希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 32,696件(30901〜30920件を表示)
真柄建設株式会社
【神田駅/転勤無】50代活躍中!設備の施工監理◆明治40年創業/年休125日/無借金経営/残業少なめ【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理
東京事業部 住所:東京都中央区日本橋室…
450万円〜899万円
正社員
■業務内容 当社の建築工事現場にて、設備工事の施工管理業務を行って頂きます。 ■業務詳細 ・積算、購買業務 ・図面、計画書作成業務 ・品質管理業務 ・原価、予算管理業務 ・スケジュール、進捗管理業務 ・職人の管理、指示、指導など。 通常は所属事業部に出勤し、必要に応じて管内の建築現場に出向いての対応となります。 ■当社の特徴 工事を円滑に、かつ居住環境に配慮した高い技術力が強みです。建築では建物への交通振動を低減させる「MBM工法」を採用。防振ゴムを建物の基礎下に敷設し、基礎、基礎梁、地下外周の側面にも防振ゴムを貼付け振動を減衰、反射させます。土木では下水道工事で使われる小口径推進工法の新技術「ベル工法」が実力を発揮。柔らかい塩化ビニル管での長距離曲線推進を可能にし、これまで困難とされた軟弱地盤や液状化地盤にも適した工法として注目されています。
中設エンジ株式会社(伊藤忠グループ・名鉄グループ)
【日本橋】安全管理<食品工場・物流倉庫の施工に強み>年間休日121日/2024年に向け残業削減中【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
東京事業本部 住所:東京都中央区日本橋…
700万円〜999万円
正社員
■業務内容: 建築(電気・設備含む)工事施工に係る安全管理、品質管理、技術教育・指導・マニュアル整備などを担当していただきます。 ※定期的な工事現場の巡視を含みます。 ※当社が強みとするのは食品工場の施工となります。 ■就業環境について: 2024年には4週8閉所を実現すべく、積極的に残業時間の削減に取り組んでおります。従来であれば現場の社員が行っていた業務を外注に委託し、業務不可の軽減を行う、各種書類作成を事務員が代行するなど、様々な取り組みを行っています。名古屋鉄道・伊藤忠商事の出資会社ということもあり、コンプライアンスに対する意識は非常に高い経営を行っている為、現場でも残業時間に関しては課題感を持ちながら運営が出来ています。 ■当社で働く魅力: ・会社の安定性…伊藤忠商事と名古屋鉄道の子会社として、安定した基盤と受注があり。当社の利益率は通常1〜2%と言われる中、4〜4.5%と高い水準を維持。 ・定着率…当社は「株式会社福利厚生倶楽部中部(名古屋鉄道の合弁会社)」によるRELOCLUBに加入しているため、福利厚生も充実しています。 ・「食」の安全を守る…当社が強みとしているのが食品工場の工事です。「食」の安全を守るべく、品質基準は年々高く求められつつあります。且つ、省人化・IoTといった技術進歩にも感度高く取り組む必要があり、日々進歩の絶えない仕事です。 ■当社の特徴: 「Users Engineering」…当社の仕事は、建築工事でもなく設備工事でもなく、生産機械の納入でもありません。「お客様が施設に求める機能のすべてをご提供すること」、それが中設エンジ社の仕事です。建屋も内装も、電気設備も空調・給排水設備も、生産ラインやプラントも、お客様の事業のための機能の一つでしかありません。それが当社が掲げる「Users Engineering」です。当社では、常にお客様の経営視点で施設全体をエンジニアリングしています。
日本総合住生活株式会社
【福岡/希望勤務地考慮】電気設備施工管理※土日休/改修メインのため残業月平均18h/UR都市機構G【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理
1> 福岡支社 住所:福岡県福岡市城南…
450万円〜799万円
正社員
【社員定着率97%/改修工事メインのため残業月平均18h/居住者様に配慮するため早朝・夜間・休日工事原則なし/年間休日120日/賞与年3回/UR都市機構グループ企業】 ■業務内容: ・自家用電気工作物、給水施設等の維持管理、施工管理、設備保全 ・消防設備、TV受信設備、共用灯・屋外灯など共用設備機器の点検 ・上記施設、設備機器などの保全・改良工事 ・住戸内設備機器の保全・改良工事 ■当社の魅力: 【◇経験を活かしながら働き方を改善したい方へ】 建設業界の企業ではございますが、居住者様に配慮するため、早朝・夜間・休日工事は原則なく、残業時間も改修工事メインのため、平均18hとなっています。この取り組みの結果社員定着率97%と、腰を据えて働ける環境がございます。 【◇街づくりにも携われる集合住宅管理のパイオニア】 UR都市機構の住宅や分譲マンションなどの集合住宅をメインに管理している創立60年以上のパイオニア企業です。当社の事業内容は、「マンション管理事業」「住宅リニューアル事業」「ストック改修事業」「生活サポート事業」「技術サポート事業」に分かれており、当社ならではの高い技術と高品質なサービスをスピーディにお届けしています。また、新しい事業として生活支援やコミュニティの拠点づくり、各種商業施設の運営等を通じて、皆さまとの信頼関係を築き、価値ある住環境およびサービスの提供に力を注いでいきます。当社は団地を含む地域一体で"多様な世代が生き生きと暮らし続けられる住まい・まち"(ミクストコミュニティ)づくりに向け、その一端を担っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社西原衛生工業所
【千葉/第二新卒歓迎】設備工事のプロジェクト管理◆年休127日◆東証プライム上場G【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理
東関東営業所 住所:千葉県千葉市稲毛区…
400万円〜549万円
正社員
〜手に職をつけてスキルアップしたい方歓迎!◆設備を主力とする大手サブコンきんでんG◆羽田空港国際線旅客ターミナルビル、渋谷ヒカリエなどの実績◆平均勤続年数15年と長期就業可能〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 東証プライム上場・大手サブコンきんでんのグループ会社で創立100年以上の歴史をもつ同社にて、給排水衛生設備や消火設備を中心とした、設備工事のプロジェクト管理業務をお任せいたします。 ■具体的には: (1)発注元との打ち合わせ…発注元担当者と工事に関しての計画立て (2)施工図作成…発注元に承認いただいた計画を元に施工図を作成 (3)施工準備…工事に必要な資材の調達、協力会社の選定、測量、各種データ分析等の実施 (4)工程管理…工事進捗、現場の指示出し、安全衛生管理、工事資金管理等 ■働き方について: ・Teams等を活用したリモート会議の開催やipadやiPhone等を活用した情報共有やペーパーレス化を実施し、業務効率化に取り組んでおります。 ・勤怠システムによる労働時間及び休日取得状況の見える化にも取り組んでいます。インターバル制度も推進し、また月2回程度幹部メンバーにより改善案の企画にも取り組んでいます。平均残業時間は月40時間程度です。 <本ポジションのやりがい> ★年齢関係なく長く続けられます。 ★手に職がつけられて国家が取得できます。 ★未経験から市場価値を上げてスキルアップできる仕事です。 ■企業魅力・特徴: ・技術面の基礎から原価管理方法などの研修実施があり、充実した教育体制がございます。資格取得制度も充実しており、若手での役職、年齢、学歴に関係なくきさくな雰囲気で働くことができる社風です。 ・同社の技術力には定評があり、スーパーゼネコン・ゼネコン様から直接依頼を頂くこともあります。 ・代表的な施工実績として、羽田空港国際線旅客ターミナルビル、渋谷ヒカリエ、御茶ノ水ソラシティ、GINZA KABUKIZA、赤坂センタービルディング、ダイバーシティ東京等がございます。 ・平均勤続年数15年以上と長く活躍している社員が多く在籍をしております。 変更の範囲:本文参照
株式会社中部
【豊橋市】設備施工管理※幅広い案件の新築・改修工事/地元密着、サーラグループの設備工事施工会社【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理
本社 住所:愛知県豊橋市神野新田町字ト…
400万円〜799万円
正社員
■業務内容:主に工場、商業施設、一般建築物の空調設備/給排水衛生設備等の新築および改修工事の施工管理をご担当いただきます。 ■業務詳細: (1)具体的業務:主に工程管理・安全管理・品質管理などの現場管理や図面の作成、見積作成、お客様との打合せなど。入社後まずは配管工事といった諸工事の作業補佐からのスタートです。その後、経験値と資格取得のレベルによって、段階を踏んで現場代理人として工事の管理をお任せしていきます。 (2)対象施設:工場・学校・商業施設・ビジネスビル・病院・官公庁各種施設など。空気調和設備、給排水衛生設備、工場の生産設備や大型施設の設備工事等を担当し、お客様の環境をトータルにサポートしています。 (3)案件の特徴:東三河・浜松が中心ですが、案件によっては名古屋や掛川などもあり、直行直帰で業務を行っています。大きい案件だとスーパーゼネコンからご依頼いただくこともあり、工期は半年から、長いもので2年ほどとなります。 ■配属先の特徴: 設備事業部(設計、営業、積算、工務)は約75名が所属しており、施工管理は約50名で構成されています。※将来的な組織強化に向けた増員採用となります ■社風について: 社員満足度の向上に取り組んでおり、一人一人が成長し、やりがいをもって仕事ができるよう会社全体でバックアップを行っています。各事業部ごとの教育マニュアル・動画の作成でスキル習得を後押しし、土地柄に合った穏やかな雰囲気のある組織で丁寧な育成を行っています。 ■同社の特徴: ◇株式会社中部について:サーラの前身である「中部ガス」の設備工事施工会社として1963年に設立。設備事業・土木事業を中心とし、トータルファシリティ事業(住宅設備)/インフラ環境事業(自動ドアの施工・保守)/情報通信事業(インターネット環境の整備)/セメント販売事業の6事業を展開しています。 ◇中部グループについて:エンジニアリング&メンテナンスおよび、システム設計・アプリケーション開発を担うグループ10社で構成されています。 ◇サーラグループについて:東証プライムに上場し、地域に根ざした総合生活関連企業グループとして現在46社、従業員数4000人を超える企業グループです。
四国ノーミ株式会社
【愛媛/松山】施工管理(能美防災グループ)/未経験歓迎/年休125日/国家資格を無償で取得可能〜【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、空調・電気設備・配管施工管理
松山営業所 住所:愛媛県松山市山越2丁…
350万円〜549万円
正社員
【能美防災株式会社100%出資企業/施工管理担当者としての採用/年休125日/未経験入社の方が大活躍中】 ■業務概要: まずは「施工管理」を担当いただき、「メンテナンス」「営業」の幅広い業務を、時間をかけてご担当いただきます。 将来的には自身に一番適した分野で、防災のスペシャリストを目指していただきます。 (1)施工管理…基本業務として、火災報知器など防災設備の据え付け工事の管理をお任せいたします。具体的な設計図の修正から工事計画の策定や管理、最終的な試験調整や検査、お客様への引き渡しまで幅広い業務を担っていただきます。実際に工事を行う協力会社の職人たちとコミュニケーションをとり、現場の工程や予算管理も行うため、会社の業績に自身の頑張りが反映され、やりがいを感じられます。 (2)保守…設置した防災設備が長期間継続的且つ正常に機能するよう、点検計画の作成や管理を行っていただきます。引き渡し後の物件は、防災設備維持管理のための提案営業も合わせて行います。 (3)営業…種類豊富な防災機器を組み合わせたシステム提案を、設計事務所・大手の建設会社・電気工事会社へ向けて行っていただきます。お客様の要望を的確に捉え、高度な防災ソリューションを提供します。近頃では、「弱電工事」の分野も手がけているため提案の幅が広がっております。 ■入社後の流れ: 先輩社員と同行し、消防設備を基本から学んでいただきます。また能美防災新入社員研修(2日間)に参加いただき、基礎知識を学びます。能美グループ各社の方達との交流を通じ、組織を超えたネットワークを築くことができます。その後も能美グループとしての研修や講座があるため、参加することが可能です。また、入社後1年は、資格取得(消防設備士、電気工事士)を目指していきます。 ■就業環境: ・社長が一番大切に思っていることは、社員とその家族、そして協力会社とその家族の方々です。その上で社会貢献も行い、社員とその家族、そして地域の幸せを考えております。また、社長が全員と年1回面談を行うため、挑戦したいことや目標とすることはもちろん、不安や不満等があった場合も気兼ねなく相談することも可能です。 ・仕事はチームで行う方針のため、情報や状況をコンスタントに話し合います。別部署のことであっても、どんな時でも協力し合って仕事を進めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
斎久工業株式会社
【東京/資格不問】給排水衛生・空調設備の施工管理職◆完全週休2日制/住宅・家族手当など各種手当◎【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理
東京本社 住所:東京都千代田区丸の内2…
450万円〜649万円
正社員
【施工管理経験を活かしてキャリアアップ/大手ゼネコンとの強い関わり◎/1次請け案件多数/東京スカイツリー(R)、国立競技場等の実績有/平均勤続年数17年以上/水と空気のスペシャリストとして建設設備工事を担当/借上げ社宅制度有り◎】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 1923年に創業し、大手ゼネコンとの関わりも強く、業界トップクラスの安定性を誇る建築設備の総合エンジニアリング企業である同社にて、設備施工管理の業務をお任せいたします。リーダー候補(現場代理人候補)ポジションでの募集です。 ■業務詳細: ・建築物件の給排水衛生設備、空調設備の施工管理業務をご担当いただきます。 物件例:オフィスビル・庁舎、店舗・商業施設、医療・福祉施設、工場・研究施設、教育関連施設、住宅関連施設等 (1)品質管理 (2)工程管理 (3)原価管理 (4)安全管理 ■施工実績: 東京スカイツリーR、国立競技場、東京国際フォーラム、東京ミッドタウン、国立がんセンター中央病院新棟、横浜ランドマーク タワー、関西国際空港旅客ターミナルビル、エスコンフィールドHOKKAIDO等 ■働き方/キャリアアップ: 今後2024年の法規制に対しても、社員の幸福度向上に向け、制度改革を進めております。 《出張対応》東京支社の場合はほぼ出張へ行くことはございません。 《夜勤対応》改修、リニューアル工事の場合は臨時的に発生しますが、新築工事の場合は基本無し。※東京支社は新築工事メインです。 キャリアアップについては、これまでのご経験にもよりますが、早くて約5〜6年ほどでリーダー(現場代理人)をお任せしたいと考えております。 ■同社の魅力: 【1923年創業の安定経営/多数の大型案件/水と空気のスペシャリスト】 ビル建築に欠かせない「給排水」分野の第一人者として創業以来、空気調和設備分野やビルリニューアル分野など事業フィールドを拡大し続け、徹底的に品質にこだわった設備とサービスを提供しています。 その技術力が認められ丸の内・大手町地区の大規模再開発においても数々の業務を請け負い、大型プロジェクトに関わるチャンスがあります。 変更の範囲:本文参照
日本電力株式会社
【福岡】発注側/太陽光発電設備等の施工監理◇内勤8割・残業10h・完全週休二日制◇穴吹興産G【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、空調・電気設備・配管施工管理
九州支店 住所:福岡県福岡市博多区御供…
400万円〜549万円
正社員
〜東証スタンダード上場の穴吹興産グループ/現場担当から発注者側へジョブチェンジしたい方へ/ワークライフバランス◎/資格取得補助有〜 ■業務内容: ・22年8月に設立されたEV請負事業部という新規部署にて、EV充電サービス、太陽光発電設備等の導入における施工監理としてご活躍頂きます。 具体的には、工場・倉庫・商業施設等の屋根に設置する太陽光パネルならびに変電設備や、業務用車両のEV化に対応した充電設備等の設置工事について、顧客や協力施工業者との調整、工期管理の等の施工監理業務全般をお任せいたします。 ■業務詳細: 【工事受注前】 ・現地調査、情報収集 ・協力会社への見積り依頼 ・見積書作成 ・営業担当者に同行し客先提案補助 等 【工事受注後】 ・施主との契約(注文書・請書) ・協力会社への発注と工事打合せ ・図面作成、工事案内等作成 ・関係各所との協議、申込み ・工事準備、工事当日立会 ・完成図書、請求書作成 ■入社後の流れ: ・入社後6ヵ月程度は本社(香川)での研修を実施いたします(ご経験やスキルによって研修期間が短縮となる場合がございます)。 ■組織構成と採用背景: 同業務は現在6名程度で行っており、組織体制強化のための増員募集となります。本事業は、これまで当社が行っていた高圧一括受電とは別の注力事業であり、将来の脱炭素社会実現といったエネルギー課題にも貢献できる意義深い業務です。 ■当社の特徴: 2016年4月の電力自由化や2017年4月にスタートしたガス自由化など、エネルギーを取り巻く環境は大きく様変わりし、様々なサービスが溢れております。このような環境の中で当社としては安心・安全なエネルギーをお得に提供することや、そこから派生する様々なサービスでおもてなしすることをモットーに、これまで以上に時代を先取りした新しいサービスに積極的に取り組む企業を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
内藤電機株式会社
【岐阜市/転勤なし】施設設備施工管理(管工事施工管理技士1級)/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理
本社 住所:岐阜県岐阜市都通2-16 …
500万円〜649万円
正社員
■業務内容 店舗や商業施設、学校、病院、公共施設から工場まで、様々な設備の施工管理業務。施工を行なう職人さんと連絡を取り合ったり、必要な資材を手配したりと、施設設備の安全な稼働に向けて現場を管理します。 一つの建物を建てるには、非常に大勢の人が関与します。管工事の現場代理人は建設現場における電気工事の司令塔として、これらの人々とうまく連携を取りながら、安全・品質・工程・コストを管理して工事を進めていきます。 役割が多岐にわたる分、任される裁量も大きく、建物が完成した時の達成感は何事にも変えがたいものがあります。 現場は1〜4名で対応します。 ■キャリアパス 設備工事のスペシャリストとして技術に磨きをかける道、経営に携わる道、現場で培った技術知識を生かしてお客様との関係を深める営業職への道など、内藤電機には多様なキャリアパスがあり、自身の適性や能力を生かし、専門性を深めることができます。 また、保安管理などへのチャレンジも可能です。 ■ワークライフバランス 「休暇の取りやすさ」や「部門間の連携」といったテーマについて、社員の中から部署、年齢、役職の異なるメンバーが選ばれ、定期的に集まり対話を重ねて、経営陣への具体策の提言を取りまとめます。お互いの部署や立場を理解し、率直な意見を交わすことで、社員1人1人が会社の将来を真剣に考える取り組みを続けています。
フジテック株式会社
【静岡】エレベータ工事の施工管理 ※土日祝休み/長期・遠方の出張ほぼ無し/夜間対応なし【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、空調・電気設備・配管施工管理
静岡支店 住所:静岡県静岡市葵区御幸町…
500万円〜799万円
正社員
【東証プライム・エレベーター専業メーカー/板挟みが少ない環境/泊り出張ほぼなし/平均残業30時間/年休123日/土日祝休み/直行直帰が可能/夜間ほぼなし/賞与6.1か月】 ■業務内容: 営業が受注したエレベータやエスカレータの工場受発注業務、工程管理をご担当いただきます。 ・お客様と打合せを重ね、寸法やデザインなど詳細な仕様の確定。 ・仕様の確認申請を行った後、仕様を設計部門へ送り製作を指示。 ・工場検査、現場での諸検査立会い ・引渡し前の品質評価・確認並びに瑕疵対応 ・プロジェクト・コストマネジメントの推進 ・契約情報システムの運用・管理 ・監理技術者の登録管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ★★施工管理経験者におすすめしたいポイント★★ <板挟みが少ない・連携がしやすい>同社はエレベーターメーカーとして、開発・設計・製造・工事・メンテナンスまで一貫体制で行っています。そのため、施工管理として設計部門や工事部門との連携する際は社内の人がメインですので連携がしやすいです。 <エレベーター納入工事のみの施工管理です>建築物の施工管理やその他の設備施工管理と比較すると、本ポジションはエレベーターのみの施工管理となりますので、書類手続きやその他管理部分も比較的シンプルです。 <泊り出張・夜間対応ほぼなし>担当エリアが決まっておりますので、そのエリア内の案件が担当です。全国出張など泊まり込みや長期の出張はほぼ発生しません。また、夜間工事の対応もほぼありません。 <裁量高く業務の進め方をコントロール可能でライフワークバランス良好な就業環境> 平均残業時間は30時間/月程度です。残業代は実労働時間分しっかり支給しています。完全週休二日制土日祝休みです。土曜日の出勤はまれにございますが、年に4−5日ある程度です(案件によります)。また一人1台PCを支給しており、PC業務はオフィス外でも対応可能です。直行直帰も可能です。 ■フジテックの特徴・魅力: 国内シェアの9割以上を上位5社で占めており、フジテック社は業界4位で す。専業メーカーとしてはトップに位置しています。 フジテックは同業に先駆ける形で早期かつ積極的に海外展開を進めています。海外売上比率は6割以上であり、中国をはじめとする東南アジア、欧米でもシェアを獲得しています。
旭電機商事株式会社
【広島市/未経験歓迎】空調工事の現場管理・商品納入からスタート◇年休124日/資格取得補助有/転勤無【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
広島営業所 住所:広島県広島市中区小町…
300万円〜449万円
正社員
【創造性のある仕事◎/空調の設計施工から商社としての機能も双方持っている数少ない企業として他社との差別化に成功/ベテラン社員が多数在籍しているので、未経験者も歓迎!/広島市に長期就業したい方歓迎】 ■業務の特徴: 空調工事の新規取付、新調する空調設備準備、現場管理を担当していただきます。個人宅のエアコン取付から、事業所の空調まで幅広く対応しております。 まずは商品の納入からお任せし、徐々にできる範囲を広げていただきます。 施工管理業務は、経験を積むことで資格取得を目指すことも可能です。保有資格により携われる案件規模も異なる為、施工管理者としてのキャリアを広げることも可能です。 \具体的には/ ・工事計画の策定、予算管理 ・施工の納期管理業務 ・作業員の安全管理業務 ・資料作成・図面作成 などを行います。 ※基本は1つの現場のみの対応となります。(多くても2つ) ※1つの案件にかかる期間は、1週間〜1か月ほどとなっております。 ※基本泊りの出張はなく、対象エリアとしては広島市がメインです。 ■入社後の流れ: 同社勤務15年以上のベテラン社員とOJTにて現地に同行し、現場の掃除や整理整頓から初めて頂き、現場の流れを覚えて頂きます。(最低3か月以上) 空調設備の知識や取付け方法などについても、個人の進捗状況に合わせて簡単な業務から徐々に教えていきますので未経験の方でも安心して従事出来ます。 覚えることは多くありますが、空調設備に強い専門商社ならではの希少な知識を身につけることが出来ます。 ■組織体制: 広島営業所には3名在籍しております。 社内には、主に法人関係を中心とした商社部門と、設計、施工、保守までを一貫して行う空調部門から構成されています。 ■同社の強み: 商社機能と空調施工設計の2つの機能を併せ持っており、顧客の要望に万能に対応出来る小回りの利く企業として唯一無二の存在を目指し日々活動しております。 それぞれを専門分野として対応している企業は多いですが、双方の機能をもつ企業は少ないため顧客の観点からは便利で貴重な存在として他社との差別化に成功しています。 社員一人一人が活躍し、さらに安心できる就業環境づくりを目指して、今年度は人事制度の見直しも行っております。
株式会社島田電気商会
【福岡/転勤なし】電気工事施工管理〜創業70年/大手ゼネコンとの取引多数/福岡市内のため出張転勤なし【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理
本社 住所:福岡県福岡市中央区薬院2-…
350万円〜399万円
正社員
〜創業70年/大手ゼネコンとの取引多数で安定性抜群!担当エリアは福岡市内のため出張転勤なし!〜 ■業務概要: 当社は現在、事務所ビル、教育施設、医療・福祉施設、共同住宅をはじめとする建物の電気工事を主力に、交通信号機や街路灯の設置、近年では太陽光発電設備の設置など幅広い分野で電気工事を行っております。 今回は電気工事における施工管理職の方を募集します。 ■仕事詳細: 電気工事における施工管理業務をお任せいたします。 ・基本的にはひと現場に1人担当としてついて頂きます。 ・エリアは福岡市内ですので出張はありません。転勤もありませんので福岡市内に腰を据えてお仕事をされたい方にはぴったりです。 ・工事はゼネコンからの依頼が8割、官公庁からの依頼が2割程で、1億円以下の規模の工事が多いです。 ■組織構成: 電気施工管理技士:20名弱 20代〜40代まで幅広い年齢層の方が活躍しております。
株式会社ハタノシステム
【東京】非常用電源の設備施工管理(電気) ◇長期連休取得可/スキルアップ支援制度充実【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理
本社 住所:東京都港区芝1-7-17 …
500万円〜899万円
正社員
〜「願いもしない、一瞬のために生きていく」災害などが起こった際、人の命を支えることになる"非常用自家発電設備"の電気設備施工管理〜 ◇ 業界貢献が評価され創業者が内閣府より"藍綬褒章"を受章 ◇ 防災法で設置・定期点検が一部義務付けられており安定した需要 ◇ 研修・勉強会などスキルアップ支援多数 ◇ 2週間〜20日程度の長期休暇取得可能 ◇(※平成元年、内燃機関業界への貢献が功績として評価され、創業者 波多野龍吉氏が内閣府より藍綬褒章を受章) ■業務内容: 非常用電源設備の設置工事にて、施工管理業務をお任せします。施工計画から、施工図の作成、工程管理、品質管理、安全管理など幅広くご担当いただきます。 ※非常用電源設備とは‥‥震災などで万が一停電した際、病院や公共施設などで電気供給が止まらない様に自家発電する設備です。有事の際、常用電源に代わって人々の暮らしを守ることが『非常用』の役割で、防災法でも一定の建物における設置・点検が義務付けられています。 ■就業環境: ・「直行直帰・出張頻度少」…基本現場へは直行直帰です。関東・新潟県付近と、原子力発電所(全国)の案件が中心のため出張の頻度は少ないです。(原子力発電所の案件などの場合は出張有※2ヶ月〜半年程度) ・「施工管理業務に集中」…積算、調達、事務の担当者と連携しながら現場の施工管理業務に集中できます。 ・「OJT計画に倣い研修」…部門長が中途入社者それぞれに合わせ作成したOJT計画に倣い、3か月〜1年間OJTの実施。その他月1~2回の社内勉強会、オンラインの外部研修(一般教養)などがあり、状況に応じたスキル取得が可能です。 ・「長期休暇取得可」…繁忙期には土曜日出勤も発生しますので、案件終了後に振替休日を取得いただきます。2週間や20日ほどまとめて取得するなど、メリハリをつけて働くことが可能です。 ■特徴: ・「非常用電源設備」の販売から設計、施工、メンテナンスまでトータルで行っているのが同社の強みであり、他社とは異なる点です。 ・東京スカイツリー(ソラマチ)をはじめ、東京都庁や海ほたる、ベイブリッジなど数多くの施設に同社の非常用電源設備が導入されています。 ・直近はビルや施設の撤去や建替えのためのニーズが多く、事業は安定しております。
日東電工株式会社
【新宿】電気工事施工管理(強電)◆施工管理技士1級所有者向け/残業23H/現場は都内のみで転勤無【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理
本社 住所:東京都新宿区百人町2-24…
800万円〜1000万円
正社員
【担当案件が東京都メインで宿泊を伴う出張一切なし/月平均残業23h/東京都と強固なつながりで23区内の公共案件多数】 ・転勤なし(東京23区内案件が9割)の労働環境 ・ゼネコン並みの給与体系あり ・第二創業期を迎え、これからの組織作りに関われる ・公共工事のみに専門特化した事業環境(突貫、下請け的な工事の請け方が一切なし) ■業務内容: 当社の施工管理として、公共案件(消防署、警察署、都立高校、都営住宅など)の電気工事をお任せいたします。 当社の案件は、学校、図書館、スポーツセンターなど公共機関の新築・改修案件が90%以上。1件あたりの工期は数ヵ月〜2年ほど。数千万円の案件もあれば、数億円の大型案件もあります。 入社3ヵ月〜6ヵ月程度は、3,000万円〜5,000万円規模の工事を自社所属の職長とご担当いただき、2現場目からは、経験に応じて5,000万円〜1億円規模の案件の現場代理人をお任せしたいと考えています。 ■公共工事の特徴: <夜間工事なし> 発注者である地方自治体や公共団体の要請により、ほとんどの工事は17時には終わります。 <突貫工事にならない> 公共工事はスケジュールが事前にしっかり組まれており、“利益重視の突貫工事”はありません。 <現場の掛け持ちなし> しっかり利益を確保できるため掛け持ちはさせません。目の前の案件に集中できます。 <ノウハウも豊富> 1990年代の建設不況に陥る前から公共工事中心の実績が蓄積されている為、初めて担当するタイプの建物の工事でも、過去の工事資料を参照することができます。 ■当社の魅力: <現場をスムーズにまとめやすい> 自社雇用の職人がおり、外部パートナーの職人さんも長い付き合いの方ばかり。コミュニケーションもスムーズで質の高い仕事が行えます。 <23区内の公共工事9割> 遠隔地での常駐はなく、転勤や出張などは発生しません。 <IT化の積極推進で残業削減> 『スマホ勤怠』『工事書類のクラウド化』『オンライン定例MT』といった環境を整備。効率的に作業を進められます。 <資格取得支援制度あり> 資格取得のための受験費用一部負担や、講習会参加費補助などがあり、着実にキャリアアップできる環境が整っております。
株式会社大洋電機製作所
【名古屋/転勤なし】施工管理◆世界のインフラを支えるトップメーカー/年休122日/日東工業グループ【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理
本社 住所:愛知県名古屋市中川区平戸町…
550万円〜799万円
正社員
〜世界のインフラ整備の一翼を担う/国家プロジェクト級にも携わる/東証プライム市場上場企業である日東工業グループ・安定した経営基盤も魅力〜 ■採用背景 当社では大手自動車メーカーをはじめ、インフラ整備、ライフラインの水処理、国家プロジェクトなどに携わっている企業です。 受注件数も安定的にある中で、より高品質なサービスを提供するための採用です。 ■業務内容 施工管理として電気工事会社の管理や手続きをお任せします。 ■製品特徴 〈国家プロジェクト〉 国内外の地下鉄、海峡トンネル、共同溝など 〈インフラ関係〉 トンネル掘削に使われる大型シールドマシン用の制御システム 〈医療関係〉 医療設備用試験機制御システム 〈製造業界〉 ・自動車の塗装ラインで使用される空調運転システムや乾燥制御システム ・鉄鋼メーカで使用される工業炉の温度制御システム ・食品業界で使用されるレトルト食品パック制御システムなど 完全オーダーメイドを行っており、自社で設計〜製造〜設置試運転まで一気通貫で行えることが特徴です。 また、300面、400面といった大量発注や長さ10Mを超えるような大型設備向けの大型制御盤の対応も可能です。 ■配属部署 技術部 設計グループ 設計人員には30名在籍しております。 ■魅力 制御盤は様々な装置や機械に使用され、自動車関連、食品関連、環境関連、医療関連など様々な業界へ提案をすることが可能。制御盤専業メーカという希少価値の高い事業を展開しております。同社では営業部門のニーズキャッチから、設計、製造、納品まで一連のプロセスを自社で行っております。親会社である日東工業(東証プライム市場上場)の経営基盤を基に更なる事業拡大を行ってまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
グローバルコミュニティ株式会社
未経験歓迎【大阪市本町/発注者側】マンション改修施工管理◆大和ハウスG/残業20h以内/フレックス【エージェントサービス求人】
建築施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
本社 住所:大阪府大阪市中央区博労町3…
400万円〜599万円
正社員
◇◆◇未経験歓迎/若手〜40・50代も幅広く活躍中/東証プライム上場・大和ハウスグループで基盤安定/風通しの良さに自信あり!キャリアの広がり◎◇◆◇ ■どんな会社? ◇1971年創業、独立系のマンション管理会社としてスタート(マンション、ビル、商業施設の総合管理事業) ◇2,400名の従業員規模/管理戸数関西トップクラス ■採用背景 2012年に大和ハウスグループとなり、より基盤安定・売上げも右肩上がりで好調な当社にて、組織強化・業務拡大の為【マンション改修の、建築施工管理】を増員採用します! ■仕事の詳細: ・対象物:当社が管理を委託されている分譲マンションがメイン ・具体的には…見積書作成、各種書類作成、協力会社手配、施工管理 ・期間:1、2日〜数カ月まで幅広く ・規模:500万円以下と、小規模修繕がメイン ・担当案件数:複数案件を巡回 *一部、大規模修繕(〜2000万円程/外壁や防水工事)の場合、3−4ヶ月1現場に通う場合もあり ★図面作成は担当しないため、CADスキル不要 ■キャリア: 技術系総合職として、施工管理以外も技術コンサル、安全管理、長期修繕計画など様々なポジションで経験を積むことが可能。もちろん将来マネージャーとしてのキャリア目指すことも可能です! ■はたらき方: ・年休120日(完全週休2日・土日祝) ・残業20h以内 ・出張無 ・エリア:大阪メイン ※京都・神戸に別途支店あり ・フルフレックス ・家族の記念日や誕生日など、大切な日に有給取得を推奨 ▼このはたらき方が実現できている背景▼ ・会社自体が発注者側の立場であるため、無理な工期設がない ・事務の方がオフィスにおり、事務作業を一人で抱えない(交渉など自体は技術者担当ですが、他は事務の方が対応することが多い) ・マンション施工のため、夜間工事なし ■組織:大阪支社22名 \当社の魅力/ (1)勤続10年以上のベテランも多く、人間関係・風通しの良さが自慢!社内コミュニケーションアプリの導入で、部署・年齢・拠点を跨いだ繋がりがあり、雰囲気の良さは中途入社スタッフたちが必ずと言っていいほど驚くほど! (3)2022年度より評価制度を刷新。成果だけでなくプロセスも評価対象。数字に表れない頑張りも評価される環境◎ 変更の範囲:会社の定める業務
TOYO TIRE株式会社
【兵庫/川西市】施設設備管理(電気系)※転勤無/残業10h以内/東証プライム市場上場【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管設計、空調・電気設備・配管施工管理
★基盤技術センター 住所:兵庫県川西市…
350万円〜549万円
正社員
〜電気系経験者歓迎/転勤無/残業10h以内/東証プライム市場上場の優良タイヤメーカー〜 【部門のミッション】 多様な職場・業務環境/働き方へ適応した、業務効率化および拠点管理体制の構築を行うこと 【期待される役割】 拠点内、建屋・共用設備の維持管理をしつつ、他のチームメンバー(建築・機械系)との兼ね合いから、電気系をご担当いただきます。 また、関与も多い事から安全防災関連業務も、ご経験やスキルに応じてお任せする予定です。 【主な職務内容】拠点内、建物・共用設備の維持管理 【具体的な業務内容】 ・拠点内の建物、共用設備の維持管理 ・外部委託業者(一般的なビル管理業務)の管理 ・エネルギー管理(電気ガス水道)、省エネ推進 ・安全防災活動の推進 【環境】 ・土日祝出社が必要な場合がありますが、その際は平日振替で休日を取得いただきます。緊急時年1回程度の休日出社対応をお願いする可能性があります ・当面は出社をお願いいたします。ただ、1年程度慣れてきていただいた後は、出社の必要性に応じて在宅勤務可能だと考えています。 【当ポジションの魅力】 おひとりで工事を担当いただく際には、裁量をもって活動いただけます。 【職場の雰囲気】 ・グループの年齢構成は30代〜50代と幅広く、若い方にも主体性をもってテーマに取り組んでいただいています。 ・数名程度のチーム単位での進捗管理なども定期的に行っており、困りごと等は周りのメンバーに気軽にご相談いただけます。 ・中途採用の方には、これまでに培ったご経験・スキルを活かした専門的な業務に就いていただきますが、専門とは異なるご自身の興味のある分野に新たに挑戦いただくことも可能です。 <研修>部署: 入社後はOJTにて実務指導をいたします。必要に応じて、社内外の研修を受講いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナリコマフード
【愛知・大府】設備管理(管理職候補)◆出張・夜間対応なし/残業月平均10H程/年休120日【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
中部セントラルキッチン 住所:愛知県大…
400万円〜649万円
正社員
【ナリコマグループの安定基盤/高齢者向け給食関西トップクラスシェアの安定優良企業/長期就業可/年休120日】 ■業務概要: 設備(生産機械・冷凍冷蔵機・ボイラー・排水設備など)の定期保守、改善業務、設備や現場のトラブル対応を行い、セントラルキッチンのメンバーが働きやすい職場環境の実現を目指していただきます。 ※変更の範囲:(雇入れ直後)上記のとおり/(変更の範囲)限定なし ■具体的な業務内容: ◎メンテナンスカレンダーによる、定期点検・保守 生産機械(調理機器・包装機など)の点検・注油、増し締め、テンション調整など。容易に交換できるもの(パッキン・ベルト類)から、機器の分解整備など技術を要するものも含まれます。 ◎生産設備の部品交換およびユニットの整備 ユニットの整備は、エアーシリンダーが主となります。 ◎メーカー点検(調整含む)・保守の立会い、部品等の手配 ◎排水処理施設の維持管理 ◎労務管理などを含めたマネジメント ◎その他 ・現場巡回…不具合の早期発見と、現場ニーズの聞き取り ※現場ニーズの聞き取りには、現場との信頼関係構築が重要です。 ・改善業務…作業負荷の軽減、作業環境の向上、製品品質の向上が現在取り組み中の項目となります。 ■キャリアイメージ: ◎1年後 ・保守業務に携わる中で、設備の知識を習得し、まずは各機器の特性(不具合が生じやすい箇所や構造)を理解していただきます。 ・課内のメンバーにこれまで培ってこられた知見を伝えることを期待しています。 ◎2、3年後 ・各設備の保守、業者との調整、内製での修理対応など、専門性(機械、電気、PLC)を深めます。 ・その上で、高められた専門性をさらに後進育成に活かすことを期待しています。 ■組織構成: 中部セントラルキッチンでは、社員約109名・パート約127名が勤務しています。配属となる設備管理課は5名(社員4名・パート1名)の組織です。 ■現場担当者より: 設備保全をメインにしながらも、設備導入から現場改善まで、自主的に考えて業務を進めることができます。経験の浅い方も先輩とともに行動しながら知識・技術を学んでいけば大丈夫です。スキルUPはもちろん、自発的に考えて仕事ができる環境で一緒に働きませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イニシャルベイ
【横浜/未経験歓迎】通信設備の施工管理※NTTや公共機関の案件/年休124日/土日祝休み【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理
本社 住所:神奈川県横浜市南区花之木町…
300万円〜549万円
正社員
■採用背景: 将来を見据えた組織強化に伴う増員募集となります。 ■業務内容: ソリューション事業、NTT事業、イベント事業などを行う当社にて、通信設備の施工管理をお任せいたします。具体的には県内の公共通信設備の施工管理となります。 ■入社後: 基本的にはOJTとなりますが、先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■魅力: ・NTTや公共機関の案件なので安定的に仕事があり、腰を据えて安心して働くことが可能な環境です。 ・年間休日124日の土日祝休みである為、オンオフのメリハリを付けて働くことが可能です。また、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇などの長期連休も整備されております。
株式会社ジェイファスト
【関東/第2種電気工事士歓迎】高速道路の設備工事管理※年休120日・土日祝休・残業月20h【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理
関東のいずれかの事業所 住所:東京都中…
450万円〜799万円
正社員
★異業界からでも活躍している方多数!/第2種電気工事士を募集/高速道路設備の点検・工事管理/土日祝休・年休120日/平均勤続年数15年以上/再雇用・退職金制度有/インフラ事業と大成建設グループの安定基盤★ ■業務概要 高速道路の設備工事に関する施工管理などをお任せします。 ■業務詳細 『高速道路』が安全・安心、かつ快適に運用されるよう、以下の業務をお任せいたします。 ・高速道路会社から依頼を受けた設備工事の施工管理 ・設備の機能維持や機能向上にむけた更新工事 ・損傷した設備や機能の復旧作業 ・受変電・照明・情報板等の電気設備の点検 ・トンネルの換気諸設備・情報機器などの点検 ■入社後の流れ・配属先の編成 ・安心のチーム体制! まずは、あなたのスキルレベルに応じて、できる業務からお任せしていきます。また、定期点検はチームで行うため、「誰に聞いたらいいか分からない...」「一人であくせく働く…」ということもございません。OJT研修をはじめ万全のサポート体制のもと、安心して活躍できる環境を整えています。 ★全国から応募歓迎!/希望エリアを考慮して配属予定です!★ ■キャリアパス ◎経験・スキルが磨かれていくに応じて、段階的なキャリアパスと研修制度をご用意しています。 ◎新卒・中途入社に関係なく、実力次第でキャリアアップが可能です。 ゆくゆくは、所長などマネジメント職へのステップアップも目指せます。 ■長期就業可能な環境 ・『大成建設グループ』の安定基盤! 1967年の設立以来、高速道路の電気設備の保守・点検業務を行なう当社。東証プライム上場企業『大成建設』のグループ会社として生活に欠かせないインフラを、長きにわたって守り続けています。高速道路が無くならない限り、この仕事がなくなることは決してありません。こうした事業の安定性から、再雇用で65歳まで働く社員が大半になります。 ・上場グループならではの働きやすさ! 土日祝は完全に休みで、長期休暇の取得も可能。昨年度の賞与支給実績は6.4ヶ月分。各種手当や社宅などの福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務