GLIT

検索結果: 5,056(2201〜2220件を表示)

SMCシビルテクノス株式会社

土木施工管理(即戦力)【東京都/三井住友建設グループ/橋梁補修に強みを持つ企業】

土木施工管理

東京都中央区

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

橋梁補修・補強工事、橋梁下部新設工事、港湾工事、河川工事等の施工管理をお任せいたします。 ■具体的には 〇現場巡視による工事品質、技術者/作業員なとの安全管理、予算管理 〇下請負業者の手配(機械土工、クレーン工など) 〇工事開始時の近隣への挨拶など ※コンクリート片剥落工事、支承取替、橋梁耐震補強、水門耐震補強、桁補強など、様々な工事に携わることで幅広い経験を積むことが可能です。また、BKF工法・AWS工法・SAMMシートなど、専門性の高い特許技術の習得も可能です。当社は三井住友建設からの案件もコンスタントにあるため、大型プロジェクトやJV案件に携わることが出来ます。 ■就業環境 平均年齢は45歳前後となっており、勤続年数15年以上の社員も多く在籍しております。働き方改革に伴い、従業員にとって働きやすい環境を作るため就業環境の整備にも力を入れております。またiPadの導入など業務効率化を図り、できる限り残業をしないよう努めております。 ■研修制度 年齢や希望者を対象に、年に2~3回社内研修を実施しています。研修は、社外講師や先輩社員による現場管理や施工計画の基礎を学ぶ講座やCADの基本的な使い方や応用編、現場管理手法等を学びます。また、他現場や他地域社員との交流を深める良い機会となっています。通信教育や講習会の実施など各種資格取得の支援を行っています。 ■同社の特徴 今後、さらなる市場拡大が見込まれる「橋梁の補修補強」を得意とする建設会社です。国を挙げての橋梁の補修補強計画が数年先まで立っています。また三井住友建設株式会社のグループ企業でも有り、一次請けの他、元請工事も多数あります。三井住友建設グループ唯一の補修補強を専門に行う会社のため、補修補強の案件はほとんど同社が担当します。

非公開

【土木施工管理】上下水道、道路、耐震、河川等/残業20H/横浜

土木施工管理

神奈川県横浜市中区 転勤無

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

神奈川県内及び東京都内の各現場における、土木施工管理をご担当頂きます。 上下水道、道路、耐震、河川を中心に 現場周辺の地域に対して、配布するチラシや安全書類の作成等の事務作業については、 土木部 後方支援課が行っております。 ■ワークライフバランスの整った就業環境 ・土木部 後方支援課が、事務作業を担当  現場に集中し易い環境、平均残業時間は月20時間程度 ・リフレッシュ休暇制度やノー残業デーの導入、年次有給休暇の取得促進など  社員一人一人が仕事と子育てや地域活動等を両立し、個人の時間を持てる  健康で豊かな充実した生活を送れるようワークライフバランスの推進を実践  「横浜健康経営認証2024」及び「令和5年度よこはまグッドバランス賞」に認定 ■同社特徴: ・施工現場:横浜市が多く、その次に川崎市、神奈川県下では最近は伊勢原、鎌倉など       東京では港区や世田谷区、●神奈川県:東京=9:1 ・発注者 :自治体、官公庁が多い ・安全作業を最優先にすべく、難易度の高い作業所に対しては日々の作業状況を  毎日インターネットにより本社に配信させ、作業状況の確認を本社土木部により  実施し不安全作業の撲滅を実践。  本社安全パトロールはもとより各作業所における安全衛生協議会、  協力業者参加の本社安全衛生協議会、全社員参加の安全促進会議等により、  本社・各作業所が一丸となり当社関係者全員が安全に対し高い認識で  日々作業に従事するよう努めています。  中央労働災害防止協会より無事故1600日を達成し表彰される等、  顧客から品質面で高い評価を受けています。

非公開

【土木施工管理】大手企業合同出資ゼネコン/完全週休2日制/官庁工事やインフラ工事中心/幅広い案件規模

土木施工管理

東京都千代田区(本社) 東京・大阪・札…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

高速道路、鉄道高架橋、上下水道、 河川等のインフラ整備の 施工管理職として従事すると共に 所長候補として これまでの経験を活かして マネジメント業務も担ってもらいます。 案件規模としては1億~30億程度が中心 【具体的には】 ・現場管理の責任者。 ・担当現場の施工管理業務、所長の補佐 ・チームメンバーの業務指導 ・品質管理、工程管理、安全管理、予算管理 ・予算会議、施工検討会、  竣工検討会等の参加。 ・現場での定例会議、  本社での工事部会議等の参加。 【会社、仕事の特徴・魅力】 ・社員は約400人で、  ゼネコンの中では中堅規模です。  少数精鋭の組織だからこそ、  若手のうちから幅広い経験を積み、  一人一人が個性とスキルを発揮する  スペシャリストへ  成長できる環境が整っています。 ・大阪大学グローバルビレッジや  京都市京セラ美術館に代表されるような  文教施設の施工実績が豊富で、  名のある大規模施設の建設やインフラ、  住宅、倉庫、医療など多岐にわたる  施設建設に携わってきました。  自ら考え行動する機会が豊富にあり、  密度の濃い仕事を通して圧倒的な  成長速度を実現します。 ・そして少数精鋭の松村組は上司と部下の  距離が近く、風通しの良い社風です。  信頼できる仲間と共に一体感のある  現場で働く団結力の強さこそが  強みのゼネコンになります。 ・建築、土木の他にも地震大国日本に  欠かせない耐震改修の為の  リニューアル工事やより良い未来を  実現する為の自然エネルギー事業など、  さまざまな事業が生まれています。  新しいものを生み出すエネルギーに  刺激を受け、成長につなげて下さい。

株式会社フジタ

土木施工管理【大和ハウスグループゼネコン/地域限定制度にて転勤なく勤務可能】東京

土木施工管理

東京都渋谷区

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

〇同社が手掛ける、土木工事現場での施工管理業務全般を担当して頂きます。  (工程管理、予算管理、安全管理、品質管理、下請け指示、近隣対応 等) 【案件について】 ■トンネル、港湾、道路、CI、橋、ダム、治山治水、上下水道施設、土地造成、石油基地、農業土木、都市再生などを幅広く担当して頂きます。 【具体的には】 ■建設作業所における品質管理、工程管理、安全管理、原価管理、環境管理業務をご担当頂きますが、これらは個々に存在するのではなく密接に関係しているため、総合的にバランスよく管理することが求められています。 ■案件規模は、1件あたり5~10億円程度です。 【案件エリアに関して】 ■関東一円と山梨県になります。 ※地域限定職での採用となりますので、転勤なく勤務が可能です。 <開発事業に強み> ■開発事業に強みを持っております。実績として、再開発プロジェクトで西新宿に国内初となる60階建のマンションを開発/設計/施工し、注目を集めています。 ■また、千葉の津田沼にも、約35haの広大な敷地の基盤整備を行い、「まち全体のコーディネーター」としてまちづくりを進めています。 ■川上への企画提案に始まり、事業コンペによる大規模事業の創出や、等価交換方式によるマンション事業の推進など、開発事業を強みとしています。 <旧大和小田急建設株式会社と合併とのシナジー> ■2015年に旧大和小田急建設株式会社を合併いたしました。そのため、現在でも小田急沿線のエリアに強みを持っております。 <海外事業積極的に展開中> ■1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。 ■直近では、ドバイ支店を設立しています。今後は、大和ハウスグループとしての総合力と海外事業の強みを活かし、益々海外展開を加速化させています。 <ダイバーシティ推進/女性活躍の先進企業> ■2009年にダイバーシティ推進室を設置し、自らの意欲と能力を持って様々な働き方や生き方に挑戦できる機会を提供に取り組んでいます。 ※女性の働き方に対する取り組み:https://www.fujita.co.jp/sustainability/diversity/

株式会社アジア共同設計コンサルタント

発注者支援/ネクスコ案件【高収入/面接1回/神奈川県横浜市】

土木施工管理

神奈川県横浜市

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

横浜市新子安にて、発注者支援業務をご担当いただきます。 NEXCO案件のご経験がある方を募集しております。 工期も予定では10年以上ございますので腰を据えて働くことができます。 【具体的には】 高速道路をはじめとする公共工事では、専門知識・経験を有する技術者が品質管理・工程管理等の分野の発注者をサポートしています。 これまで培ってきた技術と経験により、工事発注から完成まで一連のプロセスをサポートしております。 ■高速道路事業施工管理業務 ■道路関連事業発注者支援業務 ■CM業務 ■施工計画立案

非公開

【経験者対象】橋梁のメンテナンス施工管理

土木施工管理

神奈川県横浜市(転勤なし)

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■橋梁のメンテナンスに係る一連の業務をお任せします。具体的には:劣化調査、施工方法検討、施工計画、施工管理(品質、安全、工程)業務など ■これまでのご経験や受注状況により、大規模案件において主任技術者をお任せする場合や、中小規模案件において現場代理人をお任せする場合などがあります。 ■当面は東京や神奈川を中心として関東圏内の案件を担当していただく予定です。 業務の必要に応じて、現場近くにレオパレスを手配することも可能です(会社負担)。

非公開

土木施工管理職/姫路/直行直帰可/長期出張なし/転勤なし/資格取得制度有り

土木施工管理

兵庫県姫路市

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【姫路に拠点を置く地場優良土木建設会社】同社において、円滑に工事が進捗するように、土木工事に係る現場管理・指揮をご担当いただきます。 【具体的には】 ・発注者との打ち合わせ、協力業者との打ち合わせ、官公庁への対応 ・安全作業計画、業者との打ち合わせ連絡調整~安全作業指示、現場巡視、協議会の運営 ・技能者管理/品質管理/コスト管理/工程管理/安全管理 ※1度にご担当いただく案件数は1件のみとなります。 エリアは基本的には播州地域・西播地域が中心となり、日帰り出張にて対応いただきます。 ※基本直行直帰となります。現場事務所にて作業するケースが多いです。 ※月平均残業時間:15時間程度、多い月で30時間程度となります。 【所属先人員構成】 施工管理チームは現場代理人+監理技術者+担当技術者の最低3名の体制で進めていきます。 【同社の魅力】 ・兵庫県播州地域の業者の中では公共土木工事の請負額について、大型な元請工事が多く、受注は安定しております。発注者である国土交通省からの指導もあり、働きやすく、福利厚生にも力を入れています。 ・社員同士の横のつながりが良好で、競い合う風潮ではなく、助け合う風潮です。わからないことも気軽に聞いて解決していきます。 ・施工エリアは播州地域及び西播地域となり、長期出張はほぼございません。転勤もないため、腰を据えて働きたい方を歓迎します。

非公開

土木施工管理

土木施工管理

海外

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 海外土木工事における現場管理業務をお任せします。 官公庁発注公共工事の現場施工管理担当として、現場代理人・監理技術者として工程や品質、 出来形、安全管理の業務や原価管理等の業務にあたっていただきます。 (対象施設例:浄水場、道路、橋梁等) 海外赴任について 【赴任先】アフリカ、エジプト、バヌアツ等 【赴任期間】 工事受注後、国内で1?2ヶ月発注業務を行い、赴任となります。 1年半?3年程度となる予定で、赴任休暇は4ヶ月スパンで現地の日本人スタッフで回していきます。 プロジェクト終了後は、一旦海外支店(東京)に戻って頂いたのち、次の海外プロジェクトに移って頂きます。 ※変更の範囲:会社の定める業務

売り上げの9割近くが発注者支援で、農林水産省や国交省の案件を請け負う建設コンサルタント

【長野】発注者支援業務(行政事務補助)/土日祝休/年休122日/残業30h以内

土木施工管理

長野県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■業務概要:道路・橋梁の改築および維持、その他土木工事の管理する業務を行います。 ■業務詳細:発注者支援業務とは、公共機関が工事の発注に伴う積算や検査の業務を民間(建設コンサルタント企業等)へ委託するものです。今回は行政事務補助業務をご担当頂きます。 ・官公庁が行う各種事業の発注に関する資料作成補助 ・関係機関との協議に関する資料作成補助 ・工事発注計画に必要な所定の図面、数量その他資料作成に関する補助 ・地元への説明資料の作成 ・広報資料等の作成 ・その他調査職員が指示する業務 ※業務は担当技術者として管理技術者の指示のもと行います。

非公開

【年収1000万超も可】土木施工管理◆1級資格者歓迎◆関東勤務/土日祝休み/上場企業◆公共インフラ案件多数!◆経験者求!

土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他

◆勤務地 関東エリアを中心とした各拠点…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】ポイント ・1級土木施工管理技士を活かせる施工管理業務 ・社会インフラ整備に関わる大型案件を担当 ・工程・品質・安全・原価などの総合管理 ・関東圏勤務/土日祝休み/年収1000万円超も可能 【仕事内容】詳細説明 社会インフラ整備に関する土木工事現場で、施工管理業務全般を担当します。工程・品質・安全・原価などの管理を通じて、公共性の高い大型案件を円滑に進行させる役割です。 1級土木施工管理技士の資格と、大型案件での施工管理経験がある方を歓迎。安定した環境でキャリアアップを目指せるポジションです。

株式会社奥村組

CIM推進担当者(土木職)【業界トップクラスの高待遇/年収UP可能】東京

土木施工管理

東京都港区

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

〇Construction Information Modelingの施工での活用支援業務。 〇全国各拠点へのCIMの説明及び、運用方法のレクチャーなど活用支援業務をお任せいたします。 【企業特徴】 <堅実経営の奥村組> ■創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。 ■有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 <誠実施工の奥村組> ■お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がっております。 ■技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を。 ■建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 <働き方に対する取り組み多数!> ■残業時間削減や仕事とプライベートを両立という、建設業界で働く方が望む事項に関して、奥村組は率先して取り組んでおります。 ■その結果として、様々な施策や実績がございます。詳細については下記URLご覧ください。 〇働き方に関するURL:https://www.okumuragumi.co.jp/environment/initiatives/feature03.html 〇女性の働き方に関するURL: https://www.okumuragumi.co.jp/jyoseikatsuyaku/ <手当/福利厚生充実> ■資格手当:一級建築士(1万円/月)、1級建築施工管理技士(5千円/月) ■住宅手当:上限2万4千円(40歳未満の独身者かつご実家等の拠点からの通勤が難しい方に対象) ■別居手当:3万2千円 ■帰省旅費:3回迄支給可/月 等 <誰もが働きやすい社風!> ■新卒で入社された方の、奥村組社へ入社を決めたインタビュー記事も掲載させていただきますので、ご覧ください。 〇インタビュー記事URL:https://job.rikunabi.com/2024/company/r320300010/senior/K101/

非公開

土木施工管理

土木施工管理

千葉

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

?世界有数の大手鉄鋼メーカーのグループ・安定した経営基盤/手当も充実しており福利厚生充実? 担当業務 社会基盤事業部で実施する橋梁改修を主とする公共事業(元請け・下請け)の施工管理を行います。 ※担当する案件はメタルロードおよび一般の橋梁補修工事ですが、状況により、ナイスポールの案件を対応する可能性があります。また、スーパージャッキへの対応はほぼありません。 社会基盤事業部の特徴 製鉄所建設で培った確かな技術をより利便性の高い工法へ進化させ、オンリーワン技術として確立。開発から設計、施工まで、機能する社会基盤づくりに貢献しています。 メタルロードの特徴 優れた耐荷力・施工性を有した工法で、地形や施工条件に応じて道路を拡幅・新設できます。

株式会社塩浜工業

土木施工管理(トンネル)【福井県/老舗ゼネコン/安定性あり】

土木施工管理

福井県嶺南地方

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【北陸でトップクラスの実績を誇る総合建設会社】同社において、トンネル工事における施工管理に従事頂きます。 【具体的には】 ・顧客との折衝や施工計画の立案 ・施工業者の選定や発注 ・掘削から覆工までの品質管理 ・原価管理 ・安全管理 ・工程管理 等 をお願いします。 地元住民に工事への理解を求め、信頼関係を築きます。 元請大型案件のみを受注しており、各案件は10~50億円規模の工事となります。 また、基本的には福井県のみの施工を予定しています。 【同社について】 建築、土木、開発の3本柱で事業を展開している総合建設業者です。 ありとあらゆる建造物やインフラ事業に対して幅広く対応できる技術力と実績を持っているので 安定的な受注を上げています。 東京スカイツリーや六本木ヒルズ、赤坂サカス、大阪駅などの鋼構造工事も任されています。 開発部門では鋼工法で独自の技術を開発しており、スカイツリーや大阪駅の再開発などで活躍しています。 【同社の魅力】 ■働きやすい職場環境 単身赴任者への年16回の帰省手当。独身者は年4回の手当を支給。ご家族がいる方もライフワークバランスを考えた働き方を実施することが可能です。 【豊富なキャリアパス】 ※ジョブローテーションが可能です。 同社は、修繕、改修工事、改修計画、設計、管理職まで、個々の希望に合わせて、 専門性を磨いたり、新しい領域にも挑戦できます。

非公開

土木施工管理

土木施工管理

広島

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 土木工事の施工管理をご担当いただきます。 【具体的には】 ・品質管理、出来形管理、安全管理 ・施工図の作成、仕様、施工手順の策定 ・施工業者への指示 【仕事の進め方】 ・最初は、仕事に慣れ要領を得るまでサポートします。 ・経験に合わせて入社後、施工管理者として受け持つ案件を決めます。 その後業務に慣れてきましたら業務を調整させていただきます。 ・施工管理の対象工事には、高速道路リニューアル工事、コンクリート橋建設工事、補修・補強工事、 一般土木工事などがあります。 ・1つの工事への赴任期間は短くて半年、長くて4年程度かかります。 受注した案件の建設地ごとに現地滞在をし、施工管理業を行います。 受注した案件の建設地に自宅がある方は、自宅から通うことも可能です。

非公開

【橋梁工事】土木施工管理/正社員採用

土木施工管理

全国各地

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

橋梁工事における施工管理業務。 ☆技術開発による設計、製作そして架設技術を駆使し、瀬戸大橋、明石海峡大橋、しまなみ海道、東京ゲートブリッジ、東京タワー、東京スカイツリーといった多くの歴史に残る鋼構造物の建設工事に携わってきた会社になります。

株式会社奥村組

【台湾勤務】土木施工管理(即戦力)【即海外可能/業界トップクラスの高待遇】

土木施工管理

東南アジア台湾

900万円〜1500万円

雇用形態

正社員

〇同社の土木部門において、台湾もしくはシンガポールの現場にて、地下鉄やトンネル/ダム工事等の土木施工管理業務に従事頂きます。 【具体的には】 ■土木施工管理職として、品質管理、予算管理、工期管理、安全管理等をお任せします。 ■同社は台湾での10年以上継続して案件を受注しておりますので、入社後すぐに海外勤務が可能となります。 ■台湾は親日国となりますので、現地での生活も馴染みやすくなっております。 【土木技術一例】 ■これまでに同社が蓄積してきた技術やノウハウを提供し、社会インフラの整備を中心とした国土形成にかかわる事業や震災復旧/復興事業や、国土強靭化のための防災・減災事業、インフラ老朽化対策としての維持/更新事業などに積極的に取り組んでいます。 【企業特徴】 ◎堅実経営の奥村組 ■創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。 ■有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 ◎誠実施工の奥村組 ■お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がっております。 ■技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を。 ■建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 ◎働き方に対する取り組み多数! ■残業時間削減や仕事とプライベートを両立という、建設業界で働く方が望む事項に関して、奥村組は率先して取り組んでおります。 ■その結果として、様々な施策や実績がございます。詳細については下記URLご覧ください。 〇働き方に関するURL:https://www.okumuragumi.co.jp/environment/initiatives/feature03.html 〇女性の働き方に関するURL:https://www.okumuragumi.co.jp/jyoseikatsuyaku/ ◎誰もが働きやすい社風! ■新卒で入社された方の、奥村組社へ入社を決めたインタビュー記事も掲載させていただきますので、ご覧ください。 〇インタビュー記事URL:https://job.rikunabi.com/2024/company/r320300010/senior/K101/

非公開

土木施工管理/海外に強い準大手ゼネコン/全国(海外勤務含)

土木施工管理

北海道 / 青森県 / 岩手県 / 宮…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【具体的な仕事内容】 同社が手掛ける土木工事案件の現場での施工管理業務全般。工事全体の進捗状況を把握しながら、種々の計画・届出、安全管理など多様な業務を手掛けていただきます。 特にPC上部施工経験者を募集しています。 【基本的な仕事の流れ】 ▼具体的なプロジェクト内容の把握 ▼現地測量 ▼施工計画の立案、施工図の作成 ▼工程表の作成、工程検討 ▼材料、機械の段取り ▼工事業者(協力会社)の手配・指示、打ち合わせ ▼施工現場における品質、原価、工程、安全、環境の管理 ▼竣工、引き渡し

非公開

土木施工管理

土木施工管理

岡山

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

?世界有数の大手鉄鋼メーカーのグループ・安定した経営基盤/手当も充実しており福利厚生充実? 担当業務 社会基盤事業部で実施する橋梁改修を主とする公共事業(元請け・下請け)の施工管理を行います。 ※担当する案件はメタルロードおよび一般の橋梁補修工事ですが、状況により、ナイスポールの案件を対応する可能性があります。また、スーパージャッキへの対応はほぼありません。 社会基盤事業部の特徴 製鉄所建設で培った確かな技術をより利便性の高い工法へ進化させ、オンリーワン技術として確立。開発から設計、施工まで、機能する社会基盤づくりに貢献しています。 メタルロードの特徴 優れた耐荷力・施工性を有した工法で、地形や施工条件に応じて道路を拡幅・新設できます。

日鉄パイプライン&エンジニアリング株式会社

ガス・パイプライン建設工事の施工管理(即戦力)【日鉄グループ/東京都】

土木施工管理

東京都江東区、神奈川県横浜市、埼玉県蕨市

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

東京都江東区、神奈川県横浜市、埼玉県蕨市のいずれかの勤務地にてガス・パイプライン建設に関わる施工管理業務をご担当いただきます。 ■施工計画の立案~施工管理(安全・品質・工程・コスト) ■お客様への定期的な報告業務・完成検査・完工報告 【配属先】※配属先はご希望・ご経験・スキルにより決定します。 ■首都圏工事室 勤務地1:有明オフィス 〒135-0063 東京都江東区有明3-14-3 勤務地2:神奈川オフィス 〒224-0042 神奈川県横浜市都筑区大熊町4−1 工事エリアは東京・神奈川・千葉・埼玉です。お客様は東京ガス様が90%以上になります。 ■東日本工事室 勤務地:蕨オフィス 〒335-0005 埼玉県蕨市錦町2-3-12 お客様は地方ガス事業者様で、工事エリアは北関東エリアを中心に、甲信越・北陸・東北地方、と広範囲にわたり出張工事が多くなります。鉄塔やエネルギーステーションの建設・改造工事も対応しています。

非公開

【横浜】土木施工管理/700~980万/土日祝休・年休124日・寮・社宅あり/東証上場・総合建設業

土木施工管理

横浜支店 神奈川県横浜市 受動喫煙対…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■土木施工管理(港湾・空港・高速道路等) 港湾・空港・トンネル・ダム・高速道路・鉄道などの工事現場にて 土木施工管理業務に携わっていただきます。 ・工種ごとの分業ではなく、現場をトータル的に管理いただきます。 ・所長候補としてを目指して経験を積んでいただきます。 【業務詳細】 ・現場における品質管理・工程管理・原価管理・安全環境 ・社内外資料作成  ・資機材発注 ・発注者(国・地方自治体、民間(ガス電力会社など))対応や設計事務所 ※平均工期は物件規模によりますが1年間~2年間です。 ※年に1回「どのような案件に携わりたいか」のアンケートがあり、 確約はできませんが、希望案件に関われる環境があります。 【同社の特徴】 海洋土木のパイオニアとして100年以上の歴史がある企業です。 現在は陸上土木・建築部門も拡大し、総合建設業としての地位を確立しています。 堅実な経営と技術力で、鶴見・川崎臨海工業地帯に始まり、 本州四国連絡橋・関西国際空港・東京湾横断道路・中部国際空港など、 人々の生活や産業で活躍する様々なビッグプロジェクトに数多く携わってきました。 管理番号:27343

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード