希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
4業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 37,305件(26941〜26960件を表示)
非公開
【ゼネコン建築/建築施工管理】北陸トップクラスゼネコン/福利厚生充実/シニア・ベテラン多数活躍中
建築施工管理
東京都文京区(東京支店) 全国各現場配…
600万円〜1000万円
正社員
下請工事案件(商業施設・駅・病院・学校・マンション等)の 建築現場における品質管理、工程管理、 安全管理業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・現場巡視による建築現場に関する工事品質の管理、 技術者・作業員等の安全管理業務、施工図面の作成 ・必要経費計算等の予算管理、工事を計画通りに 進める為の工程管理 ・協力業者の管理 資材置き場や工事用電源の確保などの施工管理業務全般 ■働きやすい職場環境 単身赴任者への年16回の帰省手当。独身者は年4回の手当を支給。ご家族が有る方もライフワークバランスを考えた働き方を実施することが可能です。 ■豊富なキャリアパス:~ジョブローテーションが可能です~ 修繕、改修工事、改修計画、設計、管理職まで、個々の希望に合わせて専門性を磨いたり、新しい領域にも挑戦できます。 ■特徴 建築、土木、開発の3本柱で事業を展開している 総合建設業者です。 ありとあらゆる建造物やインフラ事業に対して 幅広く対応できる技術力と実績を持っているので 安定的な受注を上げている状況です。 開発部門では鋼工法で独自の技術を開発しており、 スカイツリーや大阪駅の再開発などで活躍しています。 ■施工実績 東京スカイツリー、六本木ヒルズ、赤坂サカス、 大阪駅などランドマークと言われる建物からオフィスビルや、 イオンをはじめとする商業施設、物流施設、マンション、 公共施設など豊富な施工実績があります。 また全国にある発電所の工事も多数手がけております。 ■魅力 単身赴任者への年16回の帰省手当。 独身者は年4回の手当を支給 ご家族が有る方もライフワークバランスを考えた働き方が可能 借り上げ社宅制度(家族用・単身用・独身用/各規定あり) ■再雇用制度あり ・基本的には65歳までが規定ですが、70代の方々も活躍中です。 ・提示年収は現年収をベースとして検討いたします。 (例:現職1000万円 → 提示700~900万円(住宅補助除く)) ※50代以上で活躍されている方が、 組織の約3~4割と一定数の割合いらっしゃいます。
非公開
コンストラクションマネジメント(管理職候補)
建築施工管理
東京都
600万円〜900万円
正社員
主な業務として、購入不動産のバリューアップ工事・リノベーション工事を発注者側として企画、発注、工事監理を行い、不動産の商品化業務に携わっていただきます。また、当社新規開発案件のオフィスビル・商業ビル・ホテル(別荘)物流倉庫等の新築工事のコンストラクションマネジメント業務にも携わっていただきます。年間約20棟の購入不動産のバリューアップ企画を行う部署としての管理職候補を含む募集となります。 【業務内容詳細】 ・購入前不動産の遵法性及び正工事見積もりの現地調査業務・販売用不動産のバリューアップ・リノベーション工事の企画・発注・工事管理業務・当社管理不動産の施設管理業務 (長期修繕計画策定・大規模修繕及び設備更新工事の企画・発注・工事管理)・オフィスデザイン関連業務 【求める人物像】 ・成長中の企業と共に、自分自身も成長を目指せる方 ・建築技術的スキルを常に研鑽できる方 ・他部署と円滑に連携するための高いコミュニケーション能力をお持ちの方
非公開
【福島・伊達市】第2種電気主任技術者/自前主義で再エネ発電所の開発を推進
建築・施工・設備工事系その他
福島県伊達市
500万円〜800万円
正社員
<業務内容> 福島県伊達市のバイオマス発電所の工事・運用における保安監督業務 ・電気設備に関する設計 ・建設管理・運営業務の実施 ・所轄官公庁への書類作成、諸手続き対応 ・電気設備の竣工試験の実施 ・定期点検及び事故対応 など
非公開
【北海道・札幌市】メンテナンス(排水処理)/水・空気・土・光における環境設備事業をワンストップで提供
建築・施工・設備工事系その他
北海道札幌市 補足> 下記1.2選択…
350万円〜800万円
正社員
<業務内容> 既存工場でのプラント設備に関する保守メンテナンス・更新工事をお任せいたします。 ※メンテナンス作業は、協力会社が行うため、管理側をお任せいたします。 施主、協力業者など、様々な関係者との折衝、保全計画等も作成いただきます。 工場顧客がメインとなるので、幅広い事業・様々な設備に携われ、新たな技術習得の場の機会とステップアップの場を提供いたします。 ■工事案件 工事関連:保守メンテ・修理修繕=3:7 ※工事は保守メンテを行っている機器の更新工事が主 ■工期 保守メンテ:契約は年度単位が多いが作業は月1~2回程度 ※1件に対しての実働が少ないので、数件担当していただきます 機器整備:1日~1週間程度 機器更新工事:1~3ヶ月程度 ■受注規模(例) 500万円以下中心 ■受注割合 水処理設備 → 元請け:下請け=9:1 ■出張 基本的に通える範囲 ※遠方出張が発生した場合には宿泊あり(2~3日程度) ※他拠点応援が発生した場合にも宿泊あり(7~10日程度) ■夜勤 担当案件により年に1~2週間程度(合計) ※連続ではなく、期間をおいての夜間作業対応 ■休日出勤 担当案件によるが月1~2回程度 ※代休取得率は繁忙期を除くと、ほぼ100%近く取得可能
非公開
【和歌山・田辺市】保安業務従事者/設立50年以上 関西圏の電気インフラを守る事業者
建築・施工・設備工事系その他
和歌山県田辺市
350万円〜500万円
正社員
<業務内容> 自家用電気工作物の保安管理業務及び試験業務、コンサルティング業務等 ■業務詳細 ・保安管理業務(保安担当従事者、月次点検、年次点検) ・電気設備の保安、設計、運転などの技術相談 ・故障発生時の点検、原因調査、受電、復旧作業
不二建設株式会社
建築施工管理(即戦力)【長谷工グループ元請けゼネコン/賞与実績6.8カ月分/福利厚生、待遇面充実大阪
建築施工管理
大阪府大阪市
900万円〜1000万円
正社員
◎同社が受注したマンション等の新築工事の施工管理業務をお任せします。 【具体的には】 ■着工から竣工、引き渡しまでの全工程における、安全、品質、スケジュール、予算等の管理をご担当いただきます。 ■10~15階建て、100~200戸程度の中規模マンションが担当物件の9割を占めます。あとの1割はホームセンターやスーパーなどの店舗、ホテルなどです。 ※長谷工からの下請け物件ではなく、100%自社物件です。 ■中規模物件が多く、建物の全行程を効率的に経験できることが特徴です。 【働き方】 <残業平均:月30時間以内> ※業務の外注も上手く利用し、残業時間を抑えております。 ■取り組み例 〇PCシャットダウンシステムの導入(残業時間とPCログイン時間の乖離があればその理由確認を徹底しており、役員会議でも報告が必要) 〇日建連に加盟している為、日建連の働き方改革の方針と同様の働き方改革を推進している。 〇外注先も上手く利用し、残業時間を抑えております。 <年間休日:120日以上> ※土日祝日休みに加え、長期休暇(お盆休み、年末年始休み等)もございます。 【同社の特徴】 <長谷工グループの手厚い研修制度にて、着実に成長できる環境!> ■職種別研修、技術職社内勉強会、営業研修、宅建業法改正講習、CSR講習 ※それぞれの職種に合わせ、資格取得に役立つ講習や、法律改正に関する講習など業務に直結する講習など各種実施しています! ■ステージ別研修 中堅社員研修、新任管理職研修、部長研修、役員研修 ※各社員の置かれたステージに応じ、知識や行動指針など、何を求められるのかを学べます! ■自己申告制度 今後のキャリアを見据えて、各自が年に1度担当業務の習熟度や方向性を振り返り、会社へ申告を行なっています。 ■長谷工ビジネスカレッジ 外部機関を通じた自己啓発パッケージ。個人の目標に応じた知識習得を目的にしています。 <東畑建築事務所の施工会社として設立された会社のため、設計にも技術あり!> ■同社は東畑建築事務所の施工会社として設立されたというルーツをもち、村野藤吾氏の作品を施工した実績もあります。付加価値の高いデザインを提案する力、そのデザインを具現化する力をも強みとしながら、顧客からの幅広い要望と期待に力強く応えています。2021年度グッドデザイン賞、おおさか優良緑化賞など、設計、施工における受賞歴も豊富です。 ■同社で手掛ける物件の7、8割が設計施工一括受注。施工担当とのシームレスな連携により、自社の技術力や施工ノウハウを最大限に生かし、顧客満足度の高い建築物を実現できることも、同社で活躍いただく大きなメリットといえます。
環境保全を目的とした公益性の高い企業
公的環境の廃棄物貯蔵施設、受入建屋等管理担当◆40代歓迎・学歴不問◆
建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
楢葉町 他
600万円〜650万円
正社員
・中間貯蔵施設区域内において、廃棄物貯蔵施設として現在使用中の建物、受入・分別施設などの使用終了後導入される、大型テント構造物などの維持管理業務を行う。 ・関係各所との協議、環境省への報告等を行う。
非公開
【熊本・八代市】機械プラントエンジニアリング/木とともに未来を拓く総合バイオマス企業
建築・施工・設備工事系その他
熊本県八代市
400万円〜900万円
正社員
<業務内容> 工場の工務部門における、機械全般に関わる仕事をお任せします。 ■キャリアパス ・将来の経営幹部候補である総合職としてお迎えします。キャリアの中で転居・転勤を伴うジョブローテーションがあります。 ・入社後は機械設計やプラントエンジニアリングのスペシャリストとして中長期的に業務にあたってもらうことを期待しています。 ・実務経験や志向に応じて、国内・海外の他拠点での経験蓄積や、新規事業立ち上げ等の各種プロジェクトへの参画、工場の工務部門のライン長(部長・課長)をお任せします。 ■会社の特徴 当社は日本の製紙産業のパイオニアとして、植林をはじめとする森林造成と、そこから調達する木質資源を原料とする製紙事業やバイオケミカル事業、そして次世代の素材として期待されるセルロースナノファイバー(CNF)をはじめとする新素材事業に至るまで、幅広い事業領域を有する総合バイオマス企業です。
非公開
【青森・東通村】設備保全/世界シェア5割の風力発電機メーカー
建築・施工・設備工事系その他
青森県上北郡東通村 補足> 転勤:当…
400万円〜600万円
正社員
<業務内容> お客様(売電業者中心)との保守メンテナンス契約に沿って陸上設置の風力発電設備の定期点検、メンテナンス対応、トラブルシューティングを行う技術チームの一員としてご担当頂きます。 ・本社より派遣された外国人技術者の方との共同作業も発生しますが、英語は特に必要ございません。 ※将来的に管理職になる際には必要 ・当該求人は当該求人は建築現場作業員に該当する職務ではございません。 ■キャリアパスについて ・サイトマネージャーとして各風力発電所のマネジメントやお客様との契約管理ポジションへの他、海外での勤務にも挑戦が可能です。
非公開
【地域密着企業(西東京・立川)】建築施工管理職※転勤無し/年収700万円以上
建築施工管理
東京都立川市
600万円〜900万円
正社員
■仕事内容 RC住宅系案件の建築施工管理業務 ■募集年齢(年齢制限理由) ~ 60歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
非公開
戸建て住宅の設計。近畿西支店
建築施工管理
京都府福知山市厚東町2 近畿西支店
600万円〜1000万円
正社員
■仕事内容 主に戸建て住宅の設計業務全般: ・プラン作成からインテリア、エクステリアや周辺環境との調和までを含めた住宅全般の設計 ・独自の建築方法により、「自由度の高い設計」が可能です。工場出荷の専用部材を使用、邸別自由設計の為、一つとして同じ建物はありません。 ■求人アピール 大切に考えるのは「街づくり」の観点。そうした想いから、オーナー様に「その地域で本当に必要とされる建物」をご提案、また同時に入居者の満足も重要視しています。何年たっても、入居希望者がたえない建物、すなわち事業としても長期安定収入に結びつく建物を企画・提案。これにより、地域社会に対しても永くその価値を保ち続ける社会資産を提供できる、大きな使命感と誇りが感じられる仕事です。
非公開
【沖縄・那覇市】第3種電気主任技術者/自社ブランドとして保守管理サービスを提供
建築・施工・設備工事系その他
沖縄県那覇市
300万円〜400万円
正社員
<業務内容> ■概要 当社管理物件の高圧受変電設備(キュービクル)の点検とその関連業務全般を担当いただきます。 ■詳細 ・保安業務や検査・工事立ち会いなど(竣工検査、改修工事や官庁検査に立ち会います) ・月次定期点検(運転状況の確認や各種計測を行います) ・年次定期点検(技術基準を満たしているか確認します) ※基本は現場への直行直帰です(営業所への出勤は月1回程度) ※社用車の支給あり ※しっかりとした導入研修があるため、未経験でも専門スキルを身につけることが可能です
非公開
【北海道・小樽市】海洋構造物&海底ケーブルメンテナンス/風力発電所開発をリードする大手通信グループ
建築・施工・設備工事系その他
北海道小樽市
300万円〜700万円
正社員
<業務内容> 洋上風力発電所の管理または運営における発電所の保守、監視及び管理業務や、これに関連する一切の業務を担って頂きます。 洋上設備、陸上設備の双方が対象となります。 ■主な業務として、海洋構造物(基礎)及び海底ケーブルメンテナンスをご担当頂きます。 ・発電所内の風車、基礎、送電線及び変電設備(蓄電池設備含む)の法定点検及び巡視点検の実施 ・発電所内の風車、基礎、送電線及び変電設備(蓄電池設備含む)の不具合時の一時対応の実施 ・風車メーカー及び他のメンテナンス業者が行なう定期点検、不定期点検等の工程及び業務管理 ・発電所の補修及び復旧工事に係わる業者選定、見積取得、契約交渉 ・発電所の補修及び復旧工事に係わる許認可申請、許可取得(占用許可)、海域調整、船舶運航管理 ・発電所の年間作業計画の策定、実行、管理 ・発電所の年間保守メンテナンス費用の予算策定及び予算管理 ・船舶、車両など各ロジスティクスの手配 ・地権者及び自治体、電力会社や関係官庁の対応、地元調整 ・その他、発電所の所長補佐業務 ※上記はあくまでも想定される業務を記載したものであり、まずは得意分野の一部或いはそれに関連する業務を担うことが出来れば問題ございません
株式会社イチケン
建築施工管理【創業92年/プライム上場/商業施設に強みを持つゼネコン/仙台】
建築施工管理
宮城県仙台市
600万円〜900万円
正社員
■施工管理業務全般(品質管理、安全管理、原価管理、工程管理、環境管理、協力業者との折衝等)を担当頂きます。 【業務の特徴】 ■担当頂く物件について: ご経験に合わせて、マンション、商業施設、もしくは一部店舗の案件にも携わっていただきます。 ■受注金額について: 1000~1500万円の内装工事から20~30億円クラスのビル/マンション/商業施設等まで多様な案件があります。 ■ご経験分野に応じて、中長期的には大規模な案件を担当いただきステップアップしていただくことも可能です。 ■40代の中堅メンバーを中心に、20代から50代まで幅広く在籍しています。 【主な施工事例】 ■BMW GROUP Tokyo Bay、ビックカメラ新宿東口店(ビックロ)、神戸空港旅客ターミナルビル、QizMALL龍ヶ崎など 【働き方】 ■業務に専念していただくために、直行直帰のスタイルを採用しています。現場の規模に応じて2~5人でチームを作るため、基本的にお一人で現場をお任せすることはありません。 ■女性のライフイベントに柔軟な対応を行っており、育休産休取得率は100%です。産休後内勤業務への異動が可能ですので、長く働くことができます。 〇同社の特徴〇 【東証プライム上場・創業90年、商業施設に強みを持つ老舗企業】 ■扱っている案件は、商業施設65%、非商業(マンション、事務所、ホテル等)32%、官公庁3%と商業施設に強みを持つ会社です。 【競争力強化に向けての戦略】 ■IT活用に力を入れており、BIMに関しては、16年に本社の設計部門導入後、19年には全社稼働となり、設計施工物件での施工BIMの実用プロジェクトがスタートしています。2022年4月からはBIMのバックアップ部署を設立し、現場へのBIMの浸透を積極的に進めております。 【働き方改革へ力を入れて取り組んでいます】 ■2024年の労働時間規制に向け、残業は基本45時間以内、多い時でも60時間以内に収まるよう、管理職によるマネジメントを行っています。具体的な取り組みとして図面作成の分業化や、外注業者・事務員の導入など取り組みをしています。
非公開
【神奈川・横浜市】キュービクル点検スタッフ/自社ブランドとして保守管理サービスを提供
建築・施工・設備工事系その他
神奈川県横浜市
350万円〜400万円
正社員
<業務内容> ■概要 当社管理物件の高圧受変電設備(キュービクル)の点検とその関連業務全般を担当いただきます。 ■詳細 ・保安業務や検査・工事立ち会いなど(竣工検査、改修工事や官庁検査に立ち会います) ・月次定期点検(運転状況の確認や各種計測を行います) ・年次定期点検(技術基準を満たしているか確認します) ※基本は現場への直行直帰です(営業所への出勤は月1回程度) ※社用車の支給あり ※しっかりとした導入研修があるため、未経験でも専門スキルを身につけることが可能です
非公開
【宮城・仙台市】バイオマス発電所技術部員/東証プライム上場・エネルギー変革のリーディングカンパニー
建築・施工・設備工事系その他
宮城県仙台市
600万円〜900万円
正社員
<業務内容> 技術部長や他メンバーの指導のもと、バイオマス発電所の安定操業を支える技術職として、以下の幅広い業務をお任せします。 運転・保守管理 ・運転保守を担う協力会社との連携、折衝、管理業務 ・設備トラブル発生時の原因究明と再発防止策の立案・実行 ・構内での工事における安全・工程・品質管理 保安・法令対応 ・ボイラー・タービンおよび電気主任技術者のサポート ・発電所設備に関する法令・行政対応、各種届出業務 ・安全衛生活動、防火・防災活動の推進 設備改善・効率化 ・燃料や燃焼状況のデータ分析に基づく、発電効率の最適化 ・省エネや安全性向上を目的とした設備改善・改造工事の計画立案、施工管理 ・PDCAサイクルやDX(デジタル技術)を活用した業務プロセスの改善 ■ボジションの魅力 ・脱炭素社会の実現に貢献する、再生可能エネルギー事業の中核を担えます。 ・地域に根差した発電所運営やイベント参加を通じ、地元への貢献を実感できます。 ・経験豊富な技術者のもとで直接指導を受け、専門知識と実践的な技術を習得できます。 ・発電所運営全体の知識が身につき、自らの改善が数値成果として表れるやりがいがあります。 ・主任技術者などの資格取得を会社が全面サポート。実務を積みながら着実なキャリアアップが可能です。
非公開
【大阪・吹田市】工事メンテ(工場設備)/水・空気・土・光における環境設備事業をワンストップで提供
建築・施工・設備工事系その他
大阪府吹田市 補足> 将来的な転勤の…
400万円〜800万円
正社員
<業務内容> 工場やオフィスビルの空調・水処理・排ガス処理・薬供設備に関するメンテナンス管理・施工管理業務をスキルに合わせお任せいたします。 ※実際の作業は、協力会社の技術者様に行っていただきます※ ■業務詳細 ・施工管理(工程・コスト・品質・安全・環境) ・工事の見積もり、労務管理、施工図作成 ・メンテナンス管理業務(保守・点検・修理修繕・運転管理等) ※作業は協力業者が対応 ・小規模工事の現場管理 ・保全計画、見積、報告書作成・提案書作成、協力業者様手配 ・サブコン、施主など、様々な関係者との折衝も担当 ■案件詳細/働き方等 ・担当物件:工場(車載電池・半導体・食品・製薬・電子機器 等)、ビル、病院、商業施設、住宅 等 ・対応設備 - 空調設備(一般空調/暑熱空調/クリーンルーム等)、熱源設備 - 給排気設備(集塵設備、排ガス処理設備) - 高圧エアー、機械冷却水、造排水処理設備、純水設備、薬液供給設備、太陽光設備 ・折衝先:施主、協力業者、ゼネコン、サブコン、管理会社 ・工事案件:新築 1割、改修・更新 9割 ・工期:6ヶ月以下 ・受注規模(例):3億円以下 ・受注割合:元請 9割、下請 1割 ・出張(宿泊を伴う場合の出張情報) - 頻度:年1、2回程度 - 期間:1~6ヶ月程度 - 出張目的:メンテ・工事対応のため - 出張場所(都道府県等):大半は近畿圏 ・夜勤 - 担当案件により月0~1回程度 - 発生理由:客先都合による対応 ・休日出勤 - 頻度:2~4回程度/月 ※代休を取得していただきます(連休取得可) - 休日出勤発生理由:客先都合によるメンテ・工事・見積作業等 ※年末年始等長期休暇期間において、出勤可能性あり(顧客対応のため) 長期休暇期間出勤分は別日で代休取得していただきます(連休取得可)
非公開
新着-電気保守/大手プラントメーカ/年収-700万
建築・施工・設備工事系その他
就業先:各主要都市の各支店
500万円〜700万円
正社員
下水処理場で維持管理・保守・メンテナンスを行って頂きます。 主には電気系の保守管理となります。 その他、機械やポンプなどの動作確認、不具合があった際の現場調査・修繕・メーカー手配等や 水質監視(自動水質計器等での)、中央監視室での機械の制御・監視も行って頂きます。
非公開
施工管理:新築(所長)<大阪・東京>
建築施工管理
各建設現場及び本社・支店 本社:大阪府…
700万円〜1200万円
正社員
所長クラスとしてこれまでの経験を活かして実務とともにマネジメントも担っていただきます。 具体的には下記の業務に従事していただきます。 ▼1つの現場管理の責任者 ▼副班長の補佐 ▼チームメンバーの業務指導 ▼品質、工程、安全、予算管理 ▼予算会議、施工準備検討会、竣工検討会、現場での定例会議 など ※先ずは1物件次席や係員として信和建設の施工方法を学んだ後、所長として現場を管理していただきます。 ※施工管理に集中できる環境と、スキルマップによる経験値の視える化でモチベーション高く就業頂けます。 <担当する案件> 案件:マンションが8割、戸建住宅や商業施設、ホテルに介護施設が2割となっており、マンションがメインです。 規模:数億円のものから数十億のものまであります。 <特徴・仕事の魅力> 同社では社員一人ひとりの「仕事」と「家庭などの私生活」両方を充実させることで意欲や能力を高め、生産性の向上や、子育てしやすい環境づくりなど社会全体の活性化にも貢献したいと考えています。 会社が従業員の幸せを探求することで、より良いものづくりができる環境づくりのため、「キャリア・休暇・健康・家族・給与」の信5Kの実現に注力しています。 新築工事の一連の流れを習得できます。加えて自社ブランドマンションの案件が多く、分業化が進んでおり、積算、購買、工事事務は別部門が担当するため施工管理業務に集中して取り組める環境があります。
非公開
【岩手・盛岡市】風力発電設備の保全 /国内の風力発電パイオニア
建築・施工・設備工事系その他
岩手県盛岡市 将来的に転勤が発生す…
500万円〜900万円
正社員
<業務内容> 風力発電所を安定稼動させるための風車の保守・点検・修理業務をご担当いただきます。 ■業務詳細 ・各地の風力発電所を巡回して定期点検を実施(目視・ボルトの増し締め・各種機器の動作確認等) ・大型重機を使用した大規模修理業務