GLIT

検索結果: 15,754(1〜20件を表示)

東海環境株式会社

【廃棄物処理プラントでの現場作業】未経験歓迎◆経験者優遇

運輸・物流サービス系その他、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

東海環境株式会社  サンドクリーン 転…

〜300万円

雇用形態

正社員

2025年度中に稼働を予定している、松原工場での新規事業に携わっていただける方を募集しています。新設されるプラント内にて、主に廃プラスチック類等の廃棄物の選別作業を行っていただきます。その他、プラントの管理業務も覚えていっていただきますが、特別な資格・経験等は必要ありません。 ※所有資格に応じてフォークリフト作業、重機を用いた破砕・積込みなどの作業もありますので、有資格者の方は携わる業務に応じて条件面を優遇いたします。(入社後に必要資格の取得支援もあります!) ☆オープニング募集のため、まずは本社(大阪府八尾市)にて勤務していただき、事業開始時に松原市のサンドクリーンにて勤務していただきます。 ☆最初は簡単な作業を行いながら、仕事の流れや仕方を覚えることから始めてもらうので、未経験の方でも大丈夫です。もちろん経験がある方は即戦力として優遇します。 ☆現在のスタッフは、八尾市・松原市・交野市・羽曳野市・大阪市内、また奈良県内から通勤しています。 ◎業務内容の変更範囲:変更なし

東海環境株式会社

【廃棄物処理プラントでの重機オペレーター】未経験歓迎◆経験者優遇

技術(建築・土木)系その他

東海環境株式会社  サンドクリーン 転…

〜342万円

雇用形態

正社員

2025年度中に稼働を予定している、松原工場での新規事業に携わっていただける方を募集しています。新設されるプラント内にて、重機を使って廃棄物の選別、破砕、積込みなどを行っていただきます。 最初は簡単な作業を行いながら、仕事の流れや仕方を覚えることから始めてもらうので、未経験の方でも大丈夫です。もちろん経験がある方は即戦力として優遇します。 ☆オープニング募集のため、まずは本社(大阪府八尾市)にて勤務していただき、事業開始時に松原市のサンドクリーンにて勤務していただきます。 ☆車両系建設機械の免許がない方でも、作業員として働きながら、資格取得支援を活用して必要な免許が取得可能なので、お気軽にご相談ください。 ☆現在のスタッフは、八尾市・松原市・交野市・羽曳野市・大阪市内、また奈良県内から通勤しています。 ◎業務内容の変更範囲:変更なし

東海環境株式会社

【廃棄物処理場での重機オペレーター】未経験歓迎◆経験者優遇

技術(建築・土木)系その他

東海環境株式会社 転勤の可能性:なし …

〜342万円

雇用形態

正社員

重機を使って、廃棄物の選別、破砕、積込みなどの業務を行っていただきます。 最初は簡単な作業を行いながら、仕事の流れや仕方を覚えることから始めてもらうので、未経験の方でも大丈夫です。もちろん経験がある方は即戦力として優遇します。 ☆車両系建設機械の免許がない方でも、作業員として働きながら、資格取得支援を活用して必要な免許が取得可能なので、お気軽にご相談ください。 現在のスタッフは、八尾市・松原市・交野市・羽曳野市・大阪市内、また奈良県内から通勤しています。 ◎業務内容の変更範囲:変更なし ☆新工場が開設してから松原市での勤務希望の方も歓迎!☆ まずは本社にて勤務して頂き事業開始時に松原のサンドクリーンにて勤務して頂くことも出来ます。

国際航業 株式会社

【府中】洋上風力・風況観測関連コンサルタント※地理空間情報のリーディングカンパニー89【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

東京事業所 住所:東京都府中市晴見町2…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜【在宅勤務・副業可〜柔軟な働き方を推進】創業75年の地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開〜 ■業務内容: 洋上風力促進に関連する事業支援及び風況・海象等の観測調査などに関するコンサルタント業務を担当していただきます。 ・風力発電ポテンシャル調査 ・候補地域のゾーニングマップ作成 ・地域貢献策検討 ・経済波及効果検討 ・景観調査 ・漁業実態調査 ・海象観測調査 ・風況観測調査 ■当社の魅力: 【”はかる” 技術をコアに、持続可能で強靭な国土の構築とインフラ整備に貢献】 "『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきました。 都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。 「社会的な課題を解決したい、技術で世の中に貢献したい、地球を守りたい」という思いを抱く社員それぞれが高い専門性を活かし、暮らしの幅広い分野で活躍しています。" 【育児・介護支援や教育制度に加え、充実した休暇制度・福利厚生でワークライフバランス◎】 "多様な休暇制度や育児・介護の支援制度に加え、テレワーク勤務や時短勤務・時差出勤など柔軟な働き方を実現するための制度も導入し、趣味やライフイベントなどプライベートとの両立を積極的に進めています。 多彩な人材が活躍する場づくりにも力を入れており、副業制度(条件あり)の導入や厚生労働大臣認定「子育てサポート企業(くるみん)」「えるぼし」を取得のほか、資格取得/スキルアップ/階級別研修など個々への支援にもチカラを入れ、成長できる環境が整っています。" 変更の範囲:会社の定める業務

ジェイアール西日本コンサルタンツ株式会社

未経験◎施工管理なども歓迎◆新大阪◆環境調査〜結果活用まで◆残業平均23h/フレックス/有給取得◎【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島5…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜未経験も大歓迎!理系学科卒や、建設業界でのご経験者も広く歓迎!〜 ○JR西日本グループで安定基盤 ○年休126日(土日祝、代休取得可) ○残業月平均23時間 ○育成前提での採用です! ■業務概要 当社はJR西日本グループの建設コンサルタント。 JRグループや、他鉄道事業者、地方自治体から受注する<環境調査>をお任せします。 \ジェイアール西日本コンサルタンツの環境調査の面白さ/ ・現地調査・フィールドワークだけでなく、その調査結果を「どう課題解決に用いるか」まで考えるため、コンサルティングスキルも! ■仕事詳細 <業務範囲> ・JR西日本の営業エリア内 ・鉄道関連の環境調査業務を専門協力会社と協働(指示だしの立場で関わります。) <案件発生までの流れ> ・鉄道会社に特化した調査が得意な当社では、ほぼJR西日本案件 ・年度計画に基づき業務が決定 *「来週急遽…」等の依頼はなく、スケジュール調整しやすい <調査内容> ・土壌汚染調査(50%以上) ・騒音・振動調査(30%) ・アスベスト調査、その他生物調査、環境影響評価項目にある調査と多様※専門会社に依頼・プロジェクトマネジャーとして対応。 <期間> 1日、3日、1週間程度、1か月程度など※案件による ■仕事の魅力 ◎幅広い業務:「省エネ」「脱エネ」など、幅広い環境調査も ◎1社で<土木・建築・電気>と全般的に対応している企業は少ないです。当社では多部門と協力しながら様々な案件に関わることが可能! ◎チームでの仕事が中心 ◎高い安全意識 ■働き方 ・夜勤(年数日) ・土日出勤(月0回〜月半分) ・遠方泊り出張(月1日〜月半分) ※上記いずれも事前計画によるためスケジュール把握しやすい ・コアタイムなしのフレックスタイム制 ★活用風土あり ・有給休暇:12〜20日(有給取得率75%) ■環境デザイン部 現在8名(実働部隊は3名) ┗50代課長(中途10年目)、30代後半(2年経験・中途)、20代後半(新卒) 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社建設技術研究所

【東京】建設コンサルタント(砂防)※リモート可/土日祝休/時差出勤制度あり/業界のパイオニア【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:東京都中央区日本橋浜町3-…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜土日祝休み/年間休日120日以上/「日本を描く」公共性の高い社会資本整備/創業70余年の歴史を持ち国内トップの技術提案力を誇るコンサルタント集団/時差出勤制度(シフト勤務制度)あり〜 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の建設コンサルタントとして、土砂災害の予測や警戒システムの提案から、災害から守る砂防施設の調査、計画、設計まで。河川やダム分野と連携して総合的な砂防対策の提案を行います。 ・砂防基本計画・施設配置計画、砂防施設の設計 ・火山噴火に伴う土砂災害の総合的な対策検討 ・地すべり・斜面対策に関する解析・計画・設計 ・砂防施設の長寿命化計画・老朽化対策設計 ・砂防水理実験による砂防施設の配置・形状検討 ・土砂・洪水氾濫、大規模土砂災害のシミュレーション解析と対策検討 ・警戒避難基準雨量やハザードマップなど土砂災害ソフト対策に関する調査・検討 ■働き方について:ライフスタイルに応じて、場所や時間を限定できる正社員制度や、始業時間(午前9時)や終業時間(午後5時)の繰り上げ、繰り下げができる「シフト勤務制度」を全社的に導入しており、社員の多様なワークライフバランス・キャリアプランの実現に向けて様々な取り組みを行っています。 また、テレワーク制度も導入しており約5〜7割の社員がテレワークを利用しております。 ■当社の魅力:【「日本を描く」公共性の高い社会資本整備/創業70余年の歴史を持ち国内トップの技術提案力を誇るコンサルタント集団〜】 当社は(1)流域・国土事業部門、(2)交通・都市事業部門、(3)環境・社会事業部門、(4)建設マネジメント事業部門の4つの事業部門に分かれておりさらに、各分野のプロフェッショナルが現場の調査から、方針の提案、成果の照査までプロジェクトチームを組み、一貫して課題解決に取り組みます。 【業界高水準の給与体系】 建設コンサルタントのプロフェッショナルとして幅広い知識や高度な技術を必要なため、責任に見合った給与体系を設定しており、この業界に限らず全上場企業のなかでも高い給与水準を維持しています。 (モデル月収:26歳:288,500円 ⇒ 30歳:377,500円 ⇒ 35歳:478,500円  ※住宅手当(東京勤務者)家族手当(30歳/扶養2名、35歳/扶養3名)、資格手当(35歳/技術士)含む ) 変更の範囲:本文参照

日本エンジニアリング株式会社

【横浜】土木設計(橋梁)※民間企業の技術パートナー/年間休日125日/転勤なし【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

【民間企業(ゼネコン、橋梁メーカー、建設コンサルタント)などの技術パートナー/「社員ファースト」の風土/資格支援制度有/定着率◎】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 橋梁(新設、架け替え、耐震補強など)の概略設計、概算設計、詳細設計に携わります。 ■業務詳細: (1)機種選定・予備設計・各種提案:経済性を踏まえた比較設計、実現可能な構造提案などお客様の視点に立ち成果をご提出 (2)鋼道路橋、歩道橋など鋼橋の詳細設計(鋼・コンクリート合成床版橋を含む):経済性・決定根拠・製作性・施工性に拘った成果品をご提出 (3)耐震設計、補修・補強設計動的解析を実施し、最適な構造をご提案/多数の補修、補強実績より既設橋に見合った工法をご提案 (4)付属物計画、設計、作図:落橋防止システム、床版、伸縮装置、排水装置、検査路など (5)経験を生かした架設計画、工事費の算出:一般的なトラッククレーンベント架設から手延べ架設、 床版打設計画など (6)第3者照査、設計検証:工事発注後に指摘・不具合ゼロを目指す照査方法にて、細部まで行き届いた結果をご報告 (7)三次元CGによる景観検討 ■当社社長より: 当社は、戦後の高度成長期真っ只中の1960年に創業し、わが国の経済発展に不可欠な道路や橋梁、河川、港湾といった社会インフラ整備の一端を担ってまいりました。ただ、昨今のわが国は地球温暖化に伴う風水害の激甚化や、今後高い確率で発生が予測される大規模地震にも備えていかなければならず、社会インフラ整備はまだまだ十分とは言えません。 また、少子高齢化が進むなか、インフラ整備に掛けられる予算も限られています。そのため、今後は新たなインフラ整備以上に、いかにして今あるインフラを強くし長く持たせるかが重要になってくるでしょう。当社はこれまで、新規の計画はもとより、既存インフラの保全にも力を入れて取り組んでまいりました。低コストで高品質のインフラ整備と保全には絶対の自信を持っております。社会のニーズに応え、災害に強く住みやすい街づくりや、持続可能な経済発展に貢献するため、これからも技術力の向上に努めてまいります。 変更の範囲:本文参照

報国エンジニアリング株式会社

【大阪】戸建住宅の地盤補強の設計※残業月10H/工法開発にもチャレンジ可能【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:大阪府豊中市大黒町3-5-…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

■職務内容:本社にて、戸建住宅を中心とした地盤補強の設計を行っていただきます。 ※地盤調査は同社別部署の担当が行い、土質解析は協力業者が行いますので、その結果をもとに地盤補強の設計に取り組んでいただきます。 ■詳細: ・地盤調査のデータ考察、及び、地盤に適した工法の選択  ・地盤の強度計算…地盤が建造物に耐えることができるかなどの計算を行っていただきます。 ・杭設計…杭の長さ、設置場所などの計算を行っていただきます。 ・新工法の開発…ハウスメーカーや大学と新た強い工法の共同開発を行っていただきます。 ■組織構成: 配属先は5名(20代後半1名、30代2名、40代1名、50代1名)で構成されています。中途入社者も在籍していますので、なじみやすい環境となっています。 ■働き方: 出張なし、残業月10時間程度と長期就業が可能な環境が整っています。 ■特徴・魅力 ・地盤調査や地盤補強は、安全に直結する仕事です。建設業者が「その土地に安全な建物を建てる専門家」だとすれば、当社は「建物を建てても安全な土地を提供する専門家」です。どんなにカッコいい家を建てても、土台となる地盤がしっかりしていなければ安心して住むことはできません。安心を提供すると同時に、その建物に住む人達の笑顔につながる、建物の土台を支える重要な役割を担うお仕事です。

株式会社三洋コンサルタント

【北九州/門司】建設コンサルタント(上下水道)◇転勤無◇年休122日◇在宅勤務対応◇働き方抜群◎◇【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:福岡県北九州市門司区高田1…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

【JR門司駅のすぐそば!/社会インフラの整備に携わることができる/転勤なし/年休123日・完全週休二日制/時差出勤や在宅勤務(テレワーク)対応可能で働き方抜群◎】 ●業務概要: 港湾・橋梁・河川・上下水道等、広く土木全般を手掛ける当社にて、国及び地方公共団体からの公共事業による上下水道の設計・測量を行っていただきます。 ●配属先の組織構成: 4名が在籍しています。 管理職(40代1名)、技術スタッフ(40代1名、30代1名)、事務・CADオペレーター(20代1名) ●会社の雰囲気: アットホームな雰囲気で、とても風通しの良い会社です。ベテラン社員も皆優しく、分からないことがあればすぐに相談できる環境です。また、経営者や上司との距離も近く、アイデアや意見の交換がしやすい風通しの良い環境もあります。その他、役職や責任の上昇が早く訪れることもあり、自身のキャリアパスや志向も考えやすいです。 ●通勤について: 北九州市からの通勤はもちろん、JR下関駅から1本の電車で通勤も可能!下関周辺の方もぜひご応募ください! \働きやすい環境づくりに力を入れています!/ 当社では社員のワークライフバランスを重要視しており、完全週休2日制の土日祝日休みや、年間休日120日以上等、社員にとって働きやすい環境を整えることに注力しています。また、これまでに様々な「働き方改革」も推進してきました。具体的には、毎週水曜日のノー残業デーや時差出勤、在宅勤務(テレワーク)の導入など、様々な「働き方改革」にタイムリーに取り組んでいます。 是非、HP上の「社員の声」もご覧ください。 https://www.sanyo-cnsl.co.jp/recruit/employee_voice_1 ●同社の強み: ◎防波堤や護岸等の沿岸域にある構造物の設計、波浪や水質等の海域環境調査、上下水道の水環境分野に強みを持っています! ◎国及び地方公共団体から公共事業として委託を受けた案件が大半のため、社会インフラの整備に携わることが出来る社会性のある仕事です! ◎また、近年では景観性や維持管理性といった社会のニーズに応じた構造物の提案についても行っています! ◎「働き方改革」に取り組み、業務に創意工夫を重ねながら、労働環境の向上に努めています! 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社カナン・ジオリサーチ

【福岡/博多】RCCM/空洞調査の専門技術が身に付く!◇年休122日◇残業4H程度【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

福岡支店 住所:福岡県福岡市博多区諸岡…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

主に官公庁発注の路面下空洞調査及び地下埋設管マッピング調査を行っています。 自社開発の地中レーダ3次元モバイルマッピングシステム(GMS3)を介して調査提案していただきます。 <技術提案、報告書作成、調査点検等それに不随する業務> ・見積書の作成 ・打合せや会議への出席 ・業務計画書の作成 ・業務の実施 ・報告書の作成 ・技術講習や現場アドバイス、従業員の育成等 官公庁受注業務が中心です。それぞれチームで活動し、協力しあえる体制を整えています。 経験者、資格保有者は優遇します。 在職中の方は入社日の相談が可能です。 ※残業/月平均4時間程度 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社国土開発コンサルタント

≪未経験歓迎≫福岡・熊本に拡大【 建設コンサルタント技術者 】

建設コンサルタント、設計(建築・土木)、技術(建築・土木)系その他

【 転勤なし 】【U・Iターン歓迎】 …

500万円〜800万円

雇用形態

正社員

《 すごく大変な仕事…じゃありません! 》希望や適性に合わせて得意な分野の案件をお任せします。【 農学部の方も活躍できる職場 】 貴方の強みを活かせる幅広い案件があります。 様々な案件を担当できるので、 自分の得意な分野を見つけることが出来ます。 ◆登録部門 河川・砂防及び海岸・海洋、道路、 都市及び地方計画、下水道、土質及び基礎、 鋼構造及びコンクリート、農業土木、建設環境 ◆取扱部門 港湾及び空港、電力土木、鉄道、 上水道及び工業用水道、森林土木、 水産土木、廃棄物、造園、地質、トンネル 施工計画・施工設備及び積算、建設機械、 電気電子 《 様々な技術が身につく仕事です 》 — 働きやすさ抜群 — 年間休日125日、完全週休2日など、 お休みが多く、 残業時間も月平均20時間程度なので、 プライベートや家庭を大切にしながら 働くことが出来ます。 転勤も無いので、福岡・熊本・宮崎と 自分の希望する勤務地に根差して長く働けます。 教育体制もバッチリ 【 実務経験がある方 】 個人のやり方に沿いつつ、 当社のやり方に慣れていっていただきます。 【 実務未経験の方 】 複数人でグループを組んでもらい、 1つの業務を担当します。 様々な案件を担当して、 得意分野を見つけていただきます。 得意分野がわかったら専門分野に配属して 一人前に育てていきます。

共同エンジニアリング株式会社

マンションの安全を支える【建物検査員】★調査実務未経験OK

設計(建築・土木)、技術(建築・土木)系その他

【転勤なし/直行直帰OK】 ★「九段下…

-

雇用形態

正社員

【チーム制だから安心】◆マンションの定期報告のための「特定建築物調査」「建築設備検査」をお任せします *面接1回のスピード選考*完休2日/土日祝休 ◆特定建築物調査 └建物の外装・内装の劣化状況や避難経路の状態などを調査します ◆建築設備検査 └非常用照明や排煙設備などの状態を検査します ◆技術的な問合せに対する回答 ◆調査報告書の作成 ◆検査員の報告書取りまとめ ◆行政への報告書届出 など ★調査エリアは東京・埼玉です 専門知識を活かして住民の安全なくらしに貢献 ★調査件数は月70~80件 定期調査は建物の老朽化や設備の状態を調査し、事故や災害から人々の命を守る社会貢献度の高い仕事。 プロの視点から不具合を指摘することでマンション管理会社や組合から感謝されることもあり、やりがいは十分です。

株式会社パスコ

【沖縄/業界トップ企業】環境調査業務(陸域や海域の環境アセスメント)◆在宅勤務可・土日祝休み【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

沖縄支店 住所:沖縄県那覇市久茂地2-…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜U/Iターン歓迎◎セコムGの安定性/土日祝休み/国や行政取引が8割/国家PJに参画可能◎世界トップクラスの空間活用技術〜 ■職務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の各事業分野における調査や企画設計等のコンサルティング・企画業務をお任せいたします。 ※主な客先は官公庁や大手デベロッパー 《具体的な業務内容》 ・陸域、海域の環境アセスメント ・海洋計測、気象/海象、陸域/海域の生物/生態系、騒音/振動、大気などの環境調査 ・港湾、漁港、海岸保全施設に関する土木設計/維持管理 《扱う分野》 ・環境アセスメント手続支援 ・再生可能エネルギー事業の開発や導入検討に向けた支援 ・港湾施設、漁港施設、海岸保全施設の維持管理 等 ※参考URL:https://www.pasco.co.jp/biz/service/kankyo-assessment/ ■同社のサービス事例… 都市計画基本図などの図化/固定資産税基礎資料や課税業務の支援をはじめ、自治体などの行政のお客様が行っているインフラ管理や土地・森林の管理などを独自のGISで業務効率化できるシステム『PasCAL(パスカル)』を活用した提案など、コンサルティングの幅は多岐にわたります。 ※詳細はコチラ! https://www.pasco.co.jp/products/government/ ■業務のヤリガイ ・行政のお客様が持つ課題や計画に合わせて、当社の技術を駆使した幅広い支援が可能 ・宇宙〜水中に至る空間測量技術を活用して、自治体に入り込み街づくりや都市計画に携われるヤリガイあり! ・国家PJレベルのスケールの大きい仕事に関わることができるため、スキルが磨ける環境 ■求人の魅力 【育成体制やスキルUP支援制度が充実!】 基本知識はオンラインで様々なセミナーが受講可能。そのほかにも『PASCO大学』という企業内大学があり、希望者は無料で受講することが可能。授業は東京大学やカリフォルニア大学等の学識者をお招き。 2023年3月期売上620億を誇り、売上構成は行政や国からの受諾開発が約8割、民間企業との実績も大手著名メーカーなどのお客様が多く財政基盤も高く安定。 変更の範囲:本文参照

日本エンジニアリング株式会社

【横浜】土木設計(港湾)※神奈川県、横浜市、民間企業の技術パートナー/年間休日125日/働き方◎【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

【神奈川県、東京都、横浜市、民間企業などの技術パートナー/「社員ファースト」の風土/資格支援制度有/定着率◎】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は、港湾、漁港整備に関わるあらゆる調査、設計、施工管理を通して新しい時代の港づくりに貢献いたします。特に、防波堤、護岸、桟橋などの港湾構造物の設計に多くのノウハウと経験を有しております。 ■業務詳細: (1)基本設計(構造比較を含む) ・ケーソン(例)ハイブリッドケーソン ⇔ RCケーソン ・桟  橋(例)ジャケット式桟橋   ⇔ 直杭式桟橋 (2)詳細設計(詳細図面・数量計算書の作成を含む) (3)概算工事費の算出 (4)施工方法の概略検討 (5)維持管理 ■港湾・漁港の施設 ・ハイブリッドケーソン ・ジャケット式桟橋 ・鋼製補強梁 ・防潮堤 ※その他構造の設計 ・直杭式横桟橋 ・ドルフィン ・ケーソン向け吊り枠・止水蓋 ・浮桟橋 ・RCケーソン ・自立矢板式護岸 ・控え矢板式護岸 ■当社社長より: 当社は、戦後の高度成長期真っ只中の1960年に創業し、わが国の経済発展に不可欠な道路や橋梁、河川、港湾といった社会インフラ整備の一端を担ってまいりました。ただ、昨今のわが国は地球温暖化に伴う風水害の激甚化や、今後高い確率で発生が予測される大規模地震にも備えていかなければならず、社会インフラ整備はまだまだ十分とは言えません。 また、少子高齢化が進むなか、インフラ整備に掛けられる予算も限られています。そのため、今後は新たなインフラ整備以上に、いかにして今あるインフラを強くし長く持たせるかが重要になってくるでしょう。当社はこれまで、新規の計画はもとより、既存インフラの保全にも力を入れて取り組んでまいりました。低コストで高品質のインフラ整備と保全には絶対の自信を持っております。社会のニーズに応え、災害に強く住みやすい街づくりや、持続可能な経済発展に貢献するため、これからも技術力の向上に努めてまいります。 変更の範囲:本文参照

株式会社パスコ

【福岡/業界トップ企業】環境調査業務(陸域や海域の環境アセスメント)◆在宅勤務可・土日祝休み【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

福岡支店 住所:福岡県福岡市博多区東比…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜U/Iターン歓迎◎セコムGの安定性/土日祝休み/国や行政取引が8割/国家PJに参画可能◎世界トップクラスの空間活用技術〜 ■職務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の各事業分野における調査や企画設計等のコンサルティング・企画業務をお任せいたします。 ※主な客先は官公庁や大手デベロッパー 《具体的な業務内容》 ・陸域、海域の環境アセスメント ・海洋計測、気象/海象、陸域/海域の生物/生態系、騒音/振動、大気などの環境調査 ・港湾、漁港、海岸保全施設に関する土木設計/維持管理 《扱う分野》 ・環境アセスメント手続支援 ・再生可能エネルギー事業の開発や導入検討に向けた支援 ・港湾施設、漁港施設、海岸保全施設の維持管理 等 ※参考URL:https://www.pasco.co.jp/biz/service/kankyo-assessment/ ■同社のサービス事例… 都市計画基本図などの図化/固定資産税基礎資料や課税業務の支援をはじめ、自治体などの行政のお客様が行っているインフラ管理や土地・森林の管理などを独自のGISで業務効率化できるシステム『PasCAL(パスカル)』を活用した提案など、コンサルティングの幅は多岐にわたります。 ※詳細はコチラ! https://www.pasco.co.jp/products/government/ ■業務のヤリガイ ・行政のお客様が持つ課題や計画に合わせて、当社の技術を駆使した幅広い支援が可能 ・宇宙〜水中に至る空間測量技術を活用して、自治体に入り込み街づくりや都市計画に携われるヤリガイあり! ・国家PJレベルのスケールの大きい仕事に関わることができるため、スキルが磨ける環境 ■求人の魅力 【育成体制やスキルUP支援制度が充実!】 基本知識はオンラインで様々なセミナーが受講可能。そのほかにも『PASCO大学』という企業内大学があり、希望者は無料で受講することが可能。授業は東京大学やカリフォルニア大学等の学識者をお招き。 2023年3月期売上620億を誇り、売上構成は行政や国からの受諾開発が約8割、民間企業との実績も大手著名メーカーなどのお客様が多く財政基盤も高く安定。 変更の範囲:本文参照

株式会社パスコ

【目黒/業界トップ企業】環境調査業務(陸域や海域の環境アセスメント)◆在宅勤務可・土日祝休み【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

環境文化コンサルタント事業部 住所:東…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜U/Iターン歓迎◎セコムGの安定性/土日祝休み/国や行政取引が8割/国家PJに参画可能◎世界トップクラスの空間活用技術〜 ■職務概要 同社の各事業分野における調査や企画設計等のコンサルティング・企画業務をお任せいたします。 ※主な客先は官公庁や大手デベロッパー 《具体的な業務内容》 ・陸域、海域の環境アセスメント ・海洋計測、気象/海象、陸域/海域の生物/生態系、騒音/振動、大気などの環境調査 ・港湾、漁港、海岸保全施設に関する土木設計/維持管理 《扱う分野》 ・環境アセスメント手続支援 ・再生可能エネルギー事業の開発や導入検討に向けた支援 ・港湾施設、漁港施設、海岸保全施設の維持管理 等 ※参考URL:https://www.pasco.co.jp/biz/service/kankyo-assessment/ ■同社のサービス事例… 都市計画基本図などの図化/固定資産税基礎資料や課税業務の支援をはじめ、 自治体などの行政のお客様が行っているインフラ管理や土地・森林の管理などを 独自のGISで業務効率化できるシステム『PasCAL(パスカル)』を活用した提案など、コンサルティングの幅は多岐にわたります。 ※詳細はコチラ! https://www.pasco.co.jp/products/government/ ■業務のヤリガイ ・行政のお客様が持つ課題や計画に合わせて、当社の技術を駆使した幅広い支援が可能 ・宇宙〜水中に至る空間測量技術を活用して、自治体に入り込み街づくりや都市計画に携われるヤリガイあり! ・国家PJレベルのスケールの大きい仕事に関わることができるため、スキルが磨ける環境 ■求人の魅力 【育成体制やスキルUP支援制度が充実!】 基本知識はオンラインで様々なセミナーが受講可能。そのほかにも『PASCO大学』という企業内大学があり、希望者は無料で受講することが可能。授業は東京大学やカリフォルニア大学等の学識者をお招き。 2023年3月期売上620億を誇り、売上構成は行政や国からの受諾開発が約8割、民間企業との実績も大手著名メーカーなどのお客様が多く財政基盤も高く安定。 変更の範囲:会社の定める業務

ジェイアール西日本コンサルタンツ株式会社

未経験からJR西日本Gへ【新大阪】環境調査<土木学科や施工管理歓迎>育成前提/フレックス/休126日【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島5…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜第二新卒、未経験も大歓迎!理系学科卒や、建設業界でのご経験者も広く歓迎!〜 ○JR西日本グループで安定基盤 ○年休126日(土日祝、代休取得可) ○残業月平均23時間 ○育成前提での採用です! ■業務概要 当社はJR西日本グループの建設コンサルタント。 JRグループや、他鉄道事業者、地方自治体から受注する<環境調査>をお任せします。 \ジェイアール西日本コンサルタンツの環境調査の面白さ/ ・現地調査・フィールドワークだけでなく、その調査結果を「どう課題解決に用いるか」まで考えるため、コンサルティングスキルも! ■仕事詳細 <業務範囲> ・JR西日本の営業エリア内 ・鉄道関連の環境調査業務を専門協力会社と協働(指示だしの立場で関わります。) <案件発生までの流れ> ・鉄道会社に特化した調査が得意な当社では、ほぼJR西日本案件 ・年度計画に基づき業務が決定 *「来週急遽…」等の依頼はなく、スケジュール調整しやすい <調査内容> ・土壌汚染調査(50%以上) ・騒音・振動調査(30%) ・アスベスト調査、その他生物調査、環境影響評価項目にある調査と多様※専門会社に依頼・プロジェクトマネジャーとして対応。 <期間> 1日、3日、1週間程度、1か月程度など※案件による ■仕事の魅力 ◎幅広い業務:「省エネ」「脱エネ」など、幅広い環境調査も ◎1社で<土木・建築・電気>と全般的に対応している企業は少ないです。当社では多部門と協力しながら様々な案件に関わることが可能! ◎チームでの仕事が中心 ◎高い安全意識 ■働き方 ・夜勤(年数日) ・土日出勤(月0回〜月半分) ・遠方泊り出張(月1日〜月半分) ※上記いずれも事前計画によるためスケジュール把握しやすい ・コアタイムなしのフレックスタイム制 ★活用風土あり ・有給休暇:12〜20日(有給取得率75%) ■環境デザイン部 現在8名(実働部隊は3名) ┗50代課長(中途10年目)、30代後半(2年経験・中途)、20代後半(新卒) 変更の範囲:会社の定める業務

大建設 株式会社

【土木工事の重機オペレーター】未経験歓迎◆経験者優遇

建設・建築・設備工事スタッフ、技術(建築・土木)系その他

転勤の可能性:なし> 大建設 株式会社…

〜414万円

雇用形態

正社員

土木工事作業における重機の運転及び一般土木作業。 【現場】 神奈川県内、東京都内及び周辺域 ※危険を伴う作業で、注意力・集中力・体力を必要とします。 仕事内容の変更範囲:変更なし

株式会社山健商事

【路面の機械清掃スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇

ドライバー、清掃関連職、技術(建築・土木)系その他

株式会社山健商事 転勤の可能性:なし …

〜372万円

雇用形態

正社員

ロードスイーパーと呼ばれる機械を操縦し、路面上のゴミや土砂などを清掃する作業をお任せします。 ★AT限定免許でOK! アスファルトの凹凸が発生した部分を削り取る路面切削重機にロードスイーパーと呼ばれる機械で追従し、切削により発生した路面の不要物をきれいに除去する作業が中心です。また、景観の保持や交通事故の防止のための路面清掃を行うこともあります。資格はAT限定免許だけでOK!ロードスイーパーの運転には中型免許が必要なため、普通免許の方は入社後に会社が全額負担で資格取得できます! ★早ければ1週間で一人前に! 「ロードスイーパー?なんだか操縦が難しそう……」と思う方も多いことでしょう。しかしご安心ください!操縦自体は決して難しくなく、早ければ1週間ほどで現場に出られるようになるほど。「今すぐ現場で活躍したい!」という方にぴったりです! ★重労働とは無縁です! 職種名を聞くと「重労働なのでは?」と思うかもしれませんが、体力的な負担はほとんどありません。基本的に1日1現場で、実際の作業時間は3時間ほど。現場仕事のない日は機械の整備や清掃を行い、早く終われば定時前に帰宅できます。土日祝休みの完全週休2日制もうれしいポイントですね! ★ジョブチェンジでステップアップも! 「路面の機械清掃」を通じて道路関係の仕事に慣れてきたら、さらなる高収入が狙える「路面切削重機オペレーター」へのジョブチェンジも可能です。路面切削重機オペレーターは基本給だけではなく、各種手当においてもワンランク上。「もっと稼ぎたい!」という方は、ぜひ積極的にチャレンジしてください! 【現場】 千葉県を中心に、東京23区、埼玉県東部、埼玉県さいたま市です。ほとんどが1現場3時間ほどです。 日勤で現場がない日や、現場が早く終わった日は車両の点検や清掃を行います。 業務の変更範囲:希望等により会社の業務内であり ◇道路切削工事・路面清掃業 ~何でもない、平らで、まっすぐな道。そんな当たり前の安心を守ることが、当社の使命です。

ジェイアール西日本コンサルタンツ株式会社

新大阪◆環境調査<調査〜結果活用まで>◆JR西日本G/賞与5.3ヶ月/フレックス/有給取得◎【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島5…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

○JR西日本グループで安定基盤 ○年休126日(土日祝、代休取得可) ○残業月平均23時間 ■業務概要 当社はJR西日本グループの建設コンサルタント。 JRグループや、他鉄道事業者、地方自治体から受注する<環境調査>をお任せ。 \ジェイアール西日本コンサルタンツの環境調査の面白さ/ ・現地調査・フィールドワークだけでなく、その調査結果を「どう課題解決に用いるか」まで考えるため、コンサルティングスキルも! ■仕事詳細 <業務範囲> ・JR西日本の営業エリア内 ・鉄道関連の環境調査業務を専門協力会社と協働(指示だしの立場で関わります。) <案件発生までの流れ> ・鉄道会社に特化した調査が得意な当社では、ほぼJR西日本案件 ・年度計画に基づき業務が決定 *「来週急遽…」等の依頼はなく、スケジュール調整しやすい <調査内容> ・土壌汚染調査(50%以上) ・騒音・振動調査(30%) ・アスベスト調査、その他生物調査、環境影響評価項目にある調査と多様※専門会社に依頼・プロジェクトマネジャーとして対応。 <期間> 1日、3日、1週間程度、1か月程度など※案件による ■仕事の魅力 ◎幅広い業務:「省エネ」「脱エネ」など、幅広い環境調査も ◎1社で<土木・建築・電気>と全般的に対応している企業は少ないです。当社では多部門と協力しながら様々な案件に関わることが可能! ◎チームでの仕事が中心 ◎高い安全意識 ■働き方 ・夜勤(年数日) ・土日出勤(月0回〜月半分) ・遠方泊り出張(月1日〜月半分) ※上記いずれも事前計画によるためスケジュール把握しやすい ・コアタイムなしのフレックスタイム制 ★活用風土あり ・有給休暇:12〜20日(有給取得率75%) ■環境デザイン部 現在8名(実働部隊は3名) ┗50代課長(中途10年目)、30代後半(2年経験・中途)、20代後半(新卒) ■案件実績 東海道支線地下化新駅設置騒音・振動調査/うめきた開発土壌汚染調査 など 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード