GLIT

検索結果: 3,289(101〜120件を表示)

非公開

風力発電事業の開発・運営における エンジニアリング

プラント設計

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■事業者として風力発電所の開発・運営等を行う上で、様々な場面において技術的な知見を活かし、技術的な指導、管理や技術的な作業を行っていただきます。 【業務詳細】 (1)発電所開発計画における技術的な書類作成、審査、指導。 (2)発電所建設工事における仕様書審査、施工管理。 (3)外部発注技術仕様書の作成、審査 (4)発電所保守計画立案、保守作業指導、管理 (5)発電所故障・事故時の対策検討。 (6)発電所の使用前自主検査、定期事業者検査の計画、推進。 (7)発電所開発計画における風況解析評価、指導。 (8)発電所運転状態管理、発電量分析評価。 (9)アグリゲーション事業における発電量予測プログラムの予測精度向上、システム合理化支援。 【配属先】HSE株式会社約40名ー技術部3名(部長1名ーメンバー2名) 【募集背景】 風力発電事業の開発・運営管理及びアグリゲーション事業の推進及び拡大のための、技術的管理力強化に伴う増員となります。 【この仕事の魅力】 ・三菱HCキャピタル(旧三菱UFJリースと日立キャピタルの合併)の強み(資金力・技術力)を持つ同社にて、これまでの経験スキルを活かしていただけます! ・国内屈指の風力発電所の保有量を背景に、再生可能エネルギーの普及/地球環境への貢献に主導的に取組むことが可能です。 ・また発電所開発、運営事業やアグリゲーション事業の様々な場面で自己の技術力が生かせるとともに、様々な技術分野に関与することで自己研鑽、成長が図れ、自己のスキルアップが会社の技術力アップに直結できる環境です。

栗田工業株式会社

プラント装置用機器の詳細設計【国内最大手/三鷹/在宅】

プラント設計

東京都 三鷹市下連雀8-7-2 ※MC…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「プラント装置用機器の詳細設計【国内最大手/三鷹/在宅〇】」のポジションの求人です 【期待する役割】 計画的に当社の生産系業務をご経験いただくことで、プラント生産のプロフェッショナルを目指していただきたいと考えております。将来的にはご本人の希望に合わせて管理職コースあるいは専門職コースに進んでいただきます。 【職務内容】 ■製缶・機器設計課  ・プラント装置用機器に関する業務:基本図(P&ID、配置図等)からの情報をもとに、プラント装置用機器の機器リストの作成、指図書発行、機器図管理、および工程管理  ・プラント装置用製缶に関する業務:基本図(P&ID、配置図等)からの情報をもとに、プラント装置用製缶の設計、手配用指図書発行、図面管理、および工程管理 ■スキッド・モジュール設計課  ・プラント装置用スキッドに関する詳細設計:基本図(P&ID、配置図等)からの情報をもととした、プラント装置用スキッドの設計、手配用指図書発行、図面管理、および工程管理 【魅力】 プロジェクト体制の一員となって、チームとして設計業務を進めていく仕事です。モノづくりの醍醐味である、モノが出来上がった時の達成感をメンバーと共有することができます。また、生産するモノの社会・環境への貢献度が高いため、持続可能な社会の実現に直接的に寄与している喜びを感じていただくことができます。 【募集背景】欠員募集 【組織構成】 電子産業事業部 デジタルエンジニアリング部門 ディティールデザイン部 製缶・機器設計課 電子産業事業部 デジタルエンジニアリング部門 ディティールデザイン部 スキッド・モジュール設計課 全8名(課長含む):20代2名、30代3名、40代2名、50代1名 【残業時間】25-30時間

古河電気工業株式会社

【日光】設備保全/設計※フレックス/車通勤可

プラント設計

栃木県 栃木県日光市清滝町500番地

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「【日光】設備保全/設計※フレックス/車通勤可」のポジションの求人です 工場内建屋・ユーティリティ・製造設備全般の保全・及び設計業務を担って頂きます ■設備更新起業立案・予算化・実施 ■保全計画立案・実施 ■設備改造・改善設計 ■設備メンテナンス ■省エネ施策立案・実施 ■保全部隊との協業 【募集背景】 対象部署の人員構成が50代後半が中心となっており、中堅社員が不在のため。同業の日本電解が民事再生法申請しており、採用の機会と捉えている 【組織構成】 ■機能製品統括部門 銅箔事業部門 製造部 設備課:6名 ■30代1名、40代1名、50代3名、60代1名 ■男性 5名、女性 1名  ■新卒 2名、中途 4名 【働き方】 ■時間外労働:平均10h/月程度 ■繁忙期:プロジェクトによる ■フレックス:コアタイム13:00~14:00 ■テレワーク:制度としてはあるが基本出社 ■出張の頻度;設備立ち合いで年1~2回程度(日帰りまたは1泊程度) 【キャリアパス】 入社後、製造設備・ユーティリティー設備の保全・改造業務に携わって頂き、主査登用試験、その後管理職試験となります。国内工場がメインですが、海外関連工場(台湾)への技術支援や赴任の可能性もございます。 【魅力】 当事業部門の電解銅箔は、世界中のモビリティやパワーツール、通信機器、インフラに採用されています。5Gがもはや当たり前になる中で、快適な通信スピードを支えているのが古河電工の「電解銅箔」。この電解銅箔の生産設備を支えるのが設備課の使命です。アットホームな感じな職場でもあります。古河電工圏内の関連部門と協働して業務に携われることもやりがいの一つです。

株式会社日立製作所

【茨城】原子力プラントの工事における安全衛生管理者

プラント設計

茨城県 日立市

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【茨城】原子力プラントの工事における安全衛生管理者」のポジションの求人です 国内原子力現地に出張し、以下の業務を行います。 ・現地作業員の安全衛生に関する指導、教育 ・作業員の労務管理 ・安全衛生管理に関する計画、評価、改善 ・官庁、電力会社との折衝、報告 ・現地事務所運営に関する各種対応 出張はそのプロジェクトの工事規模により期間が変わります。 また、事業所(茨城県日立市)での業務も発生します。 【職務詳細】 国内原子力現地における現地作業員の安全衛生に関する指導、教育、作業員の労務管理、安全衛生管理に関する計画、評価、改善、官庁、電力会社との折衝、報告を行います。 【募集背景】 当社は、「安全と健康をすべてに優先させること」を方針として事業にあたっています。 今後の原子力現地における工事も、この方針に従い安全衛生管理を進めます。 今後も継続して行う当社原子力事業のさらなる安全衛生管理の強化を図るため、安全衛生管理経験者の知識と経験を活用することが必要と考え、今回募集を行います。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 日立製作所は計画~建設工事、運転後の点検保守、廃炉まで一貫して担っているトータルエンジニアリング企業であり、他社にはないスケールの業務の経験や、スキルを磨く事ができます。 国内原子力現地の工事(定期検査、建設等)に従事する日立グループ作業員の安全衛生管理業務をとりまとめます。 将来は、現地安全管理責任者として官庁や電力会社、社内関係各署との安全衛生に関する業務の窓口対応を含め、作業員が安全第一で工事を行うためのリーダーを目指します。 工事規模によっては1,000名を超える作業員数となる原子力発電所において、災害発生防止を目標としてリーダーシップを発揮し、安全な職場づくりを通じて原子力発電所の運営により社会貢献ができることが魅力であり、やりがいです。 【働く環境】 ・配属組織について  課で約40名、安全管理約25名、放射線管理約15名おります。  実際に働いていただくチームは働く原子力現地により変わりますが、安全管理約3名~5名、放射線管理約5名~20名体制となっており、年齢層も幅広いのでご入社後もスムーズにご活躍いただける環境があります。 ・働く環境について  現在の…

株式会社あじかん

オープンポジション/幹部候補 ※製造/生産技術/人事など

経営企画

広島県 広島市西区商工センター7-3-…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「オープンポジション/幹部候補 ※製造/生産技術/人事など」のポジションの求人です ご経験に応じてポジションを検討させていただきます。 ※製造/生産技術/人事など、得意分野を活かしていただき、将来的な幹部候補としての活躍を期待しております。 【年収目安】 課長代理:600~650万  課長:700~750万 次長:800~850万 部長:900~950万

非公開

【東京】開発責任者(Spring事業)

プラント設計

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 緩速濾過を活用した小規模水道モデルの開発責任者 ・緩速濾過を活用した小規模水道モデルを開発する ・小規模町村、限界集落を想定した小規模水道の再構築、改善計画、新規計画における業務 ・維持管理経営方針や製品ライフサイクルを踏まえた事業計画の作成・管理。 想定業務: 小規模町村、限界集落の水道の再構築、改善計画、新規計画における業務 ■計画策定 ■現地調査 ■設計 ■積算 ■業者調達 ■施工管理・監理 ■維持管理 【募集背景】 WOTA株式会社は2014年の創立以来、21世紀最大の課題と言われている「水問題」を、創造的に解決することを目指しているスタートアップ企業です。 具体的には、上下水道に依存しないインフラ構築を進め、災害時や水資源が限られた地域での活用を推進しており、2021年からは海外展開に挑戦し、世界中から技術者や研究者が集まる企業へと成長を遂げています。それでもWOTAの使命である「人類の資源利用を循環型社会へと変革することによる水問題の根本解決」にはまだまだ未達で、今後さらなる非線形的な変化をもたらすには、世界初・世界一を目指す情熱と野心を持つ仲間が不可欠です。世界のため、人のために生きたいという利他精神や、水問題の根本解決という難易度の高い目標に対して、わくわくする気持ちを抱いた方と、ぜひ、一緒に世界への挑戦を始めたいと考えております。 【同社の可能性】 ◇グローバル展開のリーダーシップ 同社の製品は、災害対応やインフラ整備の遅れた地域に革命をもたらす技術として世界中から注目されています。COP28への参加や英王子が創設した史上最も名誉ある環境賞の受賞など海外市場でも評価が高く、持続可能な水循環モデルを世界中に普及させる可能性を秘めています。 ◇社会的意義のある技術 水の循環を効率化し、廃棄水の削減を実現する技術は、気候変動や水資源問題を克服する重要な鍵となります。人々が「水の自由」を享受できる社会づくりを支援するという、非常に社会的意義のある事業に携わることができシリーズCから今後IPOを目指していく事業グロースフェーズのため今後も、やりがいや実感を持てる機会も多くあると自負しております。 ◇ひとりひとりが主体性を発揮できる組織体制 製造業でありながらも、100人規模…

富士化学工業株式会社

【富山】経理部(管理会計)/製薬メーカー

経営企画

富山県 中新川郡上市町郷柿沢1(郷柿沢…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

「【富山】経理部(管理会計)/製薬メーカー」のポジションの求人です 【ポジション概要】 ・ 管理会計を通じた経営管理業務全般を担うポジション ・ 将来的な管理職候補としての位置づけ 【主な業務内容】 ・ 全社予算策定、全社予算進捗管理、事業別予算策定、進捗管理 ・ 全社/事業別財務分析・報告 等 ・ 管理会計、原価計算 全般

非公開

機械設備施工支援

プラント設計

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 〇現場業務の一部を本社に移管し、業務効率のサポート体制を整えるための生産推進業務をお任せします。具体的には ・施工図チェック ・各種書類(施工計画書・検査書類・竣工図書類)作成・とりまとめ ・パンフチェック・事業主報告資料の作成 ・ご経験に応じて現場支援策のご提案やその推進に関わる業務 など 【募集の背景】 ・同社は「都市と人間の最適な生活環境を創造し、社会に貢献する。」を企業理念に、マンションに特化した建設事業で、業界トップクラスの営業利益を上げています。 一方で、マンション以外にも事業を拡大し、業績を伸ばしています。 ・今回は、機械設備の施工管理の経験や知識を活かした現場支援業務を担っていただく新しい仲間を募集します。 【会社、仕事の特徴・魅力】 ・機械設備の施工管理の経験を活かしたい方が活躍できる職場です!これからの長谷工を共に創っていきましょう。 ・現場常駐の業務ではなく、内勤での業務となります ・働きやすい環境:基本的には19時にPCがシャットダウンされる仕組みになっており、残業をする場合には申請が必要になります。

非公開

ウォーターPPPのプロジェクトマネージャー

プラント設計

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

同社について】 日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生した同社は、水処理分野では国内初となる機電一体型の会社です。 水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。 膜ろ過設備やオゾン処理システム、高速濾過処理システムのシェアは業界トップクラスで、特に大都市の大規模な上下水道処理における、高度な技術を駆使した水処理場の運営に強みがあります。 有限な資源を扱う水市場で、環境問題の解決や人々の生活を支える水の安定供給などの課題解決がビジネスに直結することが魅力です。 【期待する役割】 ウォーターPPPのプロジェクトマネジメントに伴う以下の業務を担当いただきます。 【ウォーターPPPとは】 ウォーターPPPとは、水道事業における公共(政府・自治体)と民間企業の協力関係のことです。公共と民間がリソース、技術、資金を共有して、水サービスの質を向上し、効率的な水供給を実現します。この協力によりコスト削減や長期的な持続可能性が期待されます。 【職務内容】 ■上下水道に関する公共側の課題解決に関しての企画立案 ■予算や人員の調整 ■各種管理業務(スケジュール、コスト、リスク) ■ステークホルダーとのコミュニケーション、合意形成 【組織】 プロジェクト計画部:約20名 【募集背景】 増員募集になります。 上下水道におけるPPP事業は、国策として推進されておりますが、“ウォーターPPP”推進に伴い、そのペースは今後さらに加速する見込みです。当社はPPP事業を伸長分野の一つと位置付け、トップクラスの実績を誇りますが、今後のさらなる案件増加に対応すべく、即戦力としてご活躍いただけるウォーターPPPのプロジェクトマネージャーを急募いたします。 【ウォーターPPP事業について】 上下水道施設の老朽化、公務員の減少等民間企業に公共事業が移管されることがこれから増えていきます。また、DX化についても積極的に取り組んでおり、リモート会議はもちろん、施設の維持管理を地方にいかずに遠隔でできるような取り組みも行っております。同社の強みは、実績が多くあり、それを元にお客様のニーズに応えることが…

株式会社ベガコーポレーション

【福岡市】社内BPR推進担当

経営企画

福岡県 福岡市博多区祇園町7-20 博…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

「【福岡市】社内BPR推進担当」のポジションの求人です ベガコーポレーションの中核を担う事業推進部において、商品開発を中心とした業務プロセスの全社横断的な改善(BPR)を推進するポジションです。D2Cモデルならではのスピード感と、部門横断の連携が求められる環境において、業務プロセスの最適化と継続的改善を通じて、事業計画達成を支える役割を担っていただきます。 既存の延長線上の単なる改善提案ではなく、経営課題を解決するためのあるべき姿を描き、データに裏付けされた仮説立案を提案し、改革リーダーとして実行フェーズまでの推進リードしていただくことを大いに期待しています。 ■商品開発業務におけるプロセス改善の企画 ■部門横断的なヒアリングと課題抽出・要件整理 ■プロジェクトの設計・マネジメント ■改善策のドキュメント化と社内展開 ■企画・立案した業務フローの実行(必要に応じて内部監査や法務といった管理部門と連携) <募集背景> 同社では、家具・インテリア領域におけるD2Cモデルを軸に、商品開発から販売、カスタマーサポートまでを一気通貫で自社運営しています。その中核を担う商品開発プロセスにおいて、組織や従来のやり方にとらわれた非効率なオペレーションが課題となっており、抜本的な見直しが必要なフェーズを迎えています。 現在は、各部門の枠組みに沿って業務が進められているため、情報や責任範囲が分断され、無駄な工数・タイムロスが発生しています。業務効率やスピードを重視するEC業界においては致命的なボトルネックであり、事業成長に直結するプロセス変革が急務です。 そのため今回、事業推進部を母体として、商品開発領域を中心に社内のオペレーション全体をゼロベースで再構築する人材を募集いたします。 理想は、現状にとらわれず俯瞰的にプロセスを再設計し、業務改革をリードできる方ですが、現場で手を動かしながら改善提案を積み重ねてきた実務経験者も歓迎します。社内コンサルのような立ち位置で、課題の可視化から改善施策の立案・実行までを一貫して担っていただきたいと考えています。 現在、Slackやスプレッドシートを中心としたアナログな運用が業務の主流であり、本来であれば業務システム化すべき領域も多く残されています。今後は、業務効率だけでなく属人性の排除や再現性のあ…

AGCプライブリコ株式会社

【東京】耐火物の施工管理業務<AGCグループ/経験者歓迎>

プラント設計

東京都 港区芝4-1-23 三田NNビ…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

「【東京】耐火物の施工管理業務<AGCグループ:経験者歓迎>」のポジションの求人です ■同社請負工事における施工管理や安全管理業務 ■同社請負工事における工程管理 ■同社請負工事における品質管理 【所属】工事部(40名程度が在籍、20代から60代まで) 【同社の魅力】 不定形耐火物のパイオニア企業であり、不定形耐火物に特化しているからこその高い技術力を保持。年間売上80億円程度で顧客が大手メーカー(石油、鉄などのプラントメーカー)がほとんどであるため、業績は非常に安定しています。直近は再生可能エネルギーの発電設備やゴミ焼却場案件等の案件が増えています。 【出張・転勤について】 ■新規の施工ではなく、既存の補修がメインであるため、1回の出張は1ヶ月から長くても3ヶ月程度が主です。国内だけでなく、海外案件もございます。 ※出張手当、宿泊費用、残業手当などが揃っております ■総合職採用となりますので、将来的な転勤の可能性が御座います。 ※本社勤務は主に東日本を担当していただきます。

株式会社エス・エム・エスサポートサービス

【札幌】代表直属/経営企画

経営企画

北海道 札幌市中央区北5条西2-5 J…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【札幌】代表直属/経営企画」のポジションの求人です 戦略企画室として、代表直下の全社横断型組織で活躍いただける方を募集します。 【株式会社エス・エム・エスサポートサービス について】 「高齢社会×情報」を切り口として「介護」「医療」「ヘルスケア」「シニアライフ」の領域で、 40以上のサービスを開発・運営する、東証プライム上場の株式会社エス・エム・エスのグループ会社です。 私たちエス・エム・エスサポートサービスは、親会社である株式会社エス・エム・エスが運営するサービスにおいて、お客様対応や事務分野のサポートを通じてサービスの価値を最大化することを使命としています。 今回募集する経営計画ポジションでは、今後の更なる事業拡大のために、現在の自社の業務を分析・把握し、業務最適化/最大化のために部門責任者や本社とのリレーションを築きながら、あらゆる角度でのアプローチを行っていきます。 具体的には、下記のような活動を期待します。 ■役割・仕事内容 同社の中~長期的な成長のために必要な取り組みをあらゆる観点で推進いただく役割を想定しています。 採用時点で以下すべてに対してすぐに取り組める必要はありませんが、求められる役割に対してご自身の対応可能な範囲を拡大していくための能力開発、自助努力を積極的に行っていただける人材を求めています。 例) 【本社からの事業獲得 】 ・新規事業獲得に向けて、自社が現在持っているコールセンターとしての知見・ノウハウを本社へ訴求する ・本社業務の中から、自社の強みを活かしてより効果的に運営できそうな業務を発見し、獲得に向けたアプローチを行う 【人事戦略、人材マネジメントの推進】 ・経営戦略と人事戦略との連動、課題の洗い出しから改善施策の立案、人事制度のブラッシュアップなど   【事業の規模化に向けた財務面での整理】 ・新規獲得した事業、または今後の獲得のために、本社と自社間における請求のあり方などを検討し、より整備していく。 【その他プロジェクトの推進サポート】 ・本社と自社の各組織をつなぐハブ的な役割を担い、組織改革や最適化を推進する。 ・その他、経営陣が推進する様々なプロジェクトをサポートする。

株式会社マイスターエンジニアリング

成約実績あり【東京】経営企画部 PMI/M&A推進担当

経営企画

東京都 千代田区丸の内1-7-12 サ…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

「成約実績あり【東京】経営企画部 PMI/M&A推進担当」のポジションの求人です 【同社について】 ◆マイスターエンジニアリンググループは、日本の産業・社会インフラの保守・改修の技術サービスをサステナブルに提供することを目指したプラットフォームカンパニーです。 ◆2020年に株式をMBOにより非公開化し、第二創業期として新たなスタートを切り、「2030年クライシス」に立ち向うため、M&Aを積極的に進めています。 【企業紹介】 https://www.notion.so/fb8746fc486c4473ae5fae2659e592d9?pvs=21 【求人概要】 産業インフラ・プラント領域のソリューションを提供するグループ会社で構成される「プラントカンパニー」の戦略企画・推進担当の募集 【役割】 経営企画部に所属しカンパニー長直下で、グループ各社の成長戦略の策定や推進、新規M&Aのプランニングから実行、PMIまでを担当いただき、プラントカンパニーの拡大を牽引いただきます。 【職務内容】 ■戦略立案・推進:産業インフラ・プラント部門全体、または各社の成長戦略策定と実行支援 ■M&AおよびPMI:案件発掘から投資判断、統合まで各フェーズでの企画・実務 ■グループ会社の経営管理・バリューアップ:経営管理、改善施策の立案・実行 【仕事の魅力】 ・事業戦略立案から実行までを自ら手を動かして一貫して経験できる環境 ・経営の立場でグループ会社の管理やバリューアップに取り組める ・事業会社、コンサルティング会社で経験のあるカンパニー長直下でフィードバック得ながら戦略企画に携われる ・産業・インフラ領域という社会基盤を支える事業への深い知見を得られる ・ソーシングからクロージング、PMIを含めM&Aの全フェーズに関与し、投資の意思決定に携われる ・将来的にPEファンドや事業会社経営者として転職するために必要な経験や実績を得られる 【所属組織】経営企画部 8名体制

富士化学工業株式会社

【富山】海外赴任を前提とした管理部門総合職/製薬メーカー

経営企画

富山県 中新川郡上市町郷柿沢1

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【富山】海外赴任を前提とした管理部門総合職/製薬メーカー」のポジションの求人です 【ポジション概要】 米国への海外赴任を前提として、経営企画室に所属して勤務する(片道切符ではない)。 将来的なグループ幹部候補としての位置づけ。 1年程度※の富士化学本社での勤務を経て、グループ会社である米国AstaReal Inc社(ワシントン州モーゼスレイク)に赴任し、主に経理・財務業務に従事頂く。 ※ビザ取得の状況次第で、期間は変動 【主な業務内容】 ■富士化学本社: 全社予算取り纏め及び調整、損益計画への落とし込み、予算進捗管理 等 部門を跨ぐプロジェクトの推進 各種会議体の運営 ■AstaReal Inc社: 予算策定、予算進捗管理、原価管理、資金繰り管理 経理・財務管理 【募集背景】 1年前後で米国へ赴任し、米国子会社の管理を習得。(前任者からの引継ぎ)

非公開

【農業開発事業部】農業生産事業 事業責任者候補【日本産青果物のバリューチェーン構築を行う企業】

経営企画

雇入れ直後:東京本社(全国への出張が多…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

現在の日本の農作物は国内販売向けが大半です。 しかし、人口減少や輸入農作物が増える中で、日本の農作物に対する国内需要は減少する一方です。 弊社は、品質の高い農作物をたくさん生産しても売り先が無いことにより儲からない、という仕組みを変える必要があると考え、まず「海外への販路」を開拓し、生産すれば生産した分だけ売れる(儲かる)構造へ改革しています。 特に生産領域は青果物商品の価格に対して最もインパクトを与える要素です。 弊社は輸出の主軸であるりんご事業から生産領域への進出を行い、従来の栽培方式ではなく、ビジネスとして成立する栽培方法として、より収穫量を見込め、効率的な栽培方法にチャレンジすることで生産領域での改革を行っています。現在では、日本の高い品質を維持したりんごの生産に成功しており、契約農家や企業への生産・経営指導も主なっております。 また、2024年4月の開園で合計55haとなり、日本で一番大きいりんご園地の運営にまで至っており、ビジネスとして成立する農業の形を体現しています。(これらの園地の全ては新たな栽培方法「高密植栽培」での運営となります) 今後、日本の農産業のメインである生産分野から産業改革する組織の責任者として、持続可能な農業生産ビジネスの確立を一緒に目指してくれる仲間を募集しています。 <具体的な業務> ・事業戦略の立案と実行、プロジェクトの推進  − 事業計画を立案し、社内外関係者と連携をしながら開園・園地管理・販売等のプロジェクトを管理・推進していきます。 ・予実管理・分析、業績予測としての進捗管理(主にPL管理)  − 収量・作業時間・開園費・生産管理費・人件費等の予測を立てた事業計画に基づいて、園地管理を実行し、プロジェクトとして計画に沿うor上回るように生産事業を運営・管理します。 ・事業KGI、KPI、NSMの策定や、組織戦略の立案・実行  − チームのパフォーマンス最大化や事業性評価のために、指標を策定したうえで指標達成のためのチーム作り(採用・育成等)を行っていきます。 ・研究開発者と連携して、より再現性の高い生産計画の策定  − 品目の特性や植物生理学に精通する研究開発者とタッグを組んで、事業としての安定性を担保した生産計画を作成します。 ・チームの組成および人材のマネジメント  − 数人~10人弱ほどのメンバーのマネジメントをお任せいたします。チーム作り(採用・育成)を実施しながら、社内外の関係者も連携・巻き込んでチームの成功・パフォーマンス最大化を担っていただきます。

株式会社みどりホールディングス

[広島市]経営企画本部~執行役員候補・ワークライフバランス◎/60期連続黒字の安定経営~

経営企画

広島県広島市中区大手町5丁目3番12号

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

広島県を中心に不動産サービス等様々な事業を展開する「みどりグループ」の持株企業である当社にて、みどりグループ各社の経営マネジメントを主導し、グループ全体の戦略的な成長と利益の最大化を図る役割を担っていただきます。 また、経営計画の策定と実行、新規事業の開発、事業改善を推進し、経営陣との密接な連携を通じて組織の持続可能な発展を支援していただきます。 ・事業戦略の立案と実行 ・マーケット分析と競合分析 ・財務戦略の策定と管理 ・リスク管理とコンプライアンスの確保 ・人材育成と組織開発 ・ステークホルダーとの関係構築 ■当グループについて: 『笑顔あふれる「ひと」「まち」「みらい」を創造』する企業グループとして不動産事業を中心に中四国地方で様々な事業を展開しており、介護事業・保育事業・給食事業といった事業に加え、商業施設・宿泊施設などの再生事業やM&Aにも積極的に取り組んでおります。 「みどりグループ」として、2023年の60周年にはグループ目標である売上高200億円達成いたしました。 社会的な必要性が高い仕事であるため、安定的な経営を実現しており、創業より60期連続で黒字経営を継続中です。 安定した基盤があることで新規事業に取り組むことができ、新たな事業で企業としての総合力が高まることで、他社との差別化を実現しています。 ~施設管理・再生事業の一例~ ◎商業施設マリーナホップ テナント入居率は当初の70%台から96%まで到達。 2017年には広島市で唯一の商業施設内水族館「マリホ水族館」をオープンさせ、初年度は延べ60万人の方々がご来場下さいました。 ◎温泉リゾート風の国 2019年4月から島根県江津市より譲渡をうけ、再生に着手。 リーハウスや球体テント、トレーラーハウス“住箱”などのキャンプサイトのオープン、レストランMORIKAZE KITCHENのリニューアルオープンなど、魅力的な施設づくりを進めています。

株式会社MatchboxTechnologies

【東京本部・千代田区】経営企画IPOを目指し採用中

経営企画

東京都 千代田区 神田錦町3-4-2 …

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【東京本部・千代田区】経営企画★IPOを目指し採用中」のポジションの求人です プロダクト「matchbox」の戦略立案、実行を推進、上流の段階から中心となってプロジェクトを進めていく仕事をお任せします。 プロダクトのローンチ前後を含むライフサイクル全体に関わり、魅力的なプロダクトを生み出して顧客満足度や利益を最大化を行っていただくうえで、 具体的には次のような業務をお願いしたいと考えています。 【具体的には】 ・プロダクト戦略の立案 ・プロダクト開発の進行管理 ・マーケティング戦略の立案 ・ユーザーからのフィードバックによるプロダクトの改善・改良 【募集背景】 弊社の事業成長を支えるコーポレート部門は、経理財務、人事労務、総務、情報システム、経営企画と分かれています。今回の募集では経営企画において、組織強化をするために広く経営企画全般に携わっていただくメンバーを募集しております。 経営企画担当として、経営メンバーと共に、経営課題の解決に取り組んでいただきます。 ご自身の経験を活かしながら、更なる成長を図りたい方のご応募お待ちしています! 【仕事の魅力】 ・事業成長している環境下で幅広くチャレンジできる ・経営陣との距離の近さ ・ IPO準備を進めているのでスキルアップできる

非公開

【急成長SaaSスタートアップ】経営企画【エージェントネットワークプラットフォームの開発・運営】

経営企画

大阪府大阪市

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

※今回募集のポジションでは、 当社全体の事業戦略立案および実行、また経営課題の解決に携わっていただきます。 【具体的には】 ■事業戦略の立案・実行 ・市場分析、競合分析を行い、中長期的な事業戦略を策定 ・具体的なアクションプランの作成~実行 ■データ分析と活用 ・事業課題に対する定量/定性に基づく分析 ・データに基づく戦略的な意思決定の支援 ■KPI策定・進捗管理 ・事業進捗におけるKPIの策定と管理 ・事業計画書に基づく予実管理 ■経営陣との連携 ・経営陣との密な連携による施策の企画・実行 ・セールスチームと連携をした事業シナジーの模索 ■経理/財務業務

株式会社JEMS

【千代田区/転勤なし】事業推進・経営企画(課長~部長)

経営企画

東京都 千代田区神田須田町1-16-5…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【千代田区/転勤なし】事業推進・経営企画(課長~部長)」のポジションの求人です 会社の急成長に伴い、グループ全体の管理体制の強化および経営管理業務全般を牽引する経営企画(課長~部長)を募集します。一緒に会社を支える盤石な経営企画チームを推進してください。 【職務内容】 ‐ 経営課題・事業課題の洗い出し、改善案の立案、他事業部と連携した実行 - 事業に基づく中期経営計画並びに単年度事業計画の策定 - 各種マネジメント業務全般 など ■特徴/魅力: ◇大手企業や上場企業が顧客のため、難易度の高い業務に挑戦できます。 ◇業界のリーディングカンパニーが当社のサービスを利用しています。 ◇残業時間が少ないため、生産性の高い業務ができます。

キヤノンメディカルシステムズ株式会社

【下丸子】事業企画※キヤノンGの成長事業/世界トップクラス

経営企画

東京都 大田区下丸子3丁目-30-2

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「【下丸子】事業企画※キヤノンGの成長事業/世界トップクラス」のポジションの求人です 【具体的には】 ■BtoB領域の海外事業企画、ビジネスデベロップメント。 ■海外メーカーとの事業提携、アライアンス提携を中心に行う。  M&A(DD業務、PMI業務)を含む協業パートナーとの企画立案や、JV(ジョイントベンチャー)立上げも視野に入れる。 【入社後のキャリアパス】 事業企画の経験を積み、事業経営に関わるリーダーシップを発揮していただきます。 【仕事のやりがい/魅力】 ◎アライアンス先など多くの方とコミュニケーション、事業経営を率先して進めることができ、高いレベルで自己研鑽の場を経験できます。 医◎療と事業の発展を通し、社会貢献を実感できます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード