希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
1金融・不動産
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 7,492件(7461〜7480件を表示)
株式会社かんでんエンジニアリング
【大阪・摂津】制御設備等の点検、施工管理(現場代理人)※関電G企業/年休126日/資格取得支援制度有【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
大阪北営業所 住所:大阪府摂津市新在家…
350万円〜649万円
正社員
〜関西電力グループの中核企業/充実した教育制度/年間休日126日〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 電力会社や一般顧客などが保有する発電所・変電所の制御設備等の点検、工事(施工)管理を担当いただきます。 ・電力会社や一般顧客などにおける受変電設備の内、保護継電設備の点検 ・電力会社における変電所・発電所の制御設備、制御システムの更新に伴う機器の据付、除却 ・電力会社における変電所・発電所の消防設備の点検および更新 現場代理人は施工品質・安全管理、工程管理、データのチェックや報告書作成など、施工にかかわる現場での管理全般を行います。 また、工事受注に関わる営業活動・見積作成および、施工計画の検討・書類作成等も行います。 現場作業では、設備の点検にかかわる作業全般を行います。 ■会社方針: ・関電グループ会社以外もお困りごとに対応していくため、現在取引の幅を拡大中です。事業部全体で対応を強化しております。 ・プロジェクトや大型工事が完了したら、次の案件との間にフレッシュアップ休暇の取得を奨励しています。また、1週間以上の連続休暇取得を奨励しています。 ■服装: ビジネスカジュアルを推奨しております。 屋外作業での職場環境向上を目指し、熱中症対策や防寒対策に力を入れています。具体的には遮熱ヘルメットや空調服、作業に合わせた3種類の防寒服をご用意しています。 ■資格取得制度: 会社業務に必要な各種資格や免許の取得を奨励し、社員一人ひとりの能力開発の促進に努めています。 各種免許・資格取得の際には、教材、受講料、交通費などの会社負担や、資格取得の祝金を支給するなど、本人のキャリアアップにつながる制度を整えています。 また実地試験を要する施工管理技士系の資格を中心に、公的資格取得支援講座を開講しています。 ■特徴: ・受注の割合は関西電力関連が7割、その他一般企業が3割といった状況です。関西電力の案件に関しては、関西電力の認定資格が必要なため、水力・受変電設備に関しては同社が受注しています。また一般企業も長い関係の既存顧客が多く安定して受注しております。70年以上関西地域のインフラを守り続けてきた「技術力」を強みとして成長を続けています。 変更の範囲:本文参照
テス・エンジニアリング株式会社
【東京】電気設備設計(コージェネレーション・太陽光発電システム)※年休123日/東証プライム上場G【エージェントサービス求人】
プラント設計、プラント施工管理
東京支店 住所:東京都中央区八重洲1丁…
500万円〜999万円
正社員
《東証プライム上場テスホールディングスG/年間休日123日/土日祝休み/賞与5.5カ月分》 ・国内でも稀な省エネ・再エネ専門のエンジニアリング企業 ・全国各地で太陽光発電事業等を展開するなど脱炭素・SDGsに貢献。 ・22年度経常利益は19年度比約6倍と業績好調&成長中! ■仕事の内容: コージェネレーションシステムや太陽光発電システム等の各種システムの電気設備設計・積算業務を担当いただきます。 試運転は施工管理の部署が対応しているため、設計業務に従事していただきます。 【元請け】約9割以上 【担当規模】数千万円から数十億円 【設計期間】1〜6ヶ月程度 【エリア】静岡〜北海道 【案件】新規メイン ■配属先情報: エンジニアリング本部100名(70代:3名、60代:6名、50代:13名、40代:32名、30代:24名、20代:22名) ■働き方: 残業時間は月平均35時間です。PCが定時の15分以降に自動シャットダウンされ、残業をする場合は事前に上長の承認が必要となりますので、日ごろから上長による勤務時間の管理が徹底されています。残業時間に偏りがある場合は担当案件の見直しや上長のフォローも行います。 ■教育体制: 人が資本との考えをもとに、次世代を担う人財育成を特に強化中。 ・「早期実践制度」で年次とわず積極的な現場に配置。 ・チーフ、アシスタントマネジャークラスを22年6月期83名から、30年6月期200名へ増強を目指し、「次世代リーダー研修」等社外講師を招き半年〜10カ月間の研修を実施。 ・人事制度の改革や、全社的にもコミュニケーションが取れるフリーアドレス制を導入した大規模なリニューアルも実施。 ■当社について: 27のグループ会社の中核企業として、各種環境・省エネ対策システム等のエンジニアリングやメンテナンス/エネルギーマネジメント/小売り電気事業/発電事業等を展開。フロー型のエンジニアリング事業・ストック型のエネルギーサプライ事業の両軸で、安定的に事業・業績を拡大中。テスホールディングス(株)は21年4月末に東証プライム市場へ上場し、社会の脱炭素化の波を受けグループ全体で成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
荏原実業株式会社
【川崎/有資格者歓迎】上下水道施設の機械器具施工監理 ◇荏原製作所の代理店/東証プライム上場【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
神奈川支社 住所:神奈川県川崎市川崎区…
550万円〜799万円
正社員
〜荏原製作所の代理店/平均勤続年数13.8年/定年65歳/退職金制度有/年間休日122日/残業20~40時間/転勤なし/無借金経営を続ける東証プライム上場企業〜 ■採用背景: 部門強化に伴う募集です。2030年に売上高を倍増させる「長期ビジョン」の達成に向け、地方地自体に対する営業・施工体制の強化を進めています。 ■業務内容: 上下水道施設の施工監理業務をはじめプラント及び関連機器の工事の監理全般を担当します。取り扱い商材としては、荏原製作所のポンプがメインです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: お客様である地方自治体から注文を受け、公共の浄水場や下水処理場、ポンプ場などにおける機械器具設置工事で現場監督をしていただきます。計画段階から、見積作成、実際の施工、完成引き渡しまでの一連の業務を担っていただくのを基本としながら、皆さんのご経験や適性を考慮し、適宜担当領域を調整しています。 実際に扱う設備は、ポンプ設備を中心に、各種水処理設備、ゲリラ豪雨対策設備、その他環境関連設備など様々で、工期はおおよそ6ヵ月〜2年前後の案件が多いです。 ■働く環境: ・中途入社の社員も多く、20代~60代まで幅広い年代の方が活躍しており、幹部メンバーにも中途入社組がいる組織です。 ・年間休日122日、土日祝休み ・平均残業20〜40時間 ・ノー残業デー、残業削減の目標設定、勤怠システムの導入による管理の徹底 ・5~9月は終業16時45分 ・平均勤続年数13.8年、新卒定着率90%以上 ・転勤無し ・定年65歳、退職金制度有 ■当社の魅力: メーカー・エンジニアリング・商社の3つの事業を軸に、環境から医療まで幅広く事業展開をしている東証プライム上場企業です。創業70年以上の歴史がありますが、経営者の意思決定も早く様々な事業への取り組みを広げています。今後も、環境保全のエキスパートとして様々なノウハウを蓄積し続けていきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社四電工
【香川県/未経験歓迎】電気施工管理※四国電力グループ/年間休日125日【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
1> 本社 住所:香川県高松市花ノ宮町…
400万円〜599万円
正社員
【施工管理にチャレンジしてみたい方歓迎!/東証プライム上場・四国電力G/平均年収700万円以上】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 住宅を伴う複合施設、非住宅施設等の大型建築物から小規模工事、メンテナンス工事にいたるまで、主に電気設備(受変電、電灯・動力、通信等)の施工管理を担当していただきます。 ・工程管理(スケジュール調整・作業員の手配) ・安全管理 (現場の見回り) ・作業員の労務管理 ・原価管理 ■入社後の流れ: 4か月ほど集合研修を行います。現場の流れや積算業務などの経験を積んでいただき、徐々に現場にてOJTを予定しており、規模の小さい現場からお仕事をお任せいたします。数年で独り立ちをしていただくことを想定いております。 ■同社の特徴: 同社は、1963年、当時四国各県にあった4つの電気工事会社が合併し誕生しました。設立以来、送配電工事を事業の核として、地域社会の発展に貢献してきました。また、そこで培った高い技術力を活かし、ビル・工場・オフィスから一般家庭に至るまでの電気・空調・給排水等、建築設備の設計・施工に取り組んできました。現在では、情報通信や環境関連、PFIといった分野にも事業領域を拡げ、四国を代表する総合設備企業へ成長するとともに、首都圏・関西圏等にも積極的に進出しています。 ■求める人物像: ・プロフェッショナルな仕事をすることに使命感と誇りを持てる方…自らの仕事を通じて、顧客に満足してもらい、ひいては社会全体に貢献するというプロとしての使命感と誇りを持ち、そのために技術力/能力を鍛錬し、さらなる自己成長へとつなげられる方を求めています。 ・強い意欲と行動力で挑戦することができる方…現状に満足することなく、何をどのようにすれば「より良く」なるのかという問題意識を常に持ち、強い情熱とバイタリティで、勇気を持って能力向上や改善に向けてチャレンジする行動力のある方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
荏原実業株式会社
【福岡】上下水道施設の機械器具施工監理 ◇荏原製作所の代理店/転勤無/東証プライム上場企業【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
九州営業所 住所:福岡県福岡市中央区薬…
500万円〜799万円
正社員
〜荏原製作所の代理店/上下水道施設の施工監理・関連機器工事の監理/年間休日122日/残業20~40時間/転勤なし/無借金経営を続ける東証プライム上場企業〜 ■採用背景: 部門強化に伴う募集です。2030年に売上高を倍増させる「長期ビジョン」の達成に向け、地方地自体に対する営業・施工体制の強化を進めています。 ■業務内容: 上下水道施設の施工監理業務をはじめプラント及び関連機器の工事の監理全般を担当します。取り扱い商材としては、荏原製作所のポンプがメインです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: お客様である地方自治体から注文を受け、公共の浄水場や下水処理場、ポンプ場などにおける機械器具設置工事で現場監督をしていただきます。計画段階から、見積作成、実際の施工、完成引き渡しまでの一連の業務を担っていただくのを基本としながら、皆さんのご経験や適性を考慮し、適宜担当領域を調整しています。 実際に扱う設備は、ポンプ設備を中心に、各種水処理設備、ゲリラ豪雨対策設備、その他環境関連設備など様々で、工期はおおよそ6ヵ月〜2年前後の案件が多いです。 ■働く環境: ・中途入社の社員も多く、OJTによる研修が充実しています。20代~60代まで幅広い年代の方が活躍しており、幹部メンバーにも中途入社組がいる組織です。 ・年間休日122日、土日祝休み ・平均残業20〜40時間 ・ノー残業デー、残業削減の目標設定、勤怠システムの導入による管理の徹底 ・5~9月は終業16時45分 ・平均勤続年数13.8年、新卒定着率90%以上 ・転勤無し ■当社の魅力: メーカー・エンジニアリング・商社の3つの事業を軸に、環境から医療まで幅広く事業展開をしている東証プライム上場企業です。創業70年以上の歴史がありますが、経営者の意思決定も早く様々な事業への取り組みを広げています。今後も、環境保全のエキスパートとして様々なノウハウを蓄積し続けていきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社日明舎
【倉敷市/転勤無】電気工事の施工管理◆年休125日・土日祝休み◆資格取得支援有/防爆電気工事に強い!【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
本社 住所:岡山県倉敷市中畝8-1-1…
450万円〜899万円
正社員
\創業約70年の老舗企業!働きやすい環境も充実しています!/【年休125日・土日祝休み/転勤無/資格取得支援有/残業20時間前後】 ■業務内容: 当社にて各種工事(電気設備工事、消防設備工事、電気通信工事、防爆電気工事)の施工管理・設計業務をお任せします。 ■業務詳細: ◇設計業務(AutoCAD)・現場管理業務 ◇積算業務 ◇業者の手配・管理 ■業務の特徴: ・現場は一人当たり1件のご担当をいただく予定です。 ・倉敷市をメインで担当します。 ・業務上必要な免許/資格等の取得及び研修を積極的に行っています。 ※手当詳細※ 1級電気工事施工管理技士13,000円、電検3種13,000円、一種電気工事士6,000円、二種電気工事士3,000円、甲種消防設備士3,000円 ■就業環境: ・当社では資格によって業務領域が広がるため、資格手当が充実しています。これまでの経験と技術、資格を総合的に評価します。 ・将来のキャリアアップやポストチャンスにも生かすことが可能です。当社は大手客先より大型案件を多数受注していることで安定性があり、社員定着率も良く、勤続20年、30年の社員も多数在籍しています。また、上司と部下も話しやすい職場環境です。 ■当社の特徴: 当社は、1955年の創業以来62年の長きに渡り、岡山県倉敷市を中心に、大手石油精製工場や化学メーカー・プラントにおける電気設備工事を中心に事業を展開しています。建設から保守保全まで多彩な電気工事を手がけており、なかでも防爆電気工事では高いクオリティの工事を実現し、多くの企業から高い評価と厚い信頼を獲得しています。 変更の範囲:当社業務全般
OESアクアフオーコ株式会社
★元請けの働き方・18時退社で働き方改善★【大阪】プラントの機械施工管理◆健康経営優良法人認定企業【エージェントサービス求人】
プラント施工管理
大阪支店 住所:大阪府大阪市北区天満1…
400万円〜649万円
正社員
【元請けのため発注者への報告や作業指示メイン/完全週休2日制(土日祝)/年間休日122日/18時退社・残業20~30h程で働き方◎】 ■担当業務 当社の工事部にて、プラント設備施工現場における安全管理・品質管理を中心とした機械・器具の施工管理をお任せします。当社は、上下水道処設備(ポンプや浄水装置)・ゴミ焼却場などの水とごみ処理に関するプラント設備の施工を行い、地域のインフラを支えています。 ■業務詳細 ・技術部との打ち合わせ ・購買課に向けて、資材・機器、材料などの手配依頼 ・発注元との交渉や折衝 ・現場の安全管理、品質管理を中心とした施工管理業務 ・現場での下請け業者管理(スケジュール管理・コスト管理・工程管理) ・竣工後のアフターフォロー ■案件詳細 ・対象物:上下水道処理施設やゴミ焼却施設 ・案件規模:500万〜5億円 ・工期:3か月〜1年程 ・案件数:1人1案件 ・直行直帰OK! ・社用車貸与 ・出張:有(数日~1年程の出張が発生します。施工管理担当者の内、約5割の社員は1年以上の長期出張を経験しています。) ⇒出張発生時は、マンスリーマンションを借上げ、出張手当も支給。(2000円〜3000円/日) ・社宅:あり(家賃・電気ガスもすべて会社負担) ■配属部署について: 工事部は15名で構成されています。年齢は20代後半から50代後半まで幅広く、一級有資格者は5名、二級有資格者が2名のプロ集団の集まりです。うち中途入社者は9名です。 ■働き方 ・残業20-30h! ⇒その理由…現場に事務所を併設しているため、現場管理の隙間時間に事務仕事を行うことが可能です。 ・1日の4割ほどは事務所での事務作業!施工管理職にありがちな、1日の終わりに作成する書類も、こまめに処理することが可能! ■当社の強み 7億円規模のビッグプロジェクトも手掛ける当社。ダイナミックな仕事を通して人々の役に立てるやりがいはとても大きいです。 また、竣工後のアフターフォローまで一貫してサービスを提供する当社の受注スタイルは業界でも数少ないスタイルで、安定した受注があり、確固たる経営基盤を築いています。
株式会社西工業
【北九州/門司】施工管理(セメントプラント設備)◇年休120日以上土日祝休福利厚生充実老舗企業【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
門司事業所 住所:福岡県北九州市門司区…
350万円〜599万円
正社員
◎大手企業とも長年取引をさせていただいており、安定した経営基盤を確率しています。 ◎長期で働ける環境にあり、在職者平均勤続年数17年! ◎中途入社者多く入りやすい環境です。 ◎Uターン歓迎!最終面接については交通費を支給。また、入社時期も柔軟に対応します! ●業務概要: 化学プラント、セメント/石灰関連プラントや配管工事における機械設備据付時の現場監督・施工管理業務をご担当いただきます。 ※案件の半分以上が一次請け案件です。 ●業務詳細: ・各種工事の見積書作成、原価管理などコスト調整 ・外注業者の手配やメンバーの管理など関係各所との折衝業務 ・総合工程表や月間工程表などを用いた工程管理 ・朝礼の実施や危険作業の周知などの安全管理 ※担当する工事の種類や現場により、出張が長期化する場合があります。出張期間は短くて1週間、長くて1ヶ月超の場合もあります。 ●職場環境: 20〜50代の男性が活躍中です。 平均勤続年数は17年。中途入社が多く、馴染みやすい雰囲気です。 完全週休2日制やストレスチェックの実施など、心身を整える環境づくりに注力しています。 ●特徴: ・当社は1961年設立の、金属加工業を主としたセメント製造プラントの建設・保全工事、公共事業工事などを行っている企業です。創業時から培った高い技術力とお客様目線での事業を展開しており、大手セメント企業を中心に高い信頼を獲得しています。近年は自然災害の復興工事や公共投資案件などで安定的な需要があり、今後も案件の増加が見込まれています。 ・金属加工業を主とし、セメント製造プラントの建設・保全工事、鋼構造物およびタンク類の製作据付、また、公共事業工事といった領域に強みがある同社。創業から50年を超え、顧客からは長年の厚い信頼を得ています。 ・必要資格については会社負担にて資格取得を補助。また退職金、家族手当、住宅手当など福利厚生も充実しております。
株式会社ケイミックス
【多摩/河川維持管理】年間休日123日/転勤無しで長期就業/土日祝休/インフラ事業の安定性◎【エージェントサービス求人】
土木施工管理、プラント施工管理
多摩事業所 住所:東京都多摩市諏訪1-…
300万円〜599万円
正社員
未経験OK!資格取得し安定的な長期就業が叶う〜土日祝休み×残業20h程/生活に欠かせないインフラ事業の安定性◎3000社以上との取引実績有り/平均有給取得平均10日以上/資格取得支援制度◎〜 ■業務内容: 事務所、作業所を拠点として、施工エリアにおける一級河川の維持管理を担当いただきます。 ■業務詳細: 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・スケジュール調整:除草作業、雑工事などの各種手配や工程管理 ・安全管理:報告書作成などの施工管理全般 ■キャリアプラン: 入社後、半年〜1年間は先輩社員の補佐として業務を学んでいただき、その後に主担当としてご担当いただきます。基本的には土日祝休みで、平均残業時間は20h程と働きやすい環境が整っています。 ■組織構成: 配属される作業所には10名在籍しており、作業班全体としては20〜30名程の組織となります。 ■同社の魅力: 創業70年インフラ事業を担っているためコロナ渦でも売上は右肩上がりでした。再雇用制度もあるため、長く働ける職場です。 創業以来「信義・情熱・創意」という経営理念のもと、街や暮らしをより良くするため“人が集う場所に快適な環境を提供する”という使命を持って、インフラ事業を軸として事業を展開しております。 また、建物管理を通じて築き上げた不動産オーナー様との信頼関係を軸として、不動産事業へと業容の拡大を行い、高島屋・ルミネ・第一生命保険など、大手企業との取引先が安定しており、独立系のメンテナンス業界としては歴史が古く、業績も安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイダン株式会社
【大阪】設備施工管理(空調・衛生)◆年収600万〜/転勤なし/東証プライム上場のエンジニアリング企業【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
本社 住所:大阪府大阪市西区江戸堀1-…
600万円〜1000万円
正社員
〜南海なんば駅やグランフロント大阪も!全国各地のランドマークの施工実績あり/創業120年・大手エンジニアリング企業/事業拡大に伴う増員募集/土日祝休み〜 ■業務概要: 建築設備(空調・衛生)の施工管理に携わっていただきます。 病院やオフィスビル、工場/プラントなどの空調・衛生設備の施工管理業務をお任せします。 ※経験に応じて業務内容を決定します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■空調設備事業について: <温度・湿度・風量を最適に保ち、上質な空気のクオリティを創出> 空調設備は、オフィスビルなどの一般空調設備から、半導体製造などに必要な精密空調設備など多岐にわたります。 例えばネット社会を支える大規模なデータセンターでは、冷涼な外気を適切に導入して空調エネルギーを低減する技術や、冷房した空気を効果的にIT機器に届ける気流制御など、当社の空調技術が数多く採用されています。 また、再生可能エネルギーである地中熱を空調用熱源とする技術も積極的に取り入れ、建物のZEB化に活かしています。 先進の技術と豊富な経験に基づき、計画・設計・施工の各段階でお客さまを適切にサポートいたします。 ■衛生設備事業について: <高質な水を供給しながら、水のリサイクルも実現> 当社は、水を限りある資源と捉え、給水と排水だけでなく、雨水利用や排水の再利用も給排水衛生設備の大切な役割と考え、水資源の保全に配慮した設備を手がけています。 さらに信頼の配管技術を活かし、さまざまな工場で機器の稼働などに必要な圧縮空気やガス・薬液など、生産に欠かせない重要な材料を必要な場所にとどけるユーティリティ配管設備の設計・施工も担っています。 ■働く魅力: ◎平均勤続年数17年以上/ゼネコン業界の中でもトップクラスの就業環境 同社は最大の資産を「人」ととらえており、働きやすい環境を整備することにこだわり続けてまいりました。そのため平均勤続年数17.6年、直近3年間の定着率90%以上と就業環境良好です。 ◎全国に支店がございますが、地域外への出張や転勤は発生しません。 家族がある方でも働きやすい環境を実現しています。 ◎東証プライム上場なので法令遵守は徹底! 働きやすい環境実現のために社内には現場職人からの電話を受け付ける専門部署も設置。 変更の範囲:本文参照
青山機工株式会社
【福岡/安藤・間G】大型機械の施工管理※年間休日128日/完全週休2日制(土日祝)【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
九州支店 住所:福岡県福岡市中央区大名…
600万円〜899万円
正社員
〜安定企業で長期就業したい方へ/独身寮完備となっており月額10,000円で住めます※水道代・光熱費は別/ご入社後じっくり育てる環境です/給与面含め福利厚生充実/PCのログをもとに労務管理を徹底/95%は親会社の案件で安定受注〜 ■業務内容 基礎工事やシールド工事等を行う当社にて、スキルに応じてまずは設備施工管理(機械)をお任せします。具体的には、全国の基礎工事、ダム、トンネル、地下鉄工事などの現場でダム用の大型機械や空調設備などの機械設備の施工管理をお任せいたします。ゆくゆくは電気設備における施工管理にも携わっていただき、幅広い業務をお任せする予定です。現場作業員や土木施工管理の担当者と協力し、スケジュール調整や、安全管理、品質管理、コストの管理をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社について 当社は、ヨーロッパの先進的な基礎工法の導入を皮切りに、土木・建築の「基礎工事」、シールド・開削工事を主体とする「都市土木」およびダム・トンネルを主体とする「山岳土木」の3分野を得意としており、準大手ゼネコン「安藤ハザマ」の子会社になります。現在は安藤間グループのシナジー効果を発揮すべく、グループで保有する技術や特許公報を主体に事業を展開しています。 【働き方】 働き方について:クラウドでPCのログをとり、労働時間に関しては承認制で管理しています。また、残業時間に関しては月次ではなく日次でタイムリーに管理・公表しており、問題があった場合には安全部からの指導を進めています。工期に関しては現場や部署により異なりますが、1ヶ月〜2年程度です。当社所有の借り上げ社宅から直行、現場からの直帰も可能です。また独身寮を完備しており、本社近辺にて住宅費用月額10,000円で居住可能です。また、出張時の帰宅費用補助制度もあり、福利厚生が充実しています。 【一人前まで手厚い教育制度と資格支援制度の充実】 ご入社後すぐに一人で業務に取り組むことはなく、まずは先輩の方に同行しながら現場を学んでいただき、数年後から現場をお任せしていくため、未経験の方でも安心してご就業いただけます。また、資格取得の際の交通費や受験費の支給、合格時の報奨金支給などサポートも充実しています。未経験からじっくりと学び、国家資格を取得することが可能です。 変更の範囲:本文参照
日石工業株式会社
【鳥取/未経験歓迎】工場等の断熱工事の施工管理◇年休122日◇土日祝休◇資格取得費用支援あり【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
米子営業所 住所:鳥取県西伯郡日吉津村…
300万円〜599万円
正社員
■業務 当社の営業技術職として、化学工場や発電所内での、熱絶縁工事の施工管理業務を行っていただきます。 具体的には、お客様・協力会社との折衝や、材料などの手配及び原価・見積り積算、工程指示や工事日程調整等の工期管理、設計図通りの施工が実施できているかどうかの品質管理などが主な業務内容です。 ■入社後について: 全社員の6割は、中途入社の方々で、未経験からの中途入社でも安心して働ける環境が整っています。 入社後は座学研修から始まり、OJTを通じてベテラン社員が丁寧に施工技術・施工管理業務の指導をします。まずは作業工程の見学やサポート業務から入り、段階をおって業務範囲を拡大していくためそれぞれのペースで業務に対応していただくことが可能です。必要な資格取得や講習受講に関しては費用全額会社負担の制度もあります。 ■働き方: ・お客様の工場内に自社の詰所がある為、直行するケースも多いです。 ・依頼はお客様の工場稼働を止めて行うことも多いため、繁忙期(春・秋)は土日出勤が発生する可能性があります。 ・下請の協力会社は基本的に顔なじみの業者でもあるため、安心して働くことが可能です。 ■同社の強み: 化学・電力・造船関係の大企業を対象に、元請けを中心とした熱絶縁工事を行っています。日常保全・定期修繕を主体としており、安定した仕事量が確保されています。省エネルギーへの取り組みが進んでいる中、熱絶縁という省エネルギーに直結する事業は、将来性が期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
徳機工事株式会社
【千葉(市原市)】プラント機器の施工管理 ※転勤無し/徳機グループの工事専門会社【エージェントサービス求人】
プラント施工管理
千葉事業所 住所:千葉県市原市五井89…
350万円〜499万円
正社員
工業製品の設計・製造・工事・メンテナンス事業を手掛ける当社にて、プラント機器の施工管理業務を担当していただきます。 ■主な業務内容: ・現場巡視による工事品質の管理 ・現場巡視による技術者/作業員などの安全管理 ・予算管理(必要経費の計算、実費の把握) ・工程管理(工事が効率的に進むように段取る) ・下請け工事業者の手配 ・資材置き場の確保/工事用電源の確保 ・施工図面の作成 ■当社について: 設立80年を超えるプラント設備機器メーカーです。発電所で必ず使用される圧力容器や化学プラントなど、エネルギーと密接にかかわる製品の数々を製造しています。日本を代表する企業様のパートナーとして製品を提供し、国内外のエネルギーを支えています。 <特徴> ・顧客の多様なニーズに敏速に応えるべく、大型特殊/設備/メンテナンス工事などを確実に遂行。工事の規模に応じた動員力が自慢です。 ・携わった工事は、高い精度と実績で厚い信頼と評価を得ています。扱ったプラントの数々は脈々と生産活動を続けています。
株式会社池上鉄工所
【宮崎:延岡市】工事・施工管理(監督業務)/UIJターン歓迎/資格取得支援制度/オンライン面談◎【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:宮崎県延岡市大武町39-6…
350万円〜699万円
正社員
◆◇宮崎◆残業20h◎ボーナス年3回◆地域の知名度バツグン!設備工事の管理◇創業70年超◎マイカー通勤OK◇年収〜600万/資格支援や家族手当アリ◎延岡市/転勤ナシ◆◇ ■おすすめPOINT \工事管理の経験を活かしてキャリアアップ/ ・資格不問、資格取得支援ありでスキルアップをサポート。 ・「攻めのIT経営中小企業百選」や「地域未来牽引企業」に選定された実力派企業。 ・賞与年3回支給で安定した収入と働きやすい環境。 ■職務内容:地場中核企業のプラント工場や設備を中心に、各種プラント設備関連の定期修繕、配管、建設工事、改造工事、設備メンテナンス工事の現場責任者として、以下の管理業務を担当します。 <現場管理>品質、安全、工程、コスト、環境などを考慮し、着工から竣工までの全工程管理を行います。 <積算・見積>現地説明、積算見積、材料や資材の発注、業者の手配を行います。 <工程・人員管理>工事現場の工程管理、人員管理、安全管理を行います。 <検証・報告書対応>工事後の検証、検査報告書の作成対応を行います。 ■業務の魅力:当社は総勢60人規模の企業であり、細分化した分業体制を採らず、一人ひとりが広範囲の業務を担当します。そのため、自分の位置づけが明確で、習得できる業務の幅が広い点が特徴です。責任も重くなりますが、達成感も大きくなります。100年企業へ向けた改革のタイミングで、次世代へ向けた工事配管グループの新体制構築に貢献できます。 ■企業の魅力:<経営の安定性>創業80年を控えた安定した経営基盤を持ち、地域での知名度も高く、経済産業省や宮崎県から評価されています。 <高い技術力>地域中核企業グループからの厳しい要求に応え、高い技術水準を獲得。技術競技会で上位入賞者を輩出し、大手企業に劣らぬ技術を有しています。 <タイムラプスによる職人技の見える化と記録>社員教育やスキルマップ化の基盤とするために、映像による記録・保存を進めています。 ■キャリアパス:資格不問で、資格取得支援もあり、スキルアップが可能です。施工管理の経験を活かして、地場中核企業でのキャリアを築き、プロジェクトマネージャーを目指せます。 ■ワークライフバランス:賞与年3回支給で安定した収入を得ながら、働きやすい環境が整っています。
三建設備工業株式会社
【福岡】設備施工管理(空調・衛生)〜直行直帰&福利厚生◎/東京ビッグサイトや新国立競技場等実績多数【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
九州支店 住所:福岡県福岡市博多区店屋…
550万円〜1000万円
正社員
〜環境づくりのプロフェッショナル集団!/創業1946年の老舗建築設備会社/平均勤続年数17年以上/ZEB(ゼロ・エネルギー・ビル)の技術開発のパイオニア/賞与や福利厚生、教育制度も充実〜 ■業務内容 空調設備や衛生設備の施工管理業務をお任せいたします。 〈具体的には〉 ・お客様へのヒアリング、打ち合わせ ・見積書の作成 ・施工図の作成 ・現場の巡回(現場品質管理、安全管理) ※2〜5名のチームで現場をお任せ致します。 ※ゆくゆくは管理職を目指していただくポジションとなります。 ■主な施工実績 対象施設はオフィスビル、大学、病院、ホテル、大型ショッピングセンター等、大型施設が中心です。病院環境、クリーンルームなどの特殊な環境設備にも携わることが特徴です。 施工事例)東京ビッグサイト、新国立競技場、成田国際空港、京都市庁舎、パナソニックスタジアム 等 ■勤務場所 福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄いずれかのエリアへ出張が発生いたします。 工期中は基本的に車での直行直帰となります。 ※勤務エリア固定も相談可 ※工期はプロジェクトにより様々ですが、平均して約1年 ■充実の教育体制 階層別集合教育(フォローアップ研修、主任研修、係長研修など)と専門教育(若手技術者研修、現場代理人研修、システム、電気・自動制御研修など)2つに大きく分かれています。長期的に腰を据えて働ける環境が同社にはあります。 ■同社について 同社は1946年3月三建工業合資会社として社員17名でスタートし、1947年5月に三建設備工業株式会社を設立されました。同社は地球温暖化対策のひとつとして、いち早くZEB(ゼロ・エネルギー・ビル)の技術開発に取り組み、当社つくばみらい技術センターでは、2013年度実績で全館のZEBを達成いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
大洋興業株式会社
【大阪・京橋】電気設備工事施工管理※大手企業との取引メイン/月平均残業20H程度【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
関西支店大阪事務所 住所:大阪府城東区…
400万円〜799万円
正社員
【業績安定/資格取得手当や出張手当あり/整備〜完成試験まで一貫したサービスで顧客からの信頼が絶大の企業】 ■業務内容: 当社関西支店にて電気設備工事施工管理の業務に携わっていただきます。関西支店・大阪事務所にてご勤務いただきます。 工事現場は、主として兵庫県中部〜南部〜神戸にあり、TMEIC、三菱電機等の大型プラント工事現場の電気設備工事に携わっていただきます。 ・経験の豊富な方は、施工管理の監督者(管理職)として従事していただきます。 ■配属先構成: 9名(60代1名・50代1名・40代3名・30代4名) ■モデル年収: ・入社1年目:年収430万円/役職なし(経験あり)/月給21.5万+通勤等+残業+賞与(初回1/2) ・入社3年目:年収480万円/役職なし/月給23.9万+通勤等諸手当+残業代+賞与 ■同社の特徴: 1933年(昭和8年)の創業より畜積したノウハウ、伝承してきた文化、磨き続ける技術、高品質なサービスの提供をし続けています。 国内のみならずアジア、欧州などグローバルに活動を展開しています。 財政状態は健全かつ安定しており、近年の業績は順調に推移しています。 ■当社の特徴: プラントの安定稼働に欠かせない3つのエンジニアリングサービス(システムエンジニアリング、工事設計・施工管理、プラントメンテナンス)を展開しています。創業より蓄積したノウハウ、伝承してきた文化、磨き続ける技術、高い安全意識に裏打ちされた高品質なサービスを地道に堅実に提供し続けています。事業のフィールドは、鉄鋼を主として化学、電力、原子力などのプラント、及び水処理施設、鉄道、空港、超高層ビルなど公共や一般施設であり、国内のみならず中国・台湾・韓国、欧州などグローバルに活動を展開しています。財政状態は健全かつ安定しており、近年の業績は大幅に伸長中です。
五洋建設株式会社
【東京】建築施工管理〜海洋土木業界トップ/平均年収850万円※年休125日/土日祝休【エージェントサービス求人】
建築施工管理、プラント施工管理
東京建築支店 住所:東京都文京区後楽2…
800万円〜1000万円
正社員
〜即戦力採用/給与とキャリアアップが叶う/スエズ運河改修工事も手掛けた海洋土木(マリコン)最大手/建築売上10年で175%増/充実した福利厚生〜 ■業務内容 五洋建設の実績の1/3を担う建築部門の建築施工において、建築施工管理をお任せします。 全国各現場の商業施設、オフィスビル、マンション、工場、スポーツ施設などの建築施工管理業務を担当していただきます。 これまでのキャリアを活かしながら、さらなるステップアップを目指してください。 ≪プロジェクト例≫ ・東京国際クルーズターミナル ・豊洲 千客万来 ・ヨドバシ梅田タワー ・ヒルトン広島 ※その他、大型マンション、データセンター、物流センター、環境施設のプロジェクトなど、さまざまなプロジェクトを手掛けています。 ■五洋建設で働く「五つ」のポイント 1)多くの中途入社者が大幅な年収アップを実現! 直近5年の入社者データ(総合職入社・施工管理職)によると、中途入社者の入社時からの年収アップ額は平均220万円(5年以内)。40代で入社し、年収が320万円アップした社員もいます。 2)中途入社から所長を目指せます! 中途入社のハンデはありません。経験やスキル、実力を踏まえ、どんどん責任あるポジションをお任せしていきます。30〜50代で中途入社し、所長に昇格した社員も多く在籍しています。頑張りが認められる環境です。 3)希望すれば海外で活躍するチャンスも。 国内の海洋・陸上土木のみならず、海外でのプロジェクトも積極的に手掛けています。「海外で活躍する人材になりたい」とお考えの方にピッタリの環境と言えます。 4)仕事にまっすぐで、まじめな社員が多いです。 入社後アンケートでは「まじめな会社」「人が良い会社」と感じる中途入社者が多いように、現場に、お客様に、まっすぐな会社です。近年新卒採用にも注力しており、20代〜30代の社員が増えていて活気のある雰囲気となっています。中途入社者の方でも馴染みやすい職場と言えるでしょう。 5)積極的なICTの活用等により、生産性向上に取り組んでおります。 残業時間の削減や休日数の増加など更に施工管理職が働きやすい環境を目指し、「働き方改革」を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
三和電業株式会社
【福岡市】電気設備工事の施工管理/業績好調/福利厚生◎/年休125日※第一種電気工事士をお持ちの方【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
福岡営業所 住所:福岡県福岡市博多区住…
600万円〜799万円
正社員
【全国・海外に広がるネットワークを駆使!大手メーカー・官公庁物件を多数手がける三和電業グループ/電気施工部門四国No.1実績/豊富な福利厚生/受注高も年々上昇/5年前対比で128%の成長!/年休125日】 ■業務内容: 同社が手掛ける電気設備工事の施工管理業務をお任せします。 各工事が竣工するまでの総体的な管理業務(工程管理、品質管理、予算管理、安全管理等)です。将来的には次のような業務をお一人でご担当頂きます。 (1)施工物件に関わる積算・設計・図面製作・施工方法の提案・打ち合わせ・損益管理 (2)担当工事の各種管理(安全・品質・工程・予算) (3)外注・協力会社への発注・指示・調整手配など ※担当案件により数日〜数か月の出張が発生する場合があります。出張中の交通費や宿泊費は会社負担です。会社規定に準ずる。 ■働きやすい環境: 同社メンバーの平均勤続年数は17年。担当するプロジェクトや現場状況にもよりますが、お休みも土日祝休みを推奨しています。 ■組織構成: 各拠点に10名以上在籍しており、幅広い年齢層の方がご活躍されております! ■同社の施工実績: 三和電業グループの電気施工実績では四国NO.1を誇ります。四国一円での工事実績ですが、徳島県では大手製造業の工場を中心とした電気工事、香川県では民間企業のみならず、官公庁での実績が中心です。 民間企業では大塚製薬グループ、日亜化学工業などとは50年超の付き合いがあり、業務としてはやりやすい環境です。 <過去の工事実績例> ・官公庁/香川県三豊市危機管理センター、県立香川中部養護学校、香川県畜産試験場、香川県立丸亀競技場、香川県立図書館・文書館 など ・民間/ジェイ・オー・ファーマ様、大塚製薬様、大塚食品様、大塚製薬工場様、日亜化学工業様、サンスター様など ■ビジョン: 国内、製薬業界をはじめ、食品から電子などの特殊空調はもちろん、三和電業、三和プラントエンジニアリング各社の連携で、グループ全体の年商170億円を2030年に達成する目標にしています。海外では、中国に進出し、新たな挑戦を重ねています。
田辺工業株式会社
【名古屋】プラント設備の施工管理※資格支援制度が充実/勤続年数16.7年/賞与6.7カ月/長期就業◎【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
名古屋支店 住所:愛知県名古屋市南区弥…
450万円〜699万円
正社員
【独立系エンジニアリング/大手取引先多数/賞与6.7ヶ月(2023年実績)/平均勤続年数16.7年/就業環境・福利厚生◎】 ■担当業務:※変更の範囲:会社の定める業務 各種プラント設備の施工管理をお任せします。工事の見積もりをはじめ、 設計・施工計画などの現場管理(安全、品質、工程、原価管理等)をお任せします。 案件は化学工場がメインで、多くは改修や増築工事となります。 ■教育体制について 入社後はOJTの期間(6ヶ月前後)を設けており、さまざまな教育プログラムを受講する機会を用意しています。 ■資格について: プロの技術者育成に力を入れており、各種資格取得において費用面及び資格取得報奨金制度でバックアップしています。 ・会社指定の資格試験は講習会や受験費用は全額会社負担 ・国家資格等の合格者には報奨金制度による褒賞金の支給あり ■働き方: 20代から60代まで幅広い世代の方が在籍しています。財務の健全性を示す自己資本比率50%のため長期就業も安心です。 ・土日祝休み ・年間休日122日 ・平均勤続年数は16.7年 ・平均年齢42.3歳 ■企業魅力 ・モノづくりの上流から下流まで全てを一手に引き受けられる総合力が強みです。 ・社員の3分の1以上が技術者のため、スピーディに対応できます。 ・教育訓練センターがあり、階層や部門別で充実した研修を受けられます。 独立系エンジニアリング会社として、プラントエンジニアリングからメカトロニクス、インフラ関連事業と幅広く、国内外で様々なプロジェクトを受託しています。手掛けるフィールドも化学を始め、石油、医薬、電子材料、環境、自動車、液晶、電力と幅広く、各産業を支えています。 ※取引先:デンカ(株)、(株)ダイセル、AGC(株)、(株)カネカ、昭和電工(株)、本田技研工業(株)、東北電力(株)他、東証一部上場企業多数
辻村電工株式会社
【名古屋】電気工事施工管理《工場FAシステム》※課長候補◆福利厚生充実◎/超大手企業が顧客の技術力【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
本社 住所:愛知県名古屋市天白区焼山2…
900万円〜1000万円
正社員
《有名産業ロボットメーカーが主要取引先(大手自動車工場への納入)/モノづくりの最新設備を動かす仕事/自社で教育カリキュラムを保有する技術向上に手厚い会社》 ■業務内容: 工場自動化設備メーカーである当社にて、大手自動車メーカーの工場への、 ロボットや塗装プラントを設置する際の電気工事の施工管理を担当いただきます。 ▽具体的業務: (1)工事前準備…施工スケジュール立案、施工方法検討、協力業者の手配、工事材料の手配、入場書類作成 (2)工事管理…現場の安全管理、協力業者の管理、工期管理、顧客と取り合い調整 (3)工事後処理…顧客への検収確認、協力業者の検収 ほか 【主要取引先】川崎重工業、安川電機、大気社、トリニティ工業など \事業の魅力/ 当社は「自動化ラインシステム」と「塗装プラントシステム」を2本柱とした、電気工事が非常に強いシステム・インテグレータです。 設計〜制御盤製作〜電気工事の一貫体制に加え、電気に関する幅広い知識・技術と高い品質で、大手自動車メーカーなどのお客様の期待に必ず応えてきた実績があります。 ★近年では、ロボットの性能向上や時流の変化に伴い、当社への引き合いも増加、業績も右肩上がりに推移しています! \業務の魅力/ 当社では、電気のプロになるための教育制度が充実しているのも大きな魅力です! 入社後は、先輩社員のOJTだけでなく、カリキュラムに沿ってハード・ソフトの両面から電気の知識・経験を積み、1〜2年かけて成長をサポートしていきます。 年功序列はなく、工事の成果をしっかりと評価してキャリアアップができますので、腰を据えて技術の深堀をしていただけます。 ■就業環境: ・受注の調整や、短中長期のスケジュールを立て、工数が集中しないように差配しています。もちろん移動時間は業務時間に入り、残業代は100%支給です(平均残業40h/月)。 ・土日の出勤が発生するため、水曜日を基軸として、その他平日で振替休日の取得を行っています。家庭都合など希望する休みに対しては、極力調整できるようチームワークよく動いています。 ★待遇面…住宅手当4万円(会社から20km以内)×10年間支給有/5年連続ベアで毎年3%UP/決算賞与/休日数は毎年1日ずつ増/健康表彰5万円補助有 など◎ 変更の範囲:会社の定める業務