>
基礎、応用研究、分析(化学)
滋賀県
600万円〜1000万円
正社員
■新規インダクタ製品向けのペースト材料の開発業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・有機材料と無機成分の混合物であるペーストの組成設計、その分散技術、さらには、厚膜形成から焼成を用いてセラミックや金属の焼結体を形成するための技術開発 ・新商品開発に向けて研究から量産立ち上げまでの幅広い開発工程を担当いただきます。サプライチェーンを意識した開発であるため前後の工程部門と連携しながらの業務となります。 ・社内関連部署や工場、社外サプライヤーとの協議・打ち合わせ ・特許出願、調査など <使用ツール> 材料混錬設備、塗布設備、焼成設備、レオロジー・有機無機組成解析装置、データ解析ツール(JMP他)
非公開
調査研究
基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者
茨城県
600万円〜700万円
正社員
■新たな技術を用いた、ワクチンの製品開発に繋げる研究を実施いただきます。
東証プライム、油脂化学を基に事業を展開する化学メーカー
研究開発<機能材料事業部>
基礎、応用研究、分析(化学)
神奈川県
600万円〜700万円
正社員
同社にて以下業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■有機合成反応や配合技術を用いた新製品の開発と工業的製造方法の検討 ■開発した製品の性能評価/分析業務 ■顧客への開発品の技術プレゼンテーション
東証一部、フォトレジストで世界トップクラスの化学メーカー
材料開発<EUVレジスト>
基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者
神奈川県
600万円〜800万円
正社員
■レジストの材料開発をご担当いただきます。 【具体的には】 ・レジスト特性改善につながる新規素材の設計・合成・スケールアップ ・レジスト用ポリマーの重合 ・レジスト開発(フォーミュレーション、顧客対応、レジスト製造) ・顧客、他部署、他部門と議論し顧客要望の実施及び課題解決 ・大学・研究機関との連携
世界トップクラスシェアを持つ大手総合電池メーカー
技術推進<ナトリウムイオン電池>
基礎、応用研究、分析(化学)
滋賀県
600万円〜700万円
正社員
■材料の合成から電池設計・試作、性能評価やメカニズム解明など、一連の研究開発プロセスに携わっていただきます。 【具体的には】 (1)次世代電池の実現に向けた、材料開発、電池設計、試作、分析・評価検証、改良設計などの業務 ・材料の特性を見極め、電池活物質材料の改良 ・新規材料を用いた最適電池設計の検討 ・産学連携による最新技術探査 (2)技術検証とメカニズム解明 ・電池の性能を左右するメカニズムについての実験やシミュレーション ・課題原因の究明と、解決策の立案・効果検証 ・要素技術開発や製品設計へのフィードバック 【やりがい】 カーボンニュートラル実現に必須な電池というキーテクノロジー。まだ誰も実現していない、革新的な電池を生み出すことが、ミッションです。 ・材料開発、電池開発、メカニズム解析という幅広い領域に携わりながら、専門性を高められます。 ・基礎研究から製品開発まで、様々なキャリアパスを描ける環境です。 ・電池開発の経験がない方もご安心ください。先輩社員が丁寧に指導しますので、安心してチャレンジできます。
非公開
CMC製造 主任プロセスエンジニア 心筋細胞治療事業部
基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者
神奈川県
650万円〜1000万円
正社員
下記業務をご担当いただきます。 ■iPSC由来細胞医薬品の工業化検討 ・iPS細胞及び分化細胞の浮遊・大量培養法の開発 ・閉鎖系・自動運転装置を用いた細胞の回収・精製・充填工程の設計及び検討 ・同統性評価戦略の立案 ■CMOの選定及び技術移転計画の立案 ■現製法の改良提案および治験製品製造オペレーション
株式会社日立製作所
研究開発<高分子材料>
基礎、応用研究、分析(化学)
茨城県
700万円〜1100万円
正社員
■社会を支えるプロダクツ(半導体、電力、鉄道、産業、自動車、家電など)に関わる材料の研究開発をご担当いただきます。 【具体的には】 有機・高分子材料に対して、デジタル技術を活用した、製品の性能向上や運用・保守の効率化に資する材料の性能向上、高耐久化、運用・保守法他に関わる研究開発 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 サステナブルな地球環境と、安全・安心な社会の実現に貢献する研究開発業務であり、自ら主体的に幅広い事業分野における有機・高分子材料の研究開発を推進できます。その中でデジタル技術を活用しながら研究開発を進めることも可能であり、材料知見とデジタル技術とによる効率的な材料研究開発に携わる機会があります。また、自身の専門分野に加え、それ以外の分野の研究者や事業部の設計、製造、品証部門と連携し開発を遂行できます。幅広い技術分野を対象とすることで、要素技術の深堀に加え、システム視点と広い視野を身に着けることができます。学会発表、学位取得など、社外に向けた情報発信が奨励され、研究者としての個人の成長を実感できます。
非公開
ペプチドを用いた創薬研究担当者
基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者
大阪府
600万円〜800万円
正社員
■創薬テーマ立案・in vitro in vivo薬効評価系の構築および薬効評価 ■ペプチド創薬プラットフォームの技術拡充・基盤技術の構築など
非公開
生物薬剤学研究
基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者
徳島県
600万円〜1000万円
正社員
原薬及び製剤の生物薬剤学研究として、業務を担当していただく予定です。
創業50年以上、国内最大級の総合触媒メーカー
研究開発<自動車触媒>
基礎、応用研究、分析(化学)
静岡県
600万円〜1000万円
正社員
ディーゼル車向けまたはガソリン自動車向けの排気ガス浄化触媒の開発・設計をお任せします。 BASFの資本が入ってはいるものの上下関係はあまりなく、当社独自に開発・受注・ビジネス展開を進めています。 同時に、海外展開や開発交流など BASFグループのメリットはしっかりとあります。 業務においては、担当者の裁量が大きく、新卒1年目から配合や実験の提案が歓迎される職場です。 一方で、個人任せではなくチーム体制で案件を進めており、上司の目もしっかりと届く体制となっています。 フロントは営業部門(理系出身の技術営業)であるものの、開発部門担当者も営業と共に顧客に直接ご提案する機会も多く、 多面的に経験を積むことができます。 ディーゼル車を中心とした今後の案件増に対応するため、シミュレーション等の計算化学にも非常に力を入れ、効率的な開発 を進めています。
世界に誇る業界最大手ファスナーメーカー
有機材料開発<バイオマス>
基礎、応用研究、分析(化学)
富山県
600万円〜900万円
正社員
■バイオマス素材を活用した有機材料の開発をご担当いただきます。 【具体的には】 微細藻類由来の糸繊維材料開発: 素材の物性改善(糸強度向上、バイオマス度向上)により、ファスナーテープの品質の向上が期待できます。 また、素材の融点制御により、紡糸適性の向上も期待できるため、素材構造を改良することにより、糸物性及び紡糸適性の向上を狙っていただきます。
非公開
研究開発型製薬メーカーにおける造血幹細胞遺伝子治療に関する研究基盤業務
基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者
東京都
1100万円〜1300万円
正社員
■幅広い研究基盤業務の推進をご担当いただきます。
東証プライム、豊富な開発パイプラインを持つ製薬メーカー
薬理研究員
基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者
神奈川県
600万円〜1300万円
正社員
■薬理研究者として薬効評価系の構築を行います。
東証スタンダード上場、独立系のケーブルメーカー
製品開発<自動車部品(樹脂部品)>
基礎、応用研究、分析(化学)
兵庫県
600万円〜700万円
正社員
■同社にて下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・協力工場や他メーカーの方との共同作業の中で進めていきます。 ・樹脂材料や潤滑油では、国内外のトップメーカーと共同で、新たな材料や素材の開発を進めていきます。 ・研究対象:金属、樹脂、潤滑油 ・仕事の流れ:ニーズの確認→材料検討・研究・選定→基礎評価→試作品作製(もしくは依頼)→評価テスト→改良 ■組織構成 現在、樹脂・潤滑剤の開発人員は40代チームリーダーと20代メンバーで構成されています。 同社は中途入社の方も多く、馴染みやすい環境で、ご活躍頂きやすい環境となります。入社後は、取り扱う製品や仕事内容、進め方についてOJT形式で学んでいただきながら、キャッチアップをいただきます。
東証プライム、豊富な開発パイプラインを持つ製薬メーカー
創薬標的探索関連技術の専門性を有する研究員
基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者
神奈川県
600万円〜1300万円
正社員
■バイオロジ—基盤技術の確立と応用に向けた研究企画と検証実験の遂行、創薬および技術プロジェクトの立案と推進を担当します。