希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 5,301件(2761〜2780件を表示)
株式会社大林組
【東京】土木施工管理~東京スカイツリーなどを手掛けるスーパーゼネコン~
土木施工管理
本社 住所:東京都港区港南 最寄駅:J…
600万円〜1000万円
正社員
■担当業務:土木現場の施工管理業務をお願い致します。工事開始から完成までの品質、安全・工程・予算等の管理を行います。 ・現場巡視による工事品質の管理。 ・現場巡視による技術者及び作業員等の安全管理。 ・予算管理(必要経費計算、実費の把握)。 ・工程管理(工事が効率的に進むよう指導する)。 ・下請け工事業者の手配(機械土工、クレーン等)。 ・工事開始時の近隣への挨拶。 ■担当施工案件・業務内容:国家規模のビックプロジェクトから、中小規模の物件まで工種問わず幅広くご経験頂く予定です。但しご経験の内容によっては、各分野のプロフェッショナルとして業務をお任せする可能性があります。具体的な業務内容は、プレ面談にてマッチングをはかってまいります。 ■魅力 東京スカイツリーを始めとして日本を代表するスーパーゼネコンで就業頂くことで、最先端の技術に触れて頂ける点が大きな魅力です。同社に寄せられる案件は技術的な難易度も高く、大きなやりがいを持って就業頂ける環境といえます。 ■土木関連の実績について 中央環状品川線大井地区トンネル、阪神高速道路 湊川ジャンクション、港湾幹線道路耐震補強工事など、日本の交通網の要である工事実績を誇っています。 詳細は以下のリンクをご参照ください。 https://www.obayashi.co.jp/business/civil_engineering.html
日本国土開発株式会社
土木施工管理◆東証一部上場/フルフレックス/元請企業/東京
土木施工管理
本社 住所:東京都港区赤坂4-9-9 …
600万円〜900万円
正社員
■職務内容 ◆現場における品質管理・工程管理・原価管理・安全環境管理 ◆資機材発注 ◆社内外資料作成 ◆発注者対応 ◆近隣対応 ≪働き方≫ 原則1つの現場に常駐となります。直行直帰がベースであり、宿泊を伴う出張はほぼございません。 ≪案件について≫ 道路、トンネル、橋などの土木領域の施工管理を行って頂きます。 平均して当社から5名前後の施工管理が一案件を担当し、30~100名前後の作業員をマネジメントしていただきます。 ≪施工実績≫ 東京湾アクアライン・東京国際空港・各地ダム・高速道路・空港・メガソーラーなど幅広い施工実績 戦後日本における復興が創業起源のため、建設重機や造成、復興などに強みがあり、 近年ではメガソーラー等の環境エネルギー事業にも力を入れています。 【健康経営銘柄2020/2021と2年連続受賞/健康経営優良法人~ホワイト500~/ テレワーク先駆者100など働き方改革の表彰実績多数】 同社では長時間労働の削減、休暇取得促進を目的として、 2018年に社長直轄の労働時間プロジェクトを立ち上げ、働き方改革に本格的に着手しました。 具体的な施策としては勤務終了から次の勤務まで一定時間を確保するインターバル制、 フルフレックス制、在宅勤務などです。 施工現場ではiPad、ノートPC支給等業務効率化も進めています。 経営陣の積極的な取り組みや実績により、建設業界で唯一健康経営銘柄2020・2021を受賞しています。 全国転勤の可能性がありますが、現場宿舎への入居においては家賃・水道光熱費ともに全額支給、 既婚者については月2回の帰宅旅費手当もあり、利用しない場合でも支給されます。 ■当社の魅力 ・東証一部上場で安定した基盤 創業70年を超える確かな実績から土木、建築部門をメインに幅広い施工業務を担っております。 ご提案から調査、詳細設計、施工、品質管理、完成後のメンテナンスまでトータルでサポートを行っています。 「若いうちに経験を積み、年齢にかかわらず裁量を任せる」風土があり、 意欲があり若いころから活躍されたい方には非常にチャンスのある環境です。 数十億、数百億の案件を主体となって担当し活躍できる可能性があります。
東洋建設株式会社
土木施工管理職【プライム市場上場/残業平均30h/フレックスタイム制あり/愛知県】
土木施工管理
愛知県名古屋市
600万円〜1000万円
正社員
官公庁施設や港湾、漁港施設などの、土木工事現場の施工管理をお任せします。 【具体的には】 ◎安全管理、品質管理 ◎進行管理、原価管理 ◎施工図面のチェック ◎各部署との打ち合わせ ◎各部署との連携 ◎協力会社の選定 組織力を活かした、万全なバックアップがあります! また、土木部署との連携でチームワーク発揮できることがやりがいになります! 【案件】 2~3年ほどの中規模のものが多いですが、5~10年ほどかかる大規模プロジェクトに関わることもあります。陸上土木、海上土木どちらにも携わることができます。ご経験やスキルに応じてお任せします。 ※海上土木:陸上土木=8:2 ●施工実績 関西国際空港、神戸空港、北陸電力七尾太田火力発電所、東海道本線蒲郡西高架橋、東名高速所領工事、チャンギー東部埋立工事 等 【魅力】 ★フレックスタイム制を起用しており、柔軟な働き方が可能です。残業平均は36時間で、作業の効率化やシステム投入を進め残業時間の削減に取り組んでおります。 ★洋上風力事業に取り組んでおります。 洋上風力を経営上の成長ドライバーに掲げ、着床、浮体式の技術開発や設備投資に注力しています。 将来的に洋上風力事業にも携われる可能性がございます。 ★福利厚生が充実しております。 他社マリコンと比較しても住宅関係の精度が整っており、年齢制限はございません。転勤に対しての手当も充実しており、給与の他に、福利厚生でも従業員に還元しております。
日本国土開発株式会社
【名古屋】土木施工管理◆東証一部上場/フルフレックス/元請企業/愛知◆
土木施工管理
名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市東区…
600万円〜900万円
正社員
■職務内容 ◆現場における品質管理・工程管理・原価管理・安全環境管理 ◆資機材発注 ◆社内外資料作成 ◆発注者対応 ◆近隣対応 ≪働き方≫ 原則1つの現場に常駐となります。直行直帰がベースであり、宿泊を伴う出張はほぼございません。 ≪案件について≫ 道路、トンネル、橋などの土木領域の施工管理を行って頂きます。 平均して当社から5名前後の施工管理が一案件を担当し、30~100名前後の作業員をマネジメントしていただきます。 ≪施工実績≫ 東京湾アクアライン・東京国際空港・各地ダム・高速道路・空港・メガソーラーなど幅広い施工実績 戦後日本における復興が創業起源のため、建設重機や造成、復興などに強みがあり、 近年ではメガソーラー等の環境エネルギー事業にも力を入れています。 【健康経営銘柄2020/2021と2年連続受賞/健康経営優良法人~ホワイト500~/ テレワーク先駆者100など働き方改革の表彰実績多数】 同社では長時間労働の削減、休暇取得促進を目的として、 2018年に社長直轄の労働時間プロジェクトを立ち上げ、働き方改革に本格的に着手しました。 具体的な施策としては勤務終了から次の勤務まで一定時間を確保するインターバル制、 フルフレックス制、在宅勤務などです。 施工現場ではiPad、ノートPC支給等業務効率化も進めています。 経営陣の積極的な取り組みや実績により、建設業界で唯一健康経営銘柄2020・2021を受賞しています。 全国転勤の可能性がありますが、現場宿舎への入居においては家賃・水道光熱費ともに全額支給、 既婚者については月2回の帰宅旅費手当もあり、利用しない場合でも支給されます。 ■当社の魅力 ・東証一部上場で安定した基盤 創業70年を超える確かな実績から土木、建築部門をメインに幅広い施工業務を担っております。 ご提案から調査、詳細設計、施工、品質管理、完成後のメンテナンスまでトータルでサポートを行っています。 「若いうちに経験を積み、年齢にかかわらず裁量を任せる」風土があり、 意欲があり若いころから活躍されたい方には非常にチャンスのある環境です。 数十億、数百億の案件を主体となって担当し活躍できる可能性があります。
大手電機系サブコン
【東京都港区、北区勤務】土木工事の施工管理※1級土木施工管理技士必須
土木施工管理
東京都
600万円〜800万円
正社員
業務内容: 土木部の土木施工管理担当として、施工管理、工程管理、資材管理、安全管理、労務管理、原価管理、品質管理などに従事していただきます。 充実の研修制度で安心して業務に入っていけます: 中途採用者向け研修や階層別研修が充実しており、入社後戸惑うことのないよう、安心して仕事に取り組める体制を築いています。 配属部門に関して: 〇土木工事部門になります。都市部の過密化に伴う水道、通信、電力、ガスなどのライフラインの地中化を、施工性、経済性、安全性、環境保全を第一義に考え、新たな工法を開発し、取り組んでいます。 他部門との連携も: 〇他部門と連携しながら、取り組むこともあります。総合設備企業ならではの技術力がありますから、困った時には互いに助け合いながら仕事を進めていくことができます。
非公開
土木施工管理/1級土木施工管理技士を募集/創業85年の地域密着型安定企業
土木施工管理
愛知県あま市 転勤なし 屋内全面禁煙
600万円〜700万円
正社員
東海地区(尾張地区中心)の土木施工管理者として、以下の業務をお任せします。 【具体的には】 ・施工管理業務(進捗管理、工程管理、品質管理、安全管理、原価管理) ・役所との折衝業務 ・見積書の作成、書類作成 ・予算作成 ・発注業務など 国や県、市町村の公共事業から直接案件を獲得し、東海地区(現在は愛知県9割、三重県1割)にて元請けとしての土木工事の施工現場監督としてご活躍いただきます。仕事内容に関しては進捗管理、工程管理、品質管理、安全管理、原価管理などの現場業務を中心に、その他にも役所との折衝業務、見積書の作成、予算作成、発注業務、書類作成など、施工管理全般の業務をお任せします。上下水道の工事をはじめ、川、河川、湖沼などの護岸工事や港湾浚渫といった大規模な工事を担当いただきます。規模としては1億円規模のものであり、大半が愛知県内の案件です。特に港湾工事や河川等の護岸工事においては過去からの実績も多くノウハウ高く蓄積されており、同分野におては愛知県内でも2~3社でしか対応可能な工事会社が無いと言われる中で、同社はその1社です。 ◇就業環境・働き方改革について ■繁忙期以外、残業はほぼありません。繁忙期は月45時間ほど残業が発生します。繁忙期には休日出勤が発生するケースがございますが、閑散期である4~6月などでまとめて振休をしっかりとっております。※残業代としての振替も行ってはおりますが、振休とする社員がほとんどです。 ■システム投資に力を入れており、業務の効率化にも力を入れています。社員1名に1台のタブレットを配布し、勤怠管理や事務処理などがすぐに行えるよう整備しています。ドローンを導入し空から現場の写真撮影を行うなど、最新の技術を取り入れ、より社員が働きやすい環境にしようと計画を進めています。直近ではBIM/CIMに対応すべく、3D-CADへの対応も行っております。 ■社員の中にICTアドバイザーがおり、国交省からの依頼にてセミナーを行ったりもしています。故に同社ではICT化に対して感度高く取り組んでいます。 ■U・Iターン歓迎!転居を伴う転勤はありません。 現場が勤務地となる場合は、直行直帰も可能です。同社はあま市からの案件が多く、東海地区(主に愛知県内)を中心とした地域密着型の企業です。豊富な実績が信頼へと繋がっており、そのことから年間を通して安定した受注・案件が御座います。また、転勤もないため、安定した働き方が可能です。
非公開
【福井県】発注者支援業務(行政事務補助) ※働き方◎月残業20時間/土日祝休/官公庁案件のサポート
土木施工管理
福井県
600万円〜800万円
正社員
■官公庁(国や都道府県、独立行政法人など)の職員のパートナーとして、 ダムや河川・道路などの土木工事の発注者支援業務(土木・電気・機械)や 行政事務の補助に携わって頂きます。工期は1~2年単位の業務がほとんどです。 具体的な業務は、適性や希望などに応じて決定します。 【具体的には】 ◇工事監督支援業務 ・設計図書と現場条件の確認・現場照合 ・確認・施工状況の照合 ・工事の現地立会い 等 ◇積算技術業務 ・工事発注図面の作成 ・数量計算 ・積算資料作成やデータ入力 等 ◇技術資料作成業務 ・予算要求、事業計画立案に関する資料作成 ・根拠資料や発注に伴う数量計算書、図面等の作成 等 ■組織構成 ・プロジェクト先での就業が基本となるので、同僚と顔を合わせる機会は 多くないかもしれませんが、社内にはチームワークを大切にする気風があり、 社員たちは社内勉強会などを通じて積極的にコミュニケーションを取り合っています。 ・関東・北陸事業部内のいずれかの現場に配属となりますが希望は考慮いたします。 ■キャリアパス ・同社に入社してから発注者支援業務を始めた方も多く、多様な現場に従事して、 施工管理や積算などの経験を積んで活躍しています。 発注者支援業務を通してキャリアアップしたい方はぜひご応募下さい。 ※60歳以降も契約社員として多数活躍しています。 ■働き方 ・土日祝が休みなので、無理なく続けることができます。年間休日120日以上と 長期休暇もあるので、休みを利用して旅行へ行ったり、家族との時間にあてたりと、 上手くプライベートと両立して働いている方が多いです。 ■補足 ・『健康経営優良法人2023』認定 ・女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)『えるぼし』(2つ)認定
非公開
【新潟県】発注者支援業務(行政事務補助) ※働き方◎月残業20時間/土日祝休/官公庁案件のサポート
土木施工管理
新潟県
600万円〜800万円
正社員
■官公庁(国や都道府県、独立行政法人など)の職員のパートナーとして、 ダムや河川・道路などの土木工事の発注者支援業務(土木・電気・機械)や 行政事務の補助に携わって頂きます。工期は1~2年単位の業務がほとんどです。 具体的な業務は、適性や希望などに応じて決定します。 【具体的には】 ◇工事監督支援業務 ・設計図書と現場条件の確認・現場照合 ・確認・施工状況の照合 ・工事の現地立会い 等 ◇積算技術業務 ・工事発注図面の作成 ・数量計算 ・積算資料作成やデータ入力 等 ◇技術資料作成業務 ・予算要求、事業計画立案に関する資料作成 ・根拠資料や発注に伴う数量計算書、図面等の作成 等 ■組織構成 ・プロジェクト先での就業が基本となるので、同僚と顔を合わせる機会は 多くないかもしれませんが、社内にはチームワークを大切にする気風があり、 社員たちは社内勉強会などを通じて積極的にコミュニケーションを取り合っています。 ・関東・北陸事業部内のいずれかの現場に配属となりますが希望は考慮いたします。 ■キャリアパス ・同社に入社してから発注者支援業務を始めた方も多く、多様な現場に従事して、 施工管理や積算などの経験を積んで活躍しています。 発注者支援業務を通してキャリアアップしたい方はぜひご応募下さい。 ※60歳以降も契約社員として多数活躍しています。 ■働き方 ・土日祝が休みなので、無理なく続けることができます。年間休日120日以上と 長期休暇もあるので、休みを利用して旅行へ行ったり、家族との時間にあてたりと、 上手くプライベートと両立して働いている方が多いです。 ■補足 ・『健康経営優良法人2023』認定 ・女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)『えるぼし』(2つ)認定
戸田建設株式会社
施工管理(土木)
土木施工管理
東京都港区芝浦3-9-1(芝浦ルネサイ…
700万円〜900万円
正社員
土木工事案件における施工関連業務をお任せいたします。同社が手掛ける土木工事案件の現場での施工管理業務全般。工事全体の進捗状況を把握しながら、種々の計画・届出、安全管理など多様な業務を手掛けていただきます。特にPC上部施工経験者を募集しています。【職務詳細】▼具体的なプロジェクト内容の把握▼現地測量▼施工計画の立案、施工図の作成▼工程表の作成、工程検討▼材料、機械の段取り▼工事業者(協力会社)の手配・指示、打ち合わせ▼施工現場における品質、原価、工程、安全、環境の管理▼竣工、引き渡し【キャリアパスについて】・現場係員や副所長として発注者や監督者との折衝、業務推進を担当した後、作業所長として施工計画の査定や設計事務所との折衝、部下の指導・育成に従事します。・本社にて各支店の業務統括に携わる道もあります。会社の特徴【同社の強み】病院・学校に強く140年以上の歴史と伝統を持つ同社。強みであるこの2つの軸に依存することなく、新たに「生産施設(工場)」「事務所ビル」を戦略分野とすることで、事業基盤の拡充に向け取り組んでいます。同社のブランドメッセージに「人でつくる、人がつくる」とあるように、同社は「人」を最も大切にしている企業です。
株式会社ナカノフドー建設
ポジションサーチ※業界経験者向け ※転勤なし
建築施工管理、土木施工管理
東京都千代田区五番町4-7 五番町ナカ…
400万円〜650万円
正社員
★おすすめポイント★ ==================== ・平均勤続年数17.5年 ・1都3県の案件が90%(短期出張で通勤が困難な場合は水道光熱費負担で会社借上 ・平均有給取得率11.8日・希望外の転勤なし ・65歳定年(役職定年なし)再雇用:70歳まで ==================== ※選考を経たうえで、契約社員での採用をすることもございます。 (半年~1年ほどで正社員登用(資格取得やご実績により変動有)) (正社員登用率:95%) 【職務概要】 マンション、工場、教育施設、医療施設などで多種多様な実績を持つ総合建設企業の同社にて、経歴・志向・適性を総合的に判断し、ポジションを打診します。 【職務詳細】下記は一例です。 意匠設計/構造設計/建築積算/建築施工管理 土木施工管理/土木設計/土木積算 設備施工管理/設備設計 など 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
土木施工管理
土木施工管理
広島
600万円〜800万円
正社員
【仕事内容】 土木工事の施工管理をご担当いただきます。 【具体的には】 ・品質管理、出来形管理、安全管理 ・施工図の作成、仕様、施工手順の策定 ・施工業者への指示 【仕事の進め方】 ・最初は、仕事に慣れ要領を得るまでサポートします。 ・経験に合わせて入社後、施工管理者として受け持つ案件を決めます。 その後業務に慣れてきましたら業務を調整させていただきます。 ・施工管理の対象工事には、高速道路リニューアル工事、コンクリート橋建設工事、補修・補強工事、 一般土木工事などがあります。 ・1つの工事への赴任期間は短くて半年、長くて4年程度かかります。 受注した案件の建設地ごとに現地滞在をし、施工管理業を行います。 受注した案件の建設地に自宅がある方は、自宅から通うことも可能です。
非公開
【千葉県】発注者支援業務(行政事務補助) ※働き方◎月残業20時間/土日祝休/官公庁案件のサポート
土木施工管理
千葉県
600万円〜800万円
正社員
■官公庁(国や都道府県、独立行政法人など)の職員のパートナーとして、 ダムや河川・道路などの土木工事の発注者支援業務(土木・電気・機械)や 行政事務の補助に携わって頂きます。工期は1~2年単位の業務がほとんどです。 具体的な業務は、適性や希望などに応じて決定します。 【具体的には】 ◇工事監督支援業務 ・設計図書と現場条件の確認・現場照合 ・確認・施工状況の照合 ・工事の現地立会い 等 ◇積算技術業務 ・工事発注図面の作成 ・数量計算 ・積算資料作成やデータ入力 等 ◇技術資料作成業務 ・予算要求、事業計画立案に関する資料作成 ・根拠資料や発注に伴う数量計算書、図面等の作成 等 ■組織構成 ・プロジェクト先での就業が基本となるので、同僚と顔を合わせる機会は 多くないかもしれませんが、社内にはチームワークを大切にする気風があり、 社員たちは社内勉強会などを通じて積極的にコミュニケーションを取り合っています。 ・関東・北陸事業部内のいずれかの現場に配属となりますが希望は考慮いたします。 ■キャリアパス ・同社に入社してから発注者支援業務を始めた方も多く、多様な現場に従事して、 施工管理や積算などの経験を積んで活躍しています。 発注者支援業務を通してキャリアアップしたい方はぜひご応募下さい。 ※60歳以降も契約社員として多数活躍しています。 ■働き方 ・土日祝が休みなので、無理なく続けることができます。年間休日120日以上と 長期休暇もあるので、休みを利用して旅行へ行ったり、家族との時間にあてたりと、 上手くプライベートと両立して働いている方が多いです。 ■補足 ・『健康経営優良法人2023』認定 ・女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)『えるぼし』(2つ)認定
池下工業株式会社
【東京都/群馬県】土木施工管理【3-40代歓迎】◆年休124日/完全週休2日/長期出張・転勤なし/福利厚生◎
土木施工管理
◆東京営業所 住所:新宿区百人町1-1…
300万円〜650万円
正社員
【年休124日/完全週休2日制 (土日祝)/直行直帰/現場手当・資格手当等福利厚生 ◎/創業110年の老舗企業】 ■ 仕事内容 国交省、群馬県 、前橋市発注工事における施工管理をお任せします。 当社では、10代~60代まで幅広い世代の社員が活躍中です。 <具体的な業務> ・工程管理:工事の作業スケジュールを作成し、それに治って進行できているか確認 ・品質管理:仕様書どおりに作業が行われているか確認 ・安全管理:作業員が安全に工事に臨めるよう、保安施設の確認、体調管理 ・原価管理:工事に必要な資材の調達や工事費用の管理 <組織構成> 土木部では、現在29 名の社員が在籍しており、10代から60代まで幅広い年代のメンバーが活躍しております。 ■ 腰を据えて長期的に働くことが可能な環境です! ・担当エリア :群馬県および近県 (東京、埼玉、栃木) ・直行直帰:現場へは直行直帰となります。 ・資格取得支援制度/資格手当あり 資格取得のための受験料や講習受講費や教材費、交通費を全額支援します。 さらに資格に応 じた資格手当もございます。 ・再雇用制度あり 定年は60歳となりますが、相談のうえで70歳まで勤務も可能です。 ■ 入社後について ・今までのご経験やスキルに応じて研修を用意しております。 ・現場は基本2名体制での実施をしております。 ・現場は並行して複数お任せすることは無く、1 つの案件にじっくり向き合って対応いただけます。 ■ 施工例 ・八ツ場ダム周辺地区造成工事 ・上武道路 ・本庄道路 ・砂防堰堤工事 ■ 当社について 大正2年の創業から110年、土木 ・建設を中心とした総合建設業として安定経営を続けております。 群馬県に本社を置き、県内での知名度は高く、公共工事を含め幅広い案件に挑わり続けております。 東京でも様々な案件をいただいており、チャレンジすることが可能です。
会社名非公開
【北海道】土木施工管理/ENEOSグループ/平均年収1,027万円/道路舗装の最大手
土木施工管理
北海道
600万円〜900万円
正社員
≪ENEOSグループ・道路舗装業界NO.1企業で安定性抜群/平均年収1,027万円としっかり稼げる環境/年間休日127日・様々な休暇制度の導入でワークライフバランスも◎≫ ■業務内容: 舗装・土木工事の各現場における工程・安全・品質・原価等の施工管理業務をお任せします。 大型公共工事から地域密着の民間案件まで、多様な舗装・土木工事の現場に携わっていただきます。 ■担当業務詳細: ・各担当者と打合せ ・工事計画の立案(予算内での協力会社や資材手配) ・各種書類作成 ・現場の施工管理 ※施工から引き渡しまで工程・安全・品質・原価等の管理をしていただきます。 ■工事例 一般道を中心に道路舗装のリーディングカンパニーとして特殊道路の施工にも携わっていただく可能性があります。 高速道路、空港、自動車メーカーのテストコース、工場、スポーツレジャー施設、米軍関連施設など ■安定性と待遇についての補足 当社は設立以来80年以上にわたって、道路舗装業界のリーデイングカンパニーとしてインフラを支えてきました。無借金経営、ENEOSグループという安定した環境も当社の魅力の1つです。 また社員の働き方を重視した待遇面も魅力です。 ・社員平均年収1,027万円(2020年実績) ・ボーナス6.579カ月/年(2020年実績) ・年間休日127日 ・完全週休2日制 ・充実の福利厚生
宇野重工株式会社
【愛知/名古屋】土木施工管理(土木施工管理技士1級)橋梁・水門~創業100年安定企業で長(以下略)
土木施工管理
愛知県
700万円〜900万円
正社員
【職務内容】 橋梁・水門などの施工管理業務をお任せします。 【職務詳細】 ■受注元:官公庁 ■工期:水門部門:2~3か月/橋梁部門:8カ月程度 ■エリア:三重県を中心に全国(東北~九州) ・担当案件数は橋梁の場合は1案件、水門の場合は3案件程 【出張頻度について】 三重県内の現場は日帰り出張、県外の現場は宿泊出張が発生します。 宿泊出張の場合、会社側で宿泊先(レオパレス等)を用意いたします。 現場での業務の都合によりますが、月2回まで旅費会社負担で帰省OK ※出張手当:有/旅費:全額負担 【ペア制度】 基本的に2名1組で 1現場を担当します。片方が現場に赴き、もう片方が現場事務所で書類作成をするなど、できるだけ一人に負担のない体制作りを徹底◎ ★社員の働き方を大優先★ *年休122日・土日祝休 *残業20H *地域の中で、長時間労働削減に積極的に取り組んでいる企業に与えられる《ベストプラクティス企業》にも認定! 出張の際の帰省費用に関しても今後は毎週負担にしようと考えています。 ◎IT/(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
前田建設工業株式会社
土木施工管理【創業100年越え安定企業の準大手ゼネコン/東京】
土木施工管理
東京都千代田区
600万円〜800万円
正社員
準大手ゼネコンにて土木施工管理を募集いたします。 Q(品質)、C(コスト)、D(工程)、S(安全)のすべてにわたって工事を総合的にマネジメントして頂きます。土木、建築ともにJVを組織する大型工事ではスポンサー(工事の主幹事企業)に選ばれることが多く、高い技術力とリーダーシップが要求されます。 【具体的には】 ○発注者との折衝 ○施工計画の立案 ○施工業者、資材の選定、発注 ○現場管理(安全、予算、工程、品質) ○竣工後の引き渡し 【施工実績】 青函トンネル、瀬戸大橋、海ほたる(東京湾横断道路)、水口ダム(中国)、ストーンカッターズ橋(香港、橋長1,596m、主径間1,018m、主塔298mの世界最大級の斜長橋)、香港の地下鉄および新空港関連インフラ工事、アッパーコトマレ水力発電所本体工事LOT2(スリランカ)他 【同社について】 1919年に創業し、100年を超える歴史と豊富な実績を持っており、建築、土木部門以外にもインフラ運営事業を手掛ける準大手トップクラスのゼネコンです。建築部門においては、BIMを活用しながら、様々な用途の建築物に多数の実績を誇っております。 ■建築(57%)、土木(31%)の売り上げ比率/国内外で建築、土木、コンセッション事業の事例を多く持つ東証一部上場ゼネコンです。 ■フレックスタイム制、テレワーク制、産休育休実勢ありの就業環境は充実しております。有給休暇も1時間あたりで使用できるなど働き方に対しての柔軟性があります。 また、勤怠時間は、PCの打刻で管理している為、ログイン時間と勤怠時間に乖離がないように、就業時間はコントロールしております。 育休は3回取得し現場復帰している方もいます。家族と仕事を両立できる考え方や仕組みが揃っています。 ■働き方改革にも力を入れてきた当社は、モバイルPC及びiPhoneの配布や働きやすい人事制度の導入などを行いました。産休育休後のママさんワーカーも多く働いており、就業環境は充実。従業員を大事にする考え方は社内からの支持も大きく、風通しの良い社風です。 ■同社は事業としてもコンセッション事業に取り組むなど先進的な取り組みをしているように、社員のチャレンジを後押しする組織風土があります。その制度として、研修制度で年次に応じた各種研修や管理職、キャリア開発研修などを行なっています。事業部の垣根も上下関係もなくお互いの意見を言い合える環境もあり助け合い文化もある組織です。
東洋建設株式会社
土木施工管理職【プライム市場上場企業/宮城県】
土木施工管理
宮城県仙台市
600万円〜1000万円
正社員
官公庁施設や港湾・漁港施設などの、土木工事現場の施工管理をお任せします。 【具体的には】 ◎安全管理、品質管理 ◎進行管理、原価管理 ◎施工図面のチェック ◎各部署との打ち合わせ ◎各部署との連携 ◎協力会社の選定 組織力を活かした、万全なバックアップがあります! また、土木部署との連携でチームワーク発揮できることがやりがいになります! 【案件】 2~3年ほどの中規模のものが多いですが、5~10年ほどかかる大規模プロジェクトに関わることもあります。陸上土木、海上土木どちらにも携わることができます。ご経験やスキルに応じてお任せします。 ※海上土木:陸上土木=8:2 ●施工実績 関西国際空港、神戸空港、北陸電力七尾太田火力発電所、東海道本線蒲郡西高架橋、東名高速所領工事、チャンギー東部埋立工事 等 【魅力】 ★フレックスタイム制を起用しており、柔軟な働き方が可能です。残業平均は36時間で、作業の効率化やシステム投入を進め残業時間の削減に取り組んでおります。 ★洋上風力事業に取り組んでおります。 洋上風力を経営上の成長ドライバーに掲げ、着床・浮体式の技術開発や設備投資に注力しています。 将来的に洋上風力事業にも携われる可能性がございます。 ★福利厚生が充実しております。 他社マリコンと比較しても住宅関係の精度が整っており、年齢制限はございません。転勤に対しての手当も充実しており、給与の他に、福利厚生でも従業員に還元しております。
サステナブルホールディングス株式会社
太陽光発電設備の施工管理【様々な社会問題の解決に取り組む会社/年休125日/WLB充実/東京】
土木施工管理
東京都渋谷区
600万円〜800万円
正社員
太陽光設置施工、蓄電所の工事における施工管理業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■現場調査 ■業者との折衝 ■工程管理:人員配置、資材発注 ■安全管理:安全基準の確認、危険予知及び予防 ■品質管理:高品質の管理及び指導 ■原価管理:工事原価の把握及び改善 【働き方】 基本的には渋谷本社での勤務となり、工程会議等もリモートや電話等で行っていただきます。 その為、現場駐在も基本はなく、出張頻度も月1回程度になります。 【同社の特徴】 ★完全週休2日制(土日祝休み)、年間休日125日、残業20時間程度とプライベートも充実させたい方にオススメです。 また、全国の案件を担当していただきますが、現場常駐ではなく、基本的には渋谷本社にて働くことが可能です。 ★日本のカーボンニュートラルを目指す上で欠かすことのできない太陽光発電所を全国規模で建設し、順次運転を開始しており、社会貢献を実感できるのもやりがいです。 今後は蓄電所やエリアも海外を視野に入れております。 同社は、人々と自然の共生を目指し、「再生可能エネルギー事業」「グランピング事業」「海外人材事業」「水事業」など多角的な事業展開を行っています。 4つの事業は、一見繋がりのない事業展開に見えますが、『自然環境を守りつつ、人々が豊かな暮らしを送ることのできる、持続可能な社会を目指している』という共通のビジョンが存在します。 現代が抱える様々な社会課題の解決に向けて取り組んでおります。
非公開
【専門工事:土木施工】山留・覆工/残業30H/定着率90%超/年休105日/上場企業グループ
土木施工管理
福岡市博多区
600万円〜800万円
正社員
現場をスムーズに動かしていくための 施工管理業務(安全・品質・工程管理)全般に携わっていただきます 【具体的には】 ■重仮設資材の打込・引抜工事 ■山留・覆工の架け払い工事 ■ソイルセメント連続壁工事 現場での安全・施工・工程管理 ≪ジェコス工事の立ち位置と安定性≫ 親会社であるジェコスが受注した建設現場の施工管理を 一手に引き受けている当社。 そのため、数あるグループ企業の中でも特に重要な役割を担っています。 建設現場の成功を担っているともいえる 「仮設工事」の施工管理を担当し、我々がいなければ 「工事そのものが始まらない」という自負を持って仕事に臨めるのです。 当社が手掛ける現場は、ジェコスの受注案件がほとんど。 大手グループ企業の安定感のもと、無理のない施工スケジュールで、 業務を行うことができるのは、大きな魅力です。 ■チーム組織 ・案件の7割は都市部の建築工事(大規模商業施設、超高層ビル等)、 残りの3割は土木工事(道路、鉄道、橋梁等)