希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
1金融・不動産
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 39,680件(21〜40件を表示)
前田建設工業株式会社
【名古屋】建築施工管理★国内トップクラスの準大手ゼネコン/土日祝休/働き方◎【エージェントサービス求人】
建築施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
中部支店 住所:愛知県名古屋市中区栄5…
600万円〜1000万円
正社員
〜国内トップクラスの準大手ゼネコン/事業の企画から運営までを手がけるコンセッション事業のパイオニア/土日祝休み・産休育休実績有り/働き方働きがいを目指した経営方針〜 ■業務概要: 当社は準大手ゼネコンとして、建築分野では建築の設計・施工・アフターサービスを行っています。そのなかで建築設備工事に関して施工管理をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・クライアント、施工業者との打合せ ・実行予算、見積もり、工事スケジュール等の種類作成 ・施工図面作成、チェック、修正 ・現場管理全般(工程管理、安全管理、品質管理、原価管理) ・引き渡し ・若手施工管理者の指導 など ■担当プロジェクト: 建築部門では「福岡ドーム」や国内屈指の高さを誇るマンション「THE TOKYO TOWERS」など超高層RC物件にも力を入れており、多数の実績を誇っています。 その他木造建築、S造物件なども扱っており、マンション物件など種々の物件の見積もりを担当していただきます。 https://www.maeda.co.jp/works/ ■特徴・魅力: ・同社は事業としてもコンセッション事業に取り組むなど先進的な取り組みをしているように、社員のチャレンジを後押しする組織風土があります。その制度として、研修制度で5年/10年次研修や管理者、50代キャリア開発研修などを行なっています。事業部の垣根も上下関係もなくお互いの意見を言い合える環境もあり助け合い文化もある組織です。 ・働き方に懸念を抱くゼネコン業界ですが、現在会社全体で働き方改革を行なっており残業は月平均35時間、産休育休制度も整っており有給休暇も1時間あたりで使用できるなど働き方に対しての柔軟性があります。育休は3回取得し現場復帰している方もいます。家族と仕事を両立できる考え方や仕組みが揃っています。 ・2つの事業軸である建築、土木事業に加えて「脱下請」を掲げコンセッション事業に取り組んでいます。建築・土木事業では、福岡ドームや青函トンネル、瀬戸大橋など日本を代表する建築物の施工実績を持っています。また、インフラ(飛行場や水道)などを同社が運営するというゼネコンとしては最初に新たなビジネスに取り組み、3つ目の経営の軸を作るなど市場の変化に合わせて新たな事業展開も行なっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社長谷工リアルエステート
【名古屋/資格不問】リフォーム工事監理(発注者側)/土日祝休み※現場管理は協力会社が担当【エージェントサービス求人】
建築施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市中区…
450万円〜899万円
正社員
【内勤:外勤=6:4/業界経験を活かして働き方を改善したい方へ!/勤務地から一時間圏内の案件メインで長期出張少なめ/完全週休二日制(土日祝休み)】 ■職務概要: ・当社で購入した中古マンション(専有部)案件において、発注者の立場で工事監理業務をお任せします。 ※施工管理業務は15社の決まった協力会社が担当するため、発注者の立場で巡回し、工事の進捗管理や品質のチェックをメインにご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ▼物件の現地調査: ・物件購入時に必要があれば営業に同行し技術面のサポート ・買取物件のリフォーム見積立会、リフォーム内容及び金額の調整 ・物件の事前調査(旧耐震別件調査) ・工事申請手続き ▼工事の発注、日程管理 ▼工事中物件の巡回、中間検査など ▼竣工時の室内チェック: ・現場の内覧、図面の読み込みをし、問題なく竣工しているかを確認 ▼アフター対応※必要があれば適宜実施 ■ご入社後お任せすること まずは一案件をご対応いただきます。そのため、ご入社後も安心して業務習得ができる環境です。 ■業務特徴: ・担当エリア:大阪、兵庫、奈良がメインエリアがメインになります。その為、長期出張はございません。 ・フルリノベーション:部分リノベーションの案件比率=7〜8:1〜2 ・内勤:外勤=6:4(時期による) ・一人当たりの案件数:10件前後 ※採用充足すれば一人あたりの担当案件数は5〜10件程を予定です。 ・仕事での関わり:個人:法人=2:8 ・工期:約3か月(お打ち合わせ〜工事完了まで) ・平均残業時間30時間/月 ■求人の特徴: ・No.1を誇る施工実績から(※長谷工総研調べ)、お客さまからの信頼は抜群。競合物件と金額で並んだ際も「長谷工のほうが安心だから」と選んでいただけることも珍しくありません。知名度と確かな実績が、営業をバックアップします。 ■働き方: ・20時PCシャットダウン。過度な残業が発生しないような仕組みになっております。 ・休日:土日祝休み 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ザイマックスグループ
【東京/ポテンシャル採用】技術統括(CM)◇不動産管理業界大手のザイマックスG/在宅勤務可/土日祝休【エージェントサービス求人】
建築施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
永田町 住所:東京都千代田区永田町2−…
450万円〜799万円
正社員
〜ポテンシャル・施工管理経験者歓迎/大手PM会社のCMポジション/PM物件の工事発注代行、長期修繕計画作成業務/フレックス・サテライトオフィス等を活用して残業20h程/ザイマックスグループ〜 ■業務内容: 弊社が管理を受託している物件の工事発注代行、長期修繕計画作成業務など、技術的なサポートを担当!不動産マネジメント事業における納品力強化を目指し、科学的・技術的に支えるプロフェッショナル集団を目指しています。独立系だからこそ、裁量を持って幅広く取り組めます。 ■業務詳細: 【変更の範囲:会社の定める業務】 □ 現地調査・机上打ち合せを実施し、翌年の長期修繕計画を作成。 □ オーナー負担工事実行の際の事前協議先として、工事業者選定、工事内容及び金額の妥当性確認、費用負担者の確認、法令遵守等のサポート。 □管理物件のリニューアル・コンバージョン・建替工事において、スケジュールや予算の管理、機能性や品質の確保、法令順守などのプロジェクトマネジメント。 □ESG関連のナレッジセンター機能 ■組織構成: 30名(内6名がバックオフィススタッフ)が在籍。男女比率4:6、20~60代まで幅広い年代の方が活躍中。以下3つのチームに分かれており、適性に合わせて配属先を検討します。 (1)技術・工事全般の相談窓口、営業的窓口 (2)技術フォローが必要な大規模、工事の多い物件について、担当物件を割り振り、技術面をサポート (3)物件関わらず、案件ごとに技術フォローを行う 例)新規物件の長中期修繕計画の立案・難易度の高い入居工事のアドバイスなど。 ■働き環境: ・フレックスタイム制 ・サテライトオフィス利用や在宅勤務可能 ・オンラインでの定期的なミーティングやコミュニケーションで明るくフラットな雰囲気 ・PM担当からの問い合わせも多く部門を超えて連携し合える風土 ■当社について、今後の成長性: 全国で1000棟のオフィスビル・商業施設・物流施設等と、13,000超の店舗施設をマネジメントする、国内最大級の不動産マネジメント会社です。財閥ではなく独立系ならではのノウハウを有し、多角的な事業展開(サテライトオフィス、ホテル、リネン、清掃等)により、深く広く成長しております。直近のグループ総売り上げは1,000億円を突破しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ザイマックスグループ
【東京/セカンドキャリア歓迎】技術統括(CM)〜大手PM会社のザイマックスグループ/残業20h程【エージェントサービス求人】
建築施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
永田町 住所:東京都千代田区永田町2−…
700万円〜999万円
正社員
〜セカンドキャリア歓迎/大手PM会社のCMポジション/定年62歳/年収700万円〜/在宅勤務・サテライトオフィスの利用可能/残業20h程/不動産管理業界大手のザイマックスグループ〜 ■業務内容: 弊社が管理を受託している物件の工事発注代行、長期修繕計画作成業務など、技術的なサポートを担当頂きます。独立系だからこそ、裁量を持って幅広く取り組めます。 ■業務詳細: 【変更の範囲:会社の定める業務】 □ 現地調査・机上打ち合せを実施し、翌年の長期修繕計画を作成。 □ オーナー負担工事実行の際の事前協議先として、工事業者選定、工事内容及び金額の妥当性確認、費用負担者の確認、法令遵守等のサポート。 □管理物件のリニューアル・コンバージョン・建替工事において、スケジュールや予算の管理、機能性や品質の確保、法令順守などのプロジェクトマネジメント。 □ESG関連のナレッジセンター機能 ■組織構成: 30名(内6名がバックオフィススタッフ)が在籍。男女比率4:6、20~60代まで幅広い年代の方が活躍中。以下3つのチームに分かれており、ご経験に応じて配属先を検討します。 (1)技術・工事全般の相談窓口、営業的窓口 (2)技術フォローが必要な大規模、工事の多い物件について、担当物件を割り振り、技術面をサポート (3)物件関わらず、案件ごとに技術フォローを行う 例)新規物件の長中期修繕計画の立案・難易度の高い入居工事のアドバイスなど。 ■働き環境: ・フレックスタイム制 ・サテライトオフィス利用や在宅勤務可能 ・定年62歳、定年後も契約社員として就業可能性有 ・オンラインでの定期的なミーティングやコミュニケーションで明るくフラットな雰囲気 ・PM担当からの問い合わせも多く部門を超えて連携し合える風土 ■当社について、今後の成長性: 全国で1000棟のオフィスビル・商業施設・物流施設等と、13,000超の店舗施設をマネジメントする、国内最大級の不動産マネジメント会社です。財閥ではなく独立系ならではのノウハウを有し、多角的な事業展開(サテライトオフィス、ホテル、リネン、清掃等)により、深く広く成長しております。直近のグループ総売り上げは1,000億円を突破しております。 変更の範囲:本文参照
東京美装興業株式会社
工事管理(建築)※設立60年越えビル管理国内トップクラスの実績/年休120日/残業35h程度【エージェントサービス求人】
建築施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
本社 住所:東京都新宿区西新宿6-24…
400万円〜899万円
正社員
【オーナー様への提案含め上流に携わる/独立系ビルメンテナンス企業国内トップクラスの実績と安定性/年間休日120日/土日祝休み/月残業35時間程度】 当社が管理するオフィスビル・商業施設・データセンターの修繕工事や新築工事の設備施工監理業務を担当頂きます。 ■具体的な業務: ・設備施工計画立案 ・工事案/計画の提案/プレゼン ・工事関連対応(顧客、協力会社との打合せ、見積作成、工事管理) ・診断業務(劣化診断、省エネ診断、長期修繕計画作成) ■業務の特徴: ・3人1組のチーム制を敷いているため休日対応などはなく、休日を柔軟に取得することが可能です。 ・当社では現在、約1,300棟の建物を管理しています。 ・小規模な建物から大規模な商業施設/オフィス/ホテル等様々な物件を担当いただきます。 ・基本的には同社が管理している物件の設備施工監理業務となるため、オーナーやお客様への提案/プレゼン業務等の業務についても、物件営業担当者と同行して担当いただきます。 ■配属部署: 配属先の建築部は30代〜40代前半の社員が中心に活躍しています。施工監理ポジションには現在20名が従事しています。 ■同社の特徴・魅力: ・1957年、ビルメンテナンスのパイオニア企業として設立された同社は、ビルメンテナンスからファシリティマネジメント、プロパティマネジメント、ビルエンジニアリング事業まで建物に携わる事業を幅広く展開しており、独立系トップクラスの実績と信頼を誇っています。 ・設立60年以上、従業員数は5000名(連結)以上の、安定企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ムラヤマ
【豊洲/施工管理経験者歓迎】制作進行・プロデュース・現場管理◆年間休日122日×福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
建築施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
本社 住所:東京都江東区豊洲3-2-2…
500万円〜699万円
正社員
〜働き方改善◎基本土日祝休み!1902年創業・日本を代表する商業施設やアミューズメント施設など常設施設の企画〜運営企業/官民案件問わず幅広いプロデュース実績とノウハウで安定/資格取得支援制度も充実〜 ■業務内容 商業施設やショールーム・オフィス内装、博物館、アミューズメント施設等の内装/展示装飾工事に携わっていただきます。 顧客打合せ〜現場設営監理まで、一貫して業務に携わっていただきます。 《具体的な業務内容》 ・顧客(取引企業/官公庁)からヒアリング ・社内でデザイナー、関連部門との打ち合わせ、見積作成 ・顧客向けコンペ、入札の実施、予算管理 ・実施に向けて社外協力会社との打合せ、発注、交渉 ・現場での安全衛生管理と設営スケジュール監理 ・終了後の仕入れ、顧客への請求通知業務 など ※同社の顔としてクライアントと社内各部署・協力業者との間にたち、中心となって引っ張っていく責任のある仕事です! ■担当案件 商業施設やショールーム・オフィス内装、博物館、アミューズメント施設等の内装/展示装飾工事に携わっていただきます。 ・商業施設(飲食店・物販店など) ・アミューズメント施設(遊園地・遊戯施設・アトラクションなど) ・企業ショールーム(BtoB〜BtoCまで幅広く) ・資料館、博物館の進行ディレクション、予算管理、現場管理、現場管理補助 ■働く環境 基本的には土日祝休みですが、繁忙期などは休日出勤が発生する場合があります。その際は、もちろん振替休日の取得が可能です。 社風はとてもアットホームで、新卒/中途、年齢、部署に捉われず、お互いに協力しあい、自然とコミュニケーションが発生しています。 ■同社の特徴・魅力 同社は取引先の数や規模が幅広く、国際的なイベントをはじめ、ありとあらゆる制作に携わることができます。一般企業と違い、表立って社名が大きく露出することはありませんが、ナショナルイベントや国際的スポーツ大会、大型展示会、有名テーマパーク等に数多く協力しています。あらゆる業種がお客様となるため、自分がこれまで出会うことの出来なかった世界を存分に知ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ムゲンエステート
【名古屋】工事監理(課長候補)※発注者側◆東証STD上場/土日祝休/残業20h/出張・転勤無【エージェントサービス求人】
建築施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
名古屋営業所 住所:愛知県愛知県名古屋…
600万円〜899万円
正社員
◆◇手を動かす作業・現場常駐一切なし!/役職定年無しで長期就業◎/買取物件のリノベーション施工監理/直行直帰可/ノー残業デー有/I・Uターン歓迎◆◇ ◎長期で働ける環境 役職定年がなく、現在65歳以上の方も働いている実績あり!入社日から3年を経過した場合は退職金もございます。 ◎ワークライフバランスを改善できる ノー残業デーの実施により、残業平均時間は20hとなります。 転勤もなく、2年定着率100%、産休育休取得率100%、有給消化率79%等、仕事と休みを両立できる環境です。 〜採用背景〜 営業社員の増員により、実需、収益共に増加している為、施工物件が増加しております。業績拡大を踏まえて、施工監理を担っていただく課長候補のポジションを増員いたします。 ■業務内容: ・工事部門の統括管理・支援・要員計画 ・内外装工事における予算立案、遂行の統括管理 ・居住用及び投資用不動産の新築・内外装工事の発注・受注・工程管理・安全確保及び施工仕上がりの検査 ・工事における外注業者への指示・指導・アフターサービス ・産廃処理手続におけるマニフェスト管理及び関係官公庁への届出 ・アスベスト事前調査報告書の管理及び関係官公庁への届出 ※現場常駐や実際に手を動かす作業はございません。 <発注について> 分離発注を行わず一括発注がなされております。地方の工務店様に協力を仰ぐ場合もあります。 <扱う物件> マンション1室のリノベーションをメインに、1棟収益物件等の扱いもございます。 ■組織構成: 名古屋営業所の配属予定部署では、施工管理1名(30代中盤)が在籍しています。他営業所では50代の社員も在籍しており、幅広い年齢層の社員が活躍中です! ■当社の魅力: 買取から企画・工事・管理・リーシング・販売までワンストップで対応できるグループ総合力が強みとなります。資産性の向上が見込まれる中古不動産を買い取り、内外装工事や賃貸管理を行う事で、価値ある不動産に再生しています ◇第2次中期経営計画の達成に向け着実に進んでおります◇ ・売上高:312.4億円(前期比+8.0%)/経常利益23.0億円(前年比+30.4%)/従業員数295名(前年比+52名)/有給取得率77.5%( 前年比4.5%) 変更の範囲:会社の定める業務
中部国際空港テクニカルコネクト株式会社
【中部国際空港|転勤無】建築工事の発注者側/監理◆ターミナルビル大規模改修PJT等を担う/働き方◎【エージェントサービス求人】
建築施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
本社 住所:愛知県常滑市セントレア1-…
500万円〜899万円
正社員
<セントレアの安心・安全・快適を提供/施設の設計・施工・保守まで対応するエアポートエンジニア企業/一生に1度の一大プロジェクトに携われる> ■業務内容: セントレア内施設の設計から施工、完成後の運用・メンテナンスまでをワンストップで担う当社のエアポートエンジニアとして、 ターミナルビル等に関する建築工事の企画/施工会社への依頼/現場の監理など、発注者側の立ち位置で施設の維持・管理に携わります。 ■具体的業務: (1)建築物及び建築設備における計画段階での全体企画・設計仕様の検討/提案書・見積書等の作成 (2)設計・施工段階でのゼネコン・サブコン等との調整/工事発注・監理/検収立会い(各種建物・施設) (3)その他(空港内テナント等内装監理、施設の設置変更に係る技術審査) ■期待する役割: 2019年に国内線と国際線を一体運用が可能な「第2ターミナル」を建設したほか、航空機が駐機するスポットの増設や新ターミナル利用者向けの駐車場の整備など、様々なプロジェクトを進めてきた当社。 今後は既存施設の維持管理のみでなく、【設備の更新入替、代替滑走路建設、旅客ターミナルの大規模改修】等の一大プロジェクトが控えており、開港して初の"第1ターミナル全面リノベーションのプロジェクト”等の一端を担っていただきたいと考えています。 ■就業環境について: 年間休日122日(土日祝)、残業20h程(繁忙期でも残業30〜40h程)、フレックス制度ありと、安定した就業環境です。工事が忙しい際には休日出勤もございますが、振替休日で対応しています。 また、転勤もなく、工事も施設内のみで行うため出張は発生せず、腰を据えて働ける環境です。 ■当社について: セントレアは日本の玄関口として多くの旅客数を誇り、航空機の離発着数も年間10万回を超え、滑走路やターミナルビルなど重要な施設・設備が集積しています。当社はセントレアグループの一員として、空港施設の維持管理・整備を通じ、航空機の安全運航とお客様の快適なご利用をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京電設サービス株式会社
【東京電力G】建築施工監理(電力設備に付帯する建築物)◆年休124日/残業30h程/福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
建築施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
本社 住所:東京都台東区東上野6-2-…
600万円〜899万円
正社員
〜家族・住宅手当など充実◎東京電力Gでエネルギー社会インフラを支える企業/年休124日◎充実した福利厚生で働きやすい環境/長年の実績に裏付けられた技術力〜 ■業務の特徴 電力設備に付帯する建築物の施工管理業務をお任せいたします。 同社では受変電設備の工事を強みとしておりますが、近年では再エネ発電所、連携変電所など新領域の建設工事に注力しており、建築施工管理・設計分野の人材強化を図っています。 《出張》 工事施工管理の為、長期出張の可能性がございます。 出張時の旅費は全額会社負担、単身の場合は社宅・手当の支給がございます。 ■働く環境 ◎休日:土日祝休み、年間休日124日、休日出勤が発生した場合には振替休日を設けるなど、東京電力グループとしてしっかり労務管理を実施 ◎残業:平均30時間/月ほど、残業時間に応じて別途支給 ◎福利厚生:親会社の東京電力社に準じているため、家族手当や住宅手当(条件有)など手厚い待遇を受けられます ◎評価:半期に一度の個別面談を行い、本人が希望するキャリアビジョンへのサポートを実施 ■同社の強み 【安定して高い技術力】 生活に欠かせない電気の通り道を守っているのが同社です。また、オフィスビル、ショッピングセンター、工場などの電気設備を守るのも同社の役目です。近年ではお客様設備の変電所リニューアルや再生可能エネルギーの変電所や電力会社の送電線との連系設備工事など、メンテナンス業務以外の建設工事の依頼も増加しており、売上や事業環境は好調です。 【充実の研修制度】 自社独自の研修施設(人財・技術開発センター)を設け、人材教育にも力を入れてきたことで、数多くの優秀な技術者を育ててきた実績があります。 変更の範囲:本文参照
株式会社MACオフィス
【赤坂/管理職候補】プロジェクト推進におけるPM部長職候補 ※フレックスタイム制/土日祝休み【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
東京オフィス 住所:東京都港区赤坂1-…
650万円〜899万円
正社員
【オフィス改装・移転の企画から施工までを自社内で完結/創業50年・業績拡大中/働く環境も整っており長期就業◎/フレックス制/子育て社員多数在籍でお迎えの為の早上がりなど柔軟な働き方が可能】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 既存事業の拡大や改善を行うため、より経験豊富なリーダーシップを持つ人材が必要となったため、部長職候補を募集いたします。 ■職務内容: ・組織全体のマネジメント ・コンストラクションマネジメント ・社内マネジメント ※組織として整理されていないことがまだまだ多いため、整備が必要なことを見つけてきて整備していく社内PM的な立ち位置 ・オフィス移転プロジェクトにおけるPM業務、CM業務 ・プロジェクトの企画、設計、発注、工事、引き渡しの各段階において、マネジメント技術を使って、「スケジュール管理」「コスト管理」「品質管理」「情報管理」などを行う ■今後のキャリア: ・最終的にはプロジェクト推進部の部長を目指してほしい ・リノベ、施工管理課も包括して見るイメージで頑張ってほしい ■やりがいや面白さ: ・ある程度意見が通る ・風通しが良い環境 ・大企業のしがらみがない(やっちゃいけないこと、コンプラ気にしてできないこと、過剰なサービスで注意受けるなど) ・自由度が高く、成長途中中小企業ならではのいいところ◎ ■取引実績: セブンイレブンジャパン /NTTドコモ/積水ハウス/カルチュア・コンビニエンス・クラブ等 ※その他の実績はこちら:https://www.mac-office.co.jp/pm/works/ ■MACオフィスの魅力: オフィス賃貸において革命的な事業という刺激的なステージで知識や経験を 積み、失敗もする中で挑戦から自己成長できる環境があります。 様々なバックグラウンドや経験を生かしていただける多様性を積極的に取り 入れる社風です。 変更の範囲:本文参照
阪急阪神不動産株式会社
【東京/発注者】オフィス・商業施設等のプロジェクトマネジメント(設備)◆阪急阪神HDG/年休124日【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
東京事務所 住所:東京都千代田区有楽町…
500万円〜899万円
正社員
〜ディベロッパーにおいての中核部門/プライム市場・阪急阪神ホールディングス100%出資子会社/良い意味で不動産らしくない社風・働きやすさ〜 阪急阪神HDグループの中核会社である当社の、開発事業本部 技術統括部首都圏グループにて、以下業務をお任せします。 ■仕事内容: オフィス・商業・物流施設等の不動産開発事業における一連の技術系業務をお任せします。 事業者側の技術者として、用地取得から開発、テナントリーシング、物件売却までのすべての不動産開発プロセスに携わることができます。 ■具体的には: ・企画・設計:商品企画、仕様書、コストプランニング、設備スペック設定、原単位設定、基本・実施設計図書確認 ・施工:ゼネコン選定、施工図確認、現場確認、工程管理、コスト管理、竣工検査 ・テナントリーシング:内装監理マネジメント、リーシングに関する技術支援 ・物件売却に伴う各種技術支援 ・上記に関わる社内外関係者との調整、連携 ※案件ごとに開発推進メンバーとプロジェクトチームを立ち上げて業務にあたります。 いずれのフェーズにおいても、推進と技術の各チームの両輪で開発を進めていきます。 ■首都圏における事業展開: 鉄道会社のターミナル・沿線開発で培ったノウハウをベースに、首都圏においては都市型低層商業施設の「H-CUBE」シリーズをはじめオフィス・物流施設などの様々な不動産開発に取り組んでいます。 ■魅力: ・不動産総合デベロッパーとして、住宅関連事業、オフィスビル・商業施設開発、まちづくり・都市マネジメント、海外事業など多角的な事業展開を行っております。 ・年に一度従業員満足度調査等があります。そのなかで、自身の異動希望を記載することも可能です。 ・服装も自由かつ、穏やかな社風も魅力的な要素の一つです。 ・年休124日/土日祝休み/フレックスタイム制でプライベートも大事に働ける環境です。 ■雇用形態について: 当社では、キャリア採用者は初年度の期間を契約社員として採用しています。 1年間の契約社員期間を試用期間と定め、1年後の正社員登用を前提として採用をしています。契約社員でのキャリア採用者も多く在籍しているため、入社後のハンデもございませんのでご安心下さい。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTファシリティーズ
【田町/在宅可】元請け:空調工事管理※現場常駐無◆土日祝休・残業36h程/最上流へキャリアUP可!【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
本社 住所:東京都港区芝浦3-4-1 …
700万円〜1000万円
正社員
【経験x資格を活かしてホワイトな働き方とキャリアUPを実現◎〜22時までのフレックス・通常期の休日出勤はほぼ無し!現場常駐なし◎PMやCMにキャリアUPした社員多数◎】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・元請けとしてデータセンター構築を中心とした、空調設備工事の現場マネジメント業務を担当頂きます。(主に中央熱源設備、空調設備を担当) ・ゼネコンやサブコンなど現場の施工管理者を取り纏める立場として、裁量大きく携わっていただけます。 ※まずは空調工事管理者を経験していただいた後、将来的には電力工事、建築工事を含めた現場所長や、適正やキャリアプランを伺ったうえでプロジェクトマネージャー(最上流)にもチャレンジ頂ける環境です。 【具体的な業務】 ・設計者との要件整理 ・プロジェクト全体のコスト予算計画、品質計画、工程計画策定 ・プロジェクト全体のコスト予算管理、品質管理、工程管理(機器納期含む) ・空調設備工事の現場責任者 (監理技術者・主任技術者)として、協力会社・メーカーへの指示・指導により、円滑かつ安全な工事の推進、高品質の施工の実現 ・お客様への工事進捗報告や現場内容変更の調整 ※プロジェクト全体のコスト管理は行いますが、品質管理、工程管理がメイン業務となります。案件によっては安全管理も実施致しますが、基本的には職人管理よりも全体の計画策定〜品質管理に集中していただけます。 【求人の魅力】 ◆現場マネジメントでありながらホワイトな働き方が可能 ・朝5時〜22時までのフレックス制度を導入。子育てや介護など状況に応じて柔軟に勤務いただける環境です。 ・週2〜3日リモート勤務も可能。 ・ローテーション勤務の体制を整えており、常時現場にいなくても管理を行うことが可能です。残業も月平均30h程です。 ・繁忙期の1〜3月は月4日ほど土日出勤が発生していますが、閑散期はほぼ土日出勤はありません。 ◆キャリア支援に会社として注力!3〜5年後のキャリアを見据えて働ける 御入社後工事管理からスタートいただきますが、3年後・5年後のキャリアと必要なスキル、そのために経験した方が良い業務などを事前にすり合わせたうえで、ご経験を積んでいただけるように支援に力を入れています。
株式会社URリンケージ
【東京/50代活躍中】建築工事監理(発注者側/コンサル業務)/残業20h以内/年休125日・土日祝【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
本社 住所:東京都江東区東陽2-4-2…
450万円〜599万円
正社員
【独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)の関連会社/ワークライフバランス◎/育休産休取得実績あり /平均勤続年数15年3か月/残業20時間程度】 〜50代の方活躍中/再雇用制度(65歳まで)ありで長期就業可◎/退職金あり〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 UR都市機構の賃貸住宅に関わる保全/改修工事を中心に工事監理に関するコンサル業務や市町村の工事監理をお任せします。 将来的には建替え/保全/改修/再開発等の工事監理(総主任業務)をご担当いただきます。 <案件例> ・UR賃貸住宅の新築・保全工事:発注者の立場で建替工事や外壁修繕等の保全/耐震改修工事の工事監理(総主任業務)を10名程のチームで手掛けています。 ・東京の再開発事業:UR都市機構が手掛ける大型プロジェクトに数件携わっており、まちづくりに携わる醍醐味があります。 ■配属先: 【本社】都市・居住本部 建築部 在籍20名程度(担当者は首都圏の案件を担当しています。) 〜ワークライフバランス・福利厚生◎〜 年休125日に加え、有休取得率82%(全社平均)、所定労働時間7時間25分、平均残業20時間以内、夜勤転勤無しのワークライフバランスに優れた環境です。 ※年次有給休暇が入社時より取得可能(仮に4月入社の場合15日付与)、年次有給休暇とは別に毎年夏季休暇付与(例年7日) UR都市機構の案件が8〜9割で年間の案件量がある程度把握できるため、突発的な仕事が少ないことが理由です。 また、住宅手当や退職金制度等充実した福利厚生を提供し、従業員のワークライフバランスをサポートしています。 〜当社ならではの特徴〜 震災復興支援業務をはじめとする独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)の支援業務を始めとして、国・地方公共団体等の事業の支援を行うことを通じて社会に貢献し続ける「総合的まちづくり・すまいづくり支援企業」を目指しています。 人が輝く都市やくらしの実現のため、優れた専門技術力を発揮し、美しく安全で快適なまちづくり・すまいづくりに貢献することを経営理念とし、まちづくり・すまいづくりの専門家集団として、「総合力」、「マネジメント力」及び「現場力」を発揮していきます。
社会システムデザイン株式会社
【虎ノ門】戦略コンサルタント(上下水道案件担当)〜フレックス/年休125日/平均残業25h〜【エージェントサービス求人】
プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー、経営コンサルタント
★本社 住所:東京都港区虎ノ門4-3-…
500万円〜999万円
正社員
【プライベートも大切にしながら働ける/年間休日125日/フレックスタイム制度/平均残業25時間程度/幅広い分野のプロジェクトに携われる】 ■業務内容: 水道、工業用水道、下水道についての維持管理・運営を鑑みた事業の企画/立案から実現までを一気通貫で携われます。 ■業務詳細: 行政・自治体への上下水道プロジェクトの計画策定、企画から運営まで、プロジェクト推進にかかわる業務全般(事業分析、PPP/PFI事業の導入可能性調査・アドバイザリー業務など)を行います。 また、事業に参画する民間事業者へのコンサルティング支援等を行います。 (1)行政向けコンサルティング支援 ・事業化に向けた調査分析、企画・構想策定 ・PPP/PFI導入可能性調査 ・行政内外の関係者を取りまとめる会議体の設立支援、運営 (2)民間向けコンサルティング支援 ・事業化に向けた調査分析、企画・構想策定 ・各種運営事業の分析 ・国内外の民間コンソーシアムの組成、事業性調査、応札提案書作成 【変更の範囲:当社コンサルティング業務全般】 ■働き方: 10:00~16:00をコアタイムとして、毎月標準総労働時間の枠内で、各従業員が各日の始業及び就業の時刻を決めて働いています。時間単位から取れる年次有給休暇に加え、子の看護休暇、介護休暇、ボランティア休暇など様々な有給休暇があるため、プライベートも大切にしながら働くことができます。その他、業務関連資格の取得・維持費は全額、参考書などの購入費の一部も会社が負担する為、スキルアップにはもってこいの環境となっております。 ■当社について: インデックスグループは、旧態依然とした建築業界に疑問を感じ、建物や土地活用などに関する専門知識のない企業や学校法人、医療法人、自治体などのお客様を事業の立案からサポートする、建築コンサルティング会社として30年前に立ち上がりました。 その後、領域を広げ、現在は建築だけでなく、社会・公共インフラ、ファシリティの分野におけるコンサルティングサービスを提供しています。 当社はインデックスグループの1事業会社として、国内のPPP/PFI事業におけるコンサルティング事業と社団法人の運営事業を行っています 変更の範囲:会社の定める業務
タツタ電線株式会社
【宮城/大和町】ファシリティマネジメント※管理職候補◆フレックス・福利厚生◎◆電線メーカー【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他、プロパティマネージャー
仙台工場 住所:宮城県黒川郡大和町テク…
550万円〜999万円
正社員
〜世界トップクラスシェアである機能性フィルムの製造を支える/働き方◎/フレックスあり/テレワーク制度あり/福利厚生も充実/中途社員活躍〜 ■業務内容: 仙台工場内において、ファシリティ担当の管理職候補としてマネジメント業務を中心にお任せします。 ファシリティ担当としての業務は、各メンバーが専門性を持って取り組んでいます。 そのうち、特に施設・設備のメンテナンスについては、メンバーと連携してご対応いただきます。 社内だけでなく、社外(官公庁、電気・ガス、施工業者等)とのやりとりも多い仕事です。 ■具体的には: ・建物設備に関する更新・保全、工事管理業務 ・投資計画の立案、設計(省エネ、カーボンニュートラル等) ・BCP対応及びセキュリティ対応 ・メンテナンス業務(社内点検・修理、社外修理発注等) マネジメントについては、入社後にOJTを通して学んでいただき、将来的には、仙台工場駐在のメンバーをまとめる役割を担っていただくことを期待しています。 ※工事対応のため、休日出勤あり(月に2回程度、時期により変動あり) ■当ポジションの魅力: 管理職候補としてメンバーをまとめ、今後の職場環境を整えていくことができるのが1番の魅力です。 全員がフラットな関係性ですので、上下関係に縛られない意見交換ができます。 BCPやカーボンニュートラル等に関わる幅広い分野に関われることにも面白味があります。 ■組織構成: 12名 20代4名/30代4名/40代2名/60代2名(部長を除く) うち仙台工場勤務者は3名です。中途採用者も多く活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディーエイチシー
【芝浦】施工監理◆土日祝休◆働き方◎年休122日/全国に約100店舗展開・会員数1600万人超【エージェントサービス求人】
インテリアデザイナー・インテリアコーディネーター、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
DHC芝浦2丁目ビル 住所:東京都港区…
450万円〜599万円
正社員
【通販化粧品・健康食品部門売上トップクラス【DHC】/評価制度◎/実働7H/働きやすい環境/会員数1,600万人超(2024年6月現在)】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 全国に約100店を展開する「DHC直営店」の設計施工監理及び修理修繕手配をお任せします。 ■業務詳細: 店舗の設計施工監理担当として以下業務を担当します。 (1)新店・改装・修理修繕の対応 (2)資産管理 ※外注の設計施工会社と設計・スケジュール・金額調整して実行手配し、店内什器等の資産管理を行います。 ■一般的な業務フローの一例: (1)店舗開発担当から設計施工の依頼→設計施工会社を決定→館と打合せ→設計会社より図面を上げてもらう→図面チェック、販売管理・商品・VMD 担当者と打合せ→設計会社へ図面チェックバック→設計図確定→工事金額調整・上申・発注→施工→竣工検査→資産管理 (2)店舗から修理修繕依頼のメール→内容確認→施工会社へ見積依頼→工事費調整・上申→発注→施工 ■繁忙期や残業時間: 繁忙期は多少変動がありますが、新店・改装時5〜7月、1月〜3月です。残業は1日1〜2時間程度ですが、繁忙期は多少増加する傾向にあります。 ■出張やシフト勤務等: 全国へ月に2〜3回出張の可能性があります。また竣工検査や電話回線工事・修理修繕工事の立会い等により館の開店前・閉店後に合わせたシフト勤務の場合がございます。 ■チーム体制: 店舗開発担当1名、施工監理担当1名が在籍しています。 その他連携する職種としては、販売管理、商品・VMD 担当、SE(POSレジ・電話回線手配)、本社管理部門(総務・法務・財務部門)です。 ※直営店部門は事業部制を敷いており、本部組織には約35名が在籍しております。 変更の範囲:本文参照
大和ライフネクスト株式会社
【飯田橋】建物の修繕・リノベーション工事の企画・監理◆土日祝休◆リモート・フレックス【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
飯田橋事務所 住所:東京都千代田区飯田…
500万円〜799万円
正社員
【ゼネコンやサブコン出身者活躍中◆土日祝日休◆残業月30時間程度◆在宅勤務可◆フレックスタイム】 ■業務内容: 事業用建物(オフィスビル・ホテル・商業施設等)の修繕やリノベーション工事を担当いただきます。建物のリノベーションや修繕の企画から、オーナーへ様へのご提案、受注後の監理(発注者側の立場での協力会社の管理)、お客様へのご報告まで、一気通貫してご担当頂きます。 ■具体的な業務: (1)修繕やリノベーションの企画/提案業務: お客様(法人オーナー中心)へのリノベーションや修繕工事の提案を行っていただきます。単に不具合箇所を修繕するだけでなく、中長期的な修繕計画の作成や一棟まるごとのリノベーション企画、バリューアップ工事の企画提案も行っていただきます。 (例:ビルの照明器具のLED化、賃貸マンション⇒寮・社宅への用途変更を含むリノベーション、テナント入れ替えに伴う原復〜バリューアップ工事など) (2)受注後の監理業務: お客様から発注頂いた工事に対し、工事業者の選定・マネジメントを行い、適切な品質管理を実施します。また円滑に工程が進むよう、各所との連携・折衝業務も行って頂きます。 ※現場の施工管理業務に関しては協力会社に外注をしている為、今回のポジションでは工事が予定通り行われているか協力会社の監理を行って頂きます。 (3)報告業務: 提案した工事の進捗・完了報告を行います。また中長期的に渡った計画修繕も継続して提案していきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の面白み: ・単純な不具合修繕ではなく、お客様の要望や資産状況、建物の劣化状態、施工会社との調整等、多角的な観点で工事を企画し、お客様へ提案することができます。 ・リノベーション工事の提案ではオーナー様の要望や建物の利用用途に合わせ、工事内容の企画を行います。自身の思いを提案・反映できる非常に面白みのある仕事です。 ■働き方について: ・夜勤無、時間外の緊急対応も原則なく、残業は30時間以内と仕事とお休みのメリハリをつけられます。お子様の急な発熱などによる時短勤務や早退なども柔軟に対応しますので、ライフステージに合わせた働き方が可能です。 ・リモートやフレックス、WEB会議、No残業デーなど柔軟な働き方づくりにも力を入れています。 変更の範囲:本文参照
前田建設工業株式会社
【東京/元請】コンストラクションマネジメント★国内トップクラスの準大手ゼネコン/年休124日【エージェントサービス求人】
土木施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
本社 住所:東京都千代田区富士見2-1…
600万円〜1000万円
正社員
〜工業用水道工事のコンストラクションマネジメント/脱請負を目指し事業推進する国内トップクラスの準大手ゼネコン/年休124日・土日祝休み〜 ■業務内容 前田建設工業が出資する特定目的会社「みおつくし工業用水コンセッション株式会社」(以下、SPCという)に出向し、大阪市水道局が担ってきた工業用水道事業を継承したコンセッション方式によるSPC運営管理の内、管路施設の更新・維持保全を担います。 SPCは10年間の有期企業です。事業期間終了後もしくは途中で前田建設工業に戻り、培ったノウハウを他のコンセッション案件で活用いただくことを想定しています。同じ社内に属しながら、様々な経験が可能です。土木のその先の可能性を拓いていきましょう。 ■業務詳細 ・管路更新設計の照査(図面・数量計算・積算の照査) ・管路更新工事の監理(関連機関への許可申請および調整・出来形管理・出来高管理) ・工業用水管路施設(管路・弁栓・水管橋・用地)の巡視点検 ・工業用水管路に近接する他企業工事との調整(協議・対策要請・立会) ・管路施設の漏水事故対応(緊急修繕工事の立会・修繕方法の決定・断水要否判断) 等 ■働き方 ・会社全体で働き方改革を行なっております。平均残業時間は21時間、年休124日、土日祝休み、産休育休制度も整っており有給休暇も1時間あたりで取得できるなど働き方に対しての柔軟性があります。育休は3回取得し現場復帰している方もいます。家族と仕事を両立できる考え方や仕組みが揃っています。 ■特徴・魅力: ・社員のチャレンジを後押しする組織風土があります。その制度として、研修制度で5年/10年次研修や管理者、50代キャリア開発研修などを行なっています。事業部の垣根も上下関係もなくお互いの意見を言い合える環境もあり助け合い文化もある組織です。 ・「脱下請」を掲げコンセッション事業に取り組んでいます。建築・土木事業では、福岡ドームや青函トンネル、瀬戸大橋など日本を代表する建築物の施工実績を持っています。また、インフラ(飛行場や水道)などを同社が運営するというゼネコンとしては最初に新たなビジネスに取り組み、3つ目の経営の軸を作るなど市場の変化に合わせて新たな事業展開も行なっています。 変更の範囲:会社の定める業務
東急リバブル株式会社
【東京/プロジェクト推進・計画担当】土日祝休み/PC19時シャットダウン/働く環境〇【エージェントサービス求人】
プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー、不動産事業企画
本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-9-…
400万円〜799万円
正社員
〜就業環境・働きがい◎/PC19時シャットダウン/不動産流通業界をリードする提案力と先進性〜 ■業務内容:【変更の範囲】:会社の指定する業務 自社開発物件のプロジェクト推進をお任せします。自社開発物件は、新築分譲マンションの他、新築一棟投資用マンション、店舗、オフィス、ホテル等多岐に渡り、そのすべてに携わっていただく可能性のあるポジションです。 ■業務詳細 ・自社新築マンションのプランニング、工事発注、販売支援及び管理等 ・自社販売マンションのリノベーション、販売支援及び管理等 ・新築投資用一棟レジデンスの事業計画、設計・施工管理、販売支援 ・物件管理、賃貸・商品企画、宣伝、新商品開発等 ■同社の特徴: 〈働き方・働きがい〉 「社員の働きがいは、お客様へ最良のサービスをもたらす」という考えのもと、社員自身が成長でき、かつ働きがいを感じられる環境づくりを大切にしています。 また、東急リバブルでは、「すべての社員が自分らしく働き、最大限の能力を発揮できる会社」を目指し、働き方改革を積極的に推進しています。お客様ニーズの多様化や企業間競争の激化等の社会環境が大きく変化する中で、まずは時間と場所に捉われない柔軟な働き方=モバイルワークを推進しています。 〈業界に先駆けた画期的なサービスや仕組みを生み出してきた提案力・先進性〉 同社の強みの一つとして、創業以来、業界に先駆けた画期的なサービスや仕組みを生み出してきた提案力や先進性にあります。例えば、売主・買主双方の安心をつくる「リバブルあんしん仲介保証」をはじめ、売りたい空き家マンションをリフォームして、更に家具までコーディネートする「アクティブ売却パッケージ」など、お客様が安心して不動産の取り引きができるようにという視点で生み出されたサービスが多くあります。全ての事業において質・量ともに存在価値の高い「No.1」を目指し、サービス生産性及びお客様への提供価値の向上に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
千歳コーポレーション株式会社
【神田】オフィス移転工事のPM(元請け)三菱UFJ銀行やオフィス案件多数/土日祝休み/リモート可【エージェントサービス求人】
プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
千歳ファシリティーズ(株) 住所:東京…
800万円〜999万円
正社員
【経験者歓迎!/三菱UFJ銀行やオフィス案件多数/ワークライフバランス整う/完全週休2日制/土日祝休み/年休120日/時差勤務/直行直帰/リモートワーク可能/三菱UFJ銀行親密先で安定性◎・定着率◎】 ■業務内容:オフィス移転のプロジェクトマネジメントを担当します。プロジェクト(レイアウト変更工事、銀行をはじめとする企業のオフィスビルの移転など)の企画から設計、施工管理、アフターフォローまでを一貫して行います。 <具体的な業務例> ・案件受注、要望のヒアリング、現場調査 ・オフィスレイアウトの図面、提案書、見積書の作成 ・プロジェクトチームの結成、施工会社の手配 ・施工管理、引き渡し、アフターフォロー ※入社後、千歳ファシリティーズに出向又は転籍予定となります 【変更の範囲:技術職の業務全般】 ■業務の特徴:千歳ファシリティーズが手掛けるプロジェクトの多くは、三菱UFJ銀行関連や自社ビル案件です。銀行と親密という立場から、元請けとして他社では経験できない大規模オフィスの案件に携わる機会もあります。やりがいや貴重な経験を得ながら、この分野でのスキルアップが可能です。 ※三菱UFJ銀行関連・自社ビル案件のため、現場はほぼ都心部駅前。 ■組織構成:中途採用がメインで、40代のメンバーが多く活躍しています。雰囲気も明るく人間関係も良好です。ワークライフバランスがとりやすい環境で、離職率5%未満と定着率も非常に高いです。 ■働き方:社内MTGはオンラインツール使用、時差勤務、直行直帰、リモートワーク可能です。工事・移転等の立会いのため土日祝日に出勤が必要な場合がありますが、その際は平日に振替休日を取得していただきます。 ■キャリアパス:技能・実績評価により昇給、昇格があります。高い技能と貢献度を発揮された方には「プロ認定制度」があり、認定者にはプロ手当が支給されます。 ■同社の魅力:「空間に価値を、"働く"に未来を。」を当社のパーパス(存在意義)として定義し、空間を通して多様な働き方・働く人の生活に安全・安心・快適を提供することで、"働く"を応援しています。 ・出向・転籍先事業主:千歳ファシリティーズ株式会社 ・事業内容:オフィス工事から、施設警備・設備管理・清掃業務、警備・庶務業務と幅広く総合的なサービスを提供する会社 変更の範囲:本文参照