GLIT

検索結果: 100,000(281〜300件を表示)

メシウス株式会社

【フルリモート】自社IT製品「開発支援ツール」のサポートエンジニア◆年休124日/残業月10h◆【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、フィールドエンジニア、サポートエンジニア

1> 在宅勤務 住所:※自宅での勤務が…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

<<導入企業数累計8万社以上、国内シェアトップクラス/土日祝休>> 国内シェアトップクラスの、ソフトウェア開発者向け「開発支援ツール」のサポートエンジニア業務をご担当いただきます。 ■業務内容: ◎テクニカルサポート 顧客の技術的なお困りごとに対し、問題の切り分けとなる検証を行い、メールで支援や助言を行います ◎セルフサポート型オンラインコンテンツの作成 顧客の問い合わせ内容を分析し、自己解決をサポートするサンプルやFAQを作成、公開します ◎社内へのフィードバック 顧客の問い合わせ内容や、Web会議や対面から得られた商品の課題や要望を開発部門などへフィードバックします ※職責または役割に応じて年に数回程度、関東を中心に日帰り出張の可能性がございます ■顧客層: システムインテグレーター、パッケージソフトメーカー、ソリューションプロバイダー、情報システム部門をもつ企業のシステムエンジニアやプログラマー、情報システムの企画、運用・管理に携わる方などIT業界全般に渡ります。 ■入社後の流れ 入社後半月〜1か月程度:取扱い商品や関連技術を学習していただきます その後約3か月:実際の製品を使って課題やサンプルを作成しながら、担当業務に携わっていただきます ※3か月指導期間のなかでは、オンラインや実践での先輩スタッフからの指導を受けながら、お客様からの技術質問にも回答していただきます ※研修として1週間ほど仙台本社へ出勤する場合があります ■キャリアパス 担当業務に関するスキルや専門性を高めながらより高い職位を目指していただきます。一定の職位に達した方は、経験と適性を判断したうえで、チームや部門の管理をお任せすることがあります。 ■事業について 1988年にスタートし、以来、業務アプリケーションの開発生産性と、そのアプリケーションの機能性を向上させる開発支援ツールメーカーとして、商品の企画から開発、販売、サポートまでを一貫して行っています。30年以上にわたり、日本の業務に適した機能開発と技術者によるスピーディで的確なテクニカルサポートにこだわったビジネスを展開しております。 変更の範囲:本文参照

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

【リモート可】※オープンポジション※新規事業部門の自社プロダクト開発エンジニア◆パーソルG/606【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都港区芝浦3-4-1 …

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

■採用の背景: 今回募集を行うプロダクト統括部は2020年4月に新設された組織で、中期経営計画の柱であるプロダクト事業の推進を担っています。 当社では、2025年に向けた中期経営計画として、目指すべき姿を「生産性向上プロフェッショナル」と定めております。 その背景にはテクノロジーが進化することで世の中が目まぐるしく変わっていくこと、また日本が抱える労働人口の減少といった社会課題があります。 それに対し、「人と組織の生産性向上」という切り口でプロダクトを生み出し、世の中の「はたらく」を変革しようとしているのが今回募集を行うプロダクト統括部となります。 当部門では、新規プロダクトの企画立案や会社内での起案文化の醸成、プロダクトの運営などを担っており、私たちと共に新規事業によって新しい価値を創造してくださる方にジョイン頂きたいと考えています。 ■入社後の想定業務: 本統括部では複数のプロダクトを展開しておりますため、これまでのご経験をお伺いしながら、ご経験・業務知見を活かして頂ける最適なポジションをご提案させていただきます。 【担当職種の変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)】 ■プロダクトについて: ・TIMO(ミーティングマネジメントツール) ・MITERAS(仕事可視化/勤怠管理システム) ・AutoMeta(資料作成・整理のためのファイル管理ツール)等 ■募集中のポジション:  ・プロジェクトマネジャー:SaaSプロダクトの開発における要件定義・開発チームのマネジメント ・アプリ開発エンジニア:SaaSプロダクトの開発(2週間スプリントでの開発項目の検討・仕様設計・実装)等 ■本ポジションの魅力: ・「人と組織の生産性向上」という切り口でプロダクトの企画しているため、様々な領域のプロダクト開発の経験をすることが可能です。 ・ご状況によって出社やリモートワークを選択することができます。コミュニケーションツールなども充実しており、在宅勤務で働くための環境も完備しています。 ・当グループでは、ご自身のキャリアデザインとその成長のために、グループ横断で自発的にキャリアを選択する機会(キャリアチャレンジ制度)があり、キャリア形成の選択肢が多様にあります。

サイオステクノロジー株式会社

【フルリモート】インフラエンジニア/Azure・AWS・GCP経験歓迎/残業13.3h【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE

本社 住所:東京都港区南麻布2-12-…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

◆居住地を問わないフルリモート勤務が可能/インフラエンジニアとして幅広い経験が可能/スタンダード市場サイオスGの安定企業/残業13.3h・コアタイムなしのフレックス/「働きがいのある企業」に選出◆ ■業務の概要: ソフトウェア製品の開発・販売・サポート、受託開発などシステム関連で幅広い事業を展開する当社にて、インフラエンジニアをお任せいたします。 ■業務の特徴: 当社では設立以来、オープンソース・ソフトウェア(以下、OSS)を利用したシステム・インフラ構築を行っています。これらに加え、クラウド環境上でのシステム構築、プライベートクラウドとの連携システムなども増加しています。OSS、統合認証、シングルサインオンなど多様なサービスを提供する当社で、インフラ構築エンジニアとして、自ら望むキャリア・経験を手に入れてください。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■導入事例: 100を超える大学および民間企業への導入実績があります ・茨城大学様…教育用Windows PCからOffice365、学認へのシングルサインオンを実現 ・慶應義塾様…学術認証フェデレーションとトークンで学内アプリにセキュアにログイン ■当社で働く魅力 ・在宅を基本としたリモートワーク前提の勤務体系です。在宅勤務手当も支給しております。働き方の自由度も非常に高く、地方在住のリモートワーカーやコアタイムなしのフレックス勤務が可能です。 ・GPTW japanにより、優れた職場文化に基づいた「働きがいのある会社」 であることを正式に認定されました。 ・「5%ルール」と呼ばれる業務時間の5%を資格取得勉強、自己研鑽に使える制度があり技術力向上に最適な環境です。 ・エンジニアの意見やキャリアを尊重する社風です。社内には、自発的にyoutubeやブログに技術系の記事を執筆するなど「技術や、エンジニアへの興味」が強い社員が多く在籍しており、エンジニアキャリアにも大きな影響を与える環境です。 ■歓迎条件例: ・OSSを使用したシステム構築経験/Linuxサーバの管理、運用の経験 ・各ミドルウェアの構築、運用経験(Apache、Nginx、PostgreSQL、Redisなど) ・クラウドサービスを使用した開発、構築経験 など。 応募条件欄にて詳細に記載しております。

ヘルスケアアクセラレーター株式会社

【事業承継後の医療法人の経営管理】次世代型の病院・介護施設の運営に取り組む◆年休120◆キャリア採用【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

1> 本社 住所:東京都港区港南1-9…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【コンサル経験・医療法人での管理職経験を活かす/2020年に病院経営支援・運営事業に参入、2025年4月時点でグループ売上305億円/急成長ベンチャー/ポテンシャル採用】 ■担当業務: 本ポジションの職務は経営管理であり、社内では「オペレーション」と呼んでいます。オペレーションの仕事では、M&A後の医療法人(病院/介護施設)の経営管理/経営改善を行っていただきます。一口に医療法人の経営といっても、業務内容は非常に多岐にわたります。金融機関や行政との調整、診療報酬や介護報酬の請求適正化、コストの適正化、顧客獲得(営業)、組織改善、人事制度の見直し、医師含む採用の強化、適正人員数の管理、建物維持管理等々。経営管理/経営改善で行う業務は多岐に渡り、社内では「経営はビジネスの総合格闘技」と例えています。 ■業務詳細: ・収益改善(診療報酬や介護報酬の改善、稼働率UPへ現場調整や地域営業、現場業務改善等) ・費用削減(業者の変更や価格交渉、物品の変更、委託業者の内製化等) ・組織改善(人的問題解決、採用、人財育成、組織運営、人事労務の制度運用改善、現場介入等) ・環境改善(設備投資の判断、設備不調時の対応、職場環境維持等) ・行政対応(厚生局、保健所、都道府県、市区町村等) ・資金管理(資金繰りの把握、金融機関対応、資金調達等) ・事業開設(新規サービスや事業の立ち上+C6げ等) ・事業撤退(廃業の対応等) 等々 ■当社について: 当社は2019年に医療法人の経営管理/経営改善事業に参入し、2020年から本格的に拡大させ、2025年4月時点でグループ売上305億円まで到達しました。経営管理のオペレーションメンバーをはじめ、本部所属の人員は少数精鋭の70人程度です。20代〜30代のメンバーは生き生きしており、40代〜50代のメンバーも若々しく、エネルギーに満ちています。平均年齢は35歳程度です(2025年4月時点)。弊社は急成長中のベンチャー企業であり、「世界一のヘルスケアカンパニーを創る」という志に共鳴していただける方を歓迎しております。仕事を楽しみたい方、成長したい方、地域を良くしたい方には、本ポジションを自信を持ってご提案できます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社 丸亀製麺

丸亀製麺のスーパーバイザー(エリアマネージャー候補)/業績好調により出店加速中【エージェントサービス求人】

スーパーバイザー、スーパーバイザー、スーパーバイザー

全国の各店舗 住所:全国の各店舗 受動…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

釜揚げ讃岐うどん「丸亀製麺」を主要業態とし、外食産業のリーディングカンパニーを目指す当社にて、「丸亀製麺」各店舗のスーパーバイザー(以下SV)として以下の業務をお任せします。 ■業務内容: 各エリアの店長育成、各店舗における課題の抽出と改善、売上・利益、店舗QSC向上の施策の実行等、エリアの店舗運営において幅広い業務をご担当いただきます。 ※管理店舗数は、5〜10店舗程度です。 ■研修制度: 入社後2日間、座学研修等で企業理解を深めていただきます。その後、埼玉・神奈川・大阪・兵庫・福井のいずれかの教育店舗にて4ヶ月間程度の研修を実施します。 ※研修店舗への長期出張となります。 ■将来ビジョン: 目指しているのはグループ全体で「2028年以内に売上5000億円!」丸亀製麺も今後、今以上に飛躍していけるよう、出店ペースを加速する予定です。 ■「丸亀製麺」について: ・「Finding New Value.Simply For Your Pleasure.」をミッションに掲げ、全国47都道府県、世界に約10の国と地域に230店舗展開しています。 ・国内/海外でも展開が著しく、国内業態で最多店舗数を推移。「できたて感」「手づくり感」を大切に、うどん業界のトップシェアを誇る店舗運営の仕組みを学ぶことが可能です。また、幅広い世代のお客様に喜んでいただくために、一人一人が裁量を持って創意工夫しながら主体的に取り組むことができる社風があります。 ■実力主義のキャリアパス: 業界では珍しく「人が強くなれば、会社もお店も強くなる」という考えで、ビジネスの最も中心に「人」を置いています。評価は自己評価と他者2名の評価で明確に決まる為、公平性が担保されています。実力があればキャリアアップも早く、32歳・入社7年目で150店舗程を統括する営業部長になった社員もいます。今後10年以内にトリドールグループとして売上高5500億を目標としており、まさに急拡大期の真っ只中です。 ■企業説明動画:https://youtu.be/9iixii7o7rI

株式会社ゆめみ

【東京/フルリモート】ITアーキテクト(候補)※成長環境を創出するユニークな制度多数【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都世田谷区三軒茶屋2-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

法人向けのデジタルメディア・Webサービス・公式アプリの立ち上げと成長にリサーチ・サービスデザインから共創型で提供している当社にて、ITアーキテクト候補として業務をお任せいたします。 <詳細> 開発プロジェクトの要件定義・設計に関わっていただきます。 ○担当案件 当社が担当する案件は、ほぼクライアントとの直接契約です。そのため、お客様の声を直に聞きながら、企画を含めた要件定義〜設計〜実装〜リリース〜保守/運用〜継続開発までトータルに関わっています。 また、大規模プロジェクトが多いこともあり、様々な外部サービスと連携する要件が中心です。そのため、マルチベンダー体制でプロジェクトが進行しますので、全体のスケジュール策定や管理業務を行なうことがあります。 ※クライアントの開発プロジェクトが計画フェーズの場合には、プロジェクト計画の策定、RPF策定、ベンダー選定といった顧客側の役割を担うことがあります。 ■技術スタック ・APPs: Swift, Kotlin, Flutter ・Web / Front End: HTML5, CSS3, React, AngularJS ・Infra / Serverside: PHP, Node.js, Docker, Laravel, AWS ※ソース管理はGitを使い、コミュニケーションはSlackやJIRAを使っています。 ■開発組織の特徴: ・ゆめみのエンジニアは「Quality & Agility(高品質と機動性)」をバリュープロポジションとしています。1チーム5〜7名程度でアジャイル開発を主眼に置き、手法にこだわらずチームメンバーと共に考え、プロジェクトを進めていることが特徴です。 ・序列や役職がなく、また、自己決定の給与制度により、評価者がいないため、真に対等な議論ができる文化があります。 ・各プロジェクトで開催される設計レビュー会などは、オープンレビュー形式になっており、自由に他のチームも参加可能になっています。 ■フルリモート×フレックス制、独自の特別有給休暇により子育て中の方も活躍中です ■勉強し放題、副業OK、レクやランチ代補助制度をはじめ独自の福利厚生が多数存在しており、離職率は4%となっています。 ■現在アーキテクトは12名所属しております。

株式会社Sprocket

【全国フルリモート可】戦略コンサルタント◆CX改善プラットフォーム展開◆ワコール等大手導入実績多数【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)

本社 住所:東京都品川区西五反田7-2…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜全国フルリモート可/フルフレックス/累計450社以上の支援実績!/ワコール・パナソニックなど大手も導入!〜 ■業務内容: 国内のBtoCビジネスを展開しているエンタープライズ(大手)企業を中心に、自社プロダクトであるCX改善プラットフォーム「Sprocket」を使用し、クライアントの顧客体験をデータドリブンに向上させます。カスタマーサクセスとして顧客に伴走し、企業成長を推進をお任せします。 ■本ポジションの募集背景: 統合型マーケティングオートメーション(MA)ツールの需要が急速に高まっており、顧客のニーズも部分最適から全体最適へとシフトしています。この変化に対応するため、当社ではデータドリブン顧客体験改善を戦略策定から施策の運用までを一貫して実施していく方針です。 <企画・提案フェーズ> ・企業課題のヒアリングと分析 ・データを活用したCX(顧客体験)改善の戦略策定 ・顧客(大手企業)への提案資料作成・プレゼン <プロジェクト推進フェーズ> ・受注後のプロジェクトマネジメント ・データ分析チームやエンジニアとの連携 ・PDCAサイクルを回しながら改善策を実行 <その他> ・社内外の関係者との折衝 ・市場動向や最新技術のキャッチアップ ■主要なプロダクト ・Sprocket Personalize ・Sprocket DataStudio 顧客体験(CX)の全体最適を実現するプロダクトの提供をし、顧客データの収集、統合、加工から、施策の実施と改善までをワンストップで支援が可能です ■当社が選ばれる理由 1.サポートのみではない運用支援 └ 施策の企画立案から、設定、検証など運用までを支援し導入企業様サイトのユーザーに寄り添ったコンバージョンの改善に導きます。 2.コンバージョン改善のプロが必要とする分析・施策機能 └ サイトのコンバージョン課題を発見しどのユーザーに対してどこで施策を行うべきか示唆を得られる分析機能や接客を開始する条件から、セグメント、ゴール設定、パターン別/フェーズ別の統計的評価、汎用的なポップアップテンプレートまで実用的な機能を幅広く用意しています。 3.安心な実績と成功に導くノウハウ └350社以上のご支援してきたノウハウを導入企業様に合わせてご提案します。

JRCS株式会社

【リモートワーク可】サービスエンジニア◆電気設備の点検・保守/国内外出張可能な方/年休125日【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア

豊浦事業所 住所:山口県下関市豊浦町川…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

【世界最先端の技術力を誇る船舶及び産業用監視・制御システム/世界で8,000隻以上の船舶に搭載/土日祝休み/年間休日125日】 <契約直後> ■業務内容: 電気設備のメンテナンス、仕様変更による改造等を行うエンジニアを募集します。国内および海外で活躍して頂ける元気でやる気のある方の応募をお待ちしております。 ・配電盤、機関監視盤、始動器盤等の点検および保守作業 ・工事業務の指導、育成 <変更の範囲> 会社の定める業務 ■特徴: 『海洋事業』は当社の重要な事業のひとつです。 船舶用無線、航海計器の販売からスタートした当社も、今では最新の動力、計装システムをLNG(液化天然ガス)運搬船へ一括でご提供できる、世界唯一のメーカーに成長しました。 すでに8000隻を超える船舶に当社の製品が使われており、世界中の海で、物流の安全と効率的な航行をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務

PayPayカード株式会社

バックエンドエンジニア

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

北海道地方|北海道;東北地方|青森県;…

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

プロダクトマネージャー、デザイナー、QAエンジニアなどと緊密な連携を取りながら、最高のユーザー体験が提供できるスケーラブルなシステムを設計・開発をおこなっていただきます。 高い拡張性と可用性、安全性を実現するマイクロサービス基盤のシステムを設計・開発をおこなっていただきます。 コードのリファクタリングやアルゴリズムの改善などシステムパフォーマンスの最大化に向けた各種取り組みに参画いただきます。 APIの機能改善、パフォーマンスチューニング、デバック、トラブルシューティングなど、システムの品質向上を図っていただきます。 ▼開発一例 ・Webブラウザ向けWebアプリの機能開発 ・PayPayアプリ向けに提供するミニアプリの機能開発 ・PayPayカード入会/会員サイトの設計および開発・運用 ・新サービスリリースやサービス改善に伴う機能追加および改善 ・基幹システムにおけるアプリ基盤/売上/精算/入金/与信管理システムなどの設計・開発 ・アクワイアリング/審査/ユーザーコミュニケーションシステムなどの設計・開発 ▼Tech Stack 主な実装はJava 11/Spring Boot 2の組み合わせか、あるいはJava 17/Spring Boot 3の組み合わせで行っています。 一部のレガシー実装にJava 8とJava EEフレームワークが残っています。 データベースにはRDS (Oracle, MySQL) やDynamoDBを採用しています。 オブジェクトストレージにはS3を使用し、Python/AWS Lambdaによるイベント駆動処理を行っています。 単体テストにはJUnit/Mockitoを、結合テストにはJMeterを利用します。 バージョン管理はGitHubとGitLabを採用しており、CI/CDにはCodePipelineが利用されています。

弥生株式会社

エンジニアリングマネージャー ※フルリモート可

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

北海道地方|北海道;東北地方|青森県;…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

エンジニアリングマネージャーとして開発者体験の向上の取り組み、エンジニアの育成、採用や評価、リソース管理や組織運営などを行っていただきます。 「モノづくり」を行うエンジニアを支援することで、日本の中小企業、個人事業主、起業家の事業を支える社会的基盤(インフラ)となる自社サービスの開発に関わっていただきます。 【主な業務内容】 ・開発者体験向上施策の推進 ・エンジニアとの1on1 ・採用活動 ・エンジニア育成、評価 ・業務委託管理 ・組織運営やメカニズム設計 ※仕事内容の変更範囲:会社の指示する業務 【主な取り組み】 ・エンジニア育成 技術のエキスパート、品質のエキスパート、マネージャーなど弥生のエンジニアは様々はキャリアの選択肢があります。エンジニアの適性やキャリアプランに沿った育成を行います ・開発者体験の向上 開発者がストレスなく生産性を高めていく仕組みを考え推進して頂きます。AIや各種サービスなどを活用し、開発者体験を向上させます。 ・サービス開発への貢献 SaaS開発に必要となる周辺業務、例えば業務委託管理などを通してサービス開発に貢献します 【配属予定の担当領域/サービス/職種の代表例】 次世代本部 ・・・・・・ 弥生Nextの開発チーム 【開発環境】 クラウド(バックエンド): C#、TypeScript クラウド(フロントエンド): TypeScript React Next.js Remix データベース: MySQL など インフラ: AWS CI/CD: GitHub Actionsなど バージョン管理: GitHub コミュニケーション: Slack Zoom Jira Confluence Backlogなど

弥生株式会社

プロジェクトリーダー(データ分析基盤チーム)※フルリモート可

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

北海道地方|北海道;東北地方|青森県;…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

弊社では開発の全てを自社完結している為、エンジニアとして上流から下流工程までを一貫して体感することが可能です。現在、社内のあらゆる情報を集計・可視化・分析する新しいデータ分析基盤の構築をAWS上で行っており、その設計や実装工程でプロジェクトをリードしていただける方を募集しています。 【主な業務内容】 ・弥生株式会社の一員として、社内の全ての情報を一元的に管理・可視化するデータ分析基盤の開発・構築に携わっていただきます。 ・社内ユーザーからの要望を基にプロジェクト内で要件を検討し、機能の追加や改善を行います。 ・設計からリリースまで、一貫して携わることができることが特長です。 ・仕様策定 ・要求の明確化 ・エンジニアのチーミング 【主な取り組み】 ・AWSの様々なサービスを活用することにより、短期間・低コストでの開発を目指しています。 ・アジャイル開発の手法を取り入れることにより、段階的なリリースを繰り返し、機能のブラッシュアップを図っています。 【配属予定の担当領域/サービス/職種の代表例】 データ分析基盤チーム(弥生が提供する各プロダクトからのデータ収集、加工・集計・可視化、分析結果からの将来予測など。データレイク、DWH) 【開発環境】 ・インフラ:AWS(Athena、Redshift、Glue、QuickSightなど) ・データベース:RDS(Aurora MySQL) ・ETL:AWS Glue ・BIツール:QuickSight ・言語:Python ・コミュニケーション:Slack、Zoom、Backlog、DocBase

弥生株式会社

エンジニア(リーダー候補)(販売課金・マイポータル)※フルリモート可

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

北海道地方|北海道;東北地方|青森県;…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

弥生の製品(デスクトップ、クラウド、弥生)をお客さま(登録ユーザ数万以上)に安心してご利用いただくために必要不可欠なバックエンドの基盤システムを内製で開発して頂きます。既存製品の機能強化や新サービスのリリースに合わせた基盤の改修、オンプレミスのシステムをクラウド()にマイグレーションし、モダナイゼーションを行います。様々なシステム(マイポータル・認証認可・顧客管理・契約管理・販売課金・弥生製品とバックエンドを接続するなど)が稼働しており、保守フェーズのものからアーキテクチャ検討などのエンジニアリング作業だけではなく、弥生の新たなビジネスモデルの方式検討など、ビジネスの初期フェーズからプロジェクトをリードする経験を積むことが出来ます。 【主な業務内容】 ・弥生の製品サービスの基盤となるシステムや弥生自身が利用するシステムを開発します ・企画・要求定義から要件定義 ・設計・開発・テスト・運用と、上流から下流工程までの幅広い開発フェーズに携わっていただきます。ほぼすべてを自社内開発でおこなっております。 ・持ち合わせている技術知見やスキルを、他のエンジニアに共有するなど育成にも関わっていただきます。 ・登壇のご経験がある方には、社内だけではなくカンファレンスやイベントでの共有にも関わっていただきたいと考えています。 ※仕事内容の変更範囲:会社の指示する業務 【主な取り組み】 ・当たり前品質と魅力的品質の実現  障害はないのが当たり前、使っていて楽しくなる製品を追求しています。 ・効率化への取り組み  上流工程から継続的インテグレーション(CI)に取り組み、高品質と短納期を両立。手戻りを最小限にします。 【配属予定の担当領域/サービス/職種の代表例】  顧客情報管理、課金システムなど 【開発環境】  開発言語:Java(Spring Boot)  データベース: Oracle、MySQLなど  AWS:ECS、Lambda、RDS、Aurora、Codeシリーズ など  CI/CD: Jenkins Codeシリーズなど  バージョン管理: Subversion GitHubなど  コミュニケーション: Slack Zoom Backlog など

非公開

企業法務担当|リモートワーク主体・年収~800万円|東証プライム上場・モバイルコンテンツ事業

法務

本社:東京都新宿区西新宿 (京王新線「…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

各事業を法的側面からサポートする、法務担当の募集です。 ▼主な具体的業務 ◯契約書の作成・審査 ◯新事業に係るスキームの検討支援 ◯各種法律相談対応 ◯M&Aに関する法的支援 ◯株主総会事務局業務 ◯係争やトラブル発生時の対応 業務の変更の範囲:会社の定める業務 ▼勤務形態:テレワーク中心・フルフレックス       ※必要に応じて出社が発生します。         出社頻度は、2~3ヶ月に一回程度を想定。         株主総会の時期はもう少し出社頻度が上がる可能性あり。 テレワーク及びフル・フレックス制度を導入しているため、勤務場所・時間に融通が利き、個人にあったワークライフバランスの実現ができます。

弥生株式会社

プロジェクトマネージャー/プロダクトマネージャー(次世代本部)※フルリモート可

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

北海道地方|北海道;東北地方|青森県;…

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

プロジェクトマネージャー兼プロダクトマネージャーとして、プロダクトの企画、開発プロジェクトの統括、ステークホルダーとの調整など幅広くご活躍いただきたいと考えています。 「モノづくり」の視点を重視し、何を目的に、どういったモノをどのように作るかを計画し、大きな裁量を持ってチームを牽引、運営することができます。 また、弊社は日本の中小企業、個人事業主、起業家の事業を支える社会的基盤(インフラ)として、 ・いかに当たり前品質だけでなく魅力的品質を実現するのか、 ・いかに無駄なCOPQを圧縮し、ハイスピードで製品サービスを提供し続けていくか、 を日々追及しております。 こだわりと自信を持って最高のモノづくりを推進していきたい方には最適な環境だと考えます。 【主な業務内容】 ・プロダクトの企画 ・プロジェクト計画立案と運営 (企画・要求分析から要件定義・設計・開発・テスト・運用と、全フェーズを計画しコントロールする) ・チームの生産性を最大化する仕組みの構築、推進 (プロセス/環境の整備、メンバー育成など) ※仕事内容の変更範囲:会社の指示する業務 【主な取り組み】 ・当たり前品質と魅力的品質の実現 障害はないのが当たり前、使っていて楽しくなる製品を追求しています。 ・効率化への取り組み 上流工程からテスト駆動開発(TDD)や継続的インテグレーション(CI)に取り組み、高品質と短納期を両立。手戻りを最小限にします。 ・最先端技術への取り組み AI・機械学習・品質分析など常にR&Dを繰り返し、最先端技術の動向把握・導入に努めています。また、ゼロベースで新規プロダクトを開発することも積極的です。 【配属予定の担当領域/サービス/職種の代表例】 次世代本部

ショーボンド建設株式会社

土木施工管理【宮城県/転勤なしで1000万円可/Uターン歓迎/将来性・安定性抜群です。】

土木施工管理

宮城県仙台市

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

東北支店(仙台市)にて橋梁を中心とした社会資本構造物の補修・補強・改修工事における施工管理業務をお任せします。 ■具体的な仕事内容 橋梁、トンネル、鉄道、港湾、上下水道、大型建築物などの補修・補強工事における、安全管理・品質管理・工程管理・原価管理業務です。 協力会社の進行管理・折衝など施工管理業務全般および設計業務もお任せいたします。 ■同社の魅力 【これから伸びる市場を独占】 2030年に5兆円規模になるといわれる「インフラ補修」市場で圧倒的なシェアを誇り、10年以上NO1を保持しています。同社の技術力の高さから競合他社も少なく、同市場において「一人勝ち」しています。 【賞与実績10カ月以上】 2018年の賞与実績は10.4カ月!高年収が期待できます。 【2人に1人が中途入社】 キャリア入社と新卒の割合はほぼ1:1で、中途入社でも活躍できる風土です。 基本的には、一人で現場をお任せしますが、お互いに助け合う風土があり、 安心して働ける職場環境です。 【正社員で地域限定可】 「全国勤務コース」と「地域限定勤務コース」があります。コースを柔軟に変更できる点が特徴です。 例えば、子どもが小さい時は地域限定勤務で、子どもが大きくなったら全国勤務に変更するなど希望を考慮します。

CMA株式会社

未経験OK!クラウドサービスの【カスタマーサクセス】★完全在宅

販売スタッフ、販売スタッフ、カスタマーサポート系その他

【全国どこでもOK!好きな街で働けます…

350万円〜700万円

雇用形態

正社員

《IT未経験も安心の研修》システムの操作方法などに関する問い合わせ対応や、動作テストなどをお任せします!困った時は電話やチャットですぐ相談OK♪ 無料お試し期間中のお客様、 または導入済みのお客様からの お問い合わせに対応します。 「この機能はどう活用すれば良い?」 「機能を追加したい」 「既存システムからデータを移せる?」 などの質問が主にメールで寄せられます。 ★1日の対応件数…平均2~3件 ★お客様は?…製造業(建設・自動車など多彩) 通勤時間ゼロ!フルリモートの働き方が叶います 当社は全社員が在宅ワーク。 通勤ストレスとは無縁です! 特に子育て中は お子さんの身支度に手がかかり 自分のことは後回し…。 毎日バタバタで気が休まらない…。 なんて悩みを抱えることも少なくありません。 通勤時間が削減できるだけで 心に余裕が生まれます♪ ライフステージの変化があっても安心です!

非公開

SE<アプリ>※客折衝有/顧客の働き方改革提案※地方就業可能

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都、北海道、岩手県、宮城県、福島県…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社にて、営業と同行し、顧客の業務内容や課題を理解し、課題解決に向けた最適ソリューション提案に向けて、要件定義からシステムやサービスの設計・構築、導入、保守・運用を役割に応じて担当して頂きます。 自分が携わった仕事やシステムが顧客にどう活用され、働き方を改善できたか、ダイレクトに味わえる業務です。 【担当領域】 オフィス関連業務、基幹業務(基幹システム)等を想定 ※経験・スキルに応じて決定 【担当業界一例】 製造、金融、流通サービス、文教、官公庁/公共、医療などの各種業務における課題解決を実現する業務ソリューションを担当していただきます 【今後のキャリア】 提案から設計構築を担うSEとして活躍いただき、将来的にはより高度な課題解決提案を担う提案SEや、業務コンサル・PMとしてPJT全体を俯瞰して頂くキャリア形成が可能です。

非公開

セキュリティコンサルタント

コンサルティングSE、システムコンサルタント

東京都、北海道、青森県、岩手県、宮城県…

600万円〜

雇用形態

正社員

■セキュリティコンサルタントとして、下記業務を担当していただきます。

非公開

SE<PM/PL>※ 顧客折衝有/顧客の働き方改革提案

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都、北海道、岩手県、宮城県、福島県…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社にて、中規模案件及び高難易度/大型プロジェクトにおいて、構成する各領域の技術リーダ・メンバ、社内のシステムエンジニアとの協働に留まらず、社外パートナ企業との連携・協業により、QCDをコントロールしながら、プロジェクトリードしていただきます。 【ソリューション例】 製造:生産見える化SOL/金融:金融事務デジタル化SOL/公共:電子申請SOL/その他、ネットワーク・サーバーSOL等や電帳法SOL、文書管理SOL等 【顧客業界例】 製造/金融/流通/官公庁/公共/医療等 【ポジションの魅力とやりがい】 ■入社後すぐにもしくは近い将来、大型案件のプロジェクトに携われるポジションです。   大手企業の高度な要求に対応するため社内外の多くの関連部門と協力して課題解決することで多くの学びがある環境です。 ■自社で蓄積したノウハウを凝縮した価値提供 同社には、試行錯誤を繰り返した社内成功事例・失敗事例の蓄積があります。製造業の顧客に対しては、同社が製造業だからこその事例、営業部門の顧客に対しては同社の営業部門の事例を活かすなど、「同社自身が実験台となることによる」リアルな提案を行う...

非公開

ITソリューション営業

プリセールス・セールスエンジニア(ソフト)、プリセールス

北海道、岩手県、宮城県、福島県、栃木県…

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

下記領域のソリューションのプロフェッショナルとして、顧客の経営課題、業務課題に対する解決策を、フロントの営業やSEと連携してご提案し、案件を推進できる方を募集します。 【具体的には】 (担当領域) IaaS・PaaS/ネットワーク・サーバー等のIT基盤、情報セキュリティ/業務系クラウド/基幹パッケージ/業種ソリューション(製造、教育、公共) (主な業務・ミッション) ・専門性を活用して、最適な課題解決を実現するITソリューション、サービスを提案(自身で提案、および、全国の販売会社の提案を支援) ・顧客のリアルな業務課題や要件をヒアリング ・システムエンジニアと連携し、案件を推進 ご経験、スキルを考慮し、重点的にご活躍頂く領域や役割を決定します。 ・専門性を活かし、最適な課題解決を実現するITソリューション、サービスの企画および全国への展開、支援

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード