希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 5,484件(1421〜1440件を表示)
株式会社構造計画研究所
構造解析エンジニア ※年収600万円以上
建設コンサルタント、構造解析・意匠設計
【本社】〒164-0012 東京都中野…
650万円〜800万円
正社員
【職務概要】 同社の構造解析エンジニアとしてご活躍いただきます。 【職務詳細】 ■解析コンサルティング 建築分野における振動解析技術を軸に顧客の課題解決をしていきます。 現在のメインテーマは ・生産施設、ガス、火力発電施設での振動解析を用いた制振補強案の立案 ・超高層、免震、制振建物の評定コンサルティング ・工作物(鉄塔、遊戯施設、風車、及び基礎構造物)の安全性の確認 ・新しい工法、構法の開発支援コンサルティング ・上記の解析を行うためのプログラム開発・保守(振動解析、杭、基礎構造、webクラウド) ●補強案の立案の具体例 1)顧客打ち合わせ(目標性能のすり合わせ、現地確認、補強を出来ない箇所の確認等) 2)現状のモデル化~立体振動解析、壊れやすい個所の確認 3)顧客打ち合わせ(どの場所をどのような補強で収めるのかの補強方針を提示) 4)補強検討、中間報告を数回繰り返す(顧客の使い勝手を考え話し合いながら進める) 5)最終報告(最終報告資料及び補強図) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社コサカ技研
技術士 ※年収700万円以上
建設コンサルタント、設計(建築・土木)
東京都足立区西新井1-21-16 東武…
700万円〜900万円
正社員
【職務概要】 建設コンサルタントとして、一般土木設計業務(道路・土木構造物・造成等)をお任せします。 主要取引先は国・都道府県・市町村と官公庁がメインです。 案件の95%が官公庁からの受注であり、盤石な事業基盤を築いています。 【職務詳細】 ・現地調査 ・発注者との打ち合わせ ・計画策定 ・測量 ・設計 他 【案件規模】 数百万円~数千万円規模の案件がメインです。 受注状況によっては、2~3件同時進行でご担当いただくことも想定されます。 建設コンサルタントとしての働きやすさを重視する方や、スキルを磨きたい方、技術士資格取得を目指す向上心のある方のご応募をお待ちしております。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
会社名非公開
【東京都豊島区】土木設計 第二新卒歓迎/完全週休2日(土日祝日)制 /No残業DAY導入
建設コンサルタント
東京都
600万円〜700万円
正社員
■業務内容 東京本社にて土木設計業務を行っていただきます。 設計対象は、インフラに関わる道路、橋梁、港湾、漁港、空港、上下水道、河川構造物等となりますが、現時点では道路・橋梁・港湾部に配属を予定しています。 発注元は9割強、国土交通省を始めとする官公庁で、100%元請けの案件です。 橋梁点検や耐震診断に大型重機ではなくドローンや360度カメラなど最新機器を積極的に導入することで、コストカットや品質の面で他社との差別化を図っています。日帰りで行けるような場所の案件のみを受注しているということもあり、長期出張もほとんどございません。また昨今ではWeb打ち合わせが増えてきています。担当案件数は1人あたり5件以内にすることを徹底しており、業務過多にならないように工夫をしています。年度末に集中しやすい工期も会社全体で平準化を心掛け、繁閑期を調整するようにしています。 ■組織構成 本社事業部の設計担当者は約30名在籍。道路部は派遣社員、パート・アルバイト等も含めて15名程度の組織。 20代から60代まで幅広い年齢の方が活躍されており、中途入社者も多く在籍していますので、馴染みやすい環境となっています。(男性:女性=8:1) ■当社の魅力 現在の社長が技術士出身ということもあり、社員一人ひとりの名前を覚えている「社員想いの社長」です。少人数だからこそ社員同士の距離が近く、人と人のつながりを大切にする風土が生まれています。 この社風が社員の一体感を生み出し、事業の成長を土台から支えております。社員全員が仕事でよりよいパフォーマンスを発揮できるよう「健康企業宣言」をして、その成果が認められ、健康保険組合連合会東京連合会より「健康優良企業認定証銀」(認定番号健銀第371号)を4年連続で取得しています。
株式会社福山コンサルタント
下水道コンサルタント※マネージャー ※年収800万円以上
建設コンサルタント、設計(建築・土木)
東京都 千代田区 神田岩本町4-14 …
800万円〜900万円
正社員
【職務概要】 同社にて下水道関連の業務をお任せいたします。 【職務詳細】 建設コンサルタント事業を展開する同社において、国土交通省や地方自治体をはじめとする官公庁発注の下水道関連の業務(下水道の計画、点検、診断、維持管理等)をお任せいたします。 【同社の魅力】 ・風通しのよさ…社員は、お互いに顔と名前が一致するのが当たり前な職場です。 社員同士の交流を深めるイベントも多数開催しております。 ・挑戦に対する寛容さ…やりたいことを明確に提示できれば、 チャレンジさせてくれる社風です。 自身の考えた事業や業務を、会社に対して提案する場を設けています。 ・充実した福利厚生…資格手当、住宅手当等の基本的な福利厚生はもちろんのこと、 社員持ち株会や企業型確定拠出年金等の社員の資産形成を考慮した仕組みも 充実しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
企画営業
建設コンサルタント
北海道 / 宮城県 / 東京都 / 新…
600万円〜1100万円
正社員
■主な業務: 法人や官公庁に対して、建築案件の受注営業を中心に担当いただきます。 (案件受注例) 商業施設、オフィスビル、物流施設、工場、研究所、駅周辺などの再開発プロジェクトなど、大手ゼネコンならではの大型案件に携われます。 (顧客例) 都道府県庁、市町村などの官公庁 不動産デベロッパー、各種メーカー、医療福祉法人、学校法人、ホテル、ヘルスケア(医療/製薬)など、国内外にある法人 ■事業概要: 『「高」環境づくり』を掲げる同社は、建築の分野においてはこれまでにオフィスビル、工場、病院、学校、マンション等の建築工事、土木分野においてはトンネル、ダム、シールド工事等、公共工事、民間工事を含め幅広く手がけてきました。また、単純な建設工事の受注にとどまらず、都市再生事業として、より川上への企画提案に始まり、法定再開発事業、区画整理事業による大規模事業の創出や、等価交換手法を使ったマンション事業の推進など土地の有効活用に関連する事業を得意な分野として展開しています。
八千代エンジニヤリング株式会社
ダム設計【『健康経営優良法人ホワイト500』9年連続で認定/有資格者大歓迎/宮城】
建設コンサルタント
宮城県仙台市
800万円〜1200万円
正社員
北日本支店(宮城県仙台市)にてダムの設計や維持管理に関する計画検討を行っていただきます。 【具体的には】 ■ダム設計:予備・基本設計、実施設計、耐震性能照査、耐震補強設計、維持管理計画、管理CIM構築等 ■ダム維持管理:ダム堤体挙動監視、ダム堤体コンクリートのAIデジタル点検、長寿命化計画、堆砂対策 ダムは洪水を貯留して下流の氾濫被害を軽減したり、雨が降らない渇水時には貯留した水を下流へ放流して農作物の被害を防いだり、河川環境を保全するなど、重要な構造物です。私たちは、この重要な社会インフラの機能を長期的に維持するための解決策(調査・対策検討・計画策定など)を事業者へ提案しています。 また、気候変動の影響で異常洪水による被害が多発しており、流域治水の観点から必要とされるダム再生やダム新設に関する調査・設計も実施しています。 【配属先について】 ■河川水工部は河川系のチーム(約10名)とダム系のチーム(約5名)の2チームで運営しています。 ■プロジェクト執行はチーム制(3?4名体制)で、作業等の個人負担が増えることが無いよう、チームでフォローします。 【八千代エンジニヤリング社について】 設立60周年を超えた業界トップクラスの建設コンサルタント企業です! 総合建設コンサルタントですが、特に河川・道路鋼構造分野等を強みとしております。 国内のみならず、海外149ヵ国での実績もあるため、入社後にチャレンジしていただくこともできる環境です。
非公開
【関西】NEXCO案件の発注者支援★土日祝休/年休128日/残業30h/発注業務担当/長期休み可
建設コンサルタント
関西エリアいずれかの現場 住所:大阪府…
600万円〜800万円
正社員
【関西】NEXCO案件の発注者支援★土日祝休/年休128日/残業30h/発注業務担当/長期休み可 ~高速道路の施工実績多数/資格支援制度やOJT体制に注力/NEXCO様との強い繋がりのある企業~ ★20~30年継続の案件が多く勤務地が安定★ ★若手の育成に注力※論文添削などの支援制度あり★ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・近年、高速道路工事の需要が増しており発注者支援業務の増員となります。 ・発注者支援として、高速道路の現場において発注業務をご担当いただきます。NEXCO様と主に取引を行っていることもあり、高速道路工事案件の発注業務を主に国や地方自治体の支援業務を行っています。 ・若手の技術者育成に於いては「図面や設計図、現場を見る」だけではなく「図面を理解できる、設計図書を照査できる、現場を改善できる」技術者として育成するために各種資格取得に向けて支援しています。 ・発注者として成長ができる環境が整っています。現場は10名程、小さいところでも3,4名の案件が多いです。高速道路なので20~30年継続の工事現場に参加するという事もあり、担当現場が変わる事もございますが、実質的に勤務地が長期間安定できる事も特徴です。
非公開
【東京】建築プロジェクトマネジメント/年収700万~960万円/年休120日/総合不動産サービス
建設コンサルタント
本社 東京都港区赤坂1丁目1番1号 …
700万円〜1000万円
正社員
■建築プロジェクトマネジメント 所有不動産の戦略サポート、働き方×オフィス戦略サポートの提案~実行まで、 建築のプロとしてソリューションを提案いただくポジションです。 下記いずれかの部署に配属となり、プロジェクトマネジメント業務を ご担当いただきます。 (1)企画開発部:テナントの代理人案件のプロジェクトマネジメント ・サテライトオフィスサービスで開設のプロジェクトマネジメント:策定した標準仕様をもとに、 創意工夫をして各拠点ごとの特性を活かしたデザインとプランニング ・お客様がワークプレイスを構築する際のプロジェクトマネジメント: コンセプトワーク~レイアウトプラン策定、内装デザインの提案を行うとともに、 予算・スケジュールを含めたプロジェクト全体のマネジメント ・グループ各社の事業に建築的なソリューションを活かすサービスメニューの企画・立案 (2)設計企画部:オーナーの代理人案件のプロジェクトマネジメント ・新築・改修工事案件の建築におけるプロジェクトマネジメント ・サテライトオフィス出店における仕込・企画・工事監理業務 ・各種工事相談窓口 【就業環境】 フルフレックス制度の活用や自社で展開しているサテライトオフィスを活用し、 直行直帰も可能です。リモートワーク制度もあり、柔軟な就業環境が完備されています。 【組織構成】 (1)企画開発部 22名 (男女比 45%:55% 中途入社比率 40%) (2)設計企画部 7名 (男女比 14%:86% 中途入社比率 100%) 管理番号:29885
株式会社YM‐Create
【山口】【フルオーダー住宅設計士】あなたの設計で、お客様の人生をデザインしませんか 前職(以下略)
建設コンサルタント
山口県
600万円〜900万円
正社員
【具体的な内容】 あなたの設計で、お客様の人生をデザインしませんか? ── 決められた設計に、もう満足できないあなたへ。 あなたが今、設計している住宅。 本当に 「自分が描きたい家」 になっていますか? 「もっと自由に設計したい」「お客様と一緒に最高の家を作りたい」 そう思ったことは、一度でもありませんか? 私たちは、完全フルオーダーの住宅設計を行う会社 です。 「予算に応じた企画住宅」「決まった仕様のカスタム住宅」ではありません。 お客様のライフスタイル、価値観、夢をゼロから形にする。 それが 私たちの設計士 です。 ここでなら、あなたの設計は 「自由」 です。 ここでなら、あなたの設計は 「お客様の人生そのもの」 になります。 「この家のおかげで、人生が変わりました。」 そう言われる仕事、一緒にしませんか? 【業務内容】 フルオーダー住宅の設計(お客様の希望に沿ったデザイン・仕様の提案) 顧客との打ち合わせ(ライフスタイルをヒアリングし、設計プランを立案) 意匠・構造・設備のトータ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
共和コンサルタント株式会社
土木設計◆転勤なし/残業20h以内/福利厚生◎/在宅勤務有◆
建設コンサルタント
【勤務地】 本社 住所:埼玉県さいた…
700万円〜900万円
正社員
~土日祝休/年休126日/月平均残業16.9h~ ■業務内容 埼玉県をはじめとする官公庁の河川や砂防に関わる公共工事で魅力ある街づくりを進めるために 調査・計画・設計を担当いただきます。 ■職務詳細 上下水道に関する調査・診断、法令手続き、基本構想及び基本計画作成、基本設計・詳細設計を担当して頂きます。 公共事業と民間の割合は、9:1とほとんどが各自治体の公共事業となっております。 工期は1か月~1年程度のものまで様々です。 ■上下水道設計実績 志木市公共下水道事業認可及び計画変更業務委託/さいたま市公共下水道基本設計業務/ 利根右流域神川幹線3工区実施設計業務委託/中野下排水区雨水流出抑制対策事業調整池設置本設計等 ・上水道: 上水道は、生活に欠かすことのできない重要な社会資本であり、次世代に健全に継承していく必要があります。 さらに多様化かつ高度化していくニーズに対して、調査・診断、法令手続き、 基本構想及び基本計画作成、基本設計・詳細設計を担当して頂きます。 ・下水道: 重要な社会資本である下水道は、従来の整備・普及を促進して生活環境改善を重視してきた時代から、 安全で快適な社会と良好な環境の形成に貢献することによって、 地域の持続的発展を支えるべき新たな時代へと転換する時期に来ています。 地域のパートナーとして、調査・診断、法令手続き、 基本構想及び基本計画作成、基本設計・詳細設計を担当して頂きます。 ■社員構成 57名が在籍(技術者 48名、営業 5名、事務 4名)。20代~70代迄幅広い年代の方が活躍中。 ※平均勤続年数12.6年(2021年度実績)と長期就業されている方が多いです。 ■就業環境 ・月平均残業時間16.9時間(2021年度実績): 年度初めに案件を多く保有し、 年間で計画的に仕事を回すことができるため、業界ではめずらしく少ない残業時間です。 ・転勤なし:地域密着型の経営のため、転勤や宿泊伴う出張はほとんどございません。 ・リモートワーク可能:ご家庭の事情に応じてリモートワークが可能です。 ・男性の育児休暇取得・復帰:2名(2022年度実績)
株式会社安藤・間
建築構造に関わる技術開発/茨城
建設コンサルタント
茨城県つくば市
700万円〜900万円
正社員
建築構造に関わる合理化技術の開発(実験、公的認証取得、現場への展開等)が主な業務です。開発期間は1テーマで1~2年程度で、標準的に現場適用されるまでを目指します。 開発テーマはトップダウンで指示されるケースもありますが、積極的なテーマ提案を推奨しています。 【開発事例】 ■ハイブリッド構造 鉄筋コンクリートと鉄骨を適材適所に組み合わせることで高品質で低コストな大空間建物を実現。 ■エコ基礎梁工法 基礎梁に設ける開孔径の規定を緩和し、梁せいを構造上必要な分に低減。 ■鉄骨ブレース無溶接耐震補強工法 耐震補強工事における補強ブレースを現場溶接ではなくエポキシ樹脂系接着剤で鉄骨柱に取り付ける技術。 ※個別の専門知識は入社後に習得、これまでのご経験を活かしながら、自身の専門分野を広げることができます。 ■キャリアプラン 希望や適性により、マネージャーとしてグループや部を統括していく方向とこの分野の専門性、技術、知見を高め、スペシャリストとして開発を継続していく方向が考えられます。 専門分野の知識を高めるためには、博士号取得を支援する国内留学制度なども利用できます。 ■働き方、その他 ・同社では、社員全員がいきいきと働ける仕組みを実現するための施策を実施しております。その一つとして、ワークライフバランスの実現のために、生産性向上や効率化・省力化に向けて現場でのICT・AI導入や、女性活躍推進の一環として「けんせつ小町」活動の積極展開など、全社を挙げて働き方改革を推進しております。 ・入寮条件はありますが寮も完備されています。 ・住宅融資や持株制度、退職金制度など福利厚生、各種手当も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務 ■働き方、その他 ・フルフレックス制や在宅勤務制度など、各自が裁量を持って働けるような環境が整っているため、残業時間も月平均20時間程度です。 ・入寮条件はありますが、寮も完備されています。 ・住宅融資や持株制度、退職金制度など福利厚生も充実しています。 ■同社の魅力 ◇歴史と特徴 土木・建築分野において幅広いプロジェクトを手がける準大手ゼネコンです。現在、世界20か国に拠点をもち、従業員数約3300人の規模を持つ東証プライム(旧東証1部)上場企業となっています。100年を超える歴史の中で、数々の大型案件や難易度の高い案件に携わってきました。 ◇「働き方改革」の取り組み 同社では、業界に先駆けて、社員全員がいきいきと働ける仕組みの実現するための施策を実施しております。そのひとつとして、現場において「4週8閉所」(4週間のうち8日間は完全に現場を閉所)を推進しています。現場全体を閉所することで、協力会社社員も含めた業界全体の長時間労働改善の取り組みです。その他にも、ワークライフバランスの実現のために、生産性向上や効率化・省力化に向けて現場でのICT・AI導入や、女性活躍推進の一環として「けんせつ小町」活動の積極展開など、全社を挙げて働き方改革を推進しています。 ◇キャリアパス 希望する業務内容・勤務地・キャリアパスを申告する「自己申告制度」があり、それを異動配置に有効利用しています。また人事査定については、上司と年3回の面談において個人の目標設定・達成度確認を行う「職務評価制度」があります。全社員共通の評価制度なので、キャリア採用の方も新卒採用社員と同様、正当に評価され、昇格していける仕組みが整っています。
国内トップクラスの総合建設コンサルタント
【東京都台東区】<道路設計技術者>経験を生かしキャリアアップ
建設コンサルタント
東京都
600万円〜1200万円
正社員
■事業概要 建設コンサルタントとして、主に道路の新設や改良に関わる設計、検討に携わっていただきます。 ■業務内容の詳細 高規格道路やバイパスなど新設道路のルート選定、設計 交差点やインターチェンジ、歩道、自転車道などの設計 道路の改良設計(渋滞対策、安全対策、空間再配分など) 函渠、擁壁などの構造物の検討 斜面・法面安定対策、軟弱地盤対策 施工計画の検討 CIM(3次元モデル作成) 上記全般のDX 国内外の土木史に残る社会インフラの計画や設計に携わることでキャリアアップが図れます。
会社名非公開
【東京都豊島区】建設コンサルタント技術職(ICT部門-情報システム設計・開発)
建設コンサルタント
東京都
800万円〜1100万円
正社員
情報システムの設計・開発を担当します。 ■最新のICT(情報通信技術)を用いて、社会資本に関する情報基盤システムや水防災・土砂災害警戒・道路防災等の高度化/効率化を実現するシステ ムの企画・設計・開発業務を受注しています。 ■主に官公庁における河川管理の基幹システムや水防災システム(洪水予測システム等)のソフトウェア開発に携わっていただきます。 ■その他にも、雨量・水位・CCTV画像等の河川情報に加え、予測を含むレーダ雨量・気象情報・避難情報など様々な防災情報を連携させるシステ ムの企画・設計・開発にも参画いただくことになります。 ■システム全体の設計・開発はチームプロジェクトで遂行します。当面は、数件のプロジェクトの一部を担当いただくこととなります。 ■将来的には、社内の土木系専門分野の技術者と連携してシステム基本構想の検討に携わっていただくことになり、システム開発全体のプロジェク トマネージャとして活躍いただくことになります 【魅力】 ◇業界随一の高い給与水準 利益は最優先に社員に還元されることが、重要な経営方針となっています。 ◇トップクラスの業績と安定した経営基盤 建設コンサルタント業界のなかでも、最先端の技術集団としてトップクラスの実績を残してきました。 さらに、長年の無借金経営、高い自己資本率・利益率を誇ります。 ◇働きがいのある会社 ・様々な提案を社長と経営トップに直接行う機会が設けられており、「会社を創る」という意識をもって仕事に取り組んでいけます。 ・公共事業を通して、災害に強い国土づくりに携わっていただくため、社会貢献性の高いお仕事です。 ・社長・経営層が「公共事業の予算が縮小されていくなかで生き残っていくためには優秀な人材の確保がなによりも重要」とお考えです。
非公開
建設コンサルタント
建設コンサルタント
海外
700万円〜1100万円
正社員
【仕事内容】 海外(主にベトナム・タイ)の大型案件をリードしていただきます。 主に港、道路、鉄道、大学、病院など比較的大規模な構造物の調査・解析業務をご担当いただきます。 具体的には、現地調査の準備、現場管理、データ解析、レポート作成、地盤調査・解析、設計業務をお任せします。 他にも、地盤系のODA(政府開発援助)案件をご担当・リードしていただきます。 また、当事業部は温室効果ガスの削減を目的に、排水熱回収技術と地中熱利用技術の活用を推進しているため、 持続可能な事業展開に向けたシステム設計、施工、試験などの実施にも携わっていただきたいと思っています。
八千代エンジニヤリング株式会社
まちづくりコンサルタント(都市計画/PPP・PFI)【福利厚生充実/有資格者大歓迎/大阪】
建設コンサルタント
大阪府大阪市
800万円〜1200万円
正社員
大阪支店にて、まちづくり(都市計画・PPP/PFI)に関する業務に従事していただきます。 ■業務内容 持続的な都市・地域づくりを推進するため、マネジメント、調査・計画、デザインに携わるコンサルティングを行っています。 ■業務詳細 <PPP/PFI事業に関する公共向けのコンサルティング> ■公共施設マネジメント計画、個別施設計画等 ■公民の土地利用、導入機能、施設計画等検討 ■民間事業者に対する市場調査 ■事業スキームの検討・評価(CF、VFM検討含む) ■PPP事業者の選定支援 【八千代エンジニヤリング社について】 設立60周年を超えた業界トップクラスの建設コンサルタント企業です! 総合建設コンサルタントですが、特に河川・道路鋼構造分野等を強みとしております。 国内のみならず、海外149ヵ国での実績もあるため、入社後にチャレンジしていただくこともできる環境です。
計画エンジニヤリング株式会社
土木設計職(道路・橋梁) ※年収600万円以上
建設コンサルタント、設計(建築・土木)
東京都豊島区東池袋1丁目24番1号 ニ…
600万円〜700万円
正社員
【職務概要】 ●設計業務 主に道路・橋梁の調査・計画・設計をご担当いただきます。 【職務詳細】 ●調査・計画 ・高速道路の建設予定地を調査し、設計に必要なデータ収集。 ●設計 ・橋梁や本線の構造計算、詳細設計図の作成を行います。 ☆☆同社の設計職で求められるスキル☆☆ ●土木工学の知識:構造力学、地質学、水理学などの知識が必要です。 ●設計スキル:CADを用いた設計図の作成、構造計算、積算などのスキルが必要です。 ●コミュニケーション能力:関係各所との連携、説明能力 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社エイト日本技術開発
【愛知】建設コンサルタント(橋梁分野)管理職 ※年収800万円以上
建設コンサルタント
愛知県名古屋市中区錦一丁目11番20号…
800万円〜1000万円
正社員
【職務概要】 橋梁等に関する調査・計画・設計・維持管理に関して、橋梁新設、既設橋梁の架替・拡幅・撤去・更新・耐震補強など 【職務詳細】 ★受注案件は地方公共団体、各省庁など多数!安定した環境で長期就業が可能です★ ~計画からマネジメントまで幅広くかかわることができ、社会貢献性の高い事業に強みを持つことも魅力です~ ■自己研鑽ができる環境 同社は技術職の人数が8割以上を占めており、技術を売りにしている企業です。 自己研鑽については自身が望めば多くの機会を利用して自己を成長させることができます。 専門分野への論文投稿をしたり、業務に関連する学会に出席したり、講演会・セミナーに出て知見を深めたりしています。 人員構成:社員数 1051名(技術系8割 /事務系2割) ★受注案件は地方公共団体、各省庁など多数!安定した環境で長期就業が可能です★ ~計画からマネジメントまで幅広くかかわることができ、社会貢献性の高い事業に強みを持つことも魅力です~ 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社エイト日本技術開発
【愛知】建設コンサルタント(計測分野)管理職 ※年収800万円以上
建設コンサルタント、設計(建築・土木)
愛知県名古屋市中区錦一丁目11番20号…
800万円〜1000万円
正社員
【職務概要】 ・公共測量(基準点測量・地形測量・路線測量・河川測量・深浅測量・用地測量等)に関する業務 ・3次元測量(UAV、TSL、NMB、SLAM等による計測・点群編集及び解析・地形モデル作成など)に関する業務 【職務詳細】 ★受注案件は地方公共団体、各省庁など多数!安定した環境で長期就業が可能です★ ~計画からマネジメントまで幅広くかかわることができ、社会貢献性の高い事業に強みを持つことも魅力です~ ■自己研鑽ができる環境 同社は技術職の人数が8割以上を占めており、技術を売りにしている企業です。 自己研鑽については自身が望めば多くの機会を利用して自己を成長させることができます。 専門分野への論文投稿をしたり、業務に関連する学会に出席したり、講演会・セミナーに出て知見を深めたりしています。 人員構成:社員数 1058名(技術系8割 /事務系2割) 転勤ありの「広域コース」、転勤無しの「地域限定コース」があります ※地域限定コースでは、勤務地をご希望により選択いただけます ※コースにより処遇が一部異なります ※入社後、コース変更可能です 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
オリジナル設計株式会社
【福岡】上水道計画・設計職 残業平均月20時間/東証スタンダード上場/官公庁の案件多く需要安定
建設コンサルタント
西日本支社 福岡事務所 住所:福岡県福…
600万円〜800万円
正社員
【業界最先端の働きやすさ(年間休日125日・土日祝休み・残業平均月20時間)/都市計画等の最上流の業務に携わる機会あり】 ■職務内容: ・生活インフラである上下水道に係る事業を展開する同社にて上水道の計画業務(計画、アセットマネジメント、経営戦略、ビジョン等)、実施設計(浄水場、管路)をご担当いただきます。最上流にてご活躍する機会があるため、より高いスキルを身につけることが可能です。 ・入社後はいままでのご経験を鑑みた上で業務をお任せしますので安心して就業することが可能です。 ・屋内での勤務が基本ですが、1つの案件につき現場調査や打合せ等が5回程発生します。(1つの案件は概ね半年~1年弱の期間) ■働き方: 同社は業界の中でもトップクラスの働きやすさを誇っています。 平均残業時間は20時間程度、オフィスはwifi環境が整備されたフリーアドレス、時差出勤制度、ノー残業デー(毎週水曜日)、有給休暇取得奨励日の設定による連休取得奨励、時間単位有給休暇付与制度、在宅勤務制度など、生産性を高めながらプライベートも大切にするための環境が整っており、メリハリをつけた働き方が可能です。 ■同社の魅力: ・同社は1962年の創業以来、「生活環境の保全に貢献する」を理念を基に建設コンサルタント業務を行ってまいりました。同社は様々な社会インフラの実績を持っており、特に上下水道の技術に強みを持っております。 ・社長と直接対話できる機会(社長意見交換会)を毎年設けていたり、Microsoft Teamsなどのコミュニケーションツールを駆使して部署間連携の強化を図るなど、風通しの良い社風です。 ・キャリア形成をサポートするキャリアデザイン研修を取り入れたり、ウェアラブル端末の支給による社員自身の健康管理サポートやがん早期発見サポート(各種がん検査への補助)を行うなど、社員がエンゲージメントを高めながら健康で長く働き続けることができる「ウェルビーイング経営」に取り組んでいます。 ・同社は全国に事業所を展開しておりますが、基本的に転勤は想定しておらず腰を据えて働くことが可能です。
国内トップクラスの総合建設コンサルタント
【東京都台東区】<交通計画技術者>経験を生かしキャリアアップ
建設コンサルタント
東京都
600万円〜1200万円
正社員
■事業概要 地域のモビリティ向上や交通まちづくりなどの公共交通施策、道路のネットワーク構築や渋滞緩和、安全性・快適性の向上などの道路交通施策。建設コンサルタントとして、主にこれらの施策に関わる計画、分析に携わっていただきます。 ■業務内容の詳細 1.公共交通関係 公共交通計画の作成 公共交通の事業化計画 公共交通機関の利用促進、高度化の立案(MaaS) 交通結節点、モビリティハブの利便性向上、高度化の立案 次世代モビリティサービスの導入検討 2.道路交通関係 歩行者・自転車通行環境の向上策の立案 渋滞対策、安全対策の立案 道路ネットワークの評価、計画 整備効果分析 3.両施策共通 現況調査(AI交通量調査、アンケート調査、ヒアリング) 需要予測、シミュレーション 経済分析(収支・採算性、費用対効果、経済波及効果) ビッグデータの解析(ETC2.0プローブ情報、携帯電話GPSデータ、) 大規模イベントや大規模商業施設、物流施設の新規整備に伴う交通誘導計画、輸送計画の立案 交通社会実験の企画、運営 事業化検討 その他各種施策の企画、立案、比較評価 技術力を高めたい方、これまでの道路設計業務の枠に収まらない新たな分野に挑戦したい方、次世代に技術を伝えたい方など、熱意と意欲のある方が活躍できる環境です。