希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 14,457件(14021〜14040件を表示)
五洋建設株式会社
【福岡/第二新卒歓迎】土木施工管理〜海洋土木業界トップ/平均年収850万円※年休125日/土日祝休【エージェントサービス求人】
土木施工管理
九州支店 住所:福岡県福岡市博多区博多…
600万円〜1000万円
正社員
〜スエズ運河改修工事も手掛けた海洋土木(マリコン)最大手/充実した福利厚生/港湾整備や海上土木分野に強みを持ち海外展開も加速させています〜 ■業務内容: 海上土木に強みのある弊社で、海上・陸上を問わず、土木施工管理をお任せします。品質管理・工程管理・安全環境管理・原価管理等の施工管理業務全般を担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社の魅力: 【高い競争優位性/マリコン最大手】 海洋土木(マリコン)は浚渫船などの特殊作業船を必要とすることから、いわゆる陸上での建設工事を手掛ける大手ゼネコンが容易には参入できない高い専門性を必要とします。臨海部を主たる事業フィールドとしてきた当社には、海上土木の豊富な実績が積み上がっており、こうした「五洋建設の優位性」が発揮できる事業領域に注力することで、倉庫物流施設などをはじめとした臨海部の建築案件の受注にも相乗効果が発揮されています。 【海外でも臨海部トップを目指しています】 国内のみならず世界の建設市場でいかに戦うかを考えることは重要な戦略です。アジアを中心に同社の海外建設投資が堅調に推移しています。シンガポールの国土は、約23%が埋立地です。その内の約40%以上、即ち国土の約10%が同社の埋立工事によって作られたものです。国土発展の基盤となる数多くのプロジェクトを手掛け、シンガポールの国造りに大きく貢献しています。 ■働き方改革、担い手確保に向けた取り組み ・2021年度以降4週8休の実施を全社的に掲げ取り組んでおります。 ・全社員にiPadを支給しております。 ・ICT推進部を中心に働き方の改革を実施中。アプリケーションによる出来高管理、BIM、SIMソフトの活用、ドローン活用等を行っております。 ・また、業務スケジュール可視化で情報共有徹底、協力会社との協働、現場補助員との業務分担、ソフトツール等を通じた時短意識徹底、可視化を行うことで、月10時間の時間外労働削減に取り組んでおります。 ■福利厚生充実 業界内でも評判の「借上げ社宅制度」あり。充実した福利厚生と社員を大切にする社風を用意しています。 変更の範囲:本文参照
千代田建設興業株式会社
【江東区/シニア層活躍中】土木施工管理(橋梁)◇70歳定年/再雇用制度有/転勤無/土日祝×残業少なめ【エージェントサービス求人】
土木施工管理、不動産系その他
本社 住所:東京都江東区扇橋2-15-…
550万円〜899万円
正社員
〜75歳まで再雇用制度あり★年収を下げずに働くことが可能/官公庁案件/元請け/江東区を中心に案件受注/創立75年の安定基盤 ■職務概要: 江東区近辺エリアの道や、橋/上下水道等の工事現場の施工管理をお任せします。取り扱う案件の殆どは都や区からの入札案件となっています。元請の立場で現場を仕切る為、スケジュールの調整もスムーズに進める事が可能です。具体的な業務内容は施工計画書作成、協力会社の選定、工程/品質/安全/出来高管理、引渡し等幅を幅広くお任せします。 ■本ポジションの魅力 (1)シニア層が活躍できる環境 建設業界に先駆けて定年は70歳に設けているので、大幅な年収ダウンを回避して、長く勤務できる環境がございます。定年後も75歳まで再雇用制度を設けているので、雇用形態によっては、週3日勤務や時短での勤務も相談可能です。実際にメンバーのうち、3名がシニア層の社員となっております。 (2)働きやすい環境: <お休みについて> 年間休日120日+有給休暇+リフレッシュ休暇がございます。そのため閑散期には、連休をつなげて旅行に行く社員もいます。官公庁から受注した案件を取り扱っているので、基本的には土日祝日がお休みです。現場の進捗状況によっては土曜出社が発生する日もございますが、その場合は振替休日を取得していただきます。 <残業時間/働き方> 工事部のトップや社長が自ら早く帰ることを意識しており、全社で残業時間を減らしていく意識がございます。2〜3月、8〜9月は繁忙期となり、月の残業時間は平均30時間程ですが、それ以外の月では10〜20時間程となってます。業務不可が大幅に増えるような、無理な案件受注は行いません。また2人1組+事務職員の「現場応援体制」を推進しているため、1人あたりに業務負担がかからず、残業時間の抑制につながっています。 案件は近隣の江東区エリアに絞っているので、地域に根差して働けます。現場からの直行直帰も可能です。 ■案件実績 江東区を発注元とする公共事業を中心に、数々の実績があり、近年では国際的なイベントの会場周辺の舗装整備工事も担当しています。 総武陸橋維持工事(橋面舗装)/清水橋架替工事/竪川河川敷公園フットサル場3番コート防音工事/お台場海浜公園水陸両用スロープ滑止め補修工事など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社 たかしん興業
【岩手(花巻)/未経験歓迎】地域のインフラ整備に貢献する技術者(研修充実、手に職つけたい方向け)【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:花巻市円万寺字下堰田18 …
300万円〜599万円
正社員
■具体的には [LEVEL:1] 見習い 施工管理補佐として、 先輩のお手伝い役からスタート! [LEVEL:2] 施工管理サポート 現場の写真撮影や役所に出す書類の作成、 測量など、 少しずつ施工管理業務にもチャレンジしましょう! [LEVEL:3] 施工管理 工事全体の進み具合や安全の管理など、 メンバーのまとめ役としてご活躍ください◎ ■教育研修制度 \レベルに合わせて研修します!/ # 未経験の方は [LEVEL:1] から! 専門用語や道具の使い方から丁寧にレクチャーします! # 経験の浅い方は [LEVEL:2] から! 当社のやり方に慣れながら、 資格取得などを目指しましょう◎ # 経験豊富な方は [LEVEL:3] から! 経験を活かして、 現場をひっぱっていってください! ≪一日の流れの例≫ [朝]出社後現場へ移動、朝礼をします ▼ [AM]工事の工程・安全管理、事務作業 ▼ [PM]協力会社さんと打ち合わせ、現場の巡回 ▼ [夕]帰社して終礼!「お疲れさまでした!」
株式会社富士ピー・エス
【福岡/一般職】橋梁の施工管理◆平均賞与額計3ヵ月分/手当充実/東証1部上場【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、土木施工管理
本社 住所:福岡県福岡市中央区薬院1-…
300万円〜799万円
正社員
【土木の花形、橋梁の施工管理/元請け工事がメイン/東証一部上場の安定基盤/土木受注は3期連続増収増益】 〜橋梁を中心とした、各種大型構造物の新設工事や補修・補強工事の施工管理〜 ■募集背景: 1954年創立の当社。以来67年という長い歴史の中で、PC(プレストレストコンクリート)技術を用いた橋梁等の大型土木構造物専門の施工会社として信頼と実績を積み上げてきました。国土強靭化政策に伴い、今後は新設工事に加えて、大規模更新工事や維持管理(補修・補強)など、PC専業者としてより包括的な事業活動を展開していきます。事業拡大に向け、体制強化を図るための増員募集です。 ■具体的な仕事内容 ・資材発注、スケジュール管理 ・協力会社手配、指導監督 ・原価管理 ・元請けや発注者との打ち合わせ ・安全管理 ・品質管理 ・各種書類の作成 など --------------------- 大規模工事を複数抱える老舗の強み --------------------- 1954年創立の当社。以来65年という長い歴史の中で信頼と実績を積み上げてきました。 橋梁事業では官公庁、JR、NEXCOをメインに取引を行っており、 安定した経営基盤は当社の大きな強みと言えます。東証一部上場、3期連続増収増益!それだけではなく、社員の健康管理を経営の重要課題と位置づけ、 社員が心身ともに健康で、個性や能力を最大限に発揮できる職場環境の実現を目指し、健康経営を推進しています! 具体的には、健康診断および再検査受診の費用補助等による社員の健康状態の向上や、生活習慣改善のサポートがあります。 また、長時間労働の是正と適切な人員配置によって、働きやすい環境を整備することで、ストレス反応の低減および仕事満足度の向上を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大豊建設株式会社
【東京/面接一回】土木施工管理※1級施工管理技士向け※土日祝休/住宅手当・退職金◎【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:東京都中央区新川1-24-…
500万円〜999万円
正社員
〜東証スタンダード上場/一現場複数名体制でのコンストラクションマネジメント/土木施工管理技士の資格を活かせる/住宅補助や家族手当等の福利厚生充実◎/男性の育児休暇取得実績あり/平均勤続年数21年〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務: 東京土木支店にて、土木施工監理をお任せします。 トンネル・ダム・河川等の案件をマネジメントする仕事です。 ■具体的な仕事内容: 大雨から都市を守る貯留施設、橋梁、トンネル、護岸整備など暮らしの安全に欠かせない土木工事の施工計画を作成し、作業工程の管理や、安全管理、品質管理、原価の管理をおこないます。複数の協力業者が一カ所で仕事をする現場では、日々作業調整・安全指示の打ち合わせが行われるため、協力会社とコミュニケーションをとって、業者間の意見を調整しながら工事を進めていきます。 トンネル・ダム・河川等の案件を、1現場3〜4人で担当頂きます。工期は1年半程度で工期終了まで担当することが可能です。 ■一日の流れ: 08:00 朝礼(当日の作業内容や現場の確認) 10:00 施工状況写真の撮影、資材の手配など 13:00 打ち合わせ(翌日の作業内容や注意事項など) 17:00 進捗管理や現場の確認 ■組織構成: 東京支店は約400名おり、そのうち土木担当は約180名です。 社員の男女比は9:1で、平均年齢は45.9歳となっています。特に50代と20代の社員が多く、幅広い年齢層が共に働くことで、誰でもなじみやすい職場環境を実現しています。 ■同社について: 同社は土木工事から始まった中堅ゼネコンです。レインボーブリッジ等の建設過程でも使われた、ニューマチックケーソン工法の生みの親であり、業界内では「技術の大豊」と呼ばれています。この工法は日本で3社しか扱えない難易度の高さの為、スーパーゼネコンからの依頼も多く受けています。 ■社内環境: 住宅補助や子ども手当、資格取得奨励金等各種手当が充実しており、平均勤続年数は19.4年(2024年度)と長期的に働く環境が整っています。 中途の方でも工事部長や所長等の地位の方もおり、中途ハンデはありません。年次の垣根も低く、意見を交換しやすい風通しの良い社風です。支店社員から社員(総合職)へのキャリアアップも可能です。 変更の範囲:本文参照
有限会社ワトー
【静岡/富士宮市】解体工事の現場管理 ※残業平均10H程度/働きやすさ◎【エージェントサービス求人】
建築施工管理、土木施工管理
1> 本社 住所:静岡県富士宮市小泉4…
500万円〜799万円
正社員
家屋の解体工事の現場監督として、解体の工程管理業務をご担当いただきます。 ■具体的には: ・現場管理業務 (安全管理、予算管理、工期管理) ・官公庁、建設会社、ハウスメーカー、不動産屋、工務店等へ解体工事打ち合わせ(民間:公共=8:2) ・リフォーム工事の既存内装解体作業の管理業務 ・見積書、書類作成等の業務もあり、パソコン使用します ・マニフェスト、官公庁への工事申請業務等 ■工事現場: ・静岡県東部を中心に、静岡県中部や神奈川県エリアの工事を担当することもあります。 ※ただし、基本的に地元の公共工事や、工務店様からの案件が多いです。 ・場所により出張も発生する可能性はありますが、頻度は少ないです。6か月ほどの現場で、10日間出張に行くか行かないかぐらいの頻度です。 ■働きかたの補足: ・1人あたりの担当現場数:約1〜5件 ・工期:1か月〜半年くらい ・夜間作業:ほぼございません ・残業:業務性質上、あまり発生しません ・直行直帰:可能 ■配属先など: ・現在、2名(40代)体制です ・他に事務作業等をサポートするスタッフが1名いらっしゃいます ・ご入社後はOJTにて業務を身に着けていただきます ■解体工事業界の将来性について: 解体工事の件数は年々増えています。その理由は、増え続ける世帯数、「空き家」問題、建設ラッシュの際建てられた建造物の老朽化など、解体需要に限りがないからです。今後も解体工事の需要は高まっていくと予想されており、今後もますます将来性の高い仕事になると予想されています。
株式会社ダイリン
【高知県四万十市】土木施工管理◆公共工事メイン※高知県/地域の経済活動の礎/土日休/年間休日110日【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:高知県四万十市磯ノ川678…
300万円〜449万円
正社員
〜夜勤なし/出張なし/残業30時間以内/土日休み/年間休日110日〜 ■職務内容 当社の土木工事業の施工管理業務(土木工事業技術者として現場の管理・監督)をお任せいたします。 担当するエリアは四万十市周辺が中心で高知県のみです。公共工事の案件がメインです。 入札状況等は良好であり業況についても問題なく堅調推移しています。 ※変更書類および管理書類(検査書類)の作成は主にパソコンを使用します。業務で社用車(MT)使用の可能性もございます。 ■業務内容の概略の流れ 受注した工事の施工計画書作成→施工計画について発注者と打合せ記録→施工計画書に基づき、関係機関との連絡調整および起工測量等の設計照査→発注者担当職員に提出→不整合点等の協議(指示)→安全作業の監督指導、施工実施・施工管理→施工計画を見直し修正→施工実施→施工数量変更等に基づき設計変更図書(案)の作成→設計変更→設計変更図書に基づき、施工実施・施工管理→工事完了→管理資料の整理およびガイドラインに準じて電子納品→完成検査 ■組織構成 従業員数12名、施工管理担当している方は男性3名(30代〜60代それぞれ在籍)勤続年数は5年以上です。 ■仕事のやりがい 国土交通省・県の公共工事がメインですので、地元に根付き地域の経済活動の礎となる重要なお仕事に関わることができるのがやりがいです。 また自分が携わったものが形として残るのもうれしいですね。 ■採用背景 従業員の高齢化に伴い現場監督の人員が不足しているため、組織強化のために増員募集することになりました。 ■代表挨拶 地域の皆様に支えられ、昭和26年創業以来、高知県西部で長きに渡り土木事業を通じて地域に貢献してまいりました。当社は、国・県・市町村の工事を主体に行っている会社です。建設業は社会や人の生活基盤を支える産業であると考え、地域住民の方々が安全・安心・便利に暮らせることを願い、道路や堤防の新設・改良工事や防災対策工事を行っています。 弊社では「社員の健康増進」「働きやすい環境整備」「若手の育成」の目標を掲げ、職人を目指す人が働き続けられる環境づくりに注力しております。
株式会社アイム・コラボレーション
【岡山】住宅のエクステリアアドバイザー※完全反響営業/アイムの家・アットホームな社風が魅力【エージェントサービス求人】
営業・セールス(個人向営業)、土木施工管理
本社 住所:岡山県岡山市北区今2-16…
〜449万円
正社員
住宅のエクステリアアドバイザーとして、営業兼施工管理をご担当いただきます。 (1)エクステリアアドバイザー業務…打合せ/現場調査/プラン作成/積算を一貫して担当します。アイムの家を建築中のお客様への提案及び、エスティナ岡山への反響があったお客様への提案も行います。(他社で建築中のお客様など) ・アイムの家で建築予定のお客様との打ち合わせ/プラン作成/積算、反響があったお客様への対応、発注業務 ・現場管理や、営業/IC/監督とのやり取り、建物/契約前のお客様への提案、お引渡し後のお客様からの問い合わせなどの対応 (2)監督業務…現場調査/お客様との連絡/近隣挨拶/施工業者とのやり取り/詳細図面作成/予算管理/引渡し/家の営業/ICとのやり取り/アフター対応/少額工事の対応 ■業務詳細: (1)主な商材…アプローチ、植栽、門柱、カーポート、サイクルポートなどです。外壁は新築に含まれます。 (2)営業スタイル…チラシ、広告に対する反響営業です。飛び込み営業はありません。新築のお客様の場合は営業は行わず、加盟しているエクステリアFCに問い合わせがあった場合に対応します。活動エリアは岡山市・倉敷市が8割で県外はほぼありません。移動には社用車(バン、軽トラのどちらか/AT可能)を使用します(ガソリンカードは会社で準備/ETCは高速利用可能)。 (3)案件について…年間の担当施工物件は全社で100件程度、売上ベース1,000万円。平均単価10万円〜1,000万円。1件あたりの工期は、新築で長くて数か月、既存住宅で数日〜1か月程度かかります。 (4)その他…業務比率は内勤:外勤=6:4のイメージです。現状、エクステリア部署が営業〜工事まで一貫して対応しますが、エクステリアアドバイザーはプランの作成をメインに実施し、法律に準ずる業務や構造計算など、専門性の高い業務は設計部で対応します。 ■組織構成:現在、40代、30代の2名(全員女性)で構成されています。 ■残業について:想定残業月25時間前後。ただし人員が増えて平準化できれば15〜20時間程度になる見込みです。 ■休日休暇について:部内で調整して毎月休みを決定します。希望休の自由が利きやすい環境です。営業業務は週末が書き入れ時となります。
株式会社東建工営
【山形/建設コンサルタント】官公庁案件メイン/年休125日・残業10〜繁忙期で30H程度/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、土木施工管理
山形支店 住所:山形県山形市南三番町1…
500万円〜699万円
正社員
◆◇直行直帰の働き方/国交省案件等の社会貢献度の高いインフラ案件メイン/家庭も仕事も大切にする社風/残業10〜30H程度/年休125日◇◆ ■職務内容: 道路/河川/橋梁等の大規模公共事業を中心に、国交省、地方自治体等の官公庁が発注する各種公共事業土木施工の建設コンサルタントをお任せします。工事の受注者というよりも、「官公庁目線」で発注者を支援し全体をマネジメントしていただきます。具体的には以下の通りです。 ・発注者との打ち合わせ ・資料作成、工程表の管理 ・工程の進捗管理 ・品質管理、安全管理等 業務に慣れるまで、先輩社員がOJT形式で丁寧にサポートします。社員同士の関係性も良好で、質問もしやすい環境です。 ■業務の特徴: (1)官公庁と工事事業者の「橋渡し役」…発注者が求める工事品質を確保し、遅滞なくスムーズに竣工させるため、当社が保有する技術、ノウハウを駆使して発注者を支援していただきます。いわば、受注者側である工事事業者との「橋渡し役」を担うポジションです。技術者としての経験値を高めつつ、同時に幅広い視野を養えます。 (2)公共事業中心…当社が手がけるのは、道路、河川、橋梁、トンネル、湾岸、ダム等の公共事業の施工管理です。案件例としては、東名高速、NEXCO、成田空港、国交省案件など、人々の生活に欠かせない「インフラ」の整備を手掛けております。 ■就業環境: 就業環境の充実に努めているため、社員定着率の高い職場です。また家族を大切にしつつ、お仕事も充実させるという方針があり、残業は10時間〜多くて30時間程となっております。また、官公庁サイドのタイムテーブルで動くことが多いため、遅い時間までの業務は多くありません。年間休日も120日あり、プライベートの時間をしっかり確保できます。また、当社は「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けております。 【例】・特車申請窓口事務:平均残業10H ・官公庁関連の現場管理:平均残業10-15H ■当社の特徴: 当社は、1976年の創業以来、日本のインフラを支える建設コンサルタントとして国土交通省をはじめとする機関や地方自治体等に対する技術的な提案や調査、企画、施工管理を行っております。社会資本整備の要を担うやりがいの大きな業務が豊富にございます。
ミナミ工業株式会社
【東広島】施工管理<マツダスタジアムなどを手掛ける>土日対応無し/残業基本無し◆実力派鉄骨メーカー【エージェントサービス求人】
建築施工管理、土木施工管理
本社 住所:広島県東広島市八本松町原1…
450万円〜799万円
正社員
◎"MAZDA Zoom-Zoom"スタジアムや"ららぽーと"などのシンボルを手掛ける ◎土日対応無し/残業基本無し/完全週休2日制で働き方◎ ◎表面処理から加工まで一貫体制で他社にはない技術を保有 ■募集背景 昭和42年創業以来ひたすら鉄鋼工事の道を歩み続け、長年で培った豊富な経験と技術を武器に事業を拡大して参りました。今回業績好調に伴う組織の体制強化を目的とした増員募集を行います。 ■業務内容 ・当社が手掛ける建造物用の鉄骨が使用される現場に立ち会い、製品の荷受けやスケジュール調整などをお任せします。 ■業務詳細 ・製品の荷受け 図面通りの資材が図面通りの場所に設置してあるかチェック&写真撮影を行います。 ・ゼネコン、社内、現場、工場とのスケジュール調整: 工事がスケジュール通りに進んでいるか工程の調整を行います。 ■スケジュール例 ・8:00 出勤/朝礼 ・8:05 打合わせ ・8:30 現場管理 ・12:00:昼休憩 ・13:00:打合せ ・13:30:現場管理再開 ・17:00:業務整理など ■働き方 ・基本的に現場は17時までで、土日の稼働はなし。深夜労働や休日出勤も基本的にございません。 ・出張について 2週間〜3か月の期間となります。出張エリアは関西、関東、九州エリアがが中心です。 ※月に1回帰省するための補助金がございます。 ■組織構成: ・広島事業所には計5名が所属しています。(50代1名、40代2名、30代2名) ■施工実績: ・MAZDA Zoom-Zoom スタジアム ・三井アウトレットパーク倉敷 ・大阪駅の駅ビル など ■強み: <鉄骨製作後の表面加工/搬送もおまかせ> ・当社は中国四国地方でトップクラスの実績を持つ溶融亜鉛めっきのガルバ興業とグループ会社関係にあります ・当社が製造する鉄骨にめっき技術を付加することで、付加価値の高い鉄骨を提供しています ・ジャストインタイムで現場まで鉄骨を納品できるといった業界随一の強みがあります 変更の範囲:会社の定める業務
中西宝山園株式会社
☆50代活躍中【滋賀県・守山市】土木・舗装工事の施工管理※年休122・土日祝/賞与年3回/残業15h【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:滋賀県守山市荒見町132-…
400万円〜799万円
正社員
【60代活躍中!土木や造園施工管理の経験を活かして滋賀県にて長期就業しませんか?琵琶湖大橋(メロディーロード)等、滋賀県にて形に残るものを90年以上作り続けています】 ■業務内容: ・現場での各種管理(工程・品質・安全・人員管理など) ・見積業務 ■働き方: ・エリア…滋賀県の案件が9.5割 まれに奈良県や和歌山件の案件が発生します ・直行直帰可 ・PCを1人1台支給 ・携帯で勤怠管理 ■施工事例: ・琵琶湖大橋 ・びわこ文化公園 ・JR草津駅前広場「niwa+」 ・奥びわスポーツの森 ■職場編成: 20代6名・30代7名・40代6名・50代6名と幅広い年代が活躍しており、上司や先輩との距離が近いので、相談や質問もしやすい雰囲気です。 ■職場の雰囲気: 会社と社員にとってプラスになることは積極的に実行します! 過去にはペーパーレス化でアプリの導入の提案が通りました。社員の声が反映されやすい環境です。 また、今まで以上に風通しの良い環境をめざしています。 ■当社について: 1932年の創業以来、土木・舗装・建築などの各種工事を通して、滋賀県内を中心とした地域社会の環境整備に貢献してきた当社。 道路の補修工事や市民球場の改修工事、料金所の修繕工事など、滋賀県各所における豊富な施工実績が強みです。 今回はさらなる体制強化を図るために、管理部門の部門長候補を募集します。老舗ならではの安定基盤のもとで活躍しませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
世紀東急工業株式会社
【栃木市/道路の研究開発・試験職】東急G◆プライム市場◆国内トップシェア◆創業70年安定基盤◆総合職【エージェントサービス求人】
技術開発(建築・土木)、土木施工管理
技術研究所 住所:栃木県栃木市岩舟町静…
400万円〜799万円
正社員
~プライム市場上場・東急グループ/国内トップシェア/道路建設業界のパイオニア/創業70年安定基盤/福利厚生充実/働き方改善/社会インフラに携われるため社会貢献性◎~ <業務内容> 弊社にて研究開発・試験のポジションをお任せ致します。 ■研究開発職: 舗装施工後の路面温度、道路の耐久性、工事の環境負荷低減や効率化など、道路舗装工事には数多くの課題があります。 それらを分析・研究し、舗装材や新工法などの技術開発を行います。 ヒートアイランド現象を抑制する遮熱性舗装、保水性舗装、透水性舗装、廃タイヤを材料として利用した塩害のない凍結抑制舗装材などを開発してきました。 ■試験職: 工事施工前の現場調査や試験、工事施工中の品質管理試験、工事施工後の品質・出来形管理試験や現場での施工指導を行うなど、現場の技術的サポートを中心に業務を行います。 また社外からの調査業務や材料試験などにも対応します。 <業務の進め方> 施工現場で発生した課題を分析・研究し、課題解決に向けた技術開発を行います。 またスポーツ競技場やレジャー施設など、新しいニーズに対応できる素材や工法の開発にも取り組みます。長年の研究実績をベースに試行錯誤を重ね、舗装工事に役立つ技術へと繋げます。 <勤務地・転勤について> 入社後は栃木県の研究所にて経験を積んでいただきます。その後将来的には全国転勤の可能性がございます。 ・研究開発職:技術研究所/栃木県栃木市岩舟町または本社/東京都港区 ・試験職:東北(仙台)関西(奈良)など ◎社員寮の完備もあり、引っ越し費用等につきましても補助いたします ◎未就学児を養育する社員の転勤免除制度:転勤の負担無く安心して子育てができるよう原則として現居住地を対象として、出生後から小学校就学前までの期間は転勤を免除いたします <業務の魅力> お客様のニーズや舗装工事現場での困りごとなど、課題は幅広く、テーマも多岐にわたります。 基礎研究から応用研究まで多彩な研究が必要とされています。環境対応など、難易度の高いプロジェクトに取り組むことは自身の成長にもつながり、社会に役立つやりがいのある仕事です。
武一株式会社
【東海市】転勤無/上下水・ガス設備工事の施工管理《有資格者向》/振替休日徹底/残業20H/土日祝休【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:愛知県東海市加木屋町石田1…
550万円〜699万円
正社員
★転勤出張無/急な呼び出し無/土日祝休みで働き方改善 ★地場にいながら大小幅広い工事で高いスキルを活かす業務が可能 ■当社 LPガス/上下水道等を手がける地域密着企業である当社にて、新築物件や町中の水道管工事の管理業務のポジションでご活躍いただきます。 ★70年以上知多エリアのエネルギーを支える企業 ★災害意識への強さから電力に左右されないLPガスの需要拡大中 ■具体的に 工事のスケジュール管理や資材の手配など、管理業務を担います。安全かつ予定通りに進むよう、職人の方々に指示を適切に出しながら全体を管理します。 <具体的には> ・工事日程の調整 ・資材/協力会社の手配 ・工事現場の安全/品質の維持向上 ・各種資料作成 まずは小規模工事から流れを覚えていきます。当社は5名の施工管理がおり様々な工事経験を持っているので、常にマンツーマンで仕事を教えます。 《工事例》 ・住まいの水回り修理/メンテナンス ・LPガス設置・配管工事 ・学校のトイレや空調の新設/改修工事 ・上下水道の配管工事 能力・熟練度を重ねるにつれ金額としても大きな規模の工事も対応します。地場に根付き長い企業であり、官公庁のみならず、近隣住民の皆様や大手企業様からも信頼が高く様々な工事をご依頼頂きます。 《必要なスキル》 職人の皆様はもちろん、近隣住民の皆様や企業様など広い世代、考え方のお客様が多くいます。工事にあたってのご挨拶など柔軟に交流できるスキルがあれば強みとして活かすことができます ■働き方 残業は20H以内と、フォローしあう環境で個々の残業時間を抑えています。繁忙期は年末〜年度末で、状況によって休日出勤なども発生致しますが代休 連休を必ず取得頂きます。官公庁工事は土日休みが徹底されていることもあり土日祝休が基本で、通年ではワークライフバランスのとれた働き方を実現できます。 ★転勤もなく、地場に根付いた環境での就労が可能となります ★休日中の急な呼び出しはなく、当番制で土曜日出勤となった場合は振替徹底します。休日に急遽出勤頂くなどはございません。 ■環境 体育会系の雰囲気はなく、親身になって支えあう施工管理が集まっております。自身で抱え込むことなく、当社全体で一人一人の成長を支えあう環境を心掛けています 変更の範囲:無
社会環境イノベーション株式会社
【福島県/郡山市】土木施工管理◆転勤なし◆残業ほぼなし◆年休123日◆官公庁や建設会社との交渉等も◎【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:福島県郡山市中町10-14…
450万円〜549万円
正社員
【東京産業株式会社が出資する100%子会社/残業や休日出勤(現場状況による)はほとんどなし/時短制度など福利厚生充実◎】 ■業務内容: 主に福島県内工事に関わる現場管理業務、公共工事受注に向けた官公庁及び建設会社との交渉・調整、公共工事受注における積算などを、ご経験とご希望に合わせてお任せいたします。※ご面接にて相談します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 残業や休日出勤(現場状況による)はほとんどなく、ワークライフバランス◎福利厚生も充実しており、転勤もないため、福島に腰を据えて働けます。 ■担当エリア: 福島県全域 ■施工実績: PC橋梁補修・新設、ボックスカルバート設置等 ■目標: 個人のノルマ等はございませんが、会社全体の目標はございます。 ■配属先情報: 社長、営業1名、工事担当2名、事務・管理部門2名 ■当社について: 当社は2016年に福島県の復興を目指して設立しました。中間貯蔵施設への資材運搬や土壌運搬の支援などを行い、福島県の復興に尽力して参りました。カーボンフリー、CO2削減、SDGsなど社会的な課題が山積している中、復興支援や運搬事業、環境事業をDXにより、効率性、生産性、環境安全性を高めて、地方創生・社会貢献に努めています。 変更の範囲:本文参照
カワナベ工業株式会社
【群馬/高崎】土木・建築施工管理技士 ※管理者候補 ◆転勤無し/残業15h/泊りがけの出張ほぼ無し【エージェントサービス求人】
建築施工管理、土木施工管理
本社 住所:群馬県高崎市矢中町319-…
400万円〜649万円
正社員
【将来の管理職候補/現場は地元中心で泊りがけ出張ほぼ無し/中途入社者多数/アットホームな社風/転勤なし/月残業15時間程度】 ■職務内容: 施工管理技士として施工計画の作成、工程管理、品質管理、予算管理、安全管理等の施行管理業務全般を行っていただきます。 ∟土木部門:道路や橋梁・水道タンク等の案件が中心です。 ∟建築部門:学校やビル・マンションなど幅広い業務をお任せします。 ・将来的には当社の管理職をお任せする予定です。 ・担当エリアは群馬県内が中心で、場合によっては埼玉県や長野県の案件をお任せする可能性もあります。泊りがけでの出張は年に1,2回程度とほとんどありません。(宿泊が伴う費用は、会社負担) ■組織構成: 配属となる施工管理部門は35名が在籍しており、アットホームでコミュニケーションが盛んな組織です。 ∟土木部門:27名(10代から60代) ∟建築部門:8名(10代から40代))の内訳となっており、 ▼実際に働いている従業員の声: 色々な種類の建築を管理できることが魅力です。消防署や公営住宅、保育園、店舗などの一般建築と、手掛ける案件が豊富で毎回新鮮な気持ちになります。また、元請のため施工計画〜完成まで、一貫して担当できることも魅力です。困ったことも聞ける環境があり安心です。 ■働き方: 月残業15時間程度で収まっています。書類整理などは事務担当が対応するので、定時であがれる取組みを推進しています。 ■当社の特徴/魅力: 1971年7月に法人設立した土木工事、建築工事、防水工事請負の総合建設会社です。事業構成は公共:民間、各50%となっています。なかでも、水道タンク・橋梁・コンクリート造物等の耐震補強工事は、信頼と実績を積み上げ地域活性化に大きく貢献し取引先から大きな支持を得ています。コロナ禍においても増収を維持し、財務は盤石です。また中途入社者の割合が多く、社是である「生きがいのある人生の場づくり」の基に、家庭的な雰囲気を醸し出し従業員間のコミニュケーションは良好で業績向上に大きく貢献しています。
株式会社ハチキ
【滋賀/大津市】 ●未経験者歓迎●公共工事主体の土木施工管理補助スタッフ【エージェントサービス求人】
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:滋賀県大津市大江七丁目2-…
300万円〜549万円
正社員
滋賀県・大津市発注工事の土木施工管理補助が主な業務です。 未経験の方でも先輩が丁寧に教えるのでご安心ください。 資格取得も応援しますので、一からスキルを身に着けられます。 ●具体的な仕事内容● ・受注工事(土木・舗装)の施工管理全般の補助 ・発注者、提携業者との連絡や確認・資材などの発注 ・積算業務(工事費用の見積り作成)・ドローンによる撮影や測量 ◆年間通して官公庁や民間事業(NTT)を施工しています。 入社後の流れとして先輩社員に同行し、業務内容を覚えていき、 サポートもありながら、少しづつ一人立ちして頂きます。 初めは簡単な業務から行って頂くので安心して働けます。 在職中の方は入社時期もご相談頂けます。気軽にお問い合わせ下さい。。 変更の範囲:無
安全索道株式会社
【滋賀】施工管理 ※ロープウェイなどの索道(さくどう)/国内シェアトップクラス【エージェントサービス求人】
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:滋賀県守山市勝部町471-…
400万円〜599万円
正社員
ロープウェイ・スキーリフトをはじめとする「索道(さくどう)」を専門に取り扱う国内では数少ないメーカーである同社にて施工管理をご担当いただきます。 <具体的に…> スキー場等の顧客に対して索道設備(ロープウェイ・スキーリフト)の設置工事の施工管理をお任せします(現場代理人業務)。工程管理、予算管理、施工主との調整業務、社内・協力企業の作業員の監督指揮など。 ・月の半分程度は宿泊出張(出張手当支給)となります。※工期は1週間〜10日程度で、大規模案件の場合は数か月。土日の出勤は月に1回程度発生しますが、しっかりと振替休日を取得できます。(3月〜5月に長期的に取得する方が多いです) 〈納品事例〉 ・スキー場:スキーリフト ゴンドラリフト キッズウェイ ・観光地:ロープウェイ ケーブルカー ・ゴルフ場:ゴルファーケーブル スピードライン ・遊具施設:トランスモービル スーパースライダー ・物資運搬:貨物索道 ■組織構成: 本社工務部9名で構成されています(60部長1名、50代副部長1名、20代〜50代7名) ■入社後: 製品知識や業務に関わる研修カリキュラムを本社で受けて頂きます。一人立ちできるまでは、同行サポート、OJTでの教育を行います。 ■魅力: 〈魅力1:安定性〉 1915年の設立後、国内初の旅客索道を扱う会社として100年以上にわたって1,000基以上の索道を建設してきました。現在は滋賀県守山市を拠点に、北は北海道から南は沖縄まで日本全国に索道を納めており、安定性が期待できます。 〈魅力2:やりがい〉 スキー場、観光地などをはじめ、目に触れやすい設備のため、家族にも誇れる仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社潮技術コンサルタント
【高知・愛媛・徳島】発注者支援業務(上下水道)※土日祝休/転勤なし/ノルマなし/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
測量・積算、土木施工管理
1> 四国の官公庁、水道局 住所:高知…
600万円〜799万円
正社員
■業務内容: 上下水道、工業用水道、農業用排水などを専門とする建設コンサルタントとして、生活基盤整備(ライフライン)を通して社会に貢献する同社に所属しながら、高知、愛媛、徳島いずれかの役所・官公庁において、発注者支援業務をお任せします。具体的には下記内容となります。 ■業務詳細: ・水道管更新工事、新設管布設工事の図面、数量計算書、仕様書等作成 ・協議図面、積算根拠資料作成 ・単価検索、整理 ・道路、河川占用申請、道路使用許可申請作成 ・施工通知書作成 等 ■入社後の流れ: 高知・愛媛・徳島の発注があった役場等官公庁にて、直行直帰にて発注者支援業務へあたっていただきます。四国圏内であれば就業地のご要望も応相談となります。遠方となる場合には、住居や車両等、必要となるものは同社負担にてご用意いたします。官公庁からの発注がない期間があれば、その間は同社にて施工管理業務へあたっていただきます。 ■働き方: 役所、官公庁での勤務となりますので完全週休二日制の土日祝休み、残業ほぼなしとなり非常に働きやすい環境が整っております。 ■同社の特徴: ・現在ある上水道施設をすべて更新するためには今後130年かかるといわれております。 ・同社には設立34年で積み上げた信頼と実績によって、官公庁から上下水道設備更新に関してご相談を頂けます。一つ一つの業務への取り組み姿勢が信頼に繋がり、安定受注につながっております。 ■企業概要: 昭和54年に創立以来、上下水道/工業用水道/農業用排水などを専門とする建設コンサルタントとして、生活基盤整備(ライフライン)を通して社会に貢献したいと願って日夜努力してきました。ライフスタイルの変化により増大する需要に対応した新しい水源の確保、施設や設備の改良を行ない、渇水や地震時にも安心して水を確保できるように日夜努力を続けています。「水の世紀」と言われる21世紀が「人間性豊かな地域文化発展の世紀」となるよう、社会に奉仕するべく更に研鑽を積んでいきます。
株式会社KANSOテクノス
【未経験歓迎/関西】土木施工管理(発電所の管理や地盤調査)◆関西電力グループ/フレックス/土日祝休み【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本店 住所:大阪府大阪市中央区安土町1…
400万円〜549万円
正社員
関西エリア(大阪・京都・兵庫・奈良・和歌山)での土木施工管理業務をお任せします。当社の土木部門の仕事は、多岐に渡っています。 (1)水力発電事業 再生可能エネルギーである水力発電に関する調査・計画・施工ならびに運用・保全まで一連の業務に対応します。 ■水力保全・運用管理:関西電力管轄すべての水力発電所(約150か所)の運用管理・定期点検・各種劣化診断・改修工事 ■ダム運用:出水に伴う水難事故等の防止のため、貯水池、下流河川の巡視・パトロールの管理 (2)調査・診断 土木構造物の計画に欠くことができないあらゆる基礎情報の調査・診断、さらには各種試験による解析業務を行います。 ■地盤調査: ・電力施設を中心に、ボーリング調査・孔内試験等の企画、施工管理、評価業務 ・自社開発した電磁探査手法による、全国の建設中のトンネルを中心とした探査業務 ■土壌調査:土地の再利用時において土地履歴、有害物質の汚染調査 (3)計画・設計 調査・診断、試験結果をもとに、発変電施設・都市環境関連施設等の計画・設計ならびに既設構造物改良、改修に関わる提案まで実施します。 ・土木構造物の計画・設計 ・地盤安定の解析・設計 (4)施工 ・長年にわたる電力土木施設の建設・保全によって培われた高度な技術に基づいた確かな品質保証能力は、広範囲な土木工事に対応します。 ・仕様書を基に、施工方法、施工期間などを計画します。 ・安全管理(作業者が危険な行動をしていないか)、品質管理(設計と相違はないか)、工程管理(工事が予定通りに進んでいるか)を主に管理します。 (5)メンテナンス 発電所・変電所等電力土木施設の点検・補修を通じて培った高度な技術力で様々な設備のメンテナンスに対応します。 【社風】 ・会社の安定性…関西電力グループであり、社会に必要である総合エンジニアリング企業として安定しています。 ・社内の環境…のびのびしていながらも、活発な雰囲気があり、経験や年齢に関係なく互いに意見が出しあえる職場環境です。 わからない事があれば一つひとつを丁寧に教えてくれる社員が多いです。 ・ワークライフバランス…在宅勤務やフレックス制度もあり、有給も取得しやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ・コンストラクション
【八王子/内勤業務】研修担当(土木施工管理)※転勤無/残業月20H程/土日祝休【エージェントサービス求人】
土木施工管理
東京技術センター 住所:東京都八王子市…
400万円〜649万円
正社員
建設技術者派遣事業における施工管理・設計・施工図作成等の技術支援で創業50年間、業界トップシェアです。 プライム市場上場のテクノプロホールディングスのグループ会社!取引先にはスーパーゼネコン、大手企業多数! ■業務内容: 建設技術者派遣事業を行う当社で、未経験入社の方向けの研修講師を行っていただきます。知識だけでなく人間性の教育も大事にしており、経験を活かして、次世代を育てることができるやりがいのある仕事です。 ■具体的な業務: ・未経験入社者向け基礎研修(東京12回/年) ・初級・中級者向け研修(年4回程度)、取引先(サブコン)向け研修 ・カリキュラムの改訂 など ■働き方: 土日祝休み、残業月20H程と施工管理のご経験を活かしながら、働き方を改善できます。 ■魅力: 基礎研修の18日間で、未経験入社の方が最終日には専門用語を理解し、会話できるようになるまで成長することも多く、短期間で急成長を見届けられるやりがいと面白さがあります。 ■配属先情報: 研修講師9名