希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
1経営・コンサルティング
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 7,629件(5281〜5300件を表示)
日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社
CM(データーセンター担当)【リモート8割+残業20h/高年収/東京】
設計(建築・土木)
東京都文京区
700万円〜1000万円
正社員
【平均年収1000万円/離職率2%以下/リモート8割で働きやすさ◎】 データセンター建設事業を行うクライアントに対し、クライアントのパートナーとなって建設プロジェクトの企画・運営、品質・コスト・スケジュール・その他様々なリスクの管理を行い、事業推進を支援して頂きます。 【詳細】 〇データセンター建設事業を行うクライアントに対し、プロジェクトの企画・運営、品質管理、コスト管理、スケジュール管理、その他様々なリスク管理などを行い、事業の推進を支援して頂きます。 〇社内においては所属した部門の事業戦略に基づき、組織的な営業活動やサービス・ツールの開発等の活動に取り組み、業績向上に貢献して頂きます。 〇また、ディレクター候補として、プロジェクト推進管理、社内のナレッジ管理、人材育成等を担って頂く場合があります。 【同社の特徴】 ◎75歳まで勤務可 定年65歳で再雇用が10年となるため、最長で75歳まで勤務可能です。 ◎圧倒的な技術力 日建設計の冠を持つCM企業であるため、高い技術力を持つ技術者が集まっています。 単なる調整役ではなく、技術者としての高い知見やスキルを活かせるフィールドがございます。 ◎「役職がいない」ニューノーマルな組織形態 同社には部長や課長はおらず、社員は「さんづけ」で呼び合っています。 風通しがよく「エンゲージメント」が高い職場環境です。 ◎離職率2%以下 毎年退職者は2~3名程度(離職率2%以下)です。 ◎コアタイムなしのフルフレックス勤務 AM5:00~22:00の間で自由な時間に勤務ができます。 1日の労働時間も1h~(1hで終了してもOK)自由に設定できるため、ライフスタイルに合わせて柔軟な働き方が可能です。 ◎残業時間の実態は・・・ 全社平均20時間未満、繁忙期でも30時間程度です。 ◎在宅勤務も活用可 出社率30%未満。CM業務に携わる方だと20%程度です。
株式会社地圏総合コンサルタント
土木設計【ベテラン】/CTIグループ/愛媛
設計(建築・土木)
愛媛県新居浜市
600万円〜800万円
正社員
■同社の四国支社にて土木設計業務を担当していただきます。 【具体的には・・・】 ◇建設コンサルタント業務における(河川、砂防、防災・火山、道路、空間情報いずれかの分野)実施設計業務 ※工事発注対応を含む ◇成果とりまとめ(報告書作成) 【同社の魅力】 ◎地盤・地質解析に強みを持っており、住鉱コンサルタント株式会社(旧社名)で培った技術、ノウハウをが豊富です! 発注者からの評価も高く、高評価点の工事も数多く実績としてございます! ◎平均残業は、30~40H/月です。 ◎福利厚生・手当が充実しており、社員の働く環境を大切にしております。 住宅手当:借家補助金として家賃の60~70%が会社負担。持ち家の場合も自宅給付金支給あり。 資格手当:1万円~1万5000円(技術士、RCCMなど)※2つ目以上も支給あり(上限あり) その他…資格取得一時金(5万~10万円)、資格取得支援(受験費用負担、勉強会 etc.)
株式会社ランドネット
リフォーム・リノベーションの工事課長候補【上場不動産テック企業/週休二日/東京】
設計(建築・土木)
東京都豊島区
650万円〜900万円
正社員
「働きがいのある企業」「生涯給料が高い東京都トップ500社」「若手ホワイト企業」などに選出されるお薦め成長企業です! 【市場価値の高い物件に蘇らせる仕事です!】 マンション、戸建てを中心とした総合リノベーション・リフォームのご提案、設計・施行管理などをお任せします。 現在は中古物件がメインとなりますが、今後は新築物件も手掛けていくにあたり、組織強化のため増員募集となります。 さまざまな課題に対してリーダーシップを持ち、より強固な組織基盤を構築し、当チーム全体を牽引する存在として、支店の発展に貢献していただきます。 現場をリードし、若手社員を指導していただける経験者を募集します。 ※取り扱い物件はワンルームマンション、ファミリータイプマンション、戸建て、ビル1棟と様々です。 【具体的には】 ■着工前の現場調査 ■プランニングの計画・内装のデザイン/図面作成まで一貫して担当 ■業者の手配やスケジュール調整 ■見積・積算の作成およびコスト管理 ■プランに沿った工程管理・品質管理・安全管理など ■物件の検査・確認 ■物件引き渡し後のフォロー などの業務を担当している組織全体のスキル向上に向けた教育指導、各案件の相談対応、リーダーとしての業者折衝などをお任せし、より強固な組織基盤を構築していただきます。 池袋本社には長年経験を積んだベテランの部長や課長も在籍しているため、業務上の不明点や相談ごとがあっても安心して働ける環境が整っています。 経験者同士でのスムーズな情報交換ができ、課題解決に向けたアプローチや新しいアイデアも積極的に取り入れています。 チームワークを大切にしながら、あなたのリーダーシップを発揮してください。 【当ポジションの魅力】 同社は投資用不動産の売買や仲介の分野でトップクラスの業績を上げてきました。 不動産流通業で仕入れに協力な強みを持つ同社で、買取リフォーム販売のスキーム構築を確立していただきます。 ■総合不動産商社だからこそ、プロの仕事に専念できる 同社ではコンセプト立案から手掛け、自分で考えたプランやデザインを完成させるところまで携わることができますので、企画力、設計・施工力、事業推進力などのスペシャルスキルを磨くことが可能です。 また、取り扱い物件もワンルームマンション、ファミリータイプマンション、戸建て、ビル1棟とさまざまです。 ■お客様の声がダイレクトに聞ける! お客様はほどんどが同社と直接、かつ長期的にお取引いただいているオーナー様。 ご希望や感謝の言葉など、直接、生の声を聞くことができるので、やりがいの大きな仕事です! 【挑戦を応援する社風です!】 「社員の成長=会社の成長」という認識のもと、宅建、FP資格取得はもちろん、キャリアアップを支援する教育制度を整え、社員の働きやすさに注力。 挑戦を応援する社風で、新しい施策や提案なども積極的に取り入れる環境です。 また、家族的な面もあり、費用会社負担の親睦会や運動会などのイベントも盛りだくさん。 社員同志の交流が活発で、仕事へのモチベーションが高まる職場です。
非公開
建設コンサルタント 大分 有資格者 60代活躍中
設計(建築・土木)
大分県
600万円〜800万円
正社員
建設コンサルタント業務 ・インフラ整備に関わる建設コンサルティング ・都市化に伴う計画・立案や環境対策 ・老朽化した構造物の調査・長寿命化計画 ・自然災害への対応等
会社名非公開
【愛知県名古屋市】電気通信設備設計~官公庁をメインのクライアントとする総合建設コンサルタント~
設計(建築・土木)
愛知県
600万円〜900万円
正社員
土木建設コンサルティング事業を展開する同社において、国土交通省、地方自治体などから発注される電気通信関係の調査・設計業務などを担当していただきます。 具体的には、下記例の調査、計画、設計をお任せいたします。 (例) ・発電および配電設備、道路照明設備などの電気設備 ・道路情報表示設備、道路監視システムなどの通信設備 ・光ファイバーネットワーク網を活用した情報通信システム 電気通信設備設計とは、官公庁などから発注の電気通信設備設計業務(主として道路・河川など付属の公共インフラ設計)に対し、発注者の求める目的・設計条件を確認し、メーカーにヒアリングを行ったうえで、現在の技術・製品で実現可能な最適ソリューションを検討・整理しコーディネート・提案・設計を行う業務です。
株式会社福山コンサルタント
土木設計(交通計画)※即戦力/宮城【創業73年の老舗建設コンサル/福利厚生・教育制度充実】
設計(建築・土木)
宮城県仙台市
700万円〜1100万円
正社員
同社東北支社(宮城県仙台市)にて、国土交通省や地方自治体など、官公庁発注の交通計画業務をご担当頂きます。 ■将来道路ネットワーク計画 ■公共交通計画 ■整備効果検討 ■総合都市交通体系調査 ■交通社会実験 ■自転車ログシステム など 【挑戦を応援する社風(新規事業タスクフォース)】 同社には、やりたいことにチャレンジができる社風が根付いています。 新規事業タスクフォースという、社員が自身で考えた事業や業務を提案しチームや個人で取り組める制度があるなど、社員の挑戦を応援してくれる環境でキャリアの幅を広げて頂けます。 ※社内での活動実績から子会社(Fracti合同会社)を設立した実績もございます。 【福利厚生】 資格手当、住宅手当等の基本的な福利厚生はもちろんのこと、社員持ち株会や企業型確定拠出年金等の社員の資産形成を考慮した仕組みも充実しています。 また、女性技術者集団「ふくやまプラス」の結成、育児・出産に関する規定の充実など、女性の活躍も推進しています。 【教育制度】 同社では勉強会の実施や試験対策といった技術士資格の所得支援を制度化しており、受験要件を満たしている技術系社員の8割程度が技術士資格を保有しています。 また、技術者は止まることなく常に自己の技術的練磨を心掛けるべきであるとの考えから、学位(工学博士)取得支援制度や業務研究成果報告会の開催など、社員の技術力向上に力を入れています。
北陸電力株式会社
【富山】社内通信設備の工事・保守管理業務(ポテンシャル) ※第二新卒可
設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計、建築・施工・設備工事系その他
富山県富山市牛島町15-1 JR「富山…
350万円〜500万円
正社員
【職務概要】 設備の設計、工事、保守などの管理を行います。 【職務詳細】 同社で保有している光ファイバ通信線路、マイクロ波無線装置や光伝送装置などの電力保安通信設備の設計、工事、保守などの管理業務をご担当頂きます。 ■同社の魅力 総合エネルギー事業の競争力強化に向けて、 発電部門では設備の安全・安定稼働や低コストと低炭素化の両立、 販売部門では総合エネルギーサービスや付加価値サービスの積極拡大、 送配電部門では電力・サービス品質や低廉な託送料金の維持により、 総合エネルギー事業の競争力強化と事業領域の拡大を目指しています。 ■労働環境: 総実労働時間の短縮を促すため、「総実労働時間」「休暇取得日数」等の目標を設定し、各職場で目標達成に取り組んでいます。同社ではICカード(勤務証)による出退社記録とパソコンの電源の入り切り記録を管理し、客観的なデータを基に労働時間を管理しています。
東洋建設株式会社
土木設計職(経験者)【プライム市場上場/残業平均30h/フレックスタイム制あり/宮城県】
設計(建築・土木)
宮城県仙台市
700万円〜1000万円
正社員
■同社において、土木構造物の設計業務をお任せいたします。 【具体的には】 ◇港湾構造物の設計業務 ◇河川構造物の設計業務 ◇仮設構造物の設計業務 ◇検討図面の作成 ◇打合せ資料の作成 ◇発注者との打合せ ◇協力業者との打合せ(設計外注業者、製品メーカー等) 【仕事の進め方】 設計業務においては、1つのプロジェクトに対して2~5名程度で構成するチームで対応することを基本としております。経験を積んだ後、チームリーダーとしての役割を担って頂く場合もあります。 【所属組織構成】 土木技術部設計課:10名 ●実績 直轄/設計施工案件、電力事業者やエネルギー供給事業者及び商社の岸壁、桟橋等臨海部設備等 【魅力】 ★フレックスタイム制を起用しており、柔軟な働き方が可能です。 作業の効率化やシステム投入を進め残業時間の削減に取り組んでおります。 ★洋上風力事業に取り組んでおります。 洋上風力を経営上の成長ドライバーに掲げ、着床、浮体式の技術開発や設備投資に注力しています。 将来的に洋上風力事業にも携われる可能性がございます。 ★福利厚生が充実しております。 他社マリコンと比較しても住宅関係の制度が整っており、年齢制限はございません。転勤に対しての手当も充実しており、給与の他に、福利厚生でも従業員に還元しております。
株式会社地圏総合コンサルタント
土木設計【ベテラン】/CTIグループ/愛媛
設計(建築・土木)
愛媛県新居浜市
600万円〜800万円
正社員
■同社の四国支社にて土木設計業務を担当していただきます。 【具体的には・・・】 ◇建設コンサルタント業務における(河川、砂防、防災・火山、道路、空間情報いずれかの分野)実施設計業務 ※工事発注対応を含む ◇成果とりまとめ(報告書作成) 【同社の魅力】 ◎地盤・地質解析に強みを持っており、住鉱コンサルタント株式会社(旧社名)で培った技術、ノウハウをが豊富です! 発注者からの評価も高く、高評価点の工事も数多く実績としてございます! ◎平均残業は、30~40H/月です。 ◎福利厚生・手当が充実しており、社員の働く環境を大切にしております。 住宅手当:借家補助金として家賃の60~70%が会社負担。持ち家の場合も自宅給付金支給あり。 資格手当:1万円~1万5000円(技術士、RCCMなど)※2つ目以上も支給あり(上限あり) その他…資格取得一時金(5万~10万円)、資格取得支援(受験費用負担、勉強会 etc.)
株式会社八州
公園設計(技術士をお持ちの方)【都市計画に強み/資格手当有/転勤無し/大阪府】
設計(建築・土木)
大阪府大阪市西区
800万円〜1000万円
正社員
地方自治体、デベロッパー等から受注をした公園設計をお任せします。 具体的には、発注者との打ち合わせ、概略設計から詳細設計まで担っています。 地域住民とのワークショップや、地域の特性・生活環境などを考慮したゾーニングなど、調査の段階から設計まで一貫して担っていただけます。 自らが設計したものが形として残り、多くの人々の生活を支えるため、社会貢献性の高いお仕事です。 ■具体的に 子供たちの遊び場、憩いの場、そして避難場所へと公園に求められる機能は時代とともに変わってきました。 同社は、重要な都市施設である公園を、地域の特性、生活環境などを考慮したゾーニングを行い、地域住民とのワークショップを経て、「かたち」にします。 【同社の魅力】 ■ワークライフバランスが整っている 月平均残業時間20h程度(業務分担や、受注量の調整で可能となっております。) 年間休日127日 特別積立有給休暇制度(有給休暇とは別に、期限切れとなる有給を最大20日分まで積立)がございます。 ■幅広く業務できる 同社は土木設計、測量、補償業務と幅広い分野で案件を受注しております。 興味のある分野へのチャレンジもできます。 もちろん一つの分野に特化した働き方も可能ですので、スペシャリスト、ゼネラリストどちらも目指せる企業です! ■資格取得支援 試験対策(社内で添削) 受験費用の助成 技術士合格金 10万円 測量士試験合格 5万 ■充実した福利厚生 (例)退職金制度(確定拠出年金を利用/会社が最大毎月17,000円まで負担) 健康診断(年一回実施、40歳未満:一般健診、40歳以上:短期人間ドック、婦人科健診) ■長期就業できる環境 同社にはベテラン社員が多数在籍しており、その方々から豊富な経験と知識から多くを学ぶことができます。安心して長く働ける環境です。 安定した基盤のもと、腰を据えてキャリアを築きたい方におすすめです。 ■若手が多い 若手社員が活気あふれる職場です。新しいアイデアや視点を取り入れながら、一緒に会社を盛り上げていきましょう。 世代を超えた交流が盛んで、互いに刺激し合いながら成長できる環境です。 ■雰囲気の良い職場 ◎風通しの良い職場で、社員同士の仲も良く、気軽に相談できる雰囲気です。 ◎チームワークを大切にし、協力して目標を達成していくことを大切にしています。 ■企業の特徴 ◇測量のパイオニア:同社の歴史は戦後間もない70年以上前にさかのぼり、当時数少ない民間測量会社から成長を遂げてきました。現在では測量会社は約1万2000社にものぼりますが、国土地理院の基準点測量格付では測量会社トップ5の実績を誇ります。近年ではドローンを使った航空測量もいち早く導入。日本コカ・コーラ社が発信していた「週刊ジョージア」の測量士編にも同社の社員が採用されるなど、測量分野において業界でも注目される存在です。 ◇防災に強いまちづくり:東日本大震災や西日本豪雨の際には復興事業を多く手がけました。そういった災害にも強いまちづくりを推進するため、災害時の行動心理や土地の構造から避難場所を制定する事業に携わったり、大学との共同研究を行ったりと、都市計画の分野でも街の皆様に安心・安全・快適を作る役割も担っています。 ■主要顧客:国土交通省、農林水産省、国土地理院、全国地方公共団体、 各種機構公団公社、JR東日本(株)、清水建設(株)、東急電鉄(株)等、大手のお取引先が多数あります。
株式会社ウエスコ
【香川】森林計画、森林土木コンサルティング ※年間休日120日以上
建設コンサルタント、設計(建築・土木)
香川県高松市紙町494 琴電琴平線「三…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 森林に関する計画、森林土木に関するコンサルティング業務をお持ちの スキル、経験に応じてお任せします。各営業担当者と協働し、森林関連 業務の受注に向けた技術的な営業も担当いただきます。 上記業務の他、社内で森林関連の業務を発展していく為の取り組みも お任せしたいと考えています。 主要顧客は官公庁(国、地方自治体等)及び森林組合等となります。 特に創業から西日本エリア(中四国~九州)で多くの実績を有しており、 同エリアでの実務が中心となります。 【会社の強み/働く魅力】 ・無借金経営、資本金1億円、自己資本率75%超の安定した経営基盤 ・施設運営などの新規事業にも積極的で安定と成長投資の両軸経営 ・「人」を大切にする社風で社員定着率が高く安定した昇給制度あり ・毎年10名程度の『技術士』合格者を輩出するなど人材育成に定評あり ・特許やNETIS等の自社開発技術も多数
会社名非公開
【東京都江東区】発注者支援業務(電気)※官公庁をメインのクライアントとする総合建設コンサルタント
設計(建築・土木)
東京都
600万円〜900万円
正社員
■詳細:※主な設置機器は道路・河川に付帯する電気通信機器です。カメラや情報盤、照明灯や光ケーブル等がございます。 【工事監督支援】請負工事の契約の履行に必要な資料作成、請負工事の施工状況の照合、地元及び関係機関との協議・調整に必要な資料の作成、工事検査等への臨場 【積算技術】積算に必要な現地調査、 工事発注図面及び数量総括表の作成、積算資料作成、積算システムへの積算データ入力 【調査設計資料整理、設計積算資料整理】調査計画に関する事務補助、事業及び工事進捗に必要な関係官署との協議資料作成補助、事業及び工事進捗管理に関する資料作成補助、地元自治会等への事業説明に関する資料作成補助、工事に関する資料の作成整理、関係機関等の協議に関する資料作成整理、地元説明に関する資料作成整理 ※上記の業務は官公庁(事務所、出張所、監督官詰所)に勤務し、発注者側の立場で業務を行います。公共の構造物(道路、街灯など)の発注者である官公庁では、人員が不足しており、請負業者との折衝等で間に入る「橋渡し」の存在が必要となります。同社は「橋渡し」の存在として、要求水準を満たした、安全な施工が行われるようトータルにサポート致します。
非公開
【地盤設計】テレワーク積極導入中!土日祝休◆フレックス◆ワークライフバランス◎<東証プライム上場>
設計(建築・土木)
本店:東京都千代田区 転勤の可能性あり
900万円〜1200万円
正社員
環境事業の深化、領域拡大の実現に向けた、技術開発の計画立案・社会実装に向けたオペレーション・コスト検証・事業化計画 プロジェクト平均期間:3年 現場実証での出張有(1週間程度の出張可能性有)/(プレゼンで1泊程度有)
旭化成ホームズ株式会社
設計プランナー/実施設計(木造住宅)【新規事業立ち上げ/東京】
設計(建築・土木)
東京都千代田区
700万円〜1000万円
正社員
高断熱木造住宅ブランド「Asu-haus」の戸建/賃貸住宅の設計業務をお任せいたします。 【具体的には】 【1】設計業務:木造戸建て住宅の設計担当として顧客対応&基本設計(水・木休み) ■高断熱高気密の住宅を設計して頂きます。 ■注文住宅ですが、現状は、仕様は限られるので、完全自由設計ではありません。 ■現段階では、外構からインテリアまでトータルでの担当をしていただきます。 (事業方針・ステージによって担当領域の幅は変わっていきますし、インテリアや外構は外注等も使用しています) Asu-hausの設計者は、どういった価値観、どういったスタイル、考え方、プロセス、提案方法が良いのか、どうやったらこれまで以上に設計として顧客と社会の役に立てるのかを一緒に考え・トライしてくれる人を歓迎します。 【2】実施設計・申請関係(土・日休み) ■顧客対応はせず、基本設計まで終わったもの を実勢設計し、施工担当に引継ぎところまで行って頂く業務全般を行って頂きます。(構造・省エネなどは外注も活用、その他代願事務所も利用) 【配属先について】 ■新しい組織で25人程度(Asu-haus全体) ■技術系はキャリアが半数以上 ■30代、40代がメインとなります。 【Asu-hausとは】 ■同社が手掛ける、サステナブルでカーボンニュートラルな社会へ対応する未来志向のブランドの木造住宅。 ■断熱等級7(UA値0.26W/平方mK以下)、気密性能C値0.2平方cm/平方m以下という国内最高レベルの性能を標準仕様としています。 ■耐震等級3、耐風等級2をクリアする構造安全性を確保した、将来も安心して長く住める空間です。 ■都市郊外の建築制限が厳しいエリアでも限られた敷地を活用し、小さく建てながらも大きく暮らすスモールデザインと昔ながらの切妻屋根を採用しています。 ■強度と安定性がある集成材と軸組金物工法を採用しています。
非公開
【総合設計事務所/意匠設計 意匠設計/シニア歓迎/東京/残業30h/土日休/年休120日
設計(建築・土木)
東京都豊島区
600万円〜800万円
正社員
主に医療福祉施設等の建築設計、監理を行っている当社にて、建築設計業務をお任せします。 またその他、庁舎、教育研究施設、物流施設等の設計も行っております。 【業務内容】 ◎建築設計業務(意匠、電気設備、機械設備) ・基本計画、基本設計、実施設計、必要に応じて監理業務 ・新築、増築・改修の設計、施主打ち合わせ、コスト管理 ・プロポーザルへの参加等 【職場の雰囲気】 ・若手が多く、話しやすい雰囲気です。 ・比較的子育て世代も多く、在宅勤務体制もあり、休暇が取りやすいです。 ・男女比は6:4です。 【魅力】 ・基本設計~監理まで一貫して 業務に携わる事が可能です。 ・少数精鋭で業務が多岐にわたるため、 様々なシーンで充実感や達成感を感じることができます。 ・子育て世代が多く、柔軟な働き方の環境づくりが可能です。 ・定年退職後の再雇用契約社員も 多数在籍しています! 【当社について】 伊藤喜三郎建築研究所は 多くの医療施設を設計した経験と 実績によるノウハウの蓄積を活かし、 国内はもとより海外にわたり、 あらゆる分野の建築の設計 ・監理を中心に調査、診断、 企画、コンサルタントを 行う総合設計事務所です。
サンコーコンサルタント株式会社
土木設計(河川・砂防)/有資格者/総合建設コンサルタント/NTCホールディングスのグループ会社/大阪
設計(建築・土木)
大阪府大阪市
650万円〜900万円
正社員
■同社の受注した案件の土木設計(河川・砂防)業務をご担当いただきます。 近年多発する自然災害に対して強い国土を創設(強靭化)し、 豊かで潤いのある生活が送れるような良好な環境の形成に寄与すべく、 河川・砂防に関する調査・計画・設計業務を行っていきます。 【具体的には】 ■河川計画・築堤・護岸 河川の流下断面を拡大するための改修や堤防の嵩上げ、浸透に対する堤防の強化、 侵食に対する護岸の計画・設計を行っています。 その際、生命の源でもある水辺の空間について環境や利用形態に配慮した提案を行います。 ■樋門・堰・排水機場 樋門・堰・排水機場の設計業務に加え、数値解析に基づく浸水想定区域の算定、 費用対効果分析など内水処理計画に関する業務も行っております。 ■調整池・分水路 調整池においては、貯留施設の規模や配置計画に加え、 越流堤や排水樋門等の関連施設の計画・設計を行います。 バイパス分水路においては、分水施設の規模やルート、 構造形式等を提案し、水理解析により施設効果の検証を行います。 ■調査・点検・維持管理 社会資本全体として既存ストックの老朽化が懸念される中、 効率的な維持管理・更新を行っていくため、河川管理施設の調査・点検を行うとともに、 施設の長寿命化に向けた最適な維持管理計画を提案します。 ■砂防ダム・床固工 土砂の流出形態を把握したうえで、既存施設の有効活用等、効率的かつ効果的な 砂防施設計画・設計の提案を行っています。 【同社の魅力】 ■技術士資格取得支援制度 技術士資格取得を支援するため、技術士資格を持つ先輩社員が マンツーマンでサポートする体制を整えています。 7月の筆記試験対策として、課題論文の作成指導やスクール形式での直前強化講座、 面接対策などを実施しており、合格するための力を着実に身につけていくことができます。 ■時差出勤、在宅勤務、地域限定正社員 個々の能力を十分に発揮できるよう、働き方に関する制度の整備を進めています。 始業時間を7:30から11:00の間で、30分単位で変更できる時差出勤制度や、 自宅等でのリモートワークにより、時間や場所を有効に活用できる柔軟な働き方を 可能にする在宅勤務制度(原則入社1年後から)、自宅等から通勤できる範囲に 職場を限定できる地域限定正社員制度(原則入社3年後から)などがあります。 ■独身寮 自宅から通勤することのできない単身の社員に対し、社員寮を完備しています。 26歳までは月6,000円で、それ以降は1歳ごとに1,000円増額となり、 最長で35歳まで、15,000円で寮を利用する事ができます。 お部屋の形式は様々ですが、基本的には通勤時間1時間圏内の、 1K、オートロック、風呂トイレ別の鉄筋コンクリート造となります。
株式会社日本水工コンサルタント
河川設計(技術士)※埼玉【創立50周年以上/水インフラに強みをもつ建設コンサルタント】
設計(建築・土木)
埼玉県さいたま市
700万円〜900万円
正社員
同社関東支店(埼玉県さいたま市)にて、国・自治体等が発注する道路分野における設計・計画業務をお任せします。 【具体的には・・・】 ■河川計画・設計 ■水辺景観・親水空間整備 ■砂防計画・設計 など 〈同社の魅力〉 ■水と土に関わる確かな技術で、社会基盤の維持と地域社会の発展に貢献。顧客の立場で課題に取り組み、社会資本の整備・維持で人々の暮らしを支えています。 ■技術者として幅広い専門知識を身に付けながら、成長している環境が整う。資格取得に積極的に挑戦する若手社員が数多く活躍するほか、チームワークの良さも同社の魅力です。
非公開
構造設計(管理職)【年収900万円以上提示実績多数/腰を据えて勤務可能/元請け案件100%】大阪
設計(建築・土木)
大阪府大阪市
900万円〜1100万円
正社員
◎同社が手掛ける、建築物の構造設計業務をご担当頂きます。 大手企業の工場、配送センターからオフィス、厚生施設まで、顧客ニーズ合わせた様々な案件に携われます。自身の培ってきた経験を存分に活かせる仕事です。 【具体的に】 ■基本設計(基本設計図作成、パース作成、提案書作成) ■実施設計(実施設計図作成、法令のチェック、構造計算、構造図作成) ■建築確認申請ほか、関係法令の許認可業務 ■改修工事の現地調査、計画図作成、実施設計業務 ■施主打ち合わせ、行政打ち合わせ ※配属となる大阪本社は約75名の社員で構成されています。 ※関西エリアの案件の設計を中心に担当頂くことになります。そのため出張、転勤の頻度はかなり低く、あったとしても期間が短いのが特徴です。 【部門構成/大阪支店】 ■3名(内訳:30代1名、50代1名、60代1名) 【同社の特徴】 〈元請け案件100%!〉 ■同社は入札ではスーパーゼネコンと並んで、見積を出すこともあります。同社の企業規模は建設業界の中では決して大きい方ではありませんが、新築にこだわらず、改修工事や工事規模の小さいものも積極的に引き受け、全力で取り組んでいます。 ■新築や大規模プロジェクトに比べると受注額は小さくなりますが、顧客企業のニーズを細かく把握することで、強固な信頼関係を築くことが出来、元請け企業となることが出来ております。 〈等級、役職に応じて高年収提示可能!〉 ■賞与に関して、最低保証額として3ヶ月分が支給されます。加えて、業績に応じる形にはなりますが、直近9~10か月分支給実績がございます。そのため、大手ゼネコンに負けない年収提示を行うことが出来ます。 〈創業以来、黒字経営継続中!〉 ■同社は創業43年目となり、創業以来黒字経営を継続しております。 要因といたしましては、主要なお客様は日本トップメーカーとなっているため、継続的に案件を受注することが出来ます。 (例:東洋製罐グループ、サントリーグループ、レンゴーグループ、雪印、メグミルク、マルハニチロ 等) 〈各種手当も充実!〉 〇月給以外に各種手当も充実しています。 ■技術手当 ⇒一級建築士:15,000円、1級建築施工管理技士:10,000円 二級建築士:5,000円、2級建築施工管理技士:3,000円 ■家族手当 ⇒配偶者:15,000円、子供(1人目):5,000円、子供(2人目):3,000円、子供(以降):1,000円 ■住宅手当 ⇒世帯主:20,000円、独身者(親元離れ):10,000円 ■赴任手当(転勤) ⇒妻帯者(単身赴任者):55,000円、独身者:40,000円 ■赴任手当(遠隔地赴任) ⇒妻帯者(単身赴任者):55,000円、独身者:40,000円
株式会社日建技術コンサルタント
橋梁設計【給与水準業界トップクラス/転勤なし/香川】
設計(建築・土木)
香川県高松市
800万円〜1400万円
正社員
同社の四国支社(香川県高松市)にて、公共事業における橋梁設計業務をお願いたします。 ■橋梁耐震対策予備・詳細設計 ■斜張橋補修・耐震補強設計 ■高架橋、ランプ橋耐震補強設計 ■第二神明高架橋橋梁設計 ■高速道路ジャンクション橋梁設計 ■RC3径間連続中空床版橋(70m)設計 ■PC単純プレテンションT桁橋(35m)設計 ■PC3径間連結ポストテンションT桁橋(35m)設計 ■鋼単純合成鈑桁橋(50m)詳細設計 ■鋼単純トラス橋(110m)詳細設計 ■鋼3径間連続鈑桁橋(195m)詳細設計 ■鋼3径間連続鋼未版箱桁橋(420m)設計 【同社の魅力】 ■1958年の設立の老舗総合建設コンサルタントであり、上下水道事業を中心として順調に発展し続けてまいりました。東京都下水道局より表彰を受けるなど高い技術力がございます。 ■社会基盤整備事業は昨今の災害や設備の老朽化、省力化によって需要や緊急度は高まってきており、事業の上流に位置する建設コンサルタントに対する社会的要請は多くなってきています。 【資格取得】 技術士資格を「最重要資格」と位置付けて、若手・受験未経験者ガイダンス、受験対策講習会、予想問題の添削指導、口頭試験対策など、万全のサポート体制を整え教育研修を行っており毎年数多くの技術士を誕生させています。 【福利厚生】 ■共済会(グループ活動) 社員相互の親睦と扶助を図り、福利厚生の増進と会社発展に寄与することを目的として、社員旅行や懇親会、クラブ活動等を行っています。 ■表彰 功績賞(技術士取得)・永年勤続賞(勤続年数20年・30年)等の表彰制度がございます。
非公開
建築設計
設計(建築・土木)
本社 住所:北海道札幌市西区発寒九条1…
600万円〜900万円
正社員
海、川など水関連分野での専門性を発揮している業界有数のコンサルタント会社において、港湾、水産施設の建築設計者としてご活躍いただきます。 ■業務詳細: 港湾、水産施設の建築設計監理の業務を担当頂きます。 客先との打合せと基本計画、基本設計、監理。実施設計を行う協力事務所の管理、統合役です。全体の進行調整を行って頂きます。 経験、スキル、能力等を考慮し配属先及び担当職務を決定いたします。 ■強み: 国内でも有数の海洋領域に特化した建設コンサルタントとして調査?計画?解析?設計?施工までをトータルで提案できる強みがございます。建築分野の人材が多くさ、らに、一級建築士や技術士資格保有の従業員比率が40%以上と全国的にも高水準を誇るため優良でやりがいのある案件を受注できる点も強みです。 日々の業務、外部研修、公的機関への出向、論文発表を通じて最先端の技術を体得し続けています。技術者のスキルアップのために、最先端の設備機器やソフトウェアの導入も行っています。 ■当社について:水環境に対して総合的に取り組む建設コンサルタント企業 1984年に設立し、北海道に本社を構え、海と沿岸域を専門とする建設コンサルタントとして事業を展開しています。水環境領域に経営資源を集中し、水環境に関わる派生分野にも積極的に進出。公共工事の大幅な縮小にもかかわらず、順調に売上・利益を確保してきました。創業当時より常に必要な投資を実施。最新の技術動向や将来市場を見据えて投資をしてきた結果、健全な財務基盤を構築しています。