希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
2経営・コンサルティング
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 21,719件(21521〜21540件を表示)
出光エンジニアリング株式会社
【川崎】バイオマス発電所の保全・支援業務◆出光興産Gにて安定性◎/平均残業20H/土日祝日休み【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
京浜事業所 住所:神奈川県川崎市川崎区…
450万円〜799万円
正社員
〜創業100年越上場企業/石油元売会社である出光興産の100%出資子会社/フレックスタイム制/電気主任技術者の資格を活かし、スキルアップしたい方へ〜 ■業務内容: 長年にわたり出光グループの製油所・石油化学工場のプラント設計・運転・保全に携わってきた当社において、バイオマス発電所の電気・計装の保全業務、支援業務をお任せいたします。詳細は下記となります。 ■業務詳細: O&M事業所における電気・計装の保全業務・支援業務 1.設備管理業務の実施 2.操業準備業務 3.保全計画・実施 ■働き方について: 平均残業20時間程度、フレックス制度、借上げ社宅制度といった、働きやすい制度を整えています。年間所定休日は124日、年次有給休暇は5年以上で21日付与(最大52日保有)など、休暇にも力を入れています。さらに、男性の育児休業取得率が2023年度実績で75%となるなど、育児との両立も進んでいます。 ■教育制度について: 業務に必要な知識・スキルの修得・向上を図るための教育体制の仕組みを整えています。例えば、業務遂行を通じて教育するOJT、主にビジネススキルを学ぶ階層別研修、専門分野の技能を修得する専門研修などがあります。 ■資格取得支援について: 対象となる資格に合格された場合は、奨励金を支給しています。勉強の体制も整っており、スキルアップを目指す方におすすめです。 ■評価制度と入社後のフォローについて: 出光グループでは、事業そのものよりも、「人を育てる」ことを第一の使命と考えています。当社においても、上司との面談で、年間の成長目標・具体策を決め半年後に再面談。年度評価は上司だけでなく多数の役職者の目を通って確定され、処遇に反映します。教育・研修も、OJTのほかに、社員、ビジネススキル、技術専門の分野ごとに体系的に用意されています。 変更の範囲:会社の定める業務
王子製紙株式会社
【宮崎/日南市】自社設備の設備保全・メンテナンス※王子グループ中核企業・年休115日/理系出身歓迎!【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
1> 日南工場 住所:宮崎県日南市大字…
450万円〜699万円
正社員
業界トップクラスのシェアを誇る「紙」の製造を行う当社にて、自社設備の設備保全・メンテナンスをお任せします。 ■業務内容【変更の範囲:企業が定める業務】 当社の宮崎県日南工場にて設備保全・メンテナンスをお任せします。 部門の体制強化のため積極的な増員募集です。初任地は当社工場(北海道苫小牧市、愛知県春日井市、鳥取県米子市、徳島県阿南市、宮崎県日南市)にて、現業部門のスタッフ業務を担っていただきます。 ※勤務地及び配属先の工場は、面接等を通じてご相談により決定いたしますので面接時にご相談ください。 ・工場機械設備メンテナンス(設備保全)、故障対応、設備導入、改造、設計等 ・動力設備管理 ボイラ操業・実績管理、設備メンテナンス(設備保全:ボイラー・タービンに特化)、故障対応、設備導入、改造等 ■入社後について ご入社後はOJTにて業務修得いただきます。上記業務の中からご経験に応じてまず初めにお任せする業務を決定します。 ご経験の浅い方でも先輩社員から丁寧に指導しますのでご安心ください。 ■組織体制 管理職(課長・副長)、スタッフ数名、現業部門の従業員で構成されています(配属職場により異なりますが、課の人数としては20名〜25名程度)。 ご入社後は、将来の管理職候補としてスタッフ業務を担っていただきます。 ■働き方 残業20H程、フレックスタイム制を導入しております。原則土日祝休みで、年休取得率80%を目標に掲げ、メリハリのある働き方を推進しています。将来的に、工場内での配置転換や工場を越えた転勤の可能性はございますが業務に習熟するまで当面の間(数年間)は、初任地にて勤務いただく予定です。 ■魅力 当社は王子グループの中核会社として、主に新聞用紙および印刷・情報用紙の生産・販売を行っております。ルーティンワーク以外にも、様々な仕事に積極的にチャレンジできますので、大きな働き甲斐を感じることができスキルアップが可能です。資格取得にも力を入れており、業務上必要となる資格や自己啓発のための資格取得は、ご入社後に会社負担で取得いただけます。各種手当や福利厚生も充実しており働きやすく長期就業の叶う環境です。 変更の範囲:本文参照
TOYO TIRE株式会社
【三重/桑名】設備保全(機械)※第二新卒歓迎/東証プライム市場上場/転勤無【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
桑名工場 住所:三重県員弁郡東員町大字…
350万円〜599万円
正社員
〜機械の知見を活かす/東証プライム市場上場グローバルタイヤメーカー/業界・実務経験不問/第二新卒歓迎/転勤無/福利厚生充実〜 ブランドロゴ「TOYO TIRES」で有名なグローバルタイヤメーカーの桑名工場にて、タイヤ製造設備の設備保全(機械)業務をお任せします。 ■業務詳細: ・機械の保守・点検・メンテナンス(機械系) ・消耗品の交換や、動作不良時の修理 ・状況に応じたサポート依頼 ・現場からの要望をヒアリング→改善案の作成 ・設備動作プログラムのモニター、作成など ※業務の習熟度に応じ、半年〜1年程度で、交替勤務に入って頂く予定です(8:30〜17:30、20:30〜5:15) <オリジナルの機械を扱う> ・日々の点検をはじめ、さまざまな部署の方とコミュニケーションを取りながら仕事をします。自社製品専用のオリジナル機械を扱うため、常に同じ仕事を続けるルーティーンワークとは異なるやりがいがあります。また、経験を積みながら各種必要な資格を取得し自身のスキル向上ができます。動かなくなった設備を自分が直して動くようになった時、自分が直せたんだという達成感があります。 <入社後の流れ> ・安全教育終了後に、知識に応じてできる範囲の業務から担当します。先輩がマンツーマンでサポートしますので、経験が浅い方もご安心ください。 <三重に根差したキャリア形成が可能> ・まずは一般作業から覚えていただき、リーダー→係長…と部門内でのキャリアアップができます。桑名工場でのキャリア形成が基本ですので、安心の環境のもと腰を据えて長く活躍できます。
DOWAテクノエンジ株式会社
【秋田/未経験歓迎】機械系プラントエンジニア※東証プライム上場G/休日122日/転勤なし〜【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
秋田支店 住所:秋田県秋田市旭北錦町1…
400万円〜599万円
正社員
■業務内容: 秋田を中心に全国の様々なプラント建設案件にチームで携わり、企画調査・設計・施工管理業務を行っていただきます。多種多様な設備機械が融合するプラントの企画・設計から施工管理まで一環してお任せしますが、DOWAグループ向けの最新鋭プラント建設(DOWAグループが展開する、環境・リサイクル、製錬、電子材料、金属など)を担当いただく予定です。※経験に応じて、施工管理や図面作成なども担当いただきます。 ■業務特徴: 多岐にわたる設備機器が融合するプラントは、各領域の深い知見と業務プロセス改善まで含めた設計が必要です。プラントエンジニアとして一人前になるまでは最低でも10年はかかります。色々なプロジェクトを経験して、プロフェッショナルとして活躍できる方を求めています。 当社でのプラントエンジニアは一貫体制となっておりますので、調査・企画や設計、現場マネジメントを一通り経験し、プラントのスペシャリストを目指していただきます。 ■本ポジションのおススメポイント: ◎加工向けの最新鋭のプラント建設を担当してます。一つとして同じプラン トはなく、常にモノづくりの醍醐味を味わう事のできる仕事です。 ◎身に付くスキルとしては、様々なプラント建設プロジェクトを経験することで、回路設計スキルやプロジェクトマネジメント力、プラントのグランドデザインなどスペシャリストとして高度なスキルを身に付けることができます。 ■就業環境: 仕事はプロジェクト制で、案件ごとに4〜5名のチームを組み仕事を進めていきます。プラントエンジニアリング専業企業は少なく技術者も多くないため、社内で人材を育てる体制が根付いています。自身のスキルにより適正なプロジェクトにアサインし、段階を経て向上できる環境が整っています。 ■当社の特徴: 当社は東証プライム上場のDOWAホールディングスグループの一員として、最上流プロセス設計から施工管理まで一貫して行う専業メーカーです。DOWAグループは環境・リサイクル、製錬、電子材料、金属加工、熱処理と多様な事業を展開しており、同社はこれらの分野にわたってエンジニアリングを行っています。現在、資源循環型社会が必要とされている中、DOWAグループのプラントは社会から求められています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナカテック
【福井県坂井市】本社:メンテナンス ◆未経験歓迎◆福利厚生◎/教育制度充実/受注好調/転勤なし【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:福井県坂井市春江町藤鷲塚3…
〜549万円
正社員
◇将来性のある分野で活躍していきたい方は大歓迎です◇ 幅広い産業において機械製作/プラントエンジニアリング/メンテナンス/検査を手掛けるサービスエンジニアリング企業である当社において、メンテナンスポジションの募集です。未経験でもしっかりフォローしますのでご安心ください。当社は、 社内行事の開催等、社員同士の交流が活発で、ワークライフバランスを保てるよう制度・福利厚生の充実を図っています。 ■業務概要 各種機械設備の性能維持・改善に向けた設備管理、保全作業をお任せします。トラブルを未然に防ぐ為のアドバイスや、設備メンテナンスのスケジュール管理もあわせて実施していただきます。 ■具体的業務 <メンテナンス実例> ・各種機械設備保全作業(モーター/各種機械要素部品の交換やベルトコンベア/バケットコンベア等の定期点検を実施) ・各種生産設備安全対策:お客様に安全に生産して頂くため、設備駆動部のカバー製作設置から、工場全体の安全対策までを提案しています。 ■当社について ナカテックグループは、お客さまのさまざまな課題を解決するサービスエンジニアリング企業です。エネルギー、化学、水、医療、メカトロニクス・エレクトロニクス、食品飲料分野といった多彩な産業シーンで活躍しています。 <サービス> 自動化・省力化、専用機械設計製作、電子半導体装置設計製作、各種プラントの設計施工、設備工事、保全・メンテナンス、等 <業務請負対象業界> 高圧ガス/エネルギー/化学/製薬/医療/電子/食品/水 ■当社の魅力・社風 当社は創業60年以上の歴史がありますが、カンパニー制を採用しているためベンチャー気質です。 入社1年で事業チームのリーダーを任せることもあるくらい年功序列はほぼありませんので、裁量が大きい仕事に携わるチャンスもあります。 今までのご経歴を活かしながら、チャレンジし続けていきたい方のご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
東電設計株式会社
【東京電力G/豊洲】機械設備の保守・管理※フレックス/在宅可/転勤無し/土日祝休み【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:東京都江東区東雲1-7-1…
500万円〜899万円
正社員
〜国内外で活躍する電力コンサルタント/発注者側/土日祝休み×福利厚生充実で就業環境◎東京電力グループの安定性〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・原子力発電所の機械設備に関する保守管理全般,コンフィグレーションマネジメント関連業務,廃止措置関連業務に関する調査・技術支援などの受注活動について、業務実施責任者として受注準備段階から受注計画の作成、調達管理、受注業務の品質管理、原価管理、工程管理などの業務全般に携わって頂きます。 【具体的な業務】 ご経験や適性・ご希望に応じて下記業務をお任せいたします。 (1)業務提案,コスト積算〜見積作成,顧客説明・調整,プロジェクト管理 (2)発電設備の供用期間中検査(ISI)の計画管理業務、配管肉厚測定データの更新管理業務 (3)発電設備の設備図面等の整備、BIMモデル活用提案 (4)発電設備における設備管理,保守業務へのBIM(3次元CAD)活用提案 (5)発電設備の保守管理・コンフィグレーションマネジメントに関する業務提案 ■働く環境: 【平均残業時間】約20〜30時間/月。 【フレックス活用】業務スケジュール上問題なければ朝は7時ごろ業務を開始する人もいれば、10時から業務を開始する方もいます。15時や16時に終業することも可能です。業務内容やライフスタイルに合わせてその日その日で自由にフレックスの活用ができています。 【リモートワーク】週2日程度在宅勤務している社員が多いです。 ■同社の魅力: 現在国内ではエネルギー供給の安定化及び環境問題、防災への対応、各種インフラの高経年化が課題となっています。一方国外ではエネルギー需要の構造変化、環境問題の深刻化などが、地球規模で問題となっています。このような時代に同社は、電力を主体とした防災分野など、ライフサイクルを通じたエンジニアリングサービスで、国内外の顧客の期待に応えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社
【神戸】プラント装置の試験業務・取りまとめ ◆海外電力会社向け|社会インフラ領域|残業30h程度◆【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
エンジニアリング本部 住所:兵庫県神戸…
600万円〜999万円
正社員
■募集概要: 三菱電機(株)が製作・納入する海外電力会社向け設備のエンジニアリング・試験業務、およびその取りまとめを担当いただきます。社会貢献度の高い事業に携わる中で大きなやりがいを得られるほか、プロジェクトマネジメントのスキルを磨き、エンジニアとしてのスキルアップを実感できます。 ■担当業務: 海外電力プラントにおける電気設備(制御装置や変換器等)の試験を担当します。単一の設備そのものを扱うのみならず、三菱電機グループ内外や客先との連携を通じた設備間調整や総合試験など、システム全体のエンジニアリングを推進する役割です。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■部門の魅力: ・電力系統向け変換器システム事業は脱炭素社会やカーボンニュートラル実現に貢献するやりがいのある事業であり、再生可能エネルギー導入拡大に伴い更なる需要増加が見込まれています。 ・海外市場がメインであり、年齢や経験年数を問わずグローバルに活躍できる環境です。 ・当社にとって比較的新しい事業分野であり、事業を作り上げていく醍醐味を味わえます。 ■はたらき方: <残業/休日出勤> プロジェクト状況にもよりますが、月の平均残業時間は概ね30h程度です。また休日出勤はほとんど発生しないため、しっかりとお休みを確保しながら働くことが可能です。 <出張> 海外顧客との日常的な打合せはWeb/電話がメインですが、客先(海外プラント)における試験調整業務の際は海外出張が発生します。期間としては1〜2ヶ月の出張が中心で、プロジェクト進捗に応じて予め計画されたものがほとんどです。 ■業界の将来性: 一般需要家の電力自由化や発送電分離などにより、今後も需要は多岐にわたると見込まれております。当部門では、将来的にAIを含めたIoTビジネスにも取り組む計画もございます。 ■当社について: 「三菱電機」のパートナーとして社会インフラを支える、電機設備技術を基盤としたフィールドエンジニアリング会社です。地域電力会社からJRや大手私鉄、港湾、道路や各地の上下水道施設まで、三菱電機は様々なインフラ分野のお客様に先進の電機設備を提供しております。そのような社会インフラ現場において、安全・安心の暮らしのために日々メンテナンスを担当しているのが当社でございます。
株式会社スマートエナジー
【三重県四日市】太陽光発電所の運用・保守◆業界トップクラスシェア/第3種電気主任技術者/年休120日【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
四日市SC 住所:三重県四日市市鵜の森…
350万円〜549万円
正社員
◆◇再生可能エネルギーの運用・メンテナンスなどのサービスを展開/全国太陽光発電のメンテナンスで国内シェアトップクラス!◇◆ ■業務詳細: 電気主任技術者として以下業務をお任せします。 ・(新設の場合)完工検査 ・太陽光パネルおよび付帯する電気設備の日常・定期点検 ・除草、軽土木作業 ・不具合発生時の緊急対応 ・メーカー・協力業者手配 ・修繕工事立会い ・発電量測定データの分析 ・報告書作成 ・案件立ち上げ ・年間保守計画の作成 等 ■当社で働く魅力: ◎IPOを目指した原動力の強さ 成熟し切った企業と異なり、「IPO」という明確なGoal設定がある為、 会社の成長、社員一人ひとりの想い、「熱気」・「情熱」・「感動」を日々感じながら 業務に従事することが出来ます。 ◎ベンチャー企業ならではのスピード感 ベンチャー企業であるが故に、それなりに厳しい環境ではありますものの、 権限委譲の機会が多く、その分責任も発生しますが、裁量をもった業務をまかされるので、 他では感じられないスピード感で自身のスキルアップに繋げることができます。 ◎風通しの良さと裁量権の大きさ 常にチャレンジングで、風通しも良いので、自分の意見が必要な時に必要な人へ伝わる環境にあり、 数多くいる社員の中の一人ではなく、会社組織の運営上自らが大きな影響を与えているということを体感しながら業務に従事することが出来ます。 ■雇用形態について: 面接により雇用形態を決定します(正社員もしくは契約社員)。契約社員採用の場合は正社員登用制度があり、以下契約更新の条件となります。 【契約の更新:有(業務態度に応じ更新)、更新上限:有 通算契約期間上限5年】 ■当社について: 当社は、「技術」・「金融」・「情報」の3つの”知の力”で脱炭素社会を実現しようとする設立16年目のプロフェッショナル集団です。現在、再生可能エネルギープラントのO&M事業を中核として、社員数は全国200名を超す規模へと成長し続けている、再生可能エネルギーのポテンシャルを最大限に引き出し、次世代エネルギーネットワーク構築を目指しております。
株式会社ライフドリンクカンパニー
【うきは市】生産技術(自社設備の電気系メンテナンス)◇年休120日◆東証プライム上場飲料メーカー【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
耳納工場 住所:福岡県うきは市吉井町富…
400万円〜599万円
正社員
東証プライム上場の飲料メーカーである同社にて、下記業務をお任せ致します。 ■仕事内容 オートメーション化されたペットボトル飲料(ミネラルウォーター)の生産設備やユーティリティーの保守・保全、メンテナンスを中心とする工務業務をご担当いただきます。 工場内には(1)ペットボトルの成型工程、(2)空のペットボトルに飲料をボトリングする充填工程、(3)ラベリングや梱包を行う包装工程、(4)各種のユーティリティー設備など多数設備が安定的に稼働し安全安心な製品が製造できるよう、メンテナンスいただきます。設備トラブルが発生した際には、最前線でトラブル対応いただくため、ご自身の力量が磨かれるポジションです。 また、設備業者との折衝や本社(特に生産技術部)との打ち合わせもご担当いただきます。 工場の生産性向上に向け、ぜひこれまでご経験をフルに活かしてください。 【担当業務】 ・設備トラブル対応 ・ユーティリティー管理 ・メンテナンス計画立案、実行 ・本社生産技術との打ち合わせ ・外部業者対応 など ■耳納工場の特長 LDCグループの中で一番最初にペットボトル飲料事業を開始した歴史があり、お茶・水、500ml・2Lの製造が出来るハイブリットな工場です。 近年設備投資を行い生産稼働率はアップしており、今後は人財に注力すべく教育や、やりがいを持って働きやすい工場体制構築に向け、工場一丸となり取り組みを行っております。 工場には20〜40代を中心に約65名が在籍し、製造経験者はもちろん未経験者の方も入社後技術を身に着けチーフやリーダーとして活躍しております。 DIYが趣味で機械設備が好きな工場長も未経験からスタートし、ボイラー・危険物取扱者の資格取得やリーダー経験を経て、工場長に就任し耳納工場の更なる成長に向け日々邁進しております。 ■当社の特長 〜「大切なひとに、飲ませたいものだけを」をスローガンに、お客様の暮らしに寄り添う事業を推進〜 当社は1951年創業のペットボトル飲料メーカーです。イオンや西友など大手スーパーマーケットのプライベートブランドを担当しており、独自のビジネスモデルで高品質、低価格を実現し、ミネラルウォーターの製造では業界トップシェアを誇ります。業績も好調で、2024年春には新工場が竣工するなど高い成長を維持しております。 変更の範囲:会社の定める業務
共同エンジニアリング株式会社
【鳥取】設備メンテナンス◇未経験歓迎100%/年間休日120日/意欲重視!研修充実◎【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
プロジェクト先での勤務(鳥取県) 住所…
350万円〜449万円
正社員
〜勤務地・働き方等、ご本人の希望を考慮/ゼロから手に職をつけられる技術職/充実した研修制度で未経験者も多数活躍/「技術を身に着けたい」「もっと稼ぎたい」「大きなプロジェクトに携わりたい」等のご要望にお応えします!〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 勤務エリア内の水処理施設・クリーンセンター・リサイクル施設などにおける環境プラントにて、機械設備の『点検・監視・メンテナンス』業務を担当頂きます。 具体的には、「運転」「保守」「点検」「管理」を行います。 ・各種機械操作(クレーン操作・グリスアップ) ・モニター監視業務 ・保守保全・点検・整備業務(機械・電気・ボイラーなど) ・機材トラブル対応 ・薬剤の管理 ・報告書作成 など 【未経験だから不安だ…という方へ】 当社では研修制度が豊富で、入社直後の研修だけでなく、3か月、1年、3年と年次別でも研修を実施しています。その他、配属先の企業様が行っている研修にも参加することができるなど、未経験からのチャレンジでも安心してスキルアップできるバックアップ体制となっています。 また、キャリアサポート課では、カウンセリング面談を通じて、ご自身の人生における「価値観」と向き合い、前向きに仕事に取り組んでいただくためのバックアップを行っていきます。 そのため9割の方が未経験から入社し、活躍されています。 ■働き方: 1案件あたり1年~3年の任期となり、比較的長めに1か所で勤務いただくことが可能です。勤務地のご希望はお気軽にご相談ください。 また、日勤・夜勤の交代のタイミングでは24h以上の休みをとっているため、年間では約180日が休みとなります。 ■キャリアステップ: 各設備のプロフェッショナルを目指せます。各種資格取得も可能なお仕事です!(資格手当もご用意 ※規定有り)ご希望によっては、建築系の施工管理やプラント施工管理を目指して頂くことも可能です。 ≪資格一例≫ ・ボイラー整備士 ・ボイラー技士 ・危険物取扱主任者 ・消防設備士・電気工事士 ・フォークリフト ・クレーン技能 など多数 ■仕事の醍醐味: ・インフラへ携わることへの責任感 ・安定した職種、業界・国家資格の取得 ・専門的な知識や技術の習得 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社永井製作所
【熊本(宇城市)】鉄骨躯体工事、現場取りまとめ担当/熊本城等の実績有◇賞与7ヶ月分実績有/原則土日休【エージェントサービス求人】
建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:熊本県宇城市松橋町豊福27…
400万円〜699万円
正社員
建築用鉄骨の設計・製作・施工を手掛ける同社にて、現場責任者(職長)候補としてご活躍いただきます。 ■具体的な事業内容 当社の取引先であるスーパーゼネコン(元請様)のもとで鉄骨建方作業の管理、協力業者の取りまとめを行って頂きます。元請様が全体を見る施工管理を担っていますので、施工管理技士の資格がなくてもできる業務となります。 <将来的に期待する役割> 建築現場にて、当社で必要な資格取得や鉄骨建方の実務経験を積んで頂き、現場責任者(職長)となり協力業者の取りまとめを行って頂きます。※過去の経験年数によりますが建築現場での実務経験年数は2年程度を考えています。 ■一日の仕事イメージ 現場は九州各地 8時スタート:(各現場作業時間に準ずる) └協力業者の職人さんを集め、1日の作業内容のすり合わせ、その後現場管理 11時〜12時頃まで └昼 現場打合せ(専門会社の職長が集まる)→打合せ内容の変更点を協力会社の職人への伝達 / トラック搬入調整、進行状況確認、その後現場管理など ※現場確認はサポートする方と協力し行います。事務作業については現場で管理記録等の記入を行って頂きますが、基本的に会社のサポート部隊がフォーマットを作成しますのでのご安心ください。 17時〜18時頃 業務終了 ■当社の特長 ・熊本駅や博多駅などのJR九州新幹線の各駅や駅ビル、天神ビックバン・熊本城天守閣などの熊本地震からの復旧工事や、日本一の高さになる「虎ノ門・麻布台プロジェクト」メインタワーなどのランドマークとなるような建築物の建設に携わっています。 ・2017年2月に全国にわずか15社で、九州唯一の建築鉄骨製作工場の国土交通大臣認定制度における最高位グレード「Sグレード」を 取得。 ・2017年経済産業省が「地域未来牽引企業」に選出。2019年には「ふるさとくまもと創造人材奨学金返還等サポート制度」に参加。 ・2021年12月「高能率超狭開先溶接システムの開発」で、一般社団法人機械振興協会より第56回機械振興会会長賞を受賞。 ・2022年3月反転スカラップ工法」を日建設計、日本製鉄、永井製作所で共同開発しました。
千代田機工株式会社
【大阪/堺市】施工管理〜営業・サービスエンジニアもOK/出張・ノルマ無し/顧客と長期的に関われる〜【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:大阪府堺市西区築港浜寺西町…
500万円〜899万円
正社員
■職務概要: テストスタンド・ベンチ試験機・ダイナモ・搬送設備など特注機械の設計・製作・開発・施工を行う当社にて、工場設備関連工事(埋設定盤、天井クレーン、搬送設備、配管工事、電気工事等)などの設備関係の営業をお任せします。 <具体的な業務> ・協力会社の手配、連絡、調整、協力会社への指示 ・施工における安全管理・工程管理・品質管理 ・見積書の作成 ・工期のスパンは短い物で1日、長い物で半年単位の物があります。 ・対象エリアは、会社から車で約30分圏内の近隣がメインです。 ■入社後お任せする業務: 入社後は先輩社員からのOJTで業務を進めていただきます。まずは施工管理業務からスタート。先輩社員の現場へ着いて、現場責任者業務を理解いただきます。慣れてきたら、徐々に見積書の清書、施工管理、システムへの入力・管理などを担当いただきます。 ■組織構成・募集背景: 配属先には4名の営業担当が在籍しており、特殊装置担当・設備関係担当(40代が中心、最長年齢は75歳)に分かれて活躍中です。現在設備担当の営業社員の残業時間の短縮をし、働き方の改善をするため、新たに増員募集をいたします。 もともと未経験からスタートした社員も在籍しており、前職は、メーカーの営業やサービスエンジニアの方など、建築業界以外からの方も活躍しています。 ■得られるスキル: 案件受注フェーズから施工フェーズまで、一貫して工事設備関連工事の業務を経験できるポジションです。また、営業についてはノルマが無く、現在一つの企業様に複数名体制でお取引を行っているため、安心して業務を学びながら施工と営業の両方のスキルアップを計ることができます。 ■特徴: 当社は、オートモーティブ・建機・農機など向けの特注の試験装置や、計測システム・特注ソフトウェアなどの設計・製作・施工をしております。 1951年の創業依頼「製造×特機(オーダーメイド製品)×工事」の3事業にて自動車メーカー、建設機械メーカー、精密機械メーカーなど多岐にわたる業界のお客様と取引をしており、大手のお客様との取引も多数ございます。お客様の御要求仕様に応じ、柔軟な技術提案・設計ができる点が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイセル
【姫路/オープンポジション】<未経験歓迎>製造職・プラントオペレーター※日常を支える総合化学メーカー【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)、建築・施工・設備工事系その他
1> 網干工場 住所:兵庫県姫路市網干…
450万円〜799万円
正社員
【未経験・第二新卒の方も歓迎/プライム上場企業でのプラント・製造業務/人材を大切にする社風で研修プログラムが確立されています】 当社の中核工場である網干工場にてプラント関連業務をお任せいたします。 ■業務内容: 下記業務からいずれかをお任せ致します。 ・プラントの定常的な運転の監視、および操作 ・エネルギー室のプラントオペレーション業務(フィールド作業・パネル監視作業) ・中空糸膜の製造(原料の仕込み、投入・オペレーション) ・製造設備の運転調整および清掃、工程検査 ■出向について: 職務によりグループ企業への出向がございます。 ・出向先…ダイセン・メンブレン・システムズ株式会社 兵庫県姫路市網干区新在家1239または兵庫県姫路市広畑区富士町12(勤務地と同住所内の別法人の工場となります。) ・事業内容…分離膜モジュールの製造・販売 ■働き方/福利厚生: ・年間休日122日、有休取得率65%とメリハリを付けながら働くことができる環境です。化学プラントでは埃などが混入しないよう環境には配慮しております。冷暖房も整備されており汚れも少なく、衛生的には整っております。 ・副業可、住宅手当、家族手当、持株会など福利厚生も充実しており、従業員の働き方を第一に考えております。 ■画期的な製造オペレーション: ダイセル式生産方式…経済省が名づける画期的生産方式 数々の大手企業も弊社の生産方式を活用しております。 ┗複数工場の全体最適化を実現する「バーチャルファクトリー」の仕組みを実現 ┗膨大な業務のプラント業務の中で、「基盤整備・標準化・システム化」によりムダの徹底排除、オペレータの作業負担を1/10、生産性を3倍に実現 ■特徴: ・当社はセルロース製品、有機合成品、合成樹脂、火工品等様々な素材を供給している総合化学メーカーです。ペットボトル、食品トレー、医薬品、電子機器(スマートフォン)、自動車部品など、身の回りのあらゆるものに同社の製品が活用されています。また酢酸セルロース、キラル充填剤、自動車エアバック用インフレータはトップクラスのシェアを誇ります。 ・自らのキャリアを見直したり考える機会を提供しております。例えばキャリアチャレンジ、ジョブローテーション等同社で多様なキャリアを描く事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社岡本工務店
【岡崎/転勤無】※有資格者向け※足場工事の施工管理◆社員寮あり/土日休/有名テーマパークの施工実績有【エージェントサービス求人】
建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:愛知県岡崎市伊賀町字南郷中…
600万円〜899万円
正社員
建築工事での鳶工事や土木工事などを行なう当社にて安全・円滑に工事を進める現場監督をお任せします! ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 入社後は先輩と1つの案件を担当。徐々に担当案件数を増やしていきます。工期は1日から3、4年かかるものも。現場は会社から10〜30分と近場がメインです。 工事の概要や工程表が記載された「施工計画書」、受注に必要な「施工体制台帳」などの各種書類作成も行ないます。 ■仕事の流れ: (1)建設会社の監督と打ち合わせ (2)スケジュール確認・職人さんの手配 (3)建築資材・部材の発注 (4)現場での施工管理 (5)品質・安全性の管理 ■1人ひとりに合わせた教育体制: 研修後は、まず足場や職人さんが使う道具の安全チェック、現場の撮影など簡単な業務からスタートします。以下のように、適性に合わせて業務をお任せします。 (1)人と関わることが好きなタイプの方 現場監督との打ち合わせ、職人さんの手配などからお任せ (2)コツコツ作業が得意なタイプの方 資材・部材発注や書類作成などからお任せ (3)リーダーシップがあるタイプの方 実際に現場に入り、進捗管理をお任せ ■魅力: ・職人さんや監督との関係はバッチリ 一緒に働くのは、自社もしくは馴染みのある協力会社の職人さんなど付き合いの長い方がメイン。コミュニケーションに苦戦することはほとんどありません。 ・残業時間を減らす取り組み 事務スタッフとの連絡をスムーズにするためにチャットツールを導入。社外から事務スタッフとすぐに連絡が取れるようになりました。今後も働きやすい環境づくりを行っていきます。 ・やりがい大 大手建設会社からの依頼が多く、ビルや商業施設、マンション、駅など大規模な建物の工事に携わります。自分が携わった建物を目にすることもありやりがい十分です。 ■組織構成: 現場監督は8名で構成されており、年齢層は20代〜30代半ばです。 前職は飲食店スタッフが多くほとんどが未経験。入社理由は、「現場で身体を動かす仕事がしたい」「安定企業で長く働きたい」など。協力して資格勉強を行なうなど和気あいあいとした雰囲気で、ご飯に行ったり、プライベートで釣りに行ったりと仲が良い職場です。 変更の範囲:本文参照
株式会社V・Tエナジーマネジメント
【横須賀/未経験可】発電所設備の点検・運転操作◆残業15h程・出張無/月25万〜/インフラ企業で安定【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
横須賀発電所 住所:神奈川県横須賀市浦…
300万円〜549万円
正社員
◆月25万円〜/残業月15時間程度/電気を守るやりがいある仕事/専門スキルを磨ける環境/ライフラインに密接に関わる事業を展開しているため、安定した職場環境で長期的に働けます◆ \社会的意義の高い仕事に就きたい方、大歓迎/ ・人々の暮らしに欠かせない電気を守る大切な仕事です。 ・専門性の高い経験や技術を身につけることができます。 ・世界有数の環境サービス企業「ヴェオリアグループ」で安定して働けます。 ■職務概要: ヴェオリアグループが運営・維持管理するバイオマス発電所の運転員として勤務します。業務は発電所内で行うため、出張はほとんどありません。 ■職務詳細: 新設の木質バイオマス発電所で、発電設備の運転操作や監視を行い、発電所を安定稼働させる仕事です。 <具体的には> (1)発電設備の運転操作・監視、及び運転上の分析・評価 (2)日常点検(機器の異常の有無確認、調整、修理、取替など) (3)燃料(木材チップ)の投入、発生する灰の処理 ※1シフトを3人で担当します。 ■就業環境: 入社から約2週間〜1ヶ月間は昼勤固定で勤務します。業務に慣れてきたら、「昼勤→夜勤→明け休み→休み」の4日間サイクルで働きます。平均残業時間は15時間程度です。 ■身につくスキル: 環境サービスを提供している当社にて人々の生活を支える発電所設備メンテナンスの実務スキル習得を目指せます。(発電所設備の運転・保守スキル、トラブル対処の専門知識の経験など) ■従業員への支援 マネジメントや更なる専門スキル向上のため、MDFLというヴェオリア独自の管理職養成プログラムを使用してトレーニングしています。社員を大切にする風土が強く、風通しの良い社風です。 ■ヴェオリアグループの特徴・魅力: ヴェオリアグループは、自治体や民間企業に対し「水処理委託事業」「エネルギー事業」「産業廃棄物処理事業」などを提供する世界有数の総合環境企業です。 長い歴史:1853年、ナポレオン3世の勅令により設立された水事業会社が起源です。約170年の歴史を持ち、世界の上下水道事業をリードしています。そのため、事業の安定性は抜群です。 エネルギー事業:水処理に次ぐ事業として近年拡大しており、脱炭素およびSDGsにも貢献する事業領域として展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
王子製紙株式会社
【愛知/春日井市】自社設備の設備保全・メンテナンス※王子グループ中核企業・年休115日/理系出身歓迎【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
1> 春日井工場 住所:愛知県春日井市…
450万円〜699万円
正社員
業界トップクラスのシェアを誇る「紙」の製造を行う当社にて、自社設備の設備保全・メンテナンスをお任せします。 ■業務内容【変更の範囲:企業が定める業務】 当社の愛知県春日井工場にて設備保全・メンテナンスをお任せします。 部門の体制強化のため積極的な増員募集です。初任地は当社工場(北海道苫小牧市、愛知県春日井市、鳥取県米子市、徳島県阿南市、宮崎県日南市)にて、現業部門のスタッフ業務を担っていただきます。 ※勤務地及び配属先の工場は、面接等を通じてご相談により決定いたしますので面接時にご相談ください。 ・工場機械設備メンテナンス(設備保全)、故障対応、設備導入、改造、設計等 ・動力設備管理 ボイラ操業・実績管理、設備メンテナンス(設備保全:ボイラー・タービンに特化)、故障対応、設備導入、改造等 ■入社後について ご入社後はOJTにて業務修得いただきます。上記業務の中からご経験に応じてまず初めにお任せする業務を決定します。 ご経験の浅い方でも先輩社員から丁寧に指導しますのでご安心ください。 ■組織体制 管理職(課長・副長)、スタッフ数名、現業部門の従業員で構成されています(配属職場により異なりますが、課の人数としては20名〜25名程度)。 ご入社後は、将来の管理職候補としてスタッフ業務を担っていただきます。 ■働き方 残業20H程、フレックスタイム制を導入しております。原則土日祝休みで、年休取得率80%を目標に掲げ、メリハリのある働き方を推進しています。将来的に、工場内での配置転換や工場を越えた転勤の可能性はございますが業務に習熟するまで当面の間(数年間)は、初任地にて勤務いただく予定です。 ■魅力 当社は王子グループの中核会社として、主に新聞用紙および印刷・情報用紙の生産・販売を行っております。ルーティンワーク以外にも、様々な仕事に積極的にチャレンジできますので、大きな働き甲斐を感じることができスキルアップが可能です。資格取得にも力を入れており、業務上必要となる資格や自己啓発のための資格取得は、ご入社後に会社負担で取得いただけます。各種手当や福利厚生も充実しており働きやすく長期就業の叶う環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ダイエックス
【千葉/松戸市】水道本管工事の施工管理◆賞与年3回/家庭との両立がしやすい環境/残業月平均17時間【エージェントサービス求人】
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
1> 本社 住所:千葉県松戸市稔台7-…
550万円〜999万円
正社員
【年間休日120日/賞与年3回/家庭との両立がしやすい環境/教育サポート充実◎/一生もののスキルと資格を身につけられる/地元に根付いた企業】 ■業務内容:【変更範囲:変更なし】 ライフラインの一つである水道本管を整備し、お客様に安全でおいしい水を提供する仕事です。 ◇工事費の予算を作成 ◇工事書類の作成 ◇材料発注管理 ◇下請業者への指示 ◇工程管理 施工エリアは柏、松戸から1時間圏内で、社用車(軽ワゴン)を使用します。現場により直行直帰も可能です。 ■当社の特徴 創業50周年を迎え、さらに100年を目指しています。技術力はもちろん、地域貢献にも力を入れ、従業員の環境と健康を大切にしています。千葉県松戸市に拠点を置き、千葉県全域および東京都、埼玉県、茨城県の柏近辺エリアで冷暖房、空調、給排水、衛生、消防、電気設備の設計・施工、メンテナンス、水道本管布設工事、貯水槽清掃などを行っています。地域の豊かな暮らしを支えるため、今後も安全で高品質な施工とお客様に寄り添ったサービスを提供していきます。 ■福利厚生 当社では、多様化する価値観やワークライフバランス、個人のライフステージに合った働き方を実現するためのさまざまな制度面でのサポートを行っています。従業員が明るく元気に働ける職場作りを目指し、健康を最優先に考えています。運動施設や休憩スペース、陶板浴など福利厚生の充実に力を入れ、安らぎのある働きやすい環境を推進しています。これらの施設は土日祝や社員の家族も利用可能で、休日にお子様と一緒に利用することもできます。2024年3月11日には「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)」に認定されています。 ■地域貢献 当社は「水」「電気」「空調」に関わる設計、施工、メンテナンスを通じて地域の皆様の豊かな暮らしを支えてきました。これらのインフラは建物を建てる際に必ず必要であり、経年劣化の際にもメンテナンスが必要なため、景気に左右されず安定した需要があります。さらに、千葉県の松戸市、柏市、我孫子市、流山市、白井市、野田市、習志野市、印西市、八千代市では市の水道指定工事店に選ばれています。 私たちと一緒に、地域のライフラインを支える重要な仕事に挑戦してみませんか?あなたのご応募をお待ちしております。
株式会社スマートエナジー
【函館】太陽光発電所の運用・保守◆業界トップクラスシェア/第3種電気主任技術者/年休120日/在宅可【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
函館周辺の発電所 住所:北海道函館市 …
350万円〜549万円
正社員
◆◇再生可能エネルギーの運用・メンテナンスなどのサービスを展開/全国太陽光発電のメンテナンスで国内シェアトップクラス!◇◆ ■業務詳細: 電気主任技術者として以下業務をお任せします。 ・(新設の場合)完工検査 ・太陽光パネルおよび付帯する電気設備の日常・定期点検 ・除草、軽土木作業 ・不具合発生時の緊急対応 ・メーカー・協力業者手配 ・修繕工事立会い ・発電量測定データの分析 ・報告書作成 ・案件立ち上げ ・年間保守計画の作成 等 ■当社で働く魅力: ◎IPOを目指した原動力の強さ 成熟し切った企業と異なり、「IPO」という明確なGoal設定がある為、 会社の成長、社員一人ひとりの想い、「熱気」・「情熱」・「感動」を日々感じながら 業務に従事することが出来ます。 ◎ベンチャー企業ならではのスピード感 ベンチャー企業であるが故に、それなりに厳しい環境ではありますものの、 権限委譲の機会が多く、その分責任も発生しますが、裁量をもった業務をまかされるので、 他では感じられないスピード感で自身のスキルアップに繋げることができます。 ◎風通しの良さと裁量権の大きさ 常にチャレンジングで、風通しも良いので、自分の意見が必要な時に必要な人へ伝わる環境にあり、 数多くいる社員の中の一人ではなく、会社組織の運営上自らが大きな影響を与えているということを体感しながら業務に従事することが出来ます。 ■雇用形態について: 面接により雇用形態を決定します(正社員もしくは契約社員)。契約社員採用の場合は正社員登用制度があり、以下契約更新の条件となります。 【契約の更新:有(業務態度に応じ更新)、更新上限:有 通算契約期間上限5年】 ■当社について: 当社は、「技術」・「金融」・「情報」の3つの”知の力”で脱炭素社会を実現しようとする設立16年目のプロフェッショナル集団です。現在、再生可能エネルギープラントのO&M事業を中核として、社員数は全国200名を超す規模へと成長し続けている、再生可能エネルギーのポテンシャルを最大限に引き出し、次世代エネルギーネットワーク構築を目指しております。
第一綜合株式会社
【蒲田駅/給水管洗浄】独自技術でトップシェア/残業ほぼ無・直行直帰可/安心の研修体制/定時前帰宅可/【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:東京都大田区南蒲田2-16…
400万円〜649万円
正社員
〜第二新卒歓迎/定時前帰宅可&直行直帰可能でワークライフバランス◎/未経験でも安心の1現場2人体制/独自技術があるからこそ大手企業との取引有〜 ■当社の魅力 ★残業がほぼ無く、定時前で帰宅しても給与に影響なし (残業代は随時支払われます) ★和気あいあいとしつつも緊張感をもつバランスの取れた職場環境 ★ISO9001認証・取得 ★独自技術「CCF工法」は関東トップクラスのシェア ■洗浄職の魅力 ★専門的な知識は不要! ★内視鏡で確認後、独自工法で汚れがごっそり取れて、お客様から直接感謝の声をいただくこともあります! ※当社ではいかにお客様の満足度を高めるかを重要視しています ■職務内容: 独自技術「CCF工法」を用いて衣食住に欠かせない「水」を安全な状態で届ける為の給水管洗浄業務をご担当頂きます。対象はビル・マンションなどです。また、作業は基本的に2人体制で行うので、経験が浅い方も早期のキャッチアップが可能です。 <1日の流れ> 8時半 現場集合朝礼、準備 9時 一件目のお客様宅洗浄開始 10時半 一件目終了、二件目スタート 12時〜13時 休憩 13時 三件目スタート 14時半 四件目スタート 16時半 片付け終了 →直帰or本社へ戻る ■安心のフォロー体制 ・OJT、座学研修(1週間座学の後、OJTで実践していきます) ・業務も基本的には2人体制です。 ■主要取引先: 三菱地所グループ/大京グループ/長谷工グループ/合人社グループ/株式会社ビケンテクノ/株式会社三井物産フォーサイト ■当社の強み ▽同社最大の特徴である独自技術「CCF工法」: 「CCF工法」は従来のような大がかりな工事も高額な「パイプ交換工事」も必要とせず、「クエン酸」や「オゾン水」といった身体や環境への安全性の高いものを用いて水道管の内部をきれいに洗浄する、という方法です。この「CCF工法」こそ、同社の成長を支える画期的な技術となっております。 また、競合他社からの参入も現状では基本的にないため会社としても安定しております。
株式会社パルテック
【神戸・東灘区】〈未経験歓迎〉焼却設備の点検業務※年休125日/安定経営◎/転勤・出張なし/正社員【エージェントサービス求人】
建設・建築・設備工事スタッフ、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:兵庫県神戸市東灘区住吉浜町…
300万円〜499万円
正社員
〜未経験歓迎/景気に左右されない安定企業/転勤・出張なしで長期就業可能な環境〜 ■ご入社後の流れについて ご入社後は、焼却炉について学んで頂く為、設備の保全業務から始めていただきます。その後、少しずつクレーンの操作を覚えていただきます。完全に動かせるまでは時間がかかる為、長い時間をかけて教育してきます。 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 焼却施設にて、設備の保全業務、クレーン操作(温度管理や焼却炉の運転)をお任せ致します。 現社員もほぼ未経験からで全くの異業種から入社し活躍中です。 ○具体的には… 点検業務:チェックシートを基に焼却炉の周りをチェックいただきます。しっかり作動しているか、煙は出ていないか、異常箇所がないかなどを確認していただきます。異常があった際は、トランシーバーを通じ、クレーン操作を行っている担当者へ報告・対応します。 クレーン操作:産業廃棄物を焼却炉へクレーンを使用し運搬し、投入していただきます。特に必要な資格はございませんが、モノによって燃やし方等も違うため、時間をかけて覚えていただきます。 年に3回程(各3週間〜4週間程度)、メンテナンスの為、焼却炉を止めます。その間は焼却炉の中の清掃やメンテナンス業者のお手伝いをお願い致します。 ■働き方 組織構成:10人(20代〜50代) 一回の勤務では3人〜4人で勤務 シフト勤務:4勤(日勤)→2休→4勤(夜勤)→3休のシフト 残業:なし 休憩:270分で3回くらいに分けてとっていただきます。 ■企業の魅力 資源のリサイクルは新製品開発や工場での生産において必ず発生しており、景気に左右されにくい点が特徴です。 近年では環境規制強化により、各顧客から自社で賄いきれない産業廃棄物処理の要望が拡大。 地球にも優しく、人にも優しい会社で社会貢献できる魅力があります。 ■事業安定性 当社は製造メーカーが製品を製造する際に発生する廃液処理とリサイクル業を展開しています。近年、環境規制強化が進んでおり、各顧客から自社で賄いきれない廃液処理に対する要望が拡大しています。当業界は、都道府県の認可や設備投資が必要な為、他社の参入障壁が高く安定した地位を築いております。産業廃棄物は、モノの生産において必ず発生することもあり、当社の売上も安定しています。 変更の範囲:本文参照