希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 13,621件(10481〜10500件を表示)
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【福井県福井市】工作機械の定期点検・設備保守 ◆豊富なスキルアップ支援/正社員採用/年間休日123日【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
顧客先 住所:福井県福井市 受動喫煙対…
350万円〜499万円
正社員
〜スキルを身につけ、キャリアアップが可能な環境/毎年15%成長継続・22000名規模の中核企業/教育・研修体制◎〜 ■業務内容: 工作機械に対しての定期点検や設備保守をお任せします。加工機や工作機械など様々な製品の保守、保全に携わることができます。メンテナンスや業務の経験を活かしより高いスキルを身につけましょう。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ・専門教育機関で技術取得が目指せる! ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 ■当社について: アウトソーシングテクノロジーは、世の中や生活を支える自動車、家電、電子機器、半導体、産業機器、医療機器、ゲーム機、ロボット、電車、飛行機など様々な製品をつくる技術業界を支える技術パートナーです。 <アウトソーシングテクノロジー全国の技術者が以下業務にて活躍中> ・設計・設計補助・解析、実験評価・品質管理 ・各種生産装置における設備メンテナンス・設備保全 ・部品交換、点検・装置修理・生産管理、日報作成など 変更の範囲:本文参照
日本リファイン株式会社
【千葉/市原】安全管理体制構築<未経験・理系歓迎>完全土日祝休/環境インフラ支えるトップクラスメーカ【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他
千葉工場 住所:千葉県市原市八幡海岸通…
400万円〜699万円
正社員
【理系バックボーンをお持ちの方歓迎/世界でも先駆けた技術開発を行うトップクラスメーカー/賞与過去実績80〜180万円/年休126日・完全土日祝休み】 ■募集背景: あらゆる商品の製造工程で使用されている有機溶剤。この多くが現在使用後に焼却処分され地球温暖化の原因となっております。当社は業界トップクラスメーカーとしてこの使用済み溶剤を回収、精製、リサイクルする再資源化事業にを行い、サスティナブルな資源循環型社会実現に貢献しております。今回ベテラン社員の後継となる人材獲得のための増員採用になります。 ■仕事内容: 精製リサイクル事業や環境エンジニアリング事業を展開する当社にて、化学工場の安全管理体制構築をお任せします。 ■具体的には: ・安全管理全般(安全システム構築、運用、指導、監督) ・環境管理 ・適用法規制の調査、対応 ・文書(ルール)の整備 ・安全に関わる教育の企画、実施 ・パトロール ・災害事故対応(再発防止、予防措置)など 【変更の範囲】全ての業務への配置転換あり ■ミッション: 災害を未然に予防すること・万が一、災害が起きた場合であっても被害を最小限に留めること、この2つが重要な仕事となります。化学系の工場では危険が伴うため相応の責任が伴いますが、その分やりがいを感じていただくことが出来ます。人々の安全を守ることに対しての責任感と魅力を感じる方ぜひご応募ください。 ■組織構成: 室室・スタッフの計2名で構成されています。 ※事業場在籍者数78名 平均年齢40歳 ■当社の魅力: ・当社の主要事業である溶剤リサイクルの取引先業界は、市場成長中のスマートフォンなどに活用されるリチウムイオン電池を始めとする電池業界などあらゆる業界から引き合いがあり、今後の事業拡大も期待できます。 ・使用済み溶剤リサイクルに関して国内外の企業とタッグを組んで世界でも先駆けた技術開発を行うなどグローバルに展開しております ・廃棄物を原材料として再利用するマテリアルリサイクル量は国内1位。溶剤リサイクル量も国内最多(2018年)と、リーディングカンパニーとして業界をけん引しております。
オルガノプラントサービス株式会社
【東陽町】水処理装置の工事管理・監理技術者※官公庁案件/土日祝休/賞与6.94カ月/半導体需要で好調【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他
東京本社(2023) 住所:東京都江東…
400万円〜799万円
正社員
〜土日祝休◆所定労働時間7時間15分◆平均残業時間24時間◆5日以上有休取得率100%(2022年度実績)◆賞与6.94ヵ月◆資格取得制度有◆エネルギー/化学/電子/食品/医製薬など幅広く社会貢献〜 ■業務内容 官公庁における水処理施設(上水道施設及び下水道施設等)のメンテナンス、工事案件における施工管理業務を担当して頂きます。 全国の顧客に迅速な対応を行う為、全国に23ヶ所の出張所を設置しており、オルガノグループ各社と協力して業務を進めていきます。 ■働く環境: 離職率も低く定年まで働く社員も多数在籍しており、業界平均に比べ長いため、働きやすい環境が整っています。 ご経験を活かし、ワークライフバランスを整え安定して働きたいとお考えの方、ぜひご検討下さい。 ・所定労働時間:7時間15分 ・全社平均残業時間:24時間 ・平均勤続年数:12.8年 ■取引実績 東京エレクトロン、キオクシア、ソニー、ルネサスエレクトロニクス等半導体・液晶などの電子産業や、食品、薬品産業と業界は多岐に渡ります。そのため需要も幅広く事業として安定しております。 ■入社後 入社後はOJTを通して学んで頂きますが、下記のような研修制度もご用意しておりますので、個々の現場のキャッチアップだけに頼らず技術を学ぶ環境がございます。公的資格取得支援制度により資格が取得できます。技術士、1,2級施工管理技士各種、電気主任技術者、その他 【トップクラスの技術×就業環境良好】 事業分野としては、浄水場の水処理装置をはじめ電子部品、医薬品、食品等の生産現場で使用される純水製造装置の設計、施工管理を行うエンジニアリング事業と、装置の安定した運用をサポートするメンテナンス事業があります。また“オルトピアJ”と呼ばれる遠隔監視システムを開発し、遠隔でプラントや生産工場等管理できるIT化にも力を入れております。平均勤続年数も12,1年と業界平均に比べ長いため、働きやすい環境です。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社マルチテック
未経験歓迎【三重】プラント工事の調整役◆手厚い研修あり◎/経歴不問の人柄採用/年休123/残業20h【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
三重県 住所:三重県 受動喫煙対策:屋…
300万円〜499万円
正社員
★100%人物・意欲重視の採用!/大手取引先多数で経営基盤安定/年休123日/残業20h程/スキルが身に付く/「技術を身に着けたい」「もっと稼ぎたい」「大きな仕事に挑戦したい」等のご要望にお応えします!販売員、営業、アルバイト経験のみの方も活躍★ ★仕事内容 作業員ではありません!実際に工事を行うスタッフの手配、予算やスケジュールの進行調整、品質チェックなど、工事現場を1から10までマネジメントしていく工事現場の「司令塔」のお仕事です! \どのような工事に関わる仕事か/ ◎誰もが知る国内最大級の大手有名企業での工事 ◎ごみ焼却施設や火力・原子力発電、水処理施設などのプラントの工事 など、私たちの生活を支える工事を担当! ★プラントとは 様々な機器が組み合わさって作られた大型製造設備の事です。生活に必要な生産物、例えばエネルギー(電気、ガス、上水等)や石油化学製品(ガソリン、プラスチック等)、食品、医薬品等を製造しています。三菱重工様、JFEエンジニアリング様など、大手メーカーの案件にも携われます。 ★充実した研修体制! ・入社後は2~3週間神戸本社で研修があります(往復交通費や研修中の宿泊費はもちろん会社が全額負担!)。その期間中に、基本的なビジネスマナーや当社の事業内容の理解、報告書の作り方、図面の読み方などゼロから丁寧に教えていきます! ・基本的なPC操作も教えるので、社会人未経験の方も安心してチャレンジしてください◎ ・研修終了後は現場配属となりますが、e-learingを用いた研修やハーネス講習、大手企業のOBさんのベテラン講師による研修など、スキルアップのためのサポート体制が充実しています! ★働き方◎! ・年間休日123日 ・残業時間20時間! ⇒その理由… 会社全体として残業時間抑制に取り組み、1人1案件、1案件5~6人のチーム体制で取り組み、業務分担化ができているため! ★平均勤続年数10年、業界屈指の定着率96.5%(直近10年間)で定着率◎! ・20代〜30代前半の若手が中心となって活躍中です。職場ではお互いの顔が見える規模で、上司や先輩、人事担当者などに質問・相談しやすく、新人でも意見をどんどん発信できる、風通しの良さが魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
太陽石油株式会社
【愛媛/今治市】石油精製設備装置のオペレーター※創業110年超/家賃補助有/残業平均20h程度【エージェントサービス求人】
建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
四国事業所 住所:愛媛県今治市菊間町種…
350万円〜449万円
正社員
【未経験歓迎!/安定した社会インフラ事業/石油の輸入から石油化学製品の製造販売まで行う一貫操業体制/ガソリンサービスステーションSOLATOを手掛ける/教育体制◎/年間休日120日/平均勤続14.6年・育児休業取得実績あり◎】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・石油精製プラント及びユーティリティー設備に関する、運転操作、日常点検、保全工事の安全管理 ・製品、半製品の品質、ロス、原単位、コスト管理等各運転現場における日常の管理 ・製造コスト管理、設備の稼働・休止、定期修理工事、補助資材調達等に係る計画立案等の業務 ・製品、半製品、原料の品質試験用試料採取及び品質管理 ■就業環境: 残業20時間以内/年間休日120日 ■組織構成: 配属先人数:75名 年齢構成:10代6名、20代26名、30代18名、40代7名、50代17名、60代1名 ■教育体制: 入社後はOJTを通して、石油精製のプロセスから成分特性等少しずつ業務知識を取得頂きます。社内の認定試験を実施の上、1年後を目途に各工程の業務をお任せする流れになります。 ■エネルギー業界における当社とは: 昨今のエネルギーを取り巻く世界情勢や今後の展開は、産油国の国内情勢リスクを抱える一方で、アジア諸国の経済成長による石油需要の増加や、「シェールガス革命」に見られるような非在来型資源の生産量増大などにより、ますます予測が難しいものになると考えられます。 このような中で、当社は、社会インフラ機能維持になくてはならない石油・石油化学製品を取り扱う企業として社会の皆さまの生活を支えるという重大な責任を負っていると同時に、安全、環境問題については、常に社会の皆さまから厳しい評価をいただく立場にあると認識しています。
日本原子力防護システム株式会社
【宮城】発電所の設備点検・メンテナンス ※夜勤なし/大手企業の出資会社による安定性◎/土日祝休み【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
女川事務所 住所:宮城県牡鹿郡 女川町…
400万円〜599万円
正社員
〜メンテナンスの経験を活かして発電所のセキュリティ設備にチャレンジ/国内外の最新・最高レベルのカメラやセンサーを取り扱う/土日祝休み〜 ■業務概要: 国内外のメーカーの最新カメラ・センサーを組み合わせ、不法侵入を未然に防ぐ侵入検知システムや不法通行を阻止する出入管理システムを設計・施工管理・運用補助・保守点検を実施しています。 ■具体的な業務内容: ・セキュリティ設備のメンテナンス業務・工事管理等 ・お客様や協力企業との打ち合わせ対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■休日・働きやすさ: 年休127日、基本的に土日祝休みです。残業は月30h程度です。 休日は基本的に工事がないため、休日にしっかりとお休みが取得できます。平均月に1回、休日出勤があるかないかの頻度ですが、振替休日が取得可能です。夏場などは閑散期となり、年間の有給消化日数は約15日となりますので実質約140日の休日となります。また、技術系社員の平均勤続年数は12.4年と長期就業環境も整っています。 ■キャリアステップ: 最初はセキュリティ設備のメンテナンス作業を行って頂き、ゆくゆくは設備設計やシステム提案などの上流工程に携わっていただきます。 ■配属部署について: 10名(50代3名、40代2名、30代3名、20代1名、庶務:1名)の部署を想定しています。 ■仕事の魅力: 民間の企業でありながら、国や国民にとってなくてはならない重要インフラを守るため、国内外の最新・最高レベルのカメラやセンサーを扱うことができます。また、大きな所では外周10kmほどもある大規模セキュリティを構築できるのは当社ならではです。 ■大企業と同水準の福利厚生: 大手企業が出資会社のため、同水準の福利厚生を用意しています。また、資格取得支援精度も充実しており、通信教育制度など多彩なメニューの中から自由に選択できます。受講終了すれば費用も会社負担です。長く働けるよう、様々な待遇を用意してお待ちしています。 変更の範囲:本文参照
株式会社モリグチ
【山口/宇部】管工事施工管理(メンテナンス)◇転勤・長期出張一切無し◇入社時引っ越し補助有/働き方〇【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
宇部ケミカル工場 住所:山口県宇部市大…
450万円〜699万円
正社員
【月平均残業10時間程度/転勤・出張なく安定して終業いただけます!/ シニア活躍中/有給消化率は70%越えており仕事とプラベートを分けた働き方を推奨しています】 ■業務概要 化学プラントにおけるプラントメンテナンス、鉄工工事の監理・監督業務を専属で担当していただきます。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■業務内容: ・自社又は下請作業員との打ち合わせ ・工事現場での安全管理及び監視業務 ・客先との打ち合わせ ・工事に必要な工具、材料の準備 ※内勤が4割/現場管理が5割/顧客対応が1割程度の業務割合です。 ※2年に一度の大型定期保全工事があり対象でない年は長期未点検の箇所を点検しております。 ※順番に工場を止めて点検を行うため、安定した仕事量と先々のスケジュールを見て計画を立てる事が出来ます。 ※工事を確実に施工するうえで自社内はもちろんのこと、客先担当者等関係者との連携が非常に重要なのでコミュニケーション力を求めます。定着率が高く、やりがいのある仕事です。 ■組織構成: 管理者17名在籍(65歳以上4名/60代3名/その他40〜20代複数名) ■当社の魅力: ◇安定性 顧客との長年のお取引から信頼を得ており、宇部ケミカル工場に4社しかない特定元請業者に認定されており安定したお取引きがございます。 ◇資格支援制度 必要な資格は入社後に取得していただくことが可能です(費用は全額当社が負担) 従業員40名の総資格数は500超。一人当たり10以上の資格取得。会社が資格取得にフルサポートしており、先輩社員も技術が豊富です。 ◇働き方 ・有給取得は年平均7日ですが、実は自由に使える環境が整っています。 例えば、好きなアーティストのライブだから、誕生日だから!など自由に使っていただいてOKです。 ・宇部ケミカル工場構内での勤務ですので、基本的に長期出張や転勤は一切ございません。 ■当社の特徴: 「すべての人へ安心、幸福を提供し、信頼される企業へ」を企業理念のもと、お客様の視点に立ち、プロとしてこれまで培ったノウハウをニーズに合わせて提供できるよう、提案ができる人材の育成、提案型企業への成長を目標に日々精進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ふるさと熱電株式会社
【熊本/小国町】地熱発電所のプラントエンジニア 地域創生を行うベンチャー企業/大手も多数出資!【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
わいた地熱発電所 住所:熊本県阿蘇郡小…
700万円〜1000万円
正社員
◆「地域共生型地熱発電事業」/地熱の力を利用して「真の地域創生」に取り組む企業/地元にある資源を使い、地域を元気に!◆ ◆NTTアノードエナジーや関西電力なども出資する地熱発電を通じて地域創生を行うベンチャー企業◆ ◆UIJターン歓迎!住宅費補助あり/単身赴任手当/帰省手当(月2回まで、実費支給)も支給◆ 「地域共生型地熱発電事業」のコンセプトのもと、地元住民と共同で地熱発電事業を展開しております。現在の2MWの発電所に加え、今後5MW規模の発電所建設を計画している、設立12年目のベンチャー企業です。 今回の求人枠は、熊本県小国町の「わいた地熱発電所(2MW)」の保守運営業務となります。発電稼働率の最大化や、安全な発電所運営のために、発電量の調整や設備の更新等を行う部門において、次のような業務を想定しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【職務概要】 地熱発電所におけるフラッシュ、バイナリー発電設備の導入 【職務詳細】 ・わいた第2地熱発電所の建設(2026.3運開予定)における設備計画、進捗管理、品質確認、EPC業者との技術折衝 ・北海道など他拠点における地熱発電プラントの開発(地上設備の概念設計、許認可協議、余剰熱有効利用の検討等) ・わいた第1地熱発電所(2016年より運転中)の発電設備の運用最適化、トラブル時の原因究明 ■同社特徴: ・地熱発電という手法を用いて「地域活性化」に寄与しています。地域住民と信頼関係を築き、既存の地熱所の管理や地方自治体との折衝、成功事例を基に、主体性を持ち新規の開発など幅広い業務に取り組んでいます。 ・地熱発電所の開発から運営までを受託して事業を推進しております。地熱発電所での収益を基に、地方自治体の財源として地域再建、活性化のための新規事業の立ち上げなどに貢献していただきます。また、収益を活かした地域活性化についてもサポートしていただきます。 地元主体で地熱発電所を立ち上げること、地元の方々が「自らの資源を活用し、自主財源を確保すること」を実現のために、地熱資源は地域のものとし、今後も地域に密着し、この事業を地域の方々と共に推進していきたいと考えております。地熱などの地球のエネルギーを通して「地域がまとまり元気になること」をサポートすることが事業の目的です。 変更の範囲:本文参照
玉川エンジニアリング株式会社
【大阪】設備据付、メンテナンス◆基本土日休み/年休126日/三菱マテリアルG/手当充実/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
三宝事業所 住所:大阪府堺市堺区三宝町…
400万円〜599万円
正社員
〜基本土日休/年休127日、高い有休消化率/手当しっかり/三菱マテリアルGの福利厚生、キャリアUP制度を利用/顧客の顔が見える仕事〜 ■業務内容: 一般産業用機械設備、プラント設備、溶解設備、各種自動化機器及び付帯設備の機械、ユーティリティ設備の据付、工事管理、メンテナンスを担当します。 ◇機械保全(生産設備の補修、分解、整備、組立、配管工事、溶断、溶接、製缶) ◇装置製作(組立、部品組付、試運転チェック) ◇現場管理(工程・安全・予算)、協力業者へ連絡・打合せ ◇お客様からの問い合せ対応 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 <仕事の詳細> ・金属加熱/溶解/鋳造設備の据付、分解整備、工事管理の業務 ・金属圧延/切削加工設備等の据付、分解整備、工事管理の業務 ・搬送設備の据付、分解整備、工事管理の業務 ・部材、機器、部品の選定、手配 ・機器納入時の動作確認、検査 <案件詳細> ・案件期間は1〜6ヶ月の小、中型案件がメインです。 ・案件によっては、納入時に出張が発生いたします(出張手当あり) <生産設備例> ◇金属圧延設備 ◇加熱溶解設備/金属溶解設備で大手金属メーカーや金属リサイクルメーカー等で利用 ■当ポジションの魅力: ◎働きやすさ/年休126日、有給消化率7割以上(年間16日以上取得するメンバーが大半) ◎やりがい/顧客の顔が見える仕事、直接ニーズにこたえるやりがい ◎福利厚生/住宅手当ほか各種手当充実、三菱マテリアルグループの充実した福利厚生を利用 ■資格取得支援制度あり: ◇資格の受講料、テキスト代、移動費などを負担いたします ◇合格祝い金制度あり ◇取得資格例/電気主任技術者、電気工事士、電気施工管理技士、計装士 ■組織構成: 所属部署には19名が在籍(20代〜60代) ■入社後の流れ: これまでのご経験を元に、現場同行や工事管理などの担当業務が決まります。チームで担当するため、分からないことがあればいつでも確認できる体制を整えております。一人ひとりの能力(得意分野や苦手分野)に合わせたサポート制度があります。
エムイーシーテクノ株式会社(三菱ケミカルグループ)
【茨城県神栖市】プラントの電気・計装メンテナンス※三菱ケミカルG/土日祝休/残業20h程度【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
関東EI事業部 住所:茨城県神栖市奥野…
450万円〜799万円
正社員
〜三菱ケミカルグループ/残業20h程度/年休121日・土日祝休/長期出張・現場作業なし/元請けとして協力会社のマネジメントがメイン〜 ■担当業務: 神栖市近辺や関東エリアを中心に、プラントの電気・計装メンテナンスをご担当いただきます。 ※工事の種類としてはメンテナンス工事がメインとなっており、実際のメンテナンス業務は社内の専任スタッフもしくは協力会社が行います。 参考URL http://www.mec-techno.co.jp/ ■担当業務詳細: 入社後はスキルや経験に応じて業務をお任せ致します。 ゆくゆくは、プラント電気・計装設備の工事計画、工事管理、施工管理、安全管理、品質管理などをお任せします。 ■詳細内容: ・客先折衝、見積積算、工事計画立案(段取りや日程、協力会社の設定まで行います)等に携わって頂きます。機械工事は大規模な工事(1案件数万円〜数千万円)が多いです。 工事の種類としてはメンテナンス工事がメインとなっており、実際のメンテナンス業務は社内の専任スタッフもしくは協力会社が行います。 ■就業環境について: 残業は月平均20時間程度です。残業が少ない背景として、親会社から残業時間を抑制するように指示されている事や、土日休み前提で工期を組んでいる事、月~金で完結する工事がほとんどである点に加えて、勤怠管理の徹底(PCログがとられる→残業は1分単位で支給)やノー残業デー、ICTの活用が挙げられます。 また、福利厚生も手厚く安心して就業できます。週休2日制で、繁忙期の土日出社は多くとも2週に1回程度、振替休日や代休の取得が出来る環境ですので、離職率も低い環境です。 ■研修・育成体制等について: 社内に技術研修センターがあるなど、万全の教育体制が整っています。新人の場合1年〜1年半近く導入研修をします。講習費用や試験料の会社負担はもちろん取得による祝儀もあり、全社員が成長出来る環境が整っています。 ■当社について: 業界最大手の三菱ケミカルグループで、同グループのエンジニアリング事業が分社化した企業です。直近での転勤はなく、長期的に腰を据えて就業することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社 東京精密
【東京】設備保全(工場ファシリティ)※プライム上場/月残業平均15H/ウェハ装置世界シェアNo.1【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他
1> 八王子工場 住所:東京都八王子市…
450万円〜799万円
正社員
【東証プライム上場/5期連続増収増益(営業利益19%)安定した事業基盤/国内・世界シェアNO.1/ワークライフバランス促進の健康経営】 ■業務概要: ・工場ファシリティの設備保全を担っていただきます。 ■業務詳細: ※具体的には、下記業務をご経験に応じてお任せいたします。 ・給排水設備の保守・維持・管理・改善 ・空調設備の保守・維持・管理・改善 ・電力設備の保守・維持・管理 ・建物の保守・管理 ・有機溶剤・特化物・危険物等工業用薬品管理 ・その他 営繕 ■当社について: 【2つの事業でトップ級シェアを誇る圧倒的技術力/高収益企業】 ・「精密さ」を強みとし、精密計測機器国内トップクラス/半導体ウェハテスト装置世界トップシェアを誇ります。 ・真円度・円筒形状測定機はシリンダなどを測定するもので、世界トップクラス性能を実現。測定時間についても従来の半分以下としたほか、それぞれ別の測定機が必要だった内外径の直径測定と円筒間の平行度測定を一度で実現させました。 ・売上比率は、半導体製造装置が6割、計測機器が4割と2軸の強い柱が、毎年15%以上の営業利益を上げる盤石な経営基盤を支えています。 【ダイバーシティとワークライフバランスを推進】 ・外国籍従業員の採用は、国内及び海外でも積極的に行っており、新卒・中途を含め、自ら異文化に飛び込んで吸収する人材の採用に努めています。 ・また、女性の雇用を中心に位置付け、職域の拡充やキャリアプランの指導、及びライフイベントへの柔軟な対応など、女性の活躍を推進する活動に注力しています。 ・総労働時間削減するための施策としてやむを得ず休日出勤をした場合の代休取得の徹底や長期休暇の利用状況を管轄部門にて把握することで、年間労働時間の削減と休暇取得促進に対して積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
池田工業株式会社
【稲沢市】設備保全〜工場内や敷地内設備の保守・メンテナンス〜残業月平均8h/日勤のみ/幅広い世代活躍【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:愛知県稲沢市下津長田町56…
400万円〜549万円
正社員
■□建築物の基礎となる鉄骨加工のプロ集団/資格取得支援制度あり/転勤なし/緊急呼び出し無し/残業月平均8h/日勤のみ/数多くの施工実績ありの安定環境□■ ■業務内容: 建築物の基礎となる鉄骨加工業務を運営する当社において、工場設備や敷地内設備の保守点検やメンテナンスなど下記業務を幅広くお任せします。ご自身で裁量をもって働ける職場で、現場作業をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容 ・コンプレッサー、高圧電気設備などの安全運転管理や監視など ・設備保全や故障を予防する為の設備点検業務 ・工業用ガス(酸素、アセチレン)などのボンベからのガス漏れに関する検査、管理 ・クレーン設備のトラブル対応や協力会社を利用した修理立ち合い ・工場建屋の修理、メンテナンスなど ・メンテナンス記録などのデータ入力など ・製造部品などの移動業務にも対応頂く事もございます。 ・クレーンのメンテナンスが仕事がありますから、そのメンテナンスを手伝えるようにクレーン運転士の資格を目指していただきます。運転士の資格取得のための費用は全額支給されます。 ■仕事の魅力: 鉄鋼のHグレードの認定を受けている企業は愛知県でも16企業しかございません。当社はその認定を受けており、お客様からお声がけを頂くことが多い。そんな当社で、生産設備維持のために、企業を支える存在としてご活躍頂けます。 ■代表的な施工実績: ・大名古屋ビルヂング ・愛知学院大学名城公園キャンパス ・学校法人藤田学園岡崎医療センター ・岐阜市新庁舎 ・三井ショッピングパークららぽーと沼津 ・中日新聞社 ・東レ株式会社滋賀事業所 ・名古屋大学 ・トヨタグループ研修施設 など 変更の範囲:会社の定める業務
関西日立株式会社
【大阪市】シニア活躍中★産業用電気機器の安全管理/再雇用あり/残業20H/転勤なし/年休126日【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:大阪府大阪市西区土佐堀1-…
600万円〜899万円
正社員
〜50代・60代活躍中/安全管理(施工管理)に特化/平均有給取得17日以上/ワークライフバランス充実/ Osaka Metro四つ橋線 肥後橋駅徒歩3分〜 ■仕事の内容: ・日立グループが提供する産業用電気機器の導入時における安全管理の業務をお任せ致します。 ■業務詳細 (1)安全計画の確認:工事着工前に安全計画を確認しリスク評価を行います。 (2)安全教育の実施:現場管理者に対して、安全教育や訓練を行い、工事中の安全意識を高めます。 (3)安全装備の確認:ヘルメット、安全帯、保護メガネなどの安全装備が適切に使用されているか確認します。 (4)現場パトロール:定期的に現場を巡回し、安全基準が守られているか、危険箇所がないかをチェックします。 (5)安全会議の開催:定期的に安全会議を開催し、現場の安全状況を確認し、問題があれば迅速に対策を講じます。 (6)事故対応:万が一事故が発生した場合、迅速に対応し、原因を調査し再発防止策を講じます。 (7)法令遵守:労働安全衛生法などの関連法規を遵守し、必要な手続きを行います。 ・工期は数週間程度のものから、2-3ヵ月程度のものもあります。 ・1案件あたり平均で2~3000万程度の現場となり、数十億単位の案件にも携わることも可能です。 【取り扱う商材】産業用電気機器、オフィス向け情報システム、ビルのエレベーターや空調まで様々。 ■配属部署 ・社会システム本部(公共案件) 組織構成:営業と技術者の計30名 案件例:上下水道設備 電気設備・機械設備、受電設備、ポンプ設備、監視装置(ダムなど) ・エンジニアリング本部(民間企業案件) 組織構成:組織構成:営業と技術者の計30名 ※スキル・希望に合わせて配属が決定します。部署のローテーションの可能性もあるため、スキルアップ・キャリアアップをめざす方にお勧めです。 ■働く魅力について: ・残業は平均月20h程度です。 ・直行直帰や在宅で業務ができるように環境を整えています。 ・エリアは主に大阪・京都・滋賀のため長期出張はほぼございません。 ・基本的には転勤はありません。万が一転勤頂く場合も近畿圏内となりますので関西に腰を据えて長く働いて頂けます。 ・日立ブランドで案件受注がしやすく、約8割が元請け現場のため、工事が進めやすい環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
遠東石塚グリーンペット株式会社
【茨城県猿島郡】EHS/工場の安全衛生◆週休2日、3日選択可/世界的SDGs推進企業【エージェントサービス求人】
総務、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:茨城県猿島郡境町大字下小橋…
400万円〜649万円
正社員
〜遠東新世紀(年間売上高2兆円)の子会社/景気に左右されない安定性の高い仕事/完全週休2日制と週休3日制の選択可〜 ■業務内容: EHSリーダー候補として、EHS体制についての構築や安全衛生委員会の運営などをご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・工場のEHS体制の検討、構築、仕組みづくり ・工場の安全衛生委員会の運営と開催 ・EHSトラブルが発生した際、関係部門や顧問弁護士、外部コンサルタントと連携し、関係役所への報告 ・EHS推進(定期的な工場パトロール、従業員へのEHSトレーニング開催、リスクアセスメントの促進など) ・安全衛生対策の立案と実行(安全装置の設備への設置、防護服などの導入等) ・EHS部門や社長、本部長への定期的なレポート ・各工場のEHSチームとの連携 ■働き方: ・事業成長だけでなく、【社員がより充実して働ける環境】を大事にし、会社運営を行っております。 ・このポジションでは月次で週休3日制を選択することが可能で、季節やライフスタイルに合わせて週休2日か3日を選択できます。 ・全社員が中途入社であり、また多国籍の従業員が活躍しています。お互いに個性を尊重しながら敬意を払って接しているので、人間関係のクリーンさには自信があります。 ・またあらゆるハラスメントに厳しく対処します。当社ではジェンダーによる昇進・昇給スピードに差はありません。女性も男性も活躍できる職場です。 ・なお管理職は完全裁量労働制をとっており、労働時間を自由に選択できるようにしております。 ■当社の特徴: 当社は、台湾のペットボトル原料の世界的サプライヤー(売上高2兆円)の子会社です。日本でのオペレーションとして茨城県境町で世界最大級のペットボトルリサイクル工場を2013年から運営しています。 リサイクルの中でも、廃ペットボトルを再度ペットボトルの原料に戻すBtoB(ボトルツーボトル)に特化した会社です。この度、兵庫県姫路市にも新工場を新設し、2つの工場で日本全体の40%以上の廃ペットボトルを当社で対応するという大きな目標にチャレンジいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
生化学工業 株式会社
【茨城/高萩】医薬品工場の設備管理エンジニア※「糖質科学」のパイオニア企業【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他
高萩工場 住所:茨城県高萩市大字赤浜字…
650万円〜999万円
正社員
〜東証プライム上場企業/就業環境が良く、ワークライフバランス◎〜 高萩工場の工務課として以下の業務をお任せします。 ■仕事詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・インフラ設備、建物の維持管理 50% ・設備、建物の更新/修繕計画立案、見積査定、施工管理 30% ・省エネ・CO2削減対策活動の推進 20% ■仕事内容: (1)医薬品生産設備の安定稼働のため特高変電設備およびサブ変電設備、その他インフラ設備の維持管理業務を実行。 (2)インフラ設備、建物の中長期更新計画を策定し工場の将来計画を実行。 (3)エネルギー管理およびCO2削減対策のため、ユーティリティーの予実管理。 ■本ポジションの魅力: 工務課では、医薬品生産設備の製剤・包装設備、空調設備・製薬用水設備といったユーティリティー設備の保全業務や、新設・更新計画にも携わることができ、エンジニアリング業務も経験することができます。特高変電所、カーポートタイプ太陽光発電設備の維持管理業務から、省エネ・CO2削減のエネルギー管理業務が経験でき、工場運営のサポートを幅広く実践し活躍できることが魅力です。 ■部員構成: 【部員構成】 課長→係長(応募者)→メンバー13名 正社員(応募者) (内訳:正社員12名、契約社員0名、派遣社員2名) ■当社について: 敗戦後の日本で未開拓の生化学分野であった糖質科学の知見を生かし、副作用の少ない医薬品を創造しようという挑戦が始まりました。生化学工業は、当初から明確な理念と目的をもってそれに当たり、その精神は半世紀以上を過ぎた今もなお、社員一人ひとりに受け継がれています。 変更の範囲:本文参照
オルガノ株式会社
【東京】水処理プラント運転管理システム開発※水事業のグローバル企業/平均年収852万【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:東京都江東区新砂1-2-8…
650万円〜999万円
正社員
〜東証プライム上場/過去最高益3期連続更新中、株価は5年で10倍に/海外売上比率35.8%/半導体需要の伸びに比して国内外でさらなる事業拡大が見込まれる超安定×成長企業〜 ■募集背景: オルガノ株式会社では、大型水処理設備の運転管理システム開発及び業務改善の担当者を募集しています。当社は電子、医薬、化学、食品業界向けに納入した水処理設備の安定運転・省人化に取り組んでおり、そのための運転監視支援システムの開発・設計・納入・改善及び、納入水処理設備自体を含めた改善提案を担当して頂きます。 ■業務内容: ・運転管理業務の省力化 ・運転管理データの利活用推進 ・監視システムの開発・設計・納入・改善 ・設備および業務改善提案 ■働き方: 完全週休二日制で、年間休日123日、土日祝休み、また残業も月平均30~40時間程になります。 2~3週間:現場事務所へ出張→1~2週間:本社東陽町へ出社→現場事務所へ出向くを繰り返して頂きます。 しかし福利厚生も充実しており、住宅手当・家族手当・退職金制度もあるため長期的に安定した環境で就業出来ます。 ■企業の特徴・魅力 水に対する需要は、2050年に人口増加と共に現在の約2.6倍になると言われており、水インフラ事業は、世界的な規模で大きなビジネスチャンスとして注目されています。 同社は プラント向けから小型水処理装置、水処理薬品など水処理関連を幅広く手がける大手水処理装置メーカーであり顧客の要望に合わせて自社のサービスを提供している事が強みです。 また、世界の 半導体市場は、2030年までに1兆米ドルに達すると予測され、経済安全保障の観点からも半導体の製造地域は グローバルに拡大することが見込まれています。 同社はその中でも、半導体の世界最大手のメーカーの水処理事業を一手に引き受けられている兼ね合いもあり、近年は半導体向けの超純水製造装置で高い需要を獲得し業績が伸長しており、2025年3月期の連結純利益は前期比24%増になる見通しです(4期連続過去最高更新)。 中期経営計画(2024〜2026年度)では2026年度に売上高1,750億円、営業利益260億円の達成を目標としています。この達成に向け、国内外でさらなる事業の拡大が見込まれております。 変更の範囲:会社の定める業務
千代田エクスワンエンジニアリング株式会社
【富士市/エリア総合職】プラントメンテナンスなどの技術系職〜未経験・第二新卒歓迎/年休123/転勤無【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
静岡事業所 住所:静岡県富士市鈴川本町…
350万円〜549万円
正社員
\国内トップクラスシェア・スタンダード上場千代田化工建設の100%グループ・就業環境◎年間休日123日/ プラント(設備や機器が複数組み合わさって作られた工場)全体のEPC&M(設計、調達、施工&保守)を一貫して請け負い、高度なエンジニアリングサービスを提供している当社にて、新たな仲間を募集いたします。 ■業務詳細 <メイン業務> ・日常保守や改善、定期などのメンテナンス 実際のメンテナンスする機器や配管、電気、計装設備にメンテナンス工事計画や積算等、また実際の工事では施工管理を行っていただきます。 ※エリア内の業務がメインですが、本社補助等により他エリアの現場へ赴任することもございます。その際には出張にて赴任いただくため、転勤とは異なります。 ■本ポジションの魅力: 「元請け」での仕事受注が非常に多いため、顧客との打ち合わせからプラント引き渡しまでに一貫して携わることが出来ます。また、プロジェクト毎に国内当社他事業所や千代田グループ企業など多様な人材が集まり、一つのチームとして完遂まで行っていくことも魅力です。 ■就業環境: ◎年間休日123日 ◎有給休暇取得平均日数は17.6日(2023年度実績) ◎育児休業対象より57%取得 (2023年度実績) ■育成体制について: 世界有数の総合エンジニアリング企業である千代田化工建設のグループ企業という安定した事業基盤を有し、腰を据えて長期スパンで働けるだけでなく、当社は人材育成に力を入れており階層、技術研修、講座等を通じて中長期的にエンジニアとして成長できる環境です。 変更の範囲:なし 変更の範囲:無
株式会社三井ハイテック
【北九州/411】安全衛生 ※自動車・半導体部品でトップクラスシェア/全社横断の安全衛生業務【エージェントサービス求人】
総務、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:福岡県北九州市八幡西区小嶺…
450万円〜799万円
正社員
◆◇HV・EV用モーターコア、半導体リードフレームいずれも世界トップクラスシェア(東証プライム上場)/全社横断組織での安全衛生ポジション/家族手当・退職金制度など福利厚生充実◇◆ ■業務内容:全社横断での安全衛生業務を担当いただきます。 全社の労働衛生に関する活動の推進、管理、労働衛生に関する新規法令への対応や、安全衛生マネジメントシステム全社事務局として各部門の運用サポート、機能改善などを担当いただく予定で、 具体的には下記のような業務です。 ・各種会議体運営 ・労働衛生の法改正対応 ・作業環境管理 ・労働衛生教育 ・化学物質管理 ・全社安全衛生委員会事務局 ・安全衛生マネジメントシステム全社事務局 ・安全衛生法令順守評価事務局 ※化学物質管理、労働衛生管理、安全衛生マネジメントシステムに関してご自身の得意分野を担当いただきます。 ゆくゆくはスキルアップのためにジョブローテーションの可能性もあります。 ■当面のミッション:全社の労働衛生活動をPDCAサイクルをまわして改善し、安心して働ける作業環境を提供していきます。 ・労働衛生に関する規定、基準書制定、改定 ・化学物質リスクアセスメント推進 ・作業環境改善の提案 ・職場巡視による職場環境改善提案 ・安全衛生マネジメントシステムの維持管理、機能改善 ■人員構成:統括部全体で約30名の人員体制で、うち今回の衛生管理部では5名体制です。衛生管理部は、部長1名(男性)、部員4名(男性1名、女性3名)が在籍しており、年齢構成は20代3名、50代2名と若いため、将来的にマネジメントととしての活躍も可能です。 ■企業特徴:スマートフォンや家電製品、自動車部品などの金型において世界有数の精密加工技術を持つメーカーです。 高い精密加工技術と高品質を軸に、日本国内のみならず海外でプレス用精密金型・工作機械・リードフレーム・モーターコア事業を展開しています。 特に近年では、ハイブリッド、電気自動車の急速な普及の後押しもあり、車載用モーターコアではトップクラスのシェア(世界シェア40%/当社調べ)を誇っています。 また毎年新卒採用を行いながらも、全社平均年齢39.9歳、平均勤続年数15.2年(2023/1決算情報)など、長く働かれる方が多い職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
バイオエナジー株式会社
【東京】プラント設備の運転維持管理業務※班長候補◇世界が注目する技術/社会貢献性◎【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
城南島工場 住所:東京都大田区城南島3…
350万円〜599万円
正社員
〜行政や大手取引先多数/残業平均10h/世界が注目する技術/社会貢献性◎〜 ■担当業務: プラント設備の運転維持管理業務をお任せいたします。 ■詳細: ・自社工場のメタン発酵設備の維持管理※DCSにて運転維持管理を行っていただきます。 【勤務例】8:30~17:30(日勤)17:30~8:30(夜勤) ※日勤8h休憩1h、夜勤13h休憩2h、明け休み、休みの4日サイクルが基本です。 ■組織構成 運転課 15名程度(20〜40代)が在籍しております。 ■働き方: 入社直後は点検・清掃などからスタートしていただき、指導員を付けてのOJT教育を受けて頂きます。※マニュアル・座学講習あり 仮眠室があり、食事補助は最大3500円で、社長、工場長、課長、スタッフの人柄を含め非常に風通しの良い、働きやすい環境です。 ■取引先: 行政や大手様とのお取引が多数あり、社会貢献性・安定性の事業を実現しております。 ■同社の技術について: バイオエナジーのリサイクル技術は、自然界に存在する微生物で食品廃棄物を分解し、メタンガスを主成分とするバイオガスを回収し、そのバイオガスを、ガスエンジンで発電し、電気と熱のエネルギーを生み出し、さらに都市ガス精製設備で都市ガスを作るというものです。ひとことで言えば、生ごみからエネルギーを作るリサイクル技術です。 東京をはじめとする大都市で発生する食品廃棄物には、不適物の混入や油分、塩分、糖分を含んだものが多く、調理後の食べ残しや加工後の残さの比率が高いという特長があります。これらは腐りやすく、液状化している場合も少なくありません。そうした食品廃棄物の再生利用に最適な技術が、メタン発酵技術です。そのうえ、肥料化や飼料化に比べ、リサイクル品が電気と熱と都市ガスなので、都市部での需要は安定しており、将来的に需要不安のない継続可能なリサイクルと高いリサイクル率を実現します。行政や大手取引先多数であり、安定した事業を実現しております。
赤門ウイレックス株式会社
【愛知/長久手】未経験歓迎◆作業立ち合い/年休124日/WLB◎/環境衛生ソリューションを提供【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他
長久手本部 住所:愛知県長久手市戸田谷…
300万円〜549万円
正社員
〜年休124日/賞与年4回/ワークライフバランス◎/男性も育休取得実績あり/中途入社者は未経験が大半〜 ■業務内容 当社は、食品・自動車・医療各種メーカーや病院などの顧客に対して、空調設備やダクトの工事/メンテナンスを行うことで、環境衛生管理を提供している企業です。 その中で、実際の施工現場における作業立ち合いを担っていただく方を募集しています。 <具体的な業務内容> ・営業部門と施工スケジュールの調整 ・施工業者の手配 ・当日の現場での作業立ち合い ※施工作業は発生しません ・完成現場の検査、引き渡し ■未経験からの入社事例 20代:ドラックストア販売職からの転職(1年目) 30代:クライミングジムトレーナーからの転職(1年目) 30代:介護職からの転職(2年目) 30代主任:カーディーラー営業からの転職(3年目) ■配属部門 中日本技術部:19名(20代〜40代)の組織へ配属予定です。 <内訳> 部長代理:1名(40代) 課長:2名(40代) 副長:3名(30代〜40代) 係長:2名(30代) 主任:1名(30代) メンバー:10名(20〜30代メイン) ■企業風土 ・年間休日124日、平均残業時間30時間とライフワークバランスを整えやすい環境です ・「人が資産」という考え方から、今後も残業時間抑制のための社内改善を継続していきます ・直近では男性も育児休暇取得実績があり、休暇取得やサポートも充実をさせています ■当社について: 当社の仕事は「世の中にあまり知られていないですが、欠かせない仕事」です。 配管分野限定など専門業者は無数にありますが、当社のように幅広く手掛け、企業のニーズに対し一気通貫で解決できる競合企業はなく業界内では確固たる地位を築き上げています。 売上/従業員数ともに、5年前から120%増と安定した経営を行っています。コロナ禍でも堅調な売り上げを維持しており、今後更なる成長を見込んでいます。 変更の範囲:会社の定める範囲。但し、事前面談を行い希望しない配置転換はございません。