GLIT

検索結果: 14,697(12321〜12340件を表示)

非公開

太陽光発電所建設の土木設計・造成設計

設計(建築・土木)

東京都港区(転勤あり) ※在宅勤務制度…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■設計計画の策定 ■現地調査と評価 ■基礎設計 ■排水路の設計 ■官庁関係との協議等 ■環境への配慮 ■プロジェクトの進捗報告: ■関係各所との連携 ■文書作成 ■技術的な支援 等 ※全国出張あり

社名非公開

【アフリカ勤務】土木設計(管理職候補)

設計(建築・土木)

海外

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

建築設計全般とマネジメントをご担当いただきます。 【具体的には】 ◇新設及び改築設計 都市施設(公園・駅前広場)、河川港湾付帯施設(ポンプ室・旅客ターミナル)、 道路付帯施設(駅の道)、廃棄物関連施設(ゴミ最終処分場)など ◇長寿命化設計 鋼橋公益施設、公営住宅など ◇各種申請手続き ◇再開発に関連する業務、など ◇建築グループの組織マネジメント(部下は5名ほどになります。) プロジェクト管理、工程管理、外注管理、品質管理、労務管理など

株式会社ライベスト

木造住宅設計(即戦力募集)【残業20~30時間/フレックス制度あり/服装自由/東京】

設計(建築・土木)

東京都渋谷区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

木造住宅の設計業務全般の増員募集です。 スキル、経験に応じてCADによる製図をお任せしたり、法規、構造、設備検討や確認申請図書、プラン図の作成、現地調査、積算、各種申請業務、施主との打ち合わせまでお任せいたします。 設計業務を一貫してお願いするため、範囲が広いですが、できる業務から少しずつ仕事を覚えていただければ問題ございません。 案件: 木造住宅がメイン。8割分譲住宅(他社の)請負、2割は注文住宅。 月4~5件 狭小地特化 【魅力】 ★建築士資格は無くてもOK!木造住宅の設計業務。 ★お互いを尊重しながら、自由な雰囲気で働きやすい環境。 ★実務部分では計画、設計~引き渡し迄一貫して対応できるのも魅力。 ★残業20~30時間/月 ★賞与:4か月分/年 【教育体制】 主任から週1回でOJT研修を実施する予定 具体的には: スキル、経験に応じて、CADによる製図をお任せしたり、法規、構造、設備検討や、確認申請図書、プラン図の作成を担当頂いたり、現地調査、積算、各種申請業務、施主との打ち合わせ等も担当できます。最初は出来る業務から初めて頂き、少しづつ仕事を覚えてもらえればOKです。 ※変更の範囲:同社業務全般

株式会社日産技術コンサルタント

土木設計(廃棄物)【水分野に強みを持つ独立系の建設コンサルタント/東京】

設計(建築・土木)

東京都港区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■官公庁発注の一般廃棄物処理施設に係る調査・計画・監理業務を計画設計業務の補助的作業から、経験に応じて発注者との折衝業務を進める主担当として業務いただきます。 東京支店でのご勤務となります。 資格をお持ちでなくても、建設環境分野の知識をお持ちの方を歓迎しております。 【具体的には】 数名でコンサルティングプロジェクトを立ち上げます。 調査後は、具体的に施設の選定や施工方法の検討、設計図、計算書、施工計画、仕様書、積算等の作成作業を行い、業務によっては(土木・建築・機械・電気)と協働して進めます。 【具体的な案件】 ■一般廃棄物処理基本計画 ■災害廃棄物処理計画 ■循環型社会形成推進地域計画 ■解体撤去計画 ■PFI導入可能性調査 ■長期包括運営維持管理計画 ■調達方式検討・支援 ■審査委員会運営支援 ■精密機能検査 ■ごみ焼却処理施設 ■リサイクルセンター ■汚泥再生処理施設 ■最終処分場 ■ごみ中継施設、など 【同社の魅力】 ■求められる技術力の高さ 同社の担当する案件は、土木、建築、機械、電気の複合的な知見が必要であり、総合的に高い技術力が求められます。 その分、幅広い知見と経験、スキルが身につきます。 また、同領域は一般土木と比べると競合他社が少なくブルーオーシャンで事業展開が可能です。 ■担当領域 計画・調査から設計、工事管理、竣工後の維持管理支援まで、すべてを一気通貫で担当します。 建築物が建つ前から建った後まで、長く携わることができるため、案件が途切れることがございません。 携われる領域も広く、ご自身の適性に応じたポジションでの活躍が可能です。 ■好待遇 同社はスキルが高ければ高いほど高年収を獲得する機会が多くございます。 経験や保有資格によって年収が増加していき、技術士をお持ちの方は1,000万円以上の可能性もございます。 昇級は55歳まであり、中途社員の方も在籍年数に応じて年収が上がっていきます。 賞与も過去5年間は7カ月以上の支給実績がございます。

非公開

【梅田】企画設計~工事監理(管理職)/600~700万円/高価格帯マンション/三菱地所グループ

設計(建築・土木)

本社 大阪府大阪市 受動喫煙対策:敷…

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■企画設計~工事監理(管理職) マンション1室の買取再販をする際のリノベーションにおいて、 商品企画・設計・工事発注・工事監理・検査まで一貫して担当いただきます。 また、マネジメント業務もお任せします。 【仕事詳細】 (1)設計等の実務 商品企画、設計企画立案、インテリアコーディネート、工事検査、品質管理、 見積精査、工事発注、アフターサービス対応、CO2削減計画の策定等など ※施工はすべて外注、現場管理なし ※社内の営業推進担当や工務店と業務を進める、BtoBの仕事です ※個人向けリフォーム請負と異なり、買取再販は関わるお客様が法人のため スムーズに計画が進みます。 (2)メンバーの実務管理 ・設計や企画内容のチェック ・チームメンバーの業務配分や発注調整 【取り扱い物件について】 ・エリア:大阪市内、北摂、阪神間、京都 ・ファミリー向け分譲マンションの買取物件 ・物件数:2023年度は230戸予定、今後300戸体制が目標 【ミッション】 現在は部署内で「企画立案」「品質管理」「インテリアコーディネート」と 担当が分かれていますが、ゆくゆくは1人で一貫して行える人材を 育てたいと考えています。そのため、上記一連の流れを経験したことがある方に 入社いただき、自分自身がロールモデルとなって、メンバーに経験のない業務を 教えていただくこともお任せする予定です。 【組織構成】 計画課12名(うち産休中2名) *課長1名(40代)、インテリア5名(20~50代)、品質管理5名(30~60代)、事務1名 チームワークがあり、話しやすい穏やかな方が多い社風 管理番号:26261

服部エンジニア株式会社

上下水道設計/官公庁案件多数/即戦力募集/静岡

設計(建築・土木)

静岡県静岡市

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■上下水道に関わる設計を行います。 【上下水道部門の構成人数】 4名(年齢構成:60代1名、50代1名、40代1名、30代1名) 設計業務は、事前に実施した測量や地質調査等の各種データをもとに、設計対象物に関する諸条件を整理し、現場条件に最も適した構造を設計していきます。 地域の道路計画、橋梁や擁壁等の道路構造物、河川計画や護岸等の構造物、上水道等の構造物等を設計するほか、それらの点検・維持補修・設計等も行います。同社では各分野に専門技術者を配置し、技術の研鑽・設計品質の向上に努めています。 【業務の流れ】 ■現地調査:業務着手時に現場状況の把握や設計資料と現場状況の整合を確認するため、現地調査に出かけます。 ■図面作成:設計図面をCADで作成しています。測量結果を基に、設計上の計画線を重ね、平面図・縦断面図・横断面図を作成します。 ■社内打ち合わせ:作成した設計図面を見ながら、上司に報告や相談をしてチームで作業を進めます。 ■検査:成果品納入前、担当課内による検査と企画部による社内検査のダブルチェック体制を構築し、実施しています。検査に合格した後、納品します。

エム・エムブリッジ株式会社

設計職(沿岸構造)※経験者 ※年収600万円以上

設計(建築・土木)

東京都中央区日本橋富沢町9番19号 住…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

☆☆☆☆おすすめポイント☆☆☆☆ ■年間休日125日! ■週休2日制! ※充実した福利厚生が整っています! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 【職務概要】 国内における橋梁の架設、保全等の工事を行う同社にて、設計職(沿岸構造)業務を担当いただきます。 【職務詳細】 主に下記業務をお任せいたします。 ・橋梁の設計業務(計画、詳細設計、生産設計、図面照査、架設設計、購入品手配、客先対応) ・保全工事の設計業務 ・沿岸構造物(浮桟橋、ケーソン、沈埋函等)の設計業務 ・橋梁、保全、沿岸構造物の設計・製作に関わる研究開発 ・社外技術PR/各種委員会対応など 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社エイト日本技術開発

土木設計(上下水道)/管理職候補【E・Jグループ/宮城】

設計(建築・土木)

宮城県仙台市

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社の東北支社にて、上下水道分野の土木設計業務をお任せいたします。 【具体的には】 〇下水道計画(事業計画、事業認可設計、長寿命化計画等) 〇下水道施設設計(管渠、ポンプ場、処理場等) 〇下水道施設調査及び診断(施設機能診断、耐震診断、補強設計) 〇上記に付帯する業務全般 ※マネジメント業務も携わっていただく可能性がございます。 【魅力ポイント】 ■建設コンサルタント売上ランキング 8位  日経コンストラクション 建設コンサルタント決算ランキング2024年より ■テレワーク制度:あり。週2日を上限に利用可能。  ※部署によって異なります。 ■残業時間 平均30時間(同社の勤務時間は9時~17時です。勤務時間が8時間の企業様に当てはめると、10時間になります。) 【会社の特徴】 2009年6月に、建設コンサルタント会社2社(株式会社エイトコンサルタント・日本技術開発株式会社)が経営統合して、新たに株式会社エイト日本技術開発が誕生して、10年以上が経過しました。「国民の暮らしを支える社会資本の整備・維持管理」という建設コンサルタントとしての使命を深く胸に刻み、防災・減災対策、環境・エネルギー対策など国民が「安全・安心」に暮らせる生活の基盤整備に貢献しています。また、女性活躍推進法に基づき、2020年12月10日付で「えるぼし」(3段階目)企業に認定され、より安心して働き続けられる職場環境づくりを促進しています。 ■社風 創立から60年以上、地域に密着したローカルなものから、グローバルな事業までを網羅しています。 自ら手を挙げた方は積極的に登用してもらえる風土があり、意欲のある方はどんどん成長できる環境です。 ■自己研鑽ができる環境 同社は技術職の人数が8割以上を占めており、技術を売りにしている企業です。 自己研鑽については自身が望めば多くの機会を利用して自己を成長させることができます。 専門分野への論文投稿をしたり、業務に関連する学会に出席したり、講演会・セミナーに出て知見を深めたりしています。 人員構成:社員数(全社)1051名(技術系8割 /事務系2割)

株式会社エイト日本技術開発

土木設計(交通・水インフラ、環境・防災)【E・Jグループの中核企業/英語力活かせる/アフリカ】

設計(建築・土木)

【アフリカ拠点】、面接地【東京都中野区】

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

■海外における交通インフラ、水インフラ、環境・防災等の分野での建設コンサルタント業務をご担当いただきます。 主にわが国政府開発援助で実施する下記のいずれかの分野における担当者または業務主任クラスの業務をお願いします。 ◇交通インフラ 道路、橋梁等の建設調査、施設計画・設計、積算、施行監理、竣工後の運営支援まで、開発途上地域での交通インフラ整備における事業マネジメントおよび建設コンサルティング ◇水インフラ 村落給水、都市給水、地方都市給水、水道事業等の調査、施設計画・設計、積算、施行監理、竣工後の水道事業運営支援等、開発途上地域での水インフラ整備における事業マネジメント及び建設コンサルティング ◇環境・防災 廃棄物処理施設、廃棄物発電・バイオマス発電等の再生可能エネルギー施設及び自身・津波・洪水に関する調査、分析、計画、設計、施行監理、事業マネジメントおよび建設コンサルティング 【働き方について】 ◇年間7~8ヵ月程度海外で業務を行い、残りを国内での業務を行うのが一般的です。駐在所の設置や、長期におけるプロジェクトによって、出張ではなく、駐在となる機会もあります。今後の赴任地域としては、アフリカからアジアなどへシフトしていく予定です。 ◎海外での建設コンサルティングはチームでの参画が基本です。特に入社当初は、先輩や上司が必ずサポートしますので安心して業務に臨んでいただけます。また、現地でのコミュニケーションは英語が中心になりますが、実際に工事を行う技術スタッフは日本人メンバーが多く、基礎的な英語力があれば、徐々に英語によるコミュニケーションを身につけていくことも可能です。

会社名非公開

【新横浜】土木設計職 ~年間休日128日/残業月20時間程度/創業以来NEXCO様と深い繋がり~

設計(建築・土木)

神奈川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■職務概要:案件の99%が公共事業案件で、道路や上下水道といった社会インフラ整備を中心とした土木設計を行っていただきます。 ■職務詳細:道路、橋梁、上下水道などの社会基盤に関わる設計を幅広く展開しております。長年にわたり蓄積してきた技術、知識と豊富なノウハウを兼ね備えた設計スタッフを揃え、多様化、高度化するお客様のニーズに応えるため、安全性と経済性に優れ、環境と景観保全に配慮した様々な設計の提案を行っていただきます。 ■配属先:設計部は、現在28名程で構成されています。本社勤務となります。 ■福利厚生充実:同社は住宅手当(~50,000/月)や家族手当(扶養配偶者および子供一人当たり5,000円/月)が充実しております。また同社では「資格取得支援制度」を整えています。論文の添削など細やかな指導を行っているため、安心して学ぶことができます。この制度を使って入社後に資格を取得した社員も多数おり、意欲次第でスキルを高められる環境になります。 ■就業環境:年間休日128日、残業時間:月20時間程度と少なく、働きやすい環境が整っております。出張は年数回程度で、長期ではなく1泊であるケースが多いです。

株式会社ウエスコ

【岡山】農業土木設計 ※年間休日120日以上

設計(建築・土木)

岡山県岡山市北区島田本町2−5−35 …

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 農業生産基盤の整備、防災、減災への取り組み、農業水利施設等の機能診断、補修、更新計画(ストックマネジメント)など健全で活力ある農業・農村の創造を支援します。 【職務詳細】 主要顧客は官公庁(国、地方自治体等)となります。技術士の有資格者や 経験豊富な社員が多く、技術力を評価され、リピート顧客が多い事が同社の特徴です。特に創業から西日本エリア(中四国~九州)で多くの実績を有している為、同エリアで安定して案件獲得をしています。 ■在籍する技術士の多さは企業の技術力の高さの証明に繋がる為、業務時 間内で資格取得の時間を確保し、先輩社員が育成に携わっています。 【会社の強み/働く魅力】 ・無借金経営、資本金1億円、自己資本率75%超の安定した経営基盤 ・施設運営などの新規事業にも積極的で安定と成長投資の両軸経営 ・「人」を大切にする社風で社員定着率が高く安定した昇給制度あり ・毎年10名程度の『技術士』合格者を輩出するなど人材育成に定評あり ・特許やNETIS等の自社開発技術も多数 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社復建エンジニヤリング

鉄道設計技術者/鉄道領域ベスト10/5年で5倍の売上飛躍/年間休日120日以上/東京

設計(建築・土木)

東京都中央区

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

業務内容: 鉄道分野の計画・設計をご担当いただきます。 着工前に設計担当者から図面の書類を預かり、施工計画案を法令や都市計画に基づいて審査いたします。 審査後、工事発注計画に必要な所定の図面、数量その他資料作成をしていただきながら、関係機関などの協議に関する資料作成・積算も行って頂きます。 ゆくゆくはリーダー補助としてメンバーのマネジメントもお任せ致します。調査に関しては、環境計画グループにて対応をしているため、部署内での業務は少ないです。 配属組織: 鉄道・地下グループにて鉄道担当としての配属となります。同グループは2グループから成る組織となっており、1つのグループで鉄道と地下鉄部隊で分かれ、それぞれ鉄道が20名、地下鉄が10名程でのグループとなっています。中途入社の方も在籍しております。 働き方: 計画に関しては、大規模な10年周期の案件が多く、基本的には若手とベテランで組み業務を進めております。1案件あたり2、3名~3、4名体制で取り組んで頂きます。残業時間は平均40hとなっており、水曜日はノー残業デーを設けております。また、入退出の際にセキュリティカードで勤怠管理を実施していることからサービス残業は一切排除等、ワークライフバランスを保って働く事が出来る環境が整備されています。 同社の魅力と特徴: ■同社について 同社は創業70年以上の歴史を持つ、総合建設コンサルタント会社です。新幹線の土木設計領域においては、「国内10社のうちの1社」に数えられ、鉄道領域でのシェア率はベスト10入り、東京の地下鉄は7割の設計実績を持つ等、圧倒的な実績とノウハウが蓄積されています。 ■元請けとして携わる 元請けとして、上流(企画構想段階)から計画立案、施工、下流(維持管理)までを一貫して提供することが出来ます。5年で5倍の売上増加をしており、安定した基盤を維持しながら東南アジアやインド等、積極的に海外進出もしています。 ■社風とフォロー体制 役員含めさんづけで呼び合う等、社員同士の距離が近く風通しが良いことも特徴です。資格獲得手当や勉強会が充実しており、社員同士で添削や面接対策をするなど資格取得に向けてのフォローも手厚くなっております。

有限会社テクニカルグループ

【島根】土木設計 ※年間休日120日以上

設計(建築・土木)

島根県益田市横田町376番地2 JR山…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ・土木設計として、インフラ工事の設計業務を担当していただきます。 【職務詳細】 ・島根県内の堤防や港湾施設などの公共インフラ設計に携わります。 ・NEXCO西日本の高速道路工事案件の設計業務を担当します。 ・大手ゼネコンの下請け工事に伴う設計も行います。 ・設計図の作成および仕様書の作成を担当します。 ・CADを活用した図面作成業務を行います。 ■土木設計職の増員に伴い、広く人材を募集しています。 【やりがい】 ・日本のインフラを支える重要な仕事に携われます。 ・地域社会に貢献できる、やりがいのある業務です。 ・専門知識を活かしながら、さらにスキルアップが可能です。 ・チームワークを大切にしながら、成長できる環境があります。 ・確かな技能に基づく土木施工業務は、長く安定して働けます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

協同エンジニアリング株式会社

【福岡】土木設計 ※第二新卒可

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目11番…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社で土木設計として活躍していただきます。 【職務詳細】 国や地元の官公庁より数々のインフラ整備事業に携わっていきます。 ■工期 →目安5月頃契約を結んだ工事の場合。12月頃に発注 ■年間案件数 →4~5件 ■案件規模 →1000万円~1億円が多いです。  5000万円以上の案件はそれほどありませんが、1年に1回程度あります。 ■案件種類 →99%官公庁からの案件です。民間の案件は殆どありません。 ■組織構成 →設計職:60人程度。  30~40代は少なく、次に20代、50~60代が多い環境です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【土木設計】道路/橋梁/コンクリート構造物/河川構造物/年休120日/残業15H/神戸

設計(建築・土木)

兵庫県神戸市中央区海岸通

600万円〜650万円

雇用形態

正社員

公共の道路や河川、上下水道など私たちの暮らしに欠かせない インフラ整備に関わる設計をお任せします。 【発注元】 官公庁(兵庫県、神戸市、大阪府など)※官庁受注率90%以上。 【施工対象】道路/橋梁/コンクリート構造物/河川構造物など       ご経験に応じてご担当いただきます。※メインは道路や橋梁の設計 【設計期間】2~9カ月 【担当エリア】神戸市を中心に大阪など阪神間 【組織構成】5名(60代1名、50代1名、40代2名、20代1名で内女性2名) 【働き方】月平均残業時間は15時間。転勤もなく神戸で腰を据えて働くことができます。 ■社風: 社内には勤続年数10年以上の方多数おり、 分からないことがあれば質問できる環境がございます。 忙しいときはお互い協力し合うことができ、年齢や社歴に関わらずフラットで、 入社後もなじみやすい社風がございます。 ■企業魅力: ◎売上・案件増加中:  設立時から官公庁をメイン顧客とし、35年間信頼を重ねてきました。    現在売り上げや案件数も増加中しています。 ◎ワークライフバランス:  月の残業時間平均は15時間です。  やるべきことが終われば早く帰れる環境。  17:30になると、定時を知らせるチャイムが鳴ります。 「必要のない残業はしない」という社風なので、チャイムが鳴ると退社する社員もいます。

株式会社安井建築設計事務所

電気設備工事監理【60代以上も活躍中/就業7時間30分/資格歓迎/年間休日125日/大阪】

設計(建築・土木)

大阪府大阪市

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【シニア層活躍中!創業100年の歴史を誇る組織設計事務所】 定年は63歳ですが、再雇用制度により、意欲と健康があれば年齢に関わらず長く活躍いただけます。 実際に、80歳を超えて現役でご活躍されている方もいらっしゃいます。 また希望によって、業務委託や契約社員など柔軟な働き方が整っております。 【案件内容】 大阪本社(大阪市中央区)にて、オフィスビル、商業施設、病院、物流施設、工場、ホテル、賃貸マンションなど、多岐にわたる施設の電気設備工事監理業務をお任せします。 〇代表作品: 京都競馬場、大阪ステーションシティ・サウスゲートビルディング、サントリーホール、大阪国際空港など 新築・改修問わず、複数のプロジェクトを並行してご担当いただきます。 社内の設計メンバーと連携しながら、知識と今までの経験を最大限に発揮できる環境です。 民間案件と公的機関案件の割合は6:4で、ご希望を考慮したプロジェクトへの配属が可能! 将来的には、日本国内のみならず、ベトナムやルーマニアなど海外プロジェクトに携わるチャンスもあります。 【同社の魅力】 〇裁量を持った働き方 担当者の裁量が比較的大きく、個性を発揮する機会も多いです。 〇今までの知見を活かして建設業界に貢献! 幅広い領域の案件や大規模な案件に携わることができ、今までの知見を最大限に生かすことが出来ます。 〇温和な社風と組織体制の拡大 社内の雰囲気としては、温和でおおらかな人が多いです。 また、2000年以降からマネジメントビジネス部・環境室の創設、都市デザイン部・情報プレゼンテーション部の充実など、幅広いニーズに応える組織整備を進めています。 〇有資格者多数! 同社の社員数は443名(2024年4月現在)。 うち207名が一級建築士を保有しており、スキルアップに積極的な環境です。 〇BIM活用に積極的! 大手建築設計事務所の中でも、いち早くBIM導入を推進しており基本設計の9割、実施設計では7割の導入率を誇ります。 〇魅力的なオフィス環境 創業100年を迎え東京事務所をリニューアル。 非常にデザイン性に富んだオフィス環境となっております。

非公開

建築設計/海外に強い準大手ゼネコン/全国(海外勤務含)

設計(建築・土木)

北海道 / 青森県 / 岩手県 / 宮…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

建築プロジェクトにおける建築設計関連業務に従事頂きます。 実際はご自身の専門に合わせて意匠・構造・設備のいずれかのチームに属して頂きます。 【具体的な仕事内容】 <計画(意匠)設計職>   設計施工一貫工事の設計、工事監理業務のうち   建築設計全般および計画(意匠)設計に関する事項 <構造設計職>   設計施工一貫工事の設計、工事監理業務のうち   建築設計全般および構造設計に関する事項

大和ハウス工業株式会社

一般建築設計【年収~1250万/年休123日・土日祝休・フレックスあり/完全週休二日/埼玉県】

設計(建築・土木)

埼玉県さいたま市

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

おススメポイント ▼年間休日123日/土日祝休みの完全週休2日制/コアタイム無のフレックス制度など働き方改革実践中 ▼中途社員も多く、新卒中途関係なく公平な評価制度 ▼65歳定年制(全国社員は65歳もしくは67歳選択定年制)、60歳一律役職定年の廃止 ▼福利厚生が充実  家賃補助、子育て支援、資格取得、保養所など 北関東支社(さいたま市)にて一般建築物の意匠設計をお任せいたします! 現地調査から、図面作成、設計プランのクライアントへのプレゼン同行、検査立会いまで一貫して携わります。 ※ご経験・ご希望に合わせて、下記いずれかの分野で意匠設計業務を担当していただきます。 ■流通店舗(S造、RC造) レストラン、ドラッグストア、衣料品店、スポーツ施設、医療介護施設など ■建築(S造、RC造、SRC造) 商業施設(店舗・ショッピングセンター)物流施設、事業所、ショールーム、学校、ホテル、テレビ局など法人、団体向けの事業用建物 〇BIM:自社開発のBIMをご利用いただきます。 【就業制度について】 同社は2021年4月よりコアタイム無しのフレックスタイム制度を導入しております。 1ヶ月の内、規程の労働時間さえ勤務いただければ出退勤時間は自由にご調整いただくことが可能です。 【キャリアパス】 ▼中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制を敷いています。 年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。 ▼35歳~40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。 【就業環境】 業界最大手としてコンプライアンスを遵守するために、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています。 ▼平均年収は964万円(2024年4月末全社員平均) ▼残業時間:全社平均21.8時間/月 程度 ▼育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給 ▼年間休日123日、積立有給あり ※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り ※初任地の配属先は現在の居住地、希望を考慮の上決定します。 <転勤が難しい方にはエリア限定職(正社員)ご用意していますので、応募時に相談ください。> ※60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収を維持可能)

NiX JAPAN株式会社

土木設計/橋梁/監理技術者/NiXグループ/富山

設計(建築・土木)

富山県富山市

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社の本社(富山県富山市)にて国・地方自治体等の橋梁案件に関わる調査・設計等をお任せいたします。 また、監理技術者として若手メンバーの育成・マネジメントをお任せいたします。 【具体的には】 橋梁に関する調査・計画・設計・施工計画などのマネジメント業務、現場技術業務等の業務を行っていただきます。 ■就業環境について 現在の全社の残業時間平均は35時間です。同社ではこれまで外部コンサルの力も借りながら、残業時間の削減に取り組んで参りました。 [1]生産性をあげること[2]クオリティをあげること[3]社員の成長実感を持つことの3点を重要視し、社員全員で取り組むことで、大幅な残業削減に繋げられています。 システムで解決できる部分と、社員の意識改革で行うものとを切り分け、真摯に取り組んできた成果が現在の働きやすい環境に繋がっています。 ■特徴: 同社は橋梁/下水道/小水力発電事業を中心に全国レベルの高い技術力を発揮した県外展開の強化により、5年連続で売上高を伸ばしています。新エネルギー事業等、新たな分野にも積極的に取り組んでいるため、これまでの経験を活かしながら、同社が持つ幅広いノウハウと高い技術力を学び、活躍の場を増やすことができます。 ■同社について: NiXグループはNiX JAPAN株式会社を中心に国内15社、海外7社とグローバルに展開し、社会インフラの強化をはじめとした DXサービス事業、海外事業、エネルギー事業(IPP)を行っています。 海外(主にインドネシア)も含めたエネルギー事業において得られた利益を国内における建設事業に転嫁することで、採算だけではない社会課題に対するアプローチや研究に対しチャレンジできることが当グループの強みです。

株式会社鈴木建築設計事務所

【千葉/松戸】学校や道の駅の意匠設計職(設計主任・1級建築士)◆年休125日/市外転勤なし

設計(建築・土木)

千葉県松戸市南花島1-5-11(転勤な…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

小学校や消防署などの新築や増築、部分改修、耐震に関わる設計に携わっていただきます。設計主任として打ち合わせから企画、実施設計、積算・単価入れ、工事監理、確認申請図書まで一通りの業務を行います。 (1)公官庁(50%):直近は校舎の新築・増築や地域体育館の改修、公民館や図書館の耐震、建替工事の監理などの実績があります。これまでは警察署や消防署、学校の新築工事も対応しています。 (2)民間(50%):保育園、社会福祉施設、物流センターの新築、ビル・マンションなどの耐震診断実績などがあります。 ※使用ソフト:AutoCAD、JW-Win、Revit、ArchiCAD ※BIMは現在のところ、計画段階で取り入れている程度ですが、社員それぞれが操作できる環境を整えています。 ※基本的に内勤業務が100%で年に1回程度現場調査の業務があります。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード