GLIT

検索結果: 889(201〜220件を表示)

非公開

リスクマネジメント(市況、為替等)【東京】三井物産G鉄鋼商社

債権管理、与信管理・審査

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

主に市場リスクの管理業務(ミドルオフィス業務)を担当頂きます。 将来的には、与信審査・債権管理業務もご担当頂くことを期待しております。トレーディングのみならず事業投資を行う当社だからこそ、幅広いリスクマネジメントの知見を習得可能です。 【職務内容】 当社取扱製品(鉄鋼製品)やその原材料、輸送に関わる船舶燃料等の商品市況、為替等の価格変動リスクを分析、四半期毎に営業やマネジメント層に向けレポートを提言頂きます。 【部署】リスクマネジメント部 部長1名、総合職6名、業務職1名、嘱託3名、派遣1名 【魅力】 ■E-learningや外部研修に加え、三井物産本体への出向や研修参加もあり、充実した教育環境あり ■他大手商社と比較し、当社はリスク管理に重きを置いており、営業に対し対等にリスク提言が行える環境です。

非公開

リスク管理(市場・流動性・信用リスク)

債権管理、与信管理・審査

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

◎同社の総合リスク管理部にて、ご経験に応じて「信用リスク」または「市場・流動性リスク」に関する下記の業務をお任せ致します。 (1)信用リスク ■信用リスク管理の高度化推進 ■リテール与信に係る各種モニタリング及び、リスク管理態勢高度化 ■リスクアセット算定業務運営、ならびに体制整備 (2)市場・流動性リスク ■市場および流動性リスク管理業務(管理態勢構築、モニタリング、各種報告) ■新商品・新規業務対応 ■ストレステスト 【募集背景】組織強化のため 【魅力】 ★裁量のある環境で、ポジション問わず日々の業務の中でアイデアを出し合い進めていくことができるフラットな社風です。 ★ご経験によっては一般的なリスク管理業務だけではなく、全社的な業務(ストレステスト等)もお任せ致します。 ★経営企画・ALM部門等とも連携する機会もあり、全社視点で業務に携わることができます。 ★幅広い年代のメンバー、中途採用・新卒採用のメンバーもバランスよく在籍しており、高い専門性を持つメンバーが若手に指導するなど、部署として組織力の向上も常に意識しています。学べる環境がございます。 ★リスク管理の専門性を極めて頂くことも、ご志向があれば他部門へのキャリアパスも可能性がございます。(例:市場フロント・審査部・内部監査・システム・ALM・経営企画・経営管理 等) ★残業は月10~30H程度。個人のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、柔軟な勤務形態(フレックス・リモートワーク)を活用しています。休暇取得も積極的に促進しています。 ★主体性・積極性を評価しています。また、成果重視の評価をしており、高い専門性を存分に活かして頂ける職場です。

非公開

不動産開発(シェアオフィス・山を開発し工業団地をつくる)/フレックスタイム制/年収500万円~600万円/大阪市

プロパティマネージャー、不動産事業企画

本社(大阪府大阪市中央区) 最寄り駅:…

500万円〜600万円

雇用形態

正社員

不動産開発・アセットマネジメントに関わるデベロッパー業務を担います。 プロジェクトマネージャーとして、企画立案から開発事業の采配を取り、一気通貫のスタイルで事業を遂行します。 ≪詳細≫ ・大規模用地開発と企業誘致(地権者との協議、行政との都市計画協議、銀行等のルートからの企業情報収集) ・空ビル等のリノベーション(収益向上、遵法性向上、リーシング) ・直営事業を活かした不動産のバリューアップ(シェアオフィス・トランクルーム、賃料改定協議) ・アセットマネジメントの観点から不動産価値の最大化(修繕計画・設備更新・費用削減) ●開発案件一例(進行中含む) ・シェアオフィス(大阪) ・山を開発し工業団地をつくる ≪人員構成≫ ・不動産開発(同業務)担当:2名(40、50代/男性) ・アセットマネジメント担当:1名 ・事務担当:1名 ・店舗運営担当:1名 ・店舗スタッフ(アルバイト):6名 ≪同社の特徴≫ ●事業概要 1.不動産開発(大規模用地開発・リノベーション・新築計画) 2.事業開発運営(シェアオフィス・トランクルーム・その他) 3.アセットマネジメント ●滋賀県を中心に事業を展開するグループ ガソリンスタンド事業を中心とした多角的な事業展開を行い、グループ全体の従業員は533名にのぼります。 今後はフィットネス事業、洗車事業、不動産業を軸として更なる成長を目指します。 同社における不動産事業は、大阪・東京・地方主要都市を中心に展開。 ●社風 40代の社長のもと、社員一同チャレンジを続けています。 自由で裁量権の大きい環境です。 開発する案件も決まりはありませんので、デベロッパーとして ダイナミックな企画・開発にチャレンジできる土俵があります。 ●評価制度 人事制度ガイドブックを通じて、しっかりとしたガイドラインを引き、個人の頑張りや成果を見逃さないシステムを構築。 やりがいにつながる大切な制度と考えています。 従事すべき業務の変更の範囲: (雇入れ直後)不動産開発 (変更の範囲)同社の定める業務

世界最大級総合不動産サービス会社の日本法人

プロパティマネジメント(オフィスビル)

プロパティマネージャー

大阪府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社にて、プロパティマネージャーとしての業務に従事していただきます。

非公開

住宅金融業務センターにおける住宅ローン等債権管理担当

債権管理、与信管理・審査

埼玉県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 ・りそなグループはリテールナンバーワンを掲げ、個人のお客さまにとって使い勝手の良いローン商品を幅広く展開しています。中でも住宅ローンは地域の不動産企業との連携や、アプリ完結型のローンの取り扱い開始などお客さまに寄り添った商品展開を行うことで、2021年には住宅ローン残高ナンバーワンを獲得しています。 (https://www.resona-gr.co.jp/holdings/news/hd_c/detail/20210720_2199.html) ・ローン事業部(住宅金融業務センター)は、主に埼玉県内の支店の個人ローン債権管理業務を集約した部署です。お客さまにスムーズに案内するために初期督促、中期督促によって業務を分けています。初期督促はコールセンターで行い、中期督促は個別に対応しております。特にスキルや経験が求められる中期督促管理業務において、よりお客さまに寄り添った対応をしていくために採用活動を行っています。 ・ご入社いただく方にはエリア内を中心に十数カ店を担当していただき、中期延滞先に対して督促管理業務をしていただきます。お客さまの立場や状況を理解した対応を行うことで、お客さまの返済負担を軽減すると同時に、銀行としても回収の実績に繋げることができます。ご返済を正常化できるか代位弁済まで至るか、銀行にとっても、お客さまにとっても大事な局面での業務をお任せします。 【配属されるグループ】 中期督促グループ 【配属グループの業務内容】 ・住宅ローン債権管理全般(保証会社への代位弁済事務迄)   【お任せしたい職務内容】 ・中期延滞債権の督促  基本的には郵送や架電での督促ですが、場合によっては訪問・支店等での面談もございます。 ・法的破綻先等への基本対応 ・保証会社への代弁報告等事務 ・返済リスケジュール事務 【当行で働く魅力】 ・住宅ローン残高トップのりそなグループにおけるりそな銀行本体での債権管理回収業務を経験できます。これまで当社が培ってきたノウハウを学んでいただき、スキルアップをしながら債権管理のエキスパートを目指せます。 ・回収特化のサービサーと違い、ご返済の正常化を目標に、返済のリスケジュール等お客さまに寄り添った対応を行うことができます。ご返済の正常化が出来るかはお客さまにとっても銀行…

株式会社JPMC

施設管理職(老人ホーム運営)※プロパティマネージャー ※転勤なし

スーパーバイザー、プロパティマネージャー

東京都千代田区丸の内3-4-2 新日石…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

====★ワークワイフバランス重視の方におすすめ★===== ■完全週休2日制(土日祝休み)、年間休日125日 ■残業:19時以降会社はクローズし、退社。 ■産休・育休制度も充実しており取得実績有りです ■夏季休暇、GW休暇、年末年始休暇で連休取得も可能 ■株式報酬制度:年収の5%相当を株式として付与 ■入社3年目/年収600万 →年間30万分の株式を別途付与 ■入社5年目/年収700万(管理職)→年間105万分の株式を別途付与 ============================== 【職務概要】 同社のシニアハウス事業部にて、サービス付き高齢者向け住宅・住宅型有料老人ホーム運営業務をご担当していただきます。 【職務詳細】 ■提携介護会社への運営支援 └ 入居率向上、介護オペレーション、事業収支提案等 ■見学会、医療機関、居宅介護支援事業所への営業サポート ■稼働中物件へのスーパーバイジング └ 入居率アップ、建物修繕、収益アップ提案 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

イノベーションに関わる新規事業開発およびベンチャー投資

プロパティマネージャー

大阪府

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■イノベーションに関わる新規事業開発およびベンチャー投資(クリーンテック分野など)業務に従事頂きます。 【具体的には】 ■イノベーションに関わる新規事業開発、最先端技術・ビジネスモデルの探索 ■スタートアップへの出資(脱炭素、クリーンテック分野、DXなどを含む) ■海外拠点の運営サポート(米国・シリコンバレー)

急成長を遂げるリノベーション企業

プロジェクトマネージャー

プロパティマネージャー

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■法人が保有する不動産の有効活用を、事業企画~設計~施工~サブリース~運営まで一貫してマネジメントする同社にて、プロジェクトマネジメント業務に従事していただきます。 (多様なプロジェクトを推進する業務全般をご担当いただき、事業価値の最大化を通じて行うまちづくりを牽引していただきます。) 【具体的には】 ■職務内容:与条件調査、建築企画(コンセプト・プラン・予算立案)、意匠設計、予算立案および管理・見積・契約、行政等の関係者折衝、着工から引き渡しまでの監理・マネジメント(品質・予算・工程管理、委託業者との折衝) ※社内外の人材で構成されるチームを率いて、プロジェクト成功だけでなく事業収益性にもコミットし、遊休不動産の増加をはじめとする社会課題解決への貢献をミッションとしており、急成長の事業で、新しい市場や社会のニーズに沿った提案を期待しています。 ■案件用途:住宅、ホテル、オフィス、飲食店、複合施設など ■案件規模:1億円~数十億円程度 ※就業環境:フレックスタイム制度有/月平均残業30時間程度(PCと勤怠が連動して管理)/私服勤務可/カフェ利用可/フリーアドレス制/在宅勤務(リ...

大手独立系コンストラクションマネジメント会社

コンストラクションマネジメント(構造)

プロパティマネージャー

東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社が受注するプロジェクトにおけるコンストラクションマネジメント業務に従事していただきます。

非公開

運用リスク管理(運用リスク管理室)

債権管理、与信管理・審査

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■採用背景 当社では、有価証券・貸付金・不動産をはじめとした数多くの運用資産を保有しており、これら運用資産に係るリスク管理を行っております。運用投資フロントに対して2線としての立場で牽制を行うほか、運用リスクの計量化を図ることで足元および将来的な健全性の把握を行い、経営への適時適切な報告を担っております。足元では、クレジット・オルタナ領域等の投融資拡大に伴うリスク管理枠組みの高度化や、運用資産の気候変動等へ与える影響の分析を実施するなどリスク管理枠組みの裾野拡大を行う中で、共に運用リスク管理を担うメンバーを募集します。 【業務内容】 ■職務概要 ・入社初期は運用リスク管理室にて下記の業務を担当していただきます。 ・中長期的には資産運用部門でのジョブローテーションを予定しております。  ただし、資産運用部門のみならず、希望や適性等に応じた幅広いキャリアパスもございます。 <業務例> − 市場リスクおよび信用リスクのモニタリング・VaRの計量 − TCFD・TNFD等を踏まえた気候変動にかかる分析・計量 − 外部委託ファンドに係るモニタリング・ルール整備 【組織概要】 ・運用リスク管理室:22名(2025年4月現在) 【特徴・魅力】 ・多くの運用資産に関して、高い専門性を身に付けることが可能であり、将来的に資産運用領域で幅広いキャリア形成が可能です。 ・経営の中心的位置づけで、マネジメント層との質の高いコミュニケーションが可能です。 【企業魅力】 ■安定した事業基盤  日系最大手の保険会社として、盤石な事業基盤を保有。  更なる成長戦略として、国内保険市場の深耕、グループ事業の強化・多角化、  運用力強化・事業効率化に取り組んでおり、更なる事業成長に向け、積極的な  中途採用を行っております。 ■働きやすい環境 ・フレッシュアップデー(ノー残業でー)や、  充実の休暇制度、フレックスタイム制度や在宅勤務等、  ライフスタイルを支える様々な制度がございます。 ※平均勤続年数13.8年(男性17.2年/女性12.3年) ■やりがいのある環境 社内プロジェクトも多数動いており、若手が主担当を担うことも多く、 裁量を持ち取り組むことのできる環境です。

株式会社第一ビルディング

プロパティマネジメント(オフィス・複合施設) ※フレックスタイム制あり

営業・セールス(法人向営業)、プロパティマネージャー、金融・不動産その他

東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィ…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 大手保険会社所有のオフィス・複合施設のプロパティマネジメント業務を一貫して担当 【職務詳細】 ・テナント誘致(市場調査、提案、契約手続き等) ・建物維持管理(年間管理計画の立案、委託会社との連携、状況確認など) ・工事管理(中長期修繕計画の策定、工程管理、完了検査) ・収支管理(予算立案、決算報告、レポーティング) ・オーナー対応(報告書作成、折衝業務など) ・若手向け研修や資格取得支援制度あり 【その他・魅力】 分業制ではなく、1人の担当者がビルに関する業務をワンストップで担う体制です。幅広い経験が積める環境です。 【オススメポイント】 地域に密着したビル運営に携われるほか、分業制ではなく、企画から実行まで一貫して担うやりがいのある業務です。大手グループの安定した環境で長期的なキャリア形成が可能です。研修・資格支援制度も充実しており、PM職としてのスキルアップが望めます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

新都市型ホテル事業や総合リゾートを展開する企業

コンストラクションマネジメント

プロパティマネージャー

石川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社グループが開発するホテルの新築・改修工事計画立案、予算申請、基本設計、発注検査、設計事務所やゼネコンの選定、工事監理業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■企画・設計・工事監理などの一連の業務をマネジメント ■立地条件等を踏まえて建設可能な建物の規模・用途を検討し採算性を検証等 ■案件:ホテル ■エリア:大阪を中心とした関西(出張していただく場合にもありますが、1日~2日程度の期間です。) ※ご自身の裁量によってプロジェクトマネジメントを行うため、無理な工期に追われることがなく、プロジェクトを推進していくことが可能です。 ※プロジェクトの進行について社長との会議が不定期にあり、その際にプロジェクトリーダーとして直接意見を交わすことが可能なポジションでもあります。 【働き方】 ■出張は月に1回あるかという頻度となっており、転勤も原則発生しません。 ■企業として就業環境の改善に取り組んでおり、平均の残業時間は20時間程度となっています。

大手電機メーカーグループの建物総合管理会社

コンストラクションマネージャー

プロパティマネージャー

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社が受注する案件のコンストラクション・マネジメント業務を発注者に近い立場で担当していただきます。 【具体的には】 ・発注者代行の立場での協力業者のマネジメント業務 ・物件用途:オフィスビル、工場、倉庫、データセンター等(主に新築物件の案件を担当していただきます) ・グループ内案件:グループ外案件=5:5 ・案件金額:数千万円~数億円 ※施主の要望によっては地方案件を担当する場合相談役として現場付近にいてほしいという要望から一定期間地方で長期出張が発生する可能性がございます。(現場代理人として現場を担当するわけでは有りません。) ※能力に応じて、管理職での採用となる場合があります。 ※月平均残業時間30時間と仕事と家庭のバランスを保ちながら勤務することができる環境です。

非公開

コンプライアンス・リスクマネジメント(管理職)

債権管理、与信管理・審査

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【概要】 2023年に同社は創業50周年を迎えました。さまざまな変化があった半世紀、当社には創業当初から変わらず大切にしてきた想いがあります。 それは、私たちの事業の根幹は“人”であり、人を思いやる心なくしては成り立たないということです。これからも原点を忘れることなく、多様かつ拡大し続ける、はたらく人々のニーズに応え続けるため、世の中ではたらく方々がより良い人生を過ごせるよう目指していきます。 【業務内容】 同社および派遣事業を担う各グループ会社におけるコンプライアンス・リスクマネジメントを通して、組織の安全性と信頼性を高める業務に携わり、会社の健全な経営に資する業務を行います。 <募集ポジションでの具体的な業務イメージ> 以下において、主担当として企画立案を行い、企画の実行に向けてプロジェクト組成・牽引いただくことを期待しています。 ◆同社および派遣事業を担うグループ会社における以下業務 (1)コンプライアンス関連規程やマニュアルの整備 (2)コンプライアンス教育の企画および推進 (3)コンプライアンスプログラムの制定・運用管理 (4)リスク情報の集約、リスクアセスメント、    重要リスクの管理などリスクマネジメント体制の整備および運用 (5)コンプライアンス、リスクマネジメントに関するモニタリング活動 (6)業務プロセスおよびフローの調査・構築 (7)外部機関からの照会対応、内部通報などのインシデント対応 (8)サスティナビリティ活動に関連する取引先からの調査・評価 ◎ここで働く魅力は何といっても、成長機会が豊富であることです。 コンプライアンス関連規程の整備や教育プログラムの推進、リスクマネジメント体制の構築など、多岐にわたる業務を通じて、専門知識を深めることができます。 また、業務プロセスの改善やサスティナビリティ活動に関する調査・評価などの 新しいチャレンジにも積極的に取り組んでいます。 【組織構成】 マネージャー1名を含む計3名の体制です。 集中して作業するときは在宅、ディスカッションやアイディア発想の際には出社等、 それぞれが在宅・出社のメリットを意識したハイブリッドワークを自律的に行っています

大手独立系コンストラクションマネジメント会社

コンストラクションマネジメント(電気設備)

プロパティマネージャー

東京都

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■同社が受注するプロジェクトにおけるコンストラクションマネジメント業務に従事していただきます。

自然電力株式会社

コマーシャルアセットマネージャー

プロパティマネージャー

東京都、福岡県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■再生可能エネルギー発電事業のSPC/事業管理を担当していただきます。 【具体的には】 ・SPC経営管理(事務/文書/法務/財務) ・キャッシュフローマネジメント ・事業性/KPI管理 ・事業計画の作成及び更新 ・事業報告書の作成及び説明(月次/四半期/半期/年次) ・投資家/金融機関/需要家への報告及び対応 ・コベナンツ管理 ・プロジェクト関連契約の履行管理 ・資産売却、リファイナンス計画の作成 対象電源:太陽光、小水力、風力、バイオマス、系統用蓄電池に関わって頂く可能性もあります。

大手財閥系プロパティマネジメント会社

プロパティマネジメント(オフィス)

プロパティマネージャー

東京都、神奈川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■主にオフィスビルにおけるプロパティマネジメント業務全般を担当して頂きます。 【具体的には】 ・テナント管理(契約管理・賃料交渉、入退去工事窓口・施設管理等) ・各種契約事務代行、各種料金請求事務代行、テナント募集代行 ・ビルオーナーへの報告・連絡・コンサルティング ・賃料・共益費の設定、管理方式の決定 ・デスクワークや社内調整が比較的多いです。 ・担当する業務は配属部署や担当物件により若干異なります。 ※ビル管理については、現場に勤務する施設技術系総合職やパートナー各社と密に連携を図りながら業務を行い、  建築・修繕工事・設備点検計画等の技術的な案件に関しては、建築技術系総合職や協力会社と連携しながら最適な提案を行います。 ※毎月の平均残業時間は20時間程度です。

大手商社系不動産マネジメント会社

オフィスリーシング(オフィスビル・商業施設)

プロパティマネージャー

東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■オフィスビルや商業施設テナントのリーシング業務をご担当いただきます。 ・オフィスビル、商業施設物件の仲介、客付け・テナント誘致・リレーション業務 ・オーナー企業への提案、報告業務 ・PM部との連携業務

大手住宅メーカー100%出資の、ホテル、商業施設の開発・運営会社

プロパティマネジメント(商業施設)

プロパティマネージャー

大阪府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■主に商業施設におけるプロパティマネジメント業務全般を担当していただきます。 【具体的には】 ・テナントの運営管理指導 ・売上・予算管理 ・建物の維持管理、報告書作成、年次予算計画の作成等の業務 ・商況分析用のデータ/報告書の作成 ・賃料改定・解約等の交渉・契約実務・施設管理 ・テナントリーシング ※毎月の平均残業時間は20時間程度です。

非公開

設備系生産技術

プロパティマネージャー

岡山県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社にて、設備系生産技術の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 備前工場において、生産設備の導入や自動化等を進めていただき、より効率の良い生産ラインを作っていただきます。 ・生産現場等関係各所との密なコミュニケーションを通しての課題把握 ・生産設備に関する企画、構想、設計 ・設備導入 など 設備が立ち上がった後は、生産技術担当としてのその備前工場での生産性のさらなる向上や、別の工場での生産性を高めるための様々な製造技術の改善等をご担当いただく予定です。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード