GLIT

検索結果: 24,714(941〜960件を表示)

非公開

福島県浪江 750~850万 第一・二種ボイラー・タービン主任技術者 木質バイオマス発電 60代OK

プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他

福島県浪江

750万円〜900万円

雇用形態

正社員

バイオマス発電所建設における新設・改造等のプロジェクトの第一・二種ボイラー・タービン主任技術者業務

非公開

データセンタープロジェクトマネジメント(電力工事)

空調・電気設備・配管設計

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 事業拡大の為の人員増強 【企業について】 ・海外トップクラスの空調機器メーカーとの事業提携をしており、製品ごとに日本国内での独占販売確保をしております。製品ごとにメーカーとの提携をしており、代理店ではなく空調機器のマルチベンダーとして日本市場日本市場における大規模データセンター用空調機器で70%以上のシェアを誇っております。 【職務内容】 「データセンター空調設備技術者」の職務内容の職務は主に以下の(1)から(8)となります。その業務のうち、(5)から(8)の業務を中心に担当して頂きます。 (1)商材開発(海外メーカーとの事業提携交渉等含む) (2)事業推進(事業計画立案、海外パートナーマネジメント等含む) (3)技術営業(建築設計事務所、ゼネコン、サブコン設計部へのスペックイン営業中心) (4)物流・納品・施工監理(貿易実務、現場搬入調整、現場施工状況確認等含む) (5)試運転調整(構築中の不具合対応含む) (6)定期点検 (7)故障修理・原因究明(緊急駆け付け等含む) (8)技術営業(協力会社技術者育成等含む) ※あくまで空調機器の試運転調整から保守になります。ファシリティマネジメント等の業務は別スタッフが担当。あくまで機器の中心業務となります。

クオリティ株式会社

【ビンメンテナンスの現場作業及び現場管理】未経験歓迎

清掃関連職、空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他

クオリティ株式会社 転勤の可能性:なし…

〜360万円

雇用形態

正社員

一通りの現場作業を覚えたら、日程調整や完了報告など現場管理業務を担当していただきます。 ※現場は基本関西一円(大阪・兵庫・奈良・和歌山・京都・滋賀)、店舗内の床清掃・エアコン清掃の業務がメインです。 ◎業務内容の変更範囲:変更なし

東洋グループ 本社

【設備改修工事スタッフ(マンションの給排水衛生設備)】経験者優遇

建設・建築・設備工事スタッフ、空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他

【下記勤務地からお選びいただけます】 …

〜240万円

雇用形態

正社員、業務委託

マンションの給排水衛生設備に関わる改修工事及びメンテナンスを行う施工管理業務 新築工事の経験があり、経験豊富な方を募集致します。 ★スキルを活かせる職場です。 ※業務の変更範囲:なし

創立90周年を迎える、プロフェッショナルとして質の高い建築・都市のコンサルティング会社。

大手建築設計会社が機械設備設計担当者を募集◆転勤なし・40代歓迎◆

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計、研究・設計・開発系その他

東京都 茅場町

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

空調、衛生設備等の機械設備設計を担当頂きます。

クオリティ株式会社

【店舗・オフィスのエアコン清掃・床清掃】経験者優遇

清掃関連職、空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他

クオリティ株式会社 転勤の可能性:なし…

〜360万円

雇用形態

正社員

店舗・オフィス等の清掃業務をお願いします。主に店舗内のエアコン清掃・床清掃の業務がメインです。現場は基本関西一円(大阪府内を中心に兵庫・奈良・和歌山・京都・滋賀)です。 ◎業務内容の変更範囲:変更なし

非公開

【機械設備/設備設計】上場企業/完全週休2日/転勤なし/福利厚生充実/業界トップクラスゼネコン

研究・設計・開発系その他

東京都港区(本社) 転勤なし

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

■業務内容 設計室において機械設備設計業務をお任せいたします。 ■具体的には ・建築計画に沿った機械設備、  消費エネルギーの検討・選定 ・機械設備構築に関わる基本設計、実施設計、設計図面作成 ・コスト管理 ・他設計部門との調整 ・確認申請、法規チェック ・機械設備の工事状況の確認 など ■担当物件 ・マンション ・非住宅案件 ■環境 ・意匠、構造設計、行政折衝を行う部署があり、  設備設計に集中できる環境 ・設備設計のスペシャリストとして技術の定着や若手の育成などに  携わていただきます ・転勤なし ・グループ会社統一のノー残業デーあり ・21時(現場20時)に強制的にPCがシャットダウンされます ■魅力 (1)マンションに特化し、建設からマンションの販売、    管理まで総合的に手がけるビジネスモデルで    売上・利益を伸ばし続けており、営業利益は    業界トップクラスです。 (2)用地取得から設計・施工・流通・販売・リフォーム・管理まで、    マンション事業すべてを引き受けることのできるグループ体制です。 (3)フロー・ストック事業の両面から、    より良い暮らしの提供にグループ全体で取り組んでおり、    日本トップクラスの約66万戸の施工実績を誇ります。 (4)建設業界の課題としてICT活用が挙げられますが、    当社は代表自らICT活用とオープンイノベーションを本格すると    宣言しており、5年で200億円のIT投資を行う予定です。 (5)各種福利厚生や制度面も充実しており    長期的な就業を後押しする環境が整っております。 (6)離職率は全体で約2%、平均勤続年数17.2年と高い定着率を誇ります。

株式会社 ホクリク

【建設現場の現場車両管理者】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中

建設・建築・設備工事スタッフ、建築施工管理、土木施工管理

株式会社 ホクリク 転勤の可能性:なし…

〜420万円

雇用形態

正社員

建設現場にて、ダンプカーのスケジュール管理を行います。 【 具体的には…… 】 □ダンプカーの運行管理 現場で必要な車両台数、1日のスケジュール、ドライバーの安全運行を管理。 運ぶモノ、量、時間などを把握し、こまめに電話でフォローします。 □残土処分券の配布 ダンプカーのドライバーに処理場で必要な残土券を配ります。 ※空いた時間は、ダンプカーの誘導などの現場作業も手伝います。 ※まずは、現場作業から始めて少しずつステップUPを目指しましょう! ◇エリア:東京都心部をメインに神奈川県・埼玉県・千葉県など ◇工事:地中の深さ35~40メートル、面積1万平方メートルを超えることも ◇特長:「電車で通える現場がいい」などご希望を考慮 ★有名現場の実績多数!未経験からスタートした先輩も多く、ゆっくりと成長できる環境です! ——街のランドマークを、地中から支えよう!—— 建物を建てる基礎工事に欠かせない、根切り(ねぎり)工事を手がける「ホクリク」。高輪ゲートウェイの駅前再開発、麻布台の大型商業施設、墨田区の電波塔……東京の名所や街のシンボルとなるスケールの大きな工事に携わるため、自分の仕事に誇りをもつ社員がたくさんいます。 ─┘─┘─┘─┘─┘  Work point! ─┘─┘─┘─┘─┘ ☆:未経験からじっくり成長! ‾‾V‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 「安定した会社でスキルUPしたい」——という方にピッタリの仕事です。応募にあたり、学歴・前職・スキルは問いません。少し珍しい仕事だと思うかもしれませんが、先輩たちがステップUPを応援しますので安心して始められます。 ☆:上京したい方もぜひ! ‾‾V‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 社員寮を完備しており、家賃と光熱費込みで格安に入居可能。「貯金を増やしてから、住まいを探したい」という人にオススメ。北海道や九州まで全国から上京して寮を利用する方もいますので、お気軽にお問い合わせください。 変更範囲:変更なし

非公開

【福岡県】電気・計装系エンジニア(製造業)

空調・電気設備・配管設計

福岡県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 クライアント企業のプラント・製造設備の新規建設および既存設備の能力増強、機能強化などに関する、電気設備、または計装設備および計装制御システムの検討、設計、見積、施工管理に携わっていただきます。(FEED&EPC業務) 【具体的には】 1) 製造業の生産設備に関する電気システムの検討・設計・見積・仕様書作成・施工管理・試運転 ・受電設備、発電設備、変電設備、配電設備、保護協調、配線設計、モーター制御、ヒーター設備など 2) 建築電気設備に関する検討・設計・見積・仕様書作成・施工管理・試運転 ・受配電設備、非常用発電設備、照明設備、自動火災報知設備、消火設備、 ITV、セキュリティシステム、電話設備、放送設備、避雷設備など 3) 製造業の生産設備に関する計装、制御システムの検討・設計・見積・仕様書作成・施工管理・試運転 DCS、PLC、SIS、インターロック、シーケンス制御、フィールド計器・分析計、自動弁、調節計、運転支援システムなど 【プロジェクトの一例】 化学工場:石油化学製品、高機能樹脂、医薬品、化学繊維、炭素繊維などの化学工場全般の建設 【就業環境】 ・残業時間は平均20時間程で、エンジニアリング会社の中では抜群の就業環境です。 ・有給の取得もしやすく(平均13.2日)、完全週休2日制で年間休日も125日になります。 ・教育支援制度を始め、住宅手当・引っ越し手当・借り上げ社宅・転居時の引っ越し費用の全額負担などの福利厚生も充実しております。 ・将来的な転勤の可能性はございますが、希望無しに転勤を無理強いすることはございませんのでご安心ください。 【同社の概要】 ・同社は、幅広い領域のプラント(化学/合成繊維/食品/医薬品/情報電子/物流/水処理/環境/エネルギー等) の新設・改修保全において上流~下流(要件定義~基本設計~詳細設計~建設工事~アフターフォロー)を担う三菱ケミカルグループの中核企業になります。平均勤続年数は19.9年を誇ります。 ・同社グループの案件が3割、自社受注の案件が7割ほどの比率です。グループの安定性も持ちながらも、依存しないビジネスモデルを確立しております。 ・三菱ケミカルグループの中でも先進的にジョブ型雇用を導入しております。従業員が働きやすい環境を整えております…

非公開

電気設備管理(第二種電気主任技術者)【熊本】※WEB面接可

空調・電気設備・配管設計

熊本県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 ファインカーボン工場の電気設備メンテナンス等に関する業務をお任せします。 【職務内容】 ■保安規程に定める定期点検の計画と実施 ■電気設備の工事(新設、更新、修理、調査、廃止等)の計画と実施 ■電気事業法に関する届出 ■PCB特措法に関する届出 ■電力会社との電力契約に関する資料作成 ■省エネ法定期報告書等作成用の資料作成 ■カーボンニュートラル対応用の資料作成 ■工場内の電力の使用状況の把握 【募集背景】 組織体制強化のための採用 【組織構成】 田ノ浦工場 生産技術課(6名) 【残業時間】 10~20時間程度/月

株式会社アピステ

【大阪】新商品の開発・技術職 キーエンスグループ100%出資(利益率40%)/平均年収1155万円

空調・電気設備・配管設計

大阪府

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

・同社開発部門にて、商品開発業務をお任せ致します。詳細は下記の通り ・新商品の設計計画、仕様立案、業務マネジメント、外注管理、顧客訪問 ・新商品の基本設計、詳細設計、生産設計それらの基礎となる調査、検討、実験 ・新商品及び既存商品の技術サポート ・新商品及び既存商品の品質改善 【やりがい】 ・企画から量産までの全フェーズで自発的に「ものづくり」に関与出来ます。単に部品を設計するのでなく、付加価値の高い商品を開発、設計するために、いろいろなアイデアを提案し、具現化することが可能。担当する開発業務は最後まで一任されるので充実感があります。開発業務だけではなく、品質保証業務(不具合の原因追求、解決)、アフターフォロー業務(メンテナンス)等も幅広くお任せ致します。業務は非常に多岐に渡りますが、ご本人様のスキル・適性によって重点してお任せする業務を決定致します。 ・キーエンスの新規事業部門から出発。 毎年35%超の営業利益率を生み出し、国内シェアTOPの産業用冷却機器の他、環境改善機器などを中心に「世界初」「業界初」を創り出すファブレスメーカー。 ・商品開...

いすゞ自動車株式会社

【藤沢工場】次世代変速機の制御システム設計 ISZL009-010

空調・電気設備・配管設計

神奈川県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【企業のミッション】 世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます 【募集の背景】 2050年カーボンニュートラルを達成する為の手段は、BEV 100%が唯一のパスではなく、HEV・PHEVを含む多様な電動化と、CN燃料の組み合わせにも可能性があることが見えてきています。従い、各国・地域の事情にあわせたカーボンニュートラルの道筋検討が肝要であり、トランスミッションも更に進化させマルチパスに備える必要があります。また、次世代変速機ではSDVに備えた制御/ハード対応も必須であり、これを司る制御システムの開発が急務です。 【職務のミッション】 中小型自動変速機用油圧制御システムの開発 【配属予定部署】 駆動商品企画・設計部 【業務内容】 ・自動変速機の制御システム開発(油圧制御機器類の開発を含む) ・複数部署をまたがる開発業務のマネージメント 【業務のやりがい】 第74回自動車技術会 技術開発賞を受賞した最新のトラ...

プラントソリューション技術・商品の提供

機械設計業務担当者を募集

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計、研究・設計・開発系その他

千葉市美浜区(最寄駅:海浜幕張)

450万円〜750万円

雇用形態

正社員

プラント・設備について客先への設備仕様提案、基本設計・詳細設計、技術検討、建設支援などの空間・配管・容器設計を中心としたエンジニアリング業務、若しくは以上の経験・知見を活用しての設計管理業務を担当。 1.基本設計(プロットプラン・配管計画、静機器データシート作成、P&ID作成支援) 2.設計仕様書・ドキュメントの作成、ベンダー・サブコンのドキュメント照査 3.上記における設計管理業務 4.見積引合い対応

パナソニック環境エンジニアリング株式会社

施工管理(機械器具設置)「監理技術者(機械器具設置)」<正社員_大阪>

プラント施工管理

西日本支店/大阪府吹田市垂水町3-28…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 自社グループ製品の導入工事に伴う施工管理を担当いただきます。 ・現地見学及び調査 ・施工計画の企画、作成 ・協力会社の選定 ・施工管理(工程、品質、安全、原価) ・竣工チェック ・関係者との打ち合わせ <詳細> ・担当施設は生産工場、プラント、トンネルです。 ※ パナソニックグループの会社案件も多数含まれます。 ・請負形態は元請工事、下請工事です。 ・請負金額は数億円~数十億円です。 ・工事内容はリニューアル工事を中心として新設工事も担当いただきます。 ・担当製品は塗装設備、排ガス処理設備、空調設備、トンネルの換気設備、計測設備です。 ・工事期間は数ヵ月~3年程度です。 ・担当地域は関西地方です。 ・残業時間は月平均45時間です。 ■ 備考 ・募集背景は受注増加に伴う増員募集です。 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・直行直帰、リモートワークが可能です。 ・フルフレックス制度がございます。 ・現場の工程状況により月に2回程度の休日出勤がございますが、代休を取得いただけます。 ・配属拠点で長期勤務できる方を求めています。 ・社員の平均年齢は42歳です。 ・賞与の昨年実績は5.5ヵ月です。 ・配属拠点で長期勤務できる方を求めています。 ・モデル年収額は下記の通りです。  430万円/25歳(月給25万円+各種手当+賞与)  650万円/35歳(月給36万円+各種手当+賞与)  700万円/40歳(月給42万円+各種手当+賞与) ・社員の平均年齢は42歳です。 ・賞与の昨年実績は5.5ヵ月です。 ・定年は60歳(再雇用制度:65歳まで)です。 ■ 企業特徴 【パナソニックグループの総合エンジニアリング会社】 パナソニックグループの総合エンジニアリング会社です。電気機器メーカーのパナソニックが製造する水処理設備、空調設備、換気設備、浄化設備、発電設備、制御設備を取り扱っています。製品供給のみならず、現地調査、企画提案、設計、施工管理、保守管理、遠隔監視のサービスを提供しています。 【環境浄化技術やエネルギー技術が強み】 環境浄化技術やエネルギー技術が強みです。生産工場、プラントの純水供給システムや排水リサイクル設備、クリーンルーム、トンネル、畜産施設の空気循環システム、土壌環境の浄化設備、あらゆる施設の省エネルギー・創エネルギー設備の導入工事の実績を豊富にお持ちです。 【全国のグループ会社から毎年200を超える受注】 パナソニックグループからの受注を基盤としながら、多様な業態のクライアントから案件を受注しています。現在、大阪本社をはじめ、支店3拠点(大阪、東京、愛知)、営業所9拠点(北海道、宮城、東京、愛知、静岡、石川、大阪、岡山、福岡)の国内ネットワークで事業展開しています。 【健康経営優良法人2021としての認定獲得】 社員の健康管理を経営的な観点で捉え、戦略的に取り組みを実践する企業として、経済産業省より大規模法人部門の健康経営優良法人2021に認定されています。残業時間の抑制、有給消化の推奨、定期的な健康診断、産業医面談の推進、社内コミュニケーションの活性化(社員同士の信頼強化)に取り組んでいます。

高島電気工業株式会社

【電気工事全般の現場監督・代理人】経験者優遇

建設・建築・設備工事スタッフ、建築施工管理、土木施工管理

高島電気工業株式会社 転勤の可能性:な…

〜336万円

雇用形態

正社員

主に新築アパート・マンションなど、木造、鉄筋コンクリート、鉄骨構造の新築物件における電気設備工事の現場監督(現場代理人)を担当していただきます。取引先は大手建設会社がメインです。その他、公共施設の現場にも携わります。 【具体的な仕事内容】 新築アパート、マンションの主に屋内工事における施工図面の作成、工程確認、資材調達、見積書作成、実行予算書作成、取引先や現場作業員との打ち合わせ、現場写真撮影など。 【即戦力を募集!】 私たちは、これまでの経験とスキルを最大限に活かしていただける方を募集しています。現場監督としての実務経験が豊富な方、または電気工事士の免許をお持ちの方は、そのスキルに応じて高給待遇でお迎えします。 【現場エリア】 本社を置く我孫子市の近隣地域である千菓県東葛エリア(我孫子市、野田市、柏市、松戸市、鎌ケ谷市、印西市)がメイン。その他に東京都、埼玉県など関東近県の現場もあります。 ■業務の変更範囲:変更なし ■電灯・電力・内装電気工事・冷暖房設備・火災報知器設備工事 ■千葉県知事許可(般-30)第10125号

三菱電機ビルソリューションズ株式会社

施工管理(機械器具設置)「監理技術者(機械器具設置)」<正社員_愛知>

プラント施工管理

中部支社/愛知県名古屋市中村区名駅1-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 昇降機工事の施工管理を担当していただきます。 ・現場調査 ・施工計画の作成 ・施工管理(工程管理、品質管理、安全管理、原価管理) ・完了検査 ・引き渡し ・報告書作成 <詳細> ・担当施設はオフィスビル、商業施設、病院、大学、駅舎、公共施設などです。 ・請負形態は元請工事が中心です。 ・工事内容はリニューアル工事が中心です。 ・工事期間は3ヵ月~半年です。 ・担当設備は昇降機(エレベーター、エスカレーター)です。 ・担当地域は愛知県が中心です。 ・残業時間は月40時間~50時間です。 ■ 備考 ・募集背景は担当案件増加に伴う増員募集です。 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・技術者の勤続年数は平均17年です。 ・定着率は99%(事例:100名入社から1年後に1名退職)です。 ・有給休暇の取得率は約56%、代休の取得率は90%以上です。 ・離職率(入社1年以内)は1%以下です。 ・定年は60歳(再雇用65歳)です。 ・賞与は年2回(6月、12月)です。 ■ 企業特徴 【大手電機メーカーグループの総合ビルマネジメント会社】 三菱電機(大手電機メーカー)グループの総合ビルマネジメント会社です。昇降機やビルシステムの開発・製造のほか、大型施設(オフィスビル、複合施設、商業施設、大学、病院、駅舎、工場)の設備管理、運営管理、遠隔管理のほか、設備リニューアル工事に伴う施工管理やビル管理コンサルティングまで手掛けています。 【国内を代表する企業の保有施設を管理】 三菱電機グループの顧客ネットワークを基盤として事業展開しています。メーカー(自動車、機械、電気、化学、素材、食品)をはじめ、不動産デベロッパー、鉄道会社、金融会社、保険会社(生命、損害)、エネルギー会社(電力)の保有施設の豊富な管理実績をお持ちです。 【昇降機、空調機器の豊富な保守メンテナンス実績】 昇降機、空調機器の保守メンテナンス実績は業界トップです。東京タワーや横浜ランドマークタワーの大型施設をはじめ、国内の約25万台の昇降機の保守メンテナンス、国内の約42万台の空調設備や冷熱設備の保守メンテナンスの実績を誇ります。 【三菱電機グループで最大規模(売上高&社員数)の会社】 現在、同社は東京本社のほか、国内12支社、国内65支店、営業所200拠点、物流資材センター8拠点など、全国で280の拠点体制で事業展開しています。三菱電機グループ内の企業では最大規模の組織体制です。 【ビル管理市場の拡大・成長】 国内ビル管理市場の規模は4兆円(元請金額)を超えており、前年度比で年々増加しています。ビル管理事業の対象となる建物が増加している点のほか、既存施設の価値向上に向けた投資に伴う契約単価の上昇等を背景として市場が拡大しています。

住友重機械工業株式会社

【神奈川】電気/制御設計開発(半導体製造装置向けの精密位置決めXYステージ)

空調・電気設備・配管設計

神奈川県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

<業務内容> ・入社後に任せる業務 ・ステージシステム詳細設計業務(システム構成立案、要件定義、基本設計、詳細設計、製作図作成)が主体となる。 ・顧客との技術折衝や仕様まとめを主体的に実施しながら、顧客要求を具現化する製品を実現してほしい。 ・当業務の面白み・魅力 最先端の半導体製造関連の装置を、機械技術者や電気ハードウェア技術者・ソフトウェア技術者と協働で、自らのアイデアを活かした製品開発が実現可能です。また、半導体装置関連以外にも、アクチュエータ関連の製品開発にも取り組んでおり、電気・制御設計を通じて未知の分野でも新たなチャレンジができます。小さい組織であるがゆえに、自らモノづくりをしているという実感を持つことができます。 ・キャリアステップイメージ 入社直後:数年(3年程度)実務経験を積み、その後は自身が主体となり、開発業務や受注業務を遂行して頂いたのち、ご本人の能力・ご志向により、チームリーダやグループリーダ的な存在として活躍頂くことを想定しています。 5年後以降:自社製品の企画や客先提案を行うリーダに育成する。 その後、本人の能力・志向により、...

水ing株式会社

施工管理(清掃施設)「監理技術者(清掃施設)」<正社員_埼玉>

プラント施工管理

北関東支店/埼玉県さいたま市大宮区桜木…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 各種プラント施設の施工管理を担当していただきます。 ・施工計画の検討および作成 ・施工図の作成 ・協力会社の選定 ・施工管理(工程管理、品質管理、安全管理、原価管理) ・竣工検査 ・発注者への進捗共有、報告 <詳細> ・担当施設は上下水道施設、し尿・汚泥再生処理施設、産業水処理施設、浸出水処理施設、バイオマス施設、水族館です。 ・請負形態は元請工事(官公庁案件:8割、民間案件:2割)です。 ・請負金額は新設工事(増設中心)は1億円~5億円、リニューアル工事は数百万円~数千万円です。 ・工事内容は新設工事(5割)、リニューアル工事(5割)です。 ・工事期間は新設工事は半年~1年、リニューアル工事は数日~1ヵ月です。 ・担当地域は埼玉県が中心です。 ・残業時間は月平均20時間です。 ■ 備考 ・雇用先(入社時) 水ing株式会社での内定・採用を経て、入社日より水ingエンジニアリング株式会社へ転籍 ・転籍先  - 企業名:水ingエンジニアリング株式会社  - 本社所在地:東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル27階  - 資本金:3億円  - 社員数:約700万円  - 事業内容:水ingグループのエンジニアリング事業 ※ 転籍後の条件変更等は一切ございません。 ・雇用形態 下記ふたつの雇用形態より選択可能です。  - 総合職  - 地域限定職(勤務地を指定可、想定年収は総合職の8割~9割程度) ※ 本求人の想定年収は総合職を想定の金額です。 ・定年情報 定年制度は60歳(以後、契約社員として1年更新)、再雇用制度は上限65歳です。  ■ 企業特徴 【荏原製作所、三菱商事、日揮が共同出資の総合水処理エンジニアリング会社】 荏原製作所、三菱商事、日揮が共同出資の総合水処理エンジニアリング会社です。荏原製作所の水処理・環境のエンジニアリング力と保守管理の技術力、三菱商事の世界的ネットワークと事業マネジメント力、日揮のエンジニアリング力とプロジェクトマネジメント力を兼ね備える国内を代表する総合水処理エンジニアリング会社です。 【豊富なサービスラインナップ】 エンジニアリング事業(水道施設、下水道施設、し尿・汚泥再生処理施設、産業水処理施設、浸出水処理施設、バイオマス施設、アミューズメント施設)を中心として、アセットマネジメント事業(運転管理、保守管理、緊急対応)、研究開発(上水・下水処理技術、汚泥処理技術、し尿・汚泥再生処理技術、浸出水処理技術、各種産業用水・排水処理技術)を手掛けています。 【水処理事業のパイオニアとしての歴史と実績】 国産初の水道用急速ろ過装置を納入して以来、今日までの約50年、水処理事業のパイオニアとして、豊富な建設・機器導入の実績をお持ちです。高速凝集沈殿設備、工業排水処理設備、し尿処理施設、清涼飲料水用水処理システム、ボイラ補給用純水装置、海水淡水化装置、接触脱りん施設、浄水処理施設、家畜ふん尿受けオンサイト型メタン発酵装置など、国内および海外で堅実に建設・導入実績を伸ばしています。 【国内外の安定的な需要】 国内の水業界は、高度成長期に整備された水インフラ基盤の老朽化、更に人口減少や技術継承問題などの情勢が大きく変化し、既存施設の維持管理および更新工事、マネジメント、長期事業運営の時代へと変化しています。また、海外(特に東南アジアの発展途上国)の旺盛な需要など、同社の技術力が国内外の水処理マーケットで求められています。 【日本初の官民連携水道事業会社を設立】 公共事業体が抱える財政難、技術者不足、老朽化施設の再構築等の課題を対して、公共事業体と民間企業が協力体制で問題解決するための日本初の官民連携水道事業会社を設立の実績をお持ちです。

水ing株式会社

施工管理(機械器具設置)「監理技術者(機械器具設置)」<正社員_埼玉>

プラント施工管理

北関東支店/埼玉県さいたま市大宮区桜木…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 各種プラント施設の施工管理を担当していただきます。 ・施工計画の検討および作成 ・施工図の作成 ・協力会社の選定 ・施工管理(工程管理、品質管理、安全管理、原価管理) ・竣工検査 ・発注者への進捗共有、報告 <詳細> ・担当施設は上下水道施設、し尿・汚泥再生処理施設、産業水処理施設、浸出水処理施設、バイオマス施設、水族館です。 ・請負形態は元請工事(官公庁案件:8割、民間案件:2割)です。 ・請負金額は新設工事(増設中心)は1億円~5億円、リニューアル工事は数百万円~数千万円です。 ・工事内容は新設工事(5割)、リニューアル工事(5割)です。 ・工事期間は新設工事は半年~1年、リニューアル工事は数日~1ヵ月です。 ・担当地域は埼玉県が中心です。 ・残業時間は月平均20時間です。 ■ 備考 ・雇用先(入社時) 水ing株式会社での内定・採用を経て、入社日より水ingエンジニアリング株式会社へ転籍 ・転籍先  - 企業名:水ingエンジニアリング株式会社  - 本社所在地:東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル27階  - 資本金:3億円  - 社員数:約700万円  - 事業内容:水ingグループのエンジニアリング事業 ※ 転籍後の条件変更等は一切ございません。 ・雇用形態  - 総合職  - 地域限定職(勤務地を指定可、想定年収は総合職の8割~9割程度) ※ 本求人の想定年収は総合職を想定の金額です。 ・定年情報 定年制度は60歳(以後、契約社員として1年更新)、再雇用制度は上限65歳です。  ■ 企業特徴 【荏原製作所、三菱商事、日揮が共同出資の総合水処理エンジニアリング会社】 荏原製作所、三菱商事、日揮が共同出資の総合水処理エンジニアリング会社です。荏原製作所の水処理・環境のエンジニアリング力と保守管理の技術力、三菱商事の世界的ネットワークと事業マネジメント力、日揮のエンジニアリング力とプロジェクトマネジメント力を兼ね備える国内を代表する総合水処理エンジニアリング会社です。 【豊富なサービスラインナップ】 エンジニアリング事業(水道施設、下水道施設、し尿・汚泥再生処理施設、産業水処理施設、浸出水処理施設、バイオマス施設、アミューズメント施設)を中心として、アセットマネジメント事業(運転管理、保守管理、緊急対応)、研究開発(上水・下水処理技術、汚泥処理技術、し尿・汚泥再生処理技術、浸出水処理技術、各種産業用水・排水処理技術)を手掛けています。 【水処理事業のパイオニアとしての歴史と実績】 国産初の水道用急速ろ過装置を納入して以来、今日までの約50年、水処理事業のパイオニアとして、豊富な建設・機器導入の実績をお持ちです。高速凝集沈殿設備、工業排水処理設備、し尿処理施設、清涼飲料水用水処理システム、ボイラ補給用純水装置、海水淡水化装置、接触脱りん施設、浄水処理施設、家畜ふん尿受けオンサイト型メタン発酵装置など、国内および海外で堅実に建設・導入実績を伸ばしています。 【国内外の安定的な需要】 国内の水業界は、高度成長期に整備された水インフラ基盤の老朽化、更に人口減少や技術継承問題などの情勢が大きく変化し、既存施設の維持管理および更新工事、マネジメント、長期事業運営の時代へと変化しています。また、海外(特に東南アジアの発展途上国)の旺盛な需要など、同社の技術力が国内外の水処理マーケットで求められています。 【日本初の官民連携水道事業会社を設立】 公共事業体が抱える財政難、技術者不足、老朽化施設の再構築等の課題を対して、公共事業体と民間企業が協力体制で問題解決するための日本初の官民連携水道事業会社を設立の実績をお持ちです。

日鉄エンジニアリング株式会社

施工管理(機械器具設置)<正社員_福岡> ※新設工事※

プラント施工管理

北九州技術センター/福岡県北九州市戸畑…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 プラント建設の施工管理(機械)を担当いただきます。 ・施工計画の検討および作成 ・施工図の作成 ・施工管理(工程管理、品質管理、安全管理、原価管理) ・竣工検査 ・関係者との打ち合わせ <詳細> ・担当施設は廃棄物発電プラント、バイオマス発電プラントです。 ・請負形態は元請工事です。 ・請負金額は数十億円~数百億円です。 ・工事内容は新設工事です。 ・工事期間は1年~2年です。 ・担当地域は全国です。 ・残業時間は月平均45時間です。 ■ 備考 <給与> ・試用期間中の条件変更はございません。 <勤務時間> ・所定労働時間は7時間30分(休憩50分)です。 ・フレックスタイム制(コアタイム:11時00分~14時00分)です。 <定年> ・65歳(再雇用制度有り) <その他> ・中途社員の比率は50%です。 ・離職率は業界平均を大きく下回る3%以下であり、社員の定着率が高いです。 ■ 企業特徴 【世界有数の鉄鋼メーカーグループ、製鉄事業で培った高度な技術力を持つ大手プラントエンジニアリング会社】 世界有数の鉄鋼メーカーグループ、製鉄事業で培った高度な技術力を持つ大手プラントエンジニアリング会社です。同グループの中核企業として製鉄事業で培った高度な技術力とノウハウを駆使しながら、製鉄プラント、環境・エネルギープラント、都市インフラ、新事業・新技術の4領域で多岐に渡るエンジニアリング事業を国内外(日本、中国、フィリピン、タイ、インドネシア、マレーシア、インド)で展開しています。 【製鉄、環境・エネルギー、都市インフラ、新事業・新技術の領域に関する総合エンジニアリングサービス】 製鉄プラント(環境、省エネ対応型の設備)のほか、環境・エネルギープラント(廃棄物発電プラント、オンサイトエネルギー供給、風力発電、バイオマス発電、地熱発電、省エネ型二酸化炭素回収設備、水素ステーション、洋上風力発電設備、石油・天然ガス生産設備、陸上パイプライン)、都市インフラ(物流施設や生産施設の総合建築、システム建築 、特殊鉄構、免制震デバイス、橋梁商品)、新事業・新技術(大型沖合養殖システム)の領域に関するプラントエンジニアリングを手掛けています。 【製鉄プロセス技術や利用技術を軸に積み重ねた技術力】 製鉄プロセス技術や利用技術を軸に積み重ねた技術力は、製鉄・環境プラントをはじめ、多岐にわたる鋼構造物の建設に生かされています。製鉄プラント領域においては世界最大の処理能力(280トン/時間)を持つコークス乾式消火設備の開発実績、国内・海外合わせて120基以上の納入実績をお持ちであるほか、環境プラント領域においては国内最大規模の処理能力(720トン/日)を持つ廃棄物処理施設や世界最高水準の高効率発電を実現するストーカ式焼却炉の建設実績、都市インフラ領域においては国内最大規模の大型物流施設(270万平米超)の建設実績などをお持ちです。 【その情熱で先端へ】 「その情熱で先端へ(Go One Step Ahead with Technology and Passion)」を企業理念として掲げており、最先端の技術力とアイデアで高度なエンジニアリングソリューションを提供しています。現場、技術、人材、公正の4つを価値基準として事業展開しています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード