希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 11,351件(7241〜7260件を表示)
非公開
自社ブランド新築マンション設計業務【発注者側・デベロッパー/転勤無/東京】
設計(建築・土木)
東京都文京区
600万円〜900万円
正社員
自社一貫体制のすべてに目が届く落ち着いた環境の中、新築マンションの設計に取り組める同社で働いてキャリア UPをしてみませんか? 同社は 1969年に創業、安定した業績を誇るマンションディベロッパー。 50年を超える歴史において蓄積されたノウハウを活かし、今後もさらなる成長が見込めます。 今回は、業績好調により新たに設計をご担当いただけるメンバーを募集。 安定基盤のもと、落ち着いた環境で働けるのが魅力です。 【具体的には】 ■新築マンション設計業務(開発など) 建築デザイン、基本設計、実施設計、確認申請、設計監理など ■自社開発・自社保有の中規模ビルの改修計画 【同社の設計業務の特徴】 新築マンション設計のスペシャリスト。 年1~2棟程度の新築マンション開発をおこないます。 また都心に特化した開発を手掛けているので、新しい街づくりに進んで貢献できます。 【同社の魅力】 同社には設計部門以外にも新築マンション開発・販売・建設・管理の為の専門部署が多数あり、各部署が支えあって仕事をしています。 新しく入社したメンバーには部署の垣根を越えて気さくに声をかけてくれる雰囲気のよい職場です。
株式会社建設技術研究所
技術者(上下水部門)※有資格者歓迎/業界トップの技術力と待遇!建コン業界リーディングカンパニー/九州
設計(建築・土木)
福岡県福岡市
600万円〜900万円
正社員
九州支社にてご経験に応じ、下記業務を担当頂きます。 安全でおいしい水の供給(健康の維持)、汚水の処理(環境保全)、雨水の排除(防災)など、人間の生活を直接支えるのが上下水道です。管渠・施設の設計、耐震診断、耐震補強設計や劣化診断、アセットマネジメント計画の立案などを建設コンサルタントの視点から行い、コストを抑えた継続的な上下水道サービスの実現を目指します。 同社では特に有資格者の方の募集を積極的に行っております。 水道施設の統廃合・再編や広域化など、更新事業費・維持管理費を削減する方策 水理模型実験の活用などによる総合的な浸水対策 汚濁負荷の低減、水資源の有効活用、水域の水質浄化などによる水環境の向上と創造 上下水道サービスを継続するための経済的で適切な維持管理方策 下水道の資源・エネルギー活用の提案 ★同社の特徴★ <圧倒的技術力> 同社が受注する業務の50%が、国土交通省が発注する国策的なインフラプロジェクトです。 さらに、年間を通じて特に優秀と評価されたプロジェクトに贈られる表彰の獲得件数は、 過去に1位(56件)となっており、その技術力は高く評価されています。 また、受注している案件内容についても、価格競争ではなく提案した技術提案の内容で受注企業を決定する「プロポーザル方式」による案件が大部分を占めており、業界1位の受注実績を残しています。 <世界を舞台に活躍するマルチインフラ企業> 建設技術研究所は、国土交通大臣指定の登録部門の21部門すべてにおいて技術者を揃える、数少ない総合建設コンサルタントです。 特に、河川分野においては長年にわたり業界1位の受注を続け、道路分野など他分野においても業績を伸ばしています。 また、国内建築設計会社や、イギリスのWaterman Group Plcをグループ会社に迎え、約3,500名の技術者集団に成長しました。 あらゆるニーズに対応できる「マルチインフラ企業」として、世界中に活躍の舞台を広げています。 <業界1位の給与体系> 建設コンサルタントは、幅広い知識を必要とし、大きな責任も伴う仕事だからこそ、CTIでは、その技術力に見合う業界1位の給与体系を整備しています。
大東建託株式会社
【品川】意匠設計(大型自由設計案件メイン)~東証プライム上場/フレックスタイム制~
設計(建築・土木)
東京都港区(転勤なし) ※在宅勤務あり
600万円〜700万円
正社員
大型商業施設または福祉施設等の自由設計に携わっていただきます。案件は首都圏近郊がメインとなり、事業提案用の大型物件のプランニング業務や、外観を含むパース作成。また、提案案件が成約に至った際には、それらの案件の実施設計業務が主な業務内容になります。
非公開
土木施工管理
土木施工管理
大阪
600万円〜800万円
正社員
【仕事内容】 同社の独自工法技術(K-LIP、マイクロパイル工法)、またはPC床版取替工事における土木施工管理業務において、 ご希望の職務や働き方に合わせたポジションでご活躍いただけます。 ※業務内容の詳細につきましては面接にて確認・相談・調整可能です。 【具体的な業務内容】 同社独自工法の補修・補強工事(K-LIP、マイクロパイル工法 や、高速道路リニューアル、 橋梁床版取替工事など、ご希望の職種で検討可。 ・独自工法部門では『10日?2週間程度の出張』 『各エリア内でのみの配属がメイン』 の案件が複数あり 『短期・短距離出張』もあります。 ・床版取替工事については橋梁建設に直接関わるものではなく、複数名配置(大型の案件では、施工管理人員10名以上)となります。 平均残業時間 30?40時間/月程度 (※土曜日出社分などは振替休日を取得していただきます) 現場への移動手段としての社用車貸与 (ガソリン代、駐車場代会社負担) ※試用期間中の職務内容:本採用時と同様の予定
会社名非公開
造園施設管理/阪急阪神東宝グループ/東京
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
東京都
600万円〜700万円
正社員
「緑」の維持管理を担当していただきます。 植込のせん定や草花の植え替え等の提案も行います。 【具体的には】 ■木々の手入れや清掃 ■緑地のメンテナンス管理 など ■CADを用いての設計業務 <実績一例(関東案件)> ソニーシティ大崎(植栽管理)、都市緑化植物園(植栽管理)、王貞治記念グラウンド(企画・設計・デザイン、施工)、楽天koboスタ宮城球場(企画・設計・デザイン、運動施設管理)、コンフォートガーデンあざみ野(施工)、大崎再開発ビル:ソニー本社(植栽管理)※マンション、住宅など多彩な実績を誇ります。
非公開
【岐阜加茂郡/転勤無】土木工事施工管理/年間休日123日/福利厚生充実/長期休暇有
土木施工管理
本社:岐阜県加茂郡
700万円〜900万円
正社員
【仕事内容】 ≪1級土木施工管理技士お持ちの方むけ/官公庁・中部電力からの受注で事業安定◎/新規営業所の立ち上げメンバー/年休123日/土日祝休み/働き方を整えて長期就業◎≫ ■概要/採用背景: 1952年の創業以来、官公庁や中部電力様からの受注をメインとして土木・電気・管設備工事を行う同社。本社所在の岐阜県可茂地区や愛知エリアを中心に仕事を行っております。このたび土木工事の受注拡大、併せて岐阜営業所開設によるエリアの拡大に伴い本社(岐阜県加茂郡)もしくは岐阜営業所(岐阜県岐阜市)の2か所において同時募集をいたします。 ■職務内容: 官公庁及び民間から受託した電気工事の施工管理業務を担当頂きます。 受注活動は現在業務に携わるベテランメンバーがメインで行うため、受注現場での施工管理業務をお任せします。 ≪施工エリア≫ 岐阜県・愛知県エリア ≪施工実績≫ 公共事業砂防事業工/道路メンテナンス橋梁修繕/林道舗装工事/飲料水兼用耐震性貯水槽新設工事/水道管布設替工事/中部電力 発・変電所内土木工事 など ■働き方: ◆年間休日123日、ワークライフバランスに配慮した職場環境です。基本土日祝休み、お盆や年末年始は長期休暇が可能です。ハローパパ休暇(2日)、イクメン休暇(5日)など育児休暇取得の推進も全社として行っており、業務とプライベートとの両立ができる環境です。 ◆定年後も65歳までの再雇用制度があり、長くご活躍いただける環境です。 ■キャリアパス: 官公庁や民間から受注した土木工事の施工管理業務を行っていただきます。 受注以降のお客様、協力業者との打ち合わせほか施工管理業務全てをお任せします。 ベテランメンバーが揃っておりサポートしますので安心してください。 ■同社について: 同社は昭和39年創業以来、中部電力株式会社様、中部電力パワーグリッド株式会社様注の発変電設備工事、土木工事、塗装工事を事業の柱とし、電力安定供給の一端を担い皆様の生活に欠かすことのできない電気を送る為に日々活動してまいりました。安定した取引関係を構築しており、長くお勤め頂ける環境です。
東京コンサルタンツ株式会社
河川設計(経験者)【時短勤務、在宅勤務可能/転勤無し/東京】
設計(建築・土木)
東京都千代田区
600万円〜1100万円
正社員
同社本社にて即戦力として、河川設計に従事していただきます。 【具体的には】 ■治水計画 利水計画 ■河道計画 ■河川構造物の設計 ■河川構造物の点検,調査,補修設計,耐震化設計 など 【主要顧客】 国土交通省から発注する仕事が全体の7割を占めます。ご経験を生かし、規模が大きい案件に携わっていただけます。 ◎同社の魅力◎ ●入社時から地域限定が可能 ●社員のワークライフバランスに柔軟に対応
株式会社建設技術研究所
河川・海岸部門※即戦力歓迎【業界トップの技術力と待遇/建コン業界リーディングカンパニー/東京】
設計(建築・土木)
東京都中央区
900万円〜1200万円
正社員
東京本社にてご経験に応じ、下記業務を担当頂きます。 日本は、周囲を海に囲まれ、急峻な地形に大量の雨が降り、国土の10%しかない洪水氾濫域に人口と資産が集中しています。 洪水・渇水・津波・高潮に対する防災対策、流域水循環対策、河川管理施設や海岸保全施設の耐震対策、港湾・海洋インフラの整備などについて、調査・解析・実験・計画・設計・維持管理など、建設コンサルタントとしてトータルな提案を行います。 即戦力としてご活躍いただける方の募集を行っております。 〇河川や海岸における流域全体の総合的な防災・減災対策 〇河川、海岸、港湾、海洋施設における計画・実験・設計・維持管理計画 〇水環境・水循環の保全・改善 〇河川環境の保全と整備による水辺空間の復元・創出 〇既存施設の健全度評価・老朽化診断、長寿命化計画 〇耐震性能照査、合理的な耐震補強方法の検討 【担当分野】 ■河川部門 河川計画、河川整備計画、水循環解析、水防法関連、自然再生事業等の計画・解析 ■河川構造部門 堤防、護岸、樋門、水門、堰、頭首工、排水機場、用水機場等に関する計画・設計、施工計画、維持管理計画 ■海岸・港湾部門 海岸、港湾、漁港、海洋、湖沼に関する調査、計画、解析、評価 海岸保全施設、港湾施設、漁港・漁場施設に関する設計、施工計画、維持管理計画 ★同社の特徴★ <圧倒的技術力> 同社が受注する業務の50%が、国土交通省が発注する国策的なインフラプロジェクトです。 さらに、年間を通じて特に優秀と評価されたプロジェクトに贈られる表彰の獲得件数は、平成29年度で1位(56件)を誇り、その技術力は高く評価されています。 また、受注している案件内容についても、価格競争ではなく提案した技術提案の内容で受注企業を決定する「プロポーザル方式」による案件が大部分を占めており、業界1位の受注実績を残しています。 <世界を舞台に活躍するマルチインフラ企業> 建設技術研究所は、国土交通大臣指定の登録部門の21部門すべてにおいて技術者を揃える、数少ない総合建設コンサルタントです。 特に、河川分野においては長年にわたり業界1位の受注を続け、道路分野など他分野においても業績を伸ばしています。 また、国内建築設計会社や、イギリスのWaterman Group Plcをグループ会社に迎え、約3,500名の技術者集団に成長しました。 あらゆるニーズに対応できる「マルチインフラ企業」として、世界中に活躍の舞台を広げています。 <業界1位の給与体系> 建設コンサルタントは、幅広い知識を必要とし、大きな責任も伴う仕事だからこそ、CTIでは、その技術力に見合う業界1位の給与体系を整備しています。 〈転勤の有無について〉 同社は全国に拠点を持つ企業でございますが、転勤の頻度は比較的に少なめです。 入社後、少なくとも5年間は転勤は発生いたしません。 場合によっては10~20年、同じ拠点にいる方もいらっしゃいます。
非公開
【東京/渋谷】土木設計技術者(上下水道)
設計(建築・土木)
東京事務所
650万円〜800万円
正社員
土木設計技術者として上下水道に関わる土木設計に携わります。 ■企画や調査業務 ・上下水道や簡易水道、工業用水道における水源調査 ・水質調査、環境調査、地質調査等の実施 ■計画や設計業務 ・各水道における基本計画、水利権申請 ・事業計画、経営認可申請、各種許可申請手続等の策定 ■維持や管理業務 ・現状の維持管理の再評価を行い、IT化を含め計画的かつ合理的な維持管理手法を提案 ■経営や管理業務 ・各自治体の財政状況を踏まえ、合理化及び省力化、財政の健全化のために、総合的な技術を提供
株式会社松村組
【限定求人】中堅ゼネコンでの設計業務
設計(建築・土木)
東京都
600万円〜800万円
正社員
【業務内容】 幅広い分野の建築設計事業を展開する当社の技術職(建築設計)をご担当いただきます。オフィスビル、商業施設、大型倉庫、工場、ホテルなど、様々な用途の建築物の構造設計または意匠設計業務を担当いただきます。 具体的には下記の業務に従事していただきます。 SRC・RC造・S造の多様な新築建築物の建築設計を企画設計から工事監理業務まで幅広く携わっていただきます。 ・コンクリート造建築物などの企画設計・基本設計・実施設計 ・施工中物件の設計監理
非公開
【大手エンジニアリング会社での新規事業】太陽光事業における土木技術者募集
設計(建築・土木)
東京都(五反田・東陽町・木場)
700万円〜900万円
正社員
東京勤務で太陽光関連の架台の設計から完成までの一連の工程に携わっていただきます。 ・太陽光発電架台に関する顧客訪問・現場視察・案件提案 ・太陽光発電設備の構造設計に関する確認、検査 ・太陽光発電設備架台、建築部材などに関する応力解析 ・構造計算・強度計算書の精査、指摘および指導
非公開
【渋谷】設計・設計監理職/年収600~800万円・少数精鋭のチーム体制/都市型総合デベロッパー
設計(建築・土木)
本社 東京都渋谷区 屋内全面禁煙 …
600万円〜800万円
正社員
■設計・設計監理職 ディベロッパーの設計担当として、自社物件となる戸建て住宅の 企画、プラン二ング、設計、顧客提案~現場監理、引き渡しまで ご経験に応じて全ての工程を担当頂けます。 【具体的には】 ・企画設計 ・設計事務所との打合わせ(同社が提案をしたモデルプランをもとに 設計事務所と打ち合わせ。実施設計を依頼) ・施工監理 ・接客プレゼンテーション(住宅を販売する際、お客様にプレゼン等) ※担当案件の種類:狭小から邸宅まで幅広く対応 【働く環境】 社長を含めた社員同士の距離が近く風通しの良い環境です。 中途入社の方も多いため、入社後も馴染みやすくご活躍頂けます。 現在、事業成長に伴いバックオフィスを強化。メリハリのある働き方が可能です。 効率的に業務を進めることにより、残業少環境です。 管理番号:26297
西松建設株式会社
土木施工管理【プライム市場上場/土木に強い準大手ゼネコン/香川】
土木施工管理
香川県高松市
650万円〜1000万円
正社員
プライム市場上場の準大手ゼネコンで土木施工管理業務をお任せいたします。 海外赴任の場合、海外の案件にも携わることができます。 【具体的には】 ●作業打合せ見学 ●現場巡視(品質、工程、安全、環境等管理業務) ●測量墨出し等実作業 ●工事写真撮影 ●搬入物検収立会い 等 【これまでの施工事例】 能代火力発電所、第二東名高速道路、神戸空港、中部国際空港、長沼ダム、パラオ国際空港滑走路、金沢東環御所トンネル、湊川トンネル 等 ★同社の魅力★ ●1世紀を超える長い歴史と豊富な実績に裏付けされた高い技術力がございます。 ●ゼネコン初「健康経営銘柄2019」に初選定! 心身の健康維持増進を推進し、一人ひとりが健康に働ける職場環境づくりに取組んでいます。 体の健康維持の取組みとして…長時間労働の是正や全社的なウォーキングイベントの開催、人間ドック受診制度の実施。 心の健康維持の取組みとして…単身赴任者の待遇改善やストレスチェックの受検勧奨と高ストレス者へのケアなどを実施。 これらのさまざまな取組みが評価され、経済産業省と東京証券取引所が共同で主催する「健康経営銘柄2019」に総合建設業(ゼネコン)で初めて選定され、あわせて「健康経営優良法人2019(ホワイト500)」に2年連続で認定されました。 ●休日出勤の代休消化を徹底しており、現場が終わった後の次の現場までにまとまった休みをとることができます。 ●社宅は独身、家族はどちらも入居可能で、定年まで入居出来ます。持家の方は持ち家手当が支給されます。 ●虎ノ門ヒルズビジネスタワーに本社を構えていますので、多数の飲食店も揃っており綺麗なオフィスで働くことが可能です。 ■働き方は総合職とエリア型総合職で選択可能です。 総合職の場合、全国や海外の土木工事現場での勤務となり、初任地は希望を考慮します。 エリア型総合職の場合、希望により国内10エリアの地域内(北海道、東北、関東、北陸、中部、関西、中国、四国、九州、沖縄)に限定してその地域内のみで勤務可能です。 ただし給与は総合職の85%ほどとなります。
株式会社アーバネットコーポレーション
マンション設計【スタンダード市場上場/残業30h程度/年間休日125日/転勤無/東京】
設計(建築・土木)
東京都千代田区
600万円〜1200万円
正社員
ディベロッパーとして仕入れ、設計、1棟販売まで一貫して行う同社にて、投資用ワンルームマンション等の企画・意匠設計・現場監理、プロジェクト推進をお任せします。 実施設計は設計事務所にお願いしております。 エントランスのデザインにこだわっており、美術コンペを開催し、作品を実際に置いたりもしております。 用地の購入した段階で売り先を決めているケースがほとんどとなっており1棟卸の安定したビジネスモデルで業務に携われます。 【同社について】 同社は設計会社をルーツとするマンションデベロッパーです。 住空間にこだわった自社ブランドマンションやホテルを展開しています。入居者アンケートを行うことで、住みやすさを追求してます。 ゴールデンウィークやお盆休みは10連休、直近有給支給日も増やしワークライフバランスの良さが離脱率の少ない理由となっております。 また、時差出勤制度として30分単位での出勤時間の制度を取り入れております。 【事業展開と環境】 「不動産事業」と「ホテル事業」の2セグメントで展開。 投資用ワンルームマンション開発・一棟販売は都心エリアに特化。 優れたデザイン性や機能性、好立地にこだわり、業界内でも高い評価を受けています。 結果として景気変動の影響を受けにくい事業特性で、売上高・利益ともに計画どおりに推移しています。 安定した経営基盤と年間休日125日・転勤無など抜群の働き方で、長期就業が可能です。
株式会社建設技術研究所
道路・交通部門【業界トップの技術力と待遇!!建設コンサルタント業界リーディングカンパニー/中部】
設計(建築・土木)
愛知県名古屋市
1200万円〜1400万円
正社員
中部支社にてご経験に応じ、下記業務を担当頂きます。 市民の生活や産業に不可欠なインフラである道路。 安全・快適に走行できる道路・構造物計画・設計、地域活性化や社会の生産性向上に資する交通計画・交通運用、利用者の利便性・安全性・環境との調和・景観・コスト縮減に配慮した最適な橋梁やトンネルの計画・設計、長寿命化や維持管理の計画を提案します。 〇実態調査に基づく交通分析、将来交通量推計、整備効果や経済波及効果の評価に基づく道路計画・事業評価 〇土工、橋梁、トンネルなど道路を形成する構造物の計画・設計・点検調査・補修・補強・施工計画・維持管理計画 〇人、モノ、情報などの円滑・安全な移動、利用者などへのインパクトを勘案した交通運用計画 〇自然環境や生活環境への影響緩和、維持管理などを通じた道路環境の改善 〇ビッグデータを活用した交通事故・渋滞・災害時の交通流動の分析に基づく交通・防災計画 〇AI・DX等の最新技術を活用した高度な道路管理手法の提案 〇特殊条件下の構造物についての、固有技術や最新の知見を活かした提案 【担当分野】 ■道路・交通部門 道路、道路計画、道路設計、トンネル計画、トンネル設計、トンネル点検、交通計画、物流・港湾、交通システム設計、ITS ■橋梁・構造部門 橋梁設計、橋梁耐震設計、橋梁保全(点検、補修・補強設計) ★同社の特徴★ <圧倒的技術力> 同社が受注する業務の50%が、国土交通省が発注する国策的なインフラプロジェクトです。 さらに、年間を通じて特に優秀と評価されたプロジェクトに贈られる表彰の獲得件数は、 過去に1位(56件)となっており、その技術力は高く評価されています。 また、受注している案件内容についても、価格競争ではなく提案した技術提案の内容で受注企業を決定する「プロポーザル方式」による案件が大部分を占めており、業界1位の受注実績を残しています。
大手電機系サブコン
【神奈川県横浜市勤務】地中配電土木工事の施工管理 ※2級土木施工管理技士必須
土木施工管理
神奈川県
600万円〜800万円
正社員
業務内容: 官公庁発注の電線共同溝設置工事、電力会社発注の地中配電線工事、再開発エリアにおける電線共同溝設置、工場・大規模商業施設などにおける外構工事など新設、保守、改修工事を担当していただきます。 工事の見積・工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務管理・原価管理・品質管理などを通じて、現場のモチベーション・生産性を高めていく役割です。工事業者、発注者など、様々な関係者との折衝も担当していただきます。
ショーボンド建設株式会社
【和歌山】土木施工管理 年間休日120日以上
土木施工管理
和歌山県和歌山市中之島1518 中之島…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 同社にて、補修/補強工事現場での施工管理全般(安全管理、品質管理、工程管理、原価管理、環境管理、協力業者との折衝など)をお任せします。 【職務詳細】 ・橋梁、トンネル、高速道路、下水道、港湾等のコンクリート構造物の補修/補強工事の施工管理 ※新設工事に比べ補修/補強工事は地味な仕事ではありますが、専門性や重要性が高く、これから更に需要が増大する期待の大きな分野です。 ※配属地は全国の支社/支店となりますが、初期配属地は本人の希望を加味して決定していますので、ご安心ください。 【収益力】 営業利益率・経常利益率ともにトップクラスの実績を獲得しました。 一般的に利益を上げるのが難しいと言われるメンテナンス分野を専業で行っているにもかかわらず、高い収益力を維持しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
イトーピアホーム株式会社
住宅プランナー(役職者候補)【伊藤忠グループハウスメーカー/土日休み/年間休日122日/東京】
設計(建築・土木)
東京都江東区
650万円〜800万円
正社員
〇伊藤忠商事100%出資の経営基盤 〇土日休み年間休日122日 〇大手、優良デベロッパーから依頼のある高品質案件に携われます 分譲住宅や注文住宅の住宅プランナーに加え、メンバーのマネジメントをお任せします。 実際に住むエンドユーザーや、依頼をいただいたデベロッパーと不動産会社と間取りやデザイン等を打ち合わせ、プランに起こしていきます。 企画立案~見積もり、契約の管理、引き渡しまでを一貫して対応いただきます。 【担当案件に関して】 ■建売住宅(不動産会社、デベロッパー) 信頼関係を各担当企業と構築することが重要となります(1人あたりの担当社数は約5件、案件数は25件程度) ■セミオーダー売建(個人顧客) 実際に住むエンドユーザーと間取りやデザイン等の打ち合わせを実施し、要望に合致するプランの提案、着工から引き渡しまでのフォローを行います。 【同社や職種の魅力】 ■ワークライフバランス グループを挙げて労働時間の管理を徹底しています。 勤怠、PCログを取得し、21時以降は残業できないシステムです。 月の残業時間は25~35h、年間休日122日/土日祝休みとなります。 ■チーム単位で目標を追います 個人の目標もございますが基本的にはチーム単位で目標達成に向けて営業活動をしております。 ■伊藤忠グループのスケールメリットを活かした「低コストでの資材購入・案件受注」により、競合他社より優れたコストパフォーマンスで良い製品の提供が可能となっています。 顧客が喜ぶ家作りにこだわりたい方、メンバーの育成を通して、顧客への提供価値を最大化したい方ぜひご応募ください! 【同業他社との違い】は「案件数」よりも「質」を重視 「お客様のこだわりに応えることに全力を注ぐ」というコンセプトに基づいて家づくりを行っており、薄利多売で利益を出すのではなく、1軒1軒の質にこだわることでお客様に選んでいただける企業を目指しています。 伊藤忠グループの総合力を活かし、「安価での資材購入」と「営業費用の削減」が可能であるという競争優位性により、質重視を実現しています。
非公開
【土木設計職】役職/道路・橋梁・河川・砂防 /年休125日/残業30H//徳島/神戸
設計(建築・土木)
徳島県徳島市川内町 兵庫県神戸市中央区…
600万円〜1000万円
正社員
主に官公庁から受託した公共事業に関する 道路、橋梁、河川、砂防等の計画、設計業務を担当していただきます。 ※ご経験に応じてご担当いただきます 【具体的な業務内容】 ・道路や河川、トンネル等の長寿命化の為の調査・点検 ・橋梁等の老朽化に伴う維持・修繕の計画設計 ・道路、河川、橋梁、トンネル施設・設備の詳細設計 ・災害発生時の査定や復旧工事に伴う設計 など ■働き続けやすい環境 ◎年間休日125日以上の徹底、月平均残業は30h、閑散期は0~10h程度。 外部委託を活用しつつ業務量を調整 ※所定労働時間は7.5時間/日 それ以上の勤務分が残業扱いとなります。 ◎フレックスタイムや短時間勤務制度の導入など、 有給も0.5時間から取得可能、社員のライフプランに合わせた 柔軟な働き方:リモート勤務もご相談可能。 ◎2015年に定年制度を改定 ベテラン社員は60歳以上になっても原則嘱託社員として 継続雇用(65歳までは原則給与体系は変わらず、 年齢に合わせた働き方が可能)で腰を据えて働き続けられる会社です。 ※70歳などの再雇用実績有 ■アットホームな社風 新卒者、中途入社者の定着率高く、毎年数名程度の採用、 3年以内の新卒離職はありません。 役職や先輩、後輩などの垣根無く、担当社員が一丸となり 業務を行っております。上司や先輩の手厚いフォローを受けながら、 若手社員も熱心に働いております。 当社では、次代を担う若手層の育成に力を入れており、 若手主体の活動も積極的に行われています。 ■スキルアップ支援 ・土木施工管理技士ほか、地質、技術士、RCCMなど資格取得を 推奨しており、試験会場までの交通費を補助しています。 ・その他社会人ドクターの取得支援や短期プログラムでの修学支援も 行っており、生涯スキルアップを目指したい方にはぴったりの環境
非公開
【丸の内】建築設計担当者(コンセプト設定・デザイン監修・現場管理)/東証プライム市場・不動産グループ
設計(建築・土木)
本社 東京都千代田区丸の内 各線『東…
600万円〜800万円
正社員
■建築設計担当者 同社の建築設計担当者として、地域特性や顧客ニーズを考え、 物件のコンセプト設定・デザイン監修・現場管理などをトータルでお任せ致します。 ※入社後はグループ会社に出向になります。 【具体的な業務内容】 ・設計管理業務 ・設計事務所、建設会社の選定 ・商品企画、デザイン監修業務 ・品質管理業務 ・工程管理業務 ・コスト管理業務 ・アフターサービス等の顧客対応業務 【同社の特徴】 同社グループは、「顧客のニーズに合った最高品質の住宅、サービスを 提供し続けることで、日本の住まいを豊かにする」という経営の 基本理念に基づき、首都圏エリアを中心にマンション及び戸建住宅の企画、 分譲事業を展開しています。 そして、企画、販売から入居後の管理、アフターサービスまで「製・販・管」一体の 責任をもったサービスを行うことで、顧客との末永い付き合いを実現するとともに、 真の顧客満足度No.1の企業グループであることを目指しています。 管理番号:24193