GLIT

検索結果: 24,466(17741〜17760件を表示)

北海道エアポート株式会社

【北海道】空港の設備管理担当/電気系資格、施工管理の資格が役立つ/残業月15時間程度/住宅手当有【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:北海道千歳市美々987-2…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【道内7空港一括民営化企業/北海道の空の玄関口 交通インフラを支える/住宅手当、家族手当など福利厚生充実/残業月15時間程度/業界未経験歓迎!】 道内にある7つの空港を運営する当社にて、空港のターミナルビルや滑走路、空港保安施設などの施設運営/維持・管理/整備に取り組んでいただきます。 上記の業務を通じて『航空機の安心・安全な離着陸』を守ることがあなたのミッションです。 <担当施設> 〇空港のターミナルビルの設備維持管理 〇滑走路の電気系統 〇空港保安施設 といった道内の空港施設全般です。 <主な業務> 〇施設設備の運用・維持管理 〇航空保安施設の運営 〇航空保安や防災などに関する業務 〇基本施設の整備 ■入社後の流れ ▼まずは、航空業界・空港の専門知識に関する基礎を学習する初任者研修を受講いただきます。 ▼配属先の空港で先輩がOJTを実施。ひとり立ちまで経験豊富な先輩が丁寧にサポートします。 ■配属先について: 勤務地については下記7つの空港のどれかになりますが、面接でご要望を聞いた後、地域限定職への打診も可能性としてはございます。 (新千歳、稚内、釧路、函館、旭川、帯広、女満別) 20代の若手から30代〜40代まで幅広い年齢層が揃っている当社。少人数のチームなので、どの空港内や滑走路でも社員間の意思の疎通はばっちりです。何でも話し合える関係を構築しています。仲間と一緒に切磋琢磨しながら働きたい方にはピッタリの環境です。 ■業務の魅力: 北海道内7空港の一括民営化がスタートし、運営権を持つことで設立した当社では、全道の地域経済の活性化、安全・安心を最優先とした長期安定の空港運営や、広域観光の振興を実現させること等を目標に掲げています。広域での一括民営化は国内空港においていち早い試みとなるため、新たな「北海道の空の歴史」を、年齢も前職も性別もそれぞれ違う仲間たちと共にきりひらいていくやりがいがあります。また、北海道全域の地域経済活性化にもつながるため、北海道を盛り上げる仕事がしたい方や、空港で働くのが夢だった方、ダイナミックな仕事にわくわくする方にとっては挑戦し甲斐のある業務です。

大高理工株式会社

【岐阜県大垣市】【経験者】設計/山林の防災および災害時復旧の入り口となる建設コンサルタント【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:岐阜県大垣市桧町510-3…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務内容:岐阜県内における森林土木、下水道、河川砂防、道路工事に関する建設コンサルの当社にて設計業務をお任せします。 ■業務詳細: 当社は主に森林土木に対する建設コンサルをメイン事業としています。災害が起きたエリアの復旧に向けた構造物、或いは、県計画の補強エリアに対する防災の為の構造物の設計を行います。実際に現地に赴き、現場を把握しに行くことが多いため、デスクに向かってPCにて設計をするよりは足を使った業務が多くなります。過去の事例を基に対応方法を検討していき、最適な対策を見つけ出します。工期は概ね3か月〜半年程度となります。 ■キャリアアップについて: まずは先輩と一緒に同行しながら仕事を覚えていきます。設計は資格が無くても出来る業務は多くありますが、取得することで自身の仕事に対して対外的に信頼性が高まります。それ故に資格を取得していくことが自身のキャリアアップに直結していきます。無資格の方はまずは測量士を目指していただきます。設計の仕事を極めていくと、技術士の資格を取ることも可能です。社内におけるキャリアステップとしては、まずは作業者から始まり、担当者(現場全体を把握する立場)、管理者(人を育てる立場)へとステップアップしていきます。専門性の高い仕事ですが、大体一連の業務を一人で行うのに3年ほどかかります。 ■就業環境について: 当社の取引先は基本的に官公庁となります。昨今の働き方改革の影響を受け、納期設定に関しても残業時間を考慮した設定になることが多くなってきています。当社でもそれに倣い残業時間削減の動きとなります。当社の仕事は災害が起きない限りは、年間を通して業務量は平準化しており、生活リズムの作りやすい仕事となります。 ■当社について: 創業者である先代が林野庁に務めており、そこから独立する形で創業いたしました。山林の建設コンサルにおいては競争相手が少ない領域であったため、先代の強みを活かしながら業績拡大をして参りました。岐阜県内においては50社弱の建設コンサルの中でも、山林関連に特化して事業展開している企業は15社程度となります。岐阜県の森林率(土地の面積に対する森林の割合)は実に8割前後を占めますので、こと災害時などにおいては、当社事業の重要性が非常に高まります。時代がIT化しようと絶対的に必要な仕事である為、事業安定性は盤石です。 変更の範囲:会社の定める業務

フジケンエンジニアリング株式会社

【埼玉/春日部市/管理職候補】プラントエンジニア(ボイラーや回転機等)◆転勤無し/年休123日【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

春日部出張所 住所:埼玉県春日部市豊町…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

◎13年間で売上2倍!四国電力株式会社を中心にインフラ案件が多く景気変動の影響が少なく安定した業績を誇っております! ◎年間休日123日/平均勤続年数17年/転勤もなく/退職金制度や企業年金、独身寮など腰を据えて働ける環境です ■採用背景: 創業後65年に渡り培った高い技術力を武器に発電所の建設・メンテナンスを中心に事業を拡大してきました。現在では水処理・環境関連等の分野にも参入し、事業の多角化を図っています。今後さらなるお客さまからのニーズにお応えするため増員にて一緒に働いていただける仲間を募集いたします。 ■業務内容: 発電設備、自家発電設備、水処理、鉄鋼・石油化学等各種プラントのボイラーや回転機といった設備のメンテナンスに従事いただきます。 ※工事の実務作業、建物への改変を伴う業務は含まれません。 ■教育体制: 「人」こそが最大の資源と考え、長期的な視野で人材育成を行っています。その基本方針は個々の社員が潜在的に持つ能力を引き出し、最大限に発揮させることにあり、それぞれのステージにおいて最適化された教育システムを整備しています。 ■当社の魅力: ◇安定性 全国の電力、水処理プラントなどインフラ施設の建設・メンテナンスを行ってきました。人々の生活に密着しているからこそ景気の影響を受けにくく安定した売上を誇っております。また行政との取引拡大から公共事業も請け負いさらなる拡大を見通しております。 ◇働き方 年間休日123日、残業月20時間以内とワークライフバランスが整っております。社員同士の距離も近く、親子2世代で務める社員もいるほどです。 ■当社の特徴: ◇当社の誇る高い技術力を基に発電所の建設・メンテナンスを中心に事業を拡大しています。現在では水処理・環境関連等の分野にも参入し、事業の多角化を図っています。積極的で柔軟な人事姿勢で社員の可能性を引き出すと共に、若い技術者の育成には特に力を注いでいます。 ◇柔軟な発想力、粘り強くかつ積極的にチャレンジする精神の持ち主で、目標達成に向けて、意欲的に行動できる人を期待しています。また、様々なキャリアをお持ちのエンジニアの方のご応募もお待ちしております。 変更の範囲:無

株式会社エアレックス

【香川県丸亀市】サービスエンジニア※医薬品製造工程向け無菌空調設備/国内トップシェア/年休123日【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

四国技術事務所 住所:香川県丸亀市塩鮑…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 医薬品製造や再生医療の研究などに必要な無菌・クリーン化設備の、主に客先でのメンテナンス(バリデーション)業務のマネジメントをお任せします。 ■業務詳細: (1)メンテナンス部品・バリデーション・キャリブレーション見積対応、数か月先までの工程調整業務 (2)部品購入指示、現場対応指示等の社内連絡・調整業務 (3)測定機器を用いた、当社製無菌・クリーン化設備の据付・稼動状態の基準適合チェック ※客先を訪問し、HEPAリーク検査、風速/風量測定、機器・付帯設備の点検、消耗品交換等を実施 (4)検査要領書・報告書などの作成・客先への提出 など ※客先では配属部門メンバーの他、当社営業部門や据付部門、協力会社とも連携し業務を進めます。 ■出張について: 丸亀市など主に中国四国地域の客先を担当しますが、近隣都府県へ短期応援等の可能性はあります。出張は1週間から10日程度ですが、稀に数ヵ月程度の長期出張もございます。客先業務と社内業務は8:2〜9:1程度です。出張手当も充実しており、経済的なサポートは万全です。 ※支給額 宿泊費:1日10,000円、遠距離又は宿泊を伴う場合の日当:1日1,500円 (例:20日の出張であれば23万円支給。客先出張の場合はさらに別途1日1,500円支給。) ■募集背景: 当社は、医薬品、再生医療などの研究、製造工程で使用する無菌・クリーン化設備の開発設計・製作・施工までをトータルに手がけています。特に無菌アイソレーターでは業界トップ級シェアを獲得しており、国内はもとより海外でも知られています。 現在は世界市場への展開や再生医療分野への対応などを進めており、国内外での事業拡大が期待される中、業務拡大に対応するための採用を進めています。 ■やりがい: 当社製品は医療業界に欠かせない存在です。中でもバリデーション業務は医薬品製造工程の品質を保証する最終チェックの仕事であり、安全・安心な医薬品製造に不可欠。責任感や使命感が伴いますがその分やりがいも大きく、高度な品質保証ノウハウに関わることで専門性も高められます。 変更の範囲:会社の定める業務

イオスエンジニアリング&サービス株式会社

【佐賀】★未経験歓迎★風力発電設備の保守・点検 ◇年休124日/土日祝休/平均残業16h/住宅手当有【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

肥前事業所 住所:佐賀県唐津市肥前町入…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜未経験歓迎!/風力発電の保守・点検業務/土日祝休み/年間休日124日/平均残業16時間/家賃補助(最大4万円)・扶養手当(配偶者1万円)有/脱炭素社会に向けて追い風の事業〜 ■仕事内容: 風力発電のメンテナンスを行う当社にて、サービスエンジニアをお任せします。 ■業務詳細: (1)風力発電所及び風力発電機の保守・運営業務、毎月の巡視、定期点検、故障対応、補修工事、交換工事など (2)風力発電所やブレードの補修・修繕 風力発電所にて、大型風車内のオイル・グリス・振動値・ボルトの締め具合などが適正かどうかの点検をしたり、消耗品・風車主幹部の大型品(ギアボックス・軸受けなど)の交換をします。 *基本的に2人以上のチームで作業にあたります。 *他事業所の応援・遠隔地風車の作業のために、出張していただく場合がございます。 ■働く環境: 土日祝休み、年間休日124日、月の平均残業時間は16時間と非常に良い就業環境です。また、資格支援制度や各種研修(国内外)が用意されており、スキルアップをしながら就業していくことが可能です。 ■充実の福利厚生: 各種福利厚生が充実しており、ライフステージに合わせて長期就業がしやすい環境です。 <一例> ・家賃補助:家賃の70%(単身→上限3万円、扶養家族あり→上限4万円) ・住宅補助:単身→3万円、扶養家族あり→4万円 ・扶養補助:配偶者:1万円、配偶者以外の扶養親族:5千円  ・連続特別有給休暇(5日間)あり ・確定拠出年金制度有 ■当社について: 国内の大手風力発電デベロッパー日本風力開発グループの一員として、国内約300箇所の風力発電のO&M事業を実施しています。世界の発電事業の投資の約20%は風力発電であり、日本もこれから風力発電の大量導入時代を迎えようとしています。サステナブルな社会を実現するために、風力発電所のO&Mを支える事を使命に、事業拡大していく予定です。成長性の高い事業を展開する当社での働く方をお待ちしております! 変更の範囲:会社の定める業務

大同特殊鋼株式会社

【群馬/渋川市】設備投資・保全企画〜東証プライム上場★世界最大級の特殊鋼メーカー〜【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他

渋川工場 住所:群馬県渋川市石原500…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜従業員数10,000名以上の世界最大級の特殊鋼メーカー/充実した育成制度/土日休み/福利厚生充実〜 ■概要: 製造業に必要不可欠な特殊鋼を製造する当社の、設備更新計画や改善企画や施設管理のいずれかをお任せします。 【具体的には】 ◇工場全体の設備計画:合理化提案、更新、大型設備の新規導入 ◇省エネ/CO2:エネルギーコスト削減に向けた改善 ◇老朽化設備の設備更新計画の立案、実行 ◇設備長寿命化/保守性向上に向けた改善 <詳細> 計画立案⇒購買(要求仕様提示、見積取得、発注処理)⇒案件管理⇒工事管理など ■配属先情報: 30名のメンバーにて構成されています。 ■当社の魅力 <充実した研修体制> ・等級や入社レンジによって研修あり (例:モノづくり塾、技術・資格取得講習、新任班長研修 など) ・自己啓発支援制度:通信教育支援(講座終了後に費用の50%を会社から支給) ※ョブローテーションを積極的に行っており一つのキャリアで閉じない人材育成に積極的に力を入れております。 <働き方・福利厚生> ・有給休暇取得日数:13.5日/平均勤続年数:17.6年  ・健康経営優良法人「ホワイト500」認定を取得。※2018年〜現在 ・「あいち女性輝きカンパニー」認定を取得。 ・「子育てサポート企業」として、2019年「くるみん」認定を取得。 ・寮・社宅あり※詳細は福利厚生欄 ■当社の強み: 当社は特殊製品を製造しているため、自動車・産業機械・航空宇宙・船舶・エネルギー・エレクトロニクスなどの幅広い分野にて、当社しか製造出来ない素材を開発し各種産業基盤を支えています。グローバル企業からも引き合いが増えており、安定した事業と経営基盤を有しています。また、自己資本比率も54.4%(2024年3月期)と高く経営基盤も安定しています。 変更の範囲:当社業務全般

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【福井県三方郡】プラント保全補助<未経験歓迎>◆豊富なスキルアップ支援/正社員/手に職を目指せる◎【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

顧客先 住所:福井県三方郡美浜町 最寄…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜スキルを身につけ、キャリアアップが可能/ゆくゆくは生産技術やライン設計へシフト可能/OJTにて先輩社員がフォロー◎〜 ■募集概要: 発電所関連企業にて専門職として未経験からでも挑戦できるポジションの募集です。手に職をつけたい方や今後スキルアップを目指したい方の応募をお待ちしています。 ■業務内容: 本ポジションは原子力発電所内設備の安全基準が満たされているかの検査やそれに伴う各所対応がメインの業務となります。 ・各所からの問合せ対応に係る補助業務他 ・設備の設置許可対応や、航空機落下確率のデータ更新、最新の航空機に対する評価、今後の許認可を見据えたメーカーシフトの対応に係る補助業務 ・国(法務省、NRA、エネ庁)や自治体への情報提供や問い合わせ対応等の資料作成に係る補助業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ・専門教育機関で技術取得が目指せる! ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 ■当社について: アウトソーシングテクノロジーは、世の中や生活を支える自動車、家電、電子機器、半導体、産業機器、医療機器、ゲーム機、ロボット、電車、飛行機など様々な製品をつくる技術業界を支える技術パートナーです。 変更の範囲:本文参照

株式会社スマートエナジー

【岐阜県高山市】太陽光発電所の運用・保守◆業界トップクラスシェア/第2種電気主任技術者/年休120日【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

高山SC 住所:岐阜県高山市桐生町1丁…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

◆◇再生可能エネルギーの運用・メンテナンスなどのサービスを展開/全国太陽光発電のメンテナンスで国内シェアトップクラス!◇◆ ■業務詳細: 電気主任技術者として以下業務をお任せします。 ・(新設の場合)完工検査 ・太陽光パネルおよび付帯する電気設備の日常・定期点検 ・除草、軽土木作業 ・不具合発生時の緊急対応 ・メーカー・協力業者手配 ・修繕工事立会い ・発電量測定データの分析 ・報告書作成 ・案件立ち上げ ・年間保守計画の作成 等 ■当社で働く魅力: ◎IPOを目指した原動力の強さ 成熟し切った企業と異なり、「IPO」という明確なGoal設定がある為、 会社の成長、社員一人ひとりの想い、「熱気」・「情熱」・「感動」を日々感じながら 業務に従事することが出来ます。 ◎ベンチャー企業ならではのスピード感 ベンチャー企業であるが故に、それなりに厳しい環境ではありますものの、 権限委譲の機会が多く、その分責任も発生しますが、裁量をもった業務をまかされるので、 他では感じられないスピード感で自身のスキルアップに繋げることができます。 ◎風通しの良さと裁量権の大きさ 常にチャレンジングで、風通しも良いので、自分の意見が必要な時に必要な人へ伝わる環境にあり、 数多くいる社員の中の一人ではなく、会社組織の運営上自らが大きな影響を与えているということを 体感しながら業務に従事することが出来ます。 ■雇用形態について: 面接により雇用形態を決定します(正社員もしくは契約社員)。契約社員採用の場合は正社員登用制度があり、以下契約更新の条件となります。 【契約の更新:有(業務態度に応じ更新)、更新上限:有 通算契約期間上限5年】 ■当社について: 当社は、「技術」・「金融」・「情報」の3つの”知の力”で脱炭素社会を実現しようとする設立16年目のプロフェッショナル集団です。現在、再生可能エネルギープラントのO&M事業を中核として、社員数は全国200名を超す規模へと成長し続けている、再生可能エネルギーのポテンシャルを最大限に引き出し、次世代エネルギーネットワーク構築を目指しております。

リョービ株式会社

【静岡県菊川市】設備保全(特高受電・電気設備)※夜勤なし・土日祝休/プライム上場のダイカストメーカー【エージェントサービス求人】

建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

菊川工場 住所:静岡県菊川市東横地33…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場、リョービは世界トップクラスのダイカストメーカー〜 当社の設備保全担当として、以下の業務に従事していただきます。 ・特高受電設備及び電気設備全般にわたる点検、管理、修繕計画の作成 ・新規設備の検討、依頼、納期管理など、電気関係インフラ監視業務 ・電力供給会社との調整や依頼事項の対応など ■教育体制: 研修制度が充実しており、経験のない業務に関してもしっかりとサポートいただけます。製造実習やグローバル研修、1年目2年目と定期的な研修や面談が実施されます。 ■リョービグループの特徴: 当グループは「技術と信頼と挑戦で、健全で活力にみちた企業を築く」を企業理念として顧客や社会のニーズに応え、独創的で高品質な商品やサービスを創造して提供することにより、社会にとってかけがえのない存在になることを目指しています。ダイカストと完成商品を併せ持つ企業として発展させ、顧客はもとより、株主・取引先の方や社員など、関係を持っている方に「リョービと関わって良かった」と思ってもらえるように最善の努力をしています。これからも当グループは「くらしごこち」をテーマに、くらしの中にゆとりと豊かさを創造する「ものづくり」を通して、人々と社会、そして世界との信頼の絆を深めていく考えです。「健全で活力にみちた企業」をめざして、新しい技術や新しい商品・サービスの開発にチャレンジし、未来を切り開いていきます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社エルグッドヒューマー

現場内における清掃作業/寮完備/お試し就業OK

その他(建築・土木・警備・清掃)

新潟県 新潟県新潟市中央区 先ま…

316万円〜

雇用形態

アルバイト、パート

寮費ゼロの住込み勤務(一人部屋!)&交通費全額支給の好条件!未経験の方でも高収入! 【仕事内容】 \\ アピールポイント♪ // ☆未経験OK! ☆3か月の短期お試し就業OK! ☆日給12000円!月26万〜の高収入! ☆寮完備・寮費無料・一人部屋の住み込み(Wi-Fi有) ☆勤務地までの交通費全額支給 ☆週払い・前払い制度あり(社内規定あり) ☆大手ゼネコンからなので【長期・安定】のお仕事! ☆誰でも出来るカンタン作業! 【仕事内容】 工事現場における現場作業スタッフ(手元作業)のお仕事です。 手元作業スタッフとは・・・? 現場の職人さんが自分の業務に集中できる環境を整えるべく、 細かい業務含めて対応いただく職人さんの補助スタッフです。 【主な業務内容】 ・作業スペース確保などの清掃 ・周りの建物が破損しないように養生 ・必要資材の搬入 ・備品の整理 ・廃材の仕分けや撤去 ・施工の補助 など 未経験の方でも始められる作業となり、 まずは出来る作業からスタートとなりますのでご安心ください。 現場に欠かせない存在の『手元作業スタッフ』 業務範囲は広くなりますが、職人さんの補助という大切な役割です。 ※半年以上の長期間を予定しております。 ——★.人柄重視の積極採用 資格や経験は必要なし!人柄重視の積極採用です! 20代、30代、40代、50代、60代の若手、ミドル、シニアの方、 ブランクがある方でも活躍出来るお仕事です! ——★.未経験からのスタートを応援 『異業種に挑戦してみたい!』 『何か技術を身につけて、今後に活かしたい!』 という方々を全力でサポートさせていただきます! ——★.業務についてのお悩みも解決に努めます 実際に業務を行い、お悩みやお困りごとが出てきた際には、 お気軽に担当へご連絡を! スタッフとのコミュニケーションを大切にしております! 現場の期間終了時もご要望に沿ったお仕事のご紹介も随時行います! ——★.事業拡大に伴い、全国的にスタッフ募集 全国にて工事現場での軽作業(手元作業)スタッフを募集しております! ご興味ある勤務地などございましたら、 ご条件含め、面談時にお伺いさせていただきます。 《過去の勤務地実績》 埼玉県、千葉県、神奈川県、静岡県、長野県 大阪府、島根県、青森県、石川県、北海道、沖縄県 《主な業務内容》 ■必要資材の搬入搬出、移動 ■現場で発生する廃材撤去 ■解体作業の補助 ■シーリング作業 ■コンクリート打設 ■足場組立の補助 など

グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社

【滋賀県/野洲市】工場設備管理スタッフ◆未経験歓迎◎夜勤なし/基本土日休/資格手当あり/車通勤OK【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他

顧客先工場(野洲市) 住所:滋賀県野洲…

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

【工場や事業所向けに清掃や警備、備品調達などの総合施設管理サービスを展開/国内外大手2社の合弁会社で、高い安定性を実現】 ■業務概要: 当社の取引先である外資系日用品メーカーの工場に当社のメンバーと共に常駐していただき、工場内の設備管理業務を中心とした各種ファシリティマネジメント業務を担っていただきます。 当社メンバーと協力して工場の正常な運営を実現するための設備や施設の管理にご尽力いただきます。未経験の方も積極性のある方は大歓迎しております。働きながら資格を取得していただき、ご自身のキャリア形成に繋げていただきたいと考えております。 ■業務詳細: ◎工場内設備(消防設備・エレベーター・搬送機器・非常用発電機など)の定期保守点検サポート ◎建屋や施設の改修工事対応の手配 ◎協力会社やベンダーとのコミュニケーション ◎安全衛生活動の推進(業務手順書の作成やリスクアセスメントの実施など) ◎休日の業務立会い(振休休日取得可) 等 ■当社について: <国内外大手2社の合弁会社で、高い安定性を実現!> ◎ビルメンテナンスの国内パイオニアであるグローブシップ株式会社と、世界の総合施設管理大手の仏ソデクソ (Sodexo S.A.) との合弁会社が「グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社」です。 ◎両社のノウハウやネットワークを生かして、国内の工場や事業所向けに清掃や警備、備品調達など、総合施設管理(IFM:Integrated Facility Management )事業を展開。これにより、今まで以上のサービス展開、質の向上、安定した取引を実現させています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社千葉測量技研

【宮城/石巻市】測量・土木設計・補償コンサルタント ◆転勤なし◆残業月20h前後◆Web面接可能◆【エージェントサービス求人】

測量・積算、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:宮城県石巻市清水町1-4-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

<<長期就業可能な環境/転勤なし/残業月20h前後/中途入社者多数在籍/資格取得支援制度あり/育休取得実績あり/直行直帰可・マイカー通勤可>> ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社にて、宮城県内及び東北近県の現場にて行う測量、土木設計、補償コンサルタント業務を担当して頂きます。具体的には下記業務をお任せいたします。 <測量> 公共測量、用地測量、河川測量、深浅測量、路線測量、国有林野、災害調査、物件調査、許認可申請関係図書類作成、工事着工前測量 <土木設計> 道路設計、河川設計 <補償コンサルタント業務> 建物事前調査、立竹木調査、交通量調査 ※基本は事務所から社用車で移動しますが、現場によっては直行直帰が可能です。泊りがけでの出張頻度はあまり多くありません。 ■組織構成: 配属部署には19名在籍しており、20代〜70代まで幅広い方が活躍しています。当社は中途入社者の割合が非常に多いので、入社後も安心して就業出来ます。 ■特徴・魅力: 当社は社会貢献や社員を大切にする企業風土がしっかり定着しており、社員同士のチームワークも良好で非常に働きやすい職場です。 また、地元中高生の職場体験の受け入れを積極的に行っていたり、女性技術者の採用・育成を積極的に実施するとともに社内環境を整備し、女性が働きやすい職場を目指しています。 ※SDGsへの取り組みも積極的に行っております。 ■当社について: 当社は創業以来、測量・設計を業務といたし、誠心誠意業務を遂行していく事を社訓と致してまいりました。 今日我国では欧米諸国に比べて、立遅れ著しい社会資本の充実が叫ばれ、その事業の円滑な施行を促進することが急務となっております。 当社ははこの社会資本の整備という要請のもとに、建設事業の良きパートナーを目指して前進する所存でございます。 〜〜 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 〜〜 変更の範囲:本文参照

株式会社クレアリア

【赤坂/フルリモート可】水分野の建設コンサル◆土日祝休み/官公庁案件/全国に居住可/年収700万〜【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:東京都千代田区紀尾井町4-…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜フルリモートが可能な為、全国で居住可!ダムや河川をメインに水に特化した建設コンサルタント/年休120日〜 ■業務概要:  ダム、水門、堤防の設計、施設維持のための調査および調査結果に基づいた維持計画の提案をお任せ致します。 ■業務内容:  これまでのご経験を考慮して担当分野や案件をお任せします。 ・ダムの調査(新規及び既存)、設計、施工計画、監理、耐震性能照査 ・河川計画、河川構造物設計、耐震性能照査、長寿命化 ・地すべり、安定解析、対策工選定 ・軟弱地盤解析(地盤破壊、地盤変形、地盤圧密、地盤液状化)、対策工法選定 ・水文調査、水文解析、三次元浸透流解析(MODFLOW) 等 ■案件について: ・顧客:国、県、市町村、地方自治体、防衛相などの官公庁がほとんどで、全国の案件を受注してております。 ・年間案件数:案件の規模にもよりますが、年間約40件程、金額にすると約3億円規模の案件を受注してております。 ■組織構成:  長期で就業している方が多く、50代〜70代までの8名が在籍しております。 ■働きやすい環境: 【フルリモート勤務】  外注さんを使いながら一人で業務を回せると会社が判断すればフルリモート可能な為、勤務地は全国どこでも可。現在三重在住の1名がフルリモート、埼玉在住の1名も週1出社等柔軟性のある働き方が可能。 【長期就業ができる環境】  定年は65歳ですが、その後も契約社員として、勤務していただくことが可能です。また、契約社員として週3日の勤務も可能です。週5日で勤務いただける場合は正社員時と待遇に変わりはございません。 【その他】  土日祝休み、年間休日120日とプライベートを大切にしていただけます。残業は担当している業務の状況によりますが、平均1日2〜3時間程です。1週間の内、日帰り出張や宿泊を伴う出張にが発生する可能性がございます。 ■当社の特徴・魅力:  防災・減災対策関連業務やダム、河川構造物、海岸・港湾分野の施設管理を中心とした継続性の高い業務について受注比率が高まっています。 ■株式会社クレアリアについて:  当社が所属するトライアイズグループはファッションブランド事業と建設コンサルタント事業、グローバルインベスメント事業を展開するホールディングカンパニーです。

大阪ガスリキッド株式会社

【高石市/Daigasグループ】プラントの設備管理◆基本日勤/土日祝休み/働き方・福利厚生◎【エージェントサービス求人】

建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

株式会社コールド・エアー・プロダクツ …

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

◇◆Daigasグループの安定した基盤/夜間休日は委託しているため基本日勤◆◇ 液化センターにて産業ガス(液化酸素/液化窒素/液化アルゴン)製造設備のプラント運転・保全業務をお任せします。 ※株式会社コールド・エアー・プロダクツへ在籍出向となります。 ■業務内容: ◇運転関係業務 ・現場パトロール(月5〜6回、2時間/回) ・水素受入(月1回、1時間/回) ・分析計校正(月5〜6回、3〜4時間/回) ・プラント停止/起動対応(年5〜6回) ◇保全関係業務 ・定期整備/更新 ・修繕工事の計画と現場管理 ・中長期的な維持管理計画の立案 ・年度毎の詳細計画の検討 ・施工業者との調整、行政手続き ・安全/品質/工程管理 ・工事完了報告書の作成 ■出向先について: 株式会社コールド・エアー・プロダクツ 事業内容…液化酸素、液化窒素、液化アルゴンの製造販売 ■勤務時間について: ◇8:30〜17:10が基本の始終業時間です。 ◇夜間休日対応を委託している関係で、委託先から日勤に引継ぎを行うため、1週間〜10日に1回、7時半出勤の当番があります。(引継ぎ後、現場パトロールに出向きます) ◇上記に加えて、水素受入業務にて、月に1回程度、定時より早く(7:30頃)に出勤いただく必要があります。 ◇計画勤務があります。定期整備後のプラント立上げ時(立ち上げ1日目15:20から2日目8:40まで)に、計画勤務を担当していただくことがあります。それ以外に夜勤はありません。 ◇定期整備の時期…毎年9月下旬から10月中旬(18日〜3週間ほど)(整備内容により前後することあり) ■働き方について: ・平均残業時間は月18時間ですが、定期整備などの忙しい時期は、30〜35時間になることもあります。 ・プラント稼働は24時間ですが、休日夜間は運転関係業務を委託しているため、基本は日勤業務となります。 計画的に業務遂行を行うため、早く出社した日は早く帰る・別日で調整するなどしており時間管理はしやすい職場です。残業が少なく、朝早い出勤もありますが、フレックス活用可能です。休日夜間のトラブル対応は少ないです。年1〜2回程度で、基本的には管理職が対応します。(ただし、メンバーが夜間休日対応することもまれにあります。) 変更の範囲:大阪ガスリキッド株式会社および大阪ガスリキッドグループにて発生する全ての業務

DOWAメタル株式会社

【静岡:磐田市】電気設備保全(工場における各種生産設備の電気設備の保守・保全メンテナンス◇転勤なし【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:静岡県磐田市松之木島767…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場・明治17年創業の非鉄金属業界大手DOWAホールディングスのグループ会社/資格補助制度充実◎〜 ■業務内容: 当社工場における各種生産設備の電気設備の設備保守・保全メンテナンスをお任せ致します。ご経験やスキルに応じて徐々に業務をお任せ致します。また月次報告会(月1回程度)ほか、必要に応じて報告・相談・連絡を頂きます。 ■本ポジションの魅力ポイント: 工場の電気設備全般の維持管理(点検、保全、設備更新など)や改善を自ら提案し計画・実行できる点は魅力の一つです。 ■働き方: 残業は月平均20時間程度です。また食堂にて一食350円程度で昼食を取ることも可能です。また夏季の7月〜9月には昼食時に牛乳、リンゴジュース、カフェオレの中から好きな飲み物を1本支給しています。 ■教育制度: 教育後業務に早く慣れて頂くためにも多種多様な研修を準備しております。 【具体例】 ・人事制度教育(製造工程教育、VM教育、ITセキュリティ教育、品質マネジメントシステム教育、環境マネジメント教育、安全衛生教育、コンプライアンス教育ほか) ・QC教育 ・ハラスメント防止の周知・啓発 ・公的資格取得教育 変更の範囲:会社の定める業務 ■同社について: 同社はDOWAのコアビジネスである金属加工を担う会社であり、DOWAグループのコアビジネスの1つである金属加工事業を展開するDOWAメタルテックグループの一員です。 【同社の事業について】 自動車や情報機器向けを中心に、高性能な金属を供給しています。DOWAの金属加工事業は、銅や亜鉛を主原料とする伸銅品の製造から始まり、自動車や電子機器の普及とともに高性能な銅合金を中心とした製品群への拡大を進めてきました。コネクタ向け銅合金のさらなる高機能化に加えて、用途に応じた多彩なめっき加工、高圧インバーターなどに使用されるパワーモジュール向け金属-セラミックス基板なども提供しています。 【DOWAグループについて】 1970年代からいち早く環境・リサイクル事業に取り組み、資源循環型社会の構築に貢献してきました。鉱山開発・製錬や、素材の高付加価値化を進め、さらには、さまざまな製品に使われ廃棄された後も、有価な金属を回収するリサイクルを手がけています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社放電精密加工研究所

【名古屋|転勤無】工場総務<係長候補>スタンダード上場|三菱重工関連企業|残業月20h程【エージェントサービス求人】

総務、技術(建築・土木)系その他

名古屋事業所 住所:愛知県春日井市坂下…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

◆◇金属精密加工・表面処理で国内トップクラス/三菱重工関連企業/充実の研修・福利厚生/社宅・家賃補助制度有り/年間休日120日◆◇ ■おすすめPOINT \国内トップクラスシェア×安定した職場環境×キャリアアップ可能/ ・放電加工技術のパイオニアとして成長を続ける当社で、工場総務として安全衛生や人事管理をお任せ ・月平均残業20時間程度、土日休みのため、ワークライフバランスも良好◎ ・入社後半年間はOJTで丁寧に教育!充実した研修制度でスキルアップも可能 ■職務内容: 中部地区(名古屋、小牧、春日井)の3工場の総務業務を担当していただきます。 ・工場の修繕や営繕や工場消耗品の発注 ・安全衛生の管理・遵守や産廃、有機化合物、劇毒物の管理 ・社宅、社有車の管理 ・労務管理 ■組織構成: 総務部は6名(係長1名、メンバー5名)で構成され、30〜50代の男女が活躍中!入社後は先輩社員がOJTにて丁寧に教育します◎ ■キャリアパス: <管理職コース>主任としてマネジメントや育成の管理職コースと、<技術スペシャリストコース>専門技術のスペシャリストとして活躍するコースがあり、キャリアアップの機会が豊富 <資格取得支援>国家資格を取得するサポート体制も整っており、専門技術を深く身に着けることが可能◎ ■働き方や福利厚生: <残業>月平均20時間程度で、ワークライフバランスを重視した働き方が可能 <休日>年間休日120日、土日休み、計画有給5日取得が可能 <福利厚生>社宅制度有り(入社3年目までは月々自己負担5千円、3年目以降は月々自己負担2万5千円) ■当社の特徴: <技術・研究>放電加工、溶射・溶接・電解といった特殊な金属加工が強み <製品・サービス力>三菱重工業の関連会社として、世界中で利用されている発電関係部品を製造 <安定性・将来性>金属加工のほか機械製造、新材料の研究開発を行い、常に新しい技術に挑戦 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社地研

【高知】地質調査・土木構造物設計◆年休124日/転勤無/残業10h/フレックス制/働き方改善◎【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:高知県高知市円行寺25 受…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

◆◇ワークライフバランス重視/高知県ワークライフバランス推進企業/豊富なデータと技術/1970年の設立/取引先数1300件以上!/完全週休2日制/年間休日124日/残業少なめ◇◆ ■業務内容: 受注数増加により業績好調のため、業務負担を分散すべく、地質調査の技術業務をお任せします。 ■業務詳細: ・現場視察も兼ねた現場管理業務 ・データ整理(ボーリング柱状図、各種解析データ、数量表、安全作業ファイル) ・地質調査データをもとに地盤調査報告書の作成(調査方法、地形・地質、調査結果、考察) ※外出時は社用車を使用します ■担当エリア 主に高知県がメインです。 ※県境など、県内でも移動に時間がかかるエリアを対応する場合は出張がございます。 ■働き方について: 完全週休2日制/残業少なめ…など時代に合った働き方で『高知県ワークライフバランス推進企業』など多くの表彰を受けています。フレックス制を導入しているため、ご家庭の事情で出勤を1時間ずらす等の働き方も可能です◎ ■研修制度について: ・社内での技術研修会を数回開催する他、各学会や協会が主催する講習会への参加をサポートし、技術力の向上を全面的にバックアップします。 ・資格取得について社内勉強会を開催する他、受験費用及び旅費をサポートします。資格取得後は資格に応じた手当を支給します。 ■当社について: 〜私たちは「地盤・地質」のエキスパート!〜 1970年の設立以来、50年間蓄えてきた豊富なデータと技術をもとに、地質調査業・建築コンサルタント業など多彩な事業を展開している「株式会社地研」。四国全域で多彩な事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【富山市】印刷・包装資材メーカーの設備保全業務 ◆電気・機械系出身者歓迎/豊富なスキルアップ支援【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

顧客先 住所:富山県富山市 受動喫煙対…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

■仕事内容: 富山県富山市にある印刷・包装資材メーカー様の設備保全業務をお任せします。 ■具体的には: ◇工場内での包装・印刷機の設備保全・メンテナンス業務 ◇機械や装置の故障があった際のトラブル対応(部品交換・修理作業) ◇その他不随する業務(データ入力作業等) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の魅力/特徴: ◎機械系、電気系学校を卒業された方を歓迎しています。 ◎印刷・包装資材を製造・販売されている企業様で長期的な就業が可能です。 ◎ご自身の経験に合わせて研修を行いますので、微経験の方でも安心して就業することが可能です。 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ・専門教育機関で技術取得が目指せる! ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:本文参照

西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)

【中国エリア】電気技術者(鉄道設備/保守計画の立案・運用)※選考内で勤務地決定/残業15h【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

中国エリア 住所:鳥取県、島根県、岡山…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜鉄道電気技術者/社会インフラ担うJR西日本で経験を発揮/採用実績があり、育成環境も整っております〜 ■業務内容:JR西日本の駅や信号、架線、踏切など鉄道に係る電気設備のメンテナンス・管理業務を行います。検査や工事を担当するグループ会社と日々連携をし、検査・工事計画の策定や管理、検査結果の分析などを担います。 ■期待する役割:実際のメンテナンス業務や保全業務はグループ会社が担当しているため今回のポジションでは、保守計画の立案・運用・分析などがメインミッションとなります。 ■担当業務:以下いずれかの専門分野をご担当いただきます。(記載は業務内容の一部) ・パワーエレクトロニクス:変電所、駅電源設備、電車線設備など、電力の安定供給を担う分野 ・情報通信ネットワーク:気象災害対応システムや旅客案内装置など、情報通信技術を駆使した快適なサービス提供を行う分野 ・列車制御システム:運行管理システム、ATS(自動列車停止装置)など列車が安全に運行できるように制御する分野 ■入社後・教育体制:業務に必須となる知識および技能を習得していただきます。さらに、訓練用設備を使った鉄道固有の電気設備に関する研修もあります。経験が浅く不安な方もご安心ください。 ■組織構成:人数は多くて30〜40人、少ない場合は10人以下です。 ■キャリアステップ:間接部門へのキャリアステップや、マネジメントと管理範囲を拡大するポジション、本社や支社・統括本部での勤務など様々なキャリアパスがあります。 ■働き方: 残業:平均15時間程度/月とワークライフバランスの整った環境での就業になります。 土日勤務:平均2〜3日程度/月発生します。その分は月〜金のいずれかが休日になります。 夜勤:平均4〜5日程度/月に発生します(夜勤の翌日は非番。非番とは別に代休は平日に取得可能。) 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社エフウォーターマネジメント

【滋賀】上下水道部門の土木設計(課長)◆上下水道の建設コンサルタント/経営基盤安定/在宅勤務可【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:滋賀県大津市中央1-6-1…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【フルリモート可/創業65年/インフラを支える水環境の総合コンサルタント/官公庁案件がメインで経営基盤も安定◎】 ■職務概要:上水道や下水道をメインに水環境における総合コンサルタントである当社において課長として土木設計業務をお任せします。 今後より多くのニーズに応えていくために、社内体制強化を目的とした、増員募集を行っています。 <具体的な業務>【変更の範囲:なし】 官公庁から受注した業務を主として、上下水道の調査・計画・設計、診断業務をおこなっています。 ●上下水道の設計 (計画、基本設計、実施設計、詳細設計、水道施設の設計) ●上下水道の耐震診断業務 ●雨水対策業務 ●電気設備設計 ●メンバー育成等 ・打ち合わせ〜図面作成まで、一貫して担当しています。 <働き方> ・当社の営業エリア内(関西・関東・東海地方)であればお住まいの地域でフルリモートで業務を行っていただけます。(本社会議の際は滋賀県本社に出社) また、お客様との打合せや現地調査の際は出張に行っていただくことになります。 〜当社の役割〜 創業以来60年以上、上水道や下水道をメインに水環境における総合コンサルタントである当社。水質分析・施工・施工監理・維持管理業務まで真摯に対応してきました。案件はほとんどが官公庁で、そのニーズは高まり続けています。 ■組織構成: 滋賀の土木設計技術担当は、取締役兼本部長1名、課長、課長代理らの管理職2名、係長クラス2名、メンバークラス3名が活躍しています。嘱託社員も活躍中で、長期的に就業できる環境です。 今回ご入社いただく方には課長クラスとして、上下水道の設計業務をお任せします。 また、昨年10月新社長が就任し、働きやすい環境づくりに積極的に取り組んでいます。 ■魅力: 年に二回の人事考課制度にて頑張りをしっかり評価し、給与に反映されます。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード