GLIT

検索結果: 25,028(23941〜23960件を表示)

潮冷熱株式会社

【愛媛/西条】フィールドエンジニア◆未経験歓迎◆船舶向け機器のトップメーカー◆残業20h程【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

西条工場 住所:愛媛県西条市船屋甲61…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

◎未経験歓迎!自ら手を動かしたい方必見! ◎国内・世界中を航海し、世界物流を支える様々な船舶を対象に、船の内部にある空調設備・エレベーターなどのメンテナンスや入替えを行って頂きます! =求人のポイント= (1)未経験向けの手厚いフォロー体制! まずは座学にて安全教育を実施。その後先輩社員に同行し造船所で当社製品の仕組み理解、船内設備の確認等をお任せ、OJTにて丁寧なフォローがあるので未経験の方も安心です◎ また造船所での作業はほとんどをチーム単位で行い1人作業はないので安心♪ (2)残業月20h程度、年休120日!住宅手当、家族手当等福利厚生充実、退職金制度もあり腰を据えて働ける環境です。 (3)船舶における空調設備、冷凍設備、エレベータ部門で国内トップクラスのシェアを誇る当社。赤道直下の酷暑の地域や気温がマイナス以下という極寒の地でも快適な空調環境を提供する意味のある仕事です。 ●業務内容 ・取り扱う製品は船の中の空調やエレベータ、冷蔵機などです。 ・1日約1か所を2~4名のチームで訪問・作業します。 ・出張あり(現状は国内、特に県内メイン)、期間は最長で1週間程度です。 ・配属先のプラント技術本部は約80名の組織、10〜30代で約半分の人数となります。(各事業所にそれぞれ人員がおります) ●就労環境 ・夜間、休日の急な呼出し無し(休日出勤が必要な場合、事前調整実施) ・外出、出張がメイン、取引のある造船所で作業を実施。移動は社用車を利用します ・顧客からの問合せは基本別部門にて対応(造船所によっては一部直接の問合せ有) ・健康診断は労働基準法に準拠した内容にて実施します(費用は全て会社負担) <入社後…雇入れ健康診断、毎年10月… 定期健康診断(全従業員対象)、毎年3月…特殊健康診断(溶接などの特殊作業に従事するスタッフのみ)> ●当社について 空調・冷凍機メーカとして、また船舶用エレベータメーカとして、日本国内のトップシェアを維持すると共に海外でも積極的に事業展開中!近年では中国・韓国にも現地法人を設立し、より一層グローバルな観点から国際競争力を高めています。また船舶向け機器のみではなく、陸上部門にも積極的に事業展 開し、多くの成果を上げています。 変更の範囲:会社の定める業務

日本電技株式会社

【静岡/制御システムの試運転調整】◆空調計装のパイオニア/平均年収970万/東証スタンダード上場【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、建築・施工・設備工事系その他

静岡支店 住所:静岡県静岡市葵区竜南1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

★制御システムや制御機器に関する知見がある方歓迎★ ◎現職にて待遇面に満足がいっていない方、会社の将来性が不安な方、是非ご応募ください! ◎安定した財務基盤のもと、同業他社よりも高い給与水準が魅力です! ◎東証スタンダード上場企業にて安定的に就業いただけます! \日本電技株式会社の魅力/ ★高水準の給与体系! 当社に入社される方の多くが他社よりも給与が高い点に魅力を感じています!財務基盤がしっかりしており、高水準の給与体系となっております!20代半ばの方で500万円以上の提示実績もございます! ★空調計装事業のリーディングカンパニー! 「計装」は経験工学と言われ、1959年に国内初の空調計装専業会社として設立された当社は、長年培われた設計・施工のノウハウで業界をリードしてきております。 ★売上・利益ともに拡大中! ・2023年3月期:売上高/約343億円 経常利益/約46億円 ・2024年4月期:売上高/約388億円 経常利益/約62億円 ◎売上高/約45億円、経常利益/16億円UP! 【変更の範囲:会社の定める業務】 <業務内容>  当社が施工した大型建物の空調整備における自動制御システムの試運転、調整、確認業務をお任せします。 ・センサーやバルブ、ダンパー等の制御機器の配線及び結線チェック ・機器取付状態及び動作確認 ・各検査、試運転への立ち合い ・完成したシステムの操作資料の作成、客先説明 ・引き渡しの立ち合い ・技術、品質保持 等 <ご入社後の流れ>  ご入社後はOJT教育を実施し、先輩社員の現場に同行して技術習得をしていただきます!その他にも、メーカーeラーニングでの製品知識習得や社内技術専門研修を実施し、推奨資格取得や社外講習会参加の費用も全額負担しています!OJT後も周囲の先輩社員がサポートしながら業務を進めていただきますのでご安心ください! \長期で就業できる環境/ ◎転勤は地域にもよりますがほとんど発生せず、発生した場合も本人のご希望を可能な限り尊重します! 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社デルタエンジニアリング

土木施工管理

施工管理(土木・プラント)

北海道 北海道石狩郡新篠津村北海道石狩…

350万円〜

雇用形態

正社員

【未経験育成制度が完備】 【仕事内容】 【職務詳細】 ●農業土木を中心とした施工管理 複数の田んぼをひとつにまとめたり、水はけのよい土地に変えたりと、農家の生産性を高める農地の造成、改良工事の現場監督を目指してもらいます。 ※河川工事などの一般土木施工にも携わります。 【具体的な業務内容】 ・現地調査、測量 ・工事に必要な資材、人材の手配 ・工事の予算、安全、品質、進行の管理 等をお任せしていく予定です。 【採用背景】 今後の事業展開において、元請・下請、農業土木・一般土木の受注量のバランスを考え一年間安定 した売上高を確保していきたいと考えており、多岐にわたる工種、施工、受注方法に対応出来る方の採用が必要不可欠だからです。 【当社について】 代表が農家出身ということがルーツで北海道で農家をされる方を助けたいという思いで農業土木に関する知識やノウハウを学び当社を創業し35年となります。 当社が支えるのはまずは農家をされたい方でもありますが、高い食料自給率を誇る北海道のインフラを支えるお仕事でもあります。また官公庁からの元請けの業務が多い為仕事が無くなることはございませんので安心して働いていただけます。 【教育体制について】 今後、当社を支えていくのは若手人材であると考えており、その為の教育には投資することは厭いません。 具体的には未経験の方が入社されてからは、2年間専門学校に会社全額負担で通って頂きながらスキルアップをして頂きます。 しっかり給料を頂いてもらいながら資格取得に取り組んで頂ける環境を整えております。 また会社寮もご用意しておりますので遠方の方やその他ご理由があっても生活面においてもバックアップ致します。

富士フイルムマニュファクチャリング株式会社

【富山県滑川市】化学プラントオペレーター◇富士フイルムグループ/トナーカートリッジ製造【エージェントサービス求人】

生産管理・品質管理・検査・保証(化学)、建築・施工・設備工事系その他

富山事業所 住所:富山県滑川市大島12…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜富士フイルムG/社宅・住宅手当が充実/年間休日125日〜 ■募集背景・ミッション 消耗品商品(トナーカートリッジ)の生産/供給保証を担う重要事業として、全世界への供給拡大に伴い、市場からの需要要求に応えるべく生産を維持するための体制の強化を目的とし、これを担える人材を募集します。 ■具体的な業務: トナー製造プラントにおける製造・管理業務 ・プラントオペレーター    ・生産トラブルに対する是正活動  ・生産性改善、生産キャパ改善活動 ■活躍できる方の共通点 ・周囲と円滑にコミュニケーションがとれる人 ・能動的に行動できる人 ・人/設備/生産プロセスに興味を抱ける人 ■やりがい・面白さ: 生産活動における改善点を見つけ、それに対して提案し改善活動に取り組める点 ■身に付くスキル・経験: ・生産管理及び設備管理スキル ・生産性改善や品質改善などの改善スキル ■キャリアパス: 交替班の班長(職長)として班員をまとめることができる人材となる事を期待します。 ■当社の強み: 高品質、低コスト、短納期で、お客様の要望に応える生産ソリューションを実現しています。国内拠点の有機的な連携により、タイムリーかつスピーディに商品、部品等を提供します。また、当社は使用済み商品も貴重な資源として活かした生産に強みを持っております。環境にやさしいモノづくりを目指し、リサイクル・リユースにも注力することで、資源循環システムの構築に大きく貢献しています。

フジケンエンジニアリング株式会社

【香川/坂出市】プラント機器のメンテナンス<第二新卒歓迎>◆転勤無し/賞与6.4カ月/年休123日【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

坂出事業所 住所:香川県坂出市番の州町…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

◎13年間で売上2倍!四国電力株式会社を中心にインフラ案件が多く景気変動の影響が少なく安定した業績を誇っております! ◎年間休日123日/月平均残業時間20時間以内/丁寧な研修制度で未経験からの活躍も多数! ◎平均勤続年数17年/転勤もなく/退職金制度や企業年金、独身寮など腰を据えて働ける環境です ■業務内容: 発電設備、自家発電設備、水処理、鉄鋼・石油化学等各種プラントのボイラーや回転機といった設備のメンテナンスに従事いただきます。 ※工事の実務作業、建物への改変を伴う業務は含まれません。 ■教育体制: 「人」こそが最大の資源と考え、長期的な視野で人材育成を行っています。その基本方針は個々の社員が潜在的に持つ能力を引き出し、最大限に発揮させることにあり、それぞれのステージにおいて最適化された教育システムを整備しています。 ■採用背景: 創業後65年に渡り培った高い技術力を武器に発電所の建設・メンテナンスを中心に事業を拡大してきました。現在では水処理・環境関連等の分野にも参入し、事業の多角化を図っています。今後さらなるお客さまからのニーズにお応えするため増員にて一緒に働いていただける仲間を募集いたします。 ■当社の魅力: ◇安定性 全国の電力、水処理プラントなどインフラ施設の建設・メンテナンスを行ってきました。人々の生活に密着しているからこそ景気の影響を受けにくく安定した売上を誇っております。また行政との取引拡大から公共事業も請け負いさらなる拡大を見通しております。 ◇働き方 年間休日123日、残業月20時間以内とワークライフバランスが整っております。社員同士の距離も近く、親子2世代で務める社員もいるほどです。 ■当社の特徴: ◇当社の誇る高い技術力を基に発電所の建設・メンテナンスを中心に事業を拡大しています。現在では水処理・環境関連等の分野にも参入し、事業の多角化を図っています。積極的で柔軟な人事姿勢で社員の可能性を引き出すと共に、若い技術者の育成には特に力を注いでいます。 ◇柔軟な発想力、粘り強くかつ積極的にチャレンジする精神の持ち主で、目標達成に向けて、意欲的に行動できる人を期待しています。また、様々なキャリアをお持ちのエンジニアの方のご応募もお待ちしております。 変更の範囲:無

金沢エナジー株式会社

【金沢/転勤なし】ガスプラントの運用/維持管理業務※未経験歓迎/残業20h/金沢市協力【エージェントサービス求人】

建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

港エネルギーセンター 住所:石川県金沢…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【金沢市のガス・水力発電事業を運営】 ・2022年4月よりガス・水力発電事業を金沢市より引継ぎ  ・北陸電力/東邦ガスなど計6社が出資  ・事業への参入障壁が高く、業績堅調! ・今後は公共サービスではできなかった新サービスを展開予定! ■仕事内容: 供給部ガス製造課に所属し、ガスプラントでのオペレーション業務、プラント設備の維持管理や更新に際し、計画・立案〜施工管理までを一貫してお任せします。 【具体的には】 ◎期待としては、プラントの安全稼働のための維持管理 ・各人が担当をもち、プラントの維持管理や適切に設備更新されるよう、更新の計画/立案/施工管理までを一貫してお任せします。 ・オペレーション業務としては、巡視パトロールやガス需要に合わせたプラントの制御などを行います。 ■入社後の流れ 入社後は出資会社の名古屋にある研修施設で、2週間〜1か月間程度の研修を受けて頂きます。 座学・実技ともにしっかりとした研修があり、業務に必要な資格もそちらで取得して頂くことが可能ですので、未経験の方もご安心ください。 研修終了後は配属先にて現場OJTとなり、独り立ちまでには半年〜1年程度を想定しています。 ■配属先情報: 地域エネルギー供給部ガス製造課ー20名 ■やりがい: ガスというライフラインに対してプラントの安全稼働/安定供給という他の企業では経験できない責任のある仕事ができる! ■働き方: 昼勤・夜勤のシフト勤務は月の半分程度で、月の半分は日勤となります(業務のメインはプラントの維持管理/更新の計画・立案・施工管理であるため) 交代勤務は、「日勤・日勤・夜勤・明け勤・休み」のシフトの繰り返しとなり、夜勤の日の日中や明け勤の日の日中などはプライベートのお時間を取って頂けます。 ■当社について: 金沢市のガス事業・水力発電事業を引き継ぎ、2022年4月1日に本格事業開始。脱炭素社会の実現へ挑戦する「地域密着の総合エネルギー企業」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社デルタエンジニアリング

【施工管理/プラント】

施工管理(土木・プラント)

富山県 富山県【勤務エリア希望を最大限…

246万円〜

雇用形態

正社員

★未経験から専門知識を★新しいコト好きな20代30代活躍 【仕事内容】 スケジュール管理・品質管理・人員管理などの街づくりに関するサポート職 ★20代30代活躍中! 【具体的には】 あなたが担うのは、進行管理・品質管理、人員管理などのサポート業務。 最初は、書類のファイリングや写真の撮影・整理、打ち合わせの日程調整、簡単な電話対応他の事務処理など プロジェクトのサポート業務が中心です。 ※何か困った時はケアマネージャーに相談して解決できます! 【主な内容】 ◆スケジュールの管理 ◆仕事を依頼する協力会社の選定やディレクション ◆資材搬出入する車両等の確認 ◆書類や図面の管理 ◆プロジェクト工程の記録(iPad等での撮影) ◆写真や書類のファイリング ◆打ち合わせや会議の日程調整 ◆プロジェクト工程の記録(iPad等での撮影) など 【研修環境も充実】 ・当社オリジナルの研修センターで VR研修やベテラン講師から 仕事に必要なノウハウを学べます。 ・パソコンスキルやCADの習得をフオロー 1講座10〜50万円程度の研修費用も無料! ※資格取得支援制度あり

日揮グローバル株式会社

【横浜】コミッショニングエンジニア ※語学力を活かせる環境/長期休暇・福利厚生◎【エージェントサービス求人】

プラント設計、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場の日揮Gにおける海外事業を担う/就業環境と福利厚生が充実しており、長期就業いただける環境です〜 ■業務内容: コミッショニングエンジニアとして主に以下の様な業務をご担当いただきます。 (1) 海外EPCプロジェクトにおける試運転(コミッショニング)業務 (2) 海外EPCプロジェクトにおける試運転準備(プレコミッショニング)業務 (3) 上記の計画業務 ■やりがい・魅力: ・設計ー調達ー建設(EPC)の最終ランナーとして、完工した設備にプラントとしての生命を吹き込むダイナミズム ・顧客とEPC担当者の大きな期待を受けてプラントを商業生産に導いた時の達成感 ■配属組織のミッション・役割: 海外PJの試運転業務において強いリーダーシップを発揮し、納期必達と顧客要求満足を実現することにより、EPC PJの完工さらには日揮グローバルの収益維持・向上に貢献する ■同社の魅力 【長期休暇取得キャンペーンを実施中】 全社員に対して2週間連続した年次有給休暇の取得推奨キャンペーンを行っています。(取得タイミングは自由で年次有給休暇の日数の範囲内であれば業務状況に応じて増減可能です。) 長期休暇によってワークライフバランスの取れた働きやすい職場づくりをしています。 【充実なフォロー体制】 グローバルに活躍できる同社では、海外出張や駐在の際には別途手当の支給もございます。その他、仕事と家庭の両方を充実させるための制度や、海外駐在者の一時帰国制度を設けております。 ■同社について 1928年設立、売上高4,339億円・営業利益228億円(2020年度実績)を誇る日揮グループにおいて『海外マーケットにおける各種プラント・施設のEPC事業』を担っています。現在、脱炭素化などの動きより得意としていた「石油精製・大型LNG」のイメージから脱却すべく、オイル&ガスに加え「インフラ・ケミカル・バイオマス」分野での領域拡大を実施をしており2021年〜2025年を長期経営計画における『挑戦の5年』としており、エネルギートランジションの実現に向けて動いています。

ビークルエナジージャパン株式会社

【京都/日産G】設備メンテナンス※未経験歓迎/リチウムイオン電池メーカー◎マイカー通勤可【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

京都事業所 住所:京都府乙訓郡大山崎町…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜日産自動車の連結子会社/車載用リチウムイオン電池の開発・製造・販売/未経験歓迎/年間休日121日/大手グループで抜群の福利厚生/残業20時間程度/研修体制・教育体制充実〜 【仕事内容】 当社の設備メンテナンスとして工場で稼働している生産設備の点検や修理、安全性を高める改良の保全業務を行う仕事をお任せします。 大手日産グループの安定した事業基盤のもとスキル、経験を身につけたい方にオススメです。 【入社後の流れ】 入社後まずは生産設備の理解をしていただくところから始めます。 1週間ほどで徐々に設備の知識を習得いただき、その後は先輩社員のフォローのもと徐々に実務経験を積んでいただきます。 研修は主にOJTとなります。 研修後はセル製造設備の保全やモジュール製造の治具製造や改善をお任せいたしします。 【詳細】 以下業務をご経験に応じて順にお任せします。 ・機械系・電気系メンテナンスの事後保全、予防保全、予知保全。 ・組立てラインのプロセス要因解析や対策の実施、データ解析によるトラブル未然防止(ドカ停/チョコ停)など 【キャリアプラン】 製造部門の班長、主任を目指していただきます。 【ポジションの魅力】 ◎未経験から技術職を目指せる環境 ◎少数精鋭組織のため裁量権を持って仕事ができる環境 ◎EV市場の成長に伴い事業拡大フェーズ ◎土日休み、年間休日121日、残業月平均20時間 【企業や製品の魅力】 当社は日産自動車の連結子会社にあたり、車載用リチウムイオン電池の開発・製造・販売をしている企業です。高出力・高品質・CO2削減等を実現し、受注・業績共に右肩上がり。日産Note-ePower向けバッテリーパックが高評価・FORD社から世界有数のサプライヤー認定を受ける等注目を集めています。カフェテリアプラン制度や定時退勤日を設けるなど働きやすい環境づくりにもしっかりと取り組んでおります。

西部電気工業株式会社

【沖縄】施工管理業務(電気設備工事等の施工管理)~年間休日125日、土日祝休み/地場安定企業~【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他

沖縄 住所:浦添市伊祖1-33-1 受…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

■業務内容:電気工事の現場施工管理をお任せします。 経験年数や資格取得状況に応じてフォローアップ体制を図り、習得状況をみながら中規模〜大型の案件を担当していただきます。 《施工案件》NTT、官公庁、ゼネコン・サブコンが主な顧客で、病院・ ショッピングモール・工場・学校・マンションなど多岐に亘ります。 対応エリアは沖縄全域となります。 ■組織構成:配属の沖縄支店には施工管理担当者が3名(30代〜40代男性)在籍しています。 ■就業環境:基本は完全週休二日制(土日祝)となります。現場によっては休日出社になる場合がありますが、振休などを取得し、チームで調整をしてます。 GWでの飛び石の休日の際も会社として年次有給休暇の取得を推奨しているため、有給を活用し、長期休暇を取ることも可能です。 全社全体平均で年間の有給取得率が14日程度と会社全体でしっかりと取得することが根付いていることからオンオフがつけやすい職場環境です。

アイエスジー株式会社

【船橋】施工管理/あらゆるガス配管工事の設計・施工・保守・管理◆残業平均月11h【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:千葉県船橋市藤原3-16-…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜業界経験不問/施工管理経験を活かして活躍可/社用車貸与/創業130年の老舗企業〜 ■業務内容: 安定したインフラ事業をベースに、ガス、電気、リフォームなど、住生活の幅広い範囲をサポートする総合ライフパートナー企業である当社にて、ガス配管工事の施工管理をお任せいたします。技術系プランニンフスタッフとして、安全なガス供給を支えるお仕事です。 ■業務詳細: ◇新規ガス供給現場のガス配管工事・ガス供給設備の施工管理 ◇供給設備の改善、入替等の設計、施工管理 ◇LPガス集中監視システム等の施工管理など ■業務の特徴: ・社用車は1人1台付与します。通勤に使用してもOKですし、直行直帰も可能です。もちろんガソリン代も支給されます。 ■当社について: 創業130年を超える老舗企業です。エネルギー事業・住宅リフォーム事業・環境事業の3事業を軸に展開しています。「住生活提案企業」というビジネスモデルを構築し、人と地球にやさしい快適な暮らしを創造する信頼のライフパートナーとして、エネルギー・住設機器・設備メンテナンス・建築・リフォームなど、様々な要望に総合的に対応しています。

株式会社デルタエンジニアリング

【市原市】プラント施工管理

施工管理(土木・プラント)

千葉県 千葉県市原市千葉事業所住所:市…

300万円〜

雇用形態

正社員

〈ベテラン採用〉 【仕事内容】 ■業務内容: 石油・石油化学など各種プラントにおける工事(機器、配管など)の施工管理をお任せします。日常的な補修工事、定期的な大規模修繕工事、改良工事、新設工事などを現場管理を行います。スケジュールやコストを踏まえ、必要な資材、人員を手配。安全確保しつつ、スケジュール通りに高品質な工事を進めるために現場をまとめます。現場全体を把握する力や、先を考えて動く力、そして何より協力会社の作業員の方ーと良好な関係を築く事が大切です。 ■仕事の魅力/キャリアについて: 現場の管理だけではなく、日ーお客様とやり取りしながら工事の積算から計画、人員手配、予算管理まで自らの頭で組み立て工事を実現するのが当社の施工管理の役割であり、裁量の大きな仕事です。特に、当社が得意とする定期修理工事(大規模メンテナンス)では、元請の立場として全体で約2000名にもなる工事関係者を束ねながら、数億〜数十億円のプロジェクトを遂行しますので責任は重大ですが、多くの仲間と力を合わせて仕事をやり遂げた際には、格別の達成感を味わうことができます。中途入社でも、能力や経験に応じて大規模プロジェクトの責任者や組織のマネジメントを担うなど、キャリアのステップアップが可能です。 ■当社特徴: 石油・石油化学プラントを主としたメンテナンス、エンジニアリング事業を手掛ける東証プライム企業です。2019年に、石油・石油化学プラントのメンテナンスに強みを持つ「新興プランテック」と、エネルギー業界をはじめ広範かつ多数のプロジェクトに参画してきた「JXエンジニアリング」の2社が合併して当社は誕生しました。プラントの高経年化、少子高齢化に伴う需要構造の変化など、日本のモノづくりを取り巻く環境が大きく変わり続ける中で、プラントのライフサイクルを支えていくためには、エンジニアリングとメンテナンスの技術、人材、ノウハウを融合させた新時代のプラントソリューションを提供していく必要があります。その実現に向けて誕生したのが、当社です。主な取引先は石油・石油化学を中心に、一般化学、非鉄金属、食品や医薬品等幅広い業界の大手企業が多く、経営基盤は非常に安定しています。国内の石油・石油化学プラント業界のメンテナンス分野ではトップクラスのシェアを有し、京浜工業地帯は40〜50%を占める等、日本全国のプラントの安全・安定稼働に貢献しています。

日本電技株式会社

【千葉/制御システムの試運転調整】◆空調計装のパイオニア/平均年収970万/東証スタンダード上場【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、建築・施工・設備工事系その他

千葉支店 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

★制御システムや制御機器に関する知見がある方歓迎★ ◎現職にて待遇面に満足がいっていない方、会社の将来性が不安な方、是非ご応募ください! ◎安定した財務基盤のもと、同業他社よりも高い給与水準が魅力です! ◎東証スタンダード上場企業にて安定的に就業いただけます! \日本電技株式会社の魅力/ ★高水準の給与体系! 当社に入社される方の多くが他社よりも給与が高い点に魅力を感じています!財務基盤がしっかりしており、高水準の給与体系となっております!20代半ばの方で500万円以上の提示実績もございます! ★空調計装事業のリーディングカンパニー! 「計装」は経験工学と言われ、1959年に国内初の空調計装専業会社として設立された当社は、長年培われた設計・施工のノウハウで業界をリードしてきております。 ★売上・利益ともに拡大中! ・2023年3月期:売上高/約343億円 経常利益/約46億円 ・2024年4月期:売上高/約388億円 経常利益/約62億円 ◎売上高/約45億円、経常利益/16億円UP! 【変更の範囲:会社の定める業務】 <業務内容>  当社が施工した大型建物の空調整備における自動制御システムの試運転、調整、確認業務をお任せします。 ・センサーやバルブ、ダンパー等の制御機器の配線及び結線チェック ・機器取付状態及び動作確認 ・各検査、試運転への立ち合い ・完成したシステムの操作資料の作成、客先説明 ・引き渡しの立ち合い ・技術、品質保持 等 <ご入社後の流れ>  ご入社後はOJT教育を実施し、先輩社員の現場に同行して技術習得をしていただきます!その他にも、メーカーeラーニングでの製品知識習得や社内技術専門研修を実施し、推奨資格取得や社外講習会参加の費用も全額負担しています!OJT後も周囲の先輩社員がサポートしながら業務を進めていただきますのでご安心ください! \長期で就業できる環境/ ◎転勤は地域にもよりますがほとんど発生せず、発生した場合も本人のご希望を可能な限り尊重します! 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社山田商会

【四日市※未経験歓迎】インフラ工事の施工管理(ガス内管)※調整・打合せメイン/年休120日【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他

1> 四日市営業センター 住所:三重県…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

~転居を伴う転勤なし!/未経験から手に職をつけられる!/平均勤続年数17.4年!働きやすい職場!/施工実績多数!将来性も◎~ ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 お客様のお住まいや商業施設ごとに最適なプランを提案し、それに伴うガス内管工事の設計から施工管理まで行っていただきます。 【具体的な業務】 ・現場の工程管理 ・各工事担当者との打ち合わせ ・予算管理、品質管理、安全管理 ・施工図面/竣工図面の作成 ・書類の作成、報告 ・検査対応/メンテナンス対応 【業務特徴】 ・常時現場にいるわけではなく、調整、打ち合わせが中心となります。(1日3,4現場を管理) ・工程が変更や調整になった際に業者と連絡をとって微調整するなど円滑に工事が進むように繋ぐパイプ役です。 ・サポート事務による書類作成の補助、社用車の1人1台貸与などより働きやすい環境を目指しております。 ・出張工事無/直行直帰OK ■フォロー体制 2日間の入社教育の後、東邦ガス指定の資格取得に向けた基礎講習を受けつつ、OJTにて業務を習得できます。先輩社員と2人1組となり1年ほどかけて一人前を目指していきます。 ※最初の2~3年は本社(名古屋市熱田区)で勤務いただき、しっかり育成します。1人立ち後に四日市配属となります。 ■魅力ポイント (1)働きやすさ 19時PC自動シャットダウン、残業延長申請制度、水曜日ノー残業デイなどを導入しております。また12月25日~1月5日はお休みを取得する者が多く、有休の取得率も約7割と高水準です。 (2)定着率 平均勤続年数17.4年と長期的に働くことができる環境。(民間事業所の平均勤続年数12.4 年※令和2年民間給与実態統計調査より)現場は東邦ガスのエリアかつ都市部(都市ガスのため)となるため転居を伴う転勤や出張もなく、腰を据えて働けます。 (3)技術力の強み 東海地区の大きなプロジェクトでの実績あり ※施工例:大名古屋ビルヂング、ミッドランドスクエア、JRセントラルタワーズ、東海地区の大学、中部国際空港旅客ターミナルなど 変更の範囲:本文参照

株式会社エアラック

【東京/面接1回】設備施工管理〜シニア層活躍中/出張・転勤無/現給保障/1人1現場/賞与◎〜【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:東京都江戸川区瑞江2-11…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

~シニア層活躍中!/1人1現場担当によりクオリティ高い工事実績/リニューアル工事中心/大手取引先多数/年間休日122日/スーパーゼネコン出身者も入社◎〜 ■業務内容: ∟リニューアル空調・給排水工事の施工管理に従事頂きます。 ■業務詳細: ・原価管理、工程管理、品質管理、安全管理、コスト管理等 ・機材・資材・職人さんの手配など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当案件について: <案件エリア> ほとんどが23区内であり、宿泊を伴う現場等もほぼありません。1〜2ヶ月で終わる現場が多く、進捗も管理しやすいです。 <担当案件> 事務所ビル、大学、病院、商業施設、ホテル、教会などのリニューアル工事を担当いただきます。 ■体制について: 基本は案件の掛け持ちなしで1人1現場を担当します。「同時並行の案件が多く、負担…」などの悩みはありません。営業戦略上、そうした体制で運営しているため取引顧客(東洋熱工業・竹中工務店など)に深い関係性を持つ事が出来ます。また、1人1現場制をとることにより、クオリティの高い工事実績を出すことができ、長期的なお取引に繋がっております。 ■働き方: 担当する物件により異なりますが、基本的に土日休みとなります。 夜間に工事対応が必要な現場については夜勤が発生する場合がございます。 しかし携わるアセットについてはご本人様のご希望も考慮がされるためご安心ください。 ■組織構成: ご入社後には工事部への所属となります。 工事部には現在9名の方が在籍しており、20代が1名、他は30〜50代が多くなっております。 ご入社後には現場経験を通じてより深い知識やご経験を身に着けていただきます。担当するお客様のレベルも高いため高水準の環境の中でキャリアを積んでいただく事が可能です! ■魅力: ・リニューアルの設備工事に特化しており、ニッチですが明確な強みを持った企業です。同社には他社様で長期間働いていた方がご転職され、ワークライフバランスを保てた実例等もあり、業界内からのご転職実例も多数ございます。取引先は東洋熱工業株式会社と株式会社竹中工務店が大半で、すでに信頼関係が構築されているお客様からの仕事がメインである点も、生産性を高めるポイントです。 変更の範囲:会社の定める業務

新明和パークテック株式会社

【東京/田町】機械式駐車装置の施工管理◆夜間工事なし/年休126日/業界トップ級シェア【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:東京都港区芝浦4-3-4 …

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜新明和工業100%子会社/機械式駐車設備のリーディングカンパニー/夜間工事なし/ノー残業デー・フレックス・土日祝休み〜 ■業務内容: 機械式駐車設備の据付工事について施工管理を担当いただきます。 元請となるゼネコンと協力会社の間のスケジュール・工程調整業務や工事の進捗管理、安全管理等を行っていただきます。工事の実際の作業は協力会社が行います。 ■業務詳細: 研修により基礎知識を習得し、その後先輩からのOJTによる指導を受けて、1年後には独り立ちを目指していただきます。施工現場では協力会社の監督を行い、実際の作業は行うことはありません。元請となるゼネコンや協力会社など関係者とのコミュニケーションが重要な業務となります。工期は半月〜1ヶ月程度であることが大半です。拠点が東日本と西日本で別れており、案件は西日本エリアを担当いただきます。※現場作業はありません。 ■働き方: ・基本は日帰りですが、繁忙期は2週間程度の出張や研修で1〜2週間の出張もあります。 ・直行直帰も可能(連絡は必須) ・土曜出勤は月1〜2回あり。代休or休日手当好きな方が選べます。 ・施工管理の中でも積算・顧客折衝がメインとなり、設計営業見積図面作成などは別部署が行うため、施工管理に集中できます。 ・担当案件数は1人3〜4案件です。 ■入社後について: 現場経験が少ない方でも先輩方のフォローがありますので安心して就業いただけます。また、資格保有の経験豊富な先輩方なので、試験対策など気軽に聞くことができる環境です。 ■資格取得制度について: <資格取得によりキャリアアップ> 監理技術者、主任技術者など、市場価値が大変高い資格の取得を目指していただきます。技能講習、特別教育、また必要に応じた外部研修の活用等で資格取得を支援しております。特に「監理技術者」は、業界で高く評価される資格となります。当社で施工管理の知識・経験を積み上記支援を受けることでこの資格取得への道を開き、キャリアを積んでいただくことが可能です。 変更の範囲:将来的な組織目標変更などにより変更になる場合があります。

光アスコン株式会社

【京都市】産業廃棄物処理プラントのオペレーター◆環境保護の最先端を担うお仕事/転勤無【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、建築・施工・設備工事系その他

1> RPFセンター 住所:京都府京都…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【アスファルト・コンクリートの再利用や産業廃棄物の処理/「健康経営優良法人2023」認定企業/循環型社会を支える/室内での業務がメイン】 ■職務概要:当社はアスファルト廃材、コンクリート廃材のリサイクルに加え、再生材を利用した、強度、耐久性、コストパフォーマンスに優れ、施工が容易で適用範囲の広い新しい舗装材を製造しております。 今回は当社でのプラントオペレーターを募集しています。 <具体的な業務> ・アスファルト合材製造施設の運転管理 ・がれき類破砕施設の運転管理 …操作室で積込設備の管理をしていただきます。 ・メンテナンス業務…日常の点検に加え、週1回程度の故障箇所の修理や年1回程度の定期点検をしていただきます。 ・重機オペレーター…操作室で積込設備の管理をしていただきます。 室内での業務がメインです。 <業務の特徴> 当社では産業廃棄物の処理を行っています。そのため重機を操作する際にはパレット積みされた荷物や土砂のような積み下ろしではなく、運ぶ物によって機械操作上の注意が必要となります。 ■組織構成:配属先のRPFセンターにはオペレーター6名(30後半、40、50代)が活躍中です。ベテランの先輩が多く、わからないことは聞きやすい環境です。 ■同社で働く魅力: 「地球をきれいに」をモットーに、環境問題として最も身近な産業廃棄物を安全且つ適正な処理をしています。まさに最前線で、地域の人々が安心して暮らせる豊かな環境づくりに貢献しているやりがいを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務

出光興産株式会社

【千葉市】プラント建設におけるエンジニアリングマネージャー及びプロセス設計※在宅可/残業少【エージェントサービス求人】

プラント設計、建築・施工・設備工事系その他

生産技術センター エンジニアリング室 …

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜【発注者側】FS,FEED,EPCやプロセス設計経験者へ/カーボンニュートラル、先進マテリアル事業などに関われる/創業100年越えプライム上場〜 ■組織ミッション 生産技術センターは、設備管理戦略の具体化、国内外の製油所・工場・製造事業所への技術支援、新規事業開発を担っています。 その中で、設計・プロジェクト統括グループでは、エンジニアリング力・設計技術力にて、建設プロジェクト業務の推進と事業展開支援、製造拠点の運転・保全面での操業支援を行い、社会や会社へ貢献していくことをミッションとして掲げています。また、設計建設全般に関する標準化の企画・推進・統括、グループ内および各事業所のEM・CM人財の育成も担っています。 ■業務内容 カーボンニュートラル化、先進マテリアル材料・成長事業、生産・設備の再構築等の出光グループ内の建設プロジェクト業務(FS〜EPC、試運転)にてエンジニアマネージャー(EM)またはプロセス設計担当者としての建設管理・遂行業務を実施していただきます。また、出光グループ内の製油所および事業所における省エネ・合理化等の各種PJ・JOBの設計業務・技術検討業務、トラブルシューティング業務も実施していただきます。 ■キャリアパス 将来的には、建設管理における社内第一人者やプロジェクトマネージャー、ラインマネージャーとしてご活躍いただきたいと考えています。 ■働き方 入社当初は原則出社ですが,後々は状況を見ながら週1〜2日程度リモートを想定しています。 ■ポジションの魅力 全社の2030 年ビジョン「責任ある変革者」の達成、生産技術センターの「知恵と技術で新たな価値を創造し、社会実装の責任を果たす」というミッションを実現すべく、基盤事業の構造改革と新規事業へのポートフォリオ転換に向けた業務を行っています。 カーボンニュートラル分野についてはSAF(Sustainable Aviation Fuel)やアンモニアなどの次世代エネルギーの創出、先進マテリアル材料分野ではリチウム固体電解質やバイオ燃料などの新規事業化によるエネルギートランジションに貢献することが出来ます。また、建設プロジェクトや技術課題を通して、社内外の関係者や海外ライセンサーと協働する機会も多く、自分自身を成長に繋がる環境やチャンスが多くあります。 変更の範囲:会社の定める業務

三菱電機株式会社

【兵庫/神戸】保全とりまとめ(顧客提案・保全計画/発電プラント設備)※職種未経験歓迎◎/在宅ワーク有【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

神戸製作所 電力システム製作所 住所:…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職種未経験の方も歓迎◎/原子力発電プラント設備の保全計画・取り纏め/リモートワーク有(週1〜2回)/社会インフラを支える安定事業】 ■業務内容:原子力発電プラントに納入している電気計装設備全般の予防保全に関する調査、顧客への提案、受注した工事の計画をご担当いただきます。まずは、予防保全業務を習得頂き、その後、特定顧客への予防保全提案を担当頂く予定です。 ・定検工事計画:定期的に計画されている点検工事内容について、顧客と技術面・工程面を擦り合わせ計画的に点検工事を推進していく ・関係部署との技術調整:当社内にて各工事における技術的な課題を取り纏め、顧客(電力会社)、プラントメーカ(三菱重工業)との社外調整を行い、工事内容を確定させ受注していく ・設備更新提案取り纏め:発電所に納入した設備の更新を計画し、客先提案・調整していく ■組織構成:課全体で11名で構成されております。ベテラン社員も在席しておりOJTによる技術・知識習得も可能です。また社内の技術研修も充実しているため、必要な技術&知識は積極的にサポートします。 ■キャリアステップ:全社取り纏め業務を通じて、保全領域の技術力拡充・社内外問わず幅広い方との折衝による技術調整力の向上が図れます。そのため、技術・管理両面での業務推進力を実践できるプロジェクトマネージャー等も可能になります。 ※業務の変更の範囲:業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 ■業界将来性:2050年カーボンニュートラル実現に向けて、原子力はカーボンフリーかつ大規模・安定電源として重要なベースロード電源に位置付けらており、さらに原子力プラントの継続的な安全・安定運転の維持が重要となっています。同課は、原子力発電所の安全・安定運転、ひいては持続可能な脱炭素のベースロード電源確保に大きく貢献しています。 ■働き方: ・残業時間:月平均30時間(繁忙期45時間(短期の超繁忙期は60時間の場合もあり)) ・出張:有 (1〜3日程度、長くても1週間程度) ・転勤可能性:無 ・リモートワーク:有 (週1〜2日程度) ・中途社員の割合:約10% 変更の範囲:会社の定める業務

テクノクラート株式会社

【仙台】機械設備のメンテナンス業務※未経験から多数活躍!手に職をつけたい方へ◎残業15h/夜勤年1回【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

仙台支店 住所:宮城県仙台市宮城野区五…

350万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜実務未経験から様々なスキル・経験・資格が身に付けられる!/夜勤・急な呼出しなし、残業15hで働きやすさ◎〜 ★業界・職種未経験から活躍している先輩社員も多数在籍!経験豊富な先輩社員が丁寧に指導しますので未経験の方も安心してご応募ください★ ■仕事内容 産業機械・プラントメンテナンスの専門技術者として、あらゆる製造設備に関する機械・電気・ユーティリティ等のトータルメンテナンスをお願いします。ビール・飲料・食品工場がメインになりますが、医療業界・ロボティクス事業等にも拡大しており、取引が増加しております。 <具体的には> ・産業設備の新規導入・改造・メンテナンス ・プラントの保全/メンテナンス、施工管理 ・配管の据付/改造作業/施工管理/溶接/寸法取りなどの実作業 ・工場設備の電気系プラント保全/設備等の計装・電気設計〜施工管理 ■出張について 月間で約半月(15日程度)の出張が発生します。エリアは全国となりますが、東日本エリアが中心となります。出張が多くなってきた場合は、調整し無理のない働き方を心掛けております。社員の方々も、出張先で観光をしたり、現地の名物を食べたりと、ポジティブに楽しみながら勤務されておられます。 ■教育について OJTで業務を覚えていただきますが、基本的な工具の使い方から覚えていくことが出来ます◎ また資格取得制度もあり、全額会社負担でございます。勤務しながら資格の取得が可能です。 先輩方はとても優しく、1から1つ1つ指導してくださるので経験の有無・前職に関わらず、しっかり学んでいくことが出来ます。 ■働き方について 残業が少なく、全社平均月15h程度です。また、年間を通しても夜勤作業はほぼなく、日勤作業がほとんどになります。取引先との事前打ち合わせがしっかり出来ており、現場に負担が掛からないよう納期設定しているため、人員配置・業務時間が無理のない設計になっています。 大手との取引先とはトラブル対応よりも定期メンテナンスが多いため、急な夜間の対応や残業の発生はあまりなく、夜間対応・残業を少なくできています。 ■組織構成 部長・課長(30代、40代)、係長(20代〜40代)、20〜60代の社員(約20名)の構成です。多くは20〜40代で、平均年齢35歳となっております。 変更の範囲:無

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード