GLIT

検索結果: 17,853(17401〜17420件を表示)

大陽日酸エンジニアリング株式会社

【名古屋】プラント設備のサービスエンジニア◇プライム上場子会社/土日祝休み/残業20H程度【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

中部支店 もしくはWeb面接 住所:愛…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜夜間作業なし×完全週休二日制(土日祝)で働き方◎/プラント知見がなくても活躍できる!/東証プライム上場100%子会社/福利厚生充実/借上社宅制度有〜 ■募集概要: 大陽日酸株式会社の関係会社の中で最大級の規模を誇る、設備機器設計、施工・設置・試運転・メンテナンスまで一連のサービスを提供している当社にて、新規メンバーを募集しております。 親会社からの依頼数増加、ならびに本ポジションの将来を担っていただく後継者の採用のための、増員募集となります。 ■業務詳細: 親会社の大陽日酸が設計・製造した、ガス製造装置(深冷分離式やPSA式)及び付帯機器等プラントの定期メンテナンス計画、月次点検まで一連の業務を行います。具体的には下記業務をお任せします。 ◇定期点検 ・客先を訪問し、装置の稼働状況点検や簡易メンテナンスを行います。 ・定期メンテナンス(定期修理)の計画から、現地工事管理、法定点検(高圧ガス保安法)など ◇故障対応 ・装置故障時の現地での原因調査 ・修理にあたっての業者手配と工事管理 など ◇納品対応 ・お客様先へ装置設置にあたっての据え付け工事 ・適切に稼働しているかの確認作業 など ■はたらき方: ・完全週休2日制、土日祝休みでWLBを整えられる環境です。 ・夜間作業などは発生しませんので、ご安心ください。 ・客先納品や定期点検のため、全国出張の可能性がございます。 ・出張期間はプロジェクトにもよりますが、定期点検だと1週間前後、長いものだと1か月前後となります。 ・出張の際は出張手当を支給します。現地の宿泊費も会社負担ですのでご安ください。 ■組織構成: 本社プラントメンテナンス課には、7名が在籍しております。メンバーから管理職くらすまで幅広い年代層の方が活躍しております。 ご入社後は、先輩社員から丁寧に業務を教えていただけるため、未経験からでも安心してキャッチアップができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社山本管工

【滋賀県野洲市】施工管理(現場監督)◆50年以上地元を支える老舗企業◆土日祝休み【エージェントサービス求人】

建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:滋賀県野洲市冨波乙11-1…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 施工管理(現場監督)として、下記業務を行います。 ・進行管理(各種建設プロジェクト) ・人材管理(工事スタッフ) ・事務業務(作業計画および必要書類の作成) ・安全管理 ※施工対象:公共施設・病院・学校・庁舎・工場・商業施設・マンション・ビル・住宅 ■就業環境: 残業抑制も全社的に推進しており、平均10時間〜20時間となります。本人の裁量に合わせて業務を行います。また基本はタイムカード管理の為、残業時間管理もしっかりしています。 ■当社の特徴・強み: 当社は、自然との調和を重視します。風が緑の香りを運び、一滴の水滴が朝を告げるような環境を大切にします。自然の温かさ、やすらぎ、そして人と自然との無限の対話を、思いやりをもってつなぎます。創業以来、これが私たちの技術の支えとなる基本理念であり、 「人に優しい」「自然に優しい」住環境づくりを通じて、皆様のお役に立ち続けます。 変更の範囲:会社の定める業務

三菱重工業株式会社

【兵庫/神戸】熱流動設計・評価(原子力プラント向け高速炉)※英語力を活かせる/年休124日【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他、構造解析・意匠設計、建築・施工・設備工事系その他

三菱FBRシステムズ(三菱重工業 神戸…

400万円〜999万円

雇用形態

正社員

※グループ会社である「三菱FBRシステムズ株式会社」への出向案件です。 ■業務内容:ナトリウム冷却高速炉開発および国際協力(フランス・アメリカ)プロジェクトにおいて、熱流動設計・評価に携わっていただきます。 ・熱流動評価(CFDコード等を使用)を通して、プラントの熱流動上の課題抽出や対策構造概念の検討 ・評価手法開発・妥当性確認のためのR&D ■やりがい:計画初期からプラント概念を構築する業務であり、自身のアイディアや検討結果が構造に反映されるため、やりがいを持って業務に取り組むことができます。 ■海外出張:国内研究機関や海外との国際協力等を通じた技術整備・開発も並行して実施するため、海外出張の機会もあります。 ■募集背景:三菱重工業株式会社は高速炉実証炉開発の中核企業として選定され、2024年度から本格的に概念設計を開始します。今後も事業の拡大が見込まれるため、増員募集いたします。 ■出向先「三菱FBRシステムズ株式会社」とは:「高速炉の研究開発、設計、エンジニアリング」会社です。三菱重工業株式会社が高速増殖炉(FBR)開発の中核会社として選定されたことを受け、FBRの研究開発やデザイン・エンジニアリングを担う、日本で唯一の会社として、2007年7月1日から事業を開始しました。 ※FBRとは、高速中性子を利用して燃料を増殖するFast Breeder Reactorの略で、日本では「高速増殖炉」と訳しています。 ■在宅勤務制度:活用可能です。顧客折衝等が多いため、オフィス出勤による勤務を基本いただきますが、事情に応じ在宅勤務の活用も可能です。

株式会社トヨタエンタプライズ

●【春日井】設備管理(トヨタ系工場内)◆未経験歓迎/土日休み・夜勤無/プラント、電気・衛生設備【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

トヨタホーム春日井工場 住所:愛知県春…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

\未経験歓迎!トヨタ系企業で働ける!|土日休、抜群の就業環境|教育体制◎/ トヨタグループ施設内での、排水処理場の運転管理を中心に、電気・衛生設備といった設備管理業務をお願いします。 工場の安定稼働を守るための点検や維持・メンテナンスが主な仕事です。経験の浅い方でも覚えられ、スキルアップが可能です。 ■業務内容: ・排水処理場運転管理(各処理水の水質分析、各排水処理場設備(脱水機・ポンプなど)の点検や運転 ・コンプレッサー運転管理(点検運転) ・給水設備管理(工業用水/飲料水設備点検) ・その他設備管理、保守業務(自家用発電機点検、給油場/地下タンク危険物管理など) <キャリアアップ支援について> 社内の資格取得支援制度により、年間最大40万円までバックアップします。資格によっては取得後に毎月資格手当を支給しますので、更なるスキルアップを目指す方にとっては最適な環境です。 <プライベートが充実できる就業環境です> ・年間休日120(土日)のトヨタカレンダーです。年末年始や夏季休暇・GWは1週間ほどの長期連休になるため、プライベートの時間も充実できる環境です。※長期連休中(初日・中日・最終日)は輪番出勤があります。 ・有給取得平均16.2日、残業は月10h程度です。6:30〜18:00の間での2パターンのシフト勤務となりますが、夜勤や宿直はありません。 ■当社の特徴: トヨタ自動車の子会社として、オフィスビル等の施設運営から清掃・ファシリティー管理などのサービスを展開している提案型総合サービス企業です。 顧客にはトヨタ関連企業も多く、東海地区を中心に全国の顧客とも順調な取引を行っています。また、充実の福利厚生、風通しのいい社風が働く上での大きな魅力となっている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務

ヴェオリア・ジェネッツ株式会社

【岩手県花巻】発電所の設備保全・修繕計画の立案等/世界有数の環境サービス企業/年休120日/土日祝休【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

花巻バイオマス発電所 住所:岩手県花巻…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【ガスタービンやボイラー経験者歓迎!/世界69カ国にサービスを提供している高い技術力/教育体制充実◎/豊富なキャリアパス/環境ビジネスのリーディングカンパニー〜】 ■業務内容: 天然ガス発電所の安定稼働を守る仕事です。具体的には電気計装技術者、機械技術者として保全機能の拡充による効率の向上ならびに運用コスト削減を目的として、保全業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ガスタービン発電所の機械技術者や電気計装技術者として主に下記の業務をご担当いただきます。 ・発電所内における電気設備や機械や装置の診断 ・発電設備の保全管理 ・発電所の修繕計画の立案及び実行 ・ベンダー対応や折衝 ・保安、防災活動 ※初任地:岩手県花巻市  入社後、本社(東京都港区)、市原事業所等に転勤の可能性あり 〈募集背景〉 発電事業者として安定した稼働を継続するために、よりコストがかからない状態で効果が出る仕組みや体制作りが急務です。その仕組みや体制作りを任せることに必要な要員を採用するためです。 〈入社後の働き方〉 当社の発電所にて、これまでのご経験やスキルを存分に発揮して発電所の安定稼働のためにご活躍いただきます。社内では新規プロジェクトとして、別のエリアにおける様々な発電事業を手掛ける計画もございます。ご応募いただく方の適性やご希望を踏まえた上で、新規プロジェクトを推進する役割を担当していただく可能性がございますのでご承知おきください。 ■ヴェオリアグループの特徴・魅力: 長い歴史:1853年、ナポレオン3世の勅令により水事業会社が設立され、リヨンを中心に水道サービスが始まったのが現在のヴェオリアグループの始まりです。約170年の歴史を経て、総合水事業会社として世界の上下水道事業を牽引してきました。深い歴史があることから事業の安定性は抜群です。 ”エネルギー事業”は水処理に次ぐ事業として、近年拡大をしており。脱炭素およびSDGsにも寄与する事業領域として展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務

北海道曹達株式会社

【登別】化学プラントの運転業務◆AGCグループ/北海道唯一の基礎化学品メーカー【エージェントサービス求人】

生産・製造技術(化学)、建築・施工・設備工事系その他

幌別事業所 住所:北海道登別市千歳町2…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜福利厚生充実で腰を据えて長く働けます/1949年創業の安定企業/AGCグループ〜 ■業務内容: ・当社の幌別事業所にて、無機化学薬品等の製造業務をお任せします。 ■業務詳細: ・安全・安定操業を最優先に、日勤または三交替勤務制にて、生産プラントの運転や監視、原材料の仕込み、機械設備の日常点検や保守、排水処理、製品の充填、5S等の業務を担います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: ・課長以下22名(うち、日勤:13名、三交替:9名)。20代が多く活気のある職場です。 ■入社後の流れ: ・現場でのOJTを通し、まずは簡単な日々の業務からスタート。 ・業務をやっていく中で専門知識を学べますので、業界未経験の方も安心ください。 ・各層別教育制度やe-ラーニング制度等、教育制度が充実しています。 ■得られるスキル/経験: ・当社の製造職として、危険物取扱者、高圧ガス、ボイラー技士等の資格が必須となり、入社後の取得が可能です。 ・会社側の制度として公的な資格の取得を推進する資格支援制度があり、2回目までの受験料を会社側が負担し、試験合格に対し資格手当を支給。(すでに取得している資格は対象外) ■シフト例: A番:7:00〜15:10/B番:15:00〜23:10/C番:23:00〜翌日7:10 <勤務表例> A番→A番→A番→休日→休日→C番→C番→C番→休日→B番→B番→B番→休日 ■数字でみるHOKUSO: ・入社3年未満の離職率 3.8% ・平均勤続年数 15.3年 ・有給取得率 83.55% ・平均残業時間 14.22時間/月 ■当社について: ・AGCグループとして水道水を処理する薬剤や道路の凍結防止剤等、私たちに無くてはならないインフラを下支えしたり、工場で使用する薬剤等の製造など、北海道のあらゆる産業に貢献する北海道「唯一」の基礎化学メーカーです。 変更の範囲:本文参照

住鉱エナジーマテリアル株式会社

【福島楢葉町/住友G】生産設備の保全担当(電気計装)◆転勤なし/福利厚生充実/U・Iターン歓迎【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

楢葉工場 住所:福島県双葉郡楢葉町大字…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜引っ越し・住居の補助あり!震災復興のために設立された福島県の工場/話題となっている電気自動車の材料としてニーズ拡大中〜 ニッケル酸リチウムの製造プラントにおいて、生産設備の主に電気関連部分の改修・保全業務、不具合発生時に対応する業務をお任せします。 ■職務詳細: 当社は主に電気自動車に使われる二次電池の材料の一つであるニッケル酸リチウムを製造しています。プラント設備の電気部分のトラブルが起こることを防ぐための予防・定期保全業務や不具合発生時の対応および設備の改修、また外部業者による工事の調整や見積もり、作業指示等を行い、生産設備の安全・安定な操業を支えます。 【主な設備】熱処理設備、乾燥機、計量器、ボイラー、コンプレッサー、排水処理設備 等。 ■就業環境: 配属となる部署には7名の方が、20歳代から50歳代までバランスよく働いています。残業時間は月平均で20時間程度となっておりますが、メンテナンスのスケジュールによっては土日の勤務(振替または代休で対応)もあります。また緊急トラブルの呼び出しは年数回程度です。 <福島での勤務について> 【暮らしのフォローが充実!】交通費はもちろん、他県からの引っ越し費用と敷金礼金は全額会社負担となります。また、借り上げの社宅が用意され格安で住むことができたり、それ以外の場所に住む場合も住宅手当が支給されます。車で1時間程度の場所に住んでいる社員の方が多くなっています。 【安全に勤務可能!】5年前に避難指示は解除されており、他県で働くことと同様に安全な環境となっています。 <同社設立の背景> 仕事を通して福島の復興のお手伝いをしたいという気持ちから福島県の楢葉町に工場を設立しました。楢葉町は東日本大震災に伴う福島原発の事故により、一時は全町民が避難を余儀なくされるなど課題のある地域ですが、雇用の場の提供や資材調達などを通し、地元企業と連携しながら地域に貢献しています。過去には安倍元総理大臣が視察に来るなど、復興に取り組む企業として注目されています。福島県にゆかりがある方はもちろん、当社の思いに共感し一緒に地域を盛り上げていきたい方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務

東電設計株式会社

【東京電力G/豊洲】機械設備の保守・管理※フレックス/在宅可/転勤無し/土日祝休み【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:東京都江東区東雲1-7-1…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜国内外で活躍する電力コンサルタント/発注者側/土日祝休み×福利厚生充実で就業環境◎東京電力グループの安定性〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・原子力発電所の機械設備に関する保守管理全般,コンフィグレーションマネジメント関連業務,廃止措置関連業務に関する調査・技術支援などの受注活動について、業務実施責任者として受注準備段階から受注計画の作成、調達管理、受注業務の品質管理、原価管理、工程管理などの業務全般に携わって頂きます。 【具体的な業務】 ご経験や適性・ご希望に応じて下記業務をお任せいたします。 (1)業務提案,コスト積算〜見積作成,顧客説明・調整,プロジェクト管理 (2)発電設備の供用期間中検査(ISI)の計画管理業務、配管肉厚測定データの更新管理業務 (3)発電設備の設備図面等の整備、BIMモデル活用提案 (4)発電設備における設備管理,保守業務へのBIM(3次元CAD)活用提案 (5)発電設備の保守管理・コンフィグレーションマネジメントに関する業務提案 ■働く環境: 【平均残業時間】約20〜30時間/月。 【フレックス活用】業務スケジュール上問題なければ朝は7時ごろ業務を開始する人もいれば、10時から業務を開始する方もいます。15時や16時に終業することも可能です。業務内容やライフスタイルに合わせてその日その日で自由にフレックスの活用ができています。 【リモートワーク】週2日程度在宅勤務している社員が多いです。 ■同社の魅力: 現在国内ではエネルギー供給の安定化及び環境問題、防災への対応、各種インフラの高経年化が課題となっています。一方国外ではエネルギー需要の構造変化、環境問題の深刻化などが、地球規模で問題となっています。このような時代に同社は、電力を主体とした防災分野など、ライフサイクルを通じたエンジニアリングサービスで、国内外の顧客の期待に応えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務

仙建工業株式会社

※第二新卒歓迎【青森】線路部門の施工管理◆休日122日/夜勤あり/研修あり◆【エージェントサービス求人】

土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他

仙建工業(青森県内の各出張所) 住所:…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

<地元ゼネコンとしての完工高No.1/充実した研修制度/働き方改革中/インフラを守る仕事> ■業務概要: 当社では、社会の発展と人々の生活を支える鉄道インフラの構築に向けて、線路施工管理を募集します。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・JRや民間鉄道の線路メンテナンスや検査 ・鉄道工事現場での施工管理(安全・品質・工程・原価の管理) ・新幹線(北海道・東北・北陸)の新設工事や災害復旧工事の施工管理 ・大型保線機械の操作や整備、運用管理 ・発注者や協力会社との打ち合わせ、工事進捗の管理 ■職務の特徴: ・個人や現場の意見を尊重し、施工方法の機械化に積極的に取り組んでいます。 ・線路メンテナンスや検査を通じて、鉄道の運行を支え、より良い線路状態を目指しています。 ・東日本旅客鉄道株式会社のパートナー企業として東北地方の様々な案件を手掛けています。 ■豊富な研修制度 当社は宮城県名取市に研修施設を設け、4月から運用を開始します。研修内容は技術力向上を目的とし、座学や実務ができるモックアップ設備や実際の汽車や線路を用いた設備を提供します。新卒者は線路部門で約3か月の基礎研修を受け、その後現場での経験を積みながら一人前を目指します。 ■ 資格取得支援 国家資格取得を目指す社員には、座学や専門学校での受講を提供し、試験勉強の費用も会社が負担します。 ■働き方: ・2024年度から就業規則を変更をしており、時間年休やフレキシブル時間休暇などを導入しました。全体の残業時間も18.1時間まで削減されています。 ・線路作業は日中にできない場合もあるため夜勤が多くなります。シフト交代で対応しているため、夜勤は月10日前後となります。 ・基本的には線路メンテナンスが中心ですので現場は変わりません。常設の出張所(青森、盛岡、仙台、福島、郡山、会津若松など)は、社有車、休憩所、水洗トイレ、仮眠室など充実した設備があります。 ■当社の特徴/魅力: 当社の魅力は、鉄道インフラを支える線路工事の実績とその高い技術力です。新幹線の新設工事や災害復旧工事など、多岐にわたるプロジェクトを手掛けてきました。たとえば、「ミリ単位」での軌道管理や大型保線機械を駆使した効率的な機械施工により、鉄道の安全を支えています。 変更の範囲:本文参照

日本道路株式会社

【茨城/那珂市】プラントオペレーター◇プライム市場上場/年間休日131日/清水建設系の道路舗装会社【エージェントサービス求人】

建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

那珂アスコン 住所:茨城県那珂市鴻巣2…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜アスファルトプラントでの業務経験者歓迎/技術的な専門性を高めたい方にお勧め/卓越した技術力を持つプライム市場上場企業〜 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社プラントオペレーターとして業務をお任せいたします。具体的には、プラントを稼働させるためのプラント制御システムの操作をメインとしてお任せします。専用のシステムになりますが、PC操作ができる方であれば、操作手順を覚えることで、スムーズに対応できるようになります。また、他にもプラント設備のメンテナンスや巡回点検等の業務もお任せいたします。タイヤショベルやバックホーによる材料等の投入や移動作業もありますが、資格が無くても順次取得出来る環境となっております。 ■同社の魅力: 日本道路は、創業90年以上を誇る道路建設会社のパイオニア的存在です。高速道路、国道、空港、港湾、橋梁等の工事等、数々の国家的プロジェクトに参画し、社会基盤整備の一翼を担ってきました。その他にもレジャー施設やテニスコート・陸上競技場等のスポーツ施設等も手がけ、「道からはじまる街づくり」を行っています。

共同エンジニアリング株式会社

【鳥取】設備メンテナンス◇未経験歓迎100%/年間休日120日/意欲重視!研修充実◎【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

プロジェクト先での勤務(鳥取県) 住所…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

〜勤務地・働き方等、ご本人の希望を考慮/ゼロから手に職をつけられる技術職/充実した研修制度で未経験者も多数活躍/「技術を身に着けたい」「もっと稼ぎたい」「大きなプロジェクトに携わりたい」等のご要望にお応えします!〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 勤務エリア内の水処理施設・クリーンセンター・リサイクル施設などにおける環境プラントにて、機械設備の『点検・監視・メンテナンス』業務を担当頂きます。 具体的には、「運転」「保守」「点検」「管理」を行います。 ・各種機械操作(クレーン操作・グリスアップ) ・モニター監視業務 ・保守保全・点検・整備業務(機械・電気・ボイラーなど) ・機材トラブル対応   ・薬剤の管理     ・報告書作成 など 【未経験だから不安だ…という方へ】 当社では研修制度が豊富で、入社直後の研修だけでなく、3か月、1年、3年と年次別でも研修を実施しています。その他、配属先の企業様が行っている研修にも参加することができるなど、未経験からのチャレンジでも安心してスキルアップできるバックアップ体制となっています。 また、キャリアサポート課では、カウンセリング面談を通じて、ご自身の人生における「価値観」と向き合い、前向きに仕事に取り組んでいただくためのバックアップを行っていきます。 そのため9割の方が未経験から入社し、活躍されています。 ■働き方: 1案件あたり1年~3年の任期となり、比較的長めに1か所で勤務いただくことが可能です。勤務地のご希望はお気軽にご相談ください。 また、日勤・夜勤の交代のタイミングでは24h以上の休みをとっているため、年間では約180日が休みとなります。 ■キャリアステップ: 各設備のプロフェッショナルを目指せます。各種資格取得も可能なお仕事です!(資格手当もご用意 ※規定有り)ご希望によっては、建築系の施工管理やプラント施工管理を目指して頂くことも可能です。 ≪資格一例≫ ・ボイラー整備士 ・ボイラー技士 ・危険物取扱主任者 ・消防設備士・電気工事士  ・フォークリフト ・クレーン技能 など多数 ■仕事の醍醐味: ・インフラへ携わることへの責任感 ・安定した職種、業界・国家資格の取得 ・専門的な知識や技術の習得 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社神鋼環境ソリューション

【神戸】プロジェクトマネジメント※水処理プラント◆神戸製鋼Gで安定性◎◆土日祝休・フレックスあり【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

神戸本社 住所:兵庫県神戸市中央区脇浜…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: プラント設備工事/アフターサービス案件の実行予算策定/予算管理/工程管理/検収業務をお任せします。 ■対象設備: ・官公庁工事における上/下水道の処理設備(約9割) ・民間企業発注の工業用水/排水処理設備(約1割) ■出張について: ・国内出張あり  ※期間:数日程度/月   場所:国内全域 ■当社の特徴: 神戸製鋼所を中心とするKOBELCO(コベルコ)グループの会社で、「水処理事業」「廃棄物処理事業」「医薬・ファインケミカル機械事業」という3つの事業を中心に事業活動を行っています。いずれも当たり前の生活を継続するためには不可欠なものであり、社会や地域の「縁の下の力持ち」として貢献しています。また、長年培ってきた経験に、新たな技術や知見を組み合わせていくことで、2030年度事業像として掲げた「カーボンニュートラルのトップ企業」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社永井製作所

【熊本(宇城市)】鉄骨躯体工事、現場取りまとめ担当/熊本城等の実績有◇賞与7ヶ月分実績有/原則土日休【エージェントサービス求人】

建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:熊本県宇城市松橋町豊福27…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

建築用鉄骨の設計・製作・施工を手掛ける同社にて、現場責任者(職長)候補としてご活躍いただきます。 ■具体的な事業内容 当社の取引先であるスーパーゼネコン(元請様)のもとで鉄骨建方作業の管理、協力業者の取りまとめを行って頂きます。元請様が全体を見る施工管理を担っていますので、施工管理技士の資格がなくてもできる業務となります。 <将来的に期待する役割> 建築現場にて、当社で必要な資格取得や鉄骨建方の実務経験を積んで頂き、現場責任者(職長)となり協力業者の取りまとめを行って頂きます。※過去の経験年数によりますが建築現場での実務経験年数は2年程度を考えています。 ■一日の仕事イメージ 現場は九州各地 8時スタート:(各現場作業時間に準ずる) └協力業者の職人さんを集め、1日の作業内容のすり合わせ、その後現場管理 11時〜12時頃まで └昼 現場打合せ(専門会社の職長が集まる)→打合せ内容の変更点を協力会社の職人への伝達 / トラック搬入調整、進行状況確認、その後現場管理など ※現場確認はサポートする方と協力し行います。事務作業については現場で管理記録等の記入を行って頂きますが、基本的に会社のサポート部隊がフォーマットを作成しますのでのご安心ください。 17時〜18時頃 業務終了 ■当社の特長 ・熊本駅や博多駅などのJR九州新幹線の各駅や駅ビル、天神ビックバン・熊本城天守閣などの熊本地震からの復旧工事や、日本一の高さになる「虎ノ門・麻布台プロジェクト」メインタワーなどのランドマークとなるような建築物の建設に携わっています。 ・2017年2月に全国にわずか15社で、九州唯一の建築鉄骨製作工場の国土交通大臣認定制度における最高位グレード「Sグレード」を 取得。 ・2017年経済産業省が「地域未来牽引企業」に選出。2019年には「ふるさとくまもと創造人材奨学金返還等サポート制度」に参加。 ・2021年12月「高能率超狭開先溶接システムの開発」で、一般社団法人機械振興協会より第56回機械振興会会長賞を受賞。 ・2022年3月反転スカラップ工法」を日建設計、日本製鉄、永井製作所で共同開発しました。

水ing株式会社

【大阪】プラント機械設備の提案・受注営業(民間向け)◆既存中心/週半分は在宅可/三菱商事等の安定基盤【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

西日本支店 住所:大阪府大阪市淀川区西…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜荏原製作所・三菱商事・日揮の技術を併せ持った水事業のパイオニア/全国水族館の水処理シェアNo.1/土日祝休/時差出勤制度あり/社員数4200名超、各種手当充実、年休124日の優良大手〜 飲料・食品・アミューズメント分野を中心とした、民間の水処理設備・施設を対象にした、建設とメンテナンスの提案活動をお任せします。 ■業務詳細 ・当社本社営業部門と連携を取りながら、顧客の要求に対する用排水処理設備の提案業務 ・施設、設備納入後のアフターフォロー ・技術サポート  ・営業拡販資料、提案資料の作成 飲料・食品業界を対象に、既存顧客営業が中心となります。 入社後は4〜5社程度を担当し、担当企業の国内工場水処理設備に関する提案を、本社窓口、各工場の担当者に対して行います。 大きな案件になると、1〜2年以上の期間をかけて、社内外の担当者と連携を取りながら、作り上げていきます。誠実に長期にわたり信頼関係を構築することが必要となります。 出向先:水ingエンジニアリング株式会社 勤務地:大阪府大阪市淀川区西中島7-1-5 辰野新大阪ビル3F 業務内容:環境衛生施設、公害防止プラント、発電施設及びこれら施設の設計並びに施工業務 ■実績 ・アサヒ飲料(飲料) ・明治(食品) ・城崎マリンワールド(アミューズメント) *全国水族館の水処理シェアNo.1* ★同社の強み 建設・維持・保守をワンストップで担うことができる総合力が強みです。 社内各部署と連携し、建設・更新業務の提案や水処理薬品、オペレーションまでお客様の課題解決に様々な切り口からの提案ができるようになります。 ■組織構成 部長以下11名、20代〜50代半ばで構成されています。新卒入社、中途入社、ベテランと、様々なバックグラウンドを持つ社員がそれぞれの強みを生かしチームを形成しています。 *東京本社とも連携を取りながら業務を進めます。 ■働き方 ・在宅:出社との併用可(週2-3日出勤、週2-3日在宅・出張等 が目安です) ・残業:30時間程 ・出張:国内出張が月数回あり ・時差出勤:可能 変更の範囲:会社の定める業務

原電エンジニアリング株式会社

【完全未経験歓迎/20代活躍中】発電所内の空気の汚染レベルの測定・管理※土日祝休/残業14.5h程度【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、建築・施工・設備工事系その他

東海支社 住所:茨城県那珂郡東海村白方…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

★年休123日★土日祝休み★研修体制充実★残業14.5h程度★有給取得率75%★水曜・金曜はノー残業デー★夏期休暇取得率100%★創業以来黒字の安定経営★ \お任せすること/ 東海発電所・東海第二発電所での点検作業に伴う放射線管理業務をおまかせします! ※OJT担当が1から教えてくれますので、未経験からでも問題ございません!! \具体的なお仕事について/ ・設備や機器の点検時には、線量当量率の測定や表面汚染密度の測定、空気中の汚染濃度の測定など、放射線管理を行います。 ・点検作業に伴う放射線防護計画を策定します。 ・点検作業に伴う放射線作業管理を行います(現場立会いやパトロールなどを含む)。 \採用背景は?/ 発電所再稼働に向けた工事に関わる放射線安全管理体制充実化に対応する正規社員を採用したいと考えております。 \働き方実績/ ★平均勤続勤務年数: 21.8年(2022年度) ★月平均所定外労働時間: 14.5時間(2023年度) ★平均有給取得日数: 16.4日(2023年度) ※夏季休暇取得率に関しては100%の実績! ★育児休業取得対象者数: 女性4名、男性13名、合計17名(2021年度) ★育児休業取得者数: 女性4名、男性0名、合計4名(2021年度) \働き方改革推進/ マネージャーが毎月メンバーの残業時間を把握しており、残業時間が多い社員に対して、なぜそれだけの残業時間が発生しているのか、どうすれば残業時間を減らすことができるのかなど、単に残業時間を減らすだけでなく、残業時間を減らすための方法も、適宜相談しながら進めることができます。また、水曜日と金曜日はノー残業デーとして、基本的に残業をしないという日が設けれらております。水曜日はもともと設定されておりましたが、単身赴任の方が一定数おられ、土日に帰省されることから、金曜日にもノー残業デーが設けられました。

千代田機工株式会社

【大阪/堺市】施工管理〜営業・サービスエンジニアもOK/出張・ノルマ無し/顧客と長期的に関われる〜【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:大阪府堺市西区築港浜寺西町…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■職務概要: テストスタンド・ベンチ試験機・ダイナモ・搬送設備など特注機械の設計・製作・開発・施工を行う当社にて、工場設備関連工事(埋設定盤、天井クレーン、搬送設備、配管工事、電気工事等)などの設備関係の営業をお任せします。 <具体的な業務> ・協力会社の手配、連絡、調整、協力会社への指示 ・施工における安全管理・工程管理・品質管理 ・見積書の作成 ・工期のスパンは短い物で1日、長い物で半年単位の物があります。 ・対象エリアは、会社から車で約30分圏内の近隣がメインです。 ■入社後お任せする業務: 入社後は先輩社員からのOJTで業務を進めていただきます。まずは施工管理業務からスタート。先輩社員の現場へ着いて、現場責任者業務を理解いただきます。慣れてきたら、徐々に見積書の清書、施工管理、システムへの入力・管理などを担当いただきます。 ■組織構成・募集背景: 配属先には4名の営業担当が在籍しており、特殊装置担当・設備関係担当(40代が中心、最長年齢は75歳)に分かれて活躍中です。現在設備担当の営業社員の残業時間の短縮をし、働き方の改善をするため、新たに増員募集をいたします。 もともと未経験からスタートした社員も在籍しており、前職は、メーカーの営業やサービスエンジニアの方など、建築業界以外からの方も活躍しています。 ■得られるスキル: 案件受注フェーズから施工フェーズまで、一貫して工事設備関連工事の業務を経験できるポジションです。また、営業についてはノルマが無く、現在一つの企業様に複数名体制でお取引を行っているため、安心して業務を学びながら施工と営業の両方のスキルアップを計ることができます。 ■特徴: 当社は、オートモーティブ・建機・農機など向けの特注の試験装置や、計測システム・特注ソフトウェアなどの設計・製作・施工をしております。 1951年の創業依頼「製造×特機(オーダーメイド製品)×工事」の3事業にて自動車メーカー、建設機械メーカー、精密機械メーカーなど多岐にわたる業界のお客様と取引をしており、大手のお客様との取引も多数ございます。お客様の御要求仕様に応じ、柔軟な技術提案・設計ができる点が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務

東芝エネルギーシステムズ株式会社

【東芝G】【神奈川・横浜】プラント設計(原子力機械システム)※年間休日124日/インフラ企業【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、構造解析・意匠設計、建築・施工・設備工事系その他

横浜事業所(磯子エンジニアリングセンタ…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜エネルギー、プラント関連経験ある方歓迎/フレックスタイム制導入ワークライフバランス充実・年間休日124日/東芝Gの注力事業であるエネルギーソリューション事業を担当/「電気をつくる、おくる、ためる、かしこくつかう」を支えるトップクラスの電力インフラ企業〜 ■業務内容  ご経験に応じて下記業務ご担当頂きます。 原子力機械システム設計: ・空調・火災防護システム(系統)、燃料貯蔵・輸送・取り扱いシステム、遠隔技術・ロボティクス技術 ・福島第一原子力発電所の燃料取り出し・燃料デブリ取出しに向けた、遠隔技術・ロボティクス技術 ・保全業務のデジタルトランスフォーメーションを推進する設備診断・情報システムやサービスの設計・開発 原子力プラントの補修保全・非破壊検査の技術 ・材料に関する評価、開発、及び関連技術とりまとめ、福島第一原子力発電所の燃料デブリ性状に関する研究開発 ■魅力点 福島復興対応をはじめ、カーボンニュートラル達成のための原子力発電の稼働など幅広い分野で機械システム全体の構想を検討する上流設計を担い、顧客の期待を超える価値を提供しています。柔軟な思考が生かせる分野です。 ■当社の魅力: 東芝グループの基幹事業会社であり、エネルギーソリューション事業を担う会社として、2017年10月1日に発足しました。電気を「電気をつくる、おくる、ためる、かしこくつかう」を一貫して提供するための機器・システム・サービスを提供しています。世界中で発電用タービンだけでも2000基以上の納入実績を誇るトップクラスの企業です。 住宅・社宅、家族、単身赴任、出張などの各種手当に加え、多様な福利厚生メニューから自由に選択できるカフェテリアプラン等様々な制度を用意しています。また組織の創造性・生産性向上を目的とした人事処遇制度を導入しており、年齢や勤続などの属性によらずベンチャースピリットを持ち革新を起こす人材開発を推進しています。男性の育休や女性エンジニアの活躍事例も多数あるなど働きやすい環境が整っています。

カナデビア株式会社

【埼玉・ふじみ野】ごみ処理施設の電気設備の保守管理電気主任技術者◆創業140年超◆東証プライム上場【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

埼玉県ふじみ野市 住所:埼玉県ふじみ野…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜創業140年以上/環境・エネルギー問題を技術で解決する「カナデビア株式会社(旧 日立造船)」〜 ■配属先部門の担う役割: 長期運営受託している一般廃棄物処理施設の円滑な運転そして維持管理 ■入社後の具体的な仕事内容: 当社が長期運営受託している一般ごみ焼却施設の主任技術者として、施設の運転管理、施設設備維持管理等の総括的な業務を行って頂きます。 主な業務内容としては以下となります。 ・自家用電気工作物の日常点検、定期点検の計画、実施監理及び報告書作成 ・蒸気タービン発電機、高圧・低圧受配電盤の操作、安全に関する指揮監督 ・停電や突発トラブル時の復旧作業に関する指揮監督 ・電気設備会社や保安協会、メンテナンス会社等への見積引合/調整及び発注業務 ・所轄官庁、電力会社等への報告手続き業務 ・施設内業務従事者(協力業者含む)に対する保安教育の実施 ・保安規定の見直し ・後任者の育成及び教育 ※原則、平日日勤となりますが、運営事情により休日出勤して頂く場合があります(月に1回程度)。休日出勤した場合は、代休を取得する事も可能です。 ■組織構成: 環境事業本部 運営ビジネスユニット 環境東日本運営部 所属:90名程度 管轄施設毎で社内外含めて20〜50名規模の構成人員です。 ■仕事の進め方: 総括責任者の元で現場職員と連携を取りながら、施設の円滑な運転・維持管理に係る様々な業務を遂行して頂きます。 ■出張の有無: 月1回、1〜2日/回 ■事業の目指す姿: 公共施設の運営事業者として、地域住民の皆様に貢献できるよう適切かつ安心安全な施設運営を目指しています。 そのために会社・職員の知識や経験の底上げはもちろん、お客様との良好な関係を築くことを推進しています。 ■本ポジションの魅力ややりがい: 適切かつ的確な施設運転・維持管理業務に努めて頂くことで、地域住民の衛生的な生活を守ることに貢献でき、お客様から直接感謝の言葉を頂くことができます。 また、施設を安心・安全に維持することが健全な社会インフラを支えることにも繋がるやりがいの大きなポジションです。 ■募集ポジション: リーダー/マネジメントクラス 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ヒラカワ

【神奈川/横浜】メンテナンス担当(ボイラーの定期点検・修理)※年休122日/完全週休二日制【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

横浜営業所 住所:神奈川県横浜市神奈川…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜未経験から活躍できる環境・教育充実!/中途入社の方多数活躍中/プライベート充実!/福利厚生・キャリアップ制度◎〜 同社が取り扱うボイラ及び付属設備のメンテナンス業務をお任せ致します! 定期点検・運転や修理を実施する際には部品交換の提案営業も行っております。 ■職務内容: ・点検・修理・部品交換 ※1日で1~2件の現場対応 ・報告書の作成 ・部品の手配・社内連携などの事務処理 ■取り扱い製品について: (1)蒸気ボイラ: ・蒸気ボイラは、ビルや広い地域の冷暖房設備(地域冷暖房)、熱や圧力を利用して製品を作る食品製造・ダンボール製造などの各種工場、滅菌や殺菌を必要とする病院等で使用されております。 (2)温水ヒータ: ・温水ヒータは、大量のお湯を使用するスーパー銭湯やスポーツクラブ・ホテルをはじめ、冷暖房用として病院やビル等、広く活用されております。 ■働き方/福利厚生: 「健康経営優良法人2023(中小規模法人)」に認定企業! ・年間休日:122日(完全週休二日制) ・平均残業時間:20〜30時間程度 ・直行直帰可能 ・社用車の貸与制度あり ・夜勤:就業時間外に故障などで緊急対応が発生する場合はありますが、コールセンターを別会社に委託しておりますので、月に数回程度となります。 ・休日出勤:当社の繁忙期は10月〜2月の秋冬シーズンです。お客様の都合により、どうしても休日作業が必要な場合は休日出勤が発生します。別途、休日出勤手当を支給しますが、振替休日での対応も可能です。 ■\本求人の魅力・特徴/ (1)未経験からでも活躍する事ができる、教育環境・社内風土が整っている! ・充実した研修制度や教育制度など、社員の成長につながる取り組みを行っています。中途入社社員を対象としたキャリア研修、職種別研修などの研修もあります。 ・さらに、平均勤続年数15年と長期就業する社員が多く、社員同士の仲の良さやアットホーム感があるため、中途入社の方も多数ご活躍いただいています。 (2)働き方や福利厚生が充実、プライベートも充実させる事ができる! ※上記の働き方/福利厚生もご覧下さい。 ・「健康経営優良法人2023(中小規模法人)」に認定される等、社員の健康維持・増進に対する積極的な環境作りを推進しています。 変更の範囲:無

池田興業株式会社

施工管理:プラント設備技術者(下関支店)

施工管理(土木・プラント)

池田興業株式会社 下関支店 山口県下関…

240万円〜

雇用形態

正社員

プロ × チーム ”” 百年以上、真っ直ぐに積み重ねた信頼 ”” 池田興業株式会社の創業は1904年、港湾荷役からスタートし、工場下請、工場建設と事業を拡大。 今では物流サービスと建設を中心に、そこで培った強みをコラボレーションしてお客様のニーズに一貫対応する工場・プラント向けトータルソリューションを展開。 117年を超える実績の上に新たな可能性を積み上げ、全方向から社会の発展を支えています。 【仕事内容】 重量物設置や足場仮設業務の現場管理をお任せします。  

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード