希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
4業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 29,250件(27461〜27480件を表示)
Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社
【大阪/大正区】LNG発電所の機械設備管理・検討 ※大阪ガス基盤会社<発注側>/働きやすさ◎【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
船町発電所 住所:大阪府大阪市大正区船…
550万円〜899万円
正社員
〜関西エリアへの電力供給を支えるポジション/発注者側での業務/ワークライフバランス〇(年間休日122日/月平均残業時間20h以下)〜 ■業務概要: 発電所プラントの設備保全・管理をご担当いただきます。 ■業務内容: Daigasガスアンドパワーソリューション関係会社で運営する火力発電(LNG)の保全技術スタッフを担当いただきます。 コストダウンと安定供給の両立を図りながら発電所の設備管理を担って頂きます。 ※現在、大阪市大正区において、14万9千kWのガスタービンコンバインドサイクル(GTCC)天然ガス発電プラントを操業運転しています。 ■入社後の流れ 入社後は、機械系に強みを持つ技術スタッフとして、機械設備の維持管理(更新、大規模改修含む)、計画の立案、諸課題の技術検討、メーカー等との調整等の業務を推進いただきます。 ■期待すること 現状のやり方の踏襲でなく、改善点を自ら考え、提案し、それを関係者を巻き込みながら推進できる方を期待します。 ※将来、他発電所等への異動する場合もあり(適性、経験などによる) ■組織構成:(出向)中山共同発電株式会社 船町発電所 所長:1名 副所長:1名 技術課長:1名 メンバー:日勤者3名 交替勤務者9名 ■当社の魅力: 当社は大阪ガス株式会社の100%出資子会社として、電力事業を展開しています。当社は大阪ガスグループ電力ビジネスを供給面から支える中核的な存在であり、事業拡大を目指しています。 ■当社の特徴: 日本の電力事業・ガス事業は、自由化という大きな変革の時を迎えており、2016年4月には電力の小売が完全に自由化されて本格的な競争の幕が上がりました。大阪ガスグループでは、2002年に電力会社への電力卸を開始して以来次々と発電所を増やし、現在では電力事業をガスに次ぐ第二の事業の柱と位置付けていますが、その核となっているのが当社です。当社はクリーンで高効率な天然ガス発電、経済性と環境性を両立させた石炭・バイオマス混焼発電、顧客のサイトで電気と熱を供給する電源コージェネ、風力や太陽光などの再生可能エネルギーなど多彩な電源を備えています。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社北川建設
【滋賀県守山市】1級建築施工管理技士を活かす◆転勤無し/出張無し/完全週休二日制/資格手当あり【エージェントサービス求人】
建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:滋賀県守山市石田町1-1 …
500万円〜799万円
正社員
〜〜日本を代表する大手メーカーとの継続取引のあるゼネコン!〜〜 ■担当業務 当社にて、法人企業様から工事依頼を受けた案件の建築施工管理お任せします。【変更の範囲:無】 ■業務詳細 ・施工計画の策定から、施工図面の作成、工事品質の管理(安全・予算・工程など)を担当し、施工準備から竣工までのすべての管理・統括を一貫して携わります。 ・担当物件:新築物件が中心です。 ┗流通店舗(S造、RC造):商業施設、医療介護施設、オフィスビル、ホテル等 ┗建築(S造、RC造、SRC造):事業用建物、物流施設や工場、学校、病院等 ・工事期間:3か月〜1年半 <経験者> 経験の度合いにもよりますが、5年以上の経験者であれば、工事部配属後ヒアリングしてから適正となる現場配置となります。 5年未満の経験の浅い方はヒアリング後に現場所長に就いて補助の業務をしながら社内の書類もあわせて慣れていってもらいます。 ■配属先情報: 工事部は合計16名(男女比=8:2)が在籍しており40代中心の年齢構成となっております。 ■働き方について: ◎事業所は滋賀県内の本社のみであるため、転勤は発生しません。地域で長く働くことができます。 ◎滋賀県南部から一部京都の案件を受注しているため、出張は発生しません。 ◎残業時間は40時間程度となっております。繁閑はありますが、代休も取得できる環境を整えております。 ◎元請け工事が9割以上となっており、安定した業務が可能です。 ■キャリア: ・複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携われます ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。
ヴェオリア・ジェネッツ株式会社
【秋田県大仙】発電所の設備保全・修繕計画の立案等/世界有数の環境サービス企業/年休120日/土日祝休【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
秋田拠点 住所:秋田県大仙市協和稲沢字…
450万円〜649万円
正社員
【ガスタービンやボイラー経験者歓迎!/世界69カ国にサービスを提供している高い技術力/教育体制充実◎/豊富なキャリアパス/環境ビジネスのリーディングカンパニー〜】 ■業務内容: 天然ガス発電所の安定稼働を守る仕事です。具体的には電気計装技術者、機械技術者として保全機能の拡充による効率の向上ならびに運用コスト削減を目的として、保全業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ガスタービン発電所の機械技術者や電気計装技術者として主に下記の業務をご担当いただきます。 ・発電所内における電気設備や機械や装置の診断 ・発電設備の保全管理 ・発電所の修繕計画の立案及び実行 ・ベンダー対応や折衝 ・保安、防災活動 ※初任地:秋田県大仙市 入社後、本社(東京都港区)、市原事業所等に転勤の可能性あり 〈募集背景〉 発電事業者として安定した稼働を継続するために、よりコストがかからない状態で効果が出る仕組みや体制作りが急務です。その仕組みや体制作りを任せることに必要な要員を採用するためです。 〈入社後の働き方〉 当社の発電所にて、これまでのご経験やスキルを存分に発揮して発電所の安定稼働のためにご活躍いただきます。社内では新規プロジェクトとして、別のエリアにおける様々な発電事業を手掛ける計画もございます。ご応募いただく方の適性やご希望を踏まえた上で、新規プロジェクトを推進する役割を担当していただく可能性がございますのでご承知おきください。 ■ヴェオリアグループの特徴・魅力: 長い歴史:1853年、ナポレオン3世の勅令により水事業会社が設立され、リヨンを中心に水道サービスが始まったのが現在のヴェオリアグループの始まりです。約170年の歴史を経て、総合水事業会社として世界の上下水道事業を牽引してきました。深い歴史があることから事業の安定性は抜群です。 ”エネルギー事業”は水処理に次ぐ事業として、近年拡大をしており。脱炭素およびSDGsにも寄与する事業領域として展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
レイズネクスト株式会社
【周南市】プラント施工管理※東証プライム/全社平均残業時間月15.4時間/年間休日125日【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
徳山事業所 住所:山口県周南市新地2-…
450万円〜649万円
正社員
■業務内容: 石油・石油化学など各種プラントにおける工事(機器、配管等)の施工管理をお任せします。日常的な補修工事、定期的な大規模修繕工事、改良工事、新設工事等の現場管理を行います。スケジュールやコストを踏まえ、必要な資材、人員を手配。安全確保し、スケジュール通りに高品質な工事を進めるために現場をまとめます。現場全体を把握する力や、先を考えて動く力、そして何より協力会社の作業員の方々と良好な関係を築く事が大切です。 ■仕事の魅力/キャリア: 現場管理だけではなく、日々お客様とやり取りしながら工事の積算から計画、人員手配、予算を管理し工事を実現するのが施工管理の役割であり、裁量の大きな仕事です。当社が得意とする定期修理工事(大規模メンテナンス)では、元請として全体で約2000名にもなる工事関係者を束ねながら、数億〜数十億円のプロジェクトを遂行します。多くの仲間と力を合わせて仕事をやり遂げた際には、格別の達成感を得ることができます。中途入社でも、経験や意欲に応じて大規模プロジェクトの責任者や組織のマネジメントを担うなど、キャリアアップが可能です。 ■就業環境: 全社で時間外労働の削減のガイドラインを定め、20年度の全社平均残業時間の月21.2時間から、22年度には月16.9時間まで改善しました。 ■当社特徴: 石油・石油化学プラントを主としたメンテナンス、エンジニアリング事業を手掛ける東証プライム企業です。2019年に、石油・石油化学プラントのメンテナンスに強みを持つ「新興プランテック」と、エンジニアリングに強みを持つ「JXエンジニアリング」の2社が合併して当社は誕生しました。プラントの高経年化、少子高齢化に伴う需要構造の変化など、日本のモノづくりの環境が変わり続ける中で、プラントを支えていくためには、エンジニアリングとメンテナンスの技術、人材、ノウハウを融合させた新時代のプラントソリューションを提供していく必要があり、その実現に向けて誕生したのが当社です。主な取引先は石油・石油化学を中心に、一般化学、非鉄金属、食品や医薬品等幅広い業界の大手企業が多く、経営基盤は非常に安定しています。国内の石油・石油化学プラント業界のメンテナンス分野ではトップクラスのシェアを有し、京浜工業地帯は50%を占める等、日本全国のプラントの安定稼働に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニップン
【茨城/転勤なし】設備管理、保全など※未経験歓迎/東証プライム/ジョブローテーションあり【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
竜ケ崎工場 住所:茨城県龍ヶ崎市向陽台…
400万円〜649万円
正社員
同社の竜ヶ崎工場にてプレミックス粉の製造に関わる設備やシステムの保全や導入、トラブル対応、工程改善などを担当いただきます。 ■業務内容: 設備管理業務としてまずは下記の業務をお任せ致します。 ・工場設備の保守、管理 ・工場設備の新設備導入の計画立案 ・生産に関するDXに関する業務 など 設備メンテナンスや管理など実際に手を動かす方はパートやアルバイト、委託業者の方が担っておりますためメインは管理、運営業務となります。 設備に関する業務をメイン業務としてお任せ致しますが、将来的には、製造管理業務、製造計画の企画や立案、原材料や製品の受発注、品質管理など工場全体の業務をご経験いただき、ステップアップいただくことを想定しております。 ■組織構成: 竜ヶ崎工場ミックスチームには16名の方が在籍をしております。 ベテラン社員が多く専門スキルをお持ちの方もいらっしゃいますので様々なことを学べる機会があります。 ■就業環境: 残業時間:20時間以内/月 休日:日曜固定+平日1日+祝日 祝日は出社となる可能性もございますが、代休を取得いただきます。 ■同社の特徴: 食文化をリードする製粉のパイオニアとして1896年の創立以来、現在に至るまで、小麦粉の安定供給と品質の向上に努め、製粉業界をリードしてきました。 小麦粉の豊富なラインアップに加え、小麦外殻のふすま、そば、米、コーン、プレミックス粉など穀物全般を原料とした多岐に渡る商品を取り扱っています。 東部・中部・西部・福岡の4 技術センターにおいて、小麦粉やプレミックス粉をはじめとする食品素材の二次加工業務(製パン、製麺、製菓等)をしています。 これを通じて、お客さまのお役に立てるよう努め、さらには、食品製造に関する調査・研究も積極的に行い、自らのレベルアップも図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
山九株式会社
【愛媛】プラント施工管理◇I・Uターン歓迎!/ご経験を活かして就業されたい方へ/転勤なし/夜勤なし【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
岡山支店 菊間事務所 住所:愛媛県今治…
550万円〜899万円
正社員
〜転勤なし/夜勤なし/家賃補助・持家支援制度あり/東証プライム上場/プラント・エンジニアリング、ロジスティクス、オペレーション・サポートを有機的に結びつけお客さまをトータル的にサポート〜 ■業務内容:既設プラントの大規模な定期整備補修工事(SDM工事)における主に計画から施工までの施工管理をご担当頂きます。これまでのご経験・スキルに合わせてお任せする業務を決定します。メインとしては今治市、新居浜市のいずれかの工場(石油系・化学系)での施工管理をお任せする予定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■出張頻度:基本的に今治市、新居浜市のいずれかの工場をお任せする予定のため、出張頻度は多くはないですが、閑散期には他支店への出張をお願いする可能性もございます。 ■案件の金額規模:3000万〜20億越えのものまで幅広く、プロジェクトも多岐にわたるので、幅広い経験を積むことができます。 ■具体的なプロジェクト事例: ◇石油系プラント:出光興産、ENEOS、コスモ石油 等 ◇化学系プラント:三菱化学、三井化学、住友化学 等 ■独自のビジネスモデル:山九グループは、プラント・エンジニアリング、ロジスティクス、オペレーション・サポートを有機的に結びつけた、世界でも類を見ないビジネスモデルを構築しています。プラントの企画段階から、設計・建設・重量物輸送・据付・試運転までのトータルなサポートが可能。さらに、お客さまの操業支援と設備のメンテナンス、調達・生産・販売までの各種物流にいたるまで、すべてをお任せいただける体制を整えています。 ■特徴・魅力: ○業界トップクラスの技術力: 当社が各業界の日本を代表するお客さま企業から信頼を得ている要因のひとつは、業界でもトップレベルの技術力です。例えば、高炉においては故大河内正敏博士の功績を記念して創設された権威ある「大河内記念生産賞」を2度受賞。世界最大規模の工場設備の保守メンテナンスを担当しています。 ○経営における抜群の安定性:独自の「一貫責任施工体制(EPTC)」のもと、鉄鋼や化学、エネルギー、環境など幅広い業界のお客さま企業から信頼を得ることで、安定成長を続けている当社。1918年の創業以来、100年近くにわたって黒字経営を続けているほか、リーマン・ショック時でも最高益をマークした実績があります。
第二電力株式会社
★第二新卒OK【品川/五反田】電気施工監理<発注者側>◆年休125・土日祝/残業20h程/夜勤ほぼ無【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
1> 東京本社 住所:東京都品川区東五…
350万円〜599万円
正社員
【★第二種電気工事士活かして発注者側へ★電気系学科卒も歓迎★働き方改善と社風で入社を決めた方がほぼ100%】 \魅力ポイント/ (1)発注者側のため内勤多め!現場監督は下請け業者が担当するため、書類作成などの内勤業務率が高くなっています。 (2)残業減らす取り組みあり!業務分担や人員補充を積極的に行い、残業20h程を実現しています。 (3)素直で明るいメンバー多い!人柄重視で採用をしているため、風通しのいい社風です。 ■働き方: ・年休125日/土日祝 ・残業月20h程…業務分担や人員補充にて、会社として残業削減に収める努めています。 ・夜勤:現場状況により、年数回。代休や健康管理などを最優先に配慮。 ・休日出勤:停電工事の日程よって発生/代休取得必ず取得/繁忙期で月2回程度を想定 【変更の範囲:同社の業務全般】 ■社風: 分からないことはすぐに相談できる社風です。分からないことを分からないままにするのではなく、すぐに相談に行くことが優秀な施工監理職員となるため、入社後は積極的に質問や相談しながら業務を進めていただきます。 ■入社後の研修について: 入社後の3ヶ月間は大阪本社で研修を行ないます。 まずは太陽光発電や電気の基礎について学ぶ座学からスタートしていただきます。※期間中は会社でマンスリーマンションを用意。※宿泊費・交通費などは全て会社負担。 ■業務内容: 独自の事業モデルで太陽光発電事業を拡大させている当社で、施工監理を担当いただきます。ご契約頂いた法人のお客様に太陽光設備を設置し、滞りなく発電開始できるようサポートすることがミッションとなります! <具体的には…> (1)現地調査:現地に赴き、設備の設置の可否、設備サイズを判断致します(高所作業有) (2)設備設計:CADを用いて、現地調査の結果や、営業からのお客様要望を折り込み設備設計を行います。 (3)業者選定:工事を行う協力業者を選定致します。 (4)工事打合せ:お客様と施工内容に関して打合せを行います。 (5)工程管理:スケジュール通りの進捗管理を行います。 ※「現場常駐型ではなく」工事の始めや適宜必要に応じて現場管理。 ■担当エリア: 東京周辺メイン:遠いところで車で3〜4時間ほど ※現場によっては宿泊を伴う出張もまれにあります。 変更の範囲:本文参照
協和ホールディングス株式会社
【東京】電気施工管理/社会貢献度高/年間休日120日/転勤無/働き方◎意欲重視の採用です!【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:東京都渋谷区渋谷2丁目11…
400万円〜899万円
正社員
【電気施工管理!施工管理や現場監督の経験者大歓迎です!社会貢献度高/年間休日120日/転勤無/少数精鋭!経験を活かせる環境です!】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・省エネルギーシステムの設計/販売/工事を一気通貫で行っている同社にて施工管理としてご活躍して頂きます。 ・現場管理業務/工程管理業務/品質管理業務/安全/管理業務/施工計画作成業務等 ■担当エリア: ・主に関東近郊 ■工事期間: ・2週間~4ヶ月程度と比較的短い案件が多いです。※月に数回の宿泊を伴う出張あり(1日~3日程、案件により異なる) ■入社後: ・太陽光等の省エネについての業務知識の説明や現場業務の流れ、関係者とのやり取りについて等、しっかりと指導します。 ・先輩社員帯同のもと、電気工事がどのように行われているのか、実際に工場等の現場を見て業務を学んで頂きます。※想定期間は半年程度 ■特徴: ・長期的な現場は少なく、様々な案件の経験が可能です。 ・業務経験が浅くても、ノウハウのレクチャーなど教育制度に重きを置いておりますので、やる気さえあればチャレンジできる環境です。 ■配属先情報: ・東日本エンジニアリング部 (技術職役職者2名、アシスタント2名を含む計6名の部署です) ■キャリアステップ: ・省エネシステムの提案営業〜設計/販売〜保守/メンテナンスまで一気通貫で行っている同社では、技術職としてのキャリアを積んでいただくことはもちろん、上長との定期的な面談などを通じ、本人の希望や特性を見ながら様々な業務に携わっていくことが可能です。 やる気次第でオールラウンダーな人材へと成長することが可能な環境です。 ・経験を積んでいくことで、将来的には会社の主要メンバーとして、今後の更なる事業展開に大きくかかわっていただくことが可能となります。 ・少数精鋭という環境のため、一人一人の裁量も大きく活躍の場が多く用意されています。 ■企業/求人の特色: ・太陽光発電及び蓄電池といった省エネルギー製品の販売や施工事業から他種多様な企業の持続可能かつ近代的なエネルギーの確保を支援 ・未来のより良い社会のため、更なるクリーンエネルギーを通じて地球環境への貢献に取り組んでいます 変更の範囲:本文参照
株式会社明神館
【長野・松本*未経験歓迎】設備の保守点検(温泉旅館)*土日休/扉グループで多岐に事業開発【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:長野県松本市入山辺8967…
300万円〜449万円
正社員
〜松本に根差し、地域の魅力や歴史・文化を活かした世界基準のおもてなしを提供!「ヒカリヤ」「松本丸の内ホテル」「明神館」を展開する扉グループ〜 ■職務内容 扉グループの運営する温泉旅館「明神館」にで、施設内の設備の維持管理をお任せします。 ・汲み上げのポンプやボイラー、ろ過機、それにかかわる配管等の維持管理 ・給排水設備、空調設備、その他施設内の設備や機器の点検・整備・管理 ・各種業者様との連絡、調整 ・館内の軽微な営繕作業 ■施設の魅力・特徴 標高1,050m・八ヶ岳中信高原国定公園の大自然の中に佇み、自然の恵みや自分を取り戻すような癒しを感じられる「和のリゾート」の『扉温泉 明神館』です!厳格な審査をクリアしたホテル・レストランだけが認められる「ルレ・エ・シャトー」に認定!日本では稀有であり、全国各地のお客様にご利用いただいております。 ■扉グループの魅力・特徴 当社は『Sense of Place(その土地の感覚が味わえるウェルネスリゾート)』をコンセプトに、旅館・ホテル・レストラン・ウエディング・古民家宿泊・福祉事業所などを展開!グループ全体のシナジー効果を活用しながら、松本に貢献しています。 ◎『扉温泉 明神館』や、松本城に最も近くて松本の歴史を感じられる『松本丸の内ホテル』、130年以上前に建てられた名門商家にて日本料理やフレンチが楽しめる『光屋(ひかるや)』などを運営しています。 ◎「地域と一緒に成長」「地域のモノ・コトを発信」:松本城周辺を盛り上げていくことを目的に「松本城・三の丸倶楽部」に参画!「古民家を活用した里山地域の活性化」「芸術祭の開催」「福祉事業所の開所」など、松本城界隈の企業や商店、自治体と連携し、松本の良いものを地域と一緒にブランディングし、発信していく活動も行っております。
カナデビア株式会社
【新潟・上越】ごみ処理施設の現場総括副責任者(副所長)◆創業140年超◆東証プライム上場企業【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
新潟県上越市 住所:新潟県上越市 受動…
400万円〜899万円
正社員
〜創業140年以上/環境・エネルギー問題を技術で解決する「カナデビア株式会社(旧 日立造船)」〜 ■配属先部門の担う役割: 長期運営受託している一般廃棄物処理施設の円滑な運営マネジメント ■入社後の具体的な仕事内容: 当社が長期運営受託している一般ごみ焼却施設の現場総括副責任者として、施設の運転、施設設備維持等の施設設備の総括的な監理業務を行って頂きます。 また、現場所長の補佐役として運営業務総括にも携わっていただきます。 主な業務内容としては以下となります。 ・顧客対応 ・運転計画、維持管理計画の作成、実施監理及び報告業務 ・突発トラブル時の応急 ・恒久及び復旧作業に関する指揮監督 ・メーカ、業者との見積引合、調整及び発注業務 ・担当業務の予実算管理 ・施設の主任技術者、業務責任者を含む現場従事者及び協力業者に対して指揮・命令と教育指導 ・後任者の育成 ※原則、平日日勤となりますが、運営事情により休日出勤して頂く場合があります(月に1回程度)。休日出勤した場合は、代休を取得する事も可能です。 ■組織構成: 環境事業本部 運営ビジネスユニット 環境東日本運営部 所属:90名程度 管轄施設毎で社内外含めて20〜50名規模の構成人員です。 ■仕事の進め方: 現場総括責任者の元、主任技術者や現場職員と連携を取りながら、円滑な施設運営を維持する役割をして頂きます。 現場総括副責任者として、お客様への報告や折衝業務も重要となります。 ■出張の有無: 月1回、1〜2日/回 ■事業の目指す姿: 公共施設の運営事業者として、地域住民の皆様に貢献できるよう適切かつ安心安全な施設運営を目指しています。 そのために会社・職員の知識や経験の底上げはもちろん、お客様との良好な関係を築くことを推進しています。 ■本ポジションの魅力ややりがい: 適切かつ的確な施設運転・維持管理業務を総括的立場で全体を見渡し、地域住民の衛生的な生活を守ることに貢献でき、お客様から直接感謝の言葉を頂くことができます。 また、施設を安心・安全に維持するためのマネジメント力を発揮し、健全な社会インフラを支えることにも繋がるやりがいの大きなポジションです。 ■募集ポジション: マネジメントクラス 変更の範囲:会社の定める業務
ヴェオリア・ジェネッツ株式会社
【君津】排水処理施設のオペレーション及びメンテナンス ※福利厚生充実◎/土日祝休み/ヴェオリアG【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
新井総合施設 君津環境センター 住所:…
300万円〜549万円
正社員
【〜世界有数の総合水処理メーカー「ヴェオリア」グループ/年間休日120日/キャリアパス豊富◎/水ビジネスのリーディングカンパニー〜】 ■業務内容: 委託施設内の設備総合管理業務をご担当いただきます。 ・廃棄物処分場の浸出水排水処理施設のオペレーション及びメンテナンス (主にポンプ交換、配管洗浄などの現場作業) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■本ポジションの魅力: ・入社後研修:OJTにて学んでいただきますので、未経験者(OJTの期間は3〜6ヶ月程度)の方でもしっかりと技術を身につけることができます。 ・キャリアパス:ご自身の伸ばしたいスキルやキャリアに応じて様々な業務へ挑戦の機会がございます。 ・身につくスキル:水処理施設の設備メンテナンスの実務スキル(水処理技術のスキル、各種の産業需要の知識、トラブル対処の知識経験など) ■ヴェオリアグループの特徴・魅力: (1)世界最大級の規模…69ヶ国に社員約16.3万人が在籍し、世界中では約1億7,000万人に上下水処理サービスを提供しています。約4,000ヶ所の浄水処理施設と約3,000ヶ所の汚水処理施設を管理しています。日本法人としても全国各地で上下水道事業の委託を受けています。直近では浜松市の下水道運営権を受注するなど国内でも勢いを増して事業拡大しています。 (2)将来性のある水処理公共事業ビジネス…国内では、現在官公庁が管轄している水処理施設の維持管理を民間企業が受託することがトレンドになっており、市場が伸張しております。その中で、世界的にプラント維持管理の請負に強みを持つ当社は豊富なノウハウから競合優勢性を発揮しております。昨年は浜松市から受注しており、今後も伸長が見込ま 変更の範囲:本文参照
三興商事株式会社
【静岡市】建築施工管理◆若手育成業務メイン・土日祝休・残業22h・分業体制◎年休122日/社用車貸与【エージェントサービス求人】
建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他
1> 本社 住所:静岡県静岡市駿河区中…
600万円〜899万円
正社員
〜資格取得支援あり/働きやすさ◎/社員へ還元する会社(労働環境整備・1人1台社用車支給・給与の見直しなど)〜 現状、所長が行っている若手新人の教育を担当していただきつつ、現場対応も並行してお任せします。20代〜30代前半のメンバーの育成がメインになります。通常時には、静岡の本部所属になりますが、広域・現場の対応が発生したときのみ、各営業所に出向いていただきます。 ※勤務地参照 ■働き方の特徴: 同社は業界では珍しい働きやすい環境があります。 ・年間休日122日(土日祝休み)、残業時間も約22時間とメリハリつけて働くことが可能です。 理由としては、(1)上場に向けて労務管理を徹底、(2)現場への直行直帰で無駄な時間を無くす取り組みをしている(工事現場は半径20km程度)、(3)施工のメイン工種が外装のため工程の制限が少なくゆとりが設けられる、(4)メイン業務に集中できるよう分業制を整えている、(5)社内業務のDX化・効率化を推進していることなどがあります。 ・休日出勤も少ないですが、発生した場合は代休の振休取得100%です。 ・働きやすさとやりがいから、4人に1人は女性社員と女性の施工管理も活躍しています。 ■当社の特徴: ・当社は創業53年の歴史があり、官公庁や民間企業から、ビル・学校のプールや体育館などの工事を受注しています。売上・利益は右肩上がりで、2024年は売上31億と上場を目指しており、安定基盤と将来性を兼ね備えています。 ・他の建材商社と異なるポイントは、設計事務所に対して直接営業をし、落札前の物件情報を能動的に獲得。特徴のある製品や新たな製品をPRし、適した建材を設計図面に折り込んでいくことです。設計者と連携・最初の段階から打ち合わせができ、さらに施工までを一貫で請け負うことで、設計者のイメージ通りの建物を作成することができることができることから、顧客から選ばれています。 ・社員1名ごとにハイブリットカー1台貸与しています。 ・ドローンを使った、屋根など高所の点検の負担を軽減する取り組みや、全社員に対しタブレット端末の配布をするなど、社内業務のDX化にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
GENII IDEAS JAPAN株式会社
【熊本/菊陽町】1級管工事施工管理技士■成長中の半導体業界での就業可能/年休120日【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:熊本県菊池郡菊陽町大字津久…
650万円〜899万円
正社員
当法人は台湾に本社を構える聚賢研発(しゅうけんけんはつ)股股有限公司の日本現地法人で、半導体製造における配管工事、電気設備工事を営んでおります。 台湾半導体製造大手であるTSMCの熊本進出に伴う工事案件に向けて日本で積極的に事業展開を行っています。今回は当社の施工管理者を募集いたします。 ■業務内容: ・現場管理 ・積算業務 ・設計 ・進捗管理 ・CAD操作 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■親会社について: 聚賢研発股股有限公司(GENIIDEAS)は2018年に設立されました。 創立当初、ハイテク機器の最適化に携わるベストサービスプロバイダとして、テクノロジー産業へ継続的なアップグレードと最適化のエネルギーを供給するプラットフォームになるべく尽力しました。 当社はプロセス装置に関するアイデアを中心に、さまざまなお客様が必要としているプラントエンジニアリング、設備の設置、部品や消耗品の開発、代理店などのカスタマイズサービスを提供しています。 材料工学、レーザー光学、自動化の分野、精密モジュールの開発をコアコンピタンスとし、お客様に革新的かつ最適化されたビジネスモデルをタイムリーかつ適切に提供しています。 2021年にISO 45001(労働安全衛生マネジメントシステム)認証を取得しました。今後も継続的にサービスを向上させ、最先端の強みを維持しながらテクノロジー産業の発展に必要なエネルギーを提供し続けます。 内省/革新/タイムリー/相互利益をコアバリューとし、お客様に世界をリードする競争力を提供していきます。
荏原環境プラント株式会社
【千葉佐倉】設備保全・メンテナンス◆地域貢献・公共性の高い安定した仕事/月残業5時間/面接1回【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他
佐倉管理事務所 住所:千葉県印旛郡酒々…
300万円〜499万円
正社員
〜40・50代活躍の職場/面接1回・スピード選考/プライム上場・荏原製作所の中核事業/公共性が高い事業のため安定性◎/残業5時間程度/福利厚生充実〜 ■業務内容: 環境プラント(ごみ処理施設)の運転管理・メンテナンスを担当頂きます。 運転班・保全班に分かれて業務を行っており、これまでのご経験とご希望に応じて配属先を決定します。 ・クレーンの操作(一般廃棄物を均一に混ぜ、焼却炉に投入する作業) ・中央操作室での運転管理(焼却炉の状態をモニターで監視して機械を操作) ・工場棟内での機器の巡視点検(機器の状態を確認し点検表に入力する作業) ・機器の軽微な修理(一般工具を使ったメンテナンス作業) <本ポジションの魅力> ・公共性が高い地方自治体のごみ焼却発電施設の仕事のため、景気の影響を受けにくい事業です。安心して長く働くことが出来ます。 ・社会生活基盤を支える仕事のため、地域や周辺住民に貢献していることを実感できます。 ■就業時間: 〇運転班 (1)8:30〜20:30(休憩時間90分) (2)20:20〜翌8:40(休憩時間180分) 〇保全班 8:30〜17:30(休憩時間60分) ※月単位のシフト制 ※運転班・保全班への勤務変更の可能性あり。 ※1カ月単位の変形労働時間制(週37.5時間) ■当社の魅力: 当社の母体である荏原製作所は1912年にポンプメーカーとして創業して以来、100年を超える歴史の中で社会インフラの発展に貢献しています。2009年の事業再編で環境プラント事業を分割し当社が誕生しました。 廃棄物処理業界においては許認可が厳正であるため他社の参入が難しく、その上で当社は既に60年以上の歴史を持ち、独自のノウハウや、焼却技術を有しています。自社で設計から運転管理、メンテナンスまでを一貫体制で実施している点が強みです。既に400施設以上の納入実績と80施設を超える運転管理を受託しているため、非常に安定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
光南工業株式会社
【愛知/豊田市】設備施工管理◆工場やオフィスの空調・ガス/アイシンG/残業27.3時間/土日休み【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:愛知県豊田市生駒町寿18 …
450万円〜799万円
正社員
〜アイシングループ100%出資子会社/エネルギー資源の安定供給を担う/転勤無し/中途社員も多数活躍中/残業27.3時間/フルフレックス/福利厚生◎〜 ■業務内容: 工場やオフィスの空調・ガスに関する設備施工管理をお任せします。 現場管理、工程管理を主な業務とし、ご経験に応じて見積作成、図面作成をお任せします。実作業は基本的に下請け業者が行います。 ■業務の特徴: ◇主要顧客…アイシングループ、トヨタ自動車グループ ◇オフィスと工場の比率…約オフィス5:工場5 ◇案件…6〜7割以上が更新・改修・増設等の工事 ◇CAD:2D/メイン:Tfasです(他:FILDER Cube、Jw-cad) ◇見積や請求書はエクセル等での社内フォーマットへ打込み ■組織構成: ・メンバー36名(20代〜60代) ・中途入社の社員も多く活躍しています。 ■当社について: ◇当社は、1959年に設立され、エネルギー資源の安定供給を通じて快適な生活の創造に貢献しています。主にサービスステーション、自動車整備工場、工業用石油製品、空調機器、ガス・住宅設備のサービスを提供しており、石油・ガスの安全な供給とトータルなカーケアを展開しています。 ◇アイシングループの一部として、お客様の安心で快適な生活に貢献することを目指しています。本社は愛知県豊田市にあり、北海道、北陸、九州に営業所を持ち、全国にサービスステーションを展開しています。また、2021年には水素ステーションを開所し、再生可能エネルギーへの取り組みも行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイスターエンジニアリング
【大阪府内での配属】オープンポジション※年休121日/内定時に配属先エリア確定が可能/研修体制◎【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
大阪府内の顧客先 住所:大阪府 受動喫…
350万円〜649万円
正社員
〜未来の日本社会を支えていくエンジニア集団/年休121日/研修体制◎で長期就業が可能!〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 大阪府内の顧客先にて、機械、装置等のメンテナンスや設備管理、生産技術、開発エンジニア、ホテル運営業務のいずれかの業務をお任せ致します。 配属案件(職種)については、ご本人の希望及び、スキルや能力を基に決定致します。 ■事業紹介: ■メカトロ事業部 ・業界の変化に対応したトータルソリューションを展開しております。当社は、お客様の課題に寄り添い、技能・技術でサポートいたします。メカトロ事業ではメンテナンス&エンジニアリングによる、あらゆる現場で最適なソリューションを顧客に提案しております。 ・職種例:フィールドエンジニア、開発設計エンジニア、生産技術等 ■ファシリティ事業部 ・お客様のご要望にあった最適なソリューション提案を行っております。当社は、独立系のファシリティ管理会社として、お客様の立場に立ったサービスを最優先とし、長年のノウハウを生かしたファシリティマネジメントが可能です。現状を把握し、改善提案を行い、保守・運用までトータル管理を行っております。 ・職種例:ビルマネジメント、ホテル、商業施設等の設備管理、建物電気工事等 ■現場研修: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタートしていただきます。その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。そのため、未経験の方や微経験の方でもいち早くキャッチアップ頂ける環境となっております。 ■キャリアステップ: ・職種別にキャリア形成を行っております。 未経験からの入社の場合でも3年目までは現場環境や基礎技術の構築期間として基礎スキルからしっかりと学んでいただくことが可能です。 ・3年目からは個人の技術を生かす業務を行っていきます。(個人差はございます) 目標としては5年で、単独で業務ができる部位を自身で完結できる状態を目指していただきます。 ※その時々の人員状況や保有資格、スキルによりますが、キャリアチャレンジ制度もあり、新しい職種へのチャレンジも可能です。
リニューアブル・ジャパン株式会社
【北海道】第二種電気主任技術者(発電所管理業務)◆オンラインで選考完結/東急不動産G/年収600万〜【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
北海道弘前町 住所:北海道弘前町 受動…
600万円〜799万円
正社員
<オンラインで選考完結!第二種電気主任技術者歓迎/40代・50代活躍中/実務経験不問/職種未経験歓迎/再エネ発電所の運用・管理業務/東急不動産G/急成長中の再エネ業界/フレックス有/土日祝日休み/完全週休2日制> ■業務内容: O&M事業のパイオニアである当社にて、電気主任技術者として風力発電所の運用・保守管理(O&M)業務をお任せします。当社では、理論から実務までの教育(特高の年次点検も含む)を行っており、真の現場実務を身につけたい方をお待ちしています。 再生可能エネルギー業界への世間の関心が高まっており、当社に対するO&Mサービスの需要も増加しております。より高品質で低コストなサービスを顧客へ提供するため、全国各地にて人員を広く募集しております。 <主な業務内容> ・計画策定(年間維持管理計画、長期修繕計画の策定) ・遠隔監視(モニタリングシステムによる監視) ・サイト管理(巡視点検、除草対応、除雪対応、緊急時対応) ・保安管理(主任技術者、月次点検、年次点検) ・報告書作成(点検報告書、月次報告書の作成) ■組織について: 人員170名、40拠点の体制で、2.1GWの発電所運営管理の受託をしており、O&M事業における国内最大手の1つです。昨年だけで0.6GWの受託をしており、今後も継続して成長が見込まれます。また、数年のうちに、2倍以上の規模になると見込んでおります。 ■募集背景: お客様は大規模な発電事業者様が中心で、O&Mの引き合いが非常に多く、現在のメンバーだけでは、丁寧にご提案対応をすることが困難になっている状況です。非常に多くのニーズをいただいている中で、更なる事業拡大へ向けご活躍頂ける人員を募集いたします。 ■当社の魅力 ・競合優位性:価格競争力に関しては、除草や除雪、年次点検等徹底した業務の内製化を推進しており、自社内で多岐にわたる業務をワンストップで完結させることで、低コストを実現しています。また、大手発電事業者との資本業務提携(東急不動産、ENEOS、関西電力)により、他社との差別化を図っております。 ・成長性:O&M事業においては、日本全国40拠点を設け管理実績2.1GWを達成。2022年2月末に管理実績1GW超、2023年3月末に1.5GW超と推移し、24年3月末に2GW超となりました。 変更の範囲:無
株式会社椿本チエイン
【大阪/江坂】施工管理(マテハン設備の機械据付け工事)※出張手当や日当支給・社用車1台支給【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
大阪北営業所 住所:大阪府吹田市江坂町…
450万円〜899万円
正社員
■業務詳細:マテハン事業の当社製品設置・据付け工事における監理・監督業務を担当いただきます。工事責任者として設置・据付けが円滑に進むよう現場での指揮や折衝・調整、工程管理等(工事実装部隊は外注)をお任せします。 ・顧客との工事施工に関する折衝・調整 ・工事見積り・工事施工計画作成 ・作業要員(外注施工業者)や重機等の手配及び管理 ・現地工事監理(施工品質、工事進捗、安全衛生等) ・試運転調整 等 ■工期:1週間〜1年程と大規模設備まで様々あります。 ※基本的に1人1案件を担当(メインとサブで2案件になる可能性あり)。 ■ご入社後の流れ:スキルや適性を考慮し、担当工事現場を決定します。最初は比較的簡単な工事現場から入り、徐々にステップアップしていただく予定でございます。入社後はOJTにて2人1組でサポートしますのでご安心ください。 ■出張について: 日帰り出張を含めると、8割が出張での業務となります。 ◎期間:1週間〜3ヶ月程度の出張が発生します(出張平均期間:1.5か月)。 ※休日や連休中の対応もありますが、振替休日を取得いただきます。(緊急での休日出勤はほぼありません) ※近距離の場合は自宅から直行直帰、遠距離の場合はホテルに宿泊して頂きます。 ◎エリア:担当範囲は全国対象ですが、主には西日本エリア案件が多いです。 ◎出張手当・日当: ・日当:2,000円(80km以上)+1,600円(5時前に出勤した場合)+800円(21時以降) ・宿泊手当:8,000円(ホテルはご自身で探していただきます) ※移動時間が1時間半以上であれば、時間外手当に含まれます。 ◎業務用社用車を1台支給。直行直帰の場合は、交通費支給となります。 ■働きやすい環境づくり: ・部内アンケートを実施、働き方についての取り組みを強化しております。 ・社内ツールにて勤務NG日を共有する文化や、家庭(プライベート)と仕事のバランスを配慮する文化があるのも魅力の1つです。 ■製品例(マテハン設備)とは: 生産拠点や物流拠点内の原材料・仕掛品・完成品の全ての移動に関わる設備です。製造拠点や物流業界の課題である生産性向上や、省人化・無人化ニーズを解決できる製品・システムです。 変更の範囲:会社の定める業務
関西電機工業株式会社
【東大阪】保守メンテナンス(太陽光発電所)◆業績好調のメーカー/年休125日/社会貢献性の高い仕事【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:大阪府東大阪市新喜多1-6…
350万円〜649万円
正社員
〜転勤無/業績好調◎配電盤・キュービクルの専門メーカー/発電所の安定稼働を守る/家族・住宅手当など福利厚生も充実/年休125日/トラブルを未然に防ぐ業務〜 ■職務内容: 産業用太陽光発電システム向けキュービクル・集電箱等を製造する当社にて、太陽光発電所の保守・メンテナンス業務をお任せします。 ■職務詳細: ・メンテナンス契約を結んでいる発電所に出向き、パネルの点検や、PCSの状態を確認しながら保守を行い、発電の停止・低下を未然に防ぐことが主な業務です。 ・基本的に2名で現場に出向き、メンテナンスを行います。作業日は点検の数に比例し、1日ではなく複数日に渡って実施することもあります。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■出張について: ・現在は週の8割程度、近畿圏内の契約している6か所の発電所に出向き、パネルの点検・PCSの状態を確認・メンテナンスを実施しております。 ・インフラ設備のメンテナンスのため、異常発生時には緊急対応いただくことがございます。頻度は月に2-3回ほどです。 ■当社の特徴: ・1946年の創業以来、当社は一貫して電気の分野で専業に専念してきました。これまでに培ってきたノウハウや実績、高度な技術力、提案力、そしてそれらに裏打ちされた品質と信頼性に対して、多くのお客様から高い評価をいただいております。 ・これまでの当社は、配電盤およびキュービクルの専門メーカーとして邁進してきましたが、その後は産業用太陽光発電事業にも取り組み、実績と経験を積み重ねてきました。現在は、従来の配電盤技術に加え、新たに太陽光モジュール/パワーコンディショナーなどの特性も究明し、小規模ソーラーからメガソーラーに至るあらゆるシステムに対応する技術を蓄積しております。 変更の範囲:本文参照
リョーサン株式会社
【倉敷】プラント・工場設備×保全管理業務 ※大手取引多数で安定◎転勤なし【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
1> 本社 住所:岡山県倉敷市東塚7-…
450万円〜699万円
正社員
■業務内容: プラントや工場設備のメンテナンスにおける施工の監督業務を担当していただきます。具体的には下記の業務に携わります。 ・クライアントと施工スタッフ間の要望調整業務 ・工程と納期の設定 ・施工要請書通りに進んでいるか、進捗の確認 ・安全管理 ■業務詳細 ・顧客から仕事の依頼を受け、人員や日程の調整などの工事計画を立て、顧客と打合せを行います。見積書の作成、材料や道工具の調達、協力会社の選定を行うほか、工事開始時には「工程通りに進んでいるか、品質は保たれているか、安全対策はとれているか」などのチェックを行います。工事完了後、工事金額の請求をします。 ・1日の動きとしては、朝礼でラジオ体操を行った後、顧客先に向かい、その日の打ち合わせや、連絡事項の確認などを行います。それらを、作業者に伝えたうえで作業に取り掛かります。作業が始まってからは、不足している材料がないかの確認、どこか危険なところはないか、安全措置ができているかなどの確認をしていきます。午前中に、次の日の作業を考え、顧客、作業者に連絡します。 ・上記業務を行いながら、作業の遅延が起きないようスムーズに仕事が進むように気を配っていきます。午後も作業開始前には作業内容、連絡事項を報告し、顧客先への進捗状況の報告、見積りなどを行います。それらを終えて退社になります。フィールドワークとデスクワークが半分くらいの割合です。もちろん毎日同じタイムスケジュールではないので、日々新鮮な気持ちで取り組めます。 ■補足情報 繁忙期:(2〜4月中旬、5〜7月下旬、9〜11月下旬) 出張頻度:多い人で年に2〜3回 出張期間:長くて1〜2か月、短くて1〜3日 ■教育体制: 顧客先の教育センターと連携して各種専門教育の他、仕事に必要な国家資格や免許の取得を奨励し、資格取得費用のサポートを実施しています。「技術力=人材力」の信念のもと、日々技術の改良と育成に全力を注いでいるため、入社者は、知識や技術をさらに磨くことが可能です。 ■所属部門に関して 工事管理部門は全体25名 変更の範囲:無