希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
4業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 35,268件(23241〜23260件を表示)
株式会社長谷工コーポレーション
生産計画職(施工計画立案業務)【内勤業務/転勤無し/大阪勤務&高年収希望の方へおすすめ】大阪
建築施工管理
大阪府大阪市
650万円〜1200万円
正社員
〇超高層マンションや非住宅建築物の施工計画、同社が施工する大規模物件の地下工事計画の立案などをお任せします。 【具体的には】 ■長谷工グループが事業拡大を進める超高層/非住宅物件の工事計画の立案業務、各種工法の検討及び研究開発 ■建設工事における地下工事計画の立案業務(山留め及び揚水計画、既存杭引抜き、重機路盤の補強 等)、地盤沈下/地下水汚染等のリスク回避の検討、地盤に関わる各種工法の検討及び研究開発 【同社の魅力】 ■マンションに特化し、建設からマンションの販売、管理まで総合的に手がけるビジネスモデルで売上、利益を伸ばし続けており、営業利益は業界トップクラスです。 ■用地取得から設計、施工、流通、販売、リフォーム、管理まで、マンション事業に関わるすべてを一手に引き受けることのできるグループ体制です。 ■建設業界の課題としてICT活用が挙げられますが、同社は代表自らICT活用とオープンイノベーションを本格すると宣言しており、5年で200億円のIT投資を行う予定です。 ■離職率は全社で約2%、平均勤続年数17.2年と高い定着率 長谷工グループの充実した福利厚生もあり、働きやすい職場環境です。No1企業だからこそ豊富な経験が積めます。 【働きやすい環境が整っております!】 ■組織風土として、各部署の年齢層がバランスよく配置されております。その為、面倒見が良い社員が多く働きやすい環境になっております。 ■福利厚生が充実しております。グループ会社にクリニックがあり、55歳以上の方はPET診断が無料。女性社員や男性社員の場合は扶養家族の奥様の乳がんや子宮がん検診も無料で受診頂く事が可能です。また、お子様が小学校3年生までは時短勤務(9時~15時)が可能であったり、男性の育児休暇も推奨しております。 ○男性の育児参加促進施策の実態 ⇒D&I推進施策(多様な人材が個々の能力を発揮できるようにするための取りくみ)の一環として、男性の育児参加促進に向けて制度を新設。 例)配偶者の出産立ち合いには「配偶者出産休暇」、お子様の看病や通院/遠足/保護者会出席等の場合は「子供休暇」取得が可能です。 ⇒その結果、男性の育休取得率が40.7%となっております。 【その他、働き方に対する施策】 ■フレックス勤務可能(コアタイム10時~15時)※内勤のみ ■時差出勤の導入(9時~17時半などの7.5時間の就業時間もOK)※内勤のみ ■HASEKO CLINIC:体の具合が悪くなったら社内の診療所で診察、薬の処方が受けれる。その他、一般診察/定期健診/インフルエンザ予防接種/脳ドックの受診など社員の健康づくりをバックアップしております。 ※参考資料:同社が行っている働き方の施策となります。ぜひご覧ください。 https://www.haseko.co.jp/hc/csr/employee/human_resources.html
株式会社安藤・間
施工図の作成・施工支援(BIM)(総合職)/全国
建築施工管理
東京都港区
700万円〜1000万円
正社員
■revitモデルデータから施工図作成が主要業務です。 ・設計図分析 ・納まり詳細作成 ・設計質疑応答 ・施工図部内チェック(作業所提出前) ・部内、若手オペレーター、社員への作成指導・チェック ・国外(ベトナム)外注事務所への修正指示、作図指導 ※Revitを習得していない方は、入社後にrevit研修、教育の支援をおこないます ■組織構成:生産設計部・生産設計グループ9名 50代~60代4名、40代1名、30代4名 ■働き方、その他 ・出張や外勤は現状ありません(※ZOOMで対応しているため) ・在宅勤務可(在宅と出社は半々程度です。なお、試用期間中の在宅勤務はできかねます。) ・フレックス就業可能 ・フリーアドレスデスク、ラウンジ完備 ・各自が裁量を持って働けるような環境が整っている為、全社残業時間が月平均30時間程度となります ・入寮条件はありますが寮も完備されています ・住宅融資や持株制度、退職金制度など福利厚生も充実しています ■同社の魅力 ◇安藤・間の特徴:同社は、2013年に建設に強みをもつ安藤建設と土木を得意とする間組が合併して設立された会社です。世界17か国に拠点をもち、従業員数約3500人の規模を持つ東証一部上場企業となっています。 ◇手掛けた案件の実績:安藤建設、間組の頃から130年以上の歴史をもつ同社は、数々の大型案件や難易度の高い案件にも携わってきました。手掛けた案件としては、土木分野では黒部ダムや青函トンネル、建築分野では名古屋城本丸御殿や東京ビッグサイト、海外事業ではシンズリ道路(ネパール)やペトロナスツインタワー(マレーシア)などの実績があります。 ◇社員が長期的に活躍出来る環境:同社の社員は新卒採用・キャリア採用を問わず、幅広い年代の社員が活躍しています。社員の平均勤続年数は18.4年・平均残業時間24.4時間と業界の中でも働きやすい就業環境を保っています。 ◇「4週8閉所」の取り組み:安藤ハザマでは、社員全員がいきいきと働ける仕組みの実現を重視しており、その施策のひとつとして、「4週8閉所」(4週間のうち8日間は完全に現場を閉所)を推進してきました。シフト制で休暇を取得するだけでなく、現場自体を閉所することで、協力会社社員も含めた業界全体の長時間労働改善の取り組みです。その他にも、ワークライフバランスの実現のために、生産性向上や効率化・省力化に向けて、現場でのICT・AI導入や、女性活躍推進の一環として「けんせつ小町」活動の積極展開など、全社を挙げて働き方改革を推進しています。
株式会社ティーズブレイン
【東京/オフィス空間のCM】土日休み/年休120日以上/施工管理からのキャリアップ歓迎
建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他
東京都
600万円〜900万円
正社員
【概要】 案件の受注後、内装工事に関わる施工管理として、工事現場にて工程・品質管理などをお任せいたします。300坪以上の大規模案件や大手企業案件を中心にご担当いただきます。 【業務詳細】 ■設計士やデザイナーなども含めオフィス完成までのスケジュール、品質などの管理業務 ■資材等調達業務 ■引越マネージメント ■検査立ち合い ■オフィス施工管理 ※一人あたり月4~5件(着工と完成時の確認) 【実績】 ドミノピザジャパン様(下記参照)・赤城乳業様などの大手企業からも案件多数! ※将来的にCMとして上記のような案件もお任せする想定です。 【同社で働く魅力】 同社では、東京大学大学院と産学連携で企業様におけるモバイルワーク環境のパフォーマンスを定量評価することに成功しました。定量的に現状を把握した上で、お客様の生産性向上や組織エンゲージメントの向上などの経営課題の解決を行っております。(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
集合住宅の施工管理/年休129日/月残業30h以下/土日祝休/累積建築戸数No.1
建築施工管理
埼玉県
600万円〜1000万円
正社員
主に集合住宅の施工管理 同社では、土地や資産の有効活用をお考えの個人・法人に、集合住宅などの建築を企画・提案する不動産経営コンサルティングを手掛けています。これらの建築物の現場監督の仕事です。 ※当社が大切に考えるのは「街づくり」の観点。そうした想いから、オーナー様に「その地域で本当に必要とされる建物」をご提案、また同時に入居者の満足も重要視しています。何年たっても、入居希望者がたえない建物、すなわち事業としても長期安定収入に結びつく建物を企画・提案。これにより、地域社会に対しても永くその価値を保ち続ける社会資産を提供できる、大きな使命感と誇りが感じられる仕事です。
住友不動産ハウジング株式会社
【山形】戸建てリフォームのアフターサービス
建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他
山形県山形市あかねケ丘2-17-20 …
400万円〜600万円
正社員
【職務概要】 リフォーム完成後の戸建住宅の点検、メンテナンス等アフターサービス業務を行っていただきます。 【職務詳細】 同社がリフォーム施工した住宅を訪問して、定期点検(3カ月、12カ月)やスポット対応(軽微な補修や業者手配)などのアフターサービス業務をお任せします。 アフターサービスと施工管理を兼務する会社が多い中、同社はアフターサービス専任でご担当いただきます。 【待遇について】 1 2022.3月期の正社員平均年収は621万円。 2 入電はお客様センターが24時間対応をするため、お客様からの直接のお電話はありません。 3 社用車1人1台完備で、駐車場は会社負担(上限有) 4 入社後スキルに応じて最長1か月程度の導入OJT研修有。 5 アフター業務は成長産業で、仕事がなくなることはありません。 6 月一度のフィードバック会議であなたの知見が新商品企画になる可能性もあります。 7 会社・社員の代表として、お客様に感謝される喜びが多い仕事です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【改修・大規模修繕/建築施工】創業170年以上のマンション大規模改修の老舗企業/業績安定
建築施工管理
東京都品川区 現場は首都圏内がメイン …
600万円〜800万円
正社員
集合住宅の大規模改修工事における施工管理業務をお任せいたします。 【具体的な業務】 ・見積書/図面/工程表作成 ・行政各所への届け出の作成 ・協力会社や資材の手配及び作業指示 ・進捗管理 等 質の高い大規模修繕は、質の高い技術と工程管理が必要です。 技術力の高い職人さん含め関係者との連携を深め、 入居者様へも気持ちの良いコミュニケーションスキルと調整力、 推進力を発揮してください。 【案件について】 ・物件 集合住宅 ・案件規模 工期:4~8ヵ月 金額:1000万円~数億円 基本現場には直行直帰! 【事業について】 10数年に1度のペースでマンションの外壁や屋上の防水塗装などを 行う「大規模修繕工事」を事業の中心に据え元請工事高TOP10。 【働く環境】 残業平均 約30h/月 勤怠管理システムの導入により、勤務時間もしっかり管理しています。
株式会社錢高組
建築施工管理【創業300年を超える老舗ゼネコン/愛知】
建築施工管理
愛知県名古屋市
600万円〜800万円
正社員
官公庁・民間から受注した学校、マンション、工場、商業施設などの建築施工管理を担当頂きます。 例年、官民3:7程度の割合で受注しており、約1年工期/20億前後の工事物件で7~8割を占めています。 【業務詳細】 ■案件の担当機関は1~1年半がメインとなります。 自宅からの通勤が困難な現場のアサイン時には、借り上げ社宅の支給がなされます。 ■納期にもよりますが、残業は40時間超えないように人事主導で管理がなされています。 内勤はもちろんのこと、18:00~19:00には帰宅している現場もあるなど、意識改革に努めています。 【代表的な建設物】 国立国際美術館、靖國神社遊就館、横浜国際競技場、静岡スタジアム、彩の国くまがやドーム、ララガーデン春日部、桃山学院大学、東北学院大学、慶應義塾大学三田キャンパス東館、東京都板橋清掃工場、青山ライズスクエア、福岡キャナルシティ、コスモポリス品川など。
株式会社ひかり建設
建築施工管理(新築/戸建住宅) ※転勤なし
建築施工管理
東京都江東区亀戸5-34-18 永南ハ…
550万円〜750万円
正社員
【職務概要】 施工管理技術者として、2×4(ツーバイフォー)及び在来工法での一戸建て住宅の施工管理およびアフター管理をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・安全管理 ・進捗管理 ・費用管理 など 【就業環境】 ★同社の物件は首都圏が中心です。 ★施工管理者1人あたり5~10物件を担当します。 ★担当エリアは固まっておりますので、効率良く担当物件を回れます。 ★書類作成のデスクワークなどは事務員が主に担当してくれます。 ★オフィスに戻ってから遅くまでデスクワークする必要はありません。 ★就業環境を改善したい施工管理経験者には最適な環境です。 ★助け合いの精神が強い社員が多く、チームワークで仕事をこなす非常に和やかな雰囲気の職場環境です。 ★働きやすい環境作りを今後さらに整備していきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【日本橋】施工管理(内外装工事)/700~900万円/管理職/不動産管理企業
建築施工管理
本社 東京都中央区日本橋浜町 転居を…
700万円〜900万円
正社員
■施工管理(中古物件のリノベーションに伴う不動産内外装工事) 同社施工管理部門の「課長」としてご活躍いただける方を募集します。 ・メインのお客様は東証プライム上場企業である親会社です。 ・マンションや戸建て、ビル外壁。様々な種類に携わる事ができます。 ・工事の最初から最後までを一貫して担当します。 ・決められたものを作るのではなく、親会社の営業担当と一緒に完成を目指すため やりがいやスキルアップにつながります。 ・施工管理は男性のイメージを持たれる方もいらっしゃいますが、同社では 約4割程が女性であり、どの方も活躍しています。 【具体的な業務】 ・工事費用の見積もりやスケジュールの作成、職人さんの手配 ・工事が安全かつ正確に進むように管理を行います。 ・1日に3件ほど工事現場を回り、1ヶ月あたり7~8件を並行しながら担当します。1件にかかる工期は1日~半年程度と様々です。 ・請求書対応(事務スタッフのサポート有) 【同社の特徴】 同社の親会社は、東証プライムに上場し、不動産買取再販事業を手掛けています。 同社はその100%子会社として、中古物件のリノベーションを行う 不動産内外装工事事業、不動産流通事業、賃貸管理事業を展開し、共に成長を続けています。 【働きやすさ】 ・年間休日124日、土日祝休の会社です。 現在は案件増加で残業時間が増えていますが、 それでも工事部の月平均残業時間は25時間以下。(2022年3月度実績) 有給も現場との調整は必要ですが、きちんと取ることができます。 また、日々の業務で現場に行くこともありますが、常駐することはありません。 管理番号:19146
大和ハウス工業株式会社
施工管理(一般建築)【平均残業21.8h/4週8閉所でワークライフバランス◎/福島】
建築施工管理
福島県郡山市
700万円〜1100万円
正社員
おススメポイント ▼4週8閉所(休) 現場の閉所日を設け休日を確保。契約段階から4週8閉所を見込んだ工期確保。 ▼様々な種類の物件に携われる 大型物流施設、複合施設、オフィスビル、ホテル、老健施設、工場、店舗。 などに携われるため、高い知識と技術力の習得が可能。 また、オリンピック施設や万博パビリオンなどの国家プロジェクト案件に携われるチャンスもあり! ▼案件が豊富なため、小型物件などで早期所長の登用あり! ▼中途社員も多く、新卒中途関係なく公平な評価制度 ▼福利厚生が充実 家賃補助、子育て支援、資格取得、保養所など 【担当業務】 福島支店(郡山市)の流通店舗事業部門、建築事業部門いずれかに配属となり、同社が施工建築する物流施設や医療・介護施設、食品製造施設、オフィス、ショールームなどの建築施工管理業務を担当いただきます。 ▼流通店舗(S造、RC造):飲食店、量販店、スポーツ・医療介護施設等 ▼建築(S造、RC造、SRC造):事業用建物、物流施設や工場、学校、病院、ホテル等 施工計画の策定から、施工図面の作成、工事品質の管理(安全・予算・工程など)を担当し、施工準備から竣工までのすべての管理・統括を一貫して携わります。 ■キャリアパス ▼同社が扱う複合商業施設や医療施設や物流施設などの大規模物件など幅広い建築物に携われます。 ▼中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制を敷いています。 年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。 ▼35歳~40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。 ■就業環境 業界最大手としてコンプライアンスを遵守するために、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています。 ▼平均年収は964万円(2024年4月末全社員平均) ▼残業時間:全社平均21.8時間/月 程度 ▼育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給 ▼年間休日123日、積立有給あり ※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り ※初任地の配属先は現在の居住地、希望を考慮の上決定します。 <転勤が難しい方にはエリア限定職(正社員)ご用意していますので、応募時に相談ください。> ※60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収を維持可能)
株式会社アメニティジョイハウス
【千葉】施工管理 ※転勤なし
建築施工管理
千葉県船橋市前原西二丁目30番7号 A…
500万円〜750万円
正社員
ー同社の魅力ー ~社内の雰囲気抜群~ ☆学校みたいな会社です!☆ 『ボウリング大会』『大人の大運動会』『BBQ』『ゴルフ大会』など 社内イベント盛りだくさんで、部署を跨いで社員が企画します。 今後、サークルも作っていく予定です! 社内雰囲気や人間関係も良いので、2020年に新卒採用を始めてから、 退職した新卒社員は’’0’’です! ~経営理念’’四方よし’’~ 『オーナー様を幸せに』『入居者様も幸せに』『世間から見ても良いビジネス』 『同社や同社社員も幸せに』という想いが込められています! この『四方よし』が体現出来ているからこそ、 《入居率 99.4%(2024年3月31日現在)》が達成できています! 【職務概要】 木造アパートをメインに施工管理(現場監督)を担当していただきます。 【職務詳細】 ■木造2×4 共同住宅3階建てがメイン ■施工エリアは千葉県をメイン(8割)、埼玉県(東部)、東京都(城東・城北) ■社用車を1台貸与、直行直帰あり 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【名古屋】集客空間の専門集団/ディレクター職/市場トップシェア/売上1,110億円以上/創業130年
建築施工管理
中部支店 愛知県名古屋市中村区名駅 …
600万円〜900万円
正社員
■ディレクター職(制作管理) 創業から130年以上の歴史を持ち、お取引先は2700社以上。 “集客”をテーマに各種施設、イベントにおける 内装・展示の企画、デザイン・設計、制作・施工、運営管理までを 手掛けるディスプレイのプロ集団である同社。 売上の拡大に伴い人材を増員を行っています。 今回は、クライアントやデザイナーの基本設計をもとに 現場施工業務を担当するディレクター職を募集します。 【業務内容】 ・予算、工程、品質、安全面を管理し、法令や環境対策に配慮しながら、 社内外の制作スタッフを統括し、実施の計画・発注、施設側関係者との 調整等を行っていただきます。 ・プランニング段階では、現場の細かい内容まで決まっていることは少なく、 施工管理の方がクライアントにディスプレイ方法などを提案していくこともあります。 【主な対象案件例】 ・文化施設(博物館、科学館、公共、民間企業の展示施設) ・商業施設(専門店(飲食・物販など)、百貨店・複合施設、ホテル、ブライダル施設など) ・イベント・展示会 ※案件により、納期が大きく異なります。 文化施設などは納期が長く、数年単位になることもあるのに対して、 イベント・展示会は数日~数週間になることもあります。 【働く環境】 ・週2日在宅勤務、フレックスタイム制 ・サテライトオフィス提携利用 ・女性活躍推進についても、優良企業として「えるぼし認定」を受けています。 【同ポジションの魅力】 ・業界特性上、ビルや土木の施工管理では発注しないようなものの発注を することも多く、非常に幅広いご経験を積むことができます (例:資料写真やその利用許可、映像、など) 他社と異なり、利益管理や工事計画まで行っていただく為、 裁量権を持って働くことができるのも特徴です。 ・案件が全てが1点ものである為、画一的でなく、自由度の高い業務になります。 その為、営業・デザイナー・設計など社内の方、お客様、各種ベンダーや 前工程の工事を行っている施工業者など社外の方と多くのステークホルダーと コミュニケーションを取っていただきます。 管理番号:25010
非公開
施工管理(建築)
建築施工管理
北海道 / 東京都 / 新潟県 / 愛…
600万円〜1100万円
正社員
■業務内容:当社が手掛ける建築物の施工管理業務(建築)をご担当いただきます。建築工事において、品質の監理・進捗管理・協力会社の手配・建築主との折衝まで幅広く行っていただきます。 ■同社の魅力: (1)『最良の作品を世に遺し、社会に貢献する』という理念の下、手掛ける建築物の質に拘って働く社員が多くおります。同社の社員は、手掛けた建築物を『作品』と呼んでおり、『作品』に対して高い誇りと愛着を持っております。 (2)当社は、上記の理念と品質第一優先の思想を貫くため、日本のスーパーゼネコン5社の中で唯一の非上場企業で、かつ安定した財政基盤を確立しています。 (3)創業から400年以上もの時を経て培った技術力は、国内のみならず世界からも高い評価を受けております。当社が手掛けた建築物は、誰もが知っている日本を代表するものが多いことも技術力が評価されている証と言えます。 (4)徹底した品質第一優先の思想とこれまでに培った技術力、日本や世界を代表する建築物に挑戦できる環境が豊富にあるため、技術者として圧倒的に成長できる環境が整っています。 (5)中途入社者も多数いらっしゃいます。中堅ゼネコン等からキャリアアップを希望して入社されている方も多く、中途入社者でもキャッチアップがしやすい環境があります。研修制度も充実しております。 ■作品例: 東京タワー、日本武道館、あべのハルカス、東京ミッドタウン、東京オペラシティ—、札幌ドーム、東京ドーム、大阪ドーム、福岡ドーム、有楽町マリオン、新宿東宝ビル、新梅田シティー、ハービス大阪、神戸ハーバーランド、アクロス福岡 他多数
非公開
【関東・東海13ヵ所】適度な安定環境で行う公共事業の支援業務:現場業務4割/内勤業務6割】
建築施工管理
東京都
600万円〜900万円
正社員
公共事業の円滑な施工を担う、発注者の支援業務をお任せします。 ◎職人・資材・機材の段取りなし ◎1日の業務の目安は現場立会4割、内勤6割程度 ◎担当職種は工事管理が5割、点検・データ管理が5割 ======== 具体的には… ======== 公共工事は国や行政・道路事業者が発注者になりますが、工事の管理には専門的な知識やノウハウが必要。 そこで、発注者の代理として管理を担当するのが「発注者支援業務」です。 業務内容は施工管理経験者であれば、ある程度馴染みがあるものばかり。 公共工事の過程や現状の把握が主なため、安定した業務を行えます。 ■構造物点検業務 ■積算業務 ■施工管理業務 など \ 業務のPOINT!/ 新設工事よりも改修・メンテナンスがメインで、チームで対応します。 官公庁の案件なので、業務量は所定の作業時間に確実に収まるよう計算されています。 技術者のレベルに応じた業務分担をするので、無理なく対応できます。 ======== 入社後の流れ ======== 新規社員研修後、これまでの経験やスキルに応じて、業務をお任せしていきます。 施工管理の経験やスキルを活かしながら、必要に応じ、不足しているスキル(Excel、Word、Cadなど)の再教育後、現場に配属し、発注者支援業務に必要な知識(仕様書、各種基準書、要領書等)を理解しながら、発注者支援業務に必要な知識を経験していきます。 また資格取得費用の全額負担や定期的な研修会の実施など、これまで経験を積んできた方も、さらにスキルアップを実現できる環境が整っています。 チーム組織構成 【8割が中途入社から活躍!】★30代~40代活躍中! 中途入社した社員の前職はゼネコン、専門工事会社、設計コンサルタントなど。 技術職から転職したメンバーも多く、経験豊富なベテランから学ぶことができます。 その他プロジェクト事例 【施工例】 ■高速道路の維持修繕工事 ■出入り口新設工事 ■橋梁の耐震補強工事 ■桁等の塗装塗り替え工事 ■伸縮装置取換え工事 ■標識取り換え工事 など
大末建設株式会社
建築施工管理【マンション施工数業界トップクラス/働き方改革への取り組み積極的に実施中】東京(即戦力)
建築施工管理
東京都江東区
700万円〜900万円
正社員
受注した建築案件の施工管理職として、施工図の作成や、現場の品質管理、予算管理や業者との交渉などの業務をご担当頂きます。 ■案件割合としては、マンション施工案件が多くを占めますが、非マンションの案件にも力を入れておりますので、商業ビルや公共施設などの大型物件に関わられたご経験をお持ちの方も歓迎しております。 ■規模としても数千万円から億単位の建設プロジェクトのため大きなやりがいがあります。 【働き方改革への取り組み積極的に実施中(施工管理職)】 ■実績 ⇒平均残業時間:38h、4週6休取得率:92.7% ■取り組み 〇受注方法 ⇒働き方の改善のため、デベロッパーと話し合いを行い、4週6休の工期で工事を受注するように取り組んでおります。 〇工法 ⇒プレキャストコンクリートを使用。これによりコストは上がるが現場の負担が減ることに加え、工期短縮へつながっております。 〇DX推進部立ち上げ(2022年創設) ⇒事務業務効率化のためipadを支給し、書類や写真のチェックを現場でできるよう導入し、作業効率を上げております。 〇振替休日の徹底 ⇒勤怠管理システムを使い、申請することで可視化し管理。 会社として承認もらってから出勤するよう徹底しております。 《 大末建設で働くPOINT 》 ■数千万円から時には億単位の建設プロジェクトをまとめるやりがいを実感 ■民間のマンション工事が多いため夜遅くまでの作業は基本なし。(平日は19時~20時には退社) ■案件と案件の間には5日程度の休みを取得可能 ■直行直帰可
非公開
RC施工管理業務/東京
建築施工管理
東京都渋谷区/渋谷駅
600万円〜700万円
正社員
顧客に提供するRC造1棟マンション、木造アパート等の建築施工管理職。 【具体的には】 ■営業が建築請負で受注した木造アパート・RC造物件の建築施工管理全般。 ・工程及び品質の管理 ・現場での工事立会 ・発注業務全般 ・自社設計物件の管理 ・職人の手配 ■コスト削減の為、建築予算組み。 ■内製化に向けての業者・職人開拓。 ■協力業者からの見積もりのチェック。 ※当社は分離発注を行っておりますので、その取り纏め、管理業務がメインとなります。 現場にも足を運びながらうまくコントロールしてください。 拠点の立上げ担当として、東京支店での施工管理体制の構築もお任せします。 新規の業者開拓や、既存のお知り合いの業者様を連れてきていただく等方法はお任せします!
大和ハウス工業株式会社
集合施工管理(低層)【年休123日/完全週休二日制/佐賀】
建築施工管理
佐賀県佐賀市
700万円〜1000万円
正社員
魅力ポイント ▼4週8閉所(休) 現場の閉所日を設け休日を確保。契約段階から4週8閉所を見込んだ工期確保。 ▼シリーズによって建築の仕方が変わったり、建築規模の大小や建設地毎の施工条件によって計画の立て方が変わったりするため、現場によって違いがあり様々な経験を積んでキャリアアップすることが可能。 (ご経験が少ない方も、短期間で基本的な業務は習得できます。) ▼システム建築且つ協力会社が固定されているため、工程管理が簡略化されており就業環境の改善が可能 ▼中途社員も多く、新卒中途関係なく公平な評価制度 ▼福利厚生が充実 家賃補助、子育て支援、資格取得、保養所など 佐賀支店にて企画建築(プレハブ)の低層集合住宅における建築施工管理を担当していただきます。 【具体的には】 ■新築集合住宅の現場における管理項目(安全、品質、工程、コスト、環境、人)の管理(計画書作成、実施指示、点検確認、軌道修正)を行い、施主様へ良品をお渡しする業務及び、建物引渡し後のアフター点検業務 ■携わる案件=自社プレハブ商品シリーズ(重量、軽量鉄骨構造) ■工期=3?6ヶ月(建物規模による)※常時1?2件を担当していただきます 【キャリアパス】 ▼中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制を敷いています。 年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。 ▼35歳~40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。 【就業環境】 業界最大手としてコンプライアンスを遵守するために、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています。 ▼平均年収は964万円(2024年4月末全社員平均) ▼残業時間:全社平均21.8時間/月 程度 ▼育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給 ▼年間休日123日、積立有給あり ※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り ※初任地の配属先は現在の居住地、希望を考慮の上決定します。 <転勤が難しい方にはエリア限定職(正社員)ご用意していますので、応募時に相談ください。> ※60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収を維持可能)
木内建設株式会社
建築施工管理職(即戦力)【静岡NO1ゼネコン/定着率97%超/年収水準高め】静岡
建築施工管理
静岡県静岡市
650万円〜900万円
正社員
~サッカー場、県庁別館、グランシップをはじめ静岡県のランドマークをつくる静岡県での施工実績No.1ゼネコン~ 【業務内容】 ■建築工事の最前線で各専門工事会社を管理監督しながら、品質や安全、コスト、工程、作業環境などあらゆる面における管理をお任せします。 ■施工図を作成し、職人の方々が工程通りに作業が進められるよう調整を行ったり、工事の手配を行ったり、図面通りに施工されているか確認を行うなど、常に最善となる対応を考え実行に移していきます。 ■また、施主や設計事務所との打ち合わせや交渉等も行い、顧客のニーズを的確に吸い上げカタチにしていくことも重要な役割です。(積算、図面作成は別部門が担当します) 【担当物件について】 ■基本的には1物件を専属で行います。 ■施工期間1年半~2年程度で、物件としては数億から十数億の物件が多い状況です。 ■直行直帰が可能です。また単価の低い案件を10件以上取っていくよりも、単価の高い案件を数件取る方針を採っています。 【同社の特徴】 <資格支援制度充実!> ■ゼネコンとして職員のスキルアップ、キャリアアップを図るため、積極的に資格取得の支援を行っています。 ■特定の資格を取得した社員に対しては月額手当を支給しており、難関資格である一級建築士の資格取得に対しては、学費補助や学習時間確保等の支援を行っています。20代から60代まで幅広く在籍し、年次に問わず活躍をしていただいています。 <就業環境充実!> ■働き方改革委員会や現場支援チーム発足させており、具体的に現場事務作業削減のための事務員業の見直し、教育、配置/現場事務作業見直しの取り組みを進めています。また書類を一元管理するシステム導入や現場でのタブレット活用、グリーンサイト/BIM/空調服の導入など行いました。 ■業務効率化も並行して行うことで、残業削減/就業環境改善に取り組んできました。施工管理部門は30h以上と、全社平均(10h以下)と比較しまだまだ多いですが、今後も会社として改善に努めていきます。 ■社員のことを第一に考え、代休の取得/土曜出勤の場合の出勤手当などを徹底しています。有給取得平均日数13.3日、取得率70.8%です。
株式会社ホームリーダー
神奈川・相模原【建築施工管理】年収600万円~/土日休み/
建築施工管理
神奈川県
600万円〜900万円
正社員
同社の建築施工管理として、1日作業など小規模の建築/修繕工事の管理監督をお任せします! 具体的には 指定の施工業者に依頼をする流れができており、積算→見積書作成→日程調整→現場管理→請求書確認をしていただきます。 【同社の魅力】 ★同社は、地域密着型事業のため、出張なし・転勤なしで働きやすさもバッチリです。 ★未経験から入社した社員が多く、現在も活躍中です。 マナー研修や現場OJTも充実しているため、働きながらスキルアップ・キャリアアップを目指すことができます。(その他詳細は面談でお伝えします)