GLIT

検索結果: 25,898(23601〜23620件を表示)

シマ株式会社

【高知/リモート可】プラント施工管理<経験者歓迎>環境プラントメイン◆年休120日◆残業月30h程【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他

1> 高知 住所:高知県 ご自宅からの…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

◆◇直行直帰&リモート勤務相談可能な施工管理ポジション/官公庁向け一般ごみ(リサイクル、粗大ごみ)処理プラントの設計から試運転までを一貫して請け負う同社にて施工管理職の募集◇◆ ■業務内容 官公庁に対して産業廃棄物処理施設の設計(基本・詳細)、製作、調達、現地工事、チューニング、試運転までを請け負う同社にて、下記業務をお任せします。 ・工程・安全管理 ・報告書作成 ・発注元・協力会社との打ち合わせ ・設計と協力しながらの試運転 等 ■就業環境 ◎年間休日120日、土日祝休み、残業は月30h程度とワークライフバランスを整えて働くことができます。 ◎施工現場は国内各地にあり、1件あたりの工期は半年〜1年程です。現場への直行直帰はもちろん、 香川本社へは必要に応じて出張ベースで行って頂ければOK、ご経験に応じてリモート勤務も相談可能です。 ◎転勤なし/退職金制度ありで腰を据えて働くことが出来ます。 ■当社について 近年リデュース・リユース・リサイクル(3R)に対する意識は、世界規模で注目を浴びており、多くの自治体や企業が、環境問題に?を入れています。 当社の業績は3Rの普及と共に年々増加しており、実績はトップクラスで、直近22年で約160件を上回ります。 同業他社に先んじて自動積算システムを確立し、海外調達を始めたのが35年前、海外設計子会社設立が15年前であり新しい取り組みにTRYしてきました。 また、独自の研究・開発部門を持ち、プラント納入まで一貫体制で蓄積したノウハウを基に、自社ブランド個人向け製品開発・販売も始めており研究・開発を通して今後も事業展開を積極的に行っていく予定となります。 また技術研究・開発部門内での論文提出実績もあり 活発な活動を通して業界内での技術優位性、認知拡大を進めております。 ■最近のトピック (1)2023年11月 経済産業省主催第17回令和5年度「製品安全対策優良企業表彰(PSアワード)」で 「優良賞(審査委員会賞)」を受賞 (2)2022年12月 mamatas award2022家事サスティナブル部門にて生ごみ減量乾燥機「パリパリキュー」がグランプリを受賞

アワケンコンサルタント株式会社

【大阪/枚方】測量◇年間休日125日/土日祝休み/残業少なめ/2019年設立の土木ベンチャー【エージェントサービス求人】

測量・積算、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

大阪事務所 住所:大阪府枚方市津田西町…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜2019年設立の土木ベンチャー/年間休日125日/完全週休二日制・土日祝休み/月平均残業10〜20時間程度/WEB選考完結可能/男性育休推奨など働きやすい環境◎〜 ■職務概要: 兵庫県篠山市に本社を構え、測量全般、土木工事の設計・施工管理及び施工等を手掛ける当社にて、測量業務をお任せいたします。 ▼具体的には下記業務をお任せします:【変更の範囲:無】 ・用地測量 ・工事測量 ・基本測量 ■はたらき方: ・対象地域は近畿一円です。(兵庫県、大阪府、滋賀県など) ・移動のため、社用車(軽乗用車)の運転がございます。 ・基本的に夜勤や休日出勤はございません。 ■組織構成: 配属となる測量チームには30人在籍しており、20代〜60代まで幅広い方が活躍しています。当社は中途入社者が多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業可能です。 ■就業環境: ・基本的に関東メインでの業務で出張がございますが、泊りがけの出張は無く、日帰りでの対応となります。 ・定時退社している方が多く、残業は月平均10〜20時間程度で基本的に時間内での業務に努めております。 ・年間休日125日、完全週休二日制で土日祝休みのため、腰を据えて働きやすい環境がございます。 ■当社について: 2019年に設立し、創業5年のフレッシュな会社で エリアの土木工事に関わっています。本社は丹波篠山市ですが、神戸・大阪・東京に事務所があり、東京から九州まで、日本の西半分の幅広い ・土木工事に関わることなら、測量から設計、工事施工、登記にいたるまで、ワンストップですべてを行う技術力を強みに、事業を展開しております。 変更の範囲:本文参照

有限会社ヤマグチ看板工芸社

【仙台/宮城野区】鉄骨・板金加工担当〜大手商業施設の看板などを作成/顧客との打ち合わせも対応〜【エージェントサービス求人】

建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:宮城県仙台市宮城野区大梶1…

〜349万円

雇用形態

正社員

<年間休日128日・完全週休2日制・東北6県へ看板の企画立案〜設置までを担当/昭和29年設立の歴史と実績があります。> ■業務内容: 当社にて、看板に関わる下記業務をご担当いただきます。 企画:広告の内容・設置場所についての打ち合わせを行います。自立看板・袖看板・壁面サインなどお客様からの要望を満たす看板を作成しております。 鉄骨溶接:自立看板の骨組みを制作します。 塗装:錆止めを塗装します。 地質調査:看板を立てても問題がない土地かを確認します。 ビル・一般店舗などの屋内、屋外への取付→設置などを担当します。 ■組織体制 企業全体:6人 就業場所:6人/うち女性は1人 ■その他 屋外広告の看板の製作と設置などを行う工事を屋外広告工事といいます。鋼構造物工事のひとつである屋外広告工事では、鋼材の加工・製作などから請け負っていることが特徴です。屋外広告にはさまざまなタイプがありますが、鋼構造物工事が必要なものとしては自立看板、袖看板、壁面サインなどがあります。 ■当社について 看板製作全般工場内フィルム加工鉄骨の溶接・加工・製作ビル、一般店舗などの屋内、屋外への取付、設置など現場エリア:東北6県(主に宮城県内)社用車使用県外の場合、出張することもあります。

テルモ株式会社

【富士宮】ユーティリティ設備の保守・点検※保全経験歓迎/土日祝休・残業10h/大手医療機器メーカー【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他

富士宮工場 住所:静岡県富士宮市三園平…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

【平均残業10h程度/長期就業できる環境/東証プライム上場/国内最大級の医療機器メーカー/医薬品と医療製品の両方の生産を担うテルモで最も歴史ある工場】 ■業務内容: ・ユーティリティー設備(電気/エアー/空調/水/蒸気/冷凍機)の保守点検、維持管理業務 ・消防設備の維持管理(定期点検・復元対応) ・施設等の維持管理 ・一緒にチームで働く派遣社員への業務指示や作業指導 ■ミッション: ・ユーティリティー設備の維持管理(点検・保守・更新) ・異常の早期発見や応急対応により工場の生産活動を止めることなく安定稼働をさせる。 ■ポジションの魅力: 医療機器・医薬品を生産する工場において、保全業務は医療生産設備の安定稼働や環境維持に欠かせないため、医療を支える重要な役割を持ち、「人命を救う商品の安定供給」といった社会貢献度の高さを感じられるポジションです。 ■職場の雰囲気: ユーティリティ設備・環境(廃棄物・省エネ等)・施設・電気設備など、保全業務の幅が広いため、それぞれ担当者を設け裁量に委ね業務を遂行しております。問題が生じたり判断に迷った際は都度連携を取り、フォローし合える環境となっております。 ■富士宮工場について: 富士宮工場は、現存するテルモの工場で最も歴史のある工場です。現在は主に、病院で使われる輸液剤や、プレフィルドシリンジ(薬剤充填済みシリンジ)、血液バッグ等の輸血関連製品、ならびに心臓外科手術時に用いる人工心肺用回路の生産を担っています。テルモ内、全カンパニーの生産拠点となっており、医薬品と医療機器両方の生産を担っている点が特徴です。 ■テルモ株式会社について: 現千円札にも描かれている北里柴三郎博士が発起人となり、1921年に創業され、100年以上医療に貢献をしてきた当社。国産初の体温計製造からスタートし、今では5万点以上の製品を160以上の国と地域に展開している総合医療機器メーカーです。「医療を通じて社会に貢献するという」企業理念のもと、次の100年に向けて成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メイテツコム

【名古屋/実務未経験歓迎】データセンター設備の運用・管理/データセンター運営 ※名鉄GのIT企業【エージェントサービス求人】

サーバー運用・保守、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他

1> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【社会貢献と技術力の向上を同時に実現できる仕事/名鉄グループの一員として安定した基盤を持ちながら、グループ外へも事業拡大/幅広い業種のIT変革を実現する自由度の高い会社です!】 ■業務概要: 名古屋鉄道グループのIT企業である当社にて、データセンター設備の運用・管理やデータセンター運営をお任せします。 ■担当業務詳細: 【データセンター設備の運用・管理】 ●データセンターを稼働させるため設備の運用・管理を担当いただきます。(稼働状況管理、定期保守点検、更新計画の立案・実施)  ・電源設備(非常用発電機、UPSなど)  ・空調機、サーバラック  ・物理セキュリティ 【データセンター運営】 ●データセンター運営をご担当いただきます。  ・データセンター内の各種管理システムの運用管理  ・ISO運用の実施と管理  ・セキュリティ管理(監視、入退室管理など) ■配属部署について: ITサービス事業部 センター担当 6名(課長含む)  課長:1名、シニアチーフ:1名、チーフ:1名、サブチーフ:1名、担当:1名、シニア職:1名 ※当社データセンターの運用・管理を行う部署です。 ■特徴・魅力 ・業務を通じて、データセンターの運用・管理に関する知識・技術力の向上を図れます。 ・最新のデータセンターでの業務に携わることができます。 ・セキュリティ管理(ISMS)、ITサービス管理(ITSMS)を適用し、セキュリティやITサービス運用に関する知識を得られます。 ・お客様、他部署とのヒアリングなどを通して、コミュニケーション能力が身につきます。 ■キャリアパス: ・職種は「ITサービスエンジニア」となります。データセンター運営チームの一員として運用業務を担当していたただきます。 ・将来は、希望や資質により運用を主とするゼネラリストであればディレクター、管理職として活躍する場合は課長・次長・部長といった職種を目指せます。 ・当部署内には、インフラ運用に特化したチームもあり、部署内の配置転換を通じてインフラSEとしての専門的な経験を積むことも可能です。

三井情報株式会社

【三井物産G/IoTソリューション】設備予知保全◆実働7.25h/フレックス/在宅勤務/有給取得8割【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:東京都港区愛宕2-5-1 …

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

~設備保全経験者歓迎/大手三井物産グループで働き方を改善して就業環境を安定させたい方歓迎~ ●IoTセンサーとAIの技術を用いて設備の予知保全の分析をお任せ ●オールインワン対応で業界優位性が高く業界内で強みを保有 └予知保全の検知だけでなく解決法の提案まで実施するオールインワン対応 ●「実働7.25h×平均残業月20h以内×フレックス×在宅勤務」WLBが安定 三井物産グループである当社にて、生産現場における設備の予知保全ビジネスを日本展開するべく、設備保全の知見をお持ちの方を募集いたします。 ※予知保全や今回のソリューションに関するご経験は不問となります。 ■職務内容【変更の範囲:無】 米国AssetWatch社の次世代回転機故障予兆検知ソリューションの日本展開に伴い、回転機の振動解析を行い顧客との会話を通じ、回転機の安定稼働、工場の生産性改善に繋がる業務を担って頂きます。 具体的には、回転機に取り付けられたIoTセンサーから、振動、温度情報を独自のクラウドシステムに送信し、機械学習を用いた振動解析を基に、その解析情報の詳細解析及び予兆検知を行い、顧客に保全提案を行って頂きます。 ※回転機に取り付けたIoTセンサーを用いてお客様の代わりに常時回転機の稼働を監視し、保全提案まで行う顧客伴奏型ソリューション ■AssetWatchについて 当ソリューションは国内で唯一無二の設備保全のBPOサービスです。回転機器を保有する業界は多岐に渡り、本事業を通じて弊社の売上貢献だけではなく日本の産業のDX化に貢献する事ができます。 米国AssetWatch社とも深く連携するため、グローバル人材としてもご活躍していただけます。(英語スキルについては不問です。翻訳を用いたコミュニケーションや社なの英語実務経験者を通じての実施可能な点を検証済み。) ■部門の雰囲気 『攻めのDX』と『守りのDX』の両方を兼ね揃えた部門。営業と技術が連携して事業を運営。縦・横・斜のコミュニケーションを取る事が出来るので風通しが良い部門です。 ■働き方 ・在宅勤務有 ・所定労働時間:7時間15分 ・フレックス制導入:コアタイム10:00〜15:00 ・有給取得率:80% 変更の範囲:本文参照

三菱重工業株式会社

【兵庫/神戸】構造解析・設計(原子力プラント鉄鋼構造物)※機械or建築ポテンシャル採用/年休126日【エージェントサービス求人】

構造解析・意匠設計、建築・施工・設備工事系その他

神戸拠点 住所:兵庫県神戸市兵庫区和田…

400万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務内容:地震・津波・竜巻等の自然災害からプラントの重要設備を防護するため、大型鉄鋼構造物の解析・設計業務をお任せいたします。 ・防護架構(数十メートル規模)の新規開発 ・基本計画・詳細設計 ・構造解析・衝突解析 ※構想設計から詳細設計、自社工場内での製作、そして現地での運用まで携われます。 ■構造物例:原子力プラント向けの補機類(タンク、熱交換機等)、核燃料の輸送・貯蔵容器、ITER関連機器など。多種多様な機器を所掌しており、様々な大型鉄鋼構造物の設計・開発に携わることができます。 ■事業将来性:原子力発電プラント(PWR/BWR)や燃料サイクルプラント等の安全対策工事を多数受注しており、今後、新規顧客からの更なる受注増加が見込まれています。 ■組織構成:プラント機器設計課には約60名が在籍しております。チームでの仕事をモットーとしており、なんでも相談できる風通しのよい職場です。 ■原子力の将来性:CO2を出さない大規模・安定電源のため、カーボンニュートラル実現の上での「脱炭素、地球温暖化対策の切り札」です。また、燃料であるウランは長期間使用・リサイクルが可能なため、エネルギーセキュリティの点からも重要視されております。日本政府の基本方針としても、燃料サイクル推進、将来の多様なニーズに応える次世代革新炉の開発・建設による長期的かつ最大限活用のため、原子力発電の重要性は一層高まる状況にあります。 ■事業の将来性:当社が手掛ける原子力発電プラントやその関連施設の建設・改造・メンテナンスやこれまでの技術をベースに安全性を大幅向上した原子力発電プラントの新規開発・建設等、多岐に亘る分野で事業伸長を進めています。 ■企業概要:三菱重工グループは、長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、複数の事業を横断的に組み合わせ、社会に提供できるソリューションの幅を広げています。カーボンニュートラル社会の実現に向けたエナジートランジション、モビリティの電化・知能化に取り組み、人々の豊かな暮らしを実現します。 変更の範囲:会社の定める業務

ブライザ株式会社

【未経験歓迎/埼玉】改修工事の施工管理業務◇土日祝休み/年休120日/福利厚生・研修充実【エージェントサービス求人】

建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他

顧客先(埼玉県さいたま市) 住所:埼玉…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【未経験の方も安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み】 ■業務内容: 改修工事の施工管理業務をご担当いただきます。 ・継続工事 ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務

荏原環境プラント株式会社

【千葉佐倉】設備保全・メンテナンス◆地域貢献・公共性の高い安定した仕事/月残業5時間/面接1回【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他

佐倉管理事務所 住所:千葉県印旛郡酒々…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜40・50代活躍の職場/面接1回・スピード選考/プライム上場・荏原製作所の中核事業/公共性が高い事業のため安定性◎/残業5時間程度/福利厚生充実〜 ■業務内容: 環境プラント(ごみ処理施設)の運転管理・メンテナンスを担当頂きます。 運転班・保全班に分かれて業務を行っており、これまでのご経験とご希望に応じて配属先を決定します。 ・クレーンの操作(一般廃棄物を均一に混ぜ、焼却炉に投入する作業) ・中央操作室での運転管理(焼却炉の状態をモニターで監視して機械を操作) ・工場棟内での機器の巡視点検(機器の状態を確認し点検表に入力する作業) ・機器の軽微な修理(一般工具を使ったメンテナンス作業) <本ポジションの魅力> ・公共性が高い地方自治体のごみ焼却発電施設の仕事のため、景気の影響を受けにくい事業です。安心して長く働くことが出来ます。 ・社会生活基盤を支える仕事のため、地域や周辺住民に貢献していることを実感できます。 ■就業時間: 〇運転班 (1)8:30〜20:30(休憩時間90分) (2)20:20〜翌8:40(休憩時間180分) 〇保全班 8:30〜17:30(休憩時間60分) ※月単位のシフト制 ※運転班・保全班への勤務変更の可能性あり。 ※1カ月単位の変形労働時間制(週37.5時間) ■当社の魅力: 当社の母体である荏原製作所は1912年にポンプメーカーとして創業して以来、100年を超える歴史の中で社会インフラの発展に貢献しています。2009年の事業再編で環境プラント事業を分割し当社が誕生しました。 廃棄物処理業界においては許認可が厳正であるため他社の参入が難しく、その上で当社は既に60年以上の歴史を持ち、独自のノウハウや、焼却技術を有しています。自社で設計から運転管理、メンテナンスまでを一貫体制で実施している点が強みです。既に400施設以上の納入実績と80施設を超える運転管理を受託しているため、非常に安定しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社東設土木コンサルタント

【東京/東京電力グループ】土木測量(管理職候補)残業20h程度/年休123/完全週休土日祝休み【エージェントサービス求人】

測量・積算、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:東京都文京区本郷1-28-…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜東京電力グループの安定基盤/完全週休二日制土日祝休み/残業20H程度/有給休暇入社直後付与〜 ■業務内容: 測量業務の提案・実施・報告をご担当いただきます。 具体的には、公共測量と電力土木維持管理のための測量を行っており、各種設備の建設、維持管理、改修等に必要データを得る為、GPS測量機器、3Dレーザースキャナー、UAV等、SIMモデリング業務、最新の測量機器により、 測量の目的、設備特性等に応じた最適な手法を提案し実施します。また、測量業務のほか、部下の教育、課長のフォローをお任せします。 <主な測量業務> ・ 地形測量 ・ 道路台帳補正測量 ・ 構造物形状測量および官庁申請図面作成 ・ ダム湖、湖沼および沿岸海域の深浅測量 ※業務比率は、現場3:内業7となります。 ■教育体制: 資格試験前には勉強会もあり、設計、技術士への将来的なキャリアアップも積極的に支援します。 ■事業の特徴: (1)東京電力グループ会社として、長年電力設備の保全を行ってきました。その経験を基に、鉄道や道路などのインフラ設備の点検業務を行っております。社会インフラ設備は老朽化が進んでいることからも将来性のある企業だと言えます。 (2)1983年設立以来、東京電力の連結子会社として、ダム、水路トンネル、地下発電所等の水力発電のための設備や、取・放水路、燃料・港湾施設等の火力・原子力発電のための土木構造物を主体に、設備を維持管理、保全するための調査、測量、計測、解析、診断等を実施してきました。最近では、培った技術と経験を活かし、デジタルカメラを搭載した車両をトンネル内で走行させながら壁面の画像を撮影し点検するシステムや、船の動揺を制御しながら船上から海洋構造物を効率よく画像点検するシステム等を開発しております。更には、構造物に発生したひび割れ等の劣化・変状を精度よく把握できる3次元ビジュアルソフトを実用化し、道路・鉄道用トンネル、大型橋梁、護岸・桟橋等港湾構造物を保有する多くの社会インフラ事業者から高く評価されております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社新川

【東京/武蔵村山】安全衛生管理(半導体装置)※東証プライム上場ヤマハ発動機G/年間休日123日【エージェントサービス求人】

総務、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:東京都武蔵村山市伊奈平2-…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜ヤマハ発動機のグループ/半導体製造装置に特化/残業20時間・年間休日123日/5GやIoTに対応/最先端技術に携わる/平等な評価制度/グローバル展開〜 ◆業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 社屋、生産インフラなど全体の設備保全を担当いただきます。基本的に保全実務や工事などは外注業者に依頼しており、計画・発注・管理がメインとなります。以下業務をお任せ致します。 ・社屋・生産インフラ・社宅等の修理・更新手配 ・安全衛生・環境マネジメントシステムの再構築 ・長期計画の作成 ・新社屋建設プロジェクトの補助 ・産廃管理 ・その他総務業務 ◆部署構成: 12名(社員6名、契約3名、パート3名) 内安全衛生管理担当 2名(社員1名、パート1名) ◆就業環境: 残業20時間、年間休日123日 ◆半導体ボンディング装置のパイオニア企業です★ 1970年代後半、それまで人の手で行われていたワイヤボンディング(半導体製造における後工程作業)の全自動化に成功したのは当社です。競合が増えた今、当社の強みは品質No.1であり仕様に沿ってカスタマイズ設計ができること。この丁寧さは今後も捨てずに、日本企業としての自信・自負をもって世界No.1であり続けるのが私たちの目標です。 ◆将来性: 同社はフリップチップ実装装置の開発にも取り組んでいます。現在、携帯電話に代表されるように電子機器の小型化・軽量化・高機能化が進行しています。しかし高性能化に伴い、ICの実装面積が拡大しています。そのジレンマを解決するためにフリップチップ実装が有効な手段として注目されています。フリップチップ実装されたICはLEDやスマートフォンなどの小型化軽量化が要求される最終製品に使用されます。開発サイクルは約2年ほどとなっています。同社のフリップチップ分野において、AI半導体のニーズ獲得も実現しており、更なる事業拡大が期待できます。 変更の範囲:本文参照

株式会社ノガミ

【千葉】埋蔵文化財の調査員及び計測員◆土木分野のご経験がある方歓迎/歴史・文化を後世に引き継ぐ仕事【エージェントサービス求人】

測量・積算、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

関東支店 住所:千葉県成田市並木町22…

350万円〜899万円

雇用形態

正社員

<学生時代に考古学・史学科に在籍されていた方も歓迎/歴史に残る仕事をしませんか?/新潟県本社/全国各地の現場で埋蔵文化財調査員として、埋蔵文化財の試堀・本格調査、遺跡環境返還解析、報告書作成などをご担当いただきます> ■仕事の意義 日本国内には長い時を経て数多くの文化遺産が残されています。これらは日本の歴史・文化を如実に伝えるもので、私たちは大切に保護し後世の日々に引き継いでいかなければならない義務があります。私たちは、県内外の遺跡発掘支援や発掘調査を通じて、国の歴史や文化について微力ながら貢献しております。 ■具体的な業務内容: 発掘現場での調査業務など、下記の業務を行っていただきます。 ・現場指揮 ・図版作成 ・写真撮影 ・その他関連する業務全般 ■一日の流れ(現地作業の場合は現場によって異なります): 8:00 出社(現地事務所) 8:30 朝礼、ラジオ体操、発掘作業補助(進行補助、写真撮影など) 12:00 休憩(〜13:00) 13:00 発掘作業補助 16:50 終礼、ミーティング 17:15 退勤 ※発掘調査期間終了後は整理作業に従事しますが、始業・休憩・終業の時刻は同じです。 ※発掘作業中に撮影した写真や測量した図面の整理、原稿の作成など報告書の刊行に向けたお手伝いをします。 ■埋文調査実績はこちら: https://www.niigata-nogami.jp/archives/category/record/rec_dig ■研修制度 外部による技術研修を年間5〜10講座受講して頂きます。 最新技術や安全衛生等についての知識を高めて頂きます。 年1度の社員研修旅行も計画しています。

株式会社ウィンフィールドジャパン

【東京】発電所工事プロジェクトの管理◆好調ベンチャー/残業20h程/土日祝休/直行直帰可【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:東京都中央区京橋2-12-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜SDGsにも貢献する太陽光発電のトータルプロデュース事業/働きやすい環境でやりがいある事業にチャレンジできます〜 ■業務内容: 太陽光発電の企画・設計・施工を行う当社にて、発電所建設に伴う・設計・工程管理・品質管理・電力会社と連携を行い、複数案件の担当を持っていただきます。 ■業務詳細: 別部署が土地取得、測量、行政許認可完了次第、担当案件をお任せします。 発電所建設に向けて必要な業者様と密に連絡を取って、円滑に工事が進むようにしていただきます。 ▽具体的には・・・ ・土地が決まった状態から、工事の事も考え現地に足を運び、パートナー企業様と連携をとりながらスケジュール管理を行なっていただきます。 ・様々な業者様と連携を取る必要があり、お客様にご満足いただける様にスケジュールと品質管理を行います。社内・社外ともに連携をとりながら業務を進めてまいります。 ※社内(営業・施工)、社外(自治体等)の幅広い関係者と関わりながら、スキルアップを目指すことができます。 <現場・出張に関して> 現場は、主に埼玉県など北関東での案件が中心です。※営業車貸与。 関西・中部方面にも案件が今後増える可能性があるため月に1〜2回程度出張がある可能性があります。 <担当エリアに関して> 担当エリア:埼玉が中心です。 社用車を貸与しますので、自宅から直行直帰で対応する事も可能です。 ■組織・風土: チームには現在計4名在籍しております。社員同士のコミュニケーションも積極的に行うアットホームな雰囲気ですので、質問・相談もしやすく働きやすい環境だと考えています。 ■開発実績 ≪電力を、縁力に。≫ 当社では北関東を中心に合計100MW超の発電所を開発した実績があります。 完成した発電所は、自社施設や工場などで電力を利用する法人顧客に向け売却しており、電力の安定確保やSDGsの貢献のため再生可能エネルギーの活用を目標に掲げる大手企業を中心に需要が高まっています。また海外への展開も進めており、イギリスにて当社が建設・販売した発電所の稼働が開始しております。過疎化の進む地域で倒木や不法投棄など様々な問題に対して、太陽光発電所として適切に管理し有効活用することで、利益による経済の循環と地域への還元を行っています。

メタウォーター株式会社

【東証プライム/名古屋】上水処理プラント設計・PM業務(建設業界の方へ)※残業月平均35h程度【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他

名古屋事業所 住所:愛知県名古屋市西区…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日120日・残業月平均35h程度で就労環境良好・福利厚生充実/インフラを支える仕事を通じて社会に貢献できるやりがいがあります〜 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 上水処理プラントの設計業務、試運転業務、技術提案業務をご担当いただきます。 (1)基本設計:容量計算書、フローシート、機器配置検討、主要機器調達仕様作成等 (2)詳細設計:製作施工図(配置配管図、スケルトン図、基礎図等)作成 ※作図自体は外注の作図業者に依頼しており、直接CADを使っての設計作業ではありません。 (3)プロジェクトマネージャー業務:設計責任者としてプロジェクト統括業務(設計照査、体制構築、工程予算管理等) ※数億円から数十億円規模の水処理プラントの設計担当を経験でき、インフラを支える仕事を通じて社会に貢献していることを実感できます。 ※プロジェクトの中心的存在として、社内外の多くの人を牽引していく中で、プロジェクトマネジメントの醍醐味を感じて頂けるような方のご応募をお待ちしています。 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。国内事業の裾野の拡大だけではなく、今後海外事業の拡大(目標…全体売上の20%)を目指しており、更なる事業拡大、成長が期待できます。 ◇年間休日は120日、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、毎週水曜日と第二金曜日は「ノー残業デー」、残業月平均30時間程度、平均勤続年数17年と就労環境良好です。自己資本比率44.6%、ROE7.16%、営業利益5.6%と企業安定性も高く、腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:本文参照

株式会社富士プレス

【愛知/大府】プレスオペレーター◇第二新卒歓迎/業界職種未経験歓迎◎東証プライムG◇WLB◎【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、建築・施工・設備工事系その他

横根第一工場 住所:愛知県大府市横根町…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

□■東証プライム上場グループ/連続黒字決算で優良安定メーカー/ワークライフバランス◎■□ ■採用背景: 自動車用プレス加工部品(電磁バルブ部品、中小ブラケット類、クランプ等)の製造を行っている同社。デンソー様との関係が強くエンジン回りだけではなく、カーエアコン他、自動車付帯設備の受注も堅調でEV化されてもなくならない部材を製造しており売上も安定しており、直近では売上高100億円も達成しております。上場企業のアルコニックスグループのため経営基盤も安定しております。今後更なる組織力向上の観点でプレスオペレーターを募集しております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: 自動車用プレス加工部品(電磁バルブ部品、中小ブラケット類、クランプ等)の製造を行う当社にて、機械オペレーターとしてご活躍頂きます。 ■具体的には: 【1】プレス機、付帯設備の操作: ∟プレス機の起動、停止、速度調整などの操作 ∟付帯設備(コンベア、ロボットアームなど)の操作 【2】材料交換、金型交換作業: ∟材料の供給、取り出し、交換 ∟金型の取り付け、取り外し、交換 【3】品質確認(外観検査、寸法測定): ∟製品の外観検査(傷、へこみ、色ムラなどの確認) ∟寸法測定(長さ、幅、厚さなどの精度確認) 【4】現場改善: ∟問題の特定、分析、改善策の提案 ∟作業効率や品質向上のための工夫や改善活動 基本はこの4つの作業の繰り返しとなります。 商品ごとに1日の生産計画が変わるので、その計画に沿って材料を変えます。 作業自体はシンプルな作業の繰り返しですが、まれに機械の不調などで不良製品が生じてしまうこともありますのですぐに改善できるよう上司へ報告・提案頂きます。 ■入社後の流れ: 基本的には上記仕事内容を1つずつOJTで教わりながら習得頂きます。約半年をめどに1人前になって頂く想定です。 ■押しポイント :環境面 冷暖房完備で快適で作業着も支給 機械操作はボタンが中心で、実際の作業もロボットが実施 :キャリア グループ長も30前半と若く一作業者ではなく工場長など上を目指せる環境 ■組織構成 製造部のプレス工場が配属先になります。 工場長1人、係長1人、グループ長1人、メンバー27人の構成です。 変更の範囲:本文参照

株式会社INPEX(旧 国際石油開発帝石株式会社)

【新潟県】安全衛生リード又は担当※石油エネルギー事業をグローバルに展開【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他

新潟県 住所:新潟県 受動喫煙対策:屋…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【「エネルギーに新しい風」石油・天然ガス・クリーンエネルギーを安定供給する国内最大の開発会社です】 ■業務内容 国内エネルギー事業における労働安全衛生及びプロセスセーフティーの管理に関する計画立案及び実施を行う担当者を募集します。経歴や業務能力によってはマネジャー候補のポジションに就いてもらう予定です。 主な職務内容を以下に示します。 ・労働安全衛生及びプロセスセーフティーを含むHSEに関する戦略・計画の策定及び実行 ・労働安全衛生及びプロセスセーフティーを含むHSEMSの維持管理及び継続的改善 ・労働安全衛生及びプロセスセーフティーを含むHSEパフォーマンスデータ・KPIの集計、分析、報告 ・労働安全衛生及びプロセスセーフティーを含むHSE事故報告・調査分析、教訓活用 ・労働安全衛生及びプロセスセーフティーを含むHSE監査・アシュアランスレビュー ・労働安全衛生及びプロセスセーフティーを含むHSE教育訓練や啓発活動 ・国内エネルギー事業本部内のHSE上の緊急事態への準備と対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■部署紹介 国内エネルギー事業本部では、1都8県(新潟・富山・長野・群馬・栃木・埼玉・山梨・静岡)約1500kmに亘るパイプラインネットワーク、新潟県上越市にあるLNG基地やオイルターミナル、タンクローリーなどのロジスティクス事業などで構成されるエネルギーサプライチェーンを構築して、天然ガスをコアとした安定的なエネルギーを需要家に供給しています。HSEユニットはその石油・天然ガスならびに多様なエネルギー開発事業における労働衛生health、安全Safety及び環境Environment(略してHSE)を統括的に管理する機能として、LNG基地、パイプライン会社、ロジスティクス会社、また新規のパイプライン建設プロジェクトなどと連携し、事業活動全体に関するHSEリスクを適切に管理するマネジメントシステムを構築し、実施・改善する活動を行っています。 ■部門の今後の方向性 事業拡大に伴い、国内エネルギー事業における労働安全衛生及びプロセスセーフティーの課題に取り組む専門家の拡充を図ります。これまでの知見や経験を活用して、当社の国内におけるエネルギーサプライチェーン事業の継続に貢献して頂く人材を募集しています。 変更の範囲:本文参照

AGCプライブリコ株式会社

【青森八戸/在宅可】施工管理◆年休126日/フレックス/手に職つける/1~2年かけて育成/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他

EPPC事業本部東日本支店八戸 住所:…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

◇風通し良く、コンプライアンス重視の社風/合言葉は”BAD NEWSファースト”(トラブルこそ迅速に共有・対応)/上下関係なく気さくに話せる環境◇ ◇働き方は業界水準以上!/年休126日/フレックス利用・在宅勤務が可能/家族手当あり◇ ■業務内容 「不定形耐火材の製造販売/各種工業窯炉の設計施工」を行っている当社にて、施工管理をお任せします。自社で開発・製造した不定形耐火物を、実際にお客様のプラント(設備や機器が複数組み合わさって作られた工場)に施工する役割を担っていただきます。 ※「鉄鋼・石油化学・セメント分野」の企業様がメイン顧客です。 ■職務詳細 ・工事現場の進捗確認 ・品質、安全面のチェック ・書類作成等のデスクワーク ・工事発注者様や工事協力会社との打合せ ※全国にお客様がいらっしゃるため、高頻度で出張が発生します。  期間は2,3日〜1か月半と案件の規模に応じて変動します。 (年の半分程度が出張となる見込みです) ■企業情報 ・AGCグループの一員であり、日本へ初めて不定形耐火物を導入した業界のパイオニアです。国内だけでなく海外にも拠点を持ち、国内外を問わず豊富な施工実績と経験があります。 ・取引先は大手メーカーが中心となっており、以下のようなお客様との安定したお取引があります。 ◎石油化学(出光興産・コスモ石油) ◎鉄鋼(神戸製鋼所・JFE条鋼) ◎都市型焼却炉(川崎重工業) ■入社後 1人立ちまでは1〜2年かかります。まずは東京本社にて、「安全講習/技術研修」を1か月ほど受けていただきます。その後はOJTになりますが、しばらくは先輩社員が必ず現場に同行しますので、ご安心ください。 ■働き方 ・年間休日126日と業界職種水準以上の休暇体系となっています。 ・年間の半分ほどは出張での勤務となりますが、手当支給かつ滞在先も会社手配と最大限のサポートがあり、出張後はまとまった休暇の取得が可能です。 ・配属地ベースでの勤務時は、フレックス利用や在宅勤務も可能です。 ・福利厚生面でも家族手当の支給や、該当者については住宅手当など生活面でのサポートもあるため、安定した長期就業も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

住友精密工業株式会社

【尼崎】熱交換器の非破壊検査〜熱交換器で50年以上の実績/土日休み・夜勤なし/住友グループ〜【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、構造解析・意匠設計、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:兵庫県尼崎市扶桑町1-10…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【熱交換器のリーディングカンパニー/スキルアップ可能】 <業務内容> (1)熱交換器、気化器などの非破壊検査を主とした検査業務全般 (2)尼崎工場における工程間検査、最終・出荷検査を中心に、和歌山工場(日本製鉄株式会社殿の敷地内)における工程間検査、最終・出荷検査 (3)製品の現地据え付け時における検査全般、既納品の劣化診断、調査 <働き方について> ■出張について: 気化器の受注があった場合に和歌山工場へ週替わりでの出張が発生します。週に1回〜1か月に1回程度、約2名での対応となります。 ※出張手当(1日2750〜3850円程度)や現地工事手当(1日1100円)の支給あり ■夜勤は原則なし ※業務量によっては臨時での夜勤作業。2〜3名が交代で1か月に1週〜3か月に1週程度 ■就業環境:尼崎本社は建屋内での作業となり、空調も完備されています。 ■教育体制:約半年〜数年単位で多能工を目指して多くの検査を順に指導いたします。 <このポジションの魅力> (1)プレートフィン型、フィンチューブ型等、広く国内外の各種産業界で活躍する信頼性の高い熱交換器、気化器の製品検査をお任せします。世界のエネルギー分野の発展に貢献するやりがいのある仕事です。 (2)空調完備、食堂も工場併設等、働きやすい環境 <組織構成> 30名程度(正社員10名程度+派遣社員)が在籍しております。 ※50代3名、40代1名、20代〜30代7名 <当社の特徴> ■熱交換器の強み 当社は住友グループの一員として、航空宇宙機器、油圧機器、熱交換器、その他の産業機器を手掛ける機械メーカーです。 熱交換器では1960年代の業界黎明期より海外のノウハウを導入し、法規づくりから関わってまいりました。そのため同社の熱交換器がスタンダードになっており、実績とともに国内外に評価されています。 ■働き方の魅力 ◇産休・育休制度…育児休暇は、最長お子さんが満2歳になるまで取得可能です。男性の育児休暇取得者も徐々にではありますが、増えています。産後復帰率は100%です。 ◇有給取得実績15.5日(2023年)…有給奨励日が導入されており、年々有給休暇取得率は増加しています 変更の範囲:会社の定める業務

JFEスチール株式会社

【グローバル総合職:岡山(倉敷)】環境・防災管理◇世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー【エージェントサービス求人】

総務、技術(建築・土木)系その他

西日本製鉄所(倉敷地区) 住所:岡山県…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜グローバル総合職/環境関連の官公庁対応、監視・管理など/世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/住宅関連の補助など福利厚生が充実〜 ■業務内容:倉敷地区の環境関連における、官公庁対応、監視・管理業務、設備改善立案〜実行など全般的にご担当いただきます。環境に関する社内教育、外部研修会、OJTなどを通じて、知識を習得していただきます。 【具体的な業務内容】 ◇環境に関する法令・協定(大気、水質、廃棄物など)対応、環境モニター等による状態監視 ◇社内および協定会社への是正指導、リサイクル促進による廃棄物削減など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社に関して: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー:国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。特に新興国では需要が増大しており、高級鋼板を主力とした海外ビジネスを拡大にも取り組んでいます。 ◇仕事と育児や介護の両立を支援:産休・育休取得がしやすい環境。小6まで時短勤務を活用、事業所内の保育所(千葉・倉敷・福山・京浜)など ◇個々にあった働き方を自身で選択:グローバル総合職(全国転勤あり)と拠点を各エリアに絞って就業ができるリージョナル総合職(各エリア内での転勤に限定)を選択できます。(※入社後にコース変更相談可) ◇住宅関連の補助が手厚く、製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、バストイレ付、食堂・駐車場)、借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※地域毎で上限金額異なる) ◇自身のキャリアを考える支援:(1)JFEカレッジで、他部署の仕事・興味がある部署の仕事を学べるオンデマンド型研修。グローバルに活躍する為の研修など多様に準備(2)適正・希望などにジョブローテーション制度あり。

持永木材株式会社

【都城市/未経験可】木材乾燥施設のボイラーオペレーター〜地域密着型の資材メーカー/残業月26h〜【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:宮崎県都城市早鈴町2040…

〜299万円

雇用形態

正社員

◇◆りふ蔵のCMでお馴染み!持永木材のボイラーオペレーター/明確な評価制度/未経験可◇◆ 当社は、木材商社・市場等に纏まった数量の木造建築材料を供給する卸事業と、近隣の商圏の地場の建設会社、工務店を顧客とし、木造建築材料及びプレカット、様々な建材・住宅設備機器販売を実施している地場事業を推進しております。そんな当社にて、ボイラーオペレーターを募集いたします ■業務内容詳細: 木材乾燥施設の管理業務がメインとなります。 ・ボイラーの運転、保守、管理 ・ 計器及び目視にてボイラーの運転状況を監視 ・燃料の供給状況を監視 ■組織構成 現在6名が在籍しており、シフト制で業務を行います。 入社後は先輩社員が丁寧に教えできることから業務を行っていただきます。 ■特徴: ・明確な評価制度をもとに昇給・賞与などがあり、頑張れば頑張るほど評価される体制が整っています。 ・資格取得支援制度があり、キャリアアップ可能です。 ■当社について: 当社は、創業60年で培った製材業のノウハウを生かし、木造住宅のみならず様々な木材材料ニーズにお答え出来る点と、地場事業においては、自社便での木造建築資材全般の邸別発送にて現場状況に応じたタイムリー供給を可能にしています。令和3年6月に鹿児島、9月には福岡にそれぞれ営業所を設立し、事業・販路の拡大を目指しています。更に令和5年1月には建て方・上棟・造作を請け負います施工部門〈匠部〉を立ち上げ、住宅建築の総合受注を目指してまいります。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード