GLIT

検索結果: 7,158(6981〜7000件を表示)

東芝エネルギーシステムズ株式会社

【東芝G】【神奈川・横浜】(次世代炉系・原子炉系)原子力システム設計・開発※年間休日124日【エージェントサービス求人】

プラント設計

横浜事業所(磯子エンジニアリングセンタ…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜エネルギー、プラント関連経験ある方歓迎/2050年のカーボンニュートラルに向けて成長市場/東芝グループの注力事業であるエネルギーソリューション事業を担当/「電気をつくる、おくる、ためる、かしこくつかう」を支えるトップクラスの電力インフラ企業〜 ■業務内容 原子力発電プラントの将来炉設計、原子力システム設計、原子炉機器・補助設備の機器設計、点検・保全に関連した以下の開発・設計業務を担当頂きます。 ・原子炉機器(原子炉圧力容器、炉内構造物、制御棒等)の設計や、点検・保全 ・原子炉に関わる系統およびそれに関連した機器 ・原子炉格納容器に関わる系統およびそれに関連した機器 ・原複数の機器、装置から構成される全体システム(系統) ■魅力点: 国内の沸騰水型原子炉プラントの再稼働計画が具体的に進められており、顧客が国へ提出する認可申請書類の作成やコメント対応の支援や、国の安全要求を満たした安全対策設備のシステムや機器の設計から、社内工場や機器製造ベンダーへの発注、製造管理、出荷。現地発電所での機器据付、試験法案策定までの一連のエンジニアリングを担当しています。またカーボンニュートラルとエネルギー安全保障を可能にする革新軽水炉iBRの推進、サプライチェーンとの協業も重要業務です。 国や規格協会との折衝、社内外との協業・交渉を経て、自分の設計指針を国の方針や規格にまで意見することもできる、やりがいがある上流設計部門です。 ■当社について 東芝グループの基幹事業会社であり、エネルギーソリューション事業を担う会社として、2017年10月1日に発足しました。電気を「電気をつくる、おくる、ためる、かしこくつかう」を一貫して提供するための機器・システム・サービスを提供しています。世界中で発電用タービンだけでも2000基以上の納入実績を誇るトップクラスの企業です。 多様な福利厚生メニューから自由に選択できるカフェテリアプラン等様々な制度を用意しています。また組織の創造性・生産性向上を目的とした人事処遇制度を導入しており、年齢や勤続などの属性によらずベンチャースピリットを持ち革新を起こす人材開発を推進しています。男性の育休や女性エンジニアの活躍事例も多数あるなど働きやすい環境が整っています。

株式会社NJS

【名古屋/未経験歓迎】プラント計画設計(土木)〜東証プライム/上下水道事業トップクラス/在宅勤務可【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、プラント設計

【名古屋総合事務所】 住所:愛知県名古…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場/最上流工程を担う、水環境コンサルタント/平均勤続年数:15.1年/在宅勤務積極導入中/インフラを支える社会貢献性の高い事業】 ■業務内容:土木設計コンサルタントとして、上・下水道計画、設計、維持管理、合流改善、浸水対策等に関わる設計実務ならびにPFI事業、アセットマネジメント等の調査・計画を担当して頂きます。機能(水質)/施設計画(仕組み・構造)/コスト/実務(行政・住民)の視点を掛け合わせ課題解決を図ります。PJTには土木、機械、電気、建築設備の各専門家が集まり、詳細な打合わせの上設計を行います。 ※顧客への成果物は計画概要説明書(約20P)、報告書(約100P)・参考資料集(約400P)、計画図等です。 ※当社では施工管理の方や設計経験の浅い方でも入社後に活躍している実績がありますので、設計未経験者の応募もお待ちしています。 ■長期就業できる働き方づくりに取り組んでいます: ・現在は概ね50%程度の出社率とし、在宅勤務を行っています。制度上は完全在宅勤務を週2回までとしていますが、現在は頻度の制限をなしにする等、柔軟に対応しています。 ・フレックスタイムを導入しており、自身で業務コントロールが可能です。残業が多いと言われる同業界ですが、22時以降の業務や休日出勤は申請必須とし、抑制に取り組んでいます。 ・官公庁向け事業中心のため休日はカレンダー通りです。5日間時期を指定し取得できる夏季休暇についても概ね100%の取得率で、連続休暇が可能です。 ・転勤について数年に1度転居といった明確な方針はありませんが、転居を伴う異動をする社員は年10名もおりません。年2度以上上長とキャリアについて面談する機会があるため、家庭都合での異動希望はできるだけ叶えられるよう動いています。 ■当社について:当社は国内で最も歴史と実績ある水コンサルタントとして高い技術力を誇り、都市や地域における水利用や環境の分析、インフラの企画・設計、事業運営の支援及び、水に関する調査・計画・設計・施工監理・経営分析などのコンサルタント業務、システム開発業務を行っています。また持続可能な社会の形成に向け、災害対策や環境保全を含むSDGsの達成に取り組む等、社会貢献性の高い事業を展開しています。

第一建設工業株式会社

【東京/台東区】管工事施工管理技士〜年間休日120日&土日祝休み/創業82年の老舗ゼネコン【エージェントサービス求人】

プラント設計、空調・電気設備・配管施工管理

東京支店 住所:東京都台東区東上野1-…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務内容: 当社の管工事施工管理技士として、給排水衛生・空調設備工事などの当社施工現場の設備担当として施工管理に携わっていただきます。 今後、より新規の建設案件の獲得の増加が見込まれるため、技術者確保の採用となります。 〇業務内容: 【工期:半年〜3年/担当数:年間1人3〜5件程度/担当エリア:東京または新潟】 ・当社では駅舎や公共施設、商業用ビル、共同住宅など多岐の用途にわたり建設しています。 ・新築案件だけでなく、改修工事における設備更新の案件の双方に携わっていただきます。 ・担当エリアについては、所属しているオフィス(東京または新潟)付近が中心となります。他支店(東北・長野)については、出張にて対応して頂きます。 〇就業環境について: ・当社では政府が進めている建設業の働き方改革の取り組み以前より、従業員のワークライフバランスおよびコンプライアンス向上のための取り組みを進めていました。週2日休みを実現させるためのモデル現場の運用や、役職者を中心としたコンプライアンス研修などを進めてきました。結果として全社での年間休日120日および残業月平均30時間、平均勤続年数12.9年となり、今後も改善に向けた取り組みを続けています。 ・社員が安心して長く働けるよう、福利厚生の充実にも力を入れています。企業(退職)年金制度や社員持株会制度だけでなく、仮に転勤が発生した場合には別居手当・転勤手当や社宅利用なども用意しております。 〇組織構成: 現在、当社内の一級管工事施工管理担当者は5名が在籍しております。 ■当社の特徴: ・1942年の創業以来、鉄道工事を基盤とした総合建設業として事業を営んできました。厳しい基準を満たす高品質の建設を行えるだけでなく、決められた期間かつ限られた作業時間内で納期通りに工事を終わらせられるスケジュール管理力や現場の安全管理能力も突出しており、そのノウハウを高く評価され、安定的な事業運営を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務

メタウォーター株式会社

【東証プライム/秋葉原】熱処理プラントエンジニア ※土日祝休/年間休日120日/水処理最大手【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、プラント設計

本社 住所:東京都千代田区神田須田町1…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日120日と就労環境良好/福利厚生充実/資格取得支援制度など教育体制充実・スキルアップできる環境〜 ■担当業務: プラントエンジニアとして下記業務に従事して頂きます。ご経験に応じてお任せする業務の幅を決定します。 【下水処理場内での脱水汚泥の熱処理プラント(乾燥、炭化、焼却、廃熱発電等)の技術提案、設計、試運転業務】 ◇顧客やコンサル向け技術PR、提案書作成 ◇プロセス設計、容量計算書、フローシート、機器配置検討、等の基本設計 ◇P&ID、配管設計、ダクト設計、自社機器単品設計等の詳細設計 ※作図自体は外注の作図業者に依頼しており、直接CADを使っての設計作業ではありません。 【プロジェクトマネージャー業務】 ◇設計責任者としてプロジェクト統括業務(設計照査、体制構築、工程予算管理等) ■業務の魅力・やりがい: 数億円から数十億円規模の水処理プラントのプロジェクトの中心的存在として、インフラを支える仕事を通じて社会に貢献していることを実感できるやりがいがあります。 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。国内最大級の水・環境分野の総合エンジニアリング企業として、従来のEPC、サービス分野のみならずPPP、PFI、DBO等の包括一括受注案件の拡大により、プラントの建設〜サービス、運営までの一貫して遂行できる体制となっています。また、国内事業の裾野の拡大だけではなく今後海外事業の拡大(目標:全体売上の20%)を目指しており更なる事業拡大、成長が期待できます。 ◇年間休日は120日、有休休暇初年度24日(2年目からも24日)、毎週水曜日と第二金曜日はノー残業デー、平均勤続年数17年と就労環境良好です。自己資本比率44.6%、ROE8.7%、営業利益5.6%と企業安定性も高く腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社フソウ

【大阪】水処理プラント設計★土日祝休/元請け工事9割/残業月20h/年休125日【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、プラント設計

大阪支社 住所:大阪府大阪市西区靭本町…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜完全週休2日制の土日祝休みで働き方◎創業70年以上の国内トップクラス「生活に必要」な水インフラエンジニアリング会社/水インフラの建設から運営までトータルサポート〜 ■業務内容 変更の範囲:会社の定める業務 水処理プラントの設計業務をお任せします。 ・全体構想や計画の立案 ・基本設計、詳細設計(外注業者の管理など) ・協力業者や発注者、社内の営業や工事担当者との打合せ ・試運転 ※電気・計装設計/機械設計/技術計算解析/配置設計/配管設計/管路設計などの中から適性に応じていずれかのチームの一員としてご担当頂きます ※基本オフィス業務ですが、現地調査、試運転時など現場業務があります 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■対象物件: 安全な水を供給するための浄水施設、水を自然に還す浄化施設、工場など産業用の水循環システムや汚水処理施設、上水道施設・下水道施設といった水に関わる施設の案件が中心となります。 ※具体的な物件:浄水場、下水処理場、ポンプ場など。 ※受注規模は、数千万円〜数十億円まで様々 ※元請案件9割以上:与えられる裁量権が大きく自身主導で業務を進められます。プロジェクトにおいて分業制を取っておらず工事全体にトータルに関われるため身につく経験値も高いです。 ■キャリアイメージ ご経験に応じた適性のあるチームにて、OJT形式でサポートしながら業務を習得頂きます。また、スキルに応じた評価制度を設ける等、長く安心してキャリアを積める環境を整えております。 ■働き方 土日祝休みの完全週休二日制で、年間休日125日と働きやすい環境です。 福利厚生では、年に1度自己負担なしの人間ドックを受診できる制度や、病気やケガにより長期間に渡って就業が不能になったときの所得を補償する制度など健康的かつ安心して働ける制度を設けております。 ■同社の魅力: 1946年に創業し、管材などの商社から事業を開始し、その後に水処理プラント向け機器の製造へと領域を拡大してきました。水に関わる多様な処理施設を手がけており、設計・施工・運用・メンテナンスを一貫して行っています。また、商社から事業をはじめた企業である強みを活かし、調達コストを抑えることができ、競合優位性により業界平均以上の経常利益率を維持しています。 変更の範囲:本文参照

JFEエンジニアリング株式会社

【横浜】大型アンモニア貯槽におけるリードエンジニア ※業界トップクラスのWLBと好待遇/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、プラント設計

横浜本社 住所:神奈川県横浜市鶴見区末…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【有給取得率80%以上、平均有給休暇取得日数17.2日(2020年度全社実績績)/20時以降の残業は原則禁止/住宅制度有(家賃の75%を会社負担)/カフェテリアプラン有】 ■業務詳細: 当社のエネルギー本部 エネルギープラント事業部にて大型貯槽の計画・設計・開発の各業務をお任せいたします。 本ポジションについては、新規事業として進めているアンモニア受入基地における、大型貯槽に関するエンジニアとして、当社のプロジェクト推進及び大型貯槽の開発をけん引していただく役割を期待しております。 ■手当や制度も充実: 超過勤務手当(残業時間に連動して支給)、帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし)、独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円)、住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象)、産休・育休制度など ■同社の魅力: 同社は、国内での有数の大手プラントエンジニアリング会社です。業界大手と比較しても、同社は石油プラント依存しないポートフォリオであり、安定した需要が見込まれる市場の環境・水道分野(ごみ焼却プラント・上下水道)に強みがあります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【東京/日本橋】化学プラントの配管設計〜50・60代活躍中〜通勤圏内のみ配属【エージェントサービス求人】

プラント設計、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

東京都内常駐先 住所:東京都 受動喫煙…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

≪≪エンジニアの定着率90%以上/残業月平均20時間程度/定年65歳/開発工程多数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇血液製新ブランドの建設における、機器の選定、機器の発注、発注機器のベンダー図面確認(チェックおよび返却) ◇客先打合せ(説明・議事録作成) ◇機器より、建築基礎・電気・制御設計などに係る与条件の整理及び担当者へのインフォメ ーション ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇AutoCAD ■シニア層の活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、 大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ■当社の特徴: ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・長く活躍頂ける環境:定年は65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ・働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社NTTデータ先端技術

【栃木/小山市周辺】データセンター電気設備設計技術者<NTTデータグループ/在宅勤務可/WLB◎>【エージェントサービス求人】

プラント設計、空調・電気設備・配管設計

顧客先(栃木県小山市周辺) 住所:栃木…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

◎NTTデータの戦略的子会社として、大規模案件やプライム案件メインで担当 ■業務内容: 栃木に拠点を置くお客様データセンターにて、ICT機器等のネットワーク工事設計、施工監理業務や電源工事設計・施工監理業務を遂行していただきます。 将来的には、同部門にて中核を担っていけるような人材を募集します。 ■募集背景: 今後の電力案件業務拡大を見据えて、データセンタ内システム電源に関わる電気設計(高圧受電設備・無停電電源装置等)及び工事管理経験者を強化するための募集です。 ■社員サポート: ◎スキルアップ機会の提供、階層型研修含めた育成支援制度 技術者が自らのスキルに誇りを持って仕事に取り組む社風です。各自のスキルレベルに合わた研修や実機検証などを用いて様々な製品プロダクトのスキルアップをサポートします。資格取得には技術だけでなくビジネス系資格も対象としており自己研鑽の為、就業時間内での学習支援もあります ◎長く働き続けられる環境 NTTデータグループという安定した経営基盤の中で安心して業務が行えます。また、産休、男性女性に関わらず育児休暇制度があり、テレワーク環境、ダブルワーク制度など働きやすい環境が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務

セントラルエンジニアリング株式会社

【神奈川県川崎市】計装・制御システム設計◇大手と多数取引◇手厚い研修でスキルアップ◎/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

プラント設計

顧客先(神奈川県川崎市) 住所:神奈川…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容: 空気生成プラントの計装・システム担当としてご活躍していただきたいと考えております。 ■具体的な業務内容: ・既設・新設機器に対する計装システム一式設計、計装機器選定 ・発注用仕様書作成、発注後の書類照査業務 ・既設・新設の伝送器類、制御弁類、PLC、DCS、リレー回路、空気回路などを使用して計装システム一式の設計 ■魅力: プラント業界におけるシステム設計エンジニアとしてスキルアップが目指すことができます。 ■評価制度: ・エンジ二アの年齢や、勤務年数などに関係なく、エンジニアが保有するスキルや実力に焦点を当て評価する制度となります。 ・評価基準には、定量項目、定性項目が設定されており、項目の基準を満たすことで、評価が上がる仕組みとなっています。 ■自社研修施設について: 秋葉原にある自社研修施設『A-LABO』にて機械、電気、ソフトの技術面から理論的思考力、マネジメント力までキャリアアップに繋がる研修コンテンツの受講が可能です。当施設には国家資格である「キャリアコンサルタント」を取得した当社グループの社員がキャリアに関する相談を行う事が可能で、社員教育、働き易さ、を非常に重視しています。 ■当社について: 当社は、航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年、日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方町に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは、全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ、大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。

松井建設株式会社

【大阪/資格無でOK】電気設備業務/転勤なし/社寺を多く手掛ける企業【エージェントサービス求人】

プラント設計、空調・電気設備・配管施工管理

大阪支店 住所:大阪府大阪市北区紅梅町…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜エリアをまたぐ遠方出張無し/創業430年の老舗ゼネコン/平均勤続年数15年以上・定着率90%以上/即戦力としてキャリアアップ〜 ■企業の特徴 ・各拠点での案件を任されるのでエリアをまたぐ出張・転勤はございません ・各拠点に自席があり、現場常駐型ではありません ・30代前半で案件を任されるケースが多く、キャリアアップが可能です ・日本文化を継承する神社や仏閣、文化財といった「社寺建築」に携わる機会があります ・古の技術に加え、新しい技術(BIMをはじめとしたICT推進、DX化など)を日々研鑽しています ■業務概要: 設備課において、電気設備の業務をご担当いただきます ・設備設計業務 ・設備積算業務 ・施工管理業務(進捗確認・定例打ち合わせ参加)等  ※施工管理補足:現場常駐型ではありません。支店ビルに自席があります。教育関連施設、医療福祉施設、マンションの建築工事だけではく、当社の得意分野である社寺建築に関連する物件を担当することもあります ・当社ではマンションや病院、学校といった公共性の高い「一般建築」をはじめ、日本文化を継承する神社や仏閣、文化財といった「社寺建築」まで幅広く施工しております ・案件規模は数億〜数10億円の物件が多く、構造や規模、用途も様々であり、その都度、自身の設備に対する知識を深めることが出来ます ■ポジションの魅力: ・これまでに携わってこられたご経験をもとに、当社での案件をお任せしますので、ご安心頂けると共に、これまで培ってこられた経験や知識を存分に発揮して頂けます ・自分の仕事がカタチとなり、沢山の人々の生活のワンシーンを支えていることを実感することが出来ます ・施工部門・設備部門・設計部門が連携して工事を進めていくというゼネコンならではの施工管理も魅力の一つです ■資格取得制度: 当社規定で定めた国家資格取得のために掛かる費用を会社が一部負担します。※一級建築士は選抜制です

出光エンジニアリング株式会社

【愛知】プラント建設工事等の施工管理◆平均残業20H/出光興産Gで安定性◎/土日祝休【エージェントサービス求人】

プラント設計、プラント施工管理

中日本支店 愛知工事事務所 住所:愛知…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜創業100年越上場企業/石油元売会社である出光興産の100%出資子会社/フレックスタイム制/プラント施工管理に挑戦したい方へ〜 ■業務内容: 長年にわたり出光グループの製油所・石油化学工場のプラント設計・運転・保全に携わってきた当社において、プラント建設工事等の施工管理業務を担当いただきます。具体的には下記の業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 1.仕様書、工事計画書・施工要領等の作成 2.見積引合い対応 3.実行予算・見積書作成 4.施工管理、監理技術者業務 5.工事報告書・完成図書作成 ■働き方について: 平均残業20時間程度、フレックス制度、借上げ社宅制度といった、働きやすい制度を整えています。年間所定休日は124日、年次有給休暇は5年以上で21日付与(最大52日保有)など、休暇にも力を入れています。さらに、男性の育児休業取得率が2023年度実績で75%となるなど、育児との両立も進んでいます。 ■教育制度について: 業務に必要な知識・スキルの修得・向上を図るための教育体制の仕組みを整えています。例えば、業務遂行を通じて教育するOJT、主にビジネススキルを学ぶ階層別研修、専門分野の技能を修得する専門研修などがあります。 ■資格取得支援について: 対象となる資格に合格された場合は、奨励金を支給しています。勉強の体制も整っており、スキルアップを目指す方におすすめです。 ■評価制度と入社後のフォローについて: 出光グループでは、事業そのものよりも、「人を育てる」ことを第一の使命と考えています。当社においても、上司との面談で、年間の成長目標・具体策を決め半年後に再面談。年度評価は上司だけでなく多数の役職者の目を通って確定され、処遇に反映します。教育・研修も、OJTのほかに、社員、ビジネススキル、技術専門の分野ごとに体系的に用意されています。 ■業務魅力: 業務の特徴は、比較的広い範囲、あるいは隣接する業務を扱うことができ幅広く携われることです。お客さまの構想・計画段階からPJに参画する、あるいは本来は工事の一部分の担当者でもプラント全体の立ち上げを見届ける事。これにより、仕事全体を俯瞰でき、無理なくスキルアップできると考えています。 変更の範囲:会社の定める業務

三井金属エンジニアリング株式会社

【東京/施工管理】※年収・福利厚生充実/三井金属グループの中核企業【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、プラント設計

本社 住所:東京都墨田区錦糸3-2-1…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜全社平均残業16.5時間・労務管理も徹底しており、就業環境◎・売上約193億円・平均勤続年数14年・年間平均給与約680万円と安定した経営を続け、社員にも還元しています〜 ◆職務概要: 機械系の施工管理技術者として、以下業務をお任せいたします。 ・主に弊社の納めた各種プラントの施工管理、安全管理等の業務 ・工事現場での安全管理 ・簡単な図面の作図、検図 ※携わっていただくプラント:石油プラント、電子材料製造プラント、非鉄製錬・加工プラント ※現場は、海外・全国各地となります。 ※三井金属各工場をメイン顧客とした各種産業プラントの保全、メンテナンスに係わるプラントエンジニアリング業務全般に携わっていただきます。顧客・下請業者との折衝もあります。 ※三井金属の仕事は60%程で、残りの40%程度は独自で受注しています。受注後や施工・試運転の際は、国内外の現場にて業務を遂行いただきます。 ・受注〜納入期間:大型案件(10億円超え)約2年半/中小型案件半年〜約1年 ◆職務の特徴 ・非鉄金属製錬プラント・電子材料製造プラント・一般産業自動化設備(ファクトリーオートメーション)・環境設備等において、企画、設計から工事の施工管理業務、保全業務まで一気通貫し行っています。 ◆エンジニアリング事業部について:三井金属エンジニアリング社(通称MESCO)のエンジニアリング事業は豊富な経験をベースに、プロジェクトの企画・フィージビリティースタディの段階から建設・操業に至るまであらゆる段階で「エンジニアリング」を通じて顧客に貢献しています。世界有数の非鉄金属メーカー三井金属鉱業株式会社のエンジニアリング事業部門を専門的に発展させるべく1964年に設立されて以来専業エンジニアリング会社として非鉄金属選鉱・製錬プラントをはじめ金属加工、建材、化成品製造など各種産業プラントのプランニング段階からプロジェクト・マネージメント、操業指導さらにメンテナンスに至るまで一貫して手掛けてまいりました。その豊富な実績と卓越した技術は、国内はもとより海外、特に非鉄製製錬プラントエンジニアリング分野において、「日本にMESCOあり」と極めて高い評価を得ています。

日本濾水機工業株式会社

【横浜/在宅勤務可】機械設計※100年企業顕彰受賞/医療インフラを支える純水精製プラントメーカー【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計

本社 住所:神奈川県横浜市南区井土ヶ谷…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【創業は大正7年。102年続く老舗メーカー/ニッチ産業でトップクラスの地位を確立/健全な財務体質/転勤は原則無し】 顧客である医薬品メーカー(大塚製薬 他)向けの「注射用蒸留水の製造プラント」もしくは「濾過機」の設計業務を、経験や志向に合わせて担当して頂きます。 ■業務内容: 顧客の要求にニーズに応じて、熱交換器、配管ユニット、バルブ等の熱量/数量/構造/レイアウトを踏まえた既製品カスタマイズ、セミオーダーを中心とした設計業務を行います。 国内出張が年数回ありますが、本社(横浜)での設計業務が中心です。 ■業務詳細: ・初期設計〜詳細設計まで  ・工程管理  ・フローシート作成/機器配置図作成 ・プラント:水処理装置設計(タンクやユニットの設計)/バリデーション業務 ・濾過機:セラミックフィルタやその他濾材を用いた設計 ■組織構成: 配属予定の技術部は、20代〜60代の幅広い年齢層のエンジニアが約20名在籍しています。 ■同社の特徴: 創業100年以上の老舗純水精製プラントメーカーです。 日刊工業新聞社が事務局を担う「100年経営の会」かより「100年企業顕彰(創業100年を超える長寿企業で地域の他企業の範となる優れた企業を表彰)」を受賞しています。 大手製薬メーカーを主要顧客とし、約800社と取引をしています。健全な財務体質のもと経営基盤を築いています。 同社が得意とする注射用水の精製装置のエンジニアリングは、水処理技術の中で最も高度な技術を要し、国内では数社のみが生産可能です。 一方で、創業当時から生産するセラミックフィルタは世界で3社のみが生産するもので、創業当時と同様の製法でありながら、顧客の様々な濾過レベルの要求に応じる技術を有し、ニッチ産業ながら、トップクラスの位置を確立しています。 創業100周年を迎えた老舗企業でありながら、次の100年に向けて積極的に挑戦をし、発展する事を目指しています。同社の精密濾過技術を応用する分野の拡大を進め、長年蓄積したノウハウを活かし、バイオテクノロジーや生物工学へ進出を図っています。

日鉄パイプライン&エンジニアリング株式会社

【茨城】製鉄プラント設備の配管設計◆日本製鉄グループ/年休124日/平均残業20h程度【エージェントサービス求人】

プラント設計

鹿島支店 住所:茨城県鹿嶋市新浜21 …

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

★\日本製鉄グループ・ダイナミックな仕事ができる/★ ■業務概要:  製鉄プラント設備の配管を主体とした設計業務、その他関連業務を行っていただきます。 ■業務内容: ・客先(製鉄所)の要求・イメージする新設設備・既設設備改造に関する仕様の提案、予算の作成、計画図の作成 ・客先の工事見積照会仕様書に対する工事費用の積算作業、見積書作成 ・上記金額の折衝業務 ・P&ID作成、工事用図面の作成及び外注設計業者への指示 ・ポンプ、タンク等の機器等資材に関する設計・購入仕様書の作成、及び各機器の品質管理 ・設計完了後の社内施工管理者への工事内容引き継ぎ ・工事完了後、設備の試運転対応 ■業務の進め方:  プロジェクトはチーム(2名〜3名)で担当し、1つのプロジェクト期間の多くは半年程度ですが、1ヵ月の小物件や1年以上の大規模なものもあります。 \このポジションの魅力/ 製鉄設備のダイナミックさは圧巻です! (1)製鉄所担当と工事起案から協力し、設備立ち上げまで携われる点 (2)製鉄所内には化学プラントや発電所もあり、様々な分野の技術習得ができる点 ■組織構成: ・資源・エネルギー事業部 鹿島支店:約40名 ・資源・エネルギー事業部 鹿島支店 設計室:17名 \キャリアプラン/ 設計のスペシャリストの他に、エンジニアリングマネージャーやプロジェクトマネージャーなど、マネジメントポジションも目指していただけます! ■モデル年収: ・660万円(大学卒/13年目/35歳/担当者) ・760万円(大学卒/18年目/40歳/管理職) ・790万円(大学卒/23年目/45歳/管理職) ・910万円(短大卒/29年目/50歳/管理職) ■働き方:  土日祝休み、年休124日、設計職・技術職の平均残業時間は20時間程度、平均勤続年数15年、平均有給休暇取得日数15.9日と長期で働きやすい環境です。また、有給休暇は入社日に付与されます(入社月によってことなるが、4月入社の場合は20日、9月入社の場合は12日)。 変更の範囲:会社の定める業務

清水建設株式会社

【グローバル職】コンピュテーショナルデザイン 〜日本を代表するスーパーゼネコン【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、プラント設計

本社 住所:東京都中央区京橋2-16-…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜売上高1.5兆円超えの日本を代表するスーパーゼネコン/働きやすい環境づくりのため、近年働き方改革注力中〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社にて、コンピュテーショナルデザイン業務をお任せ致します。具体的には、主にRhinocerosとGrasshopperを用いて、建築設計のデザインスタディ支援を行います。デザイン意図を反映したパラメトリックな3Dモデリング、意匠・構造・設備・環境など各分野のシミュレーション、効率的なデータ処理による迅速な分析や複合的な評価などを通して、お客様により満足していただけるデザインを目指します。 また、これらの取組みを組織的に推進するためのツール開発やカスタマイズ、社内展開のための教育や活用支援、最新のデジタルソリューションの調査分析など、幅広くデジタルデザインに関する業務を担当していただきます。 ■シミズで働く魅力について ・「誠実で真摯な社風」:渋沢栄一翁の教えである、道徳と経済の合一を旨とする「論語と算盤」を社是として経営の根本方針とし、全社員が仕事に対して誠実かつ真摯に取り組み、一丸となって、どうしたらお客様や設計者の期待を超える価値を提供できるかを考える会社です。 ・「人財を大切にする会社」:人材をその会社の“財産”として捉え、各種研修や教育支援も充実しています。何よりも、一流のプロフェッショナルに囲まれた現場環境は他に替えがたいものとなります。 ・「高度な技術力」:技術力とは「問題・課題を解決する力」です。図面を実物にすることを追い求める、お客様の要望を実現するストイックな姿勢も会社としての魅力です。 ・「技術者としてのキャリアアップ」:スーパーゼネコンとして大規模なプロジェクトに挑戦できることはもちろん、現場と社内関係部署が連携して難易度の高い仕事にも取り組むため、困難を乗り越える達成感も大きいものになります。シミズはそれができる会社です。

セントランス株式会社

【千葉/習志野】設計業務/配置配管◆トップクラスエンジニアリング企業グループ/平均残業月10〜20H【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計

クライアント先(千葉) 住所:千葉県習…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

【設計業務(配置配管)をお任せ/正社員として大手企業に常駐勤務/年休120日以上/平均残業月10〜20時間程度/トップクラスエンジニアリング企業グループで安定した事業基盤】 ■業務内容: 主として、石油化学プラント、医薬、ファインケミカルプラントにおいて下記業務行います。 ・機器配置図をベースにした配管計画作成 ・配管図からアイソメ図作成 ※アイソメ図:配管系統、ルートを分かり易く立体的に可視化するための図 ・配管計画と各種図面のチェック ・アイソメ図のチェック ・サポート図のチェック 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の魅力: 日本トップクラスのエンジニアリング企業の子会社で、主として国内案件を担当。各種プラントの設計業務に携われます。 ■職場環境: 日本トップクラスのエンジニアリング企業グループのため、安定した事業基盤が有り、先進的なオフィス環境で勤務できます。 変更の範囲:本文参照

大分太平洋鉱業株式会社

【大分/津久見市】機械系プランエンジニア◆未経験歓迎◆土日祝休/鉱山・プラント内の破砕・輸送設備◆【エージェントサービス求人】

プラント設計、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:大分県津久見市下青江370…

〜499万円

雇用形態

正社員

◆◇未経験OK!国内トップクラスの石灰石生産量/保全管理メイン◎年休123日(土日祝)・賞与あり(基本給の4.6か月分実績あり)資格取得支援制度あり◆◇ ■業務内容: 石灰石生産量全国トップクラスを誇る新津久見鉱山にて、プラントエンジニアとして鉱山・プラント内の破砕・選鉱・輸送に関する機械設備の新設、増強、改造、保守に関する業務をお任せいたします。 社内関係者と連携をしながら、予算取り〜見積〜工程管理、エンジニアリング会社の納期・進捗管理など幅広い業務を担当するポジションです。 <ご入社後> ご経験により、まずはOJTにて教育担当社員と保守保全業務を1〜2年ほど行い、徐々に業務範囲を広げていきます。 ※保全管理がメインです。入社してからは、今あるプラントの管理からお任せいたします。 ■職務内容: 経験に合わせて担当する業務を決定いたします。 ・プラントを構成する機器の仕様検討、機械設計、機器製作指示、保守管理 ・ロス改善、能力増強、省エネ、環境対応等を目的に既設設備改善計画の立案・実行など https://oita-taiheiyo.sakura.ne.jp/technology.html ■組織構成: ・生産設備課/機械グループ:4名(20代2名、30代1名、60代1名:リーダー1名、メンバー3名) ■教育制度: 基本的にはOJT中心となりますが、スキルアップのための免許・資格等取得支援制度、通信教育制度が整備されています。 ※業務に必要な免許・資格は入社後取得可能です(資格取得費用は全額会社負担)。 ■同社の魅力: ◇事業:日本トップクラスの石灰石採掘量を誇る「新津久見鉱山」を管理・運営する会社です。 新津久見鉱山は2006年10月、胡麻柄山で隣接操業していた旧願寺鉱山と旧津久見鉱山を統合して誕生し、石灰石生産量は約1,100万t/年にものぼります。 採掘した石灰石は親会社である太平洋セメント株式会社大分工場のほか全国各地に出荷され、セメントや鉄鋼などの原料として使用されています。 恒久的な資源の供給と地域との共存共栄によって社会に貢献いたします。 ◇働きやすさ:年休123日で土日祝休みとプライベート時間をしっかり確保できます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社クラレ

【岡山/倉敷※転勤無】<発注側>プラントの設備設計・メンテナンス管理(電気計装)◇残業35h以内【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、プラント設計

倉敷事業所 住所:岡山県倉敷市玉島乙島…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【クラレ発祥の倉敷・中核事業所で働く/独身寮や充実した福利厚生サービス完備/世界トップクラスシェア製品を持つ化学メーカー】 ◆職務内容:弊社倉敷事業所にて、化学プラントの安全・安定運転を支えるための電気・計装設備に関する設計・メンテナンスの業務をご担当いただきます。 <職務詳細> ・設備の改善について立案・基本設計を行う生産担当との打ち合わせ   ・電気・計装機器の仕様検討、設計・図面の作成 ・協力先企業への工事依頼、進捗管理                   ・安定生産を維持する為のメンテナンス業務・管理 ◆倉敷事業所について 倉敷事業所は、クラレ発祥の工場です。また、生活に密着した製品を生産すると同時に、研究・開発の一大拠点としての機能を有しており、当社の中核を担う事業所でもあります。液晶ディスプレイに使用されるポバールフィルムをはじめ、水処理用ろ過膜、虫歯治療材などを生産しています。 ◆周辺環境について 【住環境】寮近くには、スーパーやコンビニから病院まであり、生活には便利です。また、倉敷市内には大型のショッピングモールがあり、大抵のものはここで揃えることができます。 ◆同社の特徴・魅力 ◇“ミラバケッソ”CMでお馴染みの同社は、1926年創業、グループ連結で11,000名規模、世界31カ国・地域に100拠点を誇る、大手素材・化学メーカーです。既に海外売上高比率は約65%程と、グローバルな事業展開が進んでいます。 ◇元々は、化学繊維レーヨンの事業化を目的に設立され、独創性の高い技術で様々な製品を世の中に生み出してきました。製品の質の高さを認められ、同社が世界で初めて事業化したビニロンをはじめ、世界No,1シェアの製品が数多くあります。世界シェアNo,1、only1事業が売り上げの約6割を占め、高分子化学を中心とした科学技術を駆使し、社会になくてはならない価値ある製品群を、世界に提供し続けています。 ◇ノー残業デー有り、有給取得日数15日◎、独身寮・社宅制度有り、と福利厚生も充実しており、長期就業が可能な環境です。

つばめBHB株式会社

【オープンポジション】世界初のアンモニア合成技術でイノベーションを起こす/社会貢献性◎企業【エージェントサービス求人】

プラント設計、建築・施工・設備工事系その他

1> R&Dセンター 住所:神奈川県横…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【世界初のアンモニア合成技術を持つスタートアップ/海外投資家から高い注目を浴びる企業】 ■業務概要: ご経験やご志向性を考慮の上、ミッションを決定いたします。 ■歓迎条件: ※別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・製造業界での何かしらの実務経験 ■当社の技術: (1)100年間続くアンモニア生産の歴史を塗り替える技術を開発 従来、アンモニアを合成するために用いられる生産は設備投資が高額になる、輸送費がかかるという課題がありました。当社にて研究開発を行っているエレクトライドを触媒としたアンモニア合成技術では、必要な量のアンモニアを必要とされる場所で生産する「オンサイトアンモニア生産」を”世界で初めて”実現可能としています。 (2)世界の人々の生活を支えるアンモニア 世界での年間生産量は「約1.8億トン」生産される化学品の中でも最大級の生産量を誇ります。農業肥料や衣服等に用いられる化学繊維、アミノ酸、農業肥料等にも使われており、様々な用途がございます。しかし2015年で120以上の国や地域でアンモニアを生産していない国があり、そういった国々は大きく高額な既存のアンモニアプラントを導入できず、海外から高いアンモニアや窒素系肥料を購入している現状であり、それらの国に当社の技術を導入しようとしております。

千代田化工建設株式会社

【横浜】国内案件プロジェクトエンジニア◆平均年収960万◆グローバルな事業展開【エージェントサービス求人】

プラント設計、空調・電気設備・配管設計

グローバル本社 住所:神奈川県横浜市西…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【60か国以上でプラント建設実績を有するグローバル企業!◆液化天然ガス分野においてトップクラスの実績を誇る総合プラントエンジニアリング会社◆平均年収960万】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務概要:国内プロジェクト(石油・化学・ガスなどエネルギー及び環境プラント)の基本設計から建設(EPC)業務において、設計・遂行マネジメントに関わる下記の業務を、プロジェクトチームの一員としてご担当いただきます。 1.国内プロジェクトの全体計画および管理の助勢 2.P&IDやPlot Plan、機器リスト等の基本設計図書の纏め・更新 3.社内外関係各所との設計情報の共有・擦り合わせ・調整 4.設計進捗管理、技術折衝・調整 5.調達品および工事の検査立会 6.工事・試運転計画のサポート ■ポジションの特徴 ・配属部署は200名以上の組織となっており、石油・石化、化学、ガス、環境の4セクションに分かれており各セクションに60名程度ずついるようなイメージです。 ・配属部署には大まかに、PM、EM、リードプロジェクトエンジニア、プロジェクトエンジニアで構成をされております。個別の機械設計や配管設計といった業務は別部署が担っており、今回のポジションではプロジェクトの調整役として上流を担って頂くイメージです。 ■募集部署に関して: 若手からシニアまでの幅広い世代のエンジニアが所属しており、年齢や経験年数に関わらず積極的に意見交換ができる環境です。 中小規模のプロジェクトもあることから、年齢に関わらず責任がある立場で業務を担当できる可能性もあり、自身の意見を大いに発信できる風通しの良さがあります、 国内プロジェクトを主体としており、2〜3年の案件に携わるため、設計からプラント建設、試運転〜竣工までの一連の流れを早期に学ぶことができます。カーボンニュートラルや新エネルギーの分野における案件が増加しており、千代田化工のこれまでの要素技術を活かしながら、地球規模の課題解決に関わる新しい領域における、大型プラントプロジェクト(100億円程度)に関わることができるポジションです。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード