希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 22,652件(661〜680件を表示)
株式会社サン建コンサルタント
【大分/由布市】建設コンサルタント<管理職候補>〜年休125日/残業平均20h/定年後も長期就業◎〜【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)
本社 住所:大分県由布市挾間町向原12…
400万円〜799万円
正社員
〜最新の3Dレーザードローンを導入している会社/年休125日(土日祝休み)/転勤・出張なし〜 ■業務内容: 当社の建設コンサルタントとして、農業土木・森林土木・道路・一般土木設計に関する設計業務、現場での調査業務をお任せいたします。 <具体的には> 対応するエリアは大分県内一円(大分市外の案件が中心)で、移動には社用車を使用いただきます。転勤・出張はありません。 案件にもよりますが、納期はおよそ3ヶ月〜8ヶ月程度で、基本的には個人単位で案件を進めていただきます。 将来の管理職候補として、全体の取りまとめや部下の育成等もお任せしていきたいと考えています。 ※内勤が8割程度と事務所での作業が多く、現場調査をする際に外勤になります。 ■組織構成: 当社の社員28名のうち、5名が建設コンサルタント業務を行っています。基本的な仕事の流れ等はメンバーが一から丁寧に指導いたしますのでご安心ください。 ■POINT: ・10〜3月が繁忙期となります。ただし、年間を通して多くの案件に携わっておりますので、他の月と比べ業務量に大きな差はありません。 ・社内全体の平均残業時間は月20時間程度ですが、個人の裁量に任せているため、案件の状況により異なります。 ・Uターンの方も歓迎いたします。また、RCCM資格者は部門を問わず歓迎いたします。(資格手当支給)入社後に資格取得の意思がある方については試験会場までの交通費等を支援いたします。 ・資格制度についてですが、規定の資格に合格した際には、受験費用の負担と報奨金(5〜7万円程度)の支給、がございます。積極的に講習の参加もしていただいてかまいません※実際に入社後に資格を取得した方もいらっしゃいます。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html
中日本高速技術マーケティング株式会社
【名古屋/伏見】橋梁/技術コンサルタント◆NEXCO中日本G/報告書作成・検証・現場指導/資格活用【エージェントサービス求人】
技術開発(建築・土木)、設計(建築・土木)
本社 住所:愛知県名古屋市中区栄2-3…
350万円〜499万円
正社員
≪橋梁/コンクリートに関連する調査/報告書作成≫ ≪老朽化の進む高速道路/求められるニーズ≫ ≪土日祝休み/年間123日/残業20〜30時間≫ ■業務内容 NEXCO中日本グループ/約半世紀にわたる高速道路の建設/維持管理/運営を通して培ってきた技術やノウハウを活用し、商品販売、技術開発、コンサルティング事業を展開しております。今回は、高速道路の維持・補修などを行う上で、具体的な事案の工事に着手する前に、技術調査、研究報告の取りまとめ・報告の依頼が入ります。それらの課題に対して、ご対応いただく建築コンサルティングの募集となります。 ■具体的には 主に、NEXCOからの橋梁に関連する技術資料の作成依頼に対て、担当としてご対応いただいきます。 ・構造物の維持管理に必要となる点検・調査・診断技術の有効性について検証やマニュアル作成 ・新技術、新工法の適用性について、各種の実験・現地計測。 ・新技術、新材料の開発を大学、企業と連携しての意見交換/委員会運営 ・技術検討会や若手から中堅技術者に向けた資料作成、技術的な指導 ※想定される依頼の一例 ・コンクリート構造物の耐久性に関する調査 ・具体的な工事予定のある橋梁の老朽化に対しての補修工事の方法検討、調査、マニュアル作成 など ■業務の特徴 ・1つの事案に対して、1〜3年の期間をかけて調査を行い報告書を取りまとめます。現在、1人5〜6件の事案を担当しおります。 ・発注者(NEXCO)や大学、有識者との連携を取りまとめながら協議、委員会を運営、時には現場や実験に立ち会うなどして報告を作成します。 ■仕事の魅力 当社には、半世紀にわたる高速道路の計画/建設/維持管理/運営を通して培ってきた技術とともに、建設工事/設計/開発に関する高度な専門技術の経験を有する技術者が結集しています。橋梁に関するスペシャリストとして、学べる環境になります。 ■活躍いただける方 ・土木、コンクリート関連の資格保有者で現場の理解がある方 ・専門的な知識、経験を活かしながら、更に新たな情報を柔軟に取り入れ、報告書作成などに抵抗のない方 ・橋梁に関するこだわり、知識をお持ちで、維持管理に携わりたい方 変更の範囲:会社の定める業務
新日本テクトス株式会社
プラント技術者(バイオマス発電プロジェクト)◇フォロー体制◎/日本のインフラを支えるテクノロジー企業【エージェントサービス求人】
構造解析・意匠設計、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
プロジェクト先(神保町) 住所:東京都…
350万円〜649万円
正社員
【平均勤続年数10年以上/資格取得支援制度あり/転勤なし/年間休日125日・土日祝休】 ■業務概要: 新規稼働を目指すバイオマス発電所のプラント設計、およびプロジェクト管理をお任せします。 ※先輩社員2名とともに、長年のパートナー企業が主導するバイオマス発電所の新規稼働プロジェクトに参加いただきます。 ■業務詳細: ・プラントの設計、見積もり作成 ・用地の事前調査 ・工事の進行確認 ・各種申請業務 ・設備/機器の点検業務 ・スケジュール/予算等の管理 ■入社後について: CADを使用する作業が多いため、経験のない方はCADを学ぶところからスタートいただきます。 2週間程度の座学研修で、CADに加え、プラントの基礎知識について学んでいただきます。 その後は現場OJT研修へ。最初はアシスタントとして基本作業を手がけつつ、業務全体への理解をじっくりと深めていただきます。 ■配属先情報: プラント開発を手がけてきた「プラント設計グループ」から選抜された2名からなる「再エネプロジェクトチーム」に参画いただきます。 発足したばかりのチームですが、豊富な経験を持つ技術者で構成されているため、サポート万全の環境です。 <プロジェクトについて> 現在、茨城県筑西市で用地確保や自治体との調整が進んでいる最初の施設をスタートに、最終的には5つのバイオマス発電所を建設する予定です。 足かけ10年以上に及ぶ長大なプロジェクトなので、じっくりと経験やスキルを磨くことができます。 ■教育研修制度: 必要な知識を効率的に学べるe-ラーニングも充実しています。 新しい技術領域へのチャレンジやスキルチェンジに活かせる技術系研修はもちろん、という思いに応えるビジネス系のカリキュラムも充実しているため、自分に必要なことをいつでも、どこでも学ぶことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
八千代エンジニヤリング株式会社
【浅草橋】砂防プロジェクト推進担当(調査・計画・設計)★国内トップクラスの総合建設コンサルタント【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)
本社 住所:東京都台東区浅草橋5-20…
600万円〜1000万円
正社員
■業務概要 これまでのご経験を活かし、プロジェクト推進担当として砂防に関する調査・計画・設計業務に携わっていただきます。 実務の遂行のみならず、既存メンバーのフォローをいただきながら部署として業務推進できる体制の構築に貢献いただくことを期待しています。 ■業務詳細 〈砂防に係る調査、計画、設計の業務内容〉 日本の持続的な発展に貢献するため、土砂の移動をコントロールし、人命、財産が失われるのを防止するための、調査、計画、設計の全般に取り組んでいます。 ・国交省・都道府県の実施する砂防事業に関する委託業務を執行して頂くきます。 ・砂防施設(砂防堰堤・渓流保全工等)の予備設計、詳細施設設計、既存砂防施設の改築設計をお任せします。 ・設計業務では、設計の考え方の検討などの上流業務や、災害対応の砂防計画・施設設計にも対応しています。 ・計画業務では、土石流や土砂洪水氾濫、火山噴火時の現象を対象とした「施設配置計画」や「事業評価」から、長寿命化、維持管理計画、施設点検など、多様な業務を執行しています。 ・検討においては、1D,2D河床変動計算や、三次元流体解析等のシミュレーション、CIMによる三次元設計を活用しています。 ■プロジェクト事例 ・平成30年北海道胆振東部地震土砂災害対策 https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/KH03001/ ・メラピ山の災害復旧プロジェクト(インドネシア) https://www.youtube.com/watch?v=nw1dIKSadLY ■魅力ポイント ・部員の平均年齢は30台前半と若手が多く、活躍のチャンスが沢山あります。 ・プロジェクトの推進はチーム制をとっており2名〜3名体制で取り組めます。 ・外注が少ないため、自身で計画・設計に直接携わることで、納得のいく成果を納めることができます。 ・本ポジションは国内担当になりますが、海外での砂防業務も継続してあり、ご希望によってはそのプロジェクトに関わること可能です。 ・組織の3分の1は女性の社員が在籍されており、女性の方も安心して長くご活躍いただける環境です。 ・経歴に自身が無くても、レベルに合わせた業務を担当していただくの安心していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デベロップ
【東日本/設備メンテナンス】コンテナホテルの設備メンテナンス業務/年間休日123日/完全週休二日制【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:千葉県市川市市川1-4-1…
400万円〜549万円
正社員
当社は、建築用コンテナモジュールを用いた建築事業やホテル事業を展開しています。 特にホテル事業においては平時はビジネスホテル、災害など有事の際は現地に移動して活用するレスキューホテルが注目され、その建設件数も増加しております。 ホテル事業部に所属し、各ホテル現場におけるコンテナホテルの設備メンテナンス業務を担当していただきます。 北関東〜東海を中心とした東日本を担当していただく予定です。 日帰りあるいは宿泊を伴う出張があります。 ■当社について: ・当社は、現在主力であるホテル事業に経営資源を投下し、郊外ビジネスホテルを年間20ホテル(HOTEL R9 The Yard シリーズ)、自社建築及び運営を実施しております。 ・本ホテルはレスキューホテルとして「動く客室」を有事の際には要請先に派遣し、仮設宿舎や医療関連施設などに活用するレスキューホテルとしても機能します。各自治体との災害協定を締結(100以上,2023年4月末時点)。地域の社会課題解決に資するホテルとしてホテル初のフェーズフリー認証の取得、SDGs認定事業として着目されており、多くのメディアにも取り上げられております。 ・ホテル事業部は、当社の主力であるホテル店舗の運営を担う重要な部門であり、当社事業の拡大を支えるメンバーを募集しております。 変更の範囲:会社の定める業務
非公開
【東京都中央区・茨城県つくば市】【全国型・エリア限定型選択可】技術研究所 施工革新部 溶接技術者
技術(建築・土木)系その他
東京都
600万円〜1000万円
正社員
【具体的な仕事内容】 ・現場鉄骨自動溶接の技術開発 ・建設自動化施工技術の開発 【基本的な仕事の流れ】 ・自動溶接技術の確立~現場展開 ・自動溶接技術者(会社)の育成 ・自動化に関する研究開発 <働き方> 本社(京橋)を定席に、フレックスタイム制や在宅勤務も可能です。 また、実験場が筑波にありますので、実験時は移動しての作業となります。 <勤務地> 本社(東京)、筑波研究所、全国 <雇用形態) 【全国型】本社(海外含む)及び国内各支店 ※希望を考慮して決定します。 将来的には、その他の本社及び国内各支店(海外含む)に転勤の可能性があります。 【エリア限定型】勤務地を採用時に決定するエリア内に限定(ただしエリア内での転居を伴う転勤の可能性有)。
株式会社サムエンタープライズ
【所沢/未経験歓迎・正社員】機械オペレーター★簡単なボタン操作や機械メンテナンス/家賃手当月4万円★【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、建築・施工・設備工事系その他
所沢工場 住所:埼玉県所沢市南永井83…
350万円〜549万円
正社員
★安心のマンツーマン教育・資格取得制度◎先輩社員の多くが未経験からのスタート! ★毎年1万円の昇給あり!年休120日×残業月20h程度の働きやすさ ★日本道路株式会社様など大手の取引多数 ■採用背景 当社は道路に使うアスファルト材の製造・出荷業務、及び機械のメンテナンスを行っている会社です。業績好調により、オペレーターの増員募集となります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 道路の製造を行う当社のプラントオペレーターとして、以下業務をお任せ致します。 ◇合材出荷業務 ※PCでの遠隔操作がメインとなります。 ◇機械維持管理 メンテナンス ◇重機の操縦・清掃 ※資格取得後、業務に慣れてからとなります。 <取引先>日本道路株式会社、三井住建道路株式会社、常盤工業株式会社等 <出張>一つの現場へ常駐のため、出張はございません。 ■教育制度 覚えてしまえば操作は簡単。操作室での操作は基本的にボタンを押すだけですのでご安心ください。 重機の操作には資格が必要ですが、全て会社費用負担にて取得可能です。 操作も先輩社員がマンツーマンでフォローしますので、1から安心して業務に取り組むことができます。 先輩社員もほとんどが未経験スタート。そのため、あなたの状況に応じて丁寧に教えてくださいます。(未経験でも1年程度で一人前になれます) 会社の雰囲気も和気あいあいといしており、相談や意見交換もしやすい環境のためご安心ください。 ■毎年1万円の昇給制度 未経験でも成果によらず、入社後5年間は毎年1万円昇給します。 サブリーダーへの昇進は早くて5年。その際は月給が2、3万円上がります。 経験0から生活の安定が叶う額を保証できるのは、事業への高いニーズがあるからです。 ■休日休暇 希望休については、1〜3日/月の取得が可能です。年末年始・夏季休暇についても1週間程お休み可能です! ■当社について アスファルト合材の製造を手がける当社。自社工場を持たず、大手道路会社が所有するアスファルトプラントの運営を受託するというビジネスを展開しています。30年以上の実績からお客様より高い信頼をいただき、また道路は重要なインフラであり、定期的に修繕が必要なためニーズがなくなることはありません。 変更の範囲:会社の定める業務
黒田整地開発株式会社
【長野県須坂市】測量技術者 〜実務経験者歓迎〜【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)
須坂支社(技術センター) 住所:長野県…
〜499万円
正社員
■業務内容: ・官公庁発注の公共事業における測量業務。および、それに付随する役所との打ち合わせや協議など。 ・測量機器を用いて仕事を行います。地上レーザー測量、ドローン測量も行っています。 ・CADを使った作図もやっていただきます。 ■当社の特徴: 同社は長野県を基盤とした測量業として、長年培った測量・設計・土地区画整理事業を中心に各種多様なニーズにお応えしております。官公庁からの依頼がほとんどで、安定した受注を確保しております。また、本人の希望次第で継続雇用も推奨しており長期的な就業が叶います。資格取得支援にも力を入れている為、自身のキャリアアップにも繋がります。 ■入社後のサポート体制 未経験の方でも応募可です。やる気、向上心さえあれば資格取得のための補助制度もあります。
八千代エンジニヤリング株式会社
【福岡】砂防プロジェクト推進担当(計画・設計)★国内トップクラスの総合建設コンサルタント/フレックス【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、土木施工管理
九州支店 住所:福岡県福岡市中央区舞鶴…
600万円〜1000万円
正社員
■業務概要 これまでのご経験を活かし、砂防に纏わるプロジェクトの推進業務に携わっていただきます。 実務の遂行のみならず、既存メンバーのフォローをいただきながら部署として業務推進できる体制の構築に貢献いただくことを期待しています。 ■業務詳細 〈砂防施設計画・設計〉 国交省・各自治体の業務を行っていただきます。 主に、砂防施設(砂防堰堤・渓流保全工等)の施設設計を計画段階から検討を行っていただきます。 また、新設計画・既存砂防施設の改築計画も行っていただきます。 上流業務(設計の考え方の検討など)や、災害対応の砂防計画・施設設計に携わるチャンスがございます。 そのほか、土砂洪水氾濫業務/三次元流体解析等のシミュレーション/構造解析/解析技術の開発/長寿命化計画/火山砂防計画/深層崩壊対策計画/地すべり対策などの様々な業務もあります。 当社では土砂移動シミュレーションや構造解析等の解析技術の開発も進めています。 ■プロジェクト事例 平成30年北海道胆振東部地震土砂災害対策: https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/KH03001/ メラピ山の災害復旧プロジェクト(インドネシア): https://www.youtube.com/watch?v=nw1dIKSadLY ■募集背景・魅力 ・砂防分野拡大のため、令和6年7月に九州支店に新たに砂防分野の組織を作りました。新規部所のメンバーとして、人員を増やし新たな案件獲得を目指して一緒にご活躍いただける方を募集しております。高い技術力持つチームであると自負しておりますので、成長できる環境にてご活躍いただけます。 ・若手が多く、活躍のチャンスが沢山あります。 ・プロジェクトの推進はチーム制をとっており2名〜3名体制で取り組めます 外注が少ないため、自身で計画・設計に直接携わることで、納得のいく成果を納めることができます。 ・本ポジションは国内担当になりますが、海外での砂防業務も継続してあり、ご希望によってはそのプロジェクトに関わること可能です。 ・経歴に自身が無くても、レベルに合わせた業務を担当していただくのご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
八千代エンジニヤリング株式会社
【大阪】河川に関するプロジェクト推進(計画・設計・防災計画など)★国内トップクラスの総合建設コンサル【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、土木施工管理
大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区城見…
600万円〜1000万円
正社員
■業務概要 これまでのご経験を活かし、河川に関する計画・設計・維持管理、防災・減災計画などの治水を軸にした社会に貢献するプロジェクトに携わっていただきます。 実務の遂行のみならず、既存メンバーのフォローをいただきながら部署として業務推進できる体制の構築に貢献いただくことを期待しています。 ■業務詳細 ・計画:河道や構造物の改修計画、事業計画、自然環境の保全再生、親水整備、流域治水に資する計画(遊水地、調節池)など ・設計:堤防、護岸、堰、樋門、遊水地・調節池などの河川構造物の設計、防災ステーション・防災拠点などの防災関連施設の設計 ・維持管理:治水施設や河道などの維持管理計画及び補修計画・設計など ・防災・減災:河川・地域の危機管理対策、氾濫解析、防災施設計画、タイムラインの検討など ■事例 治水対策と湿地環境の創出を両立: https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/KH01021/ 歴史的河川施設機能評価: https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/KH01023/ ■魅力ポイント ・河川系技術者の平均年齢は30代後半であり、活躍のチャンスが沢山あります。 ・プロジェクトの推進はチーム制をとっており3名〜4名体制で取り組み、作業等の個人負担が増えることが無いよう、チームでフォローします ・業務担当エリアは近畿管内だけでなく、中部・中国管内の業務を担当することが可能であり、他地域の状況を把握することができ、技術力向上を図りやすいです。 ・BIM/CIM、3次元流体解析、画像分析などのAIなど新たな技術にも積極的に取り組んでおり、アイディア次第で技術者として成長できる環境を用意しています。 ・大阪支店には、道路・橋梁・環境・地質・まちづくりなどの他の専門分野の技術者も在籍しており、連携して様々な社会課題の解決に向けて活躍して頂けます。 ■当社について 当社は、社会資本整備に対するニーズの変化に応えるため、まちづくり・環境・道路・河川等、各分野の専門技術者が連携し、国内トップクラスの総合建設コンサルタントとして、社会資本整備・国土環境保全に関する技術コンサルティングサービスを60年以上にわたって提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アース開発コンサルタント
【広島/広島市】土木積算(見習い)◆未経験歓迎◆残業月平均20時間◆年休123日◆業績安定◆【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、CADオペレーター(建築・土木)
株式会社シ−エム・エンジニアリング 広…
300万円〜499万円
正社員
◇◆土日祝休み/転勤無/年休123日/ワークライフバランス充実◆◇ ■業務内容: 国土交通省中国地方整備局広島国道事務所および太田川河川事務所における土木工事の発注に関わる業務 ・受注工事の数量のとりまとめ。 ・図面の修正等の土木積算。 ・基本、デスクワーク中心の仕事です。 ※未経験でも社内研修(約3ヶ月)後に先輩の居る職場での作業となります。 ■当社の魅力: 広島県に本社を置く当社は、創業以来、広島県内のみならず、中国地方全域に根差した土木コンサルタントを行っております。 測量・設計・地質調査・土地調査等、土木に関する技術を活かし、地域のインフラへ貢献しております。 当社の売上は全て官公庁からの依頼で構成されています。主に道路、河川、橋等を中心とした公共工事(土木工事)の測量・設計・施工管理業務を行います。 創業以来、中国地域に根差したまちづくりで、地域へ貢献しております。 変更の範囲:無
太陽工業株式会社
【広島】建築設計<東京ドーム・東京駅など有名施設の実績多数>◆年休123日/各種手当充実◎◆【エージェントサービス求人】
構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)
中国支店 住所:広島県広島市東区光町1…
450万円〜899万円
正社員
〜東京ドームや長居スタジアムなどの実績あり/「膜構造建築物」世界シェア70%/需要好調による増員〜 ■担当業務: 膜構造建築物の世界トップクラスシェアを誇る同社にて、支店での円滑な業務対応を目指し、顧客や営業部員への窓口対応と設計業務を支店内で担当いただきます。支店では、営業部門との連携・依頼業務も多いため、コミュニケ—ション力が高く、ニュートラルに対応出来る方が望ましいと考えます。 ◎業務詳細 ・テント倉庫などの産業施設製品の設計、工事監理、打合せ、調査 ・膜構造製品の設計・営業の業務サポート ■入社後について 就業当初は大阪本社で業務研修を実施します。出張については、中国地方全域、本社設計部門との連携のため、大阪本社への出張も想定されます。 ■魅力: 近年の代表的な物件として、高輪ゲートウェイ駅が挙げられます。同作品は隈研吾氏と当社のコラボ作品です。本職種の魅力は、世界トップクラスの一流専門家とプロジェクトの初期段階から関与して携われることです。また、自分が設計した物件が後世に残るため非常にやりがいのある仕事です。 ■採用背景: 設計部員の支店配置のためです。 ■組織構成: 設計本部本部長(40代)を筆頭に、東京及び大阪に設計部があります。 各拠点に40代の部長とメンバー30名ほどが在籍しております。 ■働き方データ(2022年度全社平均): 平均勤続年数…17.3年 平均有給休暇取得日数…8.7日 育児休業取得対象者数(男女別)…女性2名、男性8名、合計10名 育児休業取得者数…女性2名、男性2名、合計4名 ■当社の強み: 太陽工業の製品・技術は、スポーツ施設や博覧会場、空港やターミナルなど 世界各国の大型膜構造建築物で活用されており、各方面より高い評価を得ています。膜構造建築物においては、世界シェアトップクラス。 太陽工業は、膜によるアリーナを世界で初めて作り、海中膜を世界でいち早く開発した、膜構造のリーディングカンパニーでもあります。 ※代表的な膜構造建築物…東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)など 変更の範囲:会社の定める業務
日本工営株式会社
【大阪】港湾分野の建設コンサルタント◆業界最大手〜世界160ヵ国で事業展開/フレックス・住宅手当有【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)
大阪支店 住所:大阪府大阪市北区西天満…
500万円〜999万円
正社員
【港湾分野の建設コンサルタント/業界最大手〜世界160ヵ国で事業展開している日本工営で建設コンサルティングの経験を積める】 【業界のリーディングカンパニーとして率先した就業環境改善を実施/リモートやフレックス・サテライトオフィス活用/デジタルの活用によって効率的な働き方を推進中】 ■職務内容: ・海洋調査担当として業務をお任せいたします。同部署では、海洋の調査から調査結果の解析、報告書のとりまとめまでを担っております。 ・海洋付近での施設の施工において、その施工により生態系にどれほど影響があるのか、環境汚染につながっていないか、の調査をお任せします。 ・海洋付近での施設の施工において、その施工により波浪へどういった影響があるのか、施工した施設の排水がどの範囲まで広がっていくのか、などの点を計測機器等を用いて調査頂きます。 ■職場環境: ・年間休日125日、土日祝休み ・平均残業時間は20〜30時間程度となっております。 ・リモートやフレックス・サテライトオフィス活用しております。 ・ノー残業デーの実施(実際に水曜日には17時半ごろにほとんどの社員が退社) ・男女を問わず産休育休の取得実績が豊富にございます。 ■フォロー体制: ご入社約3ヶ月はOJTでコンサルタントの業務内容やアウトプットを理解し、業務支援として実案件に参画します。ゆくゆくは担当技術者及びプロジェクトリーダーとして案件を纏める立場で活躍頂くことを期待しています。 ■企業の特徴・魅力: 国内最大の豊富な実績、業界最大級の基礎研究施設を背景とした、取得特許、実用新案権、意匠権などの技術力、充実した人財育成プログラム等の強みを持ちます。事業領域の拡大と共に、事業展開の場を主にインフラ需要の旺盛な海外市場に位置づけ、海外の新興国での受注を成長の柱として掲げており、国内外でのコンサルティング実績に基づいた知見を背景に、海外の需要を取り込む事で持続的な成長を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社富士ピー・エス
【福岡/一般職】橋梁の施工管理◆平均賞与額計3ヵ月分/手当充実/東証1部上場【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、土木施工管理
本社 住所:福岡県福岡市中央区薬院1-…
300万円〜799万円
正社員
【土木の花形、橋梁の施工管理/元請け工事がメイン/東証一部上場の安定基盤/土木受注は3期連続増収増益】 〜橋梁を中心とした、各種大型構造物の新設工事や補修・補強工事の施工管理〜 ■募集背景: 1954年創立の当社。以来67年という長い歴史の中で、PC(プレストレストコンクリート)技術を用いた橋梁等の大型土木構造物専門の施工会社として信頼と実績を積み上げてきました。国土強靭化政策に伴い、今後は新設工事に加えて、大規模更新工事や維持管理(補修・補強)など、PC専業者としてより包括的な事業活動を展開していきます。事業拡大に向け、体制強化を図るための増員募集です。 ■具体的な仕事内容 ・資材発注、スケジュール管理 ・協力会社手配、指導監督 ・原価管理 ・元請けや発注者との打ち合わせ ・安全管理 ・品質管理 ・各種書類の作成 など --------------------- 大規模工事を複数抱える老舗の強み --------------------- 1954年創立の当社。以来65年という長い歴史の中で信頼と実績を積み上げてきました。 橋梁事業では官公庁、JR、NEXCOをメインに取引を行っており、 安定した経営基盤は当社の大きな強みと言えます。東証一部上場、3期連続増収増益!それだけではなく、社員の健康管理を経営の重要課題と位置づけ、 社員が心身ともに健康で、個性や能力を最大限に発揮できる職場環境の実現を目指し、健康経営を推進しています! 具体的には、健康診断および再検査受診の費用補助等による社員の健康状態の向上や、生活習慣改善のサポートがあります。 また、長時間労働の是正と適切な人員配置によって、働きやすい環境を整備することで、ストレス反応の低減および仕事満足度の向上を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カシワバラ・コーポレーション
【苫小牧】石油・化学プラントの施工管理◆社員定着率93%/土日祝休/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
北海道営業所 住所:北海道苫小牧市沼ノ…
450万円〜699万円
正社員
〜建設業でのご経験をお持ちの方/インフラメンテナンスの施工管理/働きやすさ充実/定着率93%/充実した福利厚生あり〜 ■業務内容: 当社の主力事業である「インフラメンテナンス事業」での業務です。現場は工業プラント、高速道路、橋梁、発電所などいわゆる「社会インフラ」と呼ばれる建造物が中心になります。人々の生活を支える現場で施工管理職として安全・品質・工程・予算の四大管理を遂行していただきます。 ■職務の魅力: (1)企業基盤が安定しており、最大9万円の住宅手当をはじめ、家族手当、資格手当、退職金制度など、充実した福利厚生がございます。 (2)スケールの大きな現場でのキャリア形成が可能です。また、多くの人と関わるため、技術面のほか、深い人間性やコミュニケーション能力を磨くことができます。また、現在保有していない他の資格を目指したい方には、資格取得のために学校に通う費用や受験費用、教材費を会社が負担する制度もあり、必要な知識やスキルを身に付けながらじっくり、着実に成長していけます。 ■組織風土: スタッフ一人ひとりの業務をしっかりと理解し、正当な評価を行う人事考課体制を構築しております。また、福利厚生面でも最大限に「働きやすい環境」の実現に努めています。長期的な視点で力を磨き、実力をしっかり発揮できる、そうした「安心して働ける」会社として、極めて高い社員の定着率を誇っています。 ■当社の魅力・特徴: 「塗装」という工事技術を用いて日本経済や暮らしを支える事業をしています。プラント施設や、ビル・マンションなどの建物の外観を綺麗に仕上げたり、補強・保護・防食など多彩な機能を建物に付加したりしています。 資格取得支援制度があり、働きながらスキルアップが目指せる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MARUWA
【岐阜/土岐】生産性改善・製造管理業務(リーダー候補) ※東証プライム上場/トップシェア製品有【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、技術(建築・土木)系その他
土岐工場 住所:岐阜県土岐市鶴里町柿野…
550万円〜1000万円
正社員
【セラミック電子材料で世界シェアNo.1/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 生産性改善及び製造管理業務をご担当いただきます。将来的に製造管理責任者としてとりまとめをいただける、リーダークラスの方を募集します。 ・納期、生産の進捗確認と調整指示 ・各工程の指示と進捗確認 ・改善資料の作成と報告 ・人員調整 ・労働安全衛生全般 等 ■取扱製品: 【担当製品】 窒化アルミニウム基板、窒化ケイ素基板、炭化ケイ素製品など ■仕事の面白み/魅力: 改善スピードの早さに加え、現場レベルでの裁量権があり改善がすぐに出来ることは面白みの一つです。 ■採用背景: 近年、電気自動車化の潮流や自動運転などの次世代通信需要の高まりの中で当社へお声掛けを多くいただいております。今回より多くのお客様のご期待に応えるための増員での募集となります。 ■MARUWAの魅力: ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入/先進的なリモートシステムを採用した会議室等 ※工場や社員寮などのデザインにも注力し、数々の建築賞や照明普及賞なども受賞しています。 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)…2022年夏7位 → 2022年冬6位 → 2023年夏5位 変更の範囲:本文参照
東和薬品株式会社
【大阪/門真市】ユーティリティ設備の導入・管理/マネージャー※東証プライム上場の大手ジェネリック【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他
中央研究所 住所:大阪府 門真市一番町…
600万円〜999万円
正社員
◎キャリア形成支援/健康サポート制度/ワークライフバランス両立◎ ■業務概要: ジェネリック医薬品を製造販売する当社において、主に研究開発部門の建屋設備管理や研究設備機器の導入・管理などの工務業務を行っていただきます。マネージャー(課長)としてご活躍いただける方、または数年以内に課長を目指していただける方を募集します。 ■職務詳細: ・工務部門内における人事組織マネジメントを含むマネジメント業務 ・中央研究所・製剤研究所の建屋設備の保守メンテナンス ・研究開発部門所有の設備機器の突発修繕対応 ■ジェネリック医薬品とは: ジェネリック医薬品は、新薬の特許期間などが過ぎた後に他のメーカーから同じ有効成分でつくられるお薬です。効き目、品質、安全性が新薬と同等でありながら低価格で提供できます。今、日本の医療費は急速に増え続けていて、医療費の増大を抑えることが急務です。ジェネリック医薬品は国からも普及が求められています。皆さんの未来を守るためにも、とても重要な役割を担っています。 ■当社について: ▽ジェネリック医薬品事業 薬品のコア事業。ジェネリック医薬品の製造販売をおこなっています。品質や安全性はもちろんのこと、飲みやすく、扱いやすい安心できるお薬を提供できるよう、さまざまな取り組みをおこなっています。 ▽健康関連事業 東和薬品の新規事業。 ヘルスケアに関連するあらゆる製品・サービスの提供を目指して、企画立案を進めています。健康の維持・増進、未病のケア・予防に必要な製品やサービスを通じて健康寿命の延伸に貢献します。 ▽数字で見る東和薬品 https://www.towayakuhin.co.jp/recruit/about/number.php ▽職種相関図 https://www.towayakuhin.co.jp/recruit/work/chart.php 変更の範囲:会社の定める業務
一般財団法人関西電気保安協会
【兵庫】電気主任技術者(保安業務)※CMでおなじみ!電気保安のエキスパート集団です!【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
1> 神戸営業所 住所:兵庫県神戸市灘…
450万円〜549万円
正社員
〜TVCMでも有名!一度聴いたら耳から離れない「かんさい〜でんき ほ〜あんきょ〜かい」で、電気設備保守の仕事をお任せ! 自宅から通える営業所への配属/40代、50代のベテラン勢も活躍中!電気保安業務にブランクのある方も是非ご応募ください!〜 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定めるすべての業務】 工場やビルなどの高圧受変電設備の保安業務全般をご担当いただきます。 担当のお客様を訪問して電気設備の点検を行う定期点検がメインの仕事になります。毎月、計画的に仕事を進められます。 <主な業務> ・定期点検/月次点検、年次点検 →月次点検は運転状態の電気設備の点検および測定 年次点検は電気設備を停電してより精密な点検、測定および試験 ・高圧、特別高圧の電気設備の精密点検や測定試験 ・新設、増設工事の現場調査、工事中の点検、竣工試験 ・省エネをはじめ電気設備の保安、設計、運転などの技術相談、コンサルティング 担当顧客は約60〜70件、定期スケジュールにて35〜40件/月、4〜5件/日を訪問し 電気設備点検を行っていただきます。 ■配属部署: ・【保安技術員】総勢1029名、20代〜70代まで幅広い年齢層の社員が活躍しています。 ※第1種電気主任技術者:1名/第2種電気主任技術者:40名/第3種電気主任技術者:1012名 ・中途入社者の前職は、工場の設備管理やビル管理業務の経験者など。協会の安定性と、電気の専門知識が得られるということに魅力を感じて入社されています。 ■働き方: ・配属先:自宅から通える営業所となるよう配慮されます。 ・年間休日122日・平均残業17h・有給取得73.2% ・繁忙期は年末〜年明けにかけてとなります。近年は通年の業務量を均等化すべく社内で働き方の見直しも行っており、より働きやすい環境への改革を進めています。 ・異動はございますが、技術者の働き方を大事にされている為、基本的に転居を伴う転勤がないように配慮されています。異動頻度は3年〜5年に1回程度 ■同社の強み: 関西電気保安協会は、「電気の仕様安全を支える信頼の技術力」「電気設備のトラブル時の確実な対応力」「電気を安全・効率的に使用いただくための深い知識と経験」を強みとし、「電気保安のエキスパート」として、高品質なサービスを提供しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社エイテック
【大阪】空間情報測量エンジニア(一般職)◆東証スタンダード市場オリコンHD上場グループ/土日祝休【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、土木施工管理
西日本支社 住所:大阪府大阪市西区江戸…
300万円〜649万円
正社員
◇オリエンタルコンサルタンツHDグループで安定成長/ドローンなどの最新技術を用いて、官公庁関連のインフラ整備保全、防災事業等の測量等をお任せ◇ ■業務概要: ドローン/UAV・各種3次元レーザ計測や実測等、あらゆる測る技術を駆使し、社会インフラ整備や維持管理のコンサルタントとしてエンジニアリングサービス、ソリューションサービスを提供しています。お客様のニーズに合わせた、計測方法を提案しサービスの提供を行います。まずは班長として現場をリードして頂き、ゆくゆくは主任技術者として業務マネジメントを行って頂きたいと考えています。 ★当社は建設生産システム全般をワンストップでサービス提供できる業界内でも稀有な存在です。それを強みにして、3D計測=3D設計=ICT施工支援のトータルマネジメントサービスを軸にi-Construction時代を牽引しています。主に官公庁関連のインフラ整備保全、防災事業等の測量業務や土木設計の為の測量を行っています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・橋梁や道路などの設計のための測量調査(地上測量) ・ドローンやセスナでの航空写真測量、レーザー計測 ・地上レーザー測量等の各種3次元計測 ・3次元データ作成(BIM/CIM等3次元モデリング) ・構造物の調査点検や空間計測 ■業務の魅力: ・先端的な技術に携わることができます。グループ会社を含めた会社全体でワンストップサービスを実現しているため、自身が計測したデータがどのように生かされているのかも実感することが出来ます。 ・DXへの取り組み強化により事業の一部分だけでなく、事業全体を見据えたやりがいのある仕事です。今後の需要を鑑み、UAVレーザー等の最新計測技術を運用していますので、社会ニーズに対応できる体制が整っています。 ■組織構成: 現在34名の社員が在籍しており、若い方が多いので非常に明るい職場です。規模が小さいため、上司、仲問との関係が密で、コミュニケーションがとりやすく、遠慮なく質問相談ができる雰囲気です。 ■働き方: ・社員の各ライフステージに応じて働き方を選択/変更できる『職務選択・変更制度』を用意しています。(リモートワーク、育児介護関連制度) ・現場での測量を行うため、日本全国への出張が発生します。(1週間程度) 変更の範囲:本文参照
非公開
電気設備設計
空調・電気設備・配管設計
千葉県千葉市
650万円〜900万円
正社員
【施工規模】 期間:平均1~1年半 予算:4~10億円程度 【業績】 売上は近年毎年拡大中。その利益は社員に還元するという会社の方針から、前年度賞与実績は年4回。計約7ヵ月分支給されております。 【働き方】 残業は月45時間以内に収めており、19時30分前後には退社を想定しています。休日出勤が発生した場合は振替休日を取得して頂きます。 【業績】 売上は近年毎年拡大中。その利益は社員に還元するという会社の方針から、前年度賞与実績は年4回。計約7ヵ月分支給されております。 平均的な施工期間は1年~1年半程、予算規模は4億~10億円です。