GLIT

検索結果: 4,739(4641〜4660件を表示)

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【栃木県/益子町】人工骨の開発における実験サポート※未経験から挑戦可能【ポテンシャル採用】【エージェントサービス求人】

生産管理・品質管理・検査・保証(化学)、生産・製造技術・管理系その他

顧客先(栃木) 住所:栃木県 受動喫煙…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

~業界業種未経験歓迎!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容: 人工骨の開発における実験サポート ⇒資料作成、実験補助、データ測定、データまとめ、社内での打ち合わせ、社外打ち合わせ 【変更の範囲:会社の定める業務】 使用ツール: 強度測定器、粘度測定器、撹拌機、分量測定器、その他測定機器 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照

日本秀一化粧品株式会社

【岡山】化粧品・医薬部外品の品質保証(マネージャー)◆世界に広く展開する化粧品メーカー【エージェントサービス求人】

生産管理・品質管理・検査・保証(化学)、品質管理・保証

本社 住所:岡山県勝田郡勝央町太平台5…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜世界に広く展開する中国の「上海上美化粧品集団」グループ/転勤なし/年休123日/残業月平均15h/ワークライフバランス良好◎〜 ■業務内容: ・化粧品・医薬部外品の品質管理グループマネージャーをお任せします。 ■業務詳細: ・化粧品、医薬部外品の品質保証体制の管理監督 ・クレーム対応 (原因、影響範囲、記録保管等処理) ・薬機法、GMPに準拠したシステムの構築と運営管理 ・品質トラブル会議及び他部署との連携運営管理 ・本部の品質保証部門との連携 ・品質検査と検査業務の改善及び品質記録の管理・工程内品質改善 ・原料、梱包資材の受け入れ検査 ・中身、製品の官能検査、物性検査 ・部門メンバーのマネジメント(5、6名程度) ■当社の魅力: 当社は中国トップクラスの実績を誇る化粧品メーカー「上海上美化粧品集団」グループ会社であり、スキンケアをメインとした高品質日本化粧品を日本国内及び東南アジア諸国に提供する会社です。 母体である上海上美化粧品集団は、アメリカへの進出も既に取り掛かっており、今後はヨーロッパへ進出する予定となっております。 海外進出に伴い需要が増加していくため、製造の拠点として機能し成長の可能性が無限に広がる当社にて、経験を活かすことが可能です。 変更の範囲:無

トップマン工業株式会社

【和歌山紀の川市/転勤なし】生産管理<未経験歓迎>◆年間休日127日/残業20時間以内/退職金あり【エージェントサービス求人】

営業事務、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

和歌山工場 住所:和歌山県紀の川市名手…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

◆◇職種未経験歓迎/生産管理職/和歌山県で働く/転勤なし/残業月20時間以内/年間休日127日/土日祝休み◇◆ 生産管理に関する業務をお任せします。 未経験歓迎、和歌山工場での勤務です。 ■仕事内容のイメージ: 当社のライフスタイル事業部では、ドラッグストアで販売されているサポーターなどの製品を製造しています。これらの商材は多くのパーツに分かれており、例えばコルセットの場合、約10個のパーツが必要です。それぞれのパーツの仕入れ発注や、加工先は工程ごとに担当工場が異なります。(生地を切る工場や縫製する工場など) 生産管理では、それら自社内外の各工場と連携しながら、各工程のスケジュールを組み立て、納期に間に合うよう調整する役割を担当いただきます。 ■職務詳細: ・資材手配、加工手配、納期管理 ・自社工場と外注工場への指示出し ・スケジュールの作成と管理 ・複数案件を同時進行で担当 ■サポート体制: 入社後は、外注工場の生産管理からスタートします。進行状況のチェックだけでなく、スケジューリングからお任せしますので、自らスケジュールを組み立てる力が身に付きます。また、先輩社員が丁寧にサポートしますので、未経験でも安心して業務を始められます。 ■ゆくゆくお任せする業務: 慣れてきたら、より多くの案件を担当し、10件程度の案件を管理していただきます。 ■プロジェクト: 完成品での納品が多く、生産管理は開発営業が作成する設計図や仕様書を基にスケジュール作成から担います。OEM案件が多く、どの工場で何を行うかは開発営業が決定しますが、その後のスケジュール管理は生産管理担当者が行います。 ■和歌山工場の組織体制: ライフスタイル事業部の生産管理チームに所属し、和歌山工場で40〜50代の男女3名の社員と共に働きます ・生産管理:1名 ・営業:2名 小規模なチームで密なコミュニケーションを取りながら業務を進める環境です。 ■企業の特徴/魅力: 当社は、アパレル関連資材の開発・製造を行っており、常に新しいアイデアや技術を追求しています。従業員一人ひとりが経営者の視点を持ち、自己成長を通じて会社の成長に貢献する文化があります。和歌山工場は、地域で安定した働き方を求める方に最適な職場です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ロンビック

【四日市】樹脂技術者(総合職) ※三菱ケミカルグループ/福利厚生充実/年間休日123日【エージェントサービス求人】

生産・製造技術(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

四日市工場(三菱ケミカル大治田工場内)…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

■業務内容:三菱ケミカルから分社化し、樹脂事業を中心に総合物流事業、各種サービス事業等を展開している同社にて、樹脂技術者として下記いずれかの業務をお任せします。 ■詳細: ◇樹脂コンパウンドに係る製造技術開発:複合材料の試作・品質改良/最適な混練条件の策定/生産工程管理 ◇プロセス・工場設計:海外での工場設置に関連する付帯業務 ◇工場管理:国内各工場での生産管理業務 ※今後三菱ケミカルグループが海外展開を進めるにあたって、将来海外で勤務いただく技術者を募集しております。 ■組織構成:現在該当事業部は約30名にて構成されており、平均年齢は40代です。そのうちの6名は海外赴任して活躍しています。 ■魅力: 三菱ケミカルグループ:親会社は三菱ケミカルの為、福利厚生や制度などの内容はほぼ同じです。福利厚生面等含め、安心・安定のもと働くことが可能です。残業も突発的なトラブルを除いてはほとんど無く、皆さん基本定時で帰宅されています。平均すると残業時間は20時間程です。年間休日も123日と、ワークライフバランスを大切にしながらご就業いただけます。 ■企業優位性: 同社は、三菱ケミカルグループとしてグループ内の様々な業務に携わってまいりました。(株主:三菱ケミカル株式会社 86.7% 日本ポリケム株式会社13.3%)それらの業務を通じて培ってきた技術と経験を基に、お客様の多様なニーズにお応えできる新たな商品とサービスを提供しています。一部の工程を外部に委託する企業が多い中、私たちは樹脂事業部、樹脂販売事業部、業務サービス事業部、樹脂検査分析センターの4つの事業部により、樹脂に関するサービスを、自社で一貫して対応することが可能です。 ■社風: 職場は和気あいあいとした雰囲気で、社員一人ひとりのアイデアを積極的に受け入れてくれる環境です。三菱ケミカルグループとの合同行事や社員旅行やボーリング大会など、社員の一体感を高める行事もございます。中途採用者が活躍できる風土があり、多くのチャレンジ精神を持った社員とともに、のびのびと業務に取り組むことが可能です。

ミネベアミツミ株式会社

【軽井沢】品質保証 ・製品環境※プライム上場メーカー/過去最高売上更新中!【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

軽井沢工場 住所:長野県北佐久郡御代田…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【売上高約1.1兆円・11期連続過去最高売上更新中/ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー】 ◆職務概要: 顧客要求による環境調査依頼への対応全般及びサプライヤー管理として、以下業務を行っていただきます。 ・RoHS, REACH対応を始めとする諸調査、定型 ・書式へのインプット&顧客へのアウトプット並びに顧客特殊要求に対する個別対応 等 ◆PMC事業部について: ベアリングへ付加価値を加えた様々な製品を製作しており、製品の量産はタイ工場で行われております。航空機用ロッドエンドベアリング、ステッピングモーターと並び、同社の多角化に先鞭をつけた製品群の一つです。当事業部はボールベアリングを内蔵するディフェレンシャルギア、テープガイドなど、精密機械加工部品を得意としています。 ◆同社の特徴・魅力: (1)積極的な事業展開 当社の売上高は、現在約1兆円であり、11期連続で過去最高を更新中です。 2029年3月期に掲げている売上高2.5兆円、営業利益2,500億円の目標を達成するために、オーガニック(自律)成長とM&Aの両輪に、社会的課題解決に資する製品開発および部品供給を加えた3輪で、当社は成長を加速していきます。 (2)総合精密部品メーカーとしての技術力 当社は2017年にミツミ電機と経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」として新しいスタートを切りました。当社の強みは、旧ミネベアの保有している「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と、ミツミ電機が長年培ってきた「エレクトロニクス技術」の融合です。主要製品であるベアリングやモーターのみならず、センサー、光学、半導体、高周波、電気回路などの複数技術を持ち、IoT社会に貢献するソリューションの開発を強化しています。 (3)海外展開 世界22ヶ国で96生産・研究開発拠点を展開。グループ全体の売上高に占める海外比率は約85%です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社フジミインコーポレーテッド

【岐阜/各務原】工程管理/転勤なし/年休127日/東証プライム上場※半導体向け製品の大手メーカー【エージェントサービス求人】

生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

各務原工場 住所:岐阜県各務原市上戸町…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜研磨材の安定生産を支えるポジション/半導体向け研磨材で世界トップクラスシェアの化学メーカー/年間休日127日、えるぼし認定 最高位の三段階目取得〜 ◎半導体の需要拡大により研究開発とグローバルな製品供給体制の拡充に一層の経営資源を投入。大規模な設備投資も計画中です。 ■業務内容: 半導体ウエハ用研磨材大手メーカーである当社にて、工程管理をお任せいたします。製造ラインの維持管理、QCD改善を主なミッションに、以下の業務を担って頂きます。 (1)製造ラインの品質・工程の維持管理活動 製造中の装置データや、品質データを統計的に確認・解析し、品質異常の未然検知、工程の調整、トラブル対応等の業務。 (2)製造工程の改善(品質向上、コスト削減、生産性向上) 製品品質の安定化や、コスト削減、生産効率向上、を目的とした改善施策の立案と実行。 ■製品について: 研磨材等の当社の主な製品について スラリー製品:ナノサイズのセラミックス微粒子、酸・アルカリ、ポリマーが、超純水などで分散された状態の研磨材 パウダー製品:セラミックスや金属等の原材料を加工し、ミクロンサイズに整粒した粉末の研磨材。 ■組織構成 工程管理課は課長以下18名で構成されています。工程管理係(10名)と生産企画係(8名)に分かれており、今回募集の方は工程管理係への配属予定です。 ■数字で見る当社 http://www.fujimiinc-recruit.com/company/numbers.html ■当社の魅力: ・半導体大手のインテルコーポレーション社からは、優れたサプライヤー企業に授与される賞を5年連続受賞し、2016年度と2019年度には最も優れた賞であるSCQI(サプライヤー・コンテニュアス・クオリティー・インプルーブメント)賞を受賞。約1万6千社のサプライヤーより5社のみが受賞。 ・半導体業界では広く名の知れ渡った優良メーカーです。営業利益率10%以上の高収益体質、平均年収も東海トップクラス(約850万)。売上高の約10%を研究開発費として継続投資、挑戦を続けています。 ・職場環境、社風、残業時間、年間休日など、総合的に働きやすいホワイト企業です。離職率0.8%の環境、これまで正社員のリストラ実績もありません。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社GFF

【鳥栖市】食品の品質管理(品質検査や工場監査等)※基本17時定時/年休122日/福利厚生◎/上場G【エージェントサービス求人】

生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

鳥栖工場 住所:佐賀県鳥栖市姫方町16…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【すき家・はま寿司など運営の上場企業G/国内外食業界でシェア率トップクラスのゼンショーG/残業25時間程度・年間休日122日/育児休暇取得実績あり】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 すき家やはま寿司を運営しているゼンショーグループの食品製造工場にて、食品製造における品質管理・品質保証をお任せします。 ■業務詳細: ・検査業務:微生物検査/理化学検査/拭き取り検査/菌検査/照度検査/PH検査/粘度検査/引っ張り検査/糖度検査/塩分検査 ・品質管理 ・商品異常対応 ・報告書作成 ・工場監査 ・JFS HACCP ISO等認証取得 ・仕様書作成 ・薬品管理 ■当ポジションの魅力: 外食産業で国内および世界でもトップクラス企業のゼンショーホールディングスのグループ企業であるため、会社の安定性が大きな強みです。 すき家のカットサラダやビッグボーイのハンバーグ、ココスのソースなど誰もが知る食品の製造に携わることができます。 また震災発生時には現地へ食品の支給を行うなと、食のインフラとして働いていることを強く実感できるやりがいのある業務です。 ■当社について: 従業員は、日本をはじめ20か国以上の人たちで構成されており、国際色豊かな仕事場となっています。また、幅広い年齢層の方々が、食に対する知識と経験を活かして働いています。ゼンショーグループの事業の根幹にあるのが、「マス・マーチャンダイジング・システム(MMD)」です。原材料の生産や仕入から、食品加工、物流、店舗の販売まで一貫してグループ全体で管理運営する仕組みです。安全でよいものを適正価格で仕入れ、安定的に提供することを可能にし、食の安全と品質を保証します。GFFは、ゼンショーグループの製造会社として、MMDの各工程と連携を取り、「食」にあらゆる角度で関わっていきます。 幅広く「食」に関わることで世界の食品産業に貢献していきます。 変更の範囲:本文参照

株式会社ダイセル

【兵庫/姫路*網干】品質管理(有機合成製品)◇HPLCやGC等使った検査業務メイン・総合化学メーカー【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

網干工場 住所:兵庫県姫路市網干区新在…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場/土日祝休・残業20h/家賃補助制度など充実した福利厚生あり/離職率0.9%/世界トップクラスシェア製品多数】 ■業務内容: 同社は、天然素材を原料とした化学製品や自動車部品などで世界トップシェアを誇る、100年以上続く総合化学メーカーです。 同社の網干工場にて、以下の業務を担当いただきます。 <具体的には…> ・製品検査業務(有機合成製品、WSP(水溶性高分子)製品) ・分析機器などの機器メンテナンス、管理業務 ・製品検査による合否判定業務 ・顧客コンプレイン発生時の不具合品分析業務 <保有装置> ・ガスクロマトグラフ装置 ・液体クロマトグラフ装置 ・IR ・カールフィッシャー ・分光光度計 ・原子吸光光度計 ・pH計 ・粘度計 ・SEMーEDS 等 ■網干工場について: 東京ドーム約18個分という広大な敷地面積を誇る網干工場は、同社の主要工場として、酢酸を中心とした世界トップシェアを誇る様々な製品を製造しています。中途入社が多く、非常に風通しの良い職場環境です。 ■働き方・福利厚生: ・年間休日122日、全社平均残業月20H以内、有休取得率65%と大変働きやすい環境となります。 ・副業可、住宅手当、家族手当、持株会等、福利厚生も抜群となり、離職率0.9%と定着率が高くなっており、従業員の働き方を第一に考えております。 ■同社の特徴:  ・同社はセルロース化学、有機合成化学、高分子化学、化学工学をコア技術に化学の枠を超えてさまざまな分野でグローバルに事業を展開する総合化学メーカーです。ペットボトル、食品トレー、医薬品、電子機器(スマートフォン)、自動車部品など、同社の製品は色んなものに姿を変えて日々の生活を支えています。 ・酢酸セルロース、キラルカラム・キラル充填剤世界1位、自動車エアバック用インフレータ世界2位とトップクラスのシェアを誇ります。国際的競争力のある製品によって社会を下支えしています。 ・同社は社員一人ひとりが技と心を磨き、会社という場を活用して自己実現を叶えて欲しいという思いがあります。その為、自らのキャリアを見直したり考える機会を提供しております。例えばキャリアチャレンジ、ジョブローテーション、自己申告制度など、同社で多様なキャリアを描く事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【大阪市】コンクリート製品の試験評価業務◆研修充実◎年休123日/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

顧客先(大阪市) 住所:大阪府大阪市 …

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

【エンジニアの教育・人材育成に投資する企業/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ご自身の経験やご希望を踏まえたうえで適性のある業務内容をお任せします。 当社の顧客企業内(大手メーカー)にて、機械エンジニアとしてご活躍いただきます。転職軸や実現したいキャリアに合わせた業務に従事いただきます。 ■業務内容: コンクリート製品の試験評価業務 ・土と固化剤を固めた供試体の試験(圧縮試験機使用) ・試験結果に基づいて報告書作成 ・水温測定 ・試料土の試料調整 ・土質測定(含水、粘度、密度など) 【変更の範囲:会社が定める範囲】 ■使用ツール: 圧縮試験機、土質試験機、MS Office ■働き方: ・想定エリア:勤務地の記載先 ・研修期間:Web研修を中心に受講いただき、待機中でも給与は8割支給です。エンジニア全体の平均待機日数は入社して2週間程度です。※個人によって異なります。 ・プロジェクトについて:平均3年〜5年程度 ■当社について: ・当社は、「モノ」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が関係しています。 ・私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、すべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 変更の範囲:本文参照

株式会社アールピーエム

【フルリモート】農薬登録担当/ワークライフバランス◎女性が働きやすい環境【エージェントサービス求人】

生産管理・品質管理・検査・保証(化学)、技術(化学・食品)系その他、薬事申請

本社 住所:東京都新宿区西新宿3-2-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【キャリアアップが目指せる環境/風通しのいい社風/フレックス制度あり/フルリモート】 ■業務内容 ・登録書類の作成(ドシエ作成、改定、QC) ・申請時のデータ収集、妥当性の評価 ・データギャップ分析 ・英文書類読解、翻訳 ■働き方 フルリモートとなっております。そのため、東京都以外に在住の方も興味をお持ちでしたらぜひご相談ください。 ■キャリアアップについて 当社は拡大期となっているため、スペシャリストだけでなく、マネジメントなど積極的に目指していただける環境となっております。また、今後育成部門にも力を入れていく方針となっているため、育成に興味がある方も歓迎です。 ■当社について 当社は2021年4月にトライアングル社と合併し、組織拡大いたしました。今後も患者様のQOL向上のために医薬品開発支援の立場から貢献してまいります。 ■女性が働きやすい環境/仕事とプライベートの両立 メンバーの約70%が女性社員の当社では、フレックスタイム制や時短勤務制を導入し、仕事とプライベートの両立をサポートしてきました。例えば子育て中の社員の場合、CRAとして就業しながら時間をコントロールしやすい形態に変更したり、出張の少ないプロジェクトへアサインしたりするなど、ライフステージの変化に合わせて柔軟に対応。希望のキャリアを積みながら、“自分らしい働き方”を叶えている先輩社員も多数います。 ■産休育休の取得・復帰がしやすい環境 産休育休からの復帰率100%を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ロジスティクス・ネットワーク

【京都】生鮮食品加工管理※リーダー候補/ニチレイG・安定基盤/WLB◎/残業月20H/転勤無し【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

関西センター 住所:京都府長岡京市勝竜…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

【低温物流業界国内トップクラス!食のインフラを支えるニチレイグループの安定企業にて生鮮食品加工の生産管理をお任せします/ワークライフバランス◎/家族手当等手当充実◎/残業月20H】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・生鮮食品加工現場の管理  L作業の進捗状況  L商品仕様通りに加工は出来ているか  L原料資材は正しく使用されているか  L加工機器に正しく使用され、不具合は無いか 等 ・資材備品の管理  L商品に使用する資材や現場で使用する消耗品の在庫管理及び発注業務 ・加工管理に付随するPC入力、データ管理、帳票類管理  L製品歩留、加工実績データ、新規商品登録に関する業務 ・加工機器業者とのやりとり・調整 ・資材納品業者とのやりとり・調整 ・お客様とのやりとり・調整 ・加工作業スタッフとのやりとり・調整 ■ニチレイロジグループについて: 低温物流業界国内NO.1:国内最大の冷蔵保管能力、全国を網羅する輸配送ネットワーク、徹底した物流品質管理、顧客のニーズの上を提案する物流コンサルティング、 これらを組み合わせたロジスティクス事業において、国内NO.1の地位を確立しております。 『ニチレイロジグループが何かあると、日本の食がストップする』といっても過言でないほど、社会的使命感のある仕事を担っています。 ■本ポジションの役割: 入社後、同社のプロセスセンターに配属となり、各ラインの工程管理や出荷関連業務(生産管理)をお任せします。将来的には生産管理のほか、プロセスセンターのマネジメント全般をお任せしていく予定です。 ■求人の特徴: ・生鮮食品加工現場を管理する業務として、現場管理や関係各所との折衝業務が中心です。 ・この業界では抜群に働きやすい環境です。年間115日の休日に加え、有給は6日間以上の取得を目標として設定しています。また年に1回、6連休以上を取得するよう会社全体での風土作りにも取り組んでおり、しっかり休みを取得することができます。 ・全社平均残業時間は20時間程度。繁忙期、閑散期における幅はありますが、平均残業時間の観点でも業界トップクラスに働きやすい環境です。 ・チームでスケジュール調整し月末までに翌月シフトを決定します。 変更の範囲:本文参照

日本エア・リキード合同会社

【つくば】QC Chemist Advanced トップシェア産業ガスメーカー/R10047250【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

アドバンスドマテリアルズセンター@筑波…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

【全世界高シェアを誇る産業ガスの世界的リーディングカンパニー/顧客業界も幅広い安定ビジネス】 ■業務内容: ・安全プロトコルや運用手順の遵守を確保し、厳密な環境で業務を遂行する。 ・化学の基本原理および分析技術に関する深い知識を活用し、プロセスの改善、チームメンバーのトレーニング、計測研究をサポートします。 ・QCラボの活動をリードし、さまざまな原材料、製造過程中の材料、最終製品の分析を複数の分析技術(GC、ICP-MS、プロセスアナライザー、水分アナライザーなど)を用いて実施。R&Dラボと協力して、分析手順の開発、修正、改善を行います。 ・測定能力分析、SPC監視方法、レスポンスフローチェックリストなどの効果的なプロセス制御システムの開発と実装をサポート。 ・生産、保守、倉庫、複数他部門と効果的にコミュニケーションを取り、プロセスや製品の最適化、問題の防止、分析システムの最適なパフォーマンスを確保し、複数サイト間でのベストプラクティスを適用。 ・制御限界変更、仕様、品質レビュー会議に関してコンセンサーと解決を形成し、統計分析を用いて提案された変更を支持・反対。 ・計測研究およびラボデータの統計評価を含む特別プロジェクトをリードします。 ・製品欠陥、非適合材料、顧客クレームの調査に関して品質チームをサポートします。 ・分析機器の問題を特定し、修理や改善をサポートします。必要な全てのデータベースに分析データを正確に入力・記録。 ・ISOの指示、ポリシー、および手順を厳守し、すべてのラボ業務で必要な補正要件に厳密に準拠。 ・作業エリアの観察、危険な行動や状況、その他の危険を恐れます。 ・ラボ活動におけるPPEプログラムその後、安全対策確保。 ・分析プロセスシステムの継続的な改善イニシアチブに参加しています。 ・分析機器のメンテナンスを行い、予防保全(PM)を含むすべての機器のPMを規定された期間内に完了する責任を持つ。 ■事業について: 当社は産業ガス業界に置いて、世界シェア1,2位を争うポジションに位置しております。産業ガス市場は、非常に安定した市場です。業界として再編が進んでおり、世界でも上位4社で全体の8割程度、国内でも当社含む上位3社で全体の9割程度のシェアを有しており、激しい価格競争などは起き辛い市場構成です。

株式会社エンパイアー

【札幌/転勤無】クリーニング工場の管理業務※面接1回/正社員/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

生産管理・品質管理・検査・保証(化学)、生産・製造技術・管理系その他

1> 西工場 住所:北海道札幌市中央区…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

【札幌エリア/工場長候補/クリーニング工場/北海道を代表するホームクリーニング/創業112年の老舗企業/異業種出身者多数】 ■職務内容: ・衣料品クリーニングの工場運営・生産管理をお任せします。 ■職務詳細: ・20〜50名ほどのパート従業員を管理しクリーニング工場内の作業やシステム管理、マネジメント業務をご担当頂きます。 ・クリーニング業界での勤務経験やマネジメント業務の経験を活かすことができます。 ・繁忙期と閑散期があり、メリハリのある仕事です。 ・部門のリーダー、工場長へとステップアップして頂く予定です。生産計画や品質管理、人材育成を統括し、工場全体の運営を担うマネジメントスキルはもちろん、デジタル化やグローバル化など現代の課題にも迅速に対応する必要がある業務です。 ※パート・アルバイト社員をまとめていた経験がある方やアパレル店の店長経験がある方は大歓迎です! ■入社後の流れ: ・各セクション(クリーニング工程や服の種類によって分かれている)の現場で実際に手を動かしていただき、業務全体を学んでいただきます。 ・基本的な流れや工場がどのように運営しているのかを理解して頂くので、工場での就業経験が無くても安心して業務に取り組める環境です。 ■当社の特徴: (1)1912年創業・創業112年の老舗企業(2)東京支店を含め、13支店19工場まで拡大(3)クリーニング一本だけではない、多角的な事業展開:リネンサプライ、ユニフォームレンタル、介護用品のレンタルや住宅改修等、時代に先駆けて新たな事業を展開しております。さらに直近は通信販売部門も立ち上げ、道内全域を対象にサービスを展開を進めております(4)道内の「見守りネットワーク」にも参画するなど地域社会への貢献も目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務

住友電装株式会社

【11-2/四日市】安全環境管理(CN/環境法令/ISO)◆世界トップシェア◆プライム上場G【エージェントサービス求人】

生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

四日市製作所 住所:三重県四日市市西末…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【住友グループ中核企業/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/売上1.9兆円/32の国と地域で事業展開/従業員25万人◎働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ■概要: ・グローバルでのCO2削減のための施策検討業務(CO2排出量の把握/削減の促進や、国際的に評価される社内体制の企画) ・国内外環境法令確認業務 ・国内ISO14001管理運用業務 ※世界での環境活動活発になっている中、SWSでも国際的な環境管理業務の強化が必要であり、グループ内の23万人に向けて、環境の活動リーダーシップをとれる人材を募集します。 ■入社後のキャリアイメージ: 各業務を引っ張っていく人材としてまずは国内の環境活動の経験を積んだ後、海外の環境活動へとキャリアアップを期待しており、数年後にはチームのリーダーへとステップを担って頂くイメージです。 ■強み・特徴: 上場企業の【住友電工グループ】に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外さまざまな完成車メーカーと取引を行い、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。100年に1度の変革期を迎える自動車業界において最先端の技術・製品開発にも積極投資しており、業界内でも毎年トップクラスの特許数を誇ります。 ■当社で働く魅力: ◇数字で知るワークライフバランス: https://www.sws1917-recruit.com/career/information/welfare.html ◇三重県で働く魅力: https://www.sws1917-recruit.com/career/environment/mie-life.html ◇その他: キャリアコミュニケーションネットワーク(CCN)という社員同士の人脈形成プログラムをご用意してます。定期的にメンバーが集まり、職域や部門を越えたコミュニケーションを図ることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社コム・デ・ギャルソン

【表参道】生産管理◆世界的パリコレブランド/賞与年2回/日本の高い技術の継続・伝承【エージェントサービス求人】

生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

本社 住所:東京都港区南青山5-11-…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

【日本有数の世界的なファッションブランド「COMME des GARCONS」での生産管理/世界観に共感できる方歓迎!】 ■担当業務: パリコレブランドを展開するCOMME des GARCONSにて国内メインの生産業務をお任せ致します。 担当ブランドは同社展開ブランドのいずれかになります。※都度、状況に応じて柔軟に検討をさせて頂きます。 ■業務詳細: ・サンプル作成から量産までの工場の手配 ・納期と品質の管理 ・加工賃の設定・原価の管理 ・製品染めなど加工素材のピックアップ ・デザイナー、パタンナーとの打ち合わせ ・工場へのサンプル作成依頼(依頼工場は全部で5〜6件) ・原価作成から展示会後の量産生地発注 ・付属発注 ・量産の職だしから製品の納品など

株式会社北上まきさわ工房

【岩手/北上】工場長候補(ハム・ソーセージ部門/北上市「食のつながり」認定/残業20H/月)【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

本社 住所:岩手県北上市相去町山田2-…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

弊社はハム・ソーセージの製造で高い技術力を持ち、DLG(ドイツ農業協会)金賞受賞を過去6度経験しております。そんな弊社にて品質管理を中心とした製造責任者を担当していただける方を求めております。 ■業務内容:品質管理を中心としたハム・ソーセージの製造工程を幅広くご担当していただきます。 具体的には、品質管理、原材料などの在庫管理・発注、営業・業務との連携をしながら工程作業、歩留まりしている原材料からの商品開発をお任せします。 ■キャリアアップ:製造管理業務を中心に、製造現場から商品開発を発信するなど、営業、業務部門とも連携いただき、将来の幹部候補としてご活躍いただきます。会社とともに成長でき、大きなやりがいを感じることができます。また今後の展開において、現社長の引退後には、新社長を支える重要なポジションとなり、会社の存続に大きく貢していただきます。 ■社内体制:社長、経理責任者1名62歳女性、営業事務2名女性、配送1名男性、営業1名男性、現場13名という仲間とともに会社を運営しております。 ■就業環境について:同社では、夜間勤務などは特に発生しません。また、メンバークラスでは、最大20時間程度の時間外労働となっております。 ■同社のこだわり:同社のハム・ソーセージは、4つのこだわりのもとつくられています。 ・「おいしさ」にこだわる:加工技術は、本場ドイツのコンテストで連続満点の評価をいただき、金賞受賞を過去6度経験しております。 ・「創る」にこだわる:小さな工房だからこそ、製法、技術に磨きをかけ、じっくりと時間をかけ製造されます。 ・「素材」にこだわる:同社では、加工品としてのハム・ソーセージではなく、お肉のおいしい食べ方のひとつとしてお召し上がりいただくために赤身は淡白でくせが無く、脂身には多くの旨みがあるものを使用しております。 ・「育てる」にこだわる:北上山地の澄んだ空気と緑に囲まれた直営農場で、40年近い飼育経験を持つ私たちが一頭一頭大切にこだわりぬいて健康で安心な豚を育てています。

秩父石灰工業株式会社

【秩父/理系卒歓迎】石灰関連製品の製品開発◆車通勤可/月残業5h/中途社員定着率100%【エージェントサービス求人】

製品開発(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

武甲工場 住所:埼玉県秩父郡横瀬町大字…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜理工系学生・第二新卒大歓迎/理系の知識を生かして将来的に管理職を目指せる/安定性抜群の環境で長期就業したい方必見/所定労働時間7.5h/有給取得率90%以上〜 ※総合職として採用のため、ご本人様のご希望や適性などを加味した上で製造部(生産管理)か技術部(製品開発・検査)に配属いたします。 ■業務詳細 初めはまずサンプル分析やデータの整理、報告書作成からお任せします。 ・各種分析装置を用いた品質管理および機器のメンテナンス ・サンプル分析の計画 ・効果の測定や分析 ・分析報告書の作成、提出 教育を経て、ゆくゆくは商品開発・改良でラボ試験から設備導入、製造部への移管までお任せします。 ■入社後の流れ: 入社後2か月間は工場の各部署を経験していただき、各々がどういった仕事をしているのが全体の流れを把握していただきます。 入社後2か月の研修時期以外に製造ラインに入って製造作業を行うことはありません。 現場配属後も、OJTを通じて丁寧な教育があり必要に応じて外部研修の受講をしていただけます。 ■組織・働き方 ・全74名で10〜60代まで幅広い年齢層が在籍しております。 10~40代が全体の6割を占めており活発な環境です。中途入社は約23%の16名在籍し、中途社員定着率100%と長期就業が叶います。 ・残業月平均5時間程度、所定労働時間7.5h、有給取得率90%以上とプライベートと両立可能です。 ■キャリアパス ・資格取得支援制度として業務上必要な資格を取得した場合、5,000円〜50,000円の報奨金、受験料・交通費等が支給されます。 例)危険物取扱者甲種→20,000円支給 ・縦(マネジメント※係長/課長/次長/部長など)の広がりと横(職種※営業部/総務部など)の広がりがあります。上司との面談などを通じ、適性も踏まえてキャリアを形成していきます。 ■製品について 生石灰・消石灰・炭酸カルシウム・複合石灰などの石灰関連製品を製造販売しております。具体的な使用用途として、鉄鋼の副原料、セメントの主原料、建材、ガラスの原料などです。同社は、国内でニーズが最も見込める首都圏に近接した場所に原料供給地と製造拠点を有しており、ワンストップで対応が可能なためコスト面、スピード感で優位性を備えています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ライフドリンクカンパニー

【栃木/足利市】品質管理(メンバー〜主任)◇東証プライム上場・飲料メーカー【エージェントサービス求人】

生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

栃木工場 住所:栃木県足利市新宿町78…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

【大手スーパーのプライベートブランドを担当する飲料メーカー/創業70年以上が経過しても、過去に執着しない自由な社風】 ■業務内容: ミネラルウォーターの製造を手掛けるペットボトル飲料製造工場にて、製造にかかわる品質管理を中心に、抽出液の検査、工場で使用する水や排水に至るまで様々な検査等をお任せします。 ■業務詳細: ・微生物検査、理化学検査、使用水の官能検査、pH検査、テーブルテストの実施 ・お客様からのお申し出(不具合)に対する原因究明、および対策立案 ・工場内の品質改善及び、規定、手順書などの改定、整備 ・工程巡視に伴う記録、および記録の管理 ・規格(ISO/FSSC等)の監査対応 ■栃木工場の特長: 工場稼働から4年目とLDCグループの中では新しい工場ですが、生産数量はトップクラスを誇る勢いのある工場です。若手メンバーも多く、前向きでチャレンジ精神のある社員が多いため、様々な創意工夫が生まれ、メンバーで刺激し合いながら生産効率を高めています。22年6月には東京ドーム2個分の広さの新倉庫が完成し、更なる進化を目指して成長中です。 <工場長からのひとこと> 栃木工場では、私たちが生活する上でとても重要な“水”を製造しています。自分たちで心を込めて作った製品をスーパーなどで目にするたびに大きなやりがいを感じます。お客さまへより多くの安全安心をお届けするために、“明るく元気で楽しく仕事がしたい”、“検査業務に興味がある”、“専門知識を付けたい” 、 そんな仲間をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社サンリック

【横浜】レアメタルなど金属材料の分析担当 ※多様な業務に携われる/残業月20H以下/転勤なし【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

本社 住所:神奈川県横浜市金沢区福浦2…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

【高融点・高硬度メタル加工分野でトップレベルの技術力を有しており、国内大手電機メーカーとの取引多数/平均有給取得日数15日】 ■募集背景: 依頼分析の増加、検証を伴う工程改善や新規事業の立ち上げ、新素材に対する調査など分析を必要とする事案の増加が続いており、また再雇用者の引継ぎも兼ねた人員強化のための募集です。 ■業務内容: 社内外から依頼される分析業務を担当頂きます。案件に対し依頼者の意図を組んだ分析結果を報告出来るよう情報収集、検体採取から分析機器の選定、分析、報告書の作成まで行います。 また当社の金属に対する技術データの蓄積を進めており、例えば実験計画を立て、各炉における材料の熱処理温度の影響を調査、比較し技術データとして残すという場合もあります。様々な金属種を扱うため、可能な範囲で分析作業の標準化や最適化も実施して頂きます。 加えて、生産技術グループで管理する各種実験設備の操作や管理を担当頂き、当グループが対応する事案に対し、組立や実験、検証を行う場合もあります。 ■職務の魅力: 〇入社後は社内各部門での研修を長めに用意(研修期間は経験に応じて)。また外部セミナーや展示会への積極的な参加を推奨しており、自ら学び知識を広げていくことのできる環境です。 〇ユニットメンバーはいろいろな経験や知見があり様々なアドバイスをもらえます。ニッチなレアメタル加工メーカーとしての経験、各部署のプロフェッショナルから助言をもらいつつ調査を進められます。 〇新設備の導入や各分析機器を集約した分析室を設置。公官庁の助成事業の活用や、大学・研究機関・企業の連携プロジェクトに携わる機会もあります。 ■同社の技術について: 高融点・高硬度レアメタルは光学や原子力、環境設備、新エネルギー、スマートフォン、ハイブリッドカー等、様々な分野で使用されています。タングステンやモリブデン等の高融点金属は融点が高く、1000℃〜2000℃超過の温度の中で取り扱う為、通常金属に比べて加工が大変難しいという特徴がありますが、当社はこれらの金属を自在に扱う技術を有しています。特殊な技術が求められる業界という事もあり、競合参入も非常に少なく、日本国内の主要競合企業は限られた数になっています。

築野食品工業株式会社

【和歌山】品質管理・薬剤師資格を活かす ※福利厚生充実/U・Iターン歓【エージェントサービス求人】

生産管理・品質管理・検査・保証(化学)、薬剤師

本社 住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町大…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

<「米ぬか」研究のパイオニア/U・Iターン歓迎> ■業務内容: 同社品質管理部門において、以下の業務をご担当頂きます。同社は米ぬかを食用油や食品素材、化粧品原料、医薬品原料、工業用油脂など様々な用途に使用する為の開発を行っております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細:  製品に関する原材料、工程を含めた品質管理業務全般  製品の規格・仕様書の作成  法規制調査など各種問合せに関する国内外顧客への対応  国内外認証維持管理(ISO・JAS・GMPなど) <製品>こめ油、食品添加物、医薬品原料、化粧品原料、飼料、肥料、工業用油脂など ■キャリアパス: 将来的には他部門や他職種へ挑戦して頂く事も可能です。 ※U・Iターン歓迎 ■福利厚生 ・住宅補助 遠方から採用の独身・単身社員には、借り上げ社宅制度があります。 ・社員食堂(昼食無料) 本社食堂の揚げ物メニューはこめ油を使用しており社員にも好評です。 ・社用車貸出制度 コンパクトカーやワゴンなど様々な車種をガソリン代のみ自己負担で貸し出しております。多くの社員が休日に同僚と旅行などに利用し、リフレッシュしています。 ・社会人博士課程進学支援制度 積極的に研究する社員の一助として社会人博士課程進学支援制度を設けております。 ・Tsuno Innovation and Welfare (TIW) センター 廃校になった紀の川高校を活用したTIWセンターでは体育館やテニスコート(3面)保有しており、フットサルやバスケットボール、バドミントンなど様々なスポーツを楽しんでいただけます。 また、社員専用のスポーツジムを設置いたしました。 ■特徴 ・こめ油製造事業 米ぬか・米胚芽を原料として米原油を抽出し、精製工程を経て良質の食用油(こめ油)を製造しています。 ・ファインケミカル事業 こめ油を抽出、精製する課程で発生する副生成物からあらゆる機能性成分を抽出精製し、医薬品原料、化粧品原料、食品添加物、食品素材、飼料、飼料添加物、工業用薬品等を製造しています。 ・オレオケミカル事業 こめ油を精製する過程で発生する副生成物、及び各種廃植物油から発生する副生成物から、脂肪酸、脂肪酸誘導体を製造しています。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード