希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 6,280件(4501〜4520件を表示)
中部電力株式会社
洋上風力発電所の新規開発、運営における電気系技術業務(着床式・浮体式)◆東証プライム上場/フレックス【エージェントサービス求人】
プラント設計、プラント施工管理
1> 本社 住所:愛知県名古屋市東区東…
500万円〜1000万円
正社員
〜中部エリアの暮らしを支えるインフラ企業/多様な休暇制度・勤務制度が豊富で定着率・従業員満足度◎〜 ■業務内容: 洋上風力発電所の新規開発に伴う調査・設計、建設管理および運営管理に関する電気系技術業務 ■具体的には: ・洋上風力発電設備の技術仕様検討 ・洋上風力発電所の発電量解析 ・洋上風力発電所の系統解析 ・洋上風力発電所の運転計画の作成 ・海底ケーブルの設計、施工計画作成、施工管理 ・洋上風力発電所に接続する陸上変電設備の設計、施工計画作成、施工管理 ■仕事の魅力: ・国内で関心の高い洋上風力発電の開発に携わることができます。 ・洋上風力発電所の新規開発、運営を通して再生可能エネルギーの拡大に貢献できます。 ・発電所の設備設計や構造設計に係る技術・ノウハウを習得できます。 ・開発の初期段階から経験を積むことが可能であり、将来的に、脱炭素社会の実現に向けた様々な再生可能エネルギーの開発分野での活躍が期待できます。 ・多数の企業と連携して開発を進めていくため、幅広い業界において人脈を広げることができます。 ■部署のミッション: 洋上風力部は、洋上風力発電所の新規開発計画を策定し、電源開発に向けた調査・設計、建設管理および運転開始後の運営管理等を実施しています。 ■働き方/福利厚生の魅力: ・フレックスタイム勤務:コアタイムのないフレックス制度を導入しているため、自身の予定に合わせて、スケジュール管理が可能です。 ・在宅勤務制度:リモートワークの制度があるため、担当領域の業務に応じて活用することが可能です。(使用できる頻度は部署ごとで異なります) ・断続勤務制度:子育て・通院・介護に従事されている方のために、勤務を一次中断することができ、プライベートと仕事の両立を叶えやすい環境です。 ・豊富な休暇日数:年間休日123日に加えて3大休暇(GW・夏季・年末年始)・産育休はもちろんのこと、当社独自の休暇制度を多数取り揃えています。 <参考> ・福利厚生: https://saiyo.chuden.jp/company/welfare/ ・勤務地の魅力: https://chuden-recruiting-site.jp/entry/about/place 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社
【東京】特高受変電設備の保守保全業務〜三菱電機G/年休127日/有休取得日数18.8日〜【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
本社 住所:東京都台東区東上野5-24…
400万円〜899万円
正社員
【東証プライム市場上場「三菱電機株」100%出資のグループ会社(エンジニアリング・保守部門)/社会インフラを支える技術】 ■仕事の内容 ・施設、交通、産業分野の特高受変電設備における保守提案から現地での保守点検作業及び、設備更新時や新規納入時の現地試験調整を担当いただきます。将来的にはメンバーをまとめながらリーダーとして、ご活躍を期待しています。 <主な顧客> 銀行、放送局、病院、大型ビル、官公庁、交通、空港、データセンター等の社会インフラに欠かせない設備を保有する顧客。 ★社会インフラの核となる設備に携わり、皆様の生活に安全・安心を提供するやりがいのある業務です★ ■入社後について: ・入社後は受変電設備を構成している各種機器の知識を深めることから始まり、現場OJTや技術教室を活用した技術講座で基礎を磨いていきます。 また、2年目からは、取扱い製品を製作している三菱電機製作所での研修もあり、メーカ独自の技術が学べます。 ・平日や休日に、日帰り出張が多い環境ではあるが振替の休暇取得を推進しています。また、高負荷が見込まれそうな場合は人員を交代する等、個人に負担がかからないようケアを行っています。 ■働く環境: ・年休127日、有休取得日数18.8日とワークライフバランスの整った環境です。 ・三菱電機グループならではの福利厚生制度!安心して長く勤められる会社です。 ■企業の特徴・魅力: ★三菱電機グループ企業理念にもとづき、地域に密着したフィールド・エンジニアリング会社として電力・製造業・公共・施設(ビル)・交通(鉄道)等分野での重電各種プラントの「保守・保全」技術を基盤としたサービスソリューション事業を展開しています。 当社が展開している事業・商材は社会生活に必要不可欠なものであり、いつの時代でも必要とされる仕事であると共に市場において安定した経営基盤を持っております。 近年、経年変化による設備更新、長寿命化といったニーズの高まりもあり、絶えずニーズが発生することが見込まれる仕事です。メーカー直系の会社なので、当社のエンジニアは製品のことを深く理解し、高い技術力を持って仕事ができることも強みの一つとなります。 ★三菱電機グループならではの福利厚生制度!安心して長く勤められる会社です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社モリグチ
【山口/宇部】管工事施工管理(メンテナンス)◇転勤・長期出張一切無し◇入社時引っ越し補助有/働き方〇【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
宇部ケミカル工場 住所:山口県宇部市大…
450万円〜699万円
正社員
【月平均残業10時間程度/転勤・出張なく安定して終業いただけます!/ シニア活躍中/有給消化率は70%越えており仕事とプラベートを分けた働き方を推奨しています】 ■業務概要 化学プラントにおけるプラントメンテナンス、鉄工工事の監理・監督業務を専属で担当していただきます。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■業務内容: ・自社又は下請作業員との打ち合わせ ・工事現場での安全管理及び監視業務 ・客先との打ち合わせ ・工事に必要な工具、材料の準備 ※内勤が4割/現場管理が5割/顧客対応が1割程度の業務割合です。 ※2年に一度の大型定期保全工事があり対象でない年は長期未点検の箇所を点検しております。 ※順番に工場を止めて点検を行うため、安定した仕事量と先々のスケジュールを見て計画を立てる事が出来ます。 ※工事を確実に施工するうえで自社内はもちろんのこと、客先担当者等関係者との連携が非常に重要なのでコミュニケーション力を求めます。定着率が高く、やりがいのある仕事です。 ■組織構成: 管理者17名在籍(65歳以上4名/60代3名/その他40〜20代複数名) ■当社の魅力: ◇安定性 顧客との長年のお取引から信頼を得ており、宇部ケミカル工場に4社しかない特定元請業者に認定されており安定したお取引きがございます。 ◇資格支援制度 必要な資格は入社後に取得していただくことが可能です(費用は全額当社が負担) 従業員40名の総資格数は500超。一人当たり10以上の資格取得。会社が資格取得にフルサポートしており、先輩社員も技術が豊富です。 ◇働き方 ・有給取得は年平均7日ですが、実は自由に使える環境が整っています。 例えば、好きなアーティストのライブだから、誕生日だから!など自由に使っていただいてOKです。 ・宇部ケミカル工場構内での勤務ですので、基本的に長期出張や転勤は一切ございません。 ■当社の特徴: 「すべての人へ安心、幸福を提供し、信頼される企業へ」を企業理念のもと、お客様の視点に立ち、プロとしてこれまで培ったノウハウをニーズに合わせて提供できるよう、提案ができる人材の育成、提案型企業への成長を目標に日々精進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社協栄工業
【福島】幹部候補〜昭和44年創業/大手顧客からの安定受注/残業平均10時間/社員定着率8割以上〜【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
南相馬事務所 住所:福島県南相馬市原町…
800万円〜1000万円
正社員
〜昭和44年創業の歴史ある企業/清水建設や大成建設等の大手顧客との安定基盤/残業平均10時間〜 ■職務概要: 幹部候補として、新規案件の獲得や配下メンバーのマネジメント等の業務、作業現場における作業指南、現場と組織間の調整や、お客様との折衝業務等を行っていただきます。 ※現在再生可能エネルギーを中心に引き合いがさらに強くなってきております。将来的には同社を牽引頂けるような方を募集しております。 ■同社の魅力: ・【抜群の企業安定性/大手企業との取引基盤】: 昭和44年創業の歴史を誇り、火力発電所・太陽光発電所・原子力発電所を中心に、電気工事から土木工事、安全対策工事およびメンテナンスなどに技術力の強みを持つ企業です。また、東芝や日立系企業、IHI、清水建設、大成建設等の大手企業との顧客基盤を保持しており、企業基盤が安定しております。案件も第一事業者であることが多く、高い信頼を集めていて実績も豊富です。昨今震災後の復興工事が落ち着いてきた中で、継続的な案件の受注が困難になっている背景がある中でも、安定して受注を継続できており、業績は今後も堅調に推移していくと見込まれております。 【働きやすく、馴染みやすい環境】: 業務特性上年間休日は100日ですが、実働7時間30分で残業平均10Hと就労バランスが保持できる環境が醸成されております。また、中途社員も多数で様々なバックグラウンドへの理解がある環境で馴染みやすく、社員定着率も8割以上と、中長期的に腰を据えて就労できる環境が整備されております。土日休みや残業時間に関しては、元受け企業からも、同社の方針としても、積極的に削減していく方向性を打ち出しており、社員を大切にする環境も魅力的です。
石原エンジニアリングパートナーズ株式会社
【三重県/四日市】土木建築工事の施工管理 ※石原産業グループ/年休124日/転勤なし/直行直帰可【エージェントサービス求人】
土木施工管理、プラント施工管理
本社 住所:三重県四日市市石原町1 最…
450万円〜799万円
正社員
【プライム上場企業100%子会社/技術者として成長できる環境/直行直帰OK/年間休日124日/土日祝休み】 変更の範囲:会社の定める業務 ■業務詳細: 東ソー、高純度シリコン、三菱ガス化学、古河電気工業等の工場向けプラントの、土木建築工事における設計・施工管理業務全般をお任せします。 具体的には、見積りの作成/計画立案/設計/現場作業員の管理/安全管理/納期管理などです。 <具体的な仕事内容> ■仕事の特徴: ◇業務の約9割が四日市で、転勤はありません。 ◇工期は1週間〜6ヶ月となっています。 ◇現場とデスクワークの割合は、6:4程度です。 ◇現地に事務所がある場合は、原則直行直帰となります。本社より近い現場の場合は社内にて業務となります。 ■組織構成: プラント本部 土木建築部 土木・建築グループは20名(本部長/副本部長/部長/副部長/グループリーダー/マネージャー/所長/主任/スタッフ10名)在籍しています。 ■教育・資格取得支援: 資格受験料の支給、講習会費用の負担など資格支援制度が充実しており、技術者として成長する機会が豊富な環境です。 部署内では月に一回勉強会なども業務時間内に開催され、情報交換を行う時間として設定されておりスキルアップができる環境です。 ■当社の特徴: ◇2012年1月に石原化工建設株式会社から分割し、技術やノウハウを持ちながら新会社として立ち上がりました。工場の自家発設備の計画、設計、建設、保守、操業に関わる全てのサービスを提供しております。 ◇豊富な経験と実績が買われ、三重県下の建設業では10年以上連続で完工高トップクラスです。 ◇親会社である石原産業株式会社(東証プライム上場)の工場メンテナンスや新設の安定した売上が約70%となっています。また四日市(本社)近辺の化学系コンビナートからの民間工事の売上が約30%です。安定した売上基盤と、売上拡大に向けた新規受注へのバランスがよく、安定的に事業を拡大してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
日油株式会社
【大分】化学プラントの設備設計・工事管理《発注者》◇残業15H程度/有給取得率高/就業環境◎【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、プラント施工管理
大分事業所 住所:大分県大分市大字中ノ…
500万円〜999万円
正社員
【U・Iターン歓迎/東証プライム上場/「バイオから宇宙まで」を手掛ける大手化学メーカー/残業15時間程度・ワークライフバランスが叶う良好な就業環境◎】 ◆職務内容: 当社大分事業所の技術部にて、プラント運営部門からの要請に基づいて設備の新設、改造、更新、補修工事など設備管理業務をお任せ致します。 工事内容をまとめ、設備メーカーに発注し、試運転まで担当いただきます。 また、工場全体の課題(カーボンニュートラル達成、環境改善やDX推進)にも携わっていただき、設備改良については立案から実行まで行うこともございます。 ◆職務詳細: ◇プラント運営部門からの要請に基づいた設備の新設/改造/更新/補修工事 ・工事内容をまとめ設備メーカーに発注し、試運転まで担当します。 ・CADを使用してフロー図や配置図等の簡単な修正/作成を行うこともあります。 ◇工場全体の課題に対する設備改良の立案〜実行 ・カーボンニュートラル達成/環境改善/DX推進など ◇設備管理にかかる各種業務 ・補修工事の実績金額集計 ・会計システム/設備管理システムの操作 ※購買発注/資産登録/補修案件登録など ◆本ポジションの魅力・キャリアパス: 設備の全体管理から具体的な工事まで、幅広い業務を担当いただき、プラントの効率化や課題解決に貢献できます。大小様々な案件を経験することで、自身の成長を実感できます。 将来的にはプロジェクトのリーダーとして活躍後、部署のリーダーとしてチームやプロジェクトの統括責任を持ち、リーダーシップの発揮を期待しております。 ◆配属組織: 50代の部長兼グループリーダーがおり、その配下に5名のグループ員が所属しています。(30代〜60代) ◆就業環境: ・残業:月平均15時間程度 ・出張:年1年に1回程度 有給取得もしやすい環境です。各々に任せる風土で裁量は大きく、雰囲気としてはベテラン社員から若手社員が議論や調整をしており、活気のある職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
ふるさと熱電株式会社
【熊本/小国町】地熱発電所のプラントエンジニア 地域創生を行うベンチャー企業/大手も多数出資!【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
わいた地熱発電所 住所:熊本県阿蘇郡小…
700万円〜1000万円
正社員
◆「地域共生型地熱発電事業」/地熱の力を利用して「真の地域創生」に取り組む企業/地元にある資源を使い、地域を元気に!◆ ◆NTTアノードエナジーや関西電力なども出資する地熱発電を通じて地域創生を行うベンチャー企業◆ ◆UIJターン歓迎!住宅費補助あり/単身赴任手当/帰省手当(月2回まで、実費支給)も支給◆ 「地域共生型地熱発電事業」のコンセプトのもと、地元住民と共同で地熱発電事業を展開しております。現在の2MWの発電所に加え、今後5MW規模の発電所建設を計画している、設立12年目のベンチャー企業です。 今回の求人枠は、熊本県小国町の「わいた地熱発電所(2MW)」の保守運営業務となります。発電稼働率の最大化や、安全な発電所運営のために、発電量の調整や設備の更新等を行う部門において、次のような業務を想定しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【職務概要】 地熱発電所におけるフラッシュ、バイナリー発電設備の導入 【職務詳細】 ・わいた第2地熱発電所の建設(2026.3運開予定)における設備計画、進捗管理、品質確認、EPC業者との技術折衝 ・北海道など他拠点における地熱発電プラントの開発(地上設備の概念設計、許認可協議、余剰熱有効利用の検討等) ・わいた第1地熱発電所(2016年より運転中)の発電設備の運用最適化、トラブル時の原因究明 ■同社特徴: ・地熱発電という手法を用いて「地域活性化」に寄与しています。地域住民と信頼関係を築き、既存の地熱所の管理や地方自治体との折衝、成功事例を基に、主体性を持ち新規の開発など幅広い業務に取り組んでいます。 ・地熱発電所の開発から運営までを受託して事業を推進しております。地熱発電所での収益を基に、地方自治体の財源として地域再建、活性化のための新規事業の立ち上げなどに貢献していただきます。また、収益を活かした地域活性化についてもサポートしていただきます。 地元主体で地熱発電所を立ち上げること、地元の方々が「自らの資源を活用し、自主財源を確保すること」を実現のために、地熱資源は地域のものとし、今後も地域に密着し、この事業を地域の方々と共に推進していきたいと考えております。地熱などの地球のエネルギーを通して「地域がまとまり元気になること」をサポートすることが事業の目的です。 変更の範囲:本文参照
株式会社美鷹
【埼玉/セカンドキャリア歓迎】施工管理(自治体等の電気工事)◆60代活躍中/雇用延長可/完全週休2日【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
テクニカル事業本部 工事事務所@埼玉・…
550万円〜899万円
正社員
【関東近郊エリア/現場手当、夜間手当等福利厚生◎/長期出張・転勤なし/退職金制度あり/完全週休2日制/創立40年以上、事業成長中】 ■仕事内容 オフィスビルや商業施設、学校、マンション、住宅等での電気設備にまつわる工事の施工管理業務をお任せします。工事がスムーズに進行するよう、予算管理・工期(スケジュール)管理、安全管理を行っていただきます。担当エリアは関東近郊で、20代〜60代まで幅広い世代の社員が活躍中です。長期出張や転勤はございませんので、腰を据えて就業いただくことが可能です。 <具体的な業務> ・自治体庁舎内の電気設備工事 ・学校施設の照明設備やその他改修工事 ・街路灯の新設・改修工事 ・交通信号機(新設・移設・撤去)工事 ■50代、60代も活躍中!長期的な就業も可能! ・定年は65歳ですが、勤務延長・再雇用制度もございます。定年前と業務内容の変更がない場合、待遇は変わらず就労可能です。 ・各種手当:現場手当、役職手当、家族手当、住宅手当、資格取得祝金(賞与査定で加算) ・社員寮あり:20,000~30,000 円(水道光熱費込) ・残業月10h程度 ・完全週休二日制 ・有給取得率:70%以上 ※その他休暇:夏季休暇、年末年始休暇、創立記念日 等 ■組織構成 社員数:40名(男性33名/女性7名)※平均年齢:39.7歳 ■施工実績(一部) ・ 相鉄・東急直通線 電力設備工事 ・ ファッションセンターしまむら 店舗LED化工事 ・ 東京スカイツリー 放送移行受信対策業務 ・ 足立区立入谷中学校 体育館照明設備改修工事 ■当社について 〜当たり前の生活は、私たちが創る〜 当社は、情報通信・電気設備工事を中心に公共工事や住居のリフォーム・メンテナンス等、電気にまつわる設備工事全般を幅広く展開しております。会社摂理から40年が経ちますが、昨年度は120%成長、今年度は110%成長を続けております。1億円以上の大規模案件の受注も獲得する等、今後もさらなる成長を図るため、組織体制の強化を図っております。 変更の範囲:会社の定める業務
Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社
【姫路】バイオマス発電プラント保全技術エンジニア(機械)※大阪ガス基盤会社【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
広畑バイオマス発電所 住所:兵庫県姫路…
500万円〜799万円
正社員
発電所のオペレーション・メンテナンス及び、発電・電気供給事業等を行う当社において、発電プラント技術エンジニアをご担当いただきます。 ■業務内容: Daigasガスアンドパワーソリューション関係会社が建設を行い、運営操業するバイオマス専焼火力発電7.5万Kwの発電所、保全技術スタッフを担当いただきます。 当設備は木質系バイオマス専焼発電所であり、国内最大級でもあることから、注目されている発電所になります。 2023年12月に運転開始し、既存メンバーとともに、発電所の保全技術スタッフをお任せします ■業務詳細: ・機械系設備の全体運営 ・維持管理(更新、大規模改修含む) ・計画の立案 ・諸課題の技術検討 ・メーカー等との調整等の業務 等 ■組織構成:広畑バイオマス発電所 ・所長 1名 ・メンバー 11名 └操業メンバー4名/保全(機械)メンバー3名/保全(電気)メンバー4名 雰囲気は非常に良く、協力会社とのやり取りもあるので、コミュニケーションは活発な組織です。 ■入社後の流れ: 入社後は、他のスタッフとともに、発電所の保全技術スタッフとして、電気・計装設備の全体運営、維持管理(更新、大規模改修含む)計画の立案、諸課題の技術検討、メーカー等との調整等の業務を推進いただきます。 ■当社の特徴: 日本の電力事業・ガス事業は、自由化という大きな変革の時を迎えており、2016年4月には電力の小売が完全に自由化されて本格的な競争の幕が上がりました。大阪ガスグループでは、2002年に電力会社への電力卸を開始して以来次々と発電所を増やし、現在では電力事業をガスに次ぐ第二の事業の柱と位置付けていますが、その核となっているのが当社です。当社はクリーンで高効率な天然ガス発電、経済性と環境性を両立させた石炭・バイオマス混焼発電、顧客のサイトで電気と熱を供給する電源コージェネ、風力や太陽光などの再生可能エネルギーなど多彩な電源を備えています。 変更の範囲:会社の定める業務
フジクリーン工業株式会社
【仙台市】施工管理※浄化槽設置<SDGsに貢献>◆転勤なし/土日祝休/残業20h◆市場シェア約4割【エージェントサービス求人】
プラント施工管理
東北支店 住所:宮城県仙台市青葉区国分…
450万円〜799万円
正社員
〜15年連続シェアNo.1&事業拡大中!海外展開にも積極的/年休123日(土日祝)、NO残業day/環境賞3度受賞〜 ■業務概要 浄化槽工事現場における施工管理業務(工事の統括管理・顧客や協力業者との打ち合わせ・現場立会い・資料作成等)をお任せします。将来は、水処理エンジニアとして水処理設備の立ち上げやメンテナンス業務等幅広くご活躍いただけます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働く環境 ・土日祝休/年休123日/毎週水曜NO残業day/リフレッシュ休暇制度有(毎年5日間の連休が取得できる制度) ・PCを現場に持参でき、事務作業は現場の空き時間で対応。事務所への出社は週に一回程度で、社用車利用で直行直帰メインの効率良い働き方です。 ・工事の時間は原則8時〜17時で騒音や業者の都合により終了を遅らせる事が難しいため、残業削減に繋がっています(月平均20時間)。また更なる有給消化率の向上にも取り組んでいます。 ■入社後の流れ 採用された方のご経験に応じてお任せする業務は柔軟に調整します。 ■組織構成 技術課には2名が在籍しており、ベテランが多い職場です。50代の男性が教育担当に着任予定ですが、穏やかで丁寧な指導をされる方のためご安心ください。営業課との関りも強く、営業課は20代〜30代が多く在籍しています。 ■当社の特徴 <浄化槽メーカーのリーディング企業> 日本発の設備である浄化槽分野において確固たる地位を築いている当社。「子供たちが水まみれ泥まみれになって遊ぶことのできる、生物にあふれた小川や水辺を回復すること」を目指しています。 一昨年は過去最高の売上を記録し、今年度も前回に次ぐ売上を達成。常に新しい技術で社会に貢献し、環境賞をはじめとした数多くの賞を頂くなど技術力に定評があります。 <海外展開> 浄化槽は、日本独自の分散型汚水処理方式として海外から期待が寄せられています。当社では技術力を基盤に、国内市場での安定したシェアを持ちながら海外事業の展開を積極的に進めています。2027年までに海外売上目標を130億円と設定し、現在の52億円から大幅な成長を見込んでいます。また、売上比率目標として2027年までに海外比率を35%に引き上げる計画を立てており、国内市場に依存しない多角的な収益構造を目指しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社アールエフテクニカ
【福岡・1回面接】施工管理(機械)※前職給与の保証あり・大手ゼネコン取引多数・定着率90%【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
九州 各現場 住所:福岡県福岡市博多区…
400万円〜649万円
正社員
〜業界トップクラスの還元率75%/希望に沿う施工管理の案件を選べます〜 〜あべのハルカスや六本木ヒルズ等の大手案件実績あり◎〜 〜施工管理資格なし施工管理経験ある方も歓迎!!〜 〜働き方のサポート体制あり◎eラーニングでスキルアップ可◎〜 【変更の範囲:同社の定める職務】 大手ゼネコンを中心とした建築や土木工事などの各プロジェクトで、施工管理をお任せします。 <プロジェクト例> ◎設備──空調・換気、給排水、防災・消火、計装、電気 ■魅力 ★たとえば「何階以上のマンションがやりたい」「通いやすい現場で働きたい」「こんな事業に携わりたい」など、希望をお聞きして適正な案件の提示をしています。 ★取引先について:当社では技術者が長く働けるよう、プロジェクトが高い確率で継続的に発生するスーパーゼネコンとの取引を強化しています。また還元率を業界でも高水準の75%に設定しており、実際に勤続10年以上の社員が活躍しています。 ■入社後の流れ: これまでの経験や希望についてすり合わせをし、プロジェクトを選定。その後に一度職場を見学し、職場の元請けや責任者との顔合わせをしてから最終決定します。 ■キャリアチェンジ 年齢や経験とともに現場を離れたいという方へは設計や施工図担当へのシフトチェンジを行なうなど、一人でも多くの技術者が活躍できるような場を用意しています。 ■働き方: ・通勤時間90分圏内での現場事務所での勤務となります。 ・長期出張などは基本的には発生しません。 ・2024年から36協定が適応された業界ですが、遵守できていない現場の案件については断っており、従業員の働く環境を守る動きを取っております。 ■当社の魅力: ・当社では、毎月月初にアシスタントの皆さんと面談を行なっています。プロジェクトの進捗だけでなく「どれくらい残業が発生しているのか」「課題に感じる部分は何か」等を聞いて、労務的な観点からアドバイスします。 ・また人間関係での困り事など、本人の努力でどうにもできない部分は取引先にも掛け合います。会社同士で話し合い、改善に向けて取り組むのが当社のやり方です。私たちは、本人だけに委ねず、会社で手助けしていくことも大切だと考えています。安心して何でも相談してください。 変更の範囲:本文参照
月島機械株式会社
【勝どき】監理技術者(機械設備導入)※在宅勤務可能/老舗プラントメーカー/年休125日/土日祝休【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、不動産系その他
本社 住所:東京都中央区晴海3-5-1…
500万円〜899万円
正社員
〜東証プライム上場企業/年休125日・全社平均残業20h程度/土日祝休み/転勤なし/同社は日常生活に欠かせないインフラ設備を整え、環境技術で世界に貢献してます/上場企業にて経験を積むことが可能!〜 機械機具設置工事の監理技術者として管理業務(施工管理・工程管理・安全管理・品質管理業務など)に従事して頂きます。 ■業務内容: ・現場工事の施工計画、施工手順の立案 ・現場工事の施工管理(品質、コスト、工程)、労務管理、安全衛生 ・受注前特定案件の工事計画の立案、見積資料作成 など ■出張について: ・期間:数日から1か月が中心 ※案件により長期出張(最大で1〜2年程度)もあり。 ・エリア:日本全国の顧客現場の他、海外もあり。 ※遠方在住OKです! ・現場への出張業務がメインの為、東京近郊以外の地域に住みながら就業している社員も在籍しています。 ・出張業務がない期間は在宅テレワークでの勤務となります。 ※テレワーク手当もあり ■採用背景: 2024年4月に実施した組織体制の変革に伴ってのの員補充と強化のため、人員を募集します。将来の管理職を担える方をより歓迎致します。 ■社風: アットホームな雰囲気で自由闊達な社風です。業務については、任される裁量が大きい分、責任感を持って取り組む姿勢が求められます。実力重視の職能資格制度を採用しており、実績次第で昇進・昇格が可能です。 ■同社の特徴: 月島機械とは… 老舗機械メーカー兼プラントエンジニアリング会社で「環境保全事業」を中核としています。下水処理などの水環境事業と化学・食品向けプラントなどの産業事業の2本柱で、水環境事業では汚泥処理でトップクラスの実績を持ち「汚泥の月島」のブランドを擁立。産業事業では、環境プラントから食品、化学、鉄鋼、医薬と顧客の業種を問わず、幅広い分野で海外ビジネスを拡大しています。東京に本社を構え、大阪/札幌/仙台/横浜/名古屋/広島/福岡/沖縄に営業所を保有し「環境保全事業」を軸に事業を展開。主に「環境事業」「産業事業」「焼却技術」に注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社興栄企画
【香川県高松市】建築施工管理◆幅広いジャンルの建築工事でスキルアップ/転勤なし/マイカー通勤可【エージェントサービス求人】
建築施工管理、プラント施工管理
庵治工場 住所:香川県高松市庵治町18…
350万円〜649万円
正社員
【資格取得支援制度充実!/転勤なし/マイカー通勤可/香川で腰を据えて働きたい方◎】 船舶製造修理業(溶接・鉄工・配管・電装)を事業の主軸とする当社にて、建築施工管理を募集します。 ■職務概要: 建築工事の施工管理業務をご担当いただきます。 ■職務詳細: ・現場打合せ ・職人の手配(屋根を取り付けてくれる職人・材料の手配) ・安全管理、スケジュール管理 など ※中四国エリアが中心となり、出張ベースで現場に出向いていただきます。 (年に2、3回ほど/期間は1ヶ月ほど出張費用は当社負担) ※マイカー通勤可能です。 ■主な施工実績: ・徳島港湾荷役/塩素系イソシアヌル酸貯蔵所 新築工事 ・坂出キョードーサービス/天井クレーン付き鉄骨倉庫新築工事 他にも、螺旋階段・運動公園・カーポート・工場内動力配管新設工事・倉庫内架台製作・コンテナハウスなど幅広いジャンルの建築工事を行っています。 ■会社の特徴: 当社は「鉄を加工する技術者の集団」として鉄加工のさまざまな分野に広がる可能性を構築していきたいと考えています。 当社に求められるのは、時代の変化に対応し、新しいことへ積極的に挑戦すること。可能性を秘めた鉄と共に新しいものづくりを切り開いていきます。 また、鉄加工技術を活かしアウトドア用品の開発・販売も行っています。コロナ禍でのアウトドアブームの盛り上がりを受け、ガラス扉付きの焚き火ストーブを開発。発売後、地元の丸亀市飯綾商工会や、アウトドア専門誌などが取り上げくださり認知度が徐々に高まり、取扱店舗での販売のほか、オンラインでの直販も好調に推移しております。
フジケンエンジニアリング株式会社
【千葉/木更津】プラント施工管理◆賞与6.4カ月/年休123日/土日祝休/転勤無し【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他
関東事業所 住所:千葉県木更津市金田東…
400万円〜649万円
正社員
◎13年間で売上2倍!四国電力株式会社を中心にインフラ案件が多く景気変動の影響が少なく安定した業績を誇っております! ◎年間休日123日/月平均残業時間20時間以内/丁寧な研修制度で未経験からの活躍も多数! ◎平均勤続年数17年/転勤もなく/退職金制度や企業年金、独身寮など腰を据えて働ける環境です ■業務内容: 発電設備、自家発電設備、水処理、鉄鋼、石油化学等各種プラント設備の建設並びに点検・補修工事の監督業務をご担当いただきます。 ■業務内容 ・工程・安全・人員・品質管理 ・協力会社の手配や折衝 ・資材・工具の手配 ・見積り ■働きやすい環境: ◇年間休日123日(土日祝休み) ◇直行直帰OKで柔軟な働き方 ◇車通勤可 ◇業務の約9割が関東圏で、転勤はありません ◇現地に事務所がある場合は、原則直行直帰となります。 ■教育体制: 「人」こそが最大の資源と考え、長期的な視野で人材育成を行っています。 入社後まずは、発電所や安全管理について2週間ほど学んでいただきます。 その後、現場にてOJTにて教育をいたします。 ただ見て覚えるだけでなく、先輩・上司が細かく指導。その様子の報告を社長も確認し、マネジメント層にフィードバックするなど、会社全体で若手の成長をサポートする体制が整っています。 ■採用背景: 創業後65年に渡り培った高い技術力を武器に発電所の建設・メンテナンスを中心に事業を拡大してきました。現在では水処理・環境関連等の分野にも参入し、事業の多角化を図っています。今後さらなるお客さまからのニーズにお応えするため増員にて一緒に働いていただける仲間を募集いたします。 ■当社の魅力: ◇安定性 全国の電力、水処理プラントなどインフラ施設の建設・メンテナンスを行ってきました。人々の生活に密着しているからこそ景気の影響を受けにくく安定した売上を誇っております。また行政との取引拡大から公共事業も請け負いさらなる拡大を見通しております。 ◇働き方 年間休日123日、残業月20時間以内とワークライフバランスが整っております。社員同士の距離も近く、親子2世代で務める社員もいるほどです。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱化工機アドバンス株式会社
【神奈川/川崎】プラントエンジニア(配管設計)〜大手企業と多数取引あり/三菱化工機G〜【エージェントサービス求人】
プラント設計、プラント施工管理
ソリッドスクエア 住所:神奈川県川崎市…
500万円〜899万円
正社員
〜東証プライム上場・三菱化工機グループの信頼と実績/高品質な総合プラントを一貫して提供するエンジニアリング企業/創業50年以上〜 ■職務内容: 当社にてプラント設備工事における、プラントエンジニア(配管設計)の業務をお任せ致します。 【業務詳細】 ◎配管設計 ・プラント設備における配管設備の計画、検討 ・配管ルート計画を基にCADオペレータ(2D、3D含む)への指示、指導による詳細図の作成 ・配管工事数量の算出、仕様検討、仕様書作成及び、購入手配 ・配管工事に関する材料、弁類、配管購入品等の見積積算 ・現場調査(出張等有) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の強み: 《プロジェクトの全てを自社で完遂できる》 水質・土壌・騒音の測定や分析、プラントの計画から運用・メンテナンスまで、一貫した高品質なサービスを提供しています。 《一人ひとりの高い技術力》 当社は小規模ながらオーダーメイド対応と高度な技術力で、多岐にわたる分野でエキスパートを育成してきました。 《就業環境》 「三菱」の信頼を背景に、高額プロジェクトを直接受注し、元請けとして働くことができます。また、オーナー企業ではないため、社員に利益をしっかり還元する環境を提供しており、安定感と働きやすさが当社の魅力です。 ■主な取引先: 東京ガス、花王、三井化学、キリンビール、山崎製パン、大日本印刷、官公庁、三菱地所、東日本旅客鉄道、三菱ケミカルエンジニアリング、キヤノン など ■当社について: 当社は、1972年に三菱化工機グループの環境事業のサービスを担う会社として設立され、その後関連のエンジニアリング会社を統合し、プラント・環境の建設機能を備えました。 これまでお客様の多様なニーズにお応えし、各種化学工業プラントや産業排水処理設備の建設・改造・補修、下水処理設備や産業排水処理設備のオペレーション・メンテナンスなど幅広い業務に携わってまいりました。 変更の範囲:本文参照
株式会社テクノスマイル
【茨城/神栖市】電気工事の施工管理(原価管理・工程管理等)◆福利厚生◎/昇給・賞与年2回【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
顧客先 住所:茨城県神栖市奥野谷579…
350万円〜599万円
正社員
【大手企業と取引あり/ものづくり企業を”人”の側面からサポートする企業】 ■業務内容: 化学プラントにおける電気工事の施工管理業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇原価管理 ◇工程管理 ◇品質管理 ◇安全管理 ■採用背景: コロナ禍からの経済回復に伴い、増加する人材ニーズに応えるため、エンジニア職を募集します。 社会貢献と従業員の幸せを追求する中で、クライアント企業様へのサポート体制を強化し、より高品質な人材サービスを提供するための増員での募集となります。 ■入社後のフォロー体制: 月に1度以上、希望のキャリアや案件について担当営業と相談する面談を用意しており、 サポート体制も万全です。そのため、エンジニアとして”こうなりたい”を叶えやすい環境となっています。 ■充実した教育体制: 外部講習、TOEIC受験など、合格時に費用は会社が費用負担致します。その他e-learning教育、キャリアアップ研修の機会も複数設けており、社員のキャリア形成を応援します。 ■評価制度について: 評価面談を半期に1回実施。本人との面談・目標管理シートを提出いただき、それに基づき評価を実施します。そのため不平等感がなく、自身の頑張りがきちんと評価に反映される体制が整っています。 ■当社について: ◇「日本の製造業を支えたい」という想いから2000年に創業しました。「心こめ、よい人材と、ものことづくり。」の基本理念のもと、ものづくり系のエンジニア、工場現業スタッフから、サービス系の外食、宿泊のスタッフまで幅広い人材をワンストップステーションとして、産業界の皆さんに提供しています。 ◇自動車分野をはじめ半導体分野も大手のデバイスメーカーや製造装置メーカーなどとの取引も多数あり、日本のものづくり業界の発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アクアス株式会社
【洗足】施工管理(工場やプラント等)土日祝休×残業30H程◆レジオネラ対策パイオニア・水処理メーカー【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
東京支店 住所:東京都目黒区洗足2-2…
400万円〜649万円
正社員
〜レジオネラ対策パイオニアの安定水処理メーカー/年間休日124日・基本土日祝休・残業も月30hほど◎/社会のインフラを支える「水」のスペシャリスト/アサヒビール、JFEスチール、イオンなど様々な業界の大手顧客に導入〜 受注数が増大のため、施工管理ポジションの方を増員募集いたします。 案件としては食品工場・製薬会社・半導体工場・バイオマス発電プラントの用水・排水処理設備などです。 ■業務内容 各種現場で、現場責任者として品質、納期やコストの管理を行っていただきます。 また社内の計画課や設計課と連携しながら案件引継ぎ会議に参加していただいたり、設備試運転と客先への設備引き渡し等を行っていただいたりします。 ■具体的には ・現場責任者として品質、納期やコストの管理 ・お客様との調整業務、定例会議への参加 ・社内の営業担当や計画・設計課との連携業務 ・案件引継ぎ会議、進捗会議への参加 ・設備試運転と客先への設備引き渡し 等 ※出張:範囲は全国で1週間〜3か月〜半年ほどの案件もございます。 ■組織構成 エンジニアリング部工事課11名 ※エンジニアリング部では分業制がしかれています。以下フローで連携の上お仕事をしています。 計画課(原価積算やおおまかなレイアウトなど)→設計課(設計について、具体の運用や詳細をつめていく)→工事課(当部署)→メンテナンス(運用後) ■働く環境 ◎基本的には土日祝休み・残業も月30h程のため、働き方改善して長期就業が可能 ◎社内講習制度もあるため、ご自身の志向に合わせてキャリア形成が可能です ■同社の魅力 当社は幅広い業界に導入実績があり、水処理プラントだけではなく、純水装置などの水処理装置や、水処理薬品まで幅広い水処理技術でお客様に貢献する「総合水処理エンジニアリング企業」です。昨今はお客様のSDGsへの取組による、水のリサイクル、エネルギーの効率化などのニーズも高まっており、またIoT技術を活用した遠隔監視など 当社の技術が評価されています。 【 主要取引先 】 アサヒビール/明治/サントリー/北越紀州製紙/ツムラ/JFEスチール/日本製鉄/富士通/トヨタ自動車/三井不動産/KDDI/イオン/ホテルオークラ/丸の内熱供給/東京ドーム 他 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社美鷹
【神奈川/セカンドキャリア歓迎】施工管理(強電設備工事等)◆60代活躍中/雇用延長可/完全週休2日【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
神奈川支店 住所:神奈川県藤沢市葛原2…
550万円〜899万円
正社員
【関東近郊エリア/現場手当、夜間手当等福利厚生◎/長期出張・転勤なし/退職金制度あり/完全週休2日制/創立40年以上、事業成長中】 ■仕事内容 オフィスビルや商業施設、学校、マンション、住宅等での電気設備にまつわる工事の施工管理業務をお任せします。工事がスムーズに進行するよう、予算管理・工期(スケジュール)管理、安全管理を行っていただきます。担当エリアは関東近郊で、20代〜60代まで幅広い世代の社員が活躍中です。長期出張や転勤はございませんので、腰を据えて就業いただくことが可能です。【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的な業務> ・照明器具交換工事・空調設備電源工事・受変電設備の移設及び新設工事 ・幹線動力工事・マンション高圧一括受電工事・照明コンセント設備 ・弱電設備(電話、LAN等)の配線・移設・盤更新工事 ・分電盤取替え工事・LED及び照明器具交換 など ■50代、60代も活躍中!長期的な就業も可能! ・定年は65歳ですが、勤務延長・再雇用制度もございます。定年前と業務内容の変更がない場合、待遇は変わらず就労可能です。 ・各種手当:現場手当、役職手当、家族手当、住宅手当、資格取得祝金(賞与査定で加算) ・社員寮あり:20,000~30,000 円(水道光熱費込) ・残業月10h程度 ・完全週休二日制 ・有給取得率:70%以上 ※その他休暇:夏季休暇、年末年始休暇、創立記念日 等 ■組織構成 社員数:40名(男性33名/女性7名)※平均年齢:39.7歳 ■施工実績(一部) ・ 相鉄・東急直通線 電力設備工事 ・ ファッションセンターしまむら 店舗LED化工事 ・ 東京スカイツリー 放送移行受信対策業務 ・ 足立区立入谷中学校 体育館照明設備改修工事 ■当社について 〜当たり前の生活は、私たちが創る〜 当社は、情報通信・電気設備工事を中心に公共工事や住居のリフォーム・メンテナンス等、電気にまつわる設備工事全般を幅広く展開しております。会社摂理から40年が経ちますが、昨年度は120%成長、今年度は110%成長を続けております。1億円以上の大規模案件の受注も獲得する等、今後もさらなる成長を図るため、組織体制の強化を図っております。 変更の範囲:本文参照
新日本建設株式会社
【東京】建築施工管理 ※直行直帰可能/年間休日125日/エリア首都圏中心、転勤無し/プライム上場企業【エージェントサービス求人】
建築施工管理、プラント施工管理
東京いずれかの現場 住所:東京都 受動…
500万円〜799万円
正社員
【マンション、商業施設、オフィスビルと幅広い案件に携われる/千葉・首都圏を中心に売上好調な自社マンションブランドの「エクセレントシティ」をはじめ、国際会議場やサッカースタジアムなど多数の有名施設の施工実績/年間休日125日・土日祝休みと就業環境◎】 ■概要: 施工管理部門にて、同社が手掛ける自社ブランドマンションや商業施設、ビル、公共工事の施工管理をご担当いただきます。 施工期間は1年〜1年半程、予算規模は4億〜10億円です。1現場2〜4名の体制で業務を行います。まずは業務に慣れて頂き、将来的に現場監督をお任せする予定です。扱う物件としてはマンション5割・商業施設とオフィスビルで5割と幅広い案件に携われます。担当エリアは東京5割、千葉3割、神奈川1割、埼玉1割程度ですが、お住まいに近い案件を考慮して決定しています。 ■働き方: 基本的には本社での会議やイベント以外は現場への直行直帰が可能です。入社時はご自宅からご自宅からの交通を考慮し、配属現場を決定いたします。 休日出勤を交代制を取っています。またITツールなども導入しており、今後、IT、DX化が進んでいます。受注の際に工期に余裕をもって案件を獲得するため、働き方良好な環境です ■定年後: 同社の定年は60歳までです。その後嘱託勤務が可能です。現在65以上の方も活躍しています。 希望があれば1年ごとに更新が可能です。 ■当社の魅力: (1) 新日本建設独自の技術開発・・・新日本建設と関東学院大学名誉教授の槇谷榮次氏によって共同開発された「ハイパー耐震工法」健康で快適で環境にやさしい次世代型外断熱工法の「断熱革命」、および当社の子会社(株)建研による耐久性に優れた「PC工法」など、新日本建設独自の技術があります。 (2)建設業界トップクラスの高収益企業・・・2015年7月号週刊ダイヤモンドにおける強いゼネコン企業ランキングでは、見事千葉県の建設企業で第1位を獲得しました。経常利益約11%、ROE18.8%を誇るなど建設企業の中でもトップクラスの収益率を誇ります。 (3)充実した福利厚生・・・東証プライム上場企業であり、残業手当や退職金制度(勤続3年以上)、永続勤続表彰制度、財形貯蓄制度等の制度が整っており、長期的に就業いただける環境です。
JFEテクノス株式会社
【横浜】オープンポジション(電気系メンテナンス・施工管理)◆土日祝休/福利厚生◎/JFEグループ【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、プラント施工管理
本社 住所:神奈川県横浜市鶴見区末広町…
400万円〜649万円
正社員
【長期的に腰を据えて働きたい方へ/直近5年キャリア採用離職率3%/家族手当有/出張手当◎/借上寮・社宅制度など福利厚生◎/休日休暇制度◎/年休126日】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご自身のご経験や志向性に応じて、環境プラントのメンテナンス施工管理・電気、プラント・水門・クレーン等のメンテナンス施工管理、JFEエンジニアリング津製作所の電気保全、いずれかのポジションで選考させて頂きます。 ※上記ポジション他、ご経歴・所持資格を活かせる部署を検討しご紹介させていただく可能性がございます。 「同社に興味があるけれどもどのポジションに募集して良いかわからない」という方や、「ポジションの必須要件を満たしているかどうか不明瞭」、という方は是非この機会にご応募をいただけますと幸いです。 ■借上寮・社宅制度: 一人暮らしや家族と暮らす際、社員が探した賃貸物件を会社が借上げ、寮・社宅として利用できる制度です。 【家賃の会社負担率】75% 【負担上限】寮(独身者)7.5万、社宅(既婚者)15万円 ※本社・関西地区勤務に限る 上記以外のエリアの場合、上限10万円 【入居期間】45歳まで、または入社後10年のいずれか長い方 ■働き方: ベースは横浜での勤務となりますが、現場管理業務は基本出張での対応となります。 ※出張エリア:北海道〜九州まで ※土曜・祝日出社の場合は代休取得可能です。 ※出張頻度:年1〜2回程度 ※出張期間:2〜6カ月程度 ※出張手当:2000円〜3600円/日 (例)作業を伴う出張1か月の場合:3600円×30日=108,000円/月 ※出張期間が1カ月超になる場合には、月2回を上限に、帰省旅費も支給します。 ■労働環境: ・全社平均所定労働外時間18.3時間 ・平均有給休暇取得日数17.9日 ・年次有給休暇は、1日・半日・1時間帯で取得することが可能 ■当社の魅力: JFEエンジニアリンググループの中核会社として、ごみ処理プラント、水処理プラント及びそれらに付随する発電設備、コンテナクレーン、物流自動倉庫などの大型産業機械設備のメンテナンスを中心に事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務