GLIT

検索結果: 12,480(12081〜12100件を表示)

芙蓉建設株式会社

【富士吉田/未経験OK】土木/建築施工管理◇休日130日/賞与5.5ヶ月/幅広い世代活躍【エージェントサービス求人】

建築施工管理、土木施工管理

本社 住所:山梨県富士吉田市下吉田5-…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜業界業種未経験OK/未経験の場合のフォロー体制充実/資格取得でスキルアップ可能/年休130日〜 ■業務内容:建築か土木かご希望を面接のときにお聞かせください。 ・施工計画の作成 ・工程管理、安全管理、品質管理 ・協力会社の管理 ・官公庁へ提出の書類作成、現場運営に伴う各種諸官庁への必要申請手続き ・発注者との打合せ、近隣住民対応 【案件概要】 ・土木案件:道路、河川、護岸、上下水道、トンネル及び民間案件での造成、開発外構工事など ・建築案件:S造・RC造の工場、倉庫、事務所、店舗、公共施設など ・金額:数千万〜数億円 ※20億円規模のプロジェクトに携わることもあります。 ・エリア:山梨県全域・静岡東部(御殿場市)※公共案件は、富士吉田エリアがメインです。 ・組織人数:1案件あたり2〜10名程度で対応(20〜60代の社員) ■教育環境 ・未経験の場合には、社内で2週間程度研修の後、静岡県富士研修センターにて業界と職種の基礎知識を理解していただく研修に参加いただきます。(宿泊費と研修費は会社負担)こちらの研修にて玉掛け免許とフルハーネスの作業主任者の資格取得も可能です。その後は、現場でOJTにて業務に慣れていただきます。 ・1級建築施工管理技士20名、1級土木施工管理技士17名、1級建築士5名在籍しており、優秀なベテラン社員から教えていただける環境が整っており、教育制度が充実しています。 ◆当社で働く魅力◆ ◎働き方改革:2025年4月ごろから年間休日を130日に引き上げております。今後も残業時間の削減や有給取得をさらに推奨していく予定です。 ◎インセンティブ制度有:施工に関わった案件で利益確定後、社員への 給与に加算して、(2千円〜100万円) ◎各種手当も充実:資格手当、家族手当、残業手当、現場手当、車両手当、遠距離手当、等級手当、役付手当など ■働き方 残業時間は担当案件次第ですが、年間平均20時間以内です。夜間作業はほとんどなく、数年に1度程度除雪作業などで呼び出しがある場合がありますが、その場合は手当が支給されます。 ■施工事例: 富嶽蒸留所 富士金鳥居郵便局 富士山リゾートログハウス ふようの宿 さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 富士急ハイランド など 変更の範囲:会社の定める業務

青葉工業株式会社

【香川/高松市】土木施工管理《資格保有者歓迎》完全週休二日制/転勤なし/10年以上黒字/定着率95%【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:香川県高松市林町475-1…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

\当社で働く魅力/ ◎創業70年以上の歴史あり ◎受注元は官公庁メイン、安定した経営基盤あり ◎地図に残る仕事ができる ◎転勤なし!地元で長く働ける ◎完全週休二日制 ◎家族手当・住宅手当等福利厚生が充実 ★2級、1級土木施工管理技士資格をお持ちの方を対象とした採用募集です! ■業務内容 一般土木工事、環境土木工事、法面保護工事 等の施工管理(変更の範囲:変更なし) 建設工事における土木施工管理業務をお任せします。 初めは先輩社員がしっかりサポートいたしますので、分からないことがあっても安心してください。 ■組織構成 20〜70歳まで幅広い世代の社員が在籍しており、若手社員が多数活躍しています。

三井共同建設コンサルタント株式会社

【東京/経験者活躍】下水道設計※土日祝休/福利厚生充実!住宅手当も◎/三井Gの総合建設コンサル【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、土木施工管理

本社 住所:東京都品川区大崎1-11-…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜定時は9〜17時/ノー残業デー実施の徹底/住宅・資格手当も◎/多くのプロジェクトに携われます/三井グループ共同出資による総合建設コンサルタント/国交省局長表彰を例年受賞の高い技術水準〜 ■担当業務 下水道に関する設計業務全般をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト例 【道路計画・設計】 高速道路等の開通効果(公表資料)の検討/高速道路を活用したスマートインターチェンジの設計/ジャンクションの設計と事業マネジメント 【橋梁計画・設計】 立体的に錯綜するICの橋梁計画および施工計画/総合コンサルの強みを活かした河川橋の架け替え設計/高速道路橋の一般図作成/制約条件下での大規模PCTラーメン橋の設計 【防災・維持管理分野】橋梁点検・補修設計/積極的な新技術・新工法の活用による耐震補強設計 ■取り巻く環境 国交省では、3次元データやデジタル技術を活用し、建設現場の生産性向上を図るi-Constructionの取組み及び非接触・リモート型の働き方への転換と抜本的な生産性や安全性向上を図るため、インフラ分野のDXを推進しています。同社は、供用交通や既設構造物から厳しい制約を受ける都市部等の橋梁設計において、現地状況を仮想の3次元空間に再現可能なBIM/CIMや点群データを活用し、施工計画の妥当性確認による施工リスクの回避や将来の維持管理に向けた既存資料の一元管理ツールの構築等、DXを効果的に活用して設計の品質確保や施工・維持管理段階の生産性向上・高度化を推進しています。 ■働き方 基本土日祝休みで、毎週水曜日にはノー残業デーが徹底されています。毎週水曜日は本社管理部長から定時退社を促すメールが届き、取締役自ら声掛けをして定時退社を促すほか、管理部門は各部門の毎月の実施状況を調査し、数値的な観点から実施率が高まるよう指導しています。 ■同社の魅力 社史の節目に当たり、新たに「人、環境、より良い地球社会への貢献」を経営理念に掲げ、100年企業を目指して出発します。また、ワークライフバランス改善ワーキンググループや女性総合職活性化委員会ワーキンググループを設置し、現場の声を集め議論し改善を進めています。 変更の範囲:本文参照

株式会社 福田組

【大阪】土木施工管理≪第二新卒歓迎≫■東証プライム上場/年休125日(土日祝)/大型案件実績あり【エージェントサービス求人】

土木施工管理

大阪支店 住所:大阪府大阪市北区豊崎5…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜大規模プロジェクトに携わることができる/東証プライム上場/手厚い研修とOJTで育成環境◎/完全週休2日制〜 ■業務の詳細: 現場代理人、監理技術者、施工管理員等々の土木技術者として、品質面、コスト面、工程面、安全面、環境面などのバランスを取りながら、竣工に至るまでの総合的な施工管理業務に従事していただきます。サブコンについても同社より直接の指示を出していただきます。 【施工対象】幅広いのが特徴ですが、トンネル、河川の新築をメインにお任せ予定です。これまでの経歴が評価されている実績があります。 【受注元】官公庁 【受注金額】5億円以上 【工期】平均で1-1.5年ですが、長い案件では3年近くのものもございます。 【転勤】あり(関東エリア4割/新潟2‐3割/残りが名古屋大阪九州) 転勤が発生する場合は、住宅手当や引っ越し費用の補助制度を利用いただけます。 現場から直行直帰可能です。iPadを導入し、事務作業を少しでも減らせるように改善しております。 【案件担当について】基本的には1担当あり1案件担当いただきます。1案件に対してチーム制で対応いただきます。 ■教育体制: 福田組は、どの部署でも入社後にみっちりと研修を行います。実際に各部署に配属後も先輩からOJT指導を受ける為、いつでも気軽に先輩方に相談できる環境です。 ※建設業界は、女性が働きやすい環境の整備が遅れていると言うイメージが強いですが、福田組では、女性が働きやすい環境整備に特に力を入れています。 ■キャリアパス: 将来的にマネージメントラインに立って頂く可能性も十分有ります。工事配属→約30歳 主任→約35歳 副所長→約40歳以上 作業所長 ■組織構成: 同ポジションでは約240名(内新潟は80名)の方が全国で活躍されています。平均年齢45歳、男性が多い組織です。中途入社者も多いため、ご安心ください。 ■弊社について: 東証プライム上場しており、経営基盤が安定しており、高層マンションなども施工ができる高い技術力を保有しています。 2024年1月に厚生労働省より「えるぼし認定(二つ星)」の認定を受けました。また、社員一人ひとりが安心して仕事に打ち込めるよう、労働安全衛生マネジメントシステムを運用して、安全衛生の向上を図っています。

沼田土建株式会社

【沼田】建築施工管理◆残業時間20h程/業績安定◎直行直帰可/積極的なDX化で働き方改革中!【エージェントサービス求人】

建築施工管理、土木施工管理

本社 住所:群馬県沼田市西倉内町593…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

<就業環境を改善したい方大歓迎!/住む場所などは会社が負担!積極的なDX化を図っており働きやすい環境/残業時間20h程> ■業務概要 建築施工管理として建築現場にて工事を進める進行役を担っていただきます。 ■業務内容: メインでお任せする業務 ・業務管理 ・工期に沿った現場の作業ペースのスケジュール管理 ・工事を進めていただける協力会社様とのコミュニケーション ・事故がないように安全の管理 ・場合によっては施工図の作成 ※いきなりすべてをお任せするということはなく先輩社員に教えていただきながら徐々に仕事に慣れていっていただきますのでご安心ください。 ■フォロー体制について: 社員ひとりひとりの向上心を大切に、スキルアップを応援。入社後の研修から、入社5年後、10年後など、それぞれの経験と知識に合わせたサポート体制が整っています。 ■担当の現場について ・工期:6ヶ月〜12ヶ月 ・担当:1現場あたり1〜3名で担当 ・エリア:群馬県内および首都圏 ※基本的には群馬の案件になりますが、首都圏の案件を担当することもございます。現時点で一番遠いところになりますと茨城県になります。 割合としては群馬:首都圏=7:3程となっております。 ■手当について 案件が住まいから遠く、工期が長い場合は宿泊費や現場手当などが支給されます。 また、現場近くのアパートなどをご自身で選んでいただき、その費用を会社が負担いたします。 ■具体的な案件について 群馬県内:市役所や商業施設のほか、学校、病院、旅館、保養施設など幅広く手掛け、地域貢献に尽力しています。 首都圏:主な発注者は大手インフラ企業や官公庁となり、高速道路の関連施設設備などを手掛けています。 ■組織構成について 建築施工管理:30名程 ■当社の魅力について ・中途採用者の退職者なし ・入社後の資格取得、レベルアップを積極的にサポート ・県内トップクラスのIT化により、働き方改革を実現 ・キャリアアップもできる環境 当社ではスキルアップを応援しており入社5年後、10年後など、それぞれの経験と知識に合わせたサポート体制が整っています。

株式会社河村産業所

【あま市】土木施工管理 /年収650万〜/残業抑制管理徹底/転勤出張なし/完全週休二日/土日休【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:愛知県あま市下萱津替地11…

650万円〜799万円

雇用形態

正社員

完全週休二日制/転勤出張一切なし/地元密着の施工管理 ■概要: あま市にて製造業と建設業を営む当社にて、東海地区(尾張地区中心)の土木施工管理者としてご活躍いただきます。 同社はあま市からの案件が多く、東海地区(主に愛知県内)を中心とした地域密着型の会社です。過去からの豊富な実績が信頼へと繋がっており今でも多くの受注を頂いております。 ■詳細【変更の範囲:なし】 【公共事業/民間企業の工事東海地区(現在は愛知県7割、三重県3割)の土木施工管理】※公共が8割以上 仕事内容に関しては工程管理や安全管理等基本的な管理業務などの現場業務を中心にその他にも役所や顧客との折衝業務、見積書の作成、予算作成、発注業務、書類作成等、施工管理業務全般の業務をお任せします。 当社の工事は浚渫工事を強みとしており、競合が少なく、案件獲得の優位性と信頼性が強みとなっています。 ※泊りがけの出張はございません ■就業環境・働き方改革 ・完全週休二日制で、年間休日111日を実現できております。官公庁工事の割合も多く、地域密着に特化していることが背景となります。 ・建設ディレクターの導入もはじめ、書類作業の軽減化も進めております ・タブレットでの労務管理の徹底管理を行い、残業の監視 抑制に努めております。その関係で残業時間は繁忙期以外はほぼなく、定時で帰る社員がほとんどです。繁忙期でも月45時間ほどです。公共工事が多い関係で土日休みの工事も多く、休日出勤も発生しづらく、発生した場合も振替休日を徹底しております。 ・泊りが必要な出張はありません。自家用車を買い上げ社用車とし、直行直帰も可能としております。 ・有給も周囲と相談のうえ取得し連携できます。家族の行事などにも柔軟に対応できます。 ・ドローンや3D-CADの導入もしていますICT化にもせっきょ的に取り組んでおります。 ■案件数 一人が複数現場をかけ持つことはありません。一人年間で2〜3件の工事を受け持ちます(一件3カ月〜半年) ■安定性 当社はマイクロバス部品の製造など、製造業をもう一つの柱としております。富山にも工場を持ち顧客の対応範囲も広げながら利益を獲得しているため、経営も安定しておいrます。 変更の範囲:本文参照

斉藤工業株式会社

【群馬県/吾妻郡中之条町】土木工事の施工管理 ※公共工事の元請け受注8割/現場報奨手当あり◎【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:群馬県吾妻郡中之条町大字大…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜◎直行直帰可能/遠方への出張なし/残業平均月10h程度/現場報奨手当あり/資格取得前でも歓迎◎〜 道路や河川、震災復旧工事などの公共土木工事を中心に事業を展開する当社において、施工管理業務をお任せ致します。工程管理・品質管理・安全管理など工事現場の管理を行って頂きます。 ■担当頂く案件の特徴: <工事内容>道路・河川などの公共工事が中心です。 <発注元>元受け受注実績は、町発注工事が5割、県発注工事が3割、民間が2割程度です。 <一人当たりの担当現場数>基本的には1人1現場。一つの現場に専念できる環境です。 <直行直帰>可能 <担当エリア/出張>現場は主に町内や郡内の1時間以内近隣エリア中心です。その為宿泊を伴う出張はございません。 <働き方>残業平均月10時間 ■組織構成: 当社には30名のメンバーがおり、その中で施工管理を担っている社員は6名名。40代を中心に50代、20代の男性社員が活躍中です。

吉村建設工業株式会社

【京都市】土木施工管理〜創業115年を超える安定の事業基盤/直行直帰可/残業平均約20h/福利厚生○【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:京都府京都市中京区西ノ京小…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜創業100年以上の歴史を誇る総合建設企業にて、一緒に街の景色を作りませんか〜 【施工実績】 同志社大学・立命館大学などの学校法人や、京阪電車・阪急電車などの鉄道会でので安定したお取引があり、創業以来地元密着の工事を手掛けています。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 総合建設企業にて、土木施工管理としてご活躍いただきます 【受注元】官公庁・鉄道会社など 【施工対象物】道路・鉄道・河川・高速道路など 【夜勤】ほぼなし(鉄道・高速道路関連の案件については、夜勤の場合があります) 【出張】ほぼなし 【施工エリア】京都市メイン/滋賀・大阪一部 ■働き方について:働き方を改善したいという方、是非ご応募ください! ◇担当現場への直行直帰OK ◇月平均残業時間は案件や繁忙期によりますが、約20時間程 ※労務管理としてシステムを導入し、残業時間の調整や業務に負担がかからないように調節を行う取り組みをしております。 ◇有給を取得していただきやすい環境も整っております。 ◇住居手当・家族手当など充実した福利厚生も整っています。 ■組織構成: 土木部:26名 ※建築部・土木部ともに仕切りのない同じ空間で働いており、先輩社員や後輩との距離も近く、和気あいあいとしたアットホームな社風です。 ■魅力: ◇京都の風景を作り続ける仕事で、工事に関わる人全員のチームワークで様々な障害を乗り越え完成を目指すことがこの仕事の醍醐味です。 構造物・建物が完成したときの達成感と街の景色が変わることの感動は格別です。 ◇これまでの資格・経験を活かせるお仕事です。将来的には会社の幹部になることも可能で着実なキャリアアップを実現できます。 ◇1954年設立以来、黒字経営を継続中で、税務署の優良申告法人認定されています。 ■当社について: 創業115年目を迎える京都市内の地元ゼネコンです。造成・上下水道・道路・鉄道・河川・建築等、みなさまの生活に「安全」と「快適」を提供する建設に関するすべての分野のパートナーとして、定評ある信頼性の高い技術で確かな仕事を着実に積み重ねています。 変更の範囲:本文参照

三和建設工業株式会社

【神奈川県/相模市】施工管理職(土木工事)【未経験歓迎】転勤なし/週休二日制/日勤勤務/退職金制度有【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:神奈川県相模原市中央区南橋…

〜649万円

雇用形態

正社員

■採用背景: 組織強化のための増員募集となります。 ■業務内容: 道路、上下水道、河川など土木分野の工事における現場監督(施工管理)をお任せいたします。 ■詳細: 道路、上下水道、河川など土木工事現場の工程管理・原価管理等です。工程管理には測量、写真撮影も含みます。原価管理には現場収支管理も含みます。 ■特徴: 同社は、「意欲ある社員集団の形成」の心得を掲げ、活気のある会社です。営業活動は、首都圏周域において官庁及び民間の土木工事を行っております。工事の割合は公共工事(上下水道など)が3割程、民間工事(ゼネコン一次)が7割程となります。期間は短いもので3ヶ月程、長いもので2年程となります。 ■組織構成: 6名の40〜50代の組織となります。 ■未経験歓迎: 一から丁寧に指導・教育いたします。また、資格取得の為の支援制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社いのうえ工務店

【埼玉】新築工事の土木施工管理業務◇創業100年以上の安定企業/直行直帰可能/事業拡大中【エージェントサービス求人】

土木施工管理

1> 深谷店 住所:埼玉県深谷市黒田4…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜創業100年を迎えた老舗工務店/新しいことに挑戦し続ける企業/毎年120%以上の成長率を継続/従業員の資格取得を積極的に支援する社風◎〜 ■業務内容: 当社の個人顧客に向けた新築工事における土木施工管理業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ◇案件:自社で管理する土地の宅地造成工事や、お客様の新築住宅が完成した際の外構工事 ◇案件立場:元請け、もしくは、発注者 ◇請負金額:数千万円程度 ◇案件エリア:埼玉県 ※現場に直行直帰で就業していただくことも可能です。 ■資格支援: 従業員のスキルアップを目的とした資格取得支援制度を設けております。建築士、宅建士等の資格取得に向けた講座を、社内有資格者が講師となり定期的に開催しており、従業員の資格取得を積極的に支援する社風です。 ■当社の特徴: 彩ハウス(いのうえ工務店)は、大正8年、秩父郡小鹿野町で創業。100年以上にわたり、地域に根ざした家づくりを続けてきました。天然木にこだわった住まいを提供する中で、近年では毎年120%以上の成長率を継続しています。 ■同社の強み 【業績好調/広告に強みあり!】北関東に根ざしている為、エリア限定で広告掲載をしています。展示場や、WEB広告・ポータルサイト(suumoやタウンライフ)・自社サイトなど特定のエリアに絞って、様々な手法でアプローチをしています。そのためより多くのお客様に認知いただいております。 【高品質×高コスパで大手に劣らずシェア拡大!】 大手住宅メーカーに比べて、広告費用を抑えることができるため、その分品質にコストをかけることができます。このような背景もあり大手より低価格で大手並みの高品質な住宅を提供できます。 ■今後の展望: 延べ2,000件を超えるお客様のお家づくりをさせていただくことができ、今期のご契約数は300棟超に。さらに年間500棟、700棟のご契約をいただける会社へと成長を志しております。 熊谷、上尾、川越をはじめとする埼玉県に展開し、多くのお客様に家づくりのパートナーとして選んでいただいてまいりました。これからは、埼玉県大宮をはじめ、群馬県、栃木県、千葉県への出展を計画しており、関東に新しいモデルハウスが続々とオープンしていく計画です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アスア

【岐阜市岐南町】解体工事・環境クリーン工事の施工管理/社会貢献度が高い◎/残業ほぼなし/転勤なし【エージェントサービス求人】

建築施工管理、土木施工管理

本社 住所:岐阜県岐阜市長良132-1…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

■募集背景:本社は岐阜県で東京と大阪に営業所があるものの、全国の現場で管理業務を実施しております。遠方に長期にわたって業務を任せる事ができる方の採用が進んでいない。他現場を担当できる方の採用を進めて入札などで有利な状態にしていきたい。 ■ミッション:資格や経験を活かして現場管理や資料作り(報告書、工事開始前の協力会社への書類作り) ■概要:「有害物質除去」と「土壌対策」さらに複合的な環境リスク対策をサポートする当社で土木解体工事等の施工管理業務全般をお任せします。 ■担当業務: ダイオキシン除染管理、足場管理、アスベスト除去管理、一般解体などの各種工事での解体施工管理業務 協力会社の手配・足場職人・重機オペなど 現場管理・安全管理・進捗管理 工事に関する書類作成や報告書用の写真撮影など ■施工エリア:全国各地の現場にてご活躍頂きます。 ■施工期間:1週間〜最長で2年程度 ■業務内容詳細: 当社は環境負荷の高い有害物質除去や土壌対策工事を運営しております。環境に配慮した事業を運営し社会貢献度の高い業務であるとの自負があります。お任せする業務は有害物質除去や土壌対策工事の施工管理職となります。工事計画の立案や見積作成、工事協力会社や資材の手配を実施頂き、工事開始後は工程管理や安全管理、予算管理など、工事が安全に計画通りに進んでいけるように管理頂きます。ご自身が担当する工事によって安心できる環境作りに直結する事ができやりがいのある業務となります。 ■組織構成:10名の従業員で3名解体施工管理担当が活躍中です ■キャリアパス:施工管理のご経験を活かして現場管理や書類作成などの業務を即戦力としてご活躍頂きたいと考えております。

株式会社安部日鋼工業

【大阪/転勤なし】土木施工管理◆JR・官公庁からの案件多数/土木業界のニッチトップ!/年収600万〜【エージェントサービス求人】

土木施工管理

大阪支店 住所:大阪府大阪市淀川区西中…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

【年間休日125日!/JRや官公庁案件が9割以上の安定企業/PC製タンク日本トップシェア!/◎働き方改革進行中・PCログにて勤怠管理】 ■業務内容: 橋や高速道路の土木現場の施工管理業務を担当します。工程・安全・品質・原価の管理や発注者との協議、協力会社との調整等を行います。 ※経験の浅い方は補助業務がメインとなります。プレストレスト・コンクリート工事の経験がなくても、周りのバックアップがある為安心して業務に就くことが可能です。 ■業務詳細:【変更の範囲:無】 【受注元】官公庁案件9割 【施工対象物件】橋梁、タンク、高速道路など 【新設修繕割合】新築:修繕=7:3(今後は高速道路など修繕が増える) 【工期】半年から2年ある 【担当人数】案件によって異なります。下記は一例になります。 ・案件規模3千万円程度:1〜2人 ・案件規模1億円程度:4〜7名 【担当エリア】関西支社の担当する関西・四国・中国地方がメインです。 【出張】全国へ出張の可能性がございます。数か月〜3年単位まで。帰省の際は当社が交通費を全額負担させていただきます。(単身者:月2回/独身者:月1回) ■資格取得支援 資格手当・資格取得時の祝い金はもちろん、試験前には同社独自の対策問題集を用意いたします。会社として資格取得へのバックアップ体制をとっています。 ■組織構成 土木施工管理業務を担当されている方は約30名ほどいらっしゃいます。 20~60代まで若手からベテランまで幅広くご活躍されています。 ■弊社について PC(プレ・ストレスドコンクリート)を用いた線路のマクラギやタンク(貯水・燃料用)、橋梁を施工するニッチトップ企業です。 マクラギに関してはJR・大阪メトロ等全国約100社の鉄道会社に納品しており、受注が安定しております。 PCタンクは日本全国で約8000基のタンクのうち5000基以上を施工しております。 国土交通省案件やNEXCOの案件でPCを用いた橋梁の施工も行っています。 近年はPCログを用いた勤怠管理を行っており、残業時間の可視化・抑制にも力を入れています。(月平均残業時間30〜40時間程度) 変更の範囲:会社の定める業務

アワケンコンサルタント株式会社

【大阪/枚方】土木施工管理◇年間休日125日/土日祝休み/残業少なめ/2019年設立の土木ベンチャー【エージェントサービス求人】

土木施工管理

大阪事務所 住所:大阪府枚方市津田西町…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜2019年設立の土木ベンチャー/年間休日125日/完全週休二日制・土日祝休み/月平均残業10〜20時間程度/WEB選考完結可能/男性育休推奨など働きやすい環境◎〜 ■職務概要: 兵庫県篠山市に本社を構え、測量全般、土木工事の設計・施工管理及び施工等を手掛ける当社にて、施工管理をお任せいたします。 ▼具体的には下記業務をお任せします:【変更の範囲:無】 ・ゼネコンでの施工管理 ・土木施工管理 ※案件としては、道路・橋梁・上下水道など、建築以外は全てを手掛けており、これまでのご経験や適性に合わせて案件の打診をいたします。 ■はたらき方: ・対象地域は近畿一円です。(兵庫県、大阪府、滋賀県など)案件により長期の出張にいただくことも有り、その際には帰省費用の会社補助もございます(規定有) ・移動のため、社用車(軽乗用車)の運転がございます。 ・案件にもよりますが、基本的に夜勤や休日出勤はございません。 ■組織構成: 施工管理は全体で10名ほどがおり、20〜60代在籍しております。(神戸・大阪支店計9名、東京支店1名) ■就業環境: ・基本的に近畿メインでの業務で出張がございますが、定時退社している方も多く、残業は月平均10〜20時間程度で基本的に時間内での業務に努めております。 ・年間休日125日、完全週休二日制で土日祝休みのため、腰を据えて働きやすい環境がございます。 ■当社について: 2019年に設立し、創業5年のフレッシュな会社で エリアの土木工事に関わっています。本社は丹波篠山市ですが、神戸・大阪・東京に事務所があり、東京から九州まで、日本の西半分の幅広い ・土木工事に関わることなら、測量から設計、工事施工、登記にいたるまで、ワンストップですべてを行う技術力を強みに、事業を展開しております。 変更の範囲:本文参照

輝北工業株式会社

【横浜/セカンドキャリア】環境プラント施工管理/70歳活躍中/再雇用制度◎/残業平均10H/転勤なし【エージェントサービス求人】

測量・積算、土木施工管理

本社 住所:神奈川県横浜市西区平沼1-…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜セカンドキャリア歓迎/年間休日120日/土日休み/残業少なく働き方◎受注数安定◎/プラントの施工管理経験者歓迎/転勤無/再雇用制度あり〜 ■業務内容: 下水処理場・ゴミ焼却場・浄水場をメインとしたプラントの施工管理業務全般をお任せいたします。 主にインフラ設備の修繕を目的とした公共工事をご担当いただくため、安定的に現場がございます。 また、一部上場企業様の主要協力会社となっているため、受注数も安定的です。 ※現場の掛け持ちはございません。 ご入社いただいた後、まずは当社の業務内容(環境プラント)の基礎知識を覚えて頂き、これまでのご経験から判断の上、 お任せできる業務から徐々にご担当いただきます。 ■具体的な業務: ・都市ごみ焼却設備処理、水処理設備等の現場監督 ・施工現場の安全、工程、品質管理、見積、積算 他 ■働き方の魅力 ・残業平均10時間以下  1人1現場で直行直帰も可能のため、残業時間の削減が実現できています。 ・社用車貸与あり〇 現場の出勤時は社用車をご利用いただくことが可能です。 ・転勤無し○ 基本的には転勤はございません。首都圏中心に出張業務が発生する可能性がございます。 ・土日祝日休み 公共工事がメインのため、土日祝日が休日となっています。 ※どうしても出勤しなけばならないときは代休を取得いただきます(年に数回程度) ・定年65歳/再雇用制度あり 当社は定年後の再雇用制度もあり、50代60代も活躍中です。 ※70代で働いている方もいます ■福利厚生  ・養老保険:業務上に関わらず、当人が亡くなった場合に家族に一時金払われる制度がございます。  ・退職金積み立て制度:在籍期間に応じて退職金が積み立てられ、退職時に支払われます。  ※入社後3年以降に限る ■当社について: 当社はさまざまなプラント工事において、設計・施工・現場管理を専門に行う会社です。 主に水道施設工事業、機械器具設置工事業、とび・土木工事業を展開しています。 荷役運搬機器設備、塵芥・下水汚泥焼却機械設備、水処理機械設備などの設計製作据付および補修改良工事から、 それらの技術開発に関する計画コンサルタントなどの業務を通して美しい環境社会へ貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務

丸栄コンクリート工業株式会社

【岐阜/羽島市】土木施工管理・河川や海岸堤防の安全を作る◆残業18h/月◆寮・社宅あり【エージェントサービス求人】

土木施工管理

技術センター 住所:岐阜県海津市平田町…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜河川や堤防のコンクリート壁、コンクリートの側溝や水路などに使用されるコンクリート二次製品の施工を管理/有給の取りやすい環境〜 ■業務内容: 当社のコンクリート製品の据付をメインに行う施工管理の仕事に携わっていただきます。 当社独自開発のリフトローラー工法など、施工性に優れた工法を用いての作業です。 ■業務詳細: ・施工計画の立案 ・依頼主との現場での打ち合わせ ・協力会社の手配 ・工程、品質、安全、施工の管理 ・書類作成など※Word、Excel、CADを使用 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 岐阜には3名の施工管理技士が所属しており、年齢は40~50代です。 ■就業環境: ・2名など複数名体制で担当します。(現場規模による) ・原則休日出勤はありません。 ・残業社内平均月18時間とワークライフバランスが整う環境です。 ・日帰り出張や短期間出張もあります。 ・社用車は1人1台で、直行直帰もできます。 ・短期間での工事が多く、1日くらいでの作業が多いです。 ■福利厚生: 社宅・独身寮を用意しています。当社の規定により独身者は4,000円、世帯ありは8,000円の負担で利用可能です。社宅は提携している不動産会社からの紹介物件となり、社員それぞれの物件で生活していますので、プライベートも十分に確保されています。 ■当社の特徴・魅力: 社会基盤の整備に使われる道路・河川・港湾・下水道など、コンクリート二次製品の設計・製造・販売を担っています。 創業の1925年より確実に進歩し、全国に30拠点以上の事業所を有する業界トップ企業に成長しました。現在では90年の実績を積み、1,800種類以上のオリジナル製品を保有し、数多くの特許も取得しています。 自己資本率は70%越えを記録し、岐阜県随一のトップメーカーとなりました。当社の開発力や技術力・品質は業界でも高く評価されています。 変更の範囲:本文参照

有限会社サン・ロテック

【一宮市】土木施工管理 〜愛知県マンション外構がメイン〜<残業ほぼ無し>【エージェントサービス求人】

土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:愛知県一宮市開明字城堀4-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【残業ほぼ無し】土木施工管理/愛知県メインで建築現場を手掛ける当社の外構工事をお任せします ■業務内容 当社で施工する建築現場における外構工事の施工管理業務をお任せします。 ■具体的な業務: ・施主(発注者)や設計事務所との打ち合わせ ・CADによる施工図作成と施工図面のチェック ・施工計画の策定 ・工程進捗状況の管理 ・資材や下請けの手配と管理 等 ■業務の特徴: ・当社で施工マンションの外構工事の工事管理をお任せします。 ・工期は短いもので1か月、長いもので1年ほどです。 ・お任せする案件は基本的には1名につき1案件ずつで同時にいくつも対応いただくことは少ないです。その場合であっても業務量のバランスを考慮しますのでご安心ください。 ・当社の扱う案件の9割は建築の施工です。その中の9割が民間からのご依頼案件となっております。 ※当社施工実績に関してはHPをご確認ください(実績は建築物がメインとなります) (https://www.san-rotec.com/works) ■就業環境について: 当社では残業はほとんど発生しません。基本的に現場終了後に事務所で書類作成などはせず、全て現場で空き時間に終わらせてしまいます。 また、残業が必要な工期であった場合、発注者への交渉を行い工期の延長を要求します。 ※長年の付き合いの業者が多い為、率直な要求をしていけるのが当社の強みでもあります。 ■入社後について: まずは現場の施工管理と共に現場を回っていただきます。渡せる業務から渡していき、仕事を覚えていっていただきます。 ■組織形態: 1級施工管理技術士が7名在籍しており、資格取得へのステップアップをフォローしたりもしております。施工管理担当として10人が在籍しております。新卒で1名、来年にはもう1名入社予定です。

カナデビア株式会社

【福岡】工事現場の管理監督(ごみ処理施設など)※東証プライム上場企業【エージェントサービス求人】

土木施工管理

福岡県福岡市博多区 住所:福岡県福岡市…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜創業140年以上/環境・エネルギー問題を技術で解決する「日立造船」〜 ■配属先部門の担う役割: ごみ焼却施設等の新設及び延命化等の更新工事にかかる現場管理監督 ■入社後の具体的な仕事内容: 国内のごみ焼却施設やエネルギー発電プラント、し尿処理施設や下水道処理施設等の建設工事現場において、現場の管理監督業務(施工管理業務)を担当していただきます。 各建設工事現場における、工程管理・安全管理・品質管理を通して、計画通りに建設工事が行われているか、管理監督をしていただきます。 現場によって異なりますが、10〜50名程度の社内や協力会社等の人員をマネジメントしていただきます。(将来的には300名規模の現場監理監督もお任せしたいと考えております。) 工期は半年〜3年程度となり、期間中は工事現場に出張していただくことになります。中には土曜日や日曜日も現場で管理監督業務をしていただくこともありますが、その場合は代休取得もしくは休日出勤手当が発生します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※現状約50時間程度/月の残業が発生していますが、現在働き方改革を推進しています。 ※1つの現場が完工すれば、代休や有給を利用して長期休暇を取得できるようにするなど、フレキシブルな働き方を推奨しております。 ■組織構成: 環境事業本部 エンジニアリングビジネスユニット 工務部:約100名在籍 ■仕事の進め方: 新設される施設や、延命化にかかる更新工事など、工事プロジェクトは多岐にわたりますが、社内外含めた複数の人員を管理監督していただきます。 各現場で多少の違いはあるものの、朝礼/設計担当や現場作業員等とのミーティング・事務作業(報告書作成等)/作業現場の管理監督/昼礼/安全ミーティング・危険予知(KY)活動/現場指導といった業務を行っていただきます。 ■出張の有無: 工事現場により異なりますが、6ヶ月〜3年程度の出張あり(月1回会社経費により帰省可)※出張中は借上げ社宅に居住していただきます(全額会社負担 ※当社規定内に限る) ■事業の目指す姿: 現場毎に工事計画に沿って円滑な建設工事が執り行われるよう、現場の管理監督を行っています。最終的には1つの現場を統括する所長クラスの人員をより多く輩出するよう、人材育成にも注力しております。 変更の範囲:会社の定める業務

AID株式会社

【首都圏】未経験OK/杭打ち工事現場の施工管理者候補 /残業20h程度/基本土日祝休み【エージェントサービス求人】

建築施工管理、土木施工管理

本社(新) 住所:東京都 千代田区神田…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜未経験OK/ワークライフバランス◎/コンクリートパイル施工専門会社/年休120日/基本土日祝休み/基本夜勤無し/残業月20h/直行直帰/創業50年の安定性/大手メーカーと多数取引/現場掛け持ち無し〜 ■業務内容 ・当社の現場管理者として、工事現場での監督業務をお任せいたします。 ・全員が業界職種未経験からのご入社でしたので安心してご応募いただけます。 ■業務詳細 ○担当案件/エリア ・1案件1名体制としているため基本的に掛け持ちはありません。 案件は首都圏(一都三県)が中心です。稀に長野・新潟・東北案件が年に数回発生することもありますが、入社から数年間は一人でお任せすることはありませんのでご安心ください。 ○担当業務 ・作業員をまとめて進行管理 ・ゼネコンの現場担当者との折衝、安全や品質向上のための提案 まずは現場を知ってもらうため、作業員と同じく体を動かす仕事もしてもらいます ■施工実績 ・明治大学和泉キャンパス ・軽井沢塩沢計画新築工事 ■働き方 【残業平均20h以下】 資材調達や見積もり、機材の運搬等は事務所にいる営業が担当する為、原則直行直帰で施工管理業務に集中ができるので、20h以下に抑えられています。 【夜勤ほぼ無し】 騒音等の問題から夜勤はほぼございません。 【基本土日祝休み】 現場によりますが、基本的に土日祝休みで、有給や代休も柔軟にお使いいただけます。 【資格取得応援】 資格取得を推奨する文化があり、学べる環境が整っております。 ■組織構成 ・杭の施工は5,6人から成るチームで行います。 ・チームはパイルドライバ(杭打機)オペレーター、大型クレーンオペレーター、バックホー(パワーシャベル)オペレーター、溶接工、玉掛工、作業の進行管理をする現場管理などから構成されています。 ・施工のためには工期・品質・安全の3つが要求されますがこれらを実現するため、チームワークとコミュニケーションを大切にしています。 ■特徴 当社はコンクリートパイル(杭)の施工専門会社です。あらゆるタイプの土壌に対応し、決められた工期のなかで熟練した腕と最新鋭機械を駆使しています。また安全面には特に力を注ぎ、独自の管理ノウハウを築きました。大手メーカーとの繋がりがあるため、経営基盤も安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務

第一設計監理株式会社

【愛知/転勤なし】発注者支援業務※年休125日/残業少なめ/前職給与保証/元請100%【エージェントサービス求人】

測量・積算、土木施工管理

愛知県 住所:愛知県 受動喫煙対策:屋…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 発注者(官公庁)の発注業務の支援を担当。国/地方自治体(県/市町)が実施する公共工事の何れかの業務(工事監督補助業務/資料等作成業務/積算業務)をご経験に合わせ、発注者の下でお任せします。 ◎ご経験に応じてお任せする業務・年収額は調整します。 ■具体的な業務: ・工事監督補助業務:発注工事の契約変更書類の作成、工事の施工状況の確認、設計図書との照合、工事の段階毎の確認、工事材料の確認、工事の進捗状況の把握 ・資料等作成業務:発注者内及び関係機関との協議資料等の作成、工事の設計図面の編集、資料の作成 ・積算業務:工事発注の基となる積算(金額、積算資料の作成) ■配属先情報: 愛知県内の各現場 ※可能な限りご希望に合わせて調整します ■働き方: 経営方針として「働きやすい環境の保持」を最優先に置いています。県内でトップクラスの評価を官公庁から受け、元請け100%のため1件1件が高単価であり、労働時間の抑制と売上の両立が可能。働きやすいホワイトな環境でありながら業績拡大を続ける優良企業です。 ※年間休日125日、月平均残業時間25時間、転勤無し ■当社の特徴: ・少数精鋭の組織ですが、多くの取引実績を持っており、土木技術者としてのスキルアップができる環境です。 ・近年では「CIM]「i-construction」への対応など新たな技術が必要となり、当社では「UAV」「レーザースキャナー」「3次元データ」「GNSS測量」など新たな技術を積極的に導入しております。 ・ご家庭の状況に合わせ、時短勤務も柔軟に対応しております。 変更の範囲:当社業務全般

株式会社近代設計

【大阪市中央区】土木設計技術者◇セカンドキャリア歓迎◎東証プライム上場G◇年休124日/原則土日祝休【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、土木施工管理

大阪支社 住所:大阪府大阪市中央区本町…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜創業50年超え/東証プライム上場のグループ企業の一員として技術の研鑽、向上を図り社会インフラ整備に貢献する優良企業〜 ■当社で働く魅力: ◇原則土日祝休みなのでプライベートの予定が立てやすい◎ ◇残業の必要がなければさっと切り上げて帰宅する社風◎ ◇これまで積み上げてきた経験を活かせる環境◎ ◇中途入社の方も多く在籍/幅広い年代が活躍◎ ◇定年は65歳と長く正社員として働ける環境◎ ◇福利厚生も充実しています◎ ■業務内容: 土木設計技術者として、国交省や地方自治体のプロジェクトを中心とする道路、橋梁、トンネル、地下構造物、都市計画の調査、計画、設計、施工管理を担当します。 ■具体的には: ・道路、橋梁調査、計画、設計 ・無電柱化事業に関する計画、設計 ・道路構造物の点検、補修、補強設計 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織風土: 当社の魅力は、「居心地がよく働きやすい職場」であるということです。仲間意識が強く、お互いが支え合いながら仕事を進めています。長年働いている社員も多く、腰を据えてじっくりスキルを磨ける環境です。 ■当社の事業「建設コンサルタント」の特徴: 「建設コンサルタント」とは、「土木建築に関する工事の設計や監理、若しくは工事の企画、調査、助言の請負・受託を業とする者」と定義されています。戦前は、国が直轄・直営で行っていた社会資本整備も1955年以降(昭和30年代)に入って急速に拡大するとともに、企画、調査、設計及び工事管理について民間の技術力を活用しようという気運が高まり、建設コンサルタントの需要が増しました。建設コンサルタントは、普段の生活で利用する「ライフライン」といわれる電気・ガス・上下水道の整備、毎日の通勤、通学や旅行などで利用する都心と地方を結ぶ鉄道、道路、高速道路の整備、また、災害から国民を守るための河川や海岸の整備など、身近な社会資本整備の企画、調査、設計に関わっています。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード