GLIT

検索結果: 8,140(741〜760件を表示)

株式会社Neox

安定性抜群【総合職(施工管理/工事/設計事務)】★完全週休2日制

設計(建築・土木)、土木施工管理

《転勤なし!》《マイカー・バイク通勤O…

350万円〜800万円

雇用形態

正社員

【希望・適性を考慮し配属】\遠方案件なし/施工管理・工事・設計事務のいずれかの業務をお任せ!★戸建住宅やインフラを支えるやりがいある仕事です 【施工管理】 下記いずれかの工事をお任せします。 配水小管布設替工事 ▼打ち合わせ・書類作成・現場調査 ▼現場管理 ▼工程管理 ▼竣工書類作成 ▼中間・最終検査 【工事】 配水小管布設替工事や、給排水工事

株式会社ダイイチ

\経験を活かし納得の待遇を実現/【設備保全】★賞与6.8ヶ月分

サービス系その他、技術(建築・土木)系その他

【 熊本県荒尾市増永1850番地 】 …

350万円〜650万円

雇用形態

正社員

【 無理なく働ける好環境=日勤のみ・有給の平均取得12日 】工場の安定稼働を支える設備管理業務(点検・不具合対応・修理・保守管理)をお任せします 【 主な業務 】 ■日常の設備点検業務 (ボイラーの目視点検など) ■年1回の定期点検 ■不具合確認・修理対応 ■電気設備キュービクルの保安点検・維持管理 ■工場内各設備の定期点検 など ■消防・空調設備の保守管理 ■CADを用いた設備設計・改修提案 ■その他、設備管理全般 ——経験を活かし次のステージで活躍したいあなたへ あなたのこれまでのスキルや経験を存分に活かし、 さらに幅広い分野でご活躍いただけるフィールドをご用意しています。 「専門性をさらに磨きたい」 「マネジメントにもチャレンジしたい」 といった意欲をお持ちの方には、 早期キャリアアップのチャンスも豊富です! (リーダー・管理職への登用実績あり) あなただからこそ描けるキャリアパスを、ぜひ当社で実現してください。 ◆ 40期以上連続黒字!熊本の超安定企業で活躍可能 ◆ □業界のリーディングカンパニー □資格取得支援制度あり! □平均勤続年数14年 □平均有給休暇取得日数12日/年 □日勤のみ+年間休日120日 □男女共に育休取得実績あり 働きやすさもしっかり整っているため 5年後、10年後も健康的に続けられる環境です♪ 腰を据えて働きたい方も 安心してスタートできますよ。

日本水工設計株式会社

【広島】土木設計職 ※年間休日120日以上

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

広島県広島市南区的場町1丁目3番6号 …

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 技術コンサルタントとして上下水道施設に関する調査・計画から設計までを担当していただきます。 【職務詳細】 主に設計職として、下記業務を行っていただきます。 ・国内上下水道事業に関する調査・計画・設計等業務全般 ・国内河川事業に関する調査・計画・設計業務全般 ・自治体の上下水道の事業運営を支援する業務 ・PPP(官民連携)に関する事業 【工事案件について】 ■案 件:水道、下水道、廃棄物処理施設 など ■規 模:ほとんどが官公庁からの案件なため、小さな村での仕事もあれば、国全体の規模で取り組むものなど様々です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

エッカ石油株式会社

沖縄の暮らしを支える★LPガスの【販売・修理・点検】未経験歓迎

サービス系その他、技術(建築・土木)系その他

【勤務予定地】 中部営業所/沖縄県うる…

300万円〜350万円

雇用形態

正社員

【手厚い研修制度あり|簡単な業務からスタート!】企業やご家庭のガス機器の据付・工事監理およびメンテナンス工事をお任せ。★技術を身につけられる 【 お任せするコト 】 入退去お客様への対応 既存住宅の保安点検 器具修理工事の実施 法令検査・故障・トラブル対応 ガス機器の使い方をアドバイス 問い合わせ応答  【 毎日の暮らしを支えるやりがいがここに! 】 大切な暮らしを支えるガスを安全に届ける仕事だけに、お客様に「いつもありがとう」と喜んでいただけるのも嬉しいこと。地域密着型のエネルギー事業ならではの“やりがい”が得られます。 【 未経験からでも安心して成長を——! 】 じっくり育成することを前提にした採用です。入社後はOJTを中心に業務に慣れていただき、個々の成長スピードを尊重しながら育てていくのでご安心を。周りの先輩方は優しい方ばかりなので、気軽に質問してください。焦らずじっくり成長していきましょう! 経験ゼロから成長できる、手厚い教育体制が自慢! 企業は人なり。社員の成長こそ、会社の成長につながると考える当社では、社員一人ひとりに手厚い研修フォローを行っています。実際、異業種から入社した社員が営業所の所長として活躍するなど、中途のハンデなく頑張る人を正当に評価! 人を大切にする社風が、社員の高い定着率にもつながっています。

非公開

設備管理者(電気系制御エンジニア/管理職候補)【岡山県】

技術(建築・土木)系その他

岡山県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 化学プラント設備・装置およびその周辺設備の電気・制御(計装)保全業務に従事いただきます。 【職務内容】 <設備保全> ・既設設備の計画的点検・補修による維持管理 (点検計画および補修計画の策定・予算取得と実行) ・既設設備の点検に基づく劣化更新(設備工事) ・施工業者への指示・指導・監督 ・既設設備の予防保全・改善 <新規建設> ・大型投資の基本計画 ・大型投資プロジェクトでの建設担当プロジェクトマネージャー(最初は小規模案件より開始していただき、徐々に大規模案件をおまかします) ・大型投資エンジニアリング設計 <その他> ・既設設備の耐震診断・耐震補強の計画の予算取得と実行 ・保全組織運営・維持 等 【このポジションの魅力】 西日本製造所は当社の主力の生産拠点であり、多くの主要な生産品目を生産しています。幅広く市場に販売している基礎化学品のタール製品、また次世代に向けて我々の生活にその付加価値をもたらす機能性化学品の精密化学品、電池材料があります。これら生産体制を将来に向けて維持確保するのは設備管理室メンバーの力によります。計画的な年次保全計画から、設備健全化に向けた更新計画、更に事業拡大のための新設や増強計画など幅広く活躍の舞台がそろっています。そして設備管理室の皆様に力の会社の事業発展への命運がかかっています。 ・設備保全の基本計画から建設施工の実行まで一気通貫で関わることができ、自らの成果を実感できます。 ・中規模の化学会社の設備部門で2工場合計60名強の配属人員規模(下記参照)、よって総合職一人ひとりが特定のプラントを担当し、自ら設備計画立案し、それを実行していただきます。その過程で自分の意見が通り、達成感が得られます。 【組織構成】設備管理室 / 計63名 【キャリアパス】 ・Gr長の下で設備保全業務(制御保全管理職、年齢キャリアに応じて職位決定)を主として経験を積む。設備保全管理職(Gr長)候補として組織運営をサポート。現電気主任技術者の後継者として(27年度)電気主任技術者としての業務を遂行する。 なお倉敷工場の設備保全業務にも関わる機会もある。将来的には本社設備技術や投資の管理部門で企画・運営に携わる機会もある。 【働き方】 ・残業時間:20時間程…

非公開

【神戸市】上下水道の設計業務 ※官公庁案件多数/年休123日/長期出張・転勤無/月残業平均20h

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

兵庫県神戸市中央区伊藤町119 大樹生…

400万円〜900万円

雇用形態

正社員

上下水道分野の設計業務をお任せ致します。 ■業務内容詳細: 設計技術者として、上下水道全般に関する調査・計画・設計等をご経験に合わせてお願いいたします。官公庁の担当者と折衝し、設計の打合せや施工現場の立会をお任せします。担当エリアは主に兵庫/大阪/奈良となり、立会時は日帰り出張にて対応頂きます。 施主(大手ゼネコンや官公庁)との打ち合わせは月に10回程度発生しますが、宿泊を伴う出張は一切ありません。 勤務も本社で行っていただくため、転勤はありません。 ■組織編成 上下水道設計部/10名)部長66歳,課長3名58歳・55歳・43歳 メンバー年齢構成:50代:2名/20代:2名/ 技師長・理事(非常勤含む)60歳以上2名 20代~60代の幅広い年齢層が在籍しており、新卒採用もしていることから若手も多く在籍しております。ベテラン社員も多く技術指導を受けることもできます。 ■入社後について: 入社後は先輩社員とのOJTにて業務を覚えていただきます。それぞれの習熟度を加味して研修期間を判断する為、安心して業務を覚えていただきます。 過去の事例ですと、経験の浅い方は半年程。経験のある方は1~2か月ほどの研修期間となります。 ■就業環境: オフィスを増床し、広々とした空間になりました。1人1人の作業スペースもゆったりしたデスクで 仕事ができる環境です。 またソフトウェアも設計者の要望をできる限り叶えるように対応しています。 ■同社の特徴: ・土木工事の設計~施工までをワンストップで対応できます。 ・神戸市を中心に官公庁の案件や大手ゼネコンの案件を多数受注している為、収益も安定しています。

東証プライム上場の超大手有名総合デベロッパー

福岡勤務【在宅勤務推進・土日祝休み】日本有数の超大手不動産会社で新築注文住宅の設計プランナー

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

福岡県福岡市

500万円〜600万円

雇用形態

正社員

新築木造注文住宅における基本設計業務(プラン作成専任) 構造:ウッドパネル(在来)工法、2×4,2×6 ・営業担当と連携し、住宅のプランニングおよびデザイン(意匠設計)業務  同行なしでプランニング業務に専念可能    ※報奨金(半年ごとのプランの成約件数によって評価、平均182万円)   一級建築士手当(年額60万円)あり  ※年収1,000万円超の実績あり

株式会社岡野建築設計事務所

もうこれで最後の転職にしませんか?【建築設計】年休125日以上

設計(建築・土木)、CADオペレーター(建築・土木)

【転勤なし/U・Iターンも歓迎】 東京…

-

雇用形態

正社員

【国/都市を代表するランドマークに携われる】意匠部or施工図部に配属され、建築設計業務をお任せ。スーパーゼネコン案件から自社物件まで案件多彩! 意匠部と施工図部、両方を設ける当社で、 あなたの希望や適性に応じて配属致します。 個々のスキルや経験に応じ、 建築設計の業務をお任せします。 先輩社員もしっかりフォローしますので 一緒に頑張っていきましょう! BIMにもチャレンジできます! ※AutoCADを中心に、BIMはRevitを使用。

セントラルコンサルタント

【土木設計職】高い技術力を持つ建設コンサルタント/年収600万円 ~ 950万円

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

<本部/支店> 東京・仙台・名古屋・大…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

土木・都市計画・造園・建築などの調査、計画、設計、維持管理および補修 ・道路分野 - 道路の企画、調査、計画、施工管理 ・橋梁分野 - 橋梁予備、橋梁補修、         橋梁点検・維持管理 ・河川分野 - 河川(調査)の業務全般 ・港湾分野 - 維持管理計画   ・上水道分野- 管路・配水池・浄水場等の施工管理 ・下水道分野- 下水道(調査)の業務全般

非公開

地域No1建設コンサルタント(滋賀県) 都市及び地方計画、建設環境

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

下記のいずれかの本社・支社 滋賀県近江…

400万円〜750万円

雇用形態

正社員

建設コンサルタントとして、下記の分野を担当していただきます。 市町村総合振興計画 市町村環境計画 国土利用計画 都市計画マスタープラン 地域・商業活性化計画 都市計画調査設計、土地区画整理調査設計 環境アセスメント、環境管理計画 景観形成事業企画計画 最終処分場計画

株式会社岩手開発測量設計

土木設計【岩手/盛岡】※転勤なし

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

岩手県盛岡市

350万円〜600万円

雇用形態

正社員

道路・河川等の土木設計を担当していただきます。 ◎組織は現在9名。 高い技術とチーム力で地域に貢献しています。

株式会社ウエスコ

【福岡】土木設計コンサルタント ※年間休日120日以上

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

福岡県福岡市博多区博多駅南2-4-11…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、建設コンサルタント職を担当していただきます。 【職務詳細】 <橋梁点検・損傷調査> ・既設橋梁の点検や損傷調査 <橋梁設計> ・新設される橋梁の設計 ・既設橋梁の補修や耐震補強の設計 <電線共同溝設計> ・電線等が地中化された景観、防災、安全に配慮した道路の設計 <道路設計> ・新設される道路の設計 【特徴】 ・技術士の有資格者や経験豊富な社員が多く、技術力を評価され、リピート顧客が多くなっています。 ・創業から西日本エリア(中四国~九州)で多くの実績を有しているため、同エリアで安定して案件を獲得しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

E-tecsコンサルタント株式会社

土木設計/長崎屈指の総合建設コンサルタント/まもなく創業50周年/県内屈指の技術力/資格支援制度充実

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

本社(長崎県佐世保市) ┗松浦鉄道西九…

250万円〜800万円

雇用形態

正社員

道路、橋梁、河川、砂防、漁港、港湾、農業土木などにおける調査、計画、設計、維持管理計画などをお任せします。 □技術スタッフは60名/各分野のプロが集まる企業 国土交通省や社団法人全日本建設業協会から表彰を受けるほど 高い技術力を誇っている点も 当社で働く魅力のひとつ。 実際に、各分野のスペシャリストが集結する当社では 技術スタッフ(資格保有者)だけでも60名が在籍! 資格支援制度や勉強会を開催するなど スキルアップを目指したい方にとっても最適な職場です。 【働きやすさを重視した佐世保の老舗企業】 E-tecsコンサルタントは、総合建設コンサルタントとして、案件に応じて各専門分野の社員を配置することで、 計画の方向性、妥当性、代替え案について協議を行い、より良い成果品を追求し続けることで、業績も好調! 今回は、さらなる体制強化を図るために、設計技術者を募集します。 充実した休日・資格支援を誇る当社で、働きませんか?

株式会社大永建設コンサルタント

【福岡/博多】土木設計 ◆休日120日#基本土日休#定時退社多数#少数精鋭で業績好調#◆

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

福岡事務所 住所:福岡県福岡市博多区上…

400万円〜550万円

雇用形態

正社員

コンクリート構造物調査や各種土木の設計に限らず、直近では災害復旧案件なども幅広く請け負う当社にて、土木設計業務をご担当いただきます。 ■職務の特徴・魅力: 分野を道路や橋梁、造成、上下水道などで固定することがないため、携わっていただく案件は多種多様なものになり、主軸に得意領域を置いた上で幅広く業務を進めていただくことが出来ます。また、現場にて自分の携わった案件を視察いただく場合もございます。当ポジションは、自身で業務管理する等、裁量権を大きく持って取り組めるといった魅力がございます。また、設計業務はその特性上、個人で実施しやすいといった特徴がございますので、お休み等は予定に応じて柔軟に調整することができます。 ■担当エリア:九州全域をメインに、近畿以南をご担当頂きます。大阪本社と協力しながら担当エリアの案件を担当していきます。 ■出張:月に1~2回、1回あたり1~2日 ■組織構成: 福岡事務所:土木設計(40代以上2名)、施工管理(40代3名)、総務(50代1名)が在籍しています。先輩の補助~1人で打合せから納品まで、キャリアアップが可能です! ■経営理念: 当社は、社会生活・環境の根幹となるライフライン(上下水道、道路、宅地開発から通信、ガス、電力などの配管)設計・調査業務を通して地域社会に貢献することを目標としております。社会は日々進化・革新し、また地球環境の変化に伴う想像を超えた気象変化などそれらに対応する技術・能力開発等の新しいニーズが発生しております。こうした中、多様化したニーズや社会情勢、地域環境変化にいち早く対応し、より良い社会基盤を築く一翼を担える企業でありたいと考えております。先進技術を駆使し蓄積ノウハウを活かし独自性のあるコンサルティングを行なうため日々研鑽し、業務に反映することによって、社会の発展と安定に寄与するために社員一丸となって目標に向かって邁進いたします。

非公開

設備保全(電気)設備管理技術担当【千葉】

技術(建築・土木)系その他

千葉県 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 出光興産グループの生産技術センターの一員として、設備管理戦略の具体化、国内外の製油所・工場・製造事業所への技術支援、新規事業開発を担っていただきます。 【職務内容】 生産技術センターとして、国内7拠点および海外関係拠点の安全安定操業、競争力強化に関する技術検討・開発をご担当頂きます。具体的には、電気設備における保安力強化や設備の信頼性向上およびコスト競争力強化に寄与する技術企画の推進と各所への浸透・展開、ならびに電気分野の技術者育成に関する企画推進とその実行を担います。 【組織構成】生産技術センター/エンジニアリング室/電気計装統括グループ/14名 総員220名/平均年齢:43.3歳 (内訳) 担当者:40.2歳(160人) 役職者:51.3歳(60人) 男性 206名/女性14名(うち技術職9名) ■平均残業時間:業務内容により変化しますが10-20時間/月程度 ■リモートワーク頻度:入社当初は原則出社で考えていますが、周囲メンバーとの関係性を見ながら週1~2日程度のリモートを想定しています。 【キャリアパス】 将来的には、保全管理における社内第一人者としてご活躍頂きたいと考えています。 【特徴・魅力】 石油精製・石油化学製造装置における受変電設備や電動機など電気設備の設計・建設・増改造から保全管理に関わる専門技術組織です。全製造拠点の高経年劣化領域にある設備の寿命診断・評価、長寿命化や新設設備への新技術適用、および、CNX・先進マテリアル等新規事業の設計・建設において、電気の専門技術を発揮し経営に貢献します。

株式会社片平新日本技研

【仙台/経験者活躍】道路設計※土日祝休/NEXCOや国交省の安定受注/家族・住宅手当◎/年休125日

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

東北支店 住所:宮城県仙台市青葉区一番…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

~53期連続黒字決算/NEXCOや国土交通省との安定的取引実現/横浜ベイブリッジ等の実績有/家族手当・住宅手当充実/土日祝休み~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の道路設計業務をお任せいたします。担当範囲として割り当てられた道路(主に国道や高速道路)の設計を行って頂きます。道路を通す場所、山の削り方、斜面の利用手段、擁壁の設置箇所といった景観から排水に至るまで道路が機能するための設計を担当します。その他、道路施工される地元への説明会の出席や資料作成、発注者との打ち合わせに参加して頂くことがございます。 ■組織構成: 配属先となる部署は20名程度です。大抵のプロジェクトを3~4名体制で行って頂きます。中途入社が多くチームワークや社内のコミュニケーションを重要視し自分のやりたいことに積極的に意見することができる風通しのよさも魅力の一つです。 ■働く環境: 毎週水曜日はノー残業デーを設け業務の切り分けを行い派遣社員が対応したり外注するなど業務量の調整を実施しており勤怠システムにより社員の就業時間管理を徹底しています。RPAを使った「DX推進」も実施しております。原則休日出勤はなく、あったとしても振替休日を取得するようにしていたり深夜残業することもなく一部ではリモートワーク等も実施しております。 また仕事において「相手が先輩や上司であっても対等な立場である」という社風で若手の後押しをするような環境(資格取得支援制度)があり27歳で技術士資格の取得実績もございます。子会社と連携し海外業務にも参画、海外事業に関わるチャンスもある環境です。 変更の範囲:本文参照

非公開

【ディベロッパー/建築CM】長谷工グループの発注者側/土日祝休/残業約20時間程度

技術(建築・土木)系その他

東京都港区 転勤:当面無

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■担当業務 発注者の立場で、自社開発物件の施工管理業務の ディレクションを行って頂きます。 【具体的には】 工事の着工後のフェーズにおける 工程・コスト管理、品質検査(基礎~仕上)に関しての、 協力会社のディレクション業務となります。  ※各現場にて月1回の定例会議へ参加 物件の種類としては、マンションがメインとなっておりますが、 非住宅系の物件(ホテルや商業施設)の開発を行う事もあります。 ■ポジションの特徴: ・発注を行う側のポジションであるため、自身で裁量を持ちながら、  建築プロジェクトに携わることが出来ます。 ・残業は20時間程度、土日祝休み、ご家庭を持たれながら  働かれている方々も多く、有給も取得し易い充実した就業環境です。 ■企業の特徴 自社用地仕入部門だけでなく親会社である長谷工グループの ネットワークを通じ、様々な物件の仕入れ情報や新規案件が 入ってきます。 売り上げが立ち行かなくなる心配はなく、長谷工グループとしての 大きなアドバンテージを活かしてさらなる売り上げ拡大が 見込める環境となっています。 2015年に長谷工グループに仲間入りし拡大中の組織であるため、 一人ひとりの役割や仕事に裁量があり、主体的に 幅広く業務を進めていくことが歓迎されています。 会社の中核を担っていきたい方や、自分のスキルを 最大限に発揮していきたいという方にはぴったりの環境です。

非公開

【石川】建設系技術者※最高10万円/月の資格手当て有/

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

石川県金沢市

350万円〜800万円

雇用形態

正社員

道路・橋梁・防災・上下水道などを主力事業とし官公庁からの受注業務が5割を占める建設コンサルタントで下記の業務を担当頂きます。 ※受注状況に応じては他業務をご担当いただく場合もあります。 ※◆土木設計技術者:下水道、道路等に関する計画・設計業務 ◆施設点検維持管理技術者:橋梁、構造物点検、補修・補強計画・設計 ◆地質・土質調査・解析技術者:サンプリング、原位置・室内試験、解析 【働く環境】「社員の成長こそ会社の成長」と考え、労働環境を常に整備。資格取得報奨金支給制度(技術士、RCCMほか)や研修会、学会への参加も推奨。

川面ビルサービス株式会社

国家資格を活かして働く【電気主任技術者】未経験歓迎◎

ビル・設備管理、サービス系その他、技術(建築・土木)系その他

★同じ現場で長く働ける★ 大阪市北区・…

400万円〜450万円

雇用形態

正社員

【30代~50代活躍中】オフィスビル2棟、商業ビル1棟の電気主任サポート業務をお任せします。 ▼電気設備の点検・保守 定期点検や保守作業の計画と実施を行います。 ▼年次点検補助 定期点検や精密点検(年次点検など)の補助業務。 ▼ビル設備管理全般、窓口業務 など 特別高圧ビルでゆっくり学んでいける貴重な環境。 現場でイチから学びたい方にはピッタリな職場です!

株式会社横浜コンサルティングセンター

土木工事の発注者支援業務(設計・施工管理)/年間休日128日

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

◆本社及び全国の支店・事務所・工事事務…

550万円〜900万円

雇用形態

正社員

◆NEXCO各社や国、地方自治体などの発注者を高い技術力で支援。事業全体を俯瞰し、完了まで導きます。 【発注者支援業務とは?】 ◆道路(高速道路、一般道)や橋梁、トンネル、上下水道などの社会インフラについて、NEXCO各社や国、地方自治体などの発注者から委託を受け、技術的な支援を行います。 当社は設計と施工管理の両業務を2本柱として 発注者支援業務を行っている総合建設コンサルタントです。 【入社後は?】 ◆入社後は設計もしくは施工管理の部門に配属となりますが、現状は施工管理の方がニーズが高いため、施工管理の配属となる可能性が高いです。 ただ、当社では両部門を経験しつつ 技術者としての実力を磨いていただく方針なので、どちらか一方だけになるケースはありません。 【当社の施工管理の仕事】 ◆発注者と施工会社の間に立ち、工事発注・工事施工・完成までの各局面で スケジュール・品質等の総合的な管理を担当します。 発注者の意図を汲み取り、施工会社の事情や利益なども考慮しつつ、全体が上手く回るように調整していく重要な役割です。 【当社の設計の仕事】 ◆長年にわたって蓄積してきた技術、知識とノウハウで計画段階から事業に加わり、調査・測量や設計、積算の支援を行います。 多様化、高度化するお客様のニーズに応えるため、安全性と経済性に優れ、環境と景観保全にも配慮した設計提案を行っています。 使用アプリはAuto CADで、3Dも導入しています。 【技術者育成方針】 ◆図面や設計図、現場を「見る」だけではなく、「図面を理解できる、設計図書を照査できる、現場を改善できる」技術者として育成します。 それゆえ、「設計だけ」「施工管理だけ」できる技術者ではなく、設計も現場も高いレベルで理解・対応できる技術者へと成長できます。 【当社に転職するメリット】 ★事業の一部分ではなく、全体に携われる。 ★高速道路などの大きなプロジェクトに計画段階~完了まで関われる。 ★発注される側から発注する側に立てる。 ★設計と施工管理の両方を経験しつつ、土木技術者として総合力を磨ける。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード