GLIT

検索結果: 9,653(7481〜7500件を表示)

非公開

【北海道・宮城・東京・愛知・大阪・広島・福岡】建築設計★日本を代表するスーパーゼネコン

設計(建築・土木)

北海道・宮城・東京・愛知・大阪・広島・…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 同社の設計部門に所属し、以下の業務を担っていただきます。 主として以下に記載する建築設計業務 ●基本設計、実施設計、工事監理、確認申請関連等の各業務 ●諸官庁協議を含む社内外プロジェクト関係者との調整や、それに伴う各種資料、図面および3Dモデルの作成等 ●その他(調査、診断・評価、企画、手続きの代理、等)

非公開

土木設計

設計(建築・土木)

東京都千代田区 ※入社後当面は転勤あ…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

★将来的には ソフトウェアによる構造計算、CADによる作図などの実設計業務および管理業務を担っていただきたいと思います。平均6ヶ月のプロジェクトを、職員5名程度と外注会社によるチームを取りまとめて遂行していただきたいと思います。 ※使用CAD:AutoCAD

株式会社泉創建エンジニアリング

意匠設計【Uターン・Iターン歓迎/残業10H~20H/定着率95%以上/沖縄】

設計(建築・土木)

沖縄県浦添市

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

【同社概要】 泉創建エンジニアリング株式会社は、令和5年に創立50周年を迎えた総合建築設計事務所です。 50年間で培ったノウハウと技術を生かしながら、防衛省案件を主軸に、商業施設や工場など多様な用途の建築物の設計に携わっております。 長年にわたり培ってきた官公庁との深い関係性により、同社は安定した受注を獲得し、経営の安定化に繋がっています。 さらに、社内には様々な分野のスペシャリストが在籍しており、高度な技術力と専門知識を駆使して、お客様のニーズに的確に応えています。 そのため同社の強みとして、景気に左右されにくい官公庁案件を中心とする事業展開しております。 【業務内容】 沖縄支社(沖縄県浦添市)にて、防衛関連の施設などの意匠設計を担当します。 顧客のニーズや建築物に関係する諸条件を考慮しながら建築物の企画・設計を実施します。 意匠設計業務だけでなく、顧客折衝や施工管理に携わるなど幅広い業務を担当頂きます。 【主な案件】 官公庁(防衛省、国交省、地方自治体)、関連施設(庁舎、宿舎)、その他文教施設、医療施設、集合住宅等 ※受注の多くは元請けで新築の官公庁案件となり、一部受注している民間については改修案件がメインとなります。 ※防衛省の予算増額に伴い、防衛施設の建設や改修工事も増加しています。 【勉強会について】 プロジェクトごとに行われる社内デザインレビュー(DR)や課内会議を通じて、それぞれのレベルに合った目標を設定し、OJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)で教育を行います。 また、各課で定期的に情報交換会を実施し、技術や問題意識の共有に努めています。 設計技術者のスキルアップを目指し、会社全体でバックアップを行っているため、更なる設計技術力の向上を図ることが出来ます。 【同社の魅力】 ●残業時間が少ない 月の残業時間は10~20時間程度です。 繁忙期でも最大40時間で、働きやすい環境を提供しています。休日出勤はほとんどありません。 ●低い離職率 チームでプロジェクトを担当し、密なコミュニケーションを図りながら、無理のない範囲で業務に従事していただけます。 これにより離職率は非常に低く、2021年度は4%、2022年度は0%、2023年度は1%と安定しています。 ●ワークライフバランスを重視した働き方 産休・育休取得率100%、平均勤続年数12.5年と、長く働ける環境が整っています。 有給取得率も70%以上、年間休日120日と、ワークライフバランスを重視しプライベートも充実させながら働くことが出来ます。

株式会社吉田測量設計

河川設計(技術士保有)【転勤無し/経験者大歓迎/東京都】

設計(建築・土木)

東京都中央区

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

東京支店で、河川設計に従事していただきます。 【具体的には】 ■治水計画・利水計画  ■河道計画 ■内水処理計画 ■河川構造物設計 ■河道、堤防点検  ■土砂災害危険度調査など ※入社後は、若手の育成も行っていただきます。 【同社の魅力】 ■岩手県内トップクラスのシェア 長年の実績と信頼により、県内ではトップクラスのシェアを誇ります。 ■ワークライフバランス 残業時間削減やフレックスタイム制など、働きやすい環境づくりに力を入れています。 ■風通しの良い社風 上司や先輩との距離が近く、気軽に相談できる環境です。

株式会社エイテック

土木設計職(幹部職クラス)【東証スタンダード上場 OCHDグループ/完全週休2日制】※島根

設計(建築・土木)

島根県松江市

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社中国支店にて建設コンサルタントの技術者として従事していただきます。 建設コンサルタントとして、専門・独立な立場から技術的ノウハウを提供している同社ですが、より幅広く質の高い技術を届けるために、増員募集をしております。 顧客は県・自治体に加え、大手ゼネコンの大型プロジェクトにも参画もしており、とてもやりがいのある役職です。 【業務特色】 主な顧客は県・自治体・大手ゼネコンとなります。 業務内容は道路・橋梁・河川砂防・計画系と多岐に渡り、自身の保有する専門技術力を十分に活かせます。 また、2030年ビジョンで掲げる3D計測技術とBIM/CIM技術をさらに高めると共に、それらを融合したワンストップサービスを提供していくことを目指し、技術開発・人材開発に取り組んでいます。 【業務詳細】 ■管理技術者としての組織マネジメント業務 ■道路設計 ■橋梁・土木構造物設計(鋼構造物・コンクリート構造物) ■保全設計(耐震補強設計、補修設計) 【やりがい】 ■大手ゼネコンからの引き合いや、グループ会社との協働により大規模プロジェクトに参画する機会を有しています。 ■設計技術のほかに、航空レーザー、地上レーザー、UAVレーザー等の3D計測機器を保有しており、同じフロアの空間情報技術者と協働して、BIM/CIM設計に取り組んでいます。 【職場の様子】 ■現在22名の社員が在籍しており、若い方が多いので非常に明るく、相談のしやすいアットホームな職場です。 【キャリアパス】 ■「自らの将来のあるべき姿を見据え、1年間の目標/行動計画を設定し、行動する」ために、「自己振り返り制度」「キャリアデザインプログラム」「成長目標制度」 「成果目標制度」「人材育成フィードバック制度」などがあります。 ■全員が良いサービスを提供し続けるために、常に世の中の流れや専門知識を学び続ける姿勢が必要です。そのため多くの社員は継続的に勉強/研究に励んでいます。 また、会社は社員の成長ステップに応じた各種研修や制度等の環境を整備しています。 【働き方】 ■同社では、労働生産性の向上や、長時間労働の是正に向けて、様々な働き方改革推進施策に取り組んでいます。 特に、健康増進による仕事のパフォーマンスUPの取り組みには注力しております。 ■社員の各ライフステージに応じて働き方を選択/変更できる『職務選択・変更制度』を用意しています。(リモートワーク、育児・介護関連制度) ■様々な価値観で働けるような取り組みを積極的に行っております。(服装の自由化など)

社名非公開

【名古屋/中部エリア】設備施工管理<スーパーゼネコンでキャリアUP>土日祝休み&年間休日125日

設計(建築・土木)

愛知県

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 主に建設現場作業所の電気工事若しくは管工事における施工管理業務をご担当いただきます。 電気若しくは管工事において品質管理、予算管理、工期管理、安全管理、進捗管理、協力会社の手配等幅広く業務をお任せします。 大規模プロジェクトを手がけることも多数あり、工期は長期に亘る場合があります。工程管理も重要な業務です。 エリアは中部圏においては東海4県~北陸地方を担当しています。 当社は設計施工を一貫して行うことを大切にしており、7割ほどが一貫体制の工事となります。設計との距離が近いことで施工現場での修正対応などが柔軟に行えます。 ■施工事例: ららぽーと名古屋みなとアクルスやシンフォニー豊田ビルや鈴鹿サーキット、金沢21世紀美術館、岐阜シティ・タワー43、ミッドランドスクエア、ささしまグローバルゲートなど。 ■就業環境について: 勤怠管理:パソコンのログと勤務通知システムが連動。サービス残業は一切ございません。PC強制終了ソフトを導入しております 残業削減:働き方改革に向けた各種取り組みを行っております。4Dシミュレーションを活用した施工計画・BIM活用・現地工数削減のオフサイト化の推進・ロボットや建設機械など最先端技術の活用にて現場での作業工数を削減することに取り組んでいます ◇出張者への対応◇ … 転勤で単身赴任する場合 ・借上社宅制度(初期費用全額会社負担、家賃補助有) ・別居滞在手当 ・持ち家補助 ・別居者帰宅旅費支給(月2回まで) 自宅から離れた場所で勤務いただく社員に最大限の還元をご用意しています。 ■建設DX 当社では業界に先駆けてBIM活用を進めています。BIM連携建設ロボットの開発を行い、自走式の墨出しロボットや資材運搬や見回りもできる搬送ロボットの開発及び、それらを管理するプラットフォームの開発まで行っています。 建設業界の省人化は非常に深刻な問題であり、そのミッションの一端を担っているのが当社です。最先端の技術に触れながら建設業界の未来を変えていきましょう。

岐阜県本社の発注者支援や設計に強みを持つ建設コンサルタント

土木設計(道路・橋梁・砂防・河川)/岐阜県/転勤無し

設計(建築・土木)

岐阜県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

総合建設コンサルタントとして、入札で県・市町村から請けた案件に対する打ち合わせ~納品に至るまで、幅広く同社の岐阜本社で担当いただきます。 【入社後は】 経験に応じた業務を徐々にお任せします。 豊富な知識・経験を持つ社員が多数在籍し、バックアップ体制も整っているので、中途入社の方も安心してご活躍頂けます。 【現役技術者として長く活躍できる】 同社では講習費、研修費、資格取得費を原則会社が負担するなど、社員のスキルアップを積極的に支援しています。平均年齢は38歳。20代の社員も経験を積みながら活躍中です。 長く勤める社員が多く、定年を迎えた後も技術指導業務などを担当しながら活躍している社員もいます。培った経験を活かし、思う存分活躍できる環境が整っています。

株式会社タカマツビルド

意匠設計※部長クラス【高松コンストラクショングループ/完全週休二日制(土日祝)/転勤無し/神奈川】

設計(建築・土木)

神奈川県横浜市

900万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■みなとみらい本社にて、木造アパート/戸建て賃貸/分譲住宅の設計を担う設計部署(10人程度所属)全体のマネジメント業務に従事いただきます。 【具体的には】 ◇プランニング ◇施主打合せ ◇行政への確認申請業務 ◇性能評価の取得 ◇実施設計担当者への指示、図面チェック ◇設備や仕様/外構などの総合的な計画、基本プランをチェックし申請図及び実施図作成の外注依頼 意匠/構造/設備設計図書の仕上げ等、設計部署全体のマネジメント業務を担っていただく予定です。 また、分譲住宅やアパートの仕様の検討、決定にも主体的に携わっていただきます。 【設計部門で利用するソフト】 ARCHITREND ZERO Jw cad ADS 等 【同社の特徴】 ★高松コンストラクショングループに2019年にグループイン。  歴史と伝統ある企業グループにおける信頼感を武器に、木造戸建て住宅事業とアパート建築業界に新たな価値を提供している企業です。 ★設立新しく入社10年未満の社員が多数活躍しております。  裁量の幅が大きいことと社長との距離が近くフラットに就業いただけることが強みです。 ★完全週休二日制(土日祝)でみなし残業はございません。  労働環境改善を目指す方にとって安心の環境を提供いたします。  また会社としてはスタートアップフェーズにあたるため、会社とともに成長したいとお考えの人材をお待ちしています。 ★育児/介護休暇制度が充実しています。小学3年生までのお子様をお持ちの方は出社時間、退社時間ともに融通が利きます。 (例)9:30~16:30、10:00~17:00

株式会社福山コンサルタント

道路設計※即戦力【創業73年/技術士資格保有者多数/福利厚生・教育制度充実/宮城】

設計(建築・土木)

宮城県仙台市

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

同社東北支社(宮城県仙台市)にて、国土交通省や地方自治体など、官公庁発注の道路設計業務をご担当頂きます。 ■既存資料収集整理 ■現地踏査・詳細調査 ■基本計画・詳細計画 ■構造物設計・維持管理 など 【挑戦を応援する社風(新規事業タスクフォース)】 同社には、やりたいことにチャレンジができる社風が根付いています。 新規事業タスクフォースという、社員が自身で考えた事業や業務を提案しチームや個人で取り組める制度があるなど、社員の挑戦を応援してくれる環境でキャリアの幅を広げて頂けます。 ※社内での活動実績から子会社(Fracti合同会社)を設立した実績もございます。 【福利厚生】 資格手当、住宅手当等の基本的な福利厚生はもちろんのこと、社員持ち株会や企業型確定拠出年金等の社員の資産形成を考慮した仕組みも充実しています。 また、女性技術者集団「ふくやまプラス」の結成、育児・出産に関する規定の充実など、女性の活躍も推進しています。 【教育制度】 同社では勉強会の実施や試験対策といった技術士資格の所得支援を制度化しており、受験要件を満たしている技術系社員の8割程度が技術士資格を保有しています。 また、技術者は止まることなく常に自己の技術的練磨を心掛けるべきであるとの考えから、学位(工学博士)取得支援制度や業務研究成果報告会の開催など、社員の技術力向上に力を入れています。

株式会社NJS

【東京】プラント計画設計(建築)~東証プライム/上下水道事業トップクラス/在宅勤務・フ(以下略)

設計(建築・土木)

東京都

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 建設コンサルという最上流の立場から、処理場/ポンプ場/浄水場など上下水道関連施設の建屋・建築設備に関する設計業務をご担当頂きます。意匠、構造、設備で部署が分かれており、経験・スキルに応じて各部署に配属となります。 機能(水質)/施設計画(仕組み・構造)/コスト/実務(行政・住民)の視点を掛け合わせ課題解決を図ります。PJTには土木、機械、電気、建築設備の各専門家が集まり、詳細な打合わせの上設計を行います。(その他詳細は面談でお伝えします)

株式会社八州

公園設計【都市計画に強み/技術士をお持ちの方/資格手当有/転勤無し・東京】

設計(建築・土木)

東京都江東区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

地方自治体、デベロッパー等から受注をした公園設計をお任せします。 具体的には、発注者との打ち合わせ、概略設計から詳細設計まで担っています。 地域住民とのワークショップや、地域の特性・生活環境などを考慮したゾーニングなど、調査の段階から設計まで一貫して担っていただけます。自らが設計したものが形として残り、多くの人々の生活を支えるため、社会貢献性の高いお仕事です。 ■具体的に 子供たちの遊び場、憩いの場、そして避難場所へと公園に求められる機能は時代とともに変わってきました。 同社は、重要な都市施設である公園を、地域の特性、生活環境などを考慮したゾーニングを行い、地域住民とのワークショップを経て、「かたち」にします。 ■福利厚生 社員が長く同社で活躍できるように、手厚い福利厚生を備えています。家族手当は子10,000円と設定しています。 ■企業の特徴 ◇測量のパイオニア:同社の歴史は戦後間もない70年以上前にさかのぼり、当時数少ない民間測量会社から成長を遂げてきました。現在では測量会社は約1万2000社にものぼりますが、国土地理院の基準点測量格付では測量会社トップ5の実績を誇ります。近年ではドローンを使った航空測量もいち早く導入。日本コカ・コーラ社が発信していた「週刊ジョージア」の測量士編にも同社の社員が採用されるなど、測量分野において業界でも注目される存在です。 ◇防災に強いまちづくり:東日本大震災や西日本豪雨の際には復興事業を多く手がけました。そういった災害にも強いまちづくりを推進するため、災害時の行動心理や土地の構造から避難場所を制定する事業に携わったり、大学との共同研究を行ったりと、都市計画の分野でも街の皆様に安心・安全・快適を作る役割も担っています。 ■主要顧客:国土交通省、農林水産省、国土地理院、全国地方公共団体、 各種機構公団公社、JR東日本(株)、清水建設(株)、東急電鉄(株)等、大手のお取引先が多数あります。

株式会社INA新建築研究所

意匠設計(有資格者)【未来の「街」を創る設計事務所/フレックス/年休127日/福利厚生充実/大阪】

設計(建築・土木)

大阪府大阪市

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【完全独立型設計事務所/福利厚生充実/年間休日127日】 都市計画(まちづくり)のコンサルティングに強みを持つ同社の西日本支社にて、企画設計、基本設計、実施設計、設計監理の仕事をお任せします。 【具体的には】 基本計画からはじまり、基本設計、実施設計、そして必要に応じて監理業務を行って頂きます。 【案件について】 市街地再開発事業への積極的な参画など民間、官公庁ともに魅力ある作品を手掛けています。 手掛けるジャンルは、公共、商業、業務、集合住宅、医療・福祉など実に多彩です。 【特徴】 ◇まちづくりをトータルでサポート ひとつひとつの建物を設計するだけでなく、「まちづくりのトータルコーディネーター」として都市計画コンサルティングができることが、他社との差別化につながっています。 ◇洗練されたデザインと機能性 同社が手掛ける建築物は、デザインとして洗練されているというだけでなく、建物の持つ目的を考慮し機能性に富んだ設計が施されています。 ◇スキルアップできる職場環境 これまで培ってきた経験を活かし、新たなジャンルにチャレンジするなかで、建築設計のスキルをさらにアップさせることができるところが、大きな魅力です。 チャレンジ精神の旺盛な方には、ぴったりの職場環境です。 ◇フラットな人間関係 同社はいわゆるワンマン系のトップダウンが強い会社とは違い、社員同士が役職に関係なく「さん」付けで呼ぶなど社員同士の距離が近く風通しの良いパブリックカンパニーです。 ◇充実したワークライフバランス 年間休日127日に加えフレックスタイム制度も導入しており、家庭に合わせてワークライフバランスを保ちながら就業できる環境が整っております。 ◇実績 インディゴ軽井沢、中野区役所、千葉公園体育館など

株式会社トーニチコンサルタント

土木設計(公共交通分野) ※転勤なし

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

東京都渋谷区本町1-13-3 京王新線…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

☆☆おすすめポイント☆☆ ■充実した研修制度で無理なくスキルアップを見込めます! ■公正な評価制度で長く働ける環境です!ワークライフバランス◎ ■国家規模の大規模案件に携わりたい人歓迎! ■鉄道事業の実績に信頼がある1958年創業の建設コンサルタント 【職務詳細】 創業60年以上の建設コンサルタント企業の同社にて土木設計業務を担当していただきます。 ※配属部署はこれまでのご経験・スキルをもとに決定します。 ★同社について★ 同社は総合建設コンサルタントとして、鉄道・モノレール・新交通の公共交通分野を中心に企画・調査・計画・設計・施工管理に至るまで社会資本整備に係る業務全般の技術サービスを行っています。 整備新幹線やリニア中央新幹線といった、国を挙げての鉄道整備を担当できる企業は、日本でも限られています。 鉄道分野においては数少ない日本有数の1社として独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構やJR各社のリニアや新幹線などのビッグプロジェクトにも携わることができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

プラナス株式会社

内装設計【資格不問/フレックスタイム制/現年収保証/転勤なし/東京】

設計(建築・土木)

東京都千代田区

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【研究施設に専門特化した国内唯一の設計事務所】 ★デザイン性と専門性の両立 高いデザインクリエイティブに定評があるため、デザイン性の高い設計により、自身のスキルアップや独自のデザイン性を見出すことが出来ます。 また、PM業務だけではなく、しっかりと意匠設計業務に取り組んでいただけます。 【同社概要】 東京都千代田区にて研究施設の設計に特化した国内有数の建築設計事務所である同社にて、内装設計職をお任せします。 要件定義、内装設計業務~工事監理まで一気通貫でお任せします。 ※構造は様々ですが、鉄骨が多くを占めます。 【案件内容】 研究施設(実験室)はもちろん、オフィス、カフェ、ショールームなど様々な機能を有する複合イノベーション施設を手掛けます。 ※近年、実験室は有さないイノベーション施設を持たれる企業が増えています。 【組織構成について】 大阪と東京で6ユニットに分かれた組織構成です。(1ユニット:5~8名) 内訳としては、意匠設計が5ユニット、内装設計が2ユニットとなっています。 設備設計に関してはプロジェクトを横断して業務を行います。 ★大阪STUDIOは、10名前後の方が所属しております。 (20~40代が活躍中!) 〈キャリアパスについて〉 キャリアとしてはエキスパート→チーフ→役員といったキャリアステップもございます。 モデル年収についてはその他勤務条件の備考を参照ください。 【働き方について】 裁量度の高い働き方が可能となっています。 〇完全週休二日 〇フレックスタイム制 〇状況に応じてリモートワークの実施を可 (※案件が全国で発生するため日帰りでの出張は盛んに生じます。)

国内トップクラスの総合建設コンサルタント

【宮城県仙台市】河川(計画・設計・防災)、ダム(設計・維持管理)

設計(建築・土木)

宮城県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■事業概要  河川分野およびダム分野に関するコンサルタント業務に携わっていただきます。 ■業務内容の詳細 1.河川分野 河川計画、河川構造物設計を行っていただきます 水害からまちや人々を守るための治水対策、堤防の整備等のハード対策はもちろん、危機管理対策の減災への取り組みといったソフト対策を組み合わせていくことが重要です。 具体的には、河道計画の立案や河川構造物の設計、自然環境の保全・再生、潤いのある水辺空間の創出等が挙げられます。最適な解決策を検討・ご提案していきます。 河川計画:治水・利水計画、河道計画、事業計画、流域治水に資する計画、かわまちづくり検討 河川構造物設計:堤防、護岸、堰、樋門、遊水地・調節池などの河川構造物の設計、水防拠点、防災ステーション等の防災施設設計、親水施設設計 防災・減災:河川・地域の危機管理対策、氾濫解析、緊急復旧計画、防災施設計画、タイムラインの検討など 2.ダム分野 ダムの設計や維持管理に関する計画検討を行っていただきます ダムは洪水を貯留して下流の氾濫被害を軽減したり、雨が降らない渇水時には貯留した水を下流へ放流して農作物の被害を防いだり、河川環境を保全するなど、重要な構造物です。私たちは、この重要な社会インフラの機能を長期的に維持するための解決策(調査・対策検討・計画策定など)を事業者へ提案しています。 また、気候変動の影響で異常洪水による被害が多発しており、流域治水の観点から必要とされるダム再生やダム新設に関する調査・設計も実施しています。 ダム設計:予備・基本設計、実施設計、耐震性能照査、耐震補強設計、維持管理計画、管理CIM構築等 ダム維持管理:ダム堤体挙動監視、ダム堤体コンクリートのAIデジタル点検、長寿命化計画、堆砂対策 ■実際のプロジェクト 国交省業務:阿武隈川上流部における遊水地群の設計(河川:概略、詳細) 国交省業務:鳴子ダム堤体コンクリート表面劣化対策検討業務(ダム:維持管理、デジタル点検) 自治体業務:岩手県管理の二級河川(小屋畑川・長内川)における治水対策検討(河川:河道付替、橋梁架替) 自治体業務:川内沢ダム(宮城県)の設計(ダム:基本設計、実施設計) 河川水工部は河川系のチーム(約10名)とダム系のチーム(約5名)の2チームで運営しています。 プロジェクト執行はチーム制(3?4名体制)で、作業等の個人負担が増えることが無いよう、チームでフォローします。 総合コンサルタントの強みを生かした分野間の連携(道路・構造、地質、環境、まちづくり)とグループ制による技術力を発揮しやすい組織力により、組織も個人も成長できる環境が整っています。 女性社員も多く在籍しており、女性の方も安心して長くご活躍いただける環境です。 ワークライフバランスを重視しており、働き方改革、職場環境(R5.9職場を大幅にリニューアルしました)、コミュニケーション向上に継続的に取り組んでおります。

社名非公開

【全国】インテリアプランナー/東京ミッドタウン・あべのハルカス等の実績多数のスーパーゼネコン

設計(建築・土木)

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

~「品質の竹中」として唯一無二のデザイン性を誇るスーパーゼネコン/東京ミッドタウン・あべのハルカス・渋谷パルコ・5大ドーム等、数多くの実績/年休127日(土日祝)/残業30h程度/建築業界のリーディングカンパニー~ ■業務概要 スーパーゼネコンの一角で、建物を「作品」と称し品質重視を貫き、東京ミッドタウン・あべのハルカス・渋谷パルコ等、数多くの代表的建築物を手掛ける当社にて、インテリアコーディネーター職をお任せします。 ■業務内容 ・ホテル、オフィスワークプレイス、商業施設を中心とし、その他多様な分野における建物のインテリア設計。 ・デザインコンセプトの策定、平面天井伏展開図などの図面作成、部分詳細図の作成。 ・色彩計画、仕上材料の選定、家具什器等の設計や選定、サインデザイン、アートワーク選定。 ・着彩図面や3D CADなどを用いたデザインプレゼンテーション資料作成。 建築設計者と連携しながらプロジェクトを推進していきます。 ■働き方 年休127日・土日祝休み・残業月30h程度と、非常に働きやすい環境です。 また中途入社者も多数在籍しており、中途入社者でもキャッチアップがしやすい環境があります。 ■同社の魅力: (1)『最良の作品を世に遺し、社会に貢献する』という理念の下、手掛ける建築物の質に拘って働く社員が多くおります。同社の社員は、手掛けた建築物を『作品』と呼んでおり、『作品』に対して高い誇りと愛着を持っております。 (2)当社は、上記の理念と品質第一優先の思想を貫くため、日本のスーパーゼネコン5社の中で唯一の非上場企業で、かつ安定した財政基盤を確立しています。 (3)創業から400年以上もの時を経て培った技術力は、国内のみならず世界からも高い評価を受けております。 (4)徹底した品質第一優先の思想とこれまでに培った技術力、日本や世界を代表する建築物に挑戦できる環境が豊富にあるため、技術者として圧倒的に成長できる環境が整っています。 ■作品例: 東京タワー、日本武道館、あべのハルカス、東京ミッドタウン、渋谷パルコ、東京オペラシティ—、東京ドーム、大阪ドーム、有楽町マリオン、新宿東宝ビル、新梅田シティー、ハービス大阪、神戸ハーバーランド、アクロス福岡 他多数 <転勤> 有 プロジェクトの受注に応じ、転勤の可能性があります。 転居を伴う異動の場合家族寮や独身寮を提供しています(条件あり)。 地域限定職をご希望の場合は選考の過程で仰ってください。

株式会社小糸製作所

【静岡】建築設計(工場/付帯設備) 施主側/転勤無/月残業20H/土日休/東証プライム上(以下略)

設計(建築・土木)

静岡県

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 プライム市場上場 自動車部品メーカーの同社にて、建築技術者として業務に 従事頂きます。 ・工場/研究開発棟/物流/事務所などを対象とした新築・増改築・改修工 事の計画 ・施工業者選定・費用査定・施工管理 ・維持管理・保全業務の計画立案等 ・既存建物の老朽更新計画策定・耐震化・順法化の推進 等 【製品の特長】 ・同社は自動車照明機器で世界トップのシェアを持っており、同社の製品は様々な自動車メーカー、二輪車メーカーで搭載頂いております。街中で目にする車に自身が携わった製品が搭載されているのを見た時には非常にやりがいを感じることができます。 ・自動運転センサにも注力して開発をしており、高精度なLiDARや全天候カメラの開発でレベル4以上の自動運転(いわゆる完全自動運転)に対応できるセンシングを目標に開発を進めております。 【同社の魅力】 (1)同社は、自動車運転を始めとするモビリティ社会に向け照らす技術だけでなくAIや次世代センシング技術の融合、カメラやLiDARなどのセンサーを搭載するなど先進技術の開発に積極的に取(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

中央復建コンサルタンツ株式会社

港湾設計(即戦力)【大阪本社の建設コンサル/年間休日125日/愛知】

設計(建築・土木)

愛知県名古屋市

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

中部支社にて港湾設計に従事していただきます。 【具体的には】 ■港湾や海岸に襲来する波浪、津波、高潮の解析 ■港湾の防波堤や空港護岸、海岸堤防等の設計 ■沿岸域のハザードマップ作成 ■補修設計 など 【主な事例】 ■小名浜港東港地区岸壁構造検討業務 小名浜港東港地区国際物流ターミナル整備の一環として、大深度耐震強化岸壁(水深-20m)および既設防波堤を活用した土留護岸の構造検討を行いました。 岸壁構造は、重力式・矢板式・桟橋式等について、レベル2地震動を対象とした動的応答解析等の安定性照査を実施し、施工性・経済性に優れた最適な断面(PC桟橋)を選定いたしました。 ■透過型堰堤と不透過型堰堤 平成23年の台風12号により土石流が発生し、人家にあと一歩の所まで流出土砂が迫りました。 このため、土石流が発生した流域に残る不安定土砂と未発生流域からの新たな土砂流出に防備するため、砂防堰堤2基を新たに整備しました。

株式会社長谷工コーポレーション

構造設計【マンション施工数NO1ゼネコン/1000万円提示可能/転勤無】大阪

設計(建築・土木)

大阪府大阪市

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

〇設計室において、RC造集合住宅や超高層マンション、非住宅案件(商業施設、オフィスビル、ホテル等)を中心とした構造設計業務をお任せ致します。 【具体的には】 ■企画図作成/立案 ■コスト管理 ■事業主へのプレゼンテーション など 【働きやすい環境】 ■上司先輩にいつでもアドバイスを求めることができる環境です。 ■配属現場の多くが一都三県エリア内の為、転勤もほとんどなく腰を据えて働きやすい職場環境です。離職率は全社で約2%、平均勤続年数約17年と高い定着率。20時にPCがシャットダウンされる仕組みになっており、残業をする場合には申請が必要になります。 【働きやすい環境が整っております!】 ■福利厚生が充実しております。  グループ会社にクリニックがあり、55歳以上の方はPET診断が無料。  女性社員や男性社員の場合は扶養家族の奥様の乳がんや子宮がん検診も無料で受診頂く事が可能です。  また、お子様が小学校3年生までは時短勤務(9時~15時)が可能であったり、男性の育児休暇も推奨しております。 ○男性の育児参加促進施策の実態 ⇒D&I推進施策(多様な人材が個々の能力を発揮できるようにするための取りくみ)の一環として、男性の育児参加促進に向けて制度を新設。 例)配偶者の出産立ち合いには「配偶者出産休暇」、お子様の看病や通院/遠足/保護者会出席等の場合は「子供休暇」取得が可能です。 ⇒その結果、男性の育休取得率が40.7%となっております。 【その他、働き方に対する施策】 ■フレックス勤務可能(コアタイム10時~15時)※内勤のみ。 ■時差出勤の導入(9時~17時半などの7.5時間の就業時間もOK)※内勤のみ。 ■HASEKO CLINIC:体の具合が悪くなったら社内の診療所で診察、薬の処方が受けれる。その他、一般診察/定期健診/インフルエンザ予防接種/脳ドックの受診など社員の健康づくりをバックアップしております。

株式会社竹中工務店

意匠設計(地域型)【一級建築士必須/建築専業にて品質を追求するスーパーゼネコン/大阪府】

設計(建築・土木)

大阪府大阪市

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社の設計部門に所属し、以下の業務を担っていただきます。 【具体的には】 1)基本設計業務 2)実施設計業務 3)工事監理業務 4)確認申請関連業務 他にも、諸官庁協議を含む社内外プロジェクト関係者との調整や、それに伴う各種資料、図面および3Dモデルの作成、調査、診断、評価、企画、手続きの代理等の業務もご担当いただきます。 ●地域のランドマークとなる都市再生プロジェクトをはじめ、 オフィスビル、マンション、教育施設、医薬研究施設、医療施設、工場などの建築を手がけます。 ●時代を先駆ける先進的な建物、社会からの要請に応えた環境配慮型省エネ建物、社会的に注目度の高い大規模プロジェクトに携わるチャンスがあります。 ●新築のみならず安全安心環境を追求した耐震制振免震、リニューアル工事も数多く手がけています。 【勤務地】 原則、大阪本店(大阪市) ※管轄内作業所の設計室となる場合もあります。 ※全国型へコース変更することも可能です。 【同社の特徴】 ★スーパーゼネコンの一角として、建物を「作品」と称し品質重視を貫き、東京ミッドタウン、あべのハルカス、渋谷パルコ等、数多くの代表的建築物を手掛けてきました。 ★技術重視経営を貫き、「品質の竹中」として、そして建設業のリーディングカンパニーとして業界で先駆けた技術力を有し、施工管理技術者の皆さんが大いに成長する環境風土があります。 ★中途入社者も多数在籍しており、中途入社者でもキャッチアップがしやすい環境にあります。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード