希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
1経営・コンサルティング
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 11,808件(10681〜10700件を表示)
三幸土木株式会社
【愛知県日進市】土木施工管理/年間休日120日/転勤出張無/土日休み/施工管理の満足度が高い企業【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:愛知県日進市北新町北鶯91…
500万円〜649万円
正社員
地場(日進・長久手)で安定して長く働ける!働き方を改善できる従業員満足度高い土木工事企業です! ■採用背景 当社は、赤池プライムツリー建設やジブリパーク関連の工事など、地場を中心に土木工事を通じて地域のインフラ発展に貢献してきました。受注量が増える中、増員による企業の将来を創造するために採用活動をしており、今回歴を問わず施工管理経験者を募集します。 ■担当業務 打ち合わせ業務 工事計画立案と取引先への承認、資材・人員確保 出来高・品質・工程・安全・原価管理 ※当社は一次請けの工事が多く、スーパーゼネコンを始め多くの取引先から信頼を得ています※ 《当社土木施工管理の特長》 (1)元請け・ディベロッパーと同等の立場で話せる ∟当社の強みは「技術力」です。より良い成果物を残すべく元請け・ディベロッパーへ提言を行える立場となっています。「三幸土木が言うなら」と頼りにされる立場です。 (2)派閥がなくノウハウ共有ができる ∟様々な企業と関わる中で、多くのノウハウを当社内で共有し技術力を高めあっています。 (3)工事の受注も行う ゼネコン・発注者と距離が近いため、次回の工事予定の情報などをキャッチし売り込むことができます。 (4)週一の会議で情報交換 週に一回技術者で集まり状況共有を行い、より良い進め方を話し合います。お客様との関係性などもざっくばらんに相談可能です。 ■働き方 業務効率化をはじめとし建設業界のイメージを払拭する環境を作り続けています。また自社で技術力の高い作業員を雇用し、効率的な業務遂行を実現しています。 【残業時間】 書類作成を担う事務員がおり、工事の終わり際などは残業も発生しますが平均20時間程度です。 【休日】 休日出勤が発生する際は振替取得を徹底しています。施工管理は1現場平均2名で有給取得もしやすい環境です(有給取得平均9.5日)。 【エリア】 愛知県内が中心で宿泊を伴う出張はありません。家庭の事情を考慮し、遠距離の現場配属を避けるなどの配慮も行います。 ■組織構成 24名の土木施工管理担当が活躍中です。20代10名、30代3名、40代4名、50代3名、60代4名です。 ■キャリアパス 複数現場のマネジメントや管理職を目指すことも、施工管理職に集中してキャリアを積むこともできます。 変更の範囲:無
佐三木工業株式会社
【佐賀/唐津】インフラ工事の土木施工管理 ※残業ほぼなし/唐津市内案件9割/出張無【エージェントサービス求人】
土木施工管理、プラント施工管理
本社 住所:佐賀県唐津市浜玉町横田下6…
350万円〜549万円
正社員
◇◆唐津市内の道路舗装工事などのインフラ工事の進捗管理をお任せ/無借金経営の安定経営/出張無/定時退社が基本/子育て社員を応援/雰囲気が良く和気あいあいとした会社◆◇ ■仕事内容詳細: ・現場での作業指示出し ・作業進捗管理 ・作業会社手配 ※施工実績:唐津市道・佐賀県道舗装工事、河川改修・道路改良工事等 ■組織構成 ・工事部の人員構成は正社員14名、契約社員4名です。 ※1級土木施工管理技士、1級管工事施工管理技士、1級舗装施工管理技士、1級造園施工管理技士等の有資格者も多数在籍しています。また、資格取得費は当社で負担して、従業員の頑張りを支援しています。 ■仕事の魅力 ・携わる仕事は道路や河川等が主ですが、当社が構築した物は世の中に2つとないものです。地域住民をはじめ多くの方がにより安心安全な生活をおくるインフラの構築に携わっていることにやりがいを感じます。
株式会社グランテック
【愛知】地盤改良の施工管理〜公共工事受注・出張ほぼなし・直行直帰可能・転勤なし・残業10H程〜【エージェントサービス求人】
土木施工管理
東海営業所 住所:愛知県名古屋市西区歌…
400万円〜649万円
正社員
【「土木」と「機械」の複合企業「グランテック」/業界トップクラス「コンステックグループ」の一員/安全衛生協力会加入、30社超える協力会社あり/多彩な工法開発】 ■職務内容: 同社にて、土木施工管理(主は地盤改良)として、現場の安全管理、工事の進捗管理等の書類作成等をお任せ致します。 ・案件:ハウスメーカーや工務店などから地盤改良工事の案件を受注しております。 ・エリア:通勤圏内での案件が中心 ・工期:2~3日程度 ・出張:基本的にございません。 ・残業:10時間程度 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: 現場でのOJTについてもらい、実務を行っていただきます。 研修プログラムは一人一人に合ったものをそれぞれ作成しています。 ■働き方: 平均残業時間10H程度/有給休暇が取得しやすい環境 ・会社として残業をせずに業務を進めることを評価にしております。 ・出勤退勤、有給休暇の申請がパソコンやスマートフォンで申請可能です。 ・毎週の人員配置表による残業削減をしていることから、この働き方を実現できています。 ■特徴: 同社は、より良い土木工事を提供できるように、下記の通り4つの事業を展開しております。 ・土木:地中工事で高い評価を頂いており、多様な分野の工事に関わっております。 ・機械:特殊な土木工事用機器の開発製造 ・研究開発:地震や液状化に強く、低コスト、そして環境にも優しいスクリュー・プレス工法は、地盤改良の新技術として高い信頼を得ております。 ・商社:建設資材の販売、新品・中古の土木建設機械・測量関連機器の販売・レンタル ■魅力: ◎調査・補修・補強分野トップクラスの土木・建築エンジニアリング会社であるコンステックグループの一員として地盤に関するプロとして多くのノウハウを蓄積しております。 ◎安全衛生協力会に加入している60社を超える企業との連携により受注した工事の分担等をより円滑かつ確実に実行可能な環境があり、残業時間の緩和に寄与しております。 ◎県内では当社しか扱えない工事等の案件もあることから公共事業等での案件数は他社と比較しても多くなっています。 ◎勤怠入力などはアプリで対応できるようにしており、そのため直行直帰も叶う環境となっております。 変更の範囲:本文参照
株式会社進日本工業
【千葉/船橋】水道工事の施工管理・官公庁対応◇年収800万〜/年休120日/転勤無/再雇用有【エージェントサービス求人】
土木施工管理、プラント施工管理
船橋オフィス 住所:千葉県船橋市高瀬町…
800万円〜899万円
正社員
〜上下水道工事千葉県内トップシェア/案件は官公庁から元請けのため安定感も抜群/社内分業体制の充実で残業少なめ/転勤なし/退職金制度有/シャワールーム完備やオリジナルのキャンピングカー使用で働き方◎〜 ■採用背景: 会社の発展はもちろん、今後の業界の繁栄や後進の育成までを見据え、自らの発想力を最大限に発揮しながら業務に取り組んでいただける方を募集いたします。 ■職務内容について: 同社の土木工事における施工管理業務を担当していただきます。 また、今回ご入社いただく方には、工事部全体の工程管理・安全管理・品質管理等もお任せし、将来的には管理職として会社の中核を担っていただくポジションをご担当いただきます。 ■職務詳細について:具体的には下記業務をお任せいたします 土木工事における施工手配や役所対応等 【エリア】千葉県:市川市、千葉市、船橋市、松戸市、鎌ヶ谷市、浦安市、柏市 ・東京都内の案件を担当していただくこともあります。 ・6つの関連会社があり、それぞれの会社でエリア分けがされております。 同社で多い案件は千葉市周辺の現場です。 ※状況に応じ、各関連会社へ転籍となる可能性がございます。 ■組織構成について: 工事部には20名強の現場代理人が在籍しており、その他事務担当が6名、CADオペレーターが8名程在籍しております。 ※書類作成などのデスクワークは分業されているため、 一般的な施工管理よりも就業時間を短くしやすくなっています。 ■同社の特徴 千葉県内の排管工事において高いシェアを持つ土木工事会社。 排管工事を中心とした管工事や土木工事などを手掛けています。 また、同社会長の臼倉進氏は、「千葉県管工事協働組合連合会」の会長を務めるなど、県内の配水事業に尽力。2015年には、ゲリラ豪雨が発生した際の排水インフラの整備を強化するため、「千葉県上下水道インフラ整備協会」を設立するなど、管工事業者として地域に根ざしたサービスを行い、社会に貢献しています。 また、同社は、公共排管工事においては、県内で約50%のシェアを有しており、千葉県民の半数にあたる約300万人の居住エリアをカバーしています。 変更の範囲:会社の定める業務
西村建設株式会社
★未経験歓迎★土木施工管理技士 【滋賀県/湖南市】(河川/ダム/道路等)大正5年創業の安定企業【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:滋賀県湖南市中央3-12 …
〜399万円
正社員
土木工事現場作業所における品質管理、工程管理、安全管理、原価管理等の施工管理業務をお任せいたします。 ※泊まりを含む出張はありません。 ■対象となる現場: 河川、湾岸、ダム工事、道路工事、上下水道、工事用水工事、区画整理、ほ場整理、用地・敷地造成工事、舗装工事、ゴルフ場造成工事など ■業務の特徴: ・施工エリア: 主に滋賀内 ・施工期間:6ヶ月〜2年 ・民間と官公庁の割合=4:6 ・元請と下請の割合=8:2 ・案件金額:2000万円〜3億円 ■当社の特徴: 当社は人・自然・地域社会を第一に考え、お客様にとって最も身近なパートナーとして、建築にかかわる総合的なソリューションをご提案いたします。 ■当社について 当社は大正5年の創業以来、「お客様に真摯な姿勢で接すること」をモットーに、総合建設業としての豊富な経験と実績で高品質を条件とした有効な提案を実行し、信頼される建設企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
平井工業株式会社
【静岡市葵区太田町/転勤無し】土木施工管理≪残業30時間程度/年間休日122日/1923年創業≫【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:静岡県静岡市葵区太田町33…
400万円〜799万円
正社員
【売上規模約100億円で経営安定/年収400万〜700万円/地域に根差した施工実績多数/長期就業をしている社員の方が多数活躍】 ■担当業務: 同社が手掛ける土木工事現場(道路や河川の改修、宅地造成など)において、施工管理(品質管理・コスト管理・工程管理・安全管理・環境等の管理)業務をお任せします。 ■同社の特徴・魅力: ◇地域を愛する建設会社:同社は、創業以来、静岡県・神奈川県・東京都を中心に公共施設、福祉・医療施設、工場、商業ビルの建設や改修などの建物工事から、道路や河川の改修、宅地造成などの土木工事までをトータルに手がける総合建設業として事業を展開してきました。地元のシンボル的構築物など地域に根差した施工実績が多くあります。 ※静岡市庁舎、札ノ辻ビル、中部運転免許センターなど ◇安心して働ける就業環境:腰を据えて長期就業をしている社員が多く活躍をしています。残業は月平均20時間程度、年間休日122日・転勤なしと、仕事もプライベートも両立して充実した生活を送ることができます ■職務の魅力: ・資格補助があり1級建築士/40万円、技術士/10万円と手厚い資格祝い金が支給されます。また、社会貢献活動にも注力し、環境整備や自然との共生に取り組んでいます。 ・勤務歴の長い先輩が多数在籍しており、丁寧に教えますので安心して業務に集中することが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アサノ大成基礎エンジニアリング
【東京】地盤解析での現場管理※年休125日(土日祝)・遠方出張無・事務作業無/オリコンHDグループ【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:東京都台東区北上野2-8-…
450万円〜699万円
正社員
現場管理ご経験者歓迎/土日祝休・年間休日125日・遠方出張無で働き方改善/地盤(土質・地質)分野で業界トップクラス/資格取得支援体制やキャリアパスも様々 ■業務内容 地盤・地下水等に関する調査・評価業務、地盤以外のコンクリート点検業務等を行う際の現場管理を専門にご担当いただきます。 計画書・報告書作成などの事務作業は担当せず、現場管理のみをご担当いただくポジションで、現場からの直行直帰も可能です。 ■働き方 ・全国に調査の社員を配置しているので首都圏エリアでの出張に限られます。 ・技術士資格の取得支援制度がありますのでサポート充実。キャリアステップも昇格だけでなく設計や解析、営業など新たなポジションにチャレンジした事例もあります。 ■働く環境 ・年間休日125日/平均有給取得日数10日/テレワーク制度/時間休制度など働きやすい環境を整えています。 ■研修 人を育てる組織風土があり、組織内での関係性も良好で実務の教育(OJT)も充実しています。階層別研修などの各種研修や、技術士などの各種資格取得支援制度(社内指導、外部講座斡旋)が整っており、資格取得時には報奨金・資格手当も支給します。 ■同社の魅力 ・上記働き方に加え、月1回以上有休取得推奨、有休取得推奨日の設定(年間20日以上)、テレワーク制度、時間休制度、短時間勤務制度、社外福利厚生補助制度(スポーツジム等)など、各種制度が充実しており、ワークライフバランスが整った働き方が可能です。 【人材育成に注力/研修充実・資格取得時に報奨金あり】 ・人を育てる風土があり、組織内の関係性も良好で実務の教育(OJT)も充実しています。階層別研修などの各種研修や、技術士などの各種資格取得支援制度(社内指導、外部講座斡旋)が整っており、資格取得時には報奨金も支給します。 【経営的に安定/公共から民間まで幅広い顧客/土木・建築関わらず調査、設計、施工、そして維持管理までをワンストップでサービス提供】 ・同社はオリエンタルコンサルツホールディングス(東証上場)に所属しており、経営的に安定しています。顧客は官庁(国、自治体など)をはじめ、不動産、ゼネコン、メーカーなど幅広く保有しています。顧客に対して調査〜設計〜施工〜維持管理までをワンストップで提供できる体制があり、顧客の価値の創造に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社石川
【新庄市】交通安全施設工事の現場管理者〜未経験歓迎〜県内唯一の安定した事業展開【エージェントサービス求人】
土木施工管理
新庄営業所 住所:山形県新庄市大字福田…
350万円〜549万円
正社員
■業務内容: 当社は、道路のラインを引いたり、標識を設置するなど交通安全に寄与する工事を行っています。黒く舗装された道路に白いラインを引く、そして初めて道路としての機能を果たすことができます。 安心・安全の未来企業 "(株)石川" 安全な未来を創造します。 社会の安全を守る仕事ですからチームワークを大事にしています。 より良い技術を取り入れ、お客様の高いニーズに応えるため創意工夫し、日々の仕事に取り組んでいます。 路面標示などの官公庁案件を中心に対応している業務にて交通安全施設工事の管理業務を担当していただきます。 ■詳細内容: 道路や駐車場のライン引き、標識・カーブミラーなどの設置工事における案件の営業や現場監理業務を担当していただきます。 スキルアップや実務経験が必要となる現場もありますが、未経験者でも資格取得を目指せる環境にあります。 ■組織構成: 1級土木施工管理技士6名、2級土木施工管理技士7名在籍しております。 ■就業環境: 当社は厚生労働省が推奨しているユースエール認定制度の認定をいただいております。 その一環として残業時間は20時間に抑えて教育制度の充実化を図っております。 ※各資格取得時の費用は全額会社負担とします。 ■当社魅力: ・勤怠システム・財務システムは自社完全オリジナルのシステムを導入しており、誰でも簡単に入力ができ、従業員の負担を極限まで抑える取り組みをしております。 有給休暇も取りやすい環境も整えており、男性の育休取得率も高く、プライベートの時間を確保しやすい環境です。路面標示などの官公庁案件が7割を占めており、コロナなどの経済危機にも影響を受けない事業を展開しているため、業績は安定しており、今後も橋梁の塗替え工事などの案件を継続的に受注する見込みです。 繁忙期は、時間外も多々ありますが冬期間などまとまって休暇を取れるように配慮しております。 変更の範囲:会社の定める業務
松井建設株式会社
【中央区】土木施工管理/転勤なし/関東圏内のみ【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:東京都中央区新川1-17-…
500万円〜999万円
正社員
【土木施工管理】 〜エリアをまたぐ遠方出張無し/創業430年の老舗ゼネコン/平均勤続年数15年以上・定着率90%以上/即戦力としてキャリアアップ〜 ■企業の特徴: ・土木施工管理は関東圏内での案件を任さされるのでエリアをまたぐ出張・転勤はございません ・30代前半で所長を任されるケースが多く、キャリアアップが可能です ・古の技術に加え、新しい技術(ICT推進、DX化など)を日々研鑽しています ■業務概要: ・土木工事に関わる「品質・原価・工程・安全・環境」の施工管理をご担当頂きます。他設計・顧客折衝など業務は少なく基本的には施工管理業務に集中できます。 ※チームで取り組むので、わからないことがあればいつでも聞ける環境がございます ・当社では橋梁架替え工事、トンネルの仕上げ工事、街路築造工事、団地敷地内の土木修繕工事などをメインに施工しております ・空港やダム、港湾関係などの大きなインフラ工事こそありませんが、日本文化を継承する神社や仏閣、文化財といった「社寺建築」を支える土木工事のスペシャリストとしても活躍しています ・案件規模は数億〜数10億円の物件が多く、構造や規模、用途も様々であり、その都度、自身の土木に対する知識を深めることが出来ます ・1案件あたり現場は2名から多いと8名いるが多く、業務負担も適正に分担されております。 ■働き方 現在労働時間削減に向けてBIMの推進やDX化などを進めている他、土日がしっかり休めるよう無理のない工期設定での受注活動を心掛けています。 また現場から直行直帰も可能です。 ■ポジションの魅力: ・これまでに携わってこられたご経験をもとに、当社での案件をお任せしますので、ご安心頂けると共に、これまで培ってこられた経験や知識を存分に発揮して頂けます ・自分の仕事がカタチとなり、沢山の人々の生活のワンシーンを支えていることを実感することが出来ます ■資格取得制度: 当社規定で定めた国家資格取得のために掛かる費用を会社が一部負担します。※一級建築士は選抜制、一級建築施工管理技士は受講料を全額負担しています
株式会社松村組 (パナソニック・トヨタ自動車の合同出資会社 PLTグループ)
【東京】元請け・官公庁案件多数、基本土日祝休み・土木施工管理 ※夜間工事無し/65歳以降も勤務可【エージェントサービス求人】
CADオペレーター(建築・土木)、土木施工管理
東京本店 住所:東京都千代田区三番町2…
500万円〜799万円
正社員
~創業130年の実績と信頼/5〜10億円程度の大型案件/社員負担を考慮し夜間工事無し/年齢給メインで昇給が安定/トヨタ×パナソニックの新会社グループ企業へ参画~ ■受注体制と就業環境・休日について 主に官公庁案件を元請けとして多数受注しております。近年の官公庁案件は厚生労働省が推進している働き方改革の影響により土日休みの現場が多く、また施工体制も必ず2名以上施工管理を配置するようにしており、休日が多く基本的に土日祝休みを実現しており離職者を少なくしております。 また、当社の魅力はチームプレーでみんなが気さくに声をかけ合う、和気あいあいとした雰囲気。仕事の受注に関しても社員に無理をかけないように受注しているため、基本夜間工事は無、残業時間についても40時間程度となっております。 ■担当業務: 河川、高速道路、鉄道高架橋、上下水道等のインフラ整備の施工管理職として従事してもらいます。 ■具体的には: ・担当現場の施工管理業務、現場代理人 ・施工管理業務の業務改善 ・品質管理、工程管理、安全管理、予算管理 ・現場での定例会議、本社での工事部会議等の参加 ■当社について: ・松村組の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。 ・大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。 ■施工実績: 日本万国博覧会パビリオン、関西国際空港旅客ターミナル、国立新美術館、外務本省など、大型建築施工の実績多数。創業130年の老舗ゼネコンです。これまでに全国各地に、官公庁の主要施設や文化施設、インフラとなる高速道路や空港ターミナルなど多くの大型施工を手掛けてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
丸栄コンクリート工業株式会社
【神戸市/西区】土木施工管理・河川や海岸堤防の安全を作る◆残業18h/月◆寮・社宅あり【エージェントサービス求人】
土木施工管理
神戸工場 住所:兵庫県神戸市西区神出町…
400万円〜649万円
正社員
〜河川や堤防のコンクリート壁、コンクリートの側溝や水路などに使用されるコンクリート二次製品の施工を管理/有給の取りやすい環境〜 ■業務内容: 当社のコンクリート製品の据付をメインに行う施工管理の仕事に携わっていただきます。 当社独自開発のリフトローラー工法など、施工性に優れた工法を用いての作業です。 ■業務詳細: ・施工計画の立案 ・依頼主との現場での打ち合わせ ・協力会社の手配 ・工程、品質、安全、施工の管理 ・書類作成など※Word、Excel、CADを使用 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 神戸には3名の施工管理技士が所属しており、年齢は40~50代です。 ■就業環境: ・残業社内平均月18時間とワークライフバランスが整う環境です。 ・日帰り出張や短期間出張もあります。 ・社用車は1人1台で、直行直帰もできます。 ・短期間での工事が多く、1日くらいでの作業が多いです。 ■福利厚生: 社宅・独身寮を用意しています。当社の規定により独身者は4,000円、世帯ありは8,000円の負担で利用可能です。社宅は提携している不動産会社からの紹介物件となり、社員それぞれの物件で生活していますので、プライベートも十分に確保されています。 ■当社の特徴・魅力: 社会基盤の整備に使われる道路・河川・港湾・下水道など、コンクリート二次製品の設計・製造・販売を担っています。 創業の1925年より確実に進歩し、全国に30拠点以上の事業所を有する業界トップ企業に成長しました。現在では90年の実績を積み、1,800種類以上のオリジナル製品を保有し、数多くの特許も取得しています。 自己資本率は70%越えを記録し、岐阜県随一のトップメーカーとなりました。当社の開発力や技術力・品質は業界でも高く評価されています。 変更の範囲:本文参照
太陽工業株式会社
【大阪】土木施工管理 〜環境保全や防災減災などに貢献/大型膜のリーディングカンパニー〜【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:大阪府大阪市淀川区木川東4…
450万円〜999万円
正社員
大型膜構造物製造において、業界のリーディングカンパニーとして「膜の可能性」に挑戦し続ける当社にて、土木事業の施工管理をお任せします。 ■業務内容: 土木施工管理担当者として工事窓口となり、複数の現場を担当頂きます。技術計画をたて現場の管理を行い、元請けや下請けとの折衝を行います。現在は最終処分場の遮水シートの土木工事が多くなっております。担当現場によっては出張が多くなります。 ※出張期間は1週間〜数年までと現場によって様々です。案件の待機期間中は事務所で計画を立てたりしますが、割合としては現地にいる期間の方が長くなります ■取扱製品: https://www.taiyokogyo.co.jp/business/civil_engineering_work/ ※遮水シートやシルトプロテクターなどの大型製品がメインとなります ■働き方について(2022年度全社平均): 平均勤続年数…17.3年 月平均所定外労働時間…17.5時間 平均有給休暇取得日数…8.7日 育児休業取得対象者数(男女別)…女性2名、男性8名、合計10名 育児休業取得者数…女性2名、男性2名、合計4名 ■当社の強み: (1)圧倒的な信頼力とブランド力 高い品質・技術力・納期厳守の3つを長年積み重ねてきたことで、他社が追随できない程のクライアントの信頼力を勝ち取り、当社のブランドになっています。 (2)幅広い事業を展開 「膜」という素材は変幻自在に扱うことができるため、ビジネスフィールドも無限に広がる可能性があります。現在当社が展開する製品や商品開発のフィールドも、海底から宇宙まで用途は広がっており、発想力と実行力を駆使することで多くの事業展開が見込まれることも、事業の強みとなります。 ■当社について: ・東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く当社の膜構造技術が用いられています。 ・建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも当社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。 ※代表的な膜構造建築物…東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)など 変更の範囲:会社の定める業務
清水建設株式会社
【グローバル職】土木施工管理 ※子どもたちに誇れるしごとを。/スマートイノベーションカンパニー【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:東京都中央区京橋2-16-…
500万円〜649万円
正社員
〜売上高1兆円超えの日本を代表するスーパーゼネコン/『子どもたちに誇れるしごとを。』でお馴染み/働きやすい環境づくりのため、近年働き方改革の注力中〜 ■担当業務:土木作業所における施施計画のの案・協協会社との折衝・施工管理業務(品質・コスト・工程・安全・環境等の管理)をお任せ致します。 ■最近の土木部門の施工事例: ・各務原大橋(上部工):2013年3月、木曾川を渡河する全長594mの道路橋「各務原大橋」が完成しました。橋の構築には、橋が繋がった部分と移動架設桁を経由して橋を架ける、張出し架設工法(P&Z工法)を採用しています。この工法では、架設桁以外の工事仮設備が不要となる為、一般工法と比べて工期を約2年間短縮する事ができました。 ・尾原ダム:島根県雲南市の斐伊川上流部に、中国地方で有数の総貯水量を誇る尾原ダムが完成しました。 ■土木事業基本方針: 1.営業・設計・施工組織の強化による安定した収益基盤の構築 2.生産性向上・収益力向上を実現する技術開発の推進と展開 3.外部企業とのアライアンス強化による事業領域の拡大 (詳細) ・海外事業拡大に向けた体制の構築 ・川上・川下への事業領域拡大に向けた設計・技術力の強化 ・維持管理、コンサルティング事業の構築と安定収益化 https://www.shimz.co.jp/company/about/strategy/pdf/policy2019.pdf ■求める人材像: 1804年の創業以来、数々の歴史に残る建造物を後世へと残しながら、日本の近代化と共に歩んできた清水建設。その根底にあるのは、コーポレートメッセージ「子どもたちに誇れるしごとを。」でも表現される、誠実な仕事で「次の世代に財産となるもの残していきたい」という強い思い。社員が一丸となって日本の未来づくりに挑む、その一員となって活躍いただける方を求めています。 ■同社の特長:同社では大型工事だけを特別扱いせずに、中小工事の受注にも積極的に取り組む企業風土があります。他社の地方拠点が60拠点程度であるのに対して、同社の営業拠点は全国に約百拠点であり、受注高全体に占める中小工事の比率が高い傾向にあります。いかに多くのお客様に満足をしてもらえるかを大切にしておりま? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノスマイル
【博多/佐賀】管工事施工管理◆ミドル・シニア層も歓迎◆年休121日/資格取得支援制度/寮・家賃手当有【エージェントサービス求人】
土木施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
1> 顧客先 住所:福岡県福岡市博多区…
400万円〜549万円
正社員
博多/佐賀◆シニア歓迎◎管工事施工管理/ビル、工場、公共施設等の新築/リニューアル工事を担当◆働き方《年休121日/残業20Hほど》家賃補助や引っ越し費用負担など手当充実◎ ■業務内容: 管工事施工管理をお任せいたします。 ビル、工場、公共施設等の新築/リニューアル工事に伴う空調衛生の施工管理となります。 ■業務詳細内容 空調・給排水工事やリニューアル工事の現場責任者として、以下業務をお願いします。 ・施工計画書や予算の作成 ・工事進捗、発注、現場管理等の施工管理業務 ■組織構成: アサイン先の企業様によって変わりますが、10名〜50名程度のイメージです。 ■入社後のフォロー体制: 月に1度以上、希望のキャリアや案件について担当営業と相談する面談を用意しておりサポート体制も万全です。 そのため、施工管理として”こうなりたい”を叶えやすい環境となっています。 ■充実した教育体制: 外部講習、TOEIC受験など、合格時に費用は会社が費用負担致します。 その他e-learning教育、キャリアアップ研修の機会も複数設けており、社員のキャリア形成を応援します。 ■評価制度について: 評価面談を半期に1回実施。本人との面談・目標管理シートを提出いただき、それに基づき評価を実施します。 そのため不平等感がなく、自身の頑張りがきちんと評価に反映される体制が整っています。 ■当社について: ・「日本の製造業を支えたい」という想いから2000年に創業。 「心こめ、よい人材と、ものことづくり。」の基本理念のもと、ものづくり系のエンジニア、工場現業スタッフから、サービス系の外食、宿泊のスタッフまで幅広い人材をワンストップステーションとして、産業界の皆さんに提供しています。 ・自動車分野をはじめ半導体分野も大手のデバイスメーカーや製造装置メーカーなど、日本を代表する大手メーカーとの取引も多数あり、日本のものづくり業界の発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社虹設計事務所
【池尻大橋徒歩1分】樹木診断スタッフ(管理職候補)/まちづくりの総合建設コンサルタント/土日祝休み◎【エージェントサービス求人】
研究・設計・開発系その他、土木施工管理、技術(建築・土木)系その他
東京本社 住所:東京都世田谷区池尻3-…
500万円〜799万円
正社員
■職務概要: 当社は創業以来38年間にわたり、主に公共事業を中心に、公園緑地・都市緑化・庭園・道路・上下水道・校庭芝生化・樹木診断・指定管理者などの多様な業務を行っています。 ■業務詳細: <樹木診断スタッフ> ・公園・緑地・道路等の樹木診断業務 ・取引先は東京都・横浜市の行政が主になります。 ■業務の特徴: 都会のまちに豊かな緑をつくりだし、そこに住む人々が心地よく過ごせる街づくりに貢献してきました。ただつくるだけではなく、当社の樹木医が診断及び治療・保護育成まで、「その後」のアフターフォローまで一貫して行えるのが最大の強みです。 ■特徴・魅力: ・3部門の建設コンサルタント登録と測量業者登録があります。また樹木医事務所・指定管理者の豊富な実績があり、お客様からも信頼をいただいております。 ・当社が実施設計と道路設計を手掛けた文京区の「肥後細川庭園」が、2017年 ランドスケープコンサルタンツ協会賞“優秀賞”を受賞しました!他にも多数の受賞実績があり、業界内でも安定した地位を築いています。 ・土日祝の完全週休二日制・年間休日125日とお休みがしっかりとれるため、仕事とプライベートのメリハリをつけて過ごせます。もちろん、夏季や年末年始の休暇もあるため、旅行や趣味も満喫できます。繁忙期以外は残業時間も月10時間程度と、平日も疲れを次の日に持ち越す心配をせずに働けるのが嬉しいポイントです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エーイーテック
【いわき市】発注者支援業務※造成・復興支援等◇年休130日◇残業10H◇官公庁やUR都市機構の立場◎【エージェントサービス求人】
土木施工管理
顧客先常駐(福島県) 住所:福島県いわ…
500万円〜799万円
正社員
◎定年後も給与変わらず働ける ◎公務員に準ずる立場の発注者支援 ◎まちづくり・インフラ整備・復興支援などに携わる 発注者と施工会社のパイプ役となり、予算交渉から工程進捗確認の監理業務をお任せします。 <発注者> 官公庁やUR都市機構等 <工事内容> 道路、河川、橋梁、港湾、街全体の区画整理、また復興支援住宅の建設などの数年規模の公共事業がメインとなります。 現在も福島県いわき市にて、同社社員が造成工事の発注者支援担当者として活躍しております。 <やりがい> ゼネコンへ設計段階から、工事を委ねる発注者も増えてきている為、施工会社との交渉から設計、施工管理、工程管理までといった、幅広いフェーズのサポートができる機会も増えてきております。 発注前のからご支援するケースもあり、民間企業では経験ができない業務を経験をできるのポジションです。 ■働き方: 発注者支援業務なので、体力に負荷はかかりません。また、再雇用制度があり、定年の60歳以降は1年ごとの契約社員として、これまでの経験を活かしながら給与同水準で働き続けることが可能です。 ■組織について: 同社では発注支援担当者が20名程度、ベテラン社員も多く在籍しております。監理やコンサルタント業務の経験がない方は、ベテランが常駐している現場に配属し経験を積んで頂きます。 ■働く環境について: 土日祝日休み、年間休日130日、残業月10時間程度といった働き方も充実した環境をご用意しております。発注元が官公庁の為、激務で帰りも遅い、休日なし等の無理な働き方をせずに長く働ける環境です。年末年始や夏季休暇も長期連休での休暇もあるので、プライベートの時間も充実できます。実際に、60代でも活躍している方もいます。 ■同社について: <東北復興支援事業> 「多摩ニュータウン」や「港北ニュータウン」の区画整理工事などの公共事業案件で培った経験・ノウハウを活かし、東日本大震災の復興・東北地方の再生に会社として注力しております。 陸前高田市や釜石市など大きな被害を受けた土地の復興事業案件にも携わっており、被災地を「街」へと変えていく過程に携わる規模の経験は、社会にも貢献ができ、大きなやりがいを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ジェコス工事株式会社
【埼玉】山留工事の施工管理/1人1現場/残業月30H/転勤無/高い社員定着率/50代60代活躍中【エージェントサービス求人】
建築施工管理、土木施工管理
北関東支店 住所:埼玉県さいたま市大宮…
550万円〜899万円
正社員
〜親会社ジェコスからの安定受注/社会インフラを支える施工管理職/働きやすさ抜群の環境/1人1現場/直行直帰可能/転勤無/入社5年目の定着率95%〜 \確かな安定基盤の中で施工管理のスキルを磨いていきたい方/ ◆プライム上場・大手グループの安定基盤 当社の親会社は、プライム上場企業である「ジェコス」。そのジェコスも鉄鋼メーカーとして世界トップクラスの生産規模を誇る「JFEスチール」グループの一員です。 親会社のジェコス株式会社からの案件が100%なので受発注や人員手配は親会社が対応し現場管理に専念できます。 ◆大型案件多数! 東京駅舎の復元工事や麻布台ヒルズなど、大規模案件の豊富な実績あり! ◆高い社員定着率 月平均残業時間30時間程度 1人1現場、転勤なし!現場への直行直帰が基本 定年65歳!年齢による年俸減なし 上記のような働きやすさで、定着率も「3年目:94%」「5年目:95%」と高い数字を誇っています。 ■業務概要: 山留工事等の現場における施工管理業務を担当していただきます。重仮設資材の打込・引抜工事や山留・構台の架け払い工事の管理・監督、安全・品質・工程管理など多岐にわたる業務を通じて、現場の円滑な運営をサポートします。 ■組織体制: 当社は20代から60代まで幅広い年齢層が活躍する職場です。現場チームの人数は規模により異なり、5人程度から30人以上の現場まで様々です。人柄重視の採用を行っており、年齢や職位に関係なく誰とでも話しやすい社風が特徴です。顔なじみの協力業者も多く、スムーズに業務に取り組めます。 ■働き方: 基本的に案件は自宅から通える範囲が中心で転勤はありません。大型案件の場合は複数名体制で負担を軽減します。平均残業は月30時間程度で代休取得や残業管理を徹底しています。有休取得率も高く、プライベートの時間を大切にできる環境が整っています。 ■企業の特徴/魅力: ジェコス工事株式会社は東証プライム上場のジェコス株式会社のグループ企業であり、安定した業績を誇ります。重仮設資材業界でトップクラスのシェアを持ち、JFEスチールグループの一員として信頼性と安定性が高いです。働きやすさを追求し、社員の成長と満足度を重視する企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小林工業
【栃木/下野】土木施工管理◇2ndキャリア◎土日祝残業20h/転勤長期出張なし/70歳以上活躍できる【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:栃木県下野市石橋253 受…
550万円〜799万円
正社員
■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・官公庁及び民間発注の土木工事現場における一般的な施工管理が主な業務となります。(積算・打ち合わせ・見積・現場に見に行って運搬管理・各現場の進捗状況の把握等) ・エリアは下野市中心とした栃木県メインです。<公共民間割合>土木8:2 ・経験豊富な技術者が親切丁寧にお教えいたします。経験が浅い方であれば、入社後1〜2年は先輩について調査・測量等を行ったり、お客様との打ち合わせに同行して仕事を覚えていただきます。資格取得に係る費用は会社で負担しておりますので、必要な段階で上位資格の取得を目指していただき、着実に業務の幅を広げていきましょう。 ・県内かつ市内の現場が多く、長期出張や転勤は発生しません。 ■特徴・魅力: ・フレンドリーな事務所なので雰囲気にすぐに溶け込めると思います。 ・充実した資格取得支援制度があります。必要に応じ学校への通学や資格試験受験料の全額会社負担など、全面的にバックアップいたします。 ・なんらかの現場監督経験があれば、基本的な仕事の流れは同様ですので安心いただけます。培ってきた知識・経験を存分に活かせる環境です。 ■組織構成:7〜8名(20代/40・50代/60代) ■研修体制: 研修については施工管理技士に求められるCPDS(継続学習制度)に従い、必要単位数を取得するために積極的に研修や講習を受けてもらっています。その他自分で受けたい研修があれば受けていただく事も可能です。 ■資格取得支援制度: 1級土木(建築)施工管理技士を受験する際、希望があれば外部講習を受ける為の費用は全額補助しています。 その他、会社が必要とする資格を受けていただく場合、受講料は全て会社で負担しています。 ■働き方: 寮制度があります。通勤距離50キロ以上、最長4年、独身という条件があります。また、書類作成などをする現場サポートメンバーを配置しているため、残業も少ないです。 現在は女性3名がローテーションで現場を回りサポートしています。 ■その他: ・既卒者及びU/Iターンの方大歓迎です。 ・各部の繁忙時期には残業もありますが、本人の段取り次第で定時での帰社、有給・代休の取得消化も可 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東洋設計事務所
【仙台】土木設計※キャリアチャレンジ歓迎/上下水道、排水関連の建築コンサル/在宅可・年休125日【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、土木施工管理
東北支所 住所:宮城県仙台市青葉区二日…
400万円〜799万円
正社員
〜設計にチャレンジしたい方・建築コンサルタントとして知見を深めたい方歓迎/宮内庁、厚生労働省等官公庁の仕事をメインとしている為安定性◎な設計事務所・創業70年以上と業績堅調/年休125日・土日祝休み・慣れてきたら在宅も週2日まで可・残業20H程・実働7.5H〜 ■業務概要: 上下水道建設に際して、調査・計画〜設計業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・行政との打ち合わせ ・現地調査 ・設計図作成 ・開発許可申請手続き など 東北にある上下水道施設の設計がメインです。 (現地に出張していただくこともありますが基本的には支所勤務です) 使用する設計ソフトはAuto CADです。 ■業務の特徴: 上下水道施設はデザイン性より機能性や安全性が求められ、創業70年以上の信頼と実績により、業界内の知名度◎な企業です。 官公庁のお仕事が9割以上のため、土日祝日休み、残業時間も月平均20時間程度です。 上下水道施設は山間部に建設されることが多いため現場視察で1、2泊の出張はありますが、現場でのお仕事は少なく、希望のない転勤もございません。 ■入社後のキャリアパス: 入社後は業務を通じて、資格取得を頑張って頂きたいと考えております。 資格取得をすることで業務に幅が広がり、より専門的な仕事ができる為、 当社では資格取得を目指して頂く為、手当も充実させております。 また、主任や課長といった役職を目指して頂きたいと思います。 ■就労環境の魅力: 働き方改革に力を入れており、技術部全員へPCを配布するなどテレワーク促進を進め、入社後なれてきた段階で週2日までテレワーク勤務が可能となっております。 また、社労士と協力して残業時間削減への取り組みを行っています。女性はもちろんですが、男性の育児休暇取得も実績があり、昨年は中堅社員が1か月程度取得しております。 年齢関係なく意見しやすい風通しの良い職場環境で、2年に1度の社員旅行もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社西日本エイテック
【広島】電気設備施工管理(太陽光など) ◆土日祝休み/残業月平均30〜40時間/再雇用制度あり【エージェントサービス求人】
土木施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
本社 住所:広島県広島市中区富士見町1…
300万円〜549万円
正社員
工事部に配属となり、電気設備施工管理(太陽光など)をご担当いただきます。 まずはCAD作図講習を受けていただきながら、先輩に同行をして仕事の流れや専門用語の習得。その後CAD作図補助や資料作成補助、1年後には、一人で図面作成や簡易な電気試験をお任せします。 将来的には電気工事の施工管理として現地調査、設計・積算・提案書作成、施工計画及び施工図の作成、電気設備施工管理・電気試験、予算管理等をお任せいたします。 経験や能力に応じて出来ることからお任せしていきます。分からないことは上司や先輩が丁寧に指導しますのでご安心ください。 電気設備工事の施工管理を担って頂きます。客先協議、施工計画〜管理まで携わって頂きます。 【職務内容】 ・施工管理 ・現地調査 ・設計、積算、見積、提案書作成 ・施工計画および施工図の作成 ・電気設備施工、電気試験 ・安全、進捗、予算管理 メガソーラー案件など規模の大きな仕事に関わることも出来ます。県外での長期出張の場合は社員寮を準備すると共に出張手当、現場代理人手当等を支給します。出張エリアは中四国がメインとなります。 ■施工管理の仕事って、力仕事?何だか大変そう…という方へ ⇒施工管理は作業員ではありません! 現場で働く職人さんをまとめたり、工事のスケジュールや現場の安全、品質などをチェック・管理する仕事です。 もちろん工事現場に出向くので、体を動かすことが苦手でない方にマッチします◎ ■職場環境: 当社は自分の意見を言いやすい、風通しの良い職場環境で人間関係も良好です。中途採用の社員も多く活躍しています。 経験が浅い方や資格がない方でも、社内には様々な資格を持った先輩がいるので、アドバイス・サポートを受けながら、各種資格取得を目指すことができます。 経験豊富な方には、経験に応じた案件をお任せします。キャリアに応じ、専門職としてさまざまな知識や技術、ノウハウを習得できる環境です。 社員の健康とより良い職場づくりに努め働き方改革を推進し、完全週休2日制(土日祝)、フレックス制、退職金制度を導入しました。 変更の範囲:会社の定める業務