希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
1経営・コンサルティング
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 6,171件(3521〜3540件を表示)
会社名非公開
【愛知県名古屋/中川区】土木設計※国交省・自治体から数多くの受注実績/業界内でも随一の働きやすい会社
設計(建築・土木)
愛知県
600万円〜700万円
正社員
同社が主力とする道路・農業土木設計をはじめ、官公庁から受けた工事案件に対して計画を立案/内容の報告書作成/設計図面を作成を担当いただきます。 ■設計対象例: ・道路設計:対象とする路線が必要とする交通機能や、それ以外に期待される機能等を総合的な観点から路線の計画・設計を行っています。 ・農業土木設計:農業ため池の耐震化、農業施設の長寿命化対策、農業用施設の更新など、既存の農業土木環境を改善するための設計を行っています。 ・構造物設計:地域住民の安全で快適な生活を確保するための、各種構造物(ボックスカルバート・法面・擁壁・地下貯留施設等)の設計を行います。 ・共同溝設計:現地状況や既存の配管資料等から、埋設可能な道路及び地下空間を調査し、電力線、通信線などをまとめて収用する共同溝を設計します。 ・橋梁設計:道路としてのニーズや周辺の景観にマッチした、地域のシンボルとなる橋梁の計画や設計を行っています。 ・河川・海岸設計:防災上大切な河川施設や海岸施設の基本設計や、詳細設計、耐震設計を行っています。 ■組織構成:企画設計部は20名(20代4名、30代4名、40代5名、50代3名、60代4名)で構成されており、複数名のチーム体制で企画設計に従事しています。
株式会社建設技術研究所
技術者(情報・電気)※即戦力歓迎【業界トップの技術力と待遇!建コン業界リーディングカンパニー/大阪】
設計(建築・土木)
大阪府大阪府
900万円〜1200万円
正社員
大阪本社にてご経験に応じ、下記業務を担当頂きます。 防災・情報システムや電気設備、通信設備の調査・実験・計画・設計・開発・維持管理を通して、災害情報の収集、提供など、地域や行政の課題を解決します。 また、AIを活用した解析・予測による防災・減災の高度化、DX導入や情報化施策の検討、立案支援などのITコンサルティングサービスも行います。 即戦力としてご活躍いただきたいと考えております。 ◎受発電設備・発電機設備・無停電電源設備、照明設備、雷害対策設備など、インフラを支える電気設備 ◎マイクロ無線設備、移動無線設備、5G、光ファイバなど、インフラを支える通信設備 ◎AI等を活用した水害監視・火山監視、災害時の情報収集・提供を目的とした防災情報システム ◎河川情報システム、道路情報システムなど、インフラの管理・運用に用いられる情報システム ◎ダム管理用制御処理設備、放流警報設備、雨量・水位テレメータ設備など、河川管理設備 ◎道路情報設備、監視カメラ(CCTV)設備、ラジオ再放送設備、気象観測設備など、道路管理設備 ◎消防救急指令システム、電子入札、納品システムなど、公共分野で用いられる情報システム ◎BIM/CIMなどの新技術の導入検討、DX、IoT、オンライン化などの情報化施策の立案 ★同社の特徴★ <圧倒的技術力> 同社が受注する業務の50%が、国土交通省が発注する国策的なインフラプロジェクトです。 さらに、年間を通じて特に優秀と評価されたプロジェクトに贈られる表彰の獲得件数は、 過去に1位(56件)となっており、その技術力は高く評価されています。 また、受注している案件内容についても、価格競争ではなく提案した技術提案の内容で受注企業を決定する「プロポーザル方式」による案件が大部分を占めており、業界1位の受注実績を残しています。
非公開
【土木設計】道路/橋梁/コンクリート構造物/河川構造物/年休120日/残業15H/神戸
設計(建築・土木)
兵庫県神戸市中央区海岸通
600万円〜650万円
正社員
公共の道路や河川、上下水道など私たちの暮らしに欠かせない インフラ整備に関わる設計をお任せします。 【発注元】 官公庁(兵庫県、神戸市、大阪府など)※官庁受注率90%以上。 【施工対象】道路/橋梁/コンクリート構造物/河川構造物など ご経験に応じてご担当いただきます。※メインは道路や橋梁の設計 【設計期間】2~9カ月 【担当エリア】神戸市を中心に大阪など阪神間 【組織構成】5名(60代1名、50代1名、40代2名、20代1名で内女性2名) 【働き方】月平均残業時間は15時間。転勤もなく神戸で腰を据えて働くことができます。 ■社風: 社内には勤続年数10年以上の方多数おり、 分からないことがあれば質問できる環境がございます。 忙しいときはお互い協力し合うことができ、年齢や社歴に関わらずフラットで、 入社後もなじみやすい社風がございます。 ■企業魅力: ◎売上・案件増加中: 設立時から官公庁をメイン顧客とし、35年間信頼を重ねてきました。 現在売り上げや案件数も増加中しています。 ◎ワークライフバランス: 月の残業時間平均は15時間です。 やるべきことが終われば早く帰れる環境。 17:30になると、定時を知らせるチャイムが鳴ります。 「必要のない残業はしない」という社風なので、チャイムが鳴ると退社する社員もいます。
社名非公開
【岡山県岡山市勤務】環境アセスメント(管理職候補)
設計(建築・土木)
岡山県
650万円〜1000万円
正社員
同社にて、下記業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ◇環境アセスメント、生活環境調査 アセス法及び自治体条例に基づく環境アセスメント、生活環境調査、影響予測及び保全対策計画など ◇自然環境調査 動物、植物に関する現地調査、とりまとめ、保全対策計画など
株式会社竹中工務店
【総合職】構造設計/日本を代表する建築物を多数手掛けるスーパーゼネコン
設計(建築・土木)
東京都
700万円〜1100万円
正社員
【業務内容】 ●建物の構造計画の検討立案、及び各種解析、構造計算による検証 ●プロジェクト関係者との協議による構造的な課題解決と最適な構造システムの提案 ●諸官庁協議を含む社内外プロジェクト関係者との調整や、それに伴う各種資料、図面および3Dモデルの作成 等(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社CITY DESIGN
【東京/意匠設計】一級建築事務所での建築設計/監理
設計(建築・土木)
東京都
600万円〜1100万円
正社員
【仕事内容】 マンション・ホテル・オフィスビル・商業施設等の建築設計・監理(基本・実施・監理)をお任せします。 【具体的業務内容】 大手デベロッパーのプロジェクトを中心としたマンション・ホテル・オフィスビル・商業施設等の建築設計・監理(基本・実施・監理)をお任せします。 1チーム3名体制で案件を動かし、 クライアントと直接打ち合わせ、企画立案・デザイン・実施設計・工事費調整・設計監理・竣工引渡しまで、一貫して担当します。 【案件について】 ■集合住宅/赤坂・麻布・青山・代官山 ■ソシアルビル ・日本有数の一等地である銀座にビル開発を計画中 ・神楽坂/飲食ビル ■池袋にてホテルを設計中 ■赤羽にてデザイナーズマンションの同社分譲を計画中(その他詳細は面談でお伝えします)
大和財託株式会社
【東京】RC設計 ※管理職候補 ~拡大する事業のリーダー候補を大募集!~
設計(建築・土木)
東京都渋谷区(転勤:原則なし)
900万円〜1100万円
正社員
■RC設計造チームのメンバーマネジメント ■土地活用提案で受注した物件の基本設計、完成したものの確認 ■現地、役所調査等で法規制の確認、用地仕入前のプラン検討 ■基本設計業務及び進捗管理 ※協議・申請関係は外部協力事務所へ依頼
株式会社竹中工務店
【北海道エリア(地域限定職)】構造設計/日本を代表する建築物を多数手掛けるスーパーゼネコ(以下略)
設計(建築・土木)
北海道
600万円〜1000万円
正社員
【業務内容】 ●建物の構造計画の検討立案、及び各種解析、構造計算による検証 ●プロジェクト関係者との協議による構造的な課題解決と最適な構造システムの提案 ●諸官庁協議を含む社内外プロジェクト関係者との調整や、それに伴う各種資料、図面および3Dモデルの作成 等(その他詳細は面談でお伝えします)
積水ハウス株式会社
技術職(設計職)【戸建て/大手ハウスメーカー/年間休日最大129日/福岡】
設計(建築・土木)
福岡県北九州市
600万円〜1100万円
正社員
各支店にて、戸建て住宅の設計職に従事いただきます。 【具体的には】 ■プラン作成、顧客へのプレゼンテーションから施工図面の作成 ■インテリア、エクステリア、周辺環境を含めた住宅全般の設計を着工から引き渡しまでの全般の管理 独自の建築方法により、「自由度の高い設計」が可能です。 工場出荷の専用部材を使用、邸別自由設計の為、一つとして同じ建物はありません。 【働き方】 ■社員一人一人にiPadなどのスマートデバイス(iPad等)を導入し、業務効率化を図っています。 ■同社グループ専用のアプリを開発。スマートデバイスからでも主要な業務を行えるようにすることで、出先で完結する業務範囲の拡大や業務効率の改善等に繋がっています。 ■子育てを応援する「キッズ・ファースト企業」として、3歳未満の子を持つ男性社員の育児休業1か月以上の完全取得を目指し「イクメン休業制度」も導入しています。 ■従業員が充実した休日を過ごせるよう、「スマートホリデイ」として年次有給休暇の取得促進、「短時間勤務制度」「勤務時間繰り上げ・繰り下げ制度」等、柔軟な勤務制度も取り入れています。
リノベる株式会社
東京/都市創造事業・空間デザイン設計
設計(建築・土木)
東京都港区(転勤なし)※リモート勤務相…
600万円〜800万円
正社員
・以下、全体のプロジェクト管理 ・クライアントとの打ち合わせ、ヒアリング ・建築企画(コンセプト・スケジュール・予算立案) ・デザイン企画 ・意匠設計(基本設計、実施設計) ・イメージパース等の作成 ・設計監理 ・FFE(※場合によっては) ※3~5案件程並行してご担当いただく予定です。
株式会社クマシロシステム設計
土木設計/港湾(幹部候補)【U・Iターン歓迎/転勤なし/札幌】
設計(建築・土木)
北海道札幌市
800万円〜1000万円
正社員
貨物船や客船が停泊する港から漁港まで、港湾の調査、計画、設計、都市計画など、関連する一連の業務を担当していただきます。 ※それぞれ、専門に分かれており、知識、経験、希望などを考慮して配属となります。 【具体的には】 ■港湾計画関連業務 港湾計画、物流調査・物流システム構築、港湾施設配置計画、港湾利用・振興計画、港まちづくり計画、港湾防災・減災計画、港湾BCP、事業評価 ■漁港計画関連業務 漁港整備計画、水産物流通調査、漁港施設配置計画、漁港利用・振興計画、衛生管理計画、土地利用計画、漁村地域振興計画、漁港防災・減災計画、漁港BCP、事業評価 ■数値解析関連業務 各種数値シミュレーション(波浪変形、港内静穏度、流況、漂砂、水質汚濁・大気汚染等拡散、津波、避難、操船)、構造物地震応答解析、地盤液状化解析、3次元バーチャルリアリティ、科学技術計算関連プログラム開発 ■調査・設計関連業務 波浪・流況・風況観測、船体動揺観測、越波調査、水質調査、その他自然環境調査、環境アセスメント、港湾・漁港構造物設計(防波堤・護岸・係留施設・附帯施設等) ※男女の区別なく、技術者として活躍できる職場です! 【同社の魅力】 ■高い専門性 同社は道内でも数少ない港湾事業を行っている企業となります。 港湾関連に強みを持ち、社内にも高い技術力を保有する技術者が多数在籍しております。 ■離職率の低さ 同社に所属する従業員の平均勤続年数は19年です。 その要因の一つが職場環境です。 働き方も非常に良好で、月平均残業時間は12h程度です。(変形労働制) その他にもテレワーク制度や、柔軟にお休みが取れる環境です。 ■高年収 同社は資格取得を推奨しており、有資格者には高い報酬がございます。給与体系は年俸制です。それに加えて業績に応じて、決算賞与が支給されます。
株式会社日建技術コンサルタント
上下水道調査・設計【給与水準業界トップクラス/転勤なし/東京】
設計(建築・土木)
東京都新宿区
800万円〜1400万円
正社員
同社の東京本社(東京都新宿区)にて、公共事業における上下水道設計業務をお願いたします。 ■上下終末処理場・ポンプ場土木・建築実施設計、プラント機械・電気設計 ■建築設備機械・電気実施設計 ■下水処理・ポンプ場耐震補強設計 ■浄水場・配水池浄水施設設計、耐震診断 ■公共下水道施設ストックマネジメント計画策定 ■上下水道全体計画。事業計画、認可設計 ■下水道薄い流出解析モデル構築 ■流域下水道内水浸水想定区域図作成 ■流域下水道調整池詳細設計、FEM解析 ■下水道増補線再構築シールド工法詳細設計 ■送水管路更新・耐震化計画策定・実施設計 ■下水道幹線函渠TVカメラ調査 【同社の魅力】 ■1958年の設立の老舗総合建設コンサルタントであり、上下水道事業を中心として順調に発展し続けてまいりました。東京都下水道局より表彰を受けるなど高い技術力がございます。 ■社会基盤整備事業は昨今の災害や設備の老朽化、省力化によって需要や緊急度は高まってきており、事業の上流に位置する建設コンサルタントに対する社会的要請は多くなってきています。 【資格取得】 技術士資格を「最重要資格」と位置付けて、若手・受験未経験者ガイダンス、受験対策講習会、予想問題の添削指導、口頭試験対策など、万全のサポート体制を整え教育研修を行っており毎年数多くの技術士を誕生させています。 【福利厚生】 ■共済会(グループ活動) 社員相互の親睦と扶助を図り、福利厚生の増進と会社発展に寄与することを目的として、社員旅行や懇親会、クラブ活動等を行っています。 ■表彰 功績賞(技術士取得)・永年勤続賞(勤続年数20年・30年)等の表彰制度がございます。
会社名非公開
【大阪府大阪市】建設コンサルタント技術職(ICT部門-情報システム設計・開発)
設計(建築・土木)
大阪府
800万円〜1100万円
正社員
情報システムの設計・開発を担当します。 ■最新のICT(情報通信技術)を用いて、社会資本に関する情報基盤システムや水防災・土砂災害警戒・道路防災等の高度化/効率化を実現するシステ ムの企画・設計・開発業務を受注しています。 ■主に官公庁における河川管理の基幹システムや水防災システム(洪水予測システム等)のソフトウェア開発に携わっていただきます。 ■その他にも、雨量・水位・CCTV画像等の河川情報に加え、予測を含むレーダ雨量・気象情報・避難情報など様々な防災情報を連携させるシステ ムの企画・設計・開発にも参画いただくことになります。 ■システム全体の設計・開発はチームプロジェクトで遂行します。当面は、数件のプロジェクトの一部を担当いただくこととなります。 ■将来的には、社内の土木系専門分野の技術者と連携してシステム基本構想の検討に携わっていただくことになり、システム開発全体のプロジェク トマネージャとして活躍いただくことになります 【魅力】 ◇業界随一の高い給与水準 利益は最優先に社員に還元されることが、重要な経営方針となっています。 ◇トップクラスの業績と安定した経営基盤 建設コンサルタント業界のなかでも、最先端の技術集団としてトップクラスの実績を残してきました。 さらに、長年の無借金経営、高い自己資本率・利益率を誇ります。 ◇働きがいのある会社 ・様々な提案を社長と経営トップに直接行う機会が設けられており、「会社を創る」という意識をもって仕事に取り組んでいけます。 ・公共事業を通して、災害に強い国土づくりに携わっていただくため、社会貢献性の高いお仕事です。 ・社長・経営層が「公共事業の予算が縮小されていくなかで生き残っていくためには優秀な人材の確保がなによりも重要」とお考えです。
日本住宅株式会社
設計職(木造集合住宅)※主任~課長代理クラス【東北エリアの大手企業/東京都】
設計(建築・土木)
東京都千代田区
600万円〜800万円
正社員
集合住宅設計業務 同社の集合住宅事業『ビズハウジング事業部』において、設計業務を担当していただきます。 ビズハウジング事業部のコンセプトは「経営オーダーメイド」。 土地の潜在的な経済ポテンシャルを引き出し、資産価値を最大化するために、「自由設計」で木造賃貸住宅を設計していただきます。 ■契約図面の作成~実施図面の作成 ■現地調査・役所調査の実施 等
株式会社建設技術研究所
河川・海岸部門【業界トップの技術力と待遇/建設コンサルタント業界リーディングカンパニー/東京】
設計(建築・土木)
東京都中央区
1200万円〜1400万円
正社員
東京本社にてご経験に応じ、下記業務を担当頂きます。 日本は、周囲を海に囲まれ、急峻な地形に大量の雨が降り、国土の10%しかない洪水氾濫域に人口と資産が集中しています。 洪水・渇水・津波・高潮に対する防災対策、流域水循環対策、河川管理施設や海岸保全施設の耐震対策、港湾・海洋インフラの整備などについて、調査・解析・実験・計画・設計・維持管理など、建設コンサルタントとしてトータルな提案を行います。 〇河川や海岸における流域全体の総合的な防災・減災対策 〇河川、海岸、港湾、海洋施設における計画・実験・設計・維持管理計画 〇水環境・水循環の保全・改善 〇河川環境の保全と整備による水辺空間の復元・創出 〇既存施設の健全度評価・老朽化診断、長寿命化計画 〇耐震性能照査、合理的な耐震補強方法の検討 【担当分野】 ■河川部門 河川計画、河川整備計画、水循環解析、水防法関連、自然再生事業等の計画・解析 ■河川構造部門 堤防、護岸、樋門、水門、堰、頭首工、排水機場、用水機場等に関する計画・設計、施工計画、維持管理計画 ■海岸・港湾部門 海岸、港湾、漁港、海洋、湖沼に関する調査、計画、解析、評価 海岸保全施設、港湾施設、漁港・漁場施設に関する設計、施工計画、維持管理計画 ★同社の特徴★ <圧倒的技術力> 同社が受注する業務の50%が、国土交通省が発注する国策的なインフラプロジェクトです。 さらに、年間を通じて特に優秀と評価されたプロジェクトに贈られる表彰の獲得件数は、平成29年度で1位(56件)を誇り、その技術力は高く評価されています。 また、受注している案件内容についても、価格競争ではなく提案した技術提案の内容で受注企業を決定する「プロポーザル方式」による案件が大部分を占めており、業界1位の受注実績を残しています。 <世界を舞台に活躍するマルチインフラ企業> 建設技術研究所は、国土交通大臣指定の登録部門の21部門すべてにおいて技術者を揃える、数少ない総合建設コンサルタントです。 特に、河川分野においては長年にわたり業界1位の受注を続け、道路分野など他分野においても業績を伸ばしています。 また、国内建築設計会社や、イギリスのWaterman Group Plcをグループ会社に迎え、約3,500名の技術者集団に成長しました。 あらゆるニーズに対応できる「マルチインフラ企業」として、世界中に活躍の舞台を広げています。 <業界1位の給与体系> 建設コンサルタントは、幅広い知識を必要とし、大きな責任も伴う仕事だからこそ、CTIでは、その技術力に見合う業界1位の給与体系を整備しています。 〈転勤の有無について〉 同社は全国に拠点を持つ企業でございますが、転勤の頻度は比較的に少なめです。 入社後、少なくとも5年間は転勤は発生いたしません。 場合によっては10~20年、同じ拠点にいる方もいらっしゃいます。
株式会社協和コンサルタンツ
橋梁設計(即戦力)【鋼構造に強みを持つ大手建設コンサルタント/完全週休2日制/東京】
設計(建築・土木)
東京都渋谷区
600万円〜900万円
正社員
■本社にて、即戦力として橋梁設計をご担当いただきます。 【具体的には】 ■調査・計画 ■予備設計・詳細設計 ■点検・診断 ■補修設計・補強設計 ■長寿命化計画策定 など 【同社の魅力】 同社は創業60年を超える総合建設コンサルタントでございます。 創業以来半世紀にわたって、国民の皆様が豊かに安心して暮らせる社会資本の整備に関する企画、計画、設計、管理・保全まで幅広いコンサルティングサービスを提供しています。 完全週休2日制かつ土日休みであるため、プライベートと仕事のメリハリを持って働けます。
非公開
【四日市】新規ホテルの設計監理/650万円~850万円/残業月20時間/ホテル増設中の拡大フェーズ
設計(建築・土木)
本社 三重県四日市市 受動喫煙対策:屋…
650万円〜900万円
正社員
■新規ホテルの設計監理 新規ホテルの設計監理をお任せします。 1人あたりご担当いただくプロジェクトは2~3件を予定しており 期間は設計から工事完了まで2年程度となります。 (変更の範囲:会社の定める業務) 【主な業務】 ・立地資料をもとに、会社基準や要望に合わせたホテルの計画案の作成、 及び計画に対する社内外調整 ・設計/施工時のオーナー、設計者、施工者との打ち合わせ及び 社内意見調整、検討、指示 ・既存店舗の修繕、リニューアルに関する技術面でのフォロー、社内外調整 (簡単な修繕は別部署が担当) ・ホテル設計基準書内容の維持管理 (ホテルのトレンドに合った基準書の刷新など) 【職務の特徴/魅力】 ・新しい提案が求められるため、やりがいを感じることができます。 ・チェーン店のホテルとは異なり、地域性を大切にした設計に取り組んでいます。 ・毎年10年ごとに部屋のリニューアルが行われています。 【配属部門(組織構成など)】 設計チームは2名、保守管理チームは4名で構成されています。 部長は東京オフィスに所属し、他のメンバーは四日市に所属しています。 【同社の魅力】 ・世界2位のホテルチェーンである米国の「チョイスホテルズインターナショナル社」と マスターフランチャイズ契約を結んでおり、日本全国にチェーン展開をしています。 ・客室稼働率が命のホテル業界にて、同社は業界平均と比べ非常に高い水準を実現。 コロナ禍以降売上も右肩上がりで過去最高水準を更新中です。 その理由は、圧倒的リピート率。競合他社と比べゆとりのある客室空間、充実した 朝食サービス、小学生まで無料などのサービスで引き合いが強いのが特徴です。 管理番号:27230
株式会社地圏総合コンサルタント
土木設計【ベテラン】/CTIグループ/北海道
設計(建築・土木)
北海道札幌市
600万円〜800万円
正社員
■同社の札幌支社にて土木設計業務を担当していただきます。 【具体的には・・・】 ◇建設コンサルタント業務における(河川、砂防、防災・火山、道路、空間情報いずれかの分野)実施設計業務 ※工事発注対応を含む ◇成果とりまとめ(報告書作成) 【同社の魅力】 ◎地盤・地質解析に強みを持っており、住鉱コンサルタント株式会社(旧社名)で培った技術、ノウハウをが豊富です! 発注者からの評価も高く、高評価点の工事も数多く実績としてございます! ◎平均残業は、30~40H/月です。 ◎福利厚生・手当が充実しており、社員の働く環境を大切にしております。 住宅手当:借家補助金として家賃の60~70%が会社負担。持ち家の場合も自宅給付金支給あり。 資格手当:1万円~1万5000円(技術士、RCCMなど)※2つ目以上も支給あり(上限あり) その他…資格取得一時金(5万~10万円)、資格取得支援(受験費用負担、勉強会 etc.)
NTTデータ先端技術株式会社
データセンター電気設備設計技術者 ※フレックスタイム制あり
構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計
東京都港区港南1-9-1 NTT品川T…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 お客様データセンターにて、高低圧受電設備、無停電電源設備、蓄電池設備等の改修工事において工事設計、工事監理業務を遂行して頂きます。 【職務詳細】 ・顧客依頼事項(設備改修内容)を確認し、工事の設計及び積算業務 ・ビル管理、入居者等との調整、説明 ・工事監理業務(工事立会い、作業手順書承認、各種検査) ・工事完成後の各種事務処理補助 将来的には、同部門にて中核を担っていただきたいと思っています。 ■同社の魅力: ■経営陣や管理職への風通しも非常に良い社風の為、意見や提案などが可能です。また、年齢での縦割りではなく技術力での評価制度を採用しているため、若くして技術力のある社員が非常に多い職場です ■技術だけでなく、提案力やマネジメントスキルも同時に高めることができる環境です。キャリアパスとして、スペシャリスト志向のための「技術追求型」、ジェネラリスト志向のための「マネジメント追求型」の2パターンがあります。本人の希望・適性に応じて選ぶことができ、年収・待遇面の差は一切ありません 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社建設技術研究所
道路・交通部門※有資格者歓迎【業界トップの技術力と待遇/建コン業界リーディングカンパニー/東京】
設計(建築・土木)
東京都中央区
600万円〜900万円
正社員
東京本社にてご経験に応じ、下記業務を担当頂きます。 ※有資格者の方を特に歓迎しております。 市民の生活や産業に不可欠なインフラである道路。 安全・快適に走行できる道路・構造物計画・設計、地域活性化や社会の生産性向上に資する交通計画・交通運用、利用者の利便性・安全性・環境との調和・景観・コスト縮減に配慮した最適な橋梁やトンネルの計画・設計、長寿命化や維持管理の計画を提案します。 〇実態調査に基づく交通分析、将来交通量推計、整備効果や経済波及効果の評価に基づく道路計画・事業評価 〇土工、橋梁、トンネルなど道路を形成する構造物の計画・設計・点検調査・補修・補強・施工計画・維持管理計画 〇人、モノ、情報などの円滑・安全な移動、利用者などへのインパクトを勘案した交通運用計画 〇自然環境や生活環境への影響緩和、維持管理などを通じた道路環境の改善 〇ビッグデータを活用した交通事故・渋滞・災害時の交通流動の分析に基づく交通・防災計画 〇AI・DX等の最新技術を活用した高度な道路管理手法の提案 〇特殊条件下の構造物についての、固有技術や最新の知見を活かした提案 【担当分野】 ■道路・交通部門 道路、道路計画、道路設計、トンネル計画、トンネル設計、トンネル点検、交通計画、物流・港湾、交通システム設計、ITS ■橋梁・構造部門 橋梁設計、橋梁耐震設計、橋梁保全(点検、補修・補強設計) ★同社の特徴★ <圧倒的技術力> 同社が受注する業務の50%が、国土交通省が発注する国策的なインフラプロジェクトです。 さらに、年間を通じて特に優秀と評価されたプロジェクトに贈られる表彰の獲得件数は、平成29年度で1位(56件)を誇り、その技術力は高く評価されています。 また、受注している案件内容についても、価格競争ではなく提案した技術提案の内容で受注企業を決定する「プロポーザル方式」による案件が大部分を占めており、業界1位の受注実績を残しています。 <世界を舞台に活躍するマルチインフラ企業> 建設技術研究所は、国土交通大臣指定の登録部門の21部門すべてにおいて技術者を揃える、数少ない総合建設コンサルタントです。 特に、河川分野においては長年にわたり業界1位の受注を続け、道路分野など他分野においても業績を伸ばしています。 また、国内建築設計会社や、イギリスのWaterman Group Plcをグループ会社に迎え、約3,500名の技術者集団に成長しました。 あらゆるニーズに対応できる「マルチインフラ企業」として、世界中に活躍の舞台を広げています。 <業界1位の給与体系> 建設コンサルタントは、幅広い知識を必要とし、大きな責任も伴う仕事だからこそ、CTIでは、その技術力に見合う業界1位の給与体系を整備しています。 〈転勤の有無について〉 同社は全国に拠点を持つ企業でございますが、転勤の頻度は比較的に少なめです。 入社後、少なくとも5年間は転勤は発生いたしません。 場合によっては10~20年、同じ拠点にいる方もいらっしゃいます。