GLIT

検索結果: 100,000(99941〜99960件を表示)

株式会社NTTデータ

【法人】ITコンサルタント※製造業向け◆SAPデータ活用・日本主導でグローバル案件を実行<603>【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー

首都圏 住所:案件に応じて異なります …

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■□『SAP×Digital』/全世界のNTTデータグループ企業のSAPビジネスに関わる戦略策定やグループ連携での案件獲得など担う/グローバルレベルでのR&Dやビジネス企画□■ ■職務内容: ・グローバル製造業クライアントのデータレイク・データウェアハウスなどのデータ活用基盤プロジェクトの支援  例)SAP ERPやその他各種システムをデータソースとしたデータ活用基盤導入プロジェクト ・社内施策・R&D活動として、SAP+Non-SAPデータ活用のサービス企画・整備と顧客アプローチ ・ポテンシャルのある新しいデジタル技術・製品・ソリューションの調査 ■入社後の流れ: 選考を通じて、配属プロジェクト、または、施策活動を決定し、入社後は研修などを通じて会社・組織情報の理解とともに、必要に応じて当面の活動に必要な外部研修なども受講して頂きます。しばらくは、OJTとして徐々に業務や当社当組織をキャッチアップいただきます。 ■職務の魅力: ・裁量の大きさ…SAP統括部は、全世界のNTTデータグループ企業のSAPビジネスに関わる戦略策定やグループ連携での案件獲得などのSAPビジネス本社機能を担っています。顧客プロジェクトワークだけではなく、グローバルレベルでのR&Dやビジネス企画のような業務にも携わっていくチャンスがあります。 ・スケールの大きさ…同社の海外拠点は50を超え、海外にいるSAPコンサルタントは1万人を超えます。NTTデータは、他の外資系コンサルファームと異なり、日系企業のグローバル企業であるため日本主導でグローバル案件を実行しています。そのため、案件を通じての海外出張も頻繁にあり、グローバルワイドなプロジェクトを経験することができます。 ・『SAP×Digital』におけるSAPデータ活用領域はお客様のSAP ERPやその他システムの統合的なデータ活用高度化に主眼を置き、SAPアナリティクスソリューションのみならずNon-SAPソリューションも含め、先進性の高いデジタル技術活用のチャンスが広がるチームとなっています。 ■募集背景: 『SAP×Digital』のコンセプトを基に、データ価値最大化・活用高度化を図るサービス・ソリューションの企画・開発や、多くのお客様プロジェクトに取組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務

アサヒプリテック株式会社

【東京/丸ノ内】総務・法務 ※貴金属リサイクル事業・プライム市場上場G/週休3日【エージェントサービス求人】

総務、法務

アサヒプリテック(株)企画管理部 住所…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜貴金属事業・環境保全事業の2本柱/「AREホールディングス」(東証プライム上場)の主要傘下企業/年休156日〜 ■職務内容: 本社スタッフとして、総務業務(総務、法務、人事)を幅広くお任せします。段階的に多岐にわたる業務に従事していただけます。様々な省力化やシステム化に取り組んでいるため、新たなシステムを社内に発信して業務効率化を図る等、自身が主役となって活躍する場が多くあります。 【具体的には】 社内規程管理、契約書管理、会議運営、コンプライアンスチェックなど ※給与・社保関連はAREホールディングス人事部が対応しているため連携業務あり。 ■働き方: ・週休3日制、土日祝休み、年間休日156日と働きやすい環境です。(管理職以上は勤務形態が異なります。) ・服装:オフィスカジュアル ■組織構成: 企画管理部(正社員8名、有期雇用1名、派遣スタッフ1名) ■キャリアパス: 管理職候補として会社の課題解決や業務改善に向けた活動を行い、信頼される人材となり、将来的には本社管理部門の管理職として活躍していただきたい。 ■当社の魅力: ・創業以来、当社は一貫して循環型社会の形成に資する事業を推進し、グローバルに事業を展開する企業へと発展しました。さまざまな分野から発生する貴金属含有スクラップを回収し、現代のモノづくりに欠かせない貴金属製品に再生することで資源の有効活用と産業の発展に貢献しています。AREホールディングスグループ全体で「地球のサステナビリティの解決」に向けた取り組みを実践しています。 ・一人ひとりに幅広い仕事の裁量があり、「自ら考えて実行する力」が身に付きます。 ・全国25拠点と海外子会社が2社あり、日本国内からグローバルと広い視野が身に付きます。 変更の範囲:会社の定める業務

GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社

ソリューション営業◆反響営業メイン/飛び込み・テレアポなし◆GMOグループ/プライム上場【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)

本社 住所:東京都渋谷区桜丘町26-1…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 当社のクラウド・ホスティングサービスを中心とし、セキュリティサービス、ネットワークサービス、システムインテグレーションから運用に至るまで、お客様のあらゆるニーズや課題解決に応えるソリューションを総合的に提案していただきます。 ■業務詳細: ◇新規顧客候補及び既存顧客よりの営業に関する問い合わせ対応と提案業務 ◎見積書及び提案書の作成・商談受注後の納品スケジュール管理及びアフターフォロー ◎各種障害、受発注に関する契約事務処理 ◎新規顧客及びパートナーの開拓及び既存顧客とのリレーション強化 ◎自身の売上に関する予実管理 ◎各部門に対する顧客要望のフィードバックやサービス提案 <営業スタイル> 既存営業80%、新規営業20%程 反響営業が主流のため、飛び込みやテレアポ等は行っておりません ■魅力: ◇当社の強みは、自社商材が幅広く、多くのサービスを提供できるため、お客様の課題やニーズに対して、様々な角度からご提案することが可能です。 ◇お客さまの課題に合わせて自社サービスだけでなく、パートナー企業のサービスを含めたソリューション営業ができるため、営業のスペシャリストとしてのスキルアップができます。 ◇専門性の高いITインフラの最新の知識を身につけることができ、お客さまへの貢献実感を味わうことができます。 ■キャリアパス: 将来的なキャリアプランとして、社内異動やキャリアチェンジも可能な制度があります。ご希望や適性に応じ、クラウドインフラ事業に留まらず、社内事業やポジションにおいて、ご自身の希望するキャリアを自由に構築いただける環境です。 ◎大規模案件の営業担当 ◎営業部門のチームリーダー ◎新規事業プロジェクトへの参加 ◎他事業の営業担当 ◎多職種へのキャリアチェンジ ■配属組織について: 7名の社員(男6:女1)が在籍しております。 ※20代〜40代の幅広いメンバーで構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ニューフレアテクノロジー

工事管理・設備管理

サービス系その他

横浜市磯子区新杉田町 JR京浜東北線、…

600万円〜

雇用形態

正社員

設備管理、設備設置やクリーンルームの工事管理を担当していただきます。 <工事管理> ・業者への仕様説明、見積もり取得 ・工事スケジュール調整(業者、社内)、工事前準備(リスクアセス入手、異常防止対策)、工事立ち合い(工事受付、作業内容確認、KYT、作業結果確認など) <設備管理> ・設備点検、管理、整備・修理等日程調整(定期、設備異常時など) ・設備見直し、設備更新計画の立案と実行 ・設備委員会事務局(全社設備導入計画とりまとめ、設備委員会開催、導入評価取りまとめなど) ・設備発注、検収(納品・導入確認、検収打ち合わせ、進捗フォローなど)

非公開

DXコンサル(リーダー候補)

コンサルティングSE、システムコンサルタント

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 同社グループのDX Actionの一環で同社本社と当社とで一体運営をしているグローバルタレントマネジメントシステム導入プロジェクトに携わって頂きます。当社は同社グループの情報システム部門として32の本社部門と共にグループ全体のビジネスをデジタルの力で支えています。人事・タレントマネジメントシステムのプロフェッショナルとして、グループ全体のグローバルでの人事システムの統合管理・人財マネジメントの高度化に貢献できます。 【将来のキャリアパス】 グループ会社500社以上、総従業員数8748名の巨大な規模間の企業で 同社本社の人事組織に所属し、会社全体の人事組織コンサルを システムにてリード頂けます。 グローバル展開している企業様なので英語を使用しながら業務をしたい方にお勧めで御座います。 【組織構成】 所属先:本社デジタル推進部・人財マネジメントシステムチーム 男女構成:男性5人、女性4人 年齢構成:50代3名、40代0名、30代5名、20代1名 【働き方】 ・リモート頻度:週1回の出社がマスト ・残業時間:20~30時間※就業定時7時間の為、実質0~10時間以内 ・フレックス:有

株式会社パシフィックメディカル

【大阪】インフラエンジニア(保守運用領域)※マネージャー候補 ※年収600万円以上

ネットワーク系SE、サーバー運用・保守

大阪府大阪市北区梅田3丁目3番10号 …

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社サービスである「電子カルテMALL(モール)」もしくは、新規事業であるクラウド型の自社サービス「カルテ統合システムMINET(ミネット)」のインフラエンジニア、マネージャー候補として活躍いただきます。 選考の中で適性やご意向はお伺いしますが、主に保守運用領域を担う組織へのアサインを想定しています。 【職務詳細】 インフラに関する運用保守業務を中心にお任せします。 入社後の担当業務は、これまでのご経験などを踏まえてアサインします。 ■医療機関内へサービスを導入後のNW、サーバーの運用保守 └上記に伴うベンダ/医療機関との折衝 ■既存システムの品質やコスト等、多角的なアセスメントを行い、安定したシステムインフラへの改善提案 <MALLサービス説明> 中小病院・有床診療所向け 電子カルテ MALL(モール)は、ユーザーの声をもとに20年以上開発を続けているパッケージシステムで、安く、柔軟性の高い電子カルテです。 高いコストパフォーマンスを強みとし、紙カルテで運用している中小病院をターゲットに営業を行っています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

金融機関向けリレーションシップマネージャー(金融法人RM)

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■本邦系大手金融機関、及び地方銀行、信用金庫等の地域金融機関を担当し、当行グループとのビジネスやリレーションを統括するリレーションシップマネージャー(グループRM)を担っていただきます。 ■担当するお客さまである金融機関のニーズや課題に対し、当行グループ・同社グループの商品、サービス及びネットワークを活用することで、金融法人のお客さまの企業価値の向上や課題の解決に向けた推進・サポートを行います。 ■同社グループの「顧客中心主義」という方針のもと、お客さまとのビジネスの推進だけでなく、そのベースとなるリレーションシップの構築や深化も重要な業務となります。 【このポジションの魅力】 ■日本国内及び各地域の中核企業である金融法人のお客さまとのビジネスを最前線で推進・体感できます。 ■グループRMとして、お客さまとのビジネス推進やリレーションシップ構築に向けて、シニアマネジメントや同社も含めたグループ全体の機能も積極的に活用し、推進できます。 ■ストラクチャードファイナンス等の当行の先進的な金融機能や、グループ各社が持つ幅広い金融機能を活用したビジネス推進を通じて、金融機関のビジネスパーソンとして必要とされるビジネススキルと知見が習得できます。 【配属部門】金融法人営業部 【部署概要】 ■金融法人営業部のお客さまは本邦系大手金融機関、地方銀行・信用金庫を中心とする地域金融機関です。 ■当行で提供するローンシンジケーション業務、資金調達業務、資金運用などの提案に加え、当行グループ・同社グループの機能を活用した金融法人のお客さまとのビジネスの推進・サポートを行います。 ■金法営業のグループRMとして、お客さまとのリレーションシップ構築や深化、ニーズの把握、グループ全体のビジネスの推進を、グループの中心となって推進いただきます。 【働き方】 お客さまへの営業活動が中心業務のため出社主体ですが、上席者の判断のもと在宅勤務も可能です。

株式会社アンドパッド

新規事業/プロダクト開発マネージャー◆利用社数17.3万社!シェアトップクラスの施工管理アプリ展開【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都千代田区神田練塀町3…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■□“幸せを築く人を、幸せに”をミッションに掲げ、サービスリリース早々に利用社数17.3万社/利用ユーザー44.7万人を誇る建築業界シェアNo.1SaaSプロダクト“ANDPAD”□■ 「ANDPAD ZERO」の新規事業・プロダクト開発におけるプロジェクトマネージャーを募集します。 ■業務内容: ・プロジェクト推進 ・顧客課題整理…インタビュー、現場張付きなど ・顧客解決策整理…ドキュメンテーション、ビジュアライゼーション ・新機能/プロダクト企画…要求整理、WireFrame作成、企画書作成 ・顧客定例、プレゼンテーション ・新規顧客への営業…営業資料作成、営業 ・顧客サクセス…開発したプロダクト等+既存ANDPADを顧客が使えるようになるための徹底サポート ・ウェビナーなど対外的な場での登壇 ■特徴: ・当社では、開発パートナーである顧客と共に、顧客課題・解決策を整理するコンサルテーションと共に、そのアウトプットとして新プロダクトや新機能の開発を進めています。新規事業においては、プロダクトの価値を高める新サービス/事業の開発も実施しています。これらの業務をプロジェクトの責任者として推進していただく方を探しています。 ・プロジェクト推進の中心メンバーとして「ANDPAD」の新プロダクトや新サービス・新事業を自分の手で拡大していくことができるポジションです。 ■チームについて: ANDPAD ZEROは、当社がMoatを築くため、現業の延長ではつくれない、新規プロダクト・事業を開発し続けることをミッションとした組織です。建設建築業界の生産性向上に中長期的に向き合うため、既存のANDPADプロダクトにとどまらない、先進技術のソーシングや検証もスコープにした新規事業や新プロダクト開発を担っています。 また、0→1フェーズの事業開発だけでなく、既存プロダクトをプロダクト・マーケット・フィットフェーズまで押し上げる1→10フェーズのプロダクト・事業開発も推進しています。これらの実行スピードを高めるために、顧客とのPoC推進や顧客向け新規事業開発コンサルティングに加え、大学との共同研究なども行っています。

非公開

人事・労務マネージャー候補

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ・グループ各社含めた労務業務(福利厚生・給与)のオペレーション管理・改善 ・働き方、健康経営などの新たな制度の企画 ・中長期的には、部門全体の統括マネジメント ※メンバーとともに手を動かしながらリードしていくプレイングマネージャーとしての活躍を期待しています。 ※なお、評価制度運用や人事発令管理はヒューマンリソース部、採用・教育研修はタレントディベロップメント部が担当しているため、HRオペレーション部とは管轄が別になります。 【魅力】 同社グループは「成長中のプライム上場コンサルティング会社」です。 また、新卒採用比率が高く、グループの平均年齢は33.6歳(24年末実績)と若いため、変化に柔軟で、どんどん時代に合わせて経営のあり方を適応していく会社です。 ホールディングスや事業会社各社の経営陣との距離感も近く、すぐに相談・報告ができる環境であるため、非合理的なオペレーションの改善が行いやすかったり、従業員のためになりグループの企業価値向上に資する人事施策の企画も壁打ちしやすい環境で働くことができます。 【募集背景】 同社は、同社グループの純粋持株会社です。 同社グループは過去10年で売上2.1倍、従業員数2.0倍と成長しており、採用人数も年々増加しています。 さらに、より働きやすい環境を作るための働き方の多様化や、健康経営の推進などのニーズも高まっています。 この人事・労務領域において、某ホールディングスの「HRオペレーション部」がグループのリード役となって、現在のHRオペレーションの運用に加えて、新たな制度企画が求められていることから、体制を強化すべく、マネージャー候補を募集いたします。

株式会社フェズ

【リモート可】バックエンドエンジニア/小売データプラットフォーム開発◆独自の特許技術保有【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都千代田区神田紺屋町1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【世界で同社だけが持つ特許技術を用いた自社プロダクト『Urumo』が強み/某大手広告代理店とも取引多数/約1億ID分のID-POSデータを活用した情報(広告)×商品(販促)×売場(店頭)のワンストップソリューションを提供/リテールメディアで小売業界のDXを推進】  ◎小売やメーカーでの就業経験がある方でリテールメディアに興味がある方  ◎膨大かつ最新のデータプラットフォームを駆使して専門性を高め市場価値を上げたい方  ◎日本のリテール業界を変えていきたいという熱い思いをお持ちの方 ■業務内容: ・各小売様DMPのカスタマイズ開発 ・小売DMPの標準化・共通化・機能拡充 ・当社リテールデータプラットフォーム「Urumo(ウルモ)」との連携 ■現在採用している技術やツール: クラウド基盤:Google Cloud └ BigQuery、Cloud Storage、Cloud Composer、Cloud Run、Dataflow、Dataproc データ関連ツール:dbt、Great Expectations 開発言語:Python 開発ツール:Docker、Terraform、Datadog、GitHub、Slack ■国内最大級のリテールデータプラットフォーム『Urumo』 https://www.fez-inc.jp/solution メーカー約400ブランド、小売店約1万店舗を合わせた、約1億ID分のID-POSデータと連携し、購買データや店頭データ、バイヤー施策データ、販促データなどを管理・分析するプラットフォームです。 ・個人法人双方から見るマーケティングの重要性の変化 ・膨大な消費/購買データ情報 ・乱立する国内の小売店舗 これらをまとめ、個人法人双方にとって、より効果的な提案が可能です。 ■サービス価値を支える「フェズ特許技術」 各メディアが保有する消費者セグメントと購買データを突合 →自社ブランドと親和性の高いターゲットセグメントはどこか を事前に特定。 例)某大手酒類メーカー ブランドリフト(広告対認知効果)、購買リフト(広告対購買効果)双方の改善を実現 変更の範囲:会社の定める業務(※ただし、業務の都合により変更する場合がある)

株式会社ウフル

ソリューション営業(メンバー)◆Salesforce導入支援パートナー会社/リモート可【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)

東京本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【◎Salesforce Japan Partner Award 2023を受賞・Salesforce構築実績6,000件以上◎機能別組織で、顧客の課題に全社で向き合う企業様◎フレックス制度・WeWorkやシェアオフィス活用で働きやすい】 セールスとして、お客様のDXを推進するような最適なソリューション提案をご担当いただきます。固定の商材はなく、お客様の課題に合わせたDXコンサルティング・システム開発をご提案してます。 ■お任せしたい業務 ・アカウント営業:   エンタープライズ企業向けの深耕拡大型の営業 ・BtoBtoC案件営業:   toCビジネスを展開をする企業向けのシステム開発営業(例:MA・CDP・DMP構築など) ・公共系案件営業:   官公庁や公共向けの入札対応等を含む営業 ■ミッション ・受注目標 2億円以上/半期 ・各部署とのコミュニケーション、調整 ・株主パートナーとのリレーション構築  ■業務詳細 ・リードジェネレーション ・顧客へのヒアリング、現状分析・課題整理 ・提案、及び企画書の作成、クロージング ・コミュニティ活動 ・セミナーの登壇 ・アカウントプランニング ■組織構成  ・約現在10名程の組織となっています。 ■ポジションの魅力 ・日本で初期のSalesforce導入支援パートナー会社であり、国内でもTOPクラスの実績/知見がある環境で専門性を磨けます。 ・企業向けのクラウドソリューション導入において各種受賞歴もあり、企業のIT活用の最先端案件の依頼が多いです。 ・民間企業だけでなく、公共系案件も多く扱っており、社会貢献性を実感できます。 ・商材や枠にとらわれない、自由で幅の広い企画提案ができるため、営業として大幅にキャリアアップできます。 ■事例 1:文部科学省 業務効率DX(Salesfoece)  https://uhuru.co.jp/case/mext/ 2:和歌山県 スマートシティ 防災DX(自社サービス)  https://uhuru.co.jp/case/wakayama-city/ 3:金融業界 顧客DX(Salesfoece)  https://uhuru.co.jp/case/shizuokabank/ 変更の範囲:本文参照

株式会社シグマクシス

【コンサル未経験歓迎】SAPコンサルタント◆SaaSを活用し顧客の業務変革を推進【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント

本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-2…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

●クライアントの課題解決のみならず新たなビジネスモデル/サービスを創造し社会・業界・クライアントの業務変革に繋げる唯一無二のコンサルティングファーム ●SaaS型のSAPソリューションを数年前より推進しており、マーケットのトップランナーとして業界を牽引 ■業務概要: 基幹システムの知見をもとに、顧客の業務改革のポイントを洗い出し、業務標準化のコンサルティングとシステム企画、SaaS化を支援します。 基幹業務以外の競争領域においてもデジタル技術を活用した業務改革は必須であり、その中心には各種SaaSが活用されています。このような領域でも法的要件や深い業務知見や経験、SaaS知見をもとに、抜本的な業務改革を支援します。 ■組織のミッションについて 主にSAPコンサルティング領域におけるSaaSプロジェクトを通じて顧客の業務変革・チェンジマネジメントを推進しています。 具体的にはSAP領域において、2018年度より時代の変化に顧客が対応できる状態を目指し、従来のSI型のSAPソリューションで顧客のシステムに合わせるSAPコンサルではなく、SaaSパブリッククラウド型を推進しSaaSプラットフォームに対応できるよう顧客側の業務変革に取り組んできました。 現在ではナショナルクライアントからの引き合いも多い状況で、同社はSAP S4HANA Cloudの導入パートナーとして国内トップの認定資格を有しており、トップランナーとしてマーケットを牽引しております。 ■担当者より: ・日本でERPの導入が始まって数十年、これまでのERP導入は「ベストプラクティス」の活用を掲げながらも実態はビジネスプロセスを大きく変えることが難しく、その結果アドオンが多く存在し時代の変化に機敏に対応できないシステムとなっています。 ・これまでのERP導入に疑問を持っている方、真にお客様の変革を実現したい方、是非ご応募下さい ■こんな方にぴったり: ・お客様や経営に近い立場で仕事をしたい ・デジタルをフル活用したあるべき姿を追求したい ・構想策定から導入してお客様の変革を実感できるところまでフルライフサイクルで関与したい ・製品やサービスを固定しない真のBPRを実施したい ・常にお客様への価値を追求して仕事がしたい

飯田グループホールディングス株式会社

三鷹駅◆人事※営業可・業種不問◆戸建分譲住宅に強み・プライム上場住宅メーカー◆残業5〜15H・土日休【エージェントサービス求人】

人事、一般事務

本社 住所:東京都武蔵野市西久保1-2…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

【平均残業10時間/東証プライム市場上場/戸建分譲住宅における販売シェア30%(2019年度:国内トップシェア)/年間4万6,000戸を供給する業界ナンバー1の企業体】 ■具体的な業務内容: 【採用・社員教育領域】 ・人材採用業務(新卒、中途、派遣、障害者雇用) ・研修制度の運用、改善 ・その他付随する庶務など ※入社して最初は採用業務からお任せします。 ■採用部署: 人事部5名(男性3名/女性2名) <誰もが当たり前に家を買える、そんな社会を目指す分譲住宅メーカー> ■当社は、一建設株式会社、株式会社飯田産業、株式会社東栄住宅、タクトホーム株式会社、 株式会社アーネストワン、アイディホーム株式会社の6社が経営統合し、2013年11月に設立しました。 ■戸建分譲、マンション分譲及び請負工事業を中核事業とし、その他住宅関連事業の内製化を進めるための事業展開、新規事業の育成、海外市場への展開に取り組み、「より多くの人が幸せに暮らせる住環境」を創造するための事業を展開しています。 ◎ホールディングス体制: 飯田グループホールディングスは、グループ全体にかかわる経営戦略の検討・立案・推進、グループシナジーの創出、グループ各社の事業効率向上支援などの経営支援を行っています。このようなホールディングス体制を通じて、グループ各社が行っている各事業の成長・発展を図り、グループ全体の企業価値向上を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社コーポレート・アドバイザーズ

【虎ノ門】経理(マネージャー候補)◆その道のプロへ/成長・チャレンジができる環境【エージェントサービス求人】

経理、税理士

★新本社 住所:東京都千代田区霞が関3…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【急成長中の総合会計事務所/2032年に1000名体制目標/代表直下で会社全体を動かしていくポジション】 ■業務概要 当社の管理部門スタッフとして、経理を中心ご担当いただきます。同社の発展を経営に近いポジションからサポートしていくことがミッションとなります。将来的にはチームのマネジメントもお任せいただくことを想定しています。 ■具体的な業務【変更の範囲:会社の定める業務】 ・月次、年次決算業務 ・税務申告書作成 ・地域本部の月次のレポーティング ・制度対応 ・一部、総務(電話・来客対応、備品管理、庶務、イベント運営等) ※グループ会社の日本クレアス税理士法人業務をご担当いただく場合もございます※ご経験や能力により携わる業務は異なります ■組織構成 マネージャー含む4名組織です。全員女性で構成されており、ママさんも活躍している組織です。 変更の範囲:本文参照

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【Maas】都市向けエネルギーシステムの開発/地方創生・Maas【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

顧客先 住所:東京都中央区 最寄駅:各…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

都市と住居にまつわるシステム開発をお任せします。地方創生(SDGs)は、地域の人口減少と地域経済の縮小を克服し、将来にわたって成長力を確保することを目指しています。地方が将来にわたって成長力を確保するために、くらしの基盤の維持・再生を図ることが必要です。 我々はエンジニアリング企業として技術を通して地方都市の活性化と産業支援を通してMaas事業を中心にサポートしている組織です。 ■職務詳細: 業務としては、都市と住居に関わるシステム開発をお任せします。エネルギー設備=蓄電池、燃料電池、太陽光発電、EV用充電設備、ガスパイプラインなどです。 具体的にはシステムの連携とエネルギーの見える化に向けて各種システムを新チームで開発しております。組織自体も立上げ中で逐次更新されている情報をキャッチアップし、堅実にドキュメント化できる将来リーダーをお任せできる方を歓迎します。 ■具体的な職務内容: (1)エネルギー設備=蓄電池、燃料電池、太陽光発電、EV用充電設備、ガスパイプラインなどの都市と住居に関わるシステム開発 (2)指揮命令者の指示に基づいた、エネルギーシステムに関する各種仕様書の作成 (3)社内検討資料の整理、分類、仕様書への反映作業 (4)社内外の関係者と協議し、日程やドキュメント管理の実行 ■当社の特徴: (1)「より稼げるエンジニア」へ最短距離で目指せる教育制度 OSTechグループに在籍するエンジニア数は2万名を突破。日本国内におけるエンジニア在籍数においてTOPクラスの実績を誇るからこそ、その教育体制に手を抜くことは一切していません。グループ会社にエンジニア育成塾「KENスクール」も抱えており、グループ一丸でエンジニア教育に取り組んでおります。 (2)豊富な案件で多様なキャリアを選択できる 1000社以上の大手クライアントとのお付き合いから、豊富な案件であなたの希望を叶えるお手伝いが可能です。自ら職務・職場を希望できる制度や、キャリアサポート制度などが充実しております。 (3)腰を据えて安心して働ける環境 東証一部上場グループとしての安定した経営基盤をもとに、各種手当や福利厚生、働きやすい環境づくりなどに積極的に取り組んでいます。残業も月15時間以下とオンオフのメリハリを持って活躍することが可能です。

株式会社スタメン

【フィールドセールス】※自社SaaS×HRtech「TUNAG」/残業15h程度/キャリアパス充実【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

東京本社 住所:東京都千代田区神田錦町…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

~自社SaaS×HRtechプラットフォーム「TUNAG(ツナグ)」を展開/継続率99%以上・700社導入実績/残業15h程度/キャリアパス充実◎~ ■職務内容 SaaS×HRtechである「TUNAG」を展開する当社にてフィールドセールスを募集いたします。インサイドセールスが創出したアポイントに対して、顧客の課題をヒアリングし、提案からクロージングまで一貫して対応いただきます。 <TUNAGについて> 会社と社員の間のエンゲージメント向上を支援し、成長を支えることを目的とした、国内唯一の社内SNSサービスです。 ■職務詳細 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・マーケティングやインサイドセールスから繋がれた商談の実施 ・商談相手のニーズに応じた提案内容のカスタマイズと資料作成 ・担当者とのリレーション構築 ・決裁者(経営陣)へのプレゼンテーション ・契約後の顧客フォロー など <詳細> ・1日に平均3件の商談 ・初回提案から成約まで平均2〜3ヶ月程度(顧客規模や業界で変動あり) ・顧客フォローはカスタマーサクセスチームと連携して実施 ■キャリアパス 営業活動だけにとどまらず、営業戦略立案や実行、業界特有の課題に応じた商品・サービスパッケージの開発にも積極的に取り組んでいただきたいと考えています。実績を上げた後は、事業部の責任者として戦略策定や組織運営にも携わる方向へとステップアップしていただくことも可能です。 ■配属先情報 合計9名:部長1名・メンバー8名 当部署は東京と名古屋にまたがる合同チームで、前職は人材業界・不動産・商社など、多様なバックグラウンドを持つメンバーが活躍しています。 ■働き方 ・全社残業平均15h程度 ・5:00-22:00の間でフレックスの利用が可能。 ・事前に申請を行い、リモートワークが可能。 ■今後の展望 自社プロダクト「TUNAG(ツナグ)は、ノンデスクワーカー向け(事業ドメイン=アパレル、飲食、ホテル、運送会社など)が伸びていることや労働組合からも導入実績があり、組合同士の横の繋がりからもシェアの拡大につながっています。22年8月~2023年9月にて200社ほど顧客が増えており、現在はエンタープライ企業からの導入実績も増加しております。

インターテック・サーティフィケーション株式会社

【直行直帰】事業開発(ISO審査等認証) ◆英語力を活かせる/世界最大規模の認証サービス【エージェントサービス求人】

ルートセールス、営業系その他

新オフィス 住所:東京都港区虎ノ門4丁…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【世界最大級の第三者認証機関/世界105か国にある拠点のネットワークを活用/残業月20時間程度】 ■業務内容: ◇ISO審査をはじめとするの認証サービスの事業拡大のため、新規および既存顧客の拡大を牽引します。 ◇手法にとらわれずご自身の経験を活かして意見だしをしていただき、自由度高くご活躍いただきます。 ■業務詳細: ・新規、既存顧客への営業活動(見積作成や提案、入札準備等含む) ・試験機関や業界団体との関係構築 ・消費財の輸出業務 ・マーケティング活動や戦略の立案と実行 ・本国へのレポーティング 等 ※事業立ち上げの第一人者として審査に入るとなると出張があります。 ■顧客規模・業界 食品関連(流通過程の安全性・飲食店の接客基準など)、温室効果ガスの国際基準の検証など ■職務の魅力: ◇直近、業界を代表する大手顧客案件等が増えてきており、影響度や難易度の高い案件を対応して成長できます。また社長直下で国内の市場拡大の為に戦略面の業務にも挑戦できます。 ◇認証を通して安全安心を与えることに貢献できます。審査員としての専門性を武器にライフスタイルに合わせて長くご活躍いただける職種です。企業の成長を定期的にみられる楽しさがあります。 ■配属先のミッション ◇既存のメンバーと相談して事業を立ち上げていただきます。新規事業開発、すでに海外展開しているビジネスを日本にスキーム導入することがメイン業務です。 ◇新規事業開発例:日本の高齢社会に合わせた独自サービスの立上げなど ■職務で使用する技術/身につけられる技術: ・認証のプロセスを理解することができる(社内セミナーを受講いただきます) ・ビジネスの立上げ、実行、組織運営経験を積むことができる ■配属先の組織構成: ・サステナビリティアシュアランスチームでは10名が在籍しております。(認証別にチームが分かれています) ・比較的新しく立ち上がった認証を取り扱う組織です。 ■キャリアパス ・メンバーからのスタートです(1年ほどでマネージャー昇進も) ・認証立上げ、組織拡大、審査員マネジメントなどキャリアパスは幅広いです。

WDBココ株式会社

【東京】CRA※グロース上場企業【エージェントサービス求人】

臨床開発(CRA)

本社 住所:東京都中央区晴海1-8-1…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

医師主導治験、臨床研究におけるモニタリング業務 試験の立上げから終了までの一連の業務を担当していただきます。 ■臨床研究立ち上げ(施設要件調査、IRB関連資料作成支援、施設契約手続き、スタートアップMTG) ■モニタリング活動(オンサイトモニタリング、オフサイトモニタリング、症例登録促進等) ■当社について: 当社はグロースへの上場を実現し、CRO業界にて高い成長性と安定性を維持しています。様々な製薬会社の開発支援に携われ、多分野にわたり経験を積むことができるのもCRO業界ならではです。現場からの意見が取り組みとして実現される等、風通しのよい社風です。また、雇用形態、職種等を柔軟に変更できる制度やキャリアプランをご用意しています。福利厚生の充実化にも取り組んでおり「アニバーサリー休暇」「介護休暇」等、安心して長く働き続けられる環境を整えています

株式会社メイテック

【神奈川】社内基幹システム開発 ※フレックスタイム制あり

社内システム開発・運用、社内システム・運用・サポート系その他

神奈川県内※プロジェクト先により異なる…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 客先社内システム担当として下記業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ■客先社内システム(オートバイ用品の受発注システムや在庫管理、ECサイト等)のSQL、DB解析、構築、運用業務 ■既存システムの改善、リプレイス、開発および一部マネジメント業務 ■EC事業全体の統計分析業務(R、Python、Amosなどを用いた重回帰分析・心理統計などの調査設計) ※社内から上がるシステムに関する質問に対応するヘルプデスク的な業務も一部ご対応いただく可能性があります。 ☆ポジションの魅力☆ 受発注システムや在庫管理、ECサイト等のサーバ構築、統計分析だけでなく、将来的にはEC事業全体の管理業務やユーザー目線でより良いECサイトを開発する上でのチームマネジメント/ベンダーとの折衝など企画・構想段階から携わることができるチャンスがあります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

事業開発推進(宇宙)

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■当行のサステナブルビジネス推進におけるグローバルのハブとなるサステナブルビジネス部にて、経験に応じ以下のような業務をご担当いただきます。 【詳細業務】 ・産官学・国内外を問わず様々な有識者と議論を重ねる中で、本邦宇宙産業発展へのMUFGとしての貢献や、MUFGにおける新たなビジネス機会(事業投資/JV設立/ファイナンスストラクチャー構築等々)の創出を目指す業務。 【募集背景】 サステナブルビジネスについて全社を挙げて強化していくための増員募集(サステナビリティ関連の詳しい知見を持っている人員の強化) 【全社的な取り組み】 ・2021年5月、邦銀初の「MUFGカーボンニュートラル宣言」を公表。2050年までに投融資ポートフォリオの温室効果ガス排出量のネットゼロ、および2030年までに当社自らの温室効果ガス排出量のネットゼロを達成。 ・MUFG ではサステナブルファイナンス目標「2030 年度までに累計100兆円」という意欲的な目標を掲げ、カーボンニュートラル実現に向けた顧客エンゲージメントやトランジションの支援、サステナブルファイナンスを通じて顧客のサステナビリティ経営課題解決に取り組んでおります。 【組織】 サステナブルビジネス部: ・企画開発Gr(顧客エンゲージメント、グローバル連携) ・業務推進Gr(サステナブルファイナンス、開示関連コンサル、新商品の開発) ・事業開発Gr(宇宙関連/GX関連の投資・事業開発) 【金融でサステナブルビジネスに関わる醍醐味】 ■これからカーボンニュートラル・脱炭素領域が活性化していく中で、金融が果たす役割は大きいです。 ■社会にインパクトを与える顧客事業の支援、自社によるビジネス創出に挑戦することができます。 【キャリアイメージ例】 ・ESGに関連するMUFGのサステナブル経営戦略企画に携わる部署や、その他ストラクチャードファイナンス関連部署への異動もございます。 【働き方】 定時時間内(8時40分始業・17時10分終業)での業務に加え、繁忙に応じて19-20時頃までの時間外業務が発生します。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード