希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 15,292件(15061〜15080件を表示)
西日本鑿泉株式会社
【愛媛:災害に強いまちづくりに貢献】施工管理補(法面保護、ボーリング、地層調査)未経験応募歓迎【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:愛媛県四国中央市金生町山田…
300万円〜499万円
正社員
【業界未経験OK/手に職を付けたい方歓迎/社風、社内の教育体制充実/災害の多い日本の「防災」「減災」に一役買える社会貢献性◎】 ■職務内容: 土木工事の中でも「井戸掘削、ボーリング、法面保護、温泉・水処理工事」を計画、施工します。 (1)施工準備…工事に必要な材料や協力会社の検討をします。(着工時の発注は支店にて行います。) (2)工程管理…あらゆる事態を想定してスケジュールを組み、最適な施工体制を指示し、品質のチェックも行います。 (3)安全管理…事故が起こらぬように現場でのルールを徹底させます。 (4)予算管理…発注金額の管理をして、受注額を上回らないように管理します。 ※土木施工管理とは… 土木工事においての施工計画を作成し、現場で様々な作業工程の管理、安全や品質、コストの管理する仕事を行います。また、施工計画、工程管理以外にも、用地の確保から役所への手続き、書類の処理、周辺住民への説明など、幅広い範囲の仕事を任されます。つまり、土木工事における現場監督となるのです。 工事案件エリアはほぼ四国4県になり、案件ごとに担当します。場合によっては掛け持ちも発生します。 施工期間は様々ですが、工期やスケジュールはお任せします。交通費は会社負担(社用車、ETCカード、燃料カード貸与)、宿泊費用は会社負担となります。 ■工事の具体例: 「防災関連工事」や道路拡幅の際の「くい打ち工事」等を主力に、競合他社のできない多くの公共工事他を請け負い、大きな存在感を誇っております。 ■仕事のやりがい: ・地震、豪雨、台風等の防災・減災に貢献しております。 土砂崩れなど災害発生時、まずは応急対策工事が入りますが、同社の出番はその後の「本格復旧工事」がメインです。 災害後に「人々が安全に暮らせる環境」「大きな災害にも耐えうる強い地域」を作り上げるため、長年のノウハウを活かし工事を手掛けます。 決して目立つものではありませんが、陰ながら「人々の安心安全に貢献できること」が大きなやりがいです。 ・発注者となる官公庁(主に県)元請けとなる場合が多く、価格競争でなく「本当に良いものを作る」「品質を優先する仕事」ができる環境であり、その思いを持つ社員が多いです。 ・同社では現社員が息子さんに入社を進めるなど、社員も安心して紹介される会社です。
白石建設工業株式会社
【愛媛/新居浜市】土木施工管理リーダー候補/資格を活かして50代活躍中!/転勤無/地元密着型企業◎【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:愛媛県新居浜市久保田町3-…
600万円〜799万円
正社員
〜年休126日/福利厚生充実/土木部と建築部をメイン事業として展開/体制強化に伴う増員募集〜 ■業務内容: 当社において、商業施設やビル・マンションなどの建築現場監督業務をお任せします。 課長以上ポジションでのご入社となります。2025年4月に高卒・大卒合わせて10名程度、20代の新人入社がありますので、ベテランの方の入社後のご活躍に期待します。 ■業務詳細: ◇土木施工管理業務 ・工程管理 ・出来形管理 ・品質管理 ・写真管理 ・測量 ・竣工 ◇予実算管理 ◇書類作成・提出 ■業務の特徴: ◇取引先について 商業施設、工場、倉庫、医療、福祉施設、教育、文化、公共施設、オフィス事務所、お寺、マンションオーナーなど ◇1件あたり平均受注額 数千万円〜数百億円規模まで ◇施工エリア 基本は新居浜市内が70%、ほか松山など県内です。 まれに県外・広島で年1回などの発生ケースもありますが、出張はほぼありません。 ■当社について: 当社は地域密着型の営業活動を通じて、各担当地域ごとに協力会社と強固な信頼関係を築いております。これにより質の高い工事を実現しています。また、案件ごとに詳細な工程会議を行い、お客様に適時報告を行うことで、物件の品質向上に努めています。 ■当社の魅力: ・新居浜市内の国土交通省の道路工事を請け負えるのは当社のみです。 ・県庁の建設工事等入札参加有資格者格付け(土木:S、建築:A) ・市内の建設業者格付け(土木:特A、建築:A) 市内だと、土木工事業者の格付け総合数値は1位です(103業者中) ※格付け及び数値は、経営規模など評価の結果等から総合して決定されるものです。 ・新居浜市SDGs推進企業に認定されています。(令和2年度登録) ・ひめボス認証事業所です。 ・男性女性の育休取得実績あり(復帰後も活躍中です!) 変更の範囲:会社の定める業務
茂原建設株式会社
【群馬・太田】土木施工管理※年間休日120日/市・県からの表彰多数/残業10時間/月【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:群馬県太田市小舞木町25 …
400万円〜699万円
正社員
《残業時間月10時間程度・年間休日120日》《官公庁・民間企業等の幅広い案件対応》《市・県の表彰多数》 ■業務内容: 1971年設立。群馬県太田市を中心に公共事業から民間事業まで土木工事を行う当社にて土木施工管理として業務に従事していただきます。 ■具体的には ・実行予算の作成 ・施工上の安全・進捗管理 ・作業日報の記録 ■業務の特徴 公共工事:民間工事=1:1となり、直近では道路舗装、造成、河川堤防復旧工事の案件が多く、工事担当エリアは、群馬県太田市をメインに、伊勢崎市や栃木県足利市等の近隣となります。 民間工事としては、法人向け駐車場等の造成・整備工事・舗装等の工事を対応いただきます。また官公庁については主に河川補修工事・道路整備・舗装等の工事を対応いただく予定となります。 ・社用車を1台貸与いたしますので、現場へは直行直帰も可能です。 ■配属部署: 担当者は4名(1級2名、2級2名)となり、30代後半〜50代の社員が活躍しています。 ■当社の特徴: ・残業時間は月10時間程度と少なく、また年間休日も120日のためワークライフバランスの取りやすい職場です。 ・設立から約60年、官公庁や民間企業から受注した工事を請負って参りました。地元密着型でとても信頼が厚く、河川工事について多数の工事実績を通して当社の強みとなっております。 ・20代の社員から、30代40代50代と幅広い世代が活躍している会社です。 ・技術向上に力を入れており、市や県からの表彰も多数受賞しています。
吉成建設株式会社
【徳島】施工管理(建築・土木)※創業50年超!県内トップクラスの売上・施工実績を誇る総合建設会社※【エージェントサービス求人】
建築施工管理、土木施工管理
本社 住所:徳島県鳴門市撫養町小桑島字…
500万円〜649万円
正社員
〜中四国・近畿圏にかけての幅広いプロジェクトに携わることができます!転勤なし/残業平均月10h程度/50年以上続く盤石経営に充実の福利厚生も魅力です〜 ■業務内容: 建築または土木工事に関わる施工管理業務(現場監督)をお任せします。 施工計画の策定〜原価・安全・品質・工程管理、積算・見積り、そのほか協力会社との調整などをご担当頂きます。 ■業務特徴: ◇施工対象…徳島本社では建築・土木の2つの部門で様々な施工プロジェクトを行っています。(建築:学校・庁舎・病院・介護施設関係・民間メーカー建屋/土木…橋梁・高速道路・護岸など) ◇プロジェクト規模…数百・数千万ベースのものから〜数十億単位のものまで幅広い施工実績を誇ります。(http://www.yoshinari-cnst.co.jp/results/) ◇組織構成…徳島では建築部門10名、土木8名のメンバーが在籍しています。※実際の受注も土木より建築受注が割合として大きいものの、官民バランスよく行っています。 ◇協力会社…1現場あたり数社〜数十社程度をとりまとめます。 ◇施工範囲…四国一円(徳島、香川中心)、中国・近畿地方(岡山、兵庫、大阪、奈良、和歌山など) ◇工期…建築は1案件につき10ヶ月〜12ヶ月/土木は6ヶ月〜12ヶ月程度です。 ◇出張…プロジェクト状況によっては、出張応援などが発生する可能性はあります。(頻繁なものではございません) ◇夜間対応…ほとんどございません(数年に1回あるかないか程度です)
株式会社ジャスト
【横浜】橋梁設計業務担当者※高層建設物の検査トップシェア/離職率1%以下/就業環境◎【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、土木施工管理
本社 住所:神奈川県横浜市青葉区あざみ…
500万円〜899万円
正社員
〜業界トップクラスの建造物調査事業/超有名テーマパークも担当/離職率1%以下の優良企業〜 ■業務内容:具体的には下記業務をお任せいたします。 第三者の立場として土木構造物の安全・安心を守るため、立ち上げたばかりの土木部にて、橋梁の調査および補修・補強・撤去設計業務を行っていただきます。 ※外勤・内勤の割合は希望に合わせて調整可能です。 ※1〜2件の案件を同時に担当していただきますが、都内の案件が多い為、出張はほとんどございません。 ■同ポジションの魅力: 人口減少が続く日本では橋梁の絶対数は増えていかないことが予想されるため、今後ますます維持管理が重要視されていきます。 現場にて点検・診断された結果を元に、長寿命化維持修繕計画を立て、橋梁、構造物の補修・補強設計を行なっていただきます。 経済的かつ効率的に維持修繕をおこなうことを考えながら、より良い品質を目指していきます。 ■魅力: (1)年間5000棟の案件実績があり業界トップシェア:マンション、オフィスビル、学校、体育館、病院、劇場、スタジアムなど幅広い分野で対応しております。高層建設物の鉄骨溶接部の検査シェアは70%を占めており、高い品質と技術力をもって、顧客の信頼を獲得しております。 (2)やりがいを感じられる風土:改善提案制度があり、会社をよりよくしていくためにはどうすればいいか、社員の声を拾う環境が構築されています。提案が採用されれば5000円、採用されなくても500円の手当がもらえます。また半期に1回表彰があり、ほめ上手賞など、社員やクライアントの声をもとに5つ程度の賞を設け、やりがいが感じられる環境作りをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
関興業株式会社
【刈谷】※未経験歓迎_土木施工管理〜創業92年の老舗建設会社/施工実績:刈谷ハイウェイオアシス等【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:愛知県刈谷市司町7-38 …
300万円〜399万円
正社員
〜未経験から安定した環境でスキルを身に付けたい方におすすめの求人〜 当社は「社員を大切にする社風/メンバー期間は資格取得優先/官公庁や地場の大手企業との繋がりが強み」です! ■業務詳細:公共施設等の土木施工管理業務をご担当いただきます。具体的には、施工計画立案、データ計測/顧客、協力会社との折衝/工程管理、品質管理、安全、衛生管理、検査等です。入社後はOJTにて業務理解を深めていただきます。 ・担当案件:商業施設や公園、橋梁等、土木工事の案件を担当します。 ・担当エリア:西三河及び知多周辺の案件が多いですが、国土交通省からの依頼だと、国道23号線のエリア、豊橋、豊川、飛島村等での受注があります。 ・教育体制:入社後、1年〜3年は先輩社員について仕事を覚えていただきます。ベテラン社員の仕事のノウハウを間近で学ぶことができます。 ■採用背景:コロナ禍においても、官公庁より受注が増加しており、道路整備や増築の依頼が増えています。今後、より案件を受注できる体制にするため、採用をしています。 ■就業環境: ・残業時間:残業は月20〜40時間ほどです。天候次第で残業が生じてしまうことはありますが、毎週水曜日はノー残業デーと設定したり、国土交通省からの受注など書類作成等の負担が大きい案件は複数人で担当する等、就業環境の改善に努めています。 ・キャリアパス:業務姿勢やスキルによって、主任→係長→課長補佐→課長とキャリアステップをご準備しております。役職がつくにあたって定期昇給があり、毎年1,500円〜5,500円UPします。※役職によって異なります。 ■当社の魅力: ・「社員を大切にする」が企業理念:夜間の長距離運転は危ないため、仕事で夜遅くなる場合は、民間の広めのアパートを借りて就寝することができます。また、慰安旅行やBBQなどの社内イベントを社長自らが企画しています。社長と社員の距離が近く、社内の交流が活発です。 ・安定性:官公庁との取引の際には指名入札で案件を頂く等、顧客との強い繋がりが強みです。創業90年を迎える当社は、地場に根付き、顧客との信頼関係を築いてまいりました。
南海辰村建設株式会社
【大阪/有資格者優遇◎】土木施工管理 ◆スタンダード上場の大手私鉄で街づくり貢献!年休120/土日祝【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:大阪府大阪市浪速区難波中3…
550万円〜799万円
正社員
〜南海電鉄グループの建築、土木、鉄道工事を手掛ける当社の土木施工管理をお任せ〜 \\会社や案件の規模を上げたい方大歓迎です◎// ★魅力★ *創業100年の南海電鉄グループの施工会社で安定基盤! *平均勤続年数19.3年。福利厚生も南海グループとほぼ同等で充実! *人情味のある社員が多く、非常に働きやすい社風で定着率は抜群です。 *資格取得もサポート!30代社員の大半が施工管理技士1級を取得! ■採用背景: 南海電鉄グループの総合建設業として、ランドマーク建設から鉄道・土木・リフォームまで幅広く事業を展開し、創業100周年を迎えました! 今後も複数の依頼が寄せられる見込みがあり、次世代を担う仲間を募集します! ■業務内容: 南海電鉄グループの建築、土木、鉄道工事を手掛ける当社にて土木施工管理をお任せいたします。 主に公共施設、道路、河川、鉄道施設の土木施工管理を担当していただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・お客様との打ち合わせを通じて、工事計画書を作成 ・資材手配や協力会社の選定 ・協力会社の技術者の方に対する工事計画の説明 ・現場管理(安全管理、工程管理、品質管理、予算管理、環境管理) ・竣工後の引き渡しおよびアフターフォロー 同社は建造物そのものに焦点を当てるのではなく、地域全体を俯瞰した上で地域の活性化・環境の向上を目的に街づくりに貢献しています。 1現場複数名(3〜4名)体制のため、先輩社員がしっかりサポートするためご安心下さい◎ ■働き方: \働き方改革に真剣に取り組んでいます!/ 昨年、働き方改革のプロジェクトチームを発足し、それぞれの仕事にどれだけの時間を費やしているかを調査し、削減に動いています! *年間休日120日 *基本土日祝休み *転勤当面無し *帰省費用支給 変更の範囲:本文参照
サンヨー建設株式会社
【千葉県木更津市】維持修繕工事の施工管理/主に海ほたるパーキングエリアの施工管理担当/直請け案件【エージェントサービス求人】
建築施工管理、土木施工管理
本社 住所:千葉県木更津市港南台2-1…
500万円〜799万円
正社員
■業務内容:東京湾アクアライン(主に海ほたるパーキングエリア)における建築関係の維持修繕工事の施工管理業務をご担当いただきます。当社は、東京湾アクアラインの管理会社と建築工事の年間契約を結んでおり、安定した受注が実現できています。 【具体的な業務内容】 ○施工準備、施工図作成 ○品質・工程・原価管理・予算管理 ○安全・環境管理、現場管理、法令管理 等 ■工事について:現場は海上にあるパーキングエリアという特殊な環境であるため、施工も細心の注意が必要となります。一般のお客様が入れない部分の工事は日中に行えますが、一般の方が入るエリアは、夜間に行うこともあります。日中工事の施工管理をする場合は、現場勤務終了後、事務所にて、社内事務(日報、施工写真の整理等)を行います。基本的に定時退勤できるようなスケジュールです。夜間作業の場合は、ほとんど直行直帰での業務となります。 ■組織構成:現在、海ほたるパーキングエリアを専任で担当している社員は5名おります。観光地としても人気を誇る海ほたるパーキングエリアの中で、より幅広い工事に対応できるよう、1級建築施工管理技士の有資格者の方をお迎えし、体制強化を図りたいと考えております。 ■魅力ポイント:【東京湾アクアライン管理会社と直接契約/海ほたるパーキングエリアの施工管理】 当社は東京湾アクアラインを管理している東京湾横断道路株式会社と建築工事の年間契約を結んでおり、安定した受注が実現できています。アクアライン開通直後より、修繕工事を行っております。最先端の建設技術が生み出した東京湾アクアラインは世界有数のインフラ構造物として知られており、海外からの観光客も多くいらっしゃいます。そのような希少な現場でご活躍いただけるやりがいの大きいポジションです。
四国旅客鉄道株式会社
【高知市】土木技術者◆平均残業15.6H/年休122日〜四国のインフラを支える<JR四国G>〜【エージェントサービス求人】
土木施工管理
高知保線区 住所:高知県高知市栄田町3…
500万円〜799万円
正社員
〜四国地域のインフラを支えるJR四国グループ/売上290億以上/従業員1,900名超/あらゆる事業に幅広く展開〜【年休120日・土日祝休み/月平均残業15.6時間/有給休暇平均取得率87.9%】 ■業務内容: ・現場技術部門である保線区に配属となり、線路設備や土木構造物の検査・保守メンテナンス・施工監理業務をお任せします。 ・ゆくゆくは本社の保線課や工事課といった計画部門、土木技術センターの技術者として活躍して頂く可能性もあります。 ■業務詳細: <現場技術部門(保線区)> ・線路設備、土木構造物の検査・保守メンテナンス業務 ・軌道・土木工事の発注、施工監理業務(施工会社の監理) <計画部門(保線課、工事課)> ・線路設備、土木構造物の維持管理や設備更新に関する計画策定業務 ・予決算監理、現場指導業務 <土木技術センター> ・本四予讃線(瀬戸大橋)の橋体設備管理 ・工事積算 ・橋りょう、トンネル個別検査 など ■当社の特徴: 鉄道事業を中心にグループ全社を挙げ、四国地域の活性化や観光振興による交流人口の拡大に積極的に取り組み、地域社会に信頼され親しまれる企業を目指しています。 将来にわたって四国の鉄道ネットワークを維持することや、四国の活性化に向けた抜本的な高速、高規格鉄道を実現するため、地域社会から一層の理解を得られるよう取り組んでいます。 ■当社の魅力ポイント: 《1》四国の未来を支える 人口減少や災害激甚化、感染症流行など環境が大きく変化する中、四国のインフラを支える当社では、地域とともに成長し、「訪れたい・暮らしたいと感じる、にぎわいとおもてなしにあふれる四国」の未来を作っていくため、重要な役割を担っています。 《2》長期就業しやすい環境 働き方においては年間休日120日、長期休暇も充実しており、平均月残業は15.6時間、有給休暇平均取得率は87.9%と平均よりも高い水準で社員の長期就業に向けた環境整備が整っています。 《3》事業成長に向けた取り組み ホテル事業やバス事業・不動産事業等、グループの総合力を活かして様々な事業展開に取り組んでおり、主力となる鉄道事業においては、ダイヤ改正やチケットアプリ導入による利便性の向上、ICTも活用した省力化・省人化を図ることで更なる事業拡大を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社板屋建設
【浜松市浜名区】<未経験歓迎>土木施工管理/週休2日制/年間休日112日/子育て世代を応援企業◎【エージェントサービス求人】
販売スタッフ、販売スタッフ、土木施工管理
本社 住所:静岡県浜松市浜名区竜南32…
350万円〜549万円
正社員
<創業66年/未経験から資格取得を目指せる/フルフレックスで裁量を持ってスケジュールを決められる/丁寧な研修あり/夜間作業ほぼなし/長期出張なし/男性育休取得率100%> ■業務概要: 60年以上に渡り静岡県西部地域に根差して外構工事、土木工事を行ってきた当社にて、土木施工管理業務をお任せ致します。 次世代の育成のため、完全未経験の方も半年〜1年かけて丁寧に教育致します! ■業務詳細: 造成・外構工事など民間・公共案件に於ける土木施工管理をご担当頂きます。 浜松・磐田市を中心に湖西〜掛川市が対応エリアとなりますので、長距離移動や出張はなく、地域密着型で地域に貢献できる仕事です。 ・工事進捗管理 ・予算管理、安全管理 ・外注業者指示 ・公共土木積算、現場調査(レーザースキャナー、点群処理等) 〜補足情報〜 ・建設ディレクターという内勤で書類作成や申請書関連をサポートするメンバーがおります ・公共、民間工事どちらも対応していますが、民間がほとんどです ・フルフレックス制のため工事のスケジュールに合わせて勤務時間を調整できます ・早朝、深夜勤務はほぼありません ■組織構成 施工管理2名(部長50代、30代男性)、工事部3名、建設ディレクター2名(総務部)、エクステリア部営業4名 ■有資格者: ・1級土木施工管理技士4名 2級土木施工管理技士3名ほか ■教育制度/入社後の流れ 最初の1カ月は先輩社員と同行し仕事内容を覚えるとともに研修動画を活用し業務への理解を深める。 2か月目から6か月目は書類提出や現場巡回をする。 6か月を経過後、現場指示を先輩に習い行うイメージとなります。 (新卒から入社した未経験メンバーも活躍中の環境です) ■会社の魅力 ・社内には建設ディレクターを配置しているため建設ディレクターと協力して現場を進めることができます。 ・コアタイムなしのフレックス制を柔軟に活用して現場を効率的に進めることができます。 ・社内の各分野の事業を手掛けているが社長は公共工事の管理の経験があるため業務効率化のため最新技術の導入など柔軟な対応に積極的です。 ・男性の育休取得100%や有給とは別に子育て目的休暇の取得が可能など、一般事業主行動計画を作成し子育て世代にも理解ある会社を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
山﨑水道建設株式会社
【相模原/転勤無】水道、管工事の施工管理◆原則土日祝休/ワークライフバランス◎/安定性◎【エージェントサービス求人】
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:神奈川県相模原市中央区上溝…
500万円〜699万円
正社員
〜原則土日祝休み/転勤なし/残業少なめ/元請けの安定性◎/ワークライフバランス◎/上水道工事で地域の方にキレイな水を届ける仕事〜 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 相模原市の公道をメインに元請けとして上水道工事を請け負っております。 その施工管理スタッフとしての業務をお任せします。 元請けなので安定性も抜群です。 官公庁主導のプロジェクトで安定した業務量を誇る当社は、長期就業が可能なサポート体制と暖かい職場環境を提供。若手の育成にも力を入れています。 ■業務詳細: 入札による案件獲得 現場代理人の選定と指揮 施工計画書の作成 施工前の書類準備と先方(水道局等)との打ち合わせ 材料確保と専門業者の手配 など ■働くうえでの魅力: ・一般的に多くは、一人の方が、書類作成→着工終了まですべての業務を対応することが多いのですが、同社では、専属の事務員が在籍しており、書類作成などの事務作業は分業されているため、現場監督に集中できる体制が整っています。 ・風通しの良い社風であり、分からないことがあればどんなことでもご相談いただける環境でございます。 ■働き方 ・残業時間:月平均20時間以内 ・福利厚生:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険完備 ・ワークライフバランス:隔週土曜日と毎週日曜日休み ■組織構成 ・男女比:男性多めだが、女性社員も活躍中 ・組織の雰囲気:暖かく、長期就業が見込める環境 ■同社の強み: ・令和三年、五年に県や国から、優良工事店として表彰をされており、安定した実績がございます。 ※優良工事店とは ・相模原水道営業所が発注した工事等(契約金額が500万円以上)で、令和4年度に完成したもののうち、検査評定点が80点以上の優良な施工業者(令和5年度優良工事等施工業者)に対して感謝の意を表すため、令和5年12月18日に、相模原水道営業所長から感謝状を交付するものとなっております。 変更の範囲:本文参照
株式会社杉本土建工業
【さいたま市/面接1回】土木施工管理技士〜出張なし/残業20h程度/土日休/各種手当充実/官公庁案件【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:埼玉県さいたま市中央区八王…
450万円〜799万円
正社員
■業務内容: 主に公共工事の現場施工監理全般をお任せします。 公共工事は、道路、下水、河川、公園、水道工事等多岐に渡ります。経験者の方の場合はスキルに応じて差配します。 ■当社の魅力: 【土日休み!残業月20時間程度】 業界では珍しい土日休みの年間休日107日です。(土曜は月2回程度出勤) 残業時間も月20時間程度に抑えられています。1人1現場お任せするため、もちろんその方の力量に左右されるところもありますが、現場によっては直行直帰も可能としており、もとよりほぼさいたま市内となるため勤務上の負担が少ない状況です。 【充実の福利厚生】 フォロー体制として福利厚生も充実しており、家族手当や住宅手当、退職金などもあり、さいたま市の福利厚生共済へも加入しています。 【入社後の資格取得が可能】 入社後は各種研修会等に参加が可能です。実際に土木施工管理技士として今働いている社員はみな有資格者となります。 ■業務の特徴: ・主な受注工事内容は上・下水道、道路、河川、公園工事等になります。 ・9割方公共事業を取り扱っています。 ・すべて埼玉県内の現場となり、7割方はさいたま市内となります。そのため出張や転勤はありません。 ・基本的には1人で1つの現場をお任せします。工期は現場にもよりますが、半年程度が多いです。 ■体制: 土木施工管理技士は現在約20名となります。初めは先輩社員への同行からスタートも可能ですが、任せられる方は直接現場配属も可能です。 ■当社の特徴: 埼玉県内、主にさいたま市及び近郊の官公発注工事を受注する総合建設工事会社です。 埼玉県を中心に各市、町の公共工事受注実績を、地域密着、顧客重視を基本理念に掲げ、毎年伸ばし続けています。 ■施工実績: [土木工事] ・南与野駅西口駅前広場及び駅前通り線築造工事 ※平成20年度 第3回さいたま市優秀表彰工事受賞工事 ・与野駅西口駅前広場築造工事 ・広域河川改修工事 [舗装工事] ・道路改良工事(赤山東線1工区) ・道路改良工事(与野中央通り線A工区)
株式会社早野組
【長野/飯田市】土木施工管理※年間休日125日/創業137年/官公庁案件多数/山梨県内トップクラス【エージェントサービス求人】
土木施工管理
中部支店(長野県飯田市) 住所:長野県…
400万円〜799万円
正社員
〜建築・設計・土木・舗装を一手に任される山梨の誇る建築工事会社!創業137年を誇り、山梨県以外にも首都圏・長野・静岡・岐阜に拠点を設け増収中〜 公共施設、医療・福祉施設、教育施設、民間住宅、工場・倉庫や神社・文化財等幅広く様々な建築物を手掛けております。 ■業務内容: d僕現場における施工管理業務全般をお任せいたします。 安全・衛生管理/環境保全管理/工程管理/品質管理/原価・契約管理/試験業務/施工図/検査・引渡しまで幅広くご担当いただきます。納期までに確実に工事が終わるよう、また、図面どおりに正確に仕上がるよう、マネジメントを担っていただきます。 ■組織構成: 現在は2名体制です。 案件も増えており、増員のため募集しています。 ■働き方: ・年間休日は125日、有給消化率は90%以上となります。 ・残業時間は現状、月40〜60時間になりますが、2024年4月より月残業45時間以内等社内の働き方改善のために調整中です。また全社員にスマートフォンを支給し、勤怠管理を行っているため、残業が多い場合は総務から部門責任者にアラートを出しています。働き方改革を推進しており、残業削減に向けて取り組んでいます。 ■当社について: 基本方針である『真心と確かな技術で、常にお客様に満足していただける製品を提供する。』を掲げ、お客様の希望に叶えるべく「機能・デザイン・コスト」をモットーに設計から施工まで顧客満足度を追求し、完成後もアフター含め一緒に歩んでいます。(品質方針(ISO9001取得)/環境方針(ISO14001認証取得)) ■当社実績: ・山梨県立図書館(平成24年度建築文化賞山梨県建築文化賞) ・県議会議児童委員会室棟(平成26年度優良工事表彰山梨県建築文化賞奨励賞) ・北杜市立長坂小学校(平成25年度優良工事表彰) ・山梨県医師会館建設工事(山梨県建築文化賞奨励賞) ・多摩平の森(優良工事表彰) ・甲斐奈神社社殿 (https://www.hayano.co.jp/works/)
芙蓉建設株式会社
【富士吉田/未経験OK】土木/建築施工管理◇休日130日/賞与5.5ヶ月/幅広い世代活躍【エージェントサービス求人】
建築施工管理、土木施工管理
本社 住所:山梨県富士吉田市下吉田5-…
350万円〜549万円
正社員
〜業界業種未経験OK/未経験の場合のフォロー体制充実/資格取得でスキルアップ可能/年休130日〜 ■業務内容:建築か土木かご希望を面接のときにお聞かせください。 ・施工計画の作成 ・工程管理、安全管理、品質管理 ・協力会社の管理 ・官公庁へ提出の書類作成、現場運営に伴う各種諸官庁への必要申請手続き ・発注者との打合せ、近隣住民対応 【案件概要】 ・土木案件:道路、河川、護岸、上下水道、トンネル及び民間案件での造成、開発外構工事など ・建築案件:S造・RC造の工場、倉庫、事務所、店舗、公共施設など ・金額:数千万〜数億円 ※20億円規模のプロジェクトに携わることもあります。 ・エリア:山梨県全域・静岡東部(御殿場市)※公共案件は、富士吉田エリアがメインです。 ・組織人数:1案件あたり2〜10名程度で対応(20〜60代の社員) ■教育環境 ・未経験の場合には、社内で2週間程度研修の後、静岡県富士研修センターにて業界と職種の基礎知識を理解していただく研修に参加いただきます。(宿泊費と研修費は会社負担)こちらの研修にて玉掛け免許とフルハーネスの作業主任者の資格取得も可能です。その後は、現場でOJTにて業務に慣れていただきます。 ・1級建築施工管理技士20名、1級土木施工管理技士17名、1級建築士5名在籍しており、優秀なベテラン社員から教えていただける環境が整っており、教育制度が充実しています。 ◆当社で働く魅力◆ ◎働き方改革:2025年4月ごろから年間休日を130日に引き上げております。今後も残業時間の削減や有給取得をさらに推奨していく予定です。 ◎インセンティブ制度有:施工に関わった案件で利益確定後、社員への 給与に加算して、(2千円〜100万円) ◎各種手当も充実:資格手当、家族手当、残業手当、現場手当、車両手当、遠距離手当、等級手当、役付手当など ■働き方 残業時間は担当案件次第ですが、年間平均20時間以内です。夜間作業はほとんどなく、数年に1度程度除雪作業などで呼び出しがある場合がありますが、その場合は手当が支給されます。 ■施工事例: 富嶽蒸留所 富士金鳥居郵便局 富士山リゾートログハウス ふようの宿 さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 富士急ハイランド など 変更の範囲:会社の定める業務
西松建設株式会社
【駐在/東南アジア】海外土木プロジェクトの施工管理◆海外赴任手当充実/プライム上場/幅広い案件あり【エージェントサービス求人】
土木施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
1> シンガポール営業所 住所:80 …
800万円〜1000万円
正社員
【東南アジア(フィリピン・バングラデシュ・シンガポール)の土木工事プロジェクトの施工管理ポジション〜案件多数!海外経験者歓迎!】 ◎東証プライム上場/創業145年を超える大手ゼネコンの安定基盤 ◎海外手当充実/ ■募集背景: 海外案件の受注増に伴い、東南アジア圏の海外工事施工管理をお任せできる人材を募集いたします。東南アジアの中でもフィリピン・バングラデシュ・シンガポールのいずれかのエリアにて施工管理業務をお任せいたします。 ■業務内容: 海外の土木工事現場での施工管理職をお任せいたします。案件はトンネル・道路・地下鉄・駅舎などの大規模工事が中心となります。 <実績一覧> https://www.nishimatsu.co.jp/news/2024/ ■魅力点: 海外の案件に携わりたい方、より幅広い分野で挑戦したい方、大規模プロジェクトの責任者(所長)として活躍したい方などが活躍できる環境が整っております。 ■組織構成: 海外赴任している土木部門の人数:35名 海外案件の中心となる土木統括部の拠点がシンガポールにございます。 シンガポール(12名)、フィリピン(12名)、バングラディシュ(1〜3名)、オーストラリア(1〜3名) ■海外勤務に関する手当(詳細は手当欄参照): ・海外勤務手当:13万(帯同手当別) ・赴任時帰任時の支度金:10万〜15万 ・海外保険・家賃手当・帰省手当あり ・家族帯同可 ・給与受け取り:希望に応じた比率で現地通貨での受取が可能。 ※現地の物価に合わせた都市別生計費指数を考慮し、日々の為替の影響を受けないように毎年為替レートを定めています。 ■当社について: 【高い技術力を強みに、成長投資を続ける大手ゼネコン】 明治7年創業。西松建設は、145年を超える長い歴史と伝統により培われた技術力を強みに、日本のみならず国外の基盤構築に貢献する数多くの大規模プロジェクト(東名高速大和トンネル拡幅工事、横浜市役所など)を手掛けてきました。現在事業拡大のため、2000億円以上、成長投資をしており、10か年計画の「西松Vision2027」実現に向け、成長をしております。
大永建設工業株式会社
【横浜・緑区】【未経験者歓迎】土木工事(水道工事)の施工管理職※横浜市エリア限定/アットホームな社風【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:神奈川県横浜市緑区上山2-…
〜399万円
正社員
【横浜市水道局の元請け案件多数/50〜60代活躍中/売上拡大中/アットホームな社風で社員間の距離も近く、中途入社でもご活躍いただけます】 ■業務内容:担当現場の工程管理、材料手配、見積り作成、協力業者手配、施主との調整など施工管理職としての業務全般をお任せします。 未経験の方でもイチからしっかり学ぶことのできる環境です。 ※横浜市水道局関連工事が100%(元請、下請含め)で、現場は横浜市内のみ。管理する現場数は1〜3 現場になります。遠方の現場はないため、移動時間が少なく、プライベートも充実させられます。 ■組織構成:施工管理部門には6 名が在籍。現在4年目の社員は未経験から業務をスタートしており、現在は1年単位の案件のメイン担当となる等、着実に成長できる環境があります。 ========================================= 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 =========================================
株式会社水上塗装
【愛媛】土木施工管理◆未経験歓迎!資格取得支援あり!/自社開発技術「ダブルブラスト工法」で特許取得【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:愛媛県西条市下島山甲275…
300万円〜549万円
正社員
◎「ダブルブラスト工法」で特許取得!オンリーワン技術をもつ橋梁塗装に強い会社! ◎資格取得に必要な経費(研修費・試験費用等)は全額当社で負担! ◎UIターンにかかる引越し費用は当社負担OK!(社内規定の範囲内) ◎現場は日帰りできる範囲が中心です! ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に橋梁工事における塗装工事の現場監督としての業務をお任せします。 インフラ鋼構造物(橋梁)などの修繕・補修のニーズが増加しており、施工現場での現場監督者として、工事現場にて采配を行います。 ★具体的な業務内容…工程管理/品質管理/安全管理/環境管理/協力会社との調整 等 ■業務補足: 鋼構造物の塗装工事に強みがあり、主に橋梁、歩道橋(全体の約95%)の塗装工事に携わって頂きます。現場はほとんどが県内、県外であっても四国圏内と、地域に根差して活動いただくことができ就業も安定します。 ■教育支援: 業務未経験、施工管理資格を取得していない方は現場実務での技術のキャッチアップをしていただくとともに、資格取得についてもフォロー致します。施工管理資格の受験費用については基本的に会社側で全額負担しており、資格取得後の手当もございます。 ■就業環境: 地元中心の工事案件を元請で対応していますので、転居等が発生しにくい環境であり、分担作業で社員間で補い合う風土があるため、残業も月平均15〜20時間と抑制されています。 ■独自技術について: 塗装した塗膜の除去技術についての新工法を自社開発し、特許取得もしています。この技術を全国へ展開するなどの事業展開も視野に入れており、中長期的には携わって頂くことも可能です。 【ダブルブラスト工法の特徴】 当社が開発したダブルブラスト工法は、水と研削材のみを使用し、防錆剤不使用、有害物質を100%除去できるため火災、中毒等のリスクは一切ありません。最高グレードの品質で確実に旧塗膜を除去でき、コストも安価です。官公庁からも認められており、県内を中心に徐々に工法の仕様変更も進んでおります(工事実績あり)。当社としては、特許を活用し、今後この工法を平準化させていくため、技術を波及するために全国展開を進めたいと考えています。また、作業には大型機械(コンプレッサー)が必要となるため、この工法専用の機械も外部と開発中です。 変更の範囲:本文参照
株式会社東建工営
【岩手/建設コンサルタント】官公庁案件メイン/年休125日・残業10〜繁忙期で30H程度/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、土木施工管理
盛岡支店 住所:岩手県盛岡市津志田町2…
500万円〜699万円
正社員
◆◇直行直帰の働き方/国交省案件等の社会貢献度の高いインフラ案件メイン/家庭も仕事も大切にする社風/残業10〜30H程度/年休125日◇◆ ■職務内容: 道路/河川/橋梁等の大規模公共事業を中心に、国交省、地方自治体等の官公庁が発注する各種公共事業土木施工の建設コンサルタントをお任せします。工事の受注者というよりも、「官公庁目線」で発注者を支援し全体をマネジメントしていただきます。具体的には以下の通りです。 ・発注者との打ち合わせ ・資料作成、工程表の管理 ・工程の進捗管理 ・品質管理、安全管理等 業務に慣れるまで、先輩社員がOJT形式で丁寧にサポートします。社員同士の関係性も良好で、質問もしやすい環境です。 ■業務の特徴: (1)官公庁と工事事業者の「橋渡し役」…発注者が求める工事品質を確保し、遅滞なくスムーズに竣工させるため、当社が保有する技術、ノウハウを駆使して発注者を支援していただきます。いわば、受注者側である工事事業者との「橋渡し役」を担うポジションです。技術者としての経験値を高めつつ、同時に幅広い視野を養えます。 (2)公共事業中心…当社が手がけるのは、道路、河川、橋梁、トンネル、湾岸、ダム等の公共事業の施工管理です。案件例としては、東名高速、NEXCO、成田空港、国交省案件など、人々の生活に欠かせない「インフラ」の整備を手掛けております。 ■就業環境: 就業環境の充実に努めているため、社員定着率の高い職場です。また家族を大切にしつつ、お仕事も充実させるという方針があり、残業は10時間〜多くて30時間程となっております。また、官公庁サイドのタイムテーブルで動くことが多いため、遅い時間までの業務は多くありません。年間休日も120日あり、プライベートの時間をしっかり確保できます。また、当社は「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けております。 【例】・特車申請窓口事務:平均残業10H ・官公庁関連の現場管理:平均残業10-15H ■当社の特徴: 当社は、1976年の創業以来、日本のインフラを支える建設コンサルタントとして国土交通省をはじめとする機関や地方自治体等に対する技術的な提案や調査、企画、施工管理を行っております。社会資本整備の要を担うやりがいの大きな業務が豊富にございます。
千歳建設株式会社
【北海道/千歳】建築・土木施工管理(主任クラス)/年間休日116日/残業20H/U/Iターン歓迎【エージェントサービス求人】
建築施工管理、土木施工管理
本社 住所:北海道千歳市流通1-3-1…
400万円〜599万円
正社員
■職務概要: スケジュールや現場の安全などを管理する施工管理の主任候補として施工管理の補助業務をお任せします。 ※希望や経験に応じて、建築、土木いずれかに配属いたします。 ▼具体的には下記業務をお任せいたします。 ・発注者・協力会社との打ち合わせ ・工程管理: 工事のスケジュール管理 ・品質管理: 作業の内容・品質が適正かどうか管理 ・安全管理: 安全にかかわるルールが守られているか管理 ・原価管理:工事費用の計算、資材・職人の発注・管理 ほか、現場撮影、報告書作成、図面作成も行います。 ■働き方: 【土木】案件は官公庁からが多く、対応エリアは石狩管内となり、泊りがけの出張はございません。また、案件は日勤のみですので夜勤はございません。 【建築】案件は一般企業からの依頼が多く、製造工場や空港に関する建築やメンテナンスなどがございます。空港に関する案件の際には特性上、夜間での対応が中心となります。対応エリアは千歳市内・千歳近郊となりますので泊りがけの出張は発生しません。 ■入社後の流れ: ・現場の施工管理(小規模工事)をおこなっていただく又は、現場の施工管理の補助をおこなっていただく予定です。初めは先輩社員に同行して当社の業務の流れを覚えていただきます。その後は、いままでの経験や資格に応じて案件をお任せいたします。 ・将来的には官庁工事・民間の工事の現場代理人として活躍していただくことを期待しております。 ■組織構成: 【建築】施工管理:5名、補助:3名(20〜40代) 【土木】施工管理:8名、補助:1名(年代:30〜50代) ■当社の特徴: ・千歳市管内を中心に官公庁・民間工事において優良なお客様を確保し安定した受注基盤がございます。 ・複数の建設事業(工事・道路維持・除雪・アスファルト合材製造等)の展開をしております。
藤城建設株式会社
【愛知県豊橋市】土木施工管理 創業111年地域密着企業/転勤無し/社宅あり【エージェントサービス求人】
建築施工管理、土木施工管理
本社 住所:愛知県豊橋市立花町26-2…
400万円〜649万円
正社員
■業務概要: 民間建築や商業建築、不動産、土木など幅広い事業展開を行う同社にて、土木の施工管理を担当します。 ■業務内容詳細: 人々のライフラインを担う道路・河川・橋梁などバイパスの下部工事や、側道など幅広く取り扱います。 ■組織構成: 各建造物に対して分かれている訳ではなく、建築:14名、土木:24名と大まかに分かれています。案件ごとに担当者をアサインしています。 ■当社の特徴 当社は豊橋市内でも数少ない100年以上の歴史を持つ企業。橋梁工事や道路の敷設などの公共事業のほか、商業施設や個人宅の建設に携わってきました。当社の自慢は長い歴史の中で蓄積されたノウハウと信頼、そしてスキルを引き継ぐ優秀なスタッフ。エキスパートとともに幅広い仕事を経験できる当社は、技術者として大きくレベルアップできる環境があります。培われたノウハウや実績を強みに民間建築や商業建築、不動産、土木など幅広い事業展開を行う同社にて土木・建築の施工管理を担当します。特に土木事業では、官公庁からの元請けの仕事がほぼすべてで、そのうち半数は国交省からの仕事になっておりますので質の高い業務に携われます。