GLIT

検索結果: 100,000(99521〜99540件を表示)

レバレジーズ株式会社

セールス責任者候補/デジタルイノベーション事業本部@渋谷

管理職(営業)

東京都渋谷区渋谷二丁目24-12 渋谷…

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

◎詳細 レバテック新規事業である「デジタルイノベーション事業本部」において、事業のグロースを牽引していただく、営業責任者ポジションです。 レバテック代表直下で戦略立案~実行を担い、事業成長の仕組み化にも挑戦していただきます。 【ミッション】 ・デジタルイノベーション事業本部のグロースに向けたセールス戦略立案と実行 ・ソリューション活用を通じた新しい収益機会の創出 【具体的な業務】 ・ソリューション営業  └顧客(主に大手企業のDX部門、経営企画部門、事業部長層)へのアプローチおよびリレーション構築  └潜在的な経営課題、業務課題のヒアリング・整理  └弊社のコンサルタントが解決可能なテーマへの「提案機会化」  └提案書作成、商談リード、価格交渉、契約締結までの一連のプロセス実行 ・ソリューション開発・提案設計  └顧客課題に応じて、社内コンサルタント・プロジェクトマネージャー・技術メンバーと協働し、提案をゼロから組み立て  └顧客課題にフィットするサービス内容の企画  └ソリューションの類型化、再現性のある提案パターンの構築 ・営業戦略立案・仕組み化  └案件化の勝ち筋分析と営業プロセスの構造化  └顧客セグメントごとの戦略設計(ターゲット企業の絞り込み、アプローチ戦略)  └KPI設計、リード獲得チャネルの最適化(マーケ連携含む)  └ナレッジの蓄積と展開m提案書のテンプレート化 等 ・営業チームのマネジメント  └営業人材の採用、育成、オンボーディング  └営業KPIマネジメント、組織の成果最大化に向けた改善施策立案 ・プロジェクト進行後のフォロー・クロスセル提案  └プロジェクト開始後の顧客・コンサルタント双方の状況確認  └アップセル/クロスセル機会の創出  └顧客基盤の強化 ・(中長期)事業戦略・新規サービス開発・P/Lマネジメント  └部門収益、コスト管理、PL視点でのリソースアロケーション  └複数ソリューションの統合戦略設計(どのようにクロスセルさせるか)  └顧客インサイトを活かした新規サービス開発(プロダクトチームとの連携)

auフィナンシャルホールディングス株式会社

【財務経理(マネージャー候補/連結決算等)】リモートワーク可・フルフレックス /働き方 

経理、財務

東京都

800万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 同社の財務経理部にて、連結決算対応・開示業務を中心とした財務・経理業務にご従事いただきます。 【具体的には】 ■月次~年次の連結決算対応 ■ディスクロージャー誌等の開示資料作成 ■監査法人対応 ■グループファイナンスの管理:適切な資金貸借のための、子会社間の調整 ※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。 【本ポジションの特徴】 ■同社は中間持株会社という組織形態であることから、連結・被連結側の両決算業務にご従事いただきます。 親会社とはIFRS基準、グループ会社とは国内会計基準にて連結しており、当社にて会計基準の組替え業務を実施しています。 ■様々な金融業態のグループ会社が存在し、業務を通じて広範で先端的な金融知見を獲得できる環境です。 ■M&Aの実行等、フィナンシャルグループ全体で積極的な拡大を目指していることから、財務経理領域における構築フェーズの個別案件・PJに多数ご参画いただくことが可能で、活躍機会に富む環境です。 【配属先】 ■財務経理部(その他詳細は面談でお伝えします)

株式会社グッドパッチ

【Design Div】シニアデザインディレクター

WEBデザイナー

東京都

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 ”問いから始めるデザインで、ビジネス変革を” 新たに募集するシニアデザインディレクターはクライアントのデザインパートナーとして、ビジネス変革を推進するポジションです。昨今、グッドパッチに求められるデザイン領域が拡張し、よりデザインとビジネスのドメインが融合していく中でクライアントの経営層や事業責任者に伴走しながら、クライアントの経営変革や事業共創をドライブしていくことが期待されています。 こうした背景から、2023年9月に新たに専任チームTransformが発足しました。「デザインの力を証明する」というミッション達成に向けて、今回、グッドパッチのデザインディレクターとして、ご活躍いただけるメンバーを募集します。また、将来的には、IPOを経て更に成長するグッドパッチの経営メンバー・事業責任者候補としてのポジションも想定しています。 【シニアデザインディレクターの魅力】 ■クライアントの経営層や事業部責任者のデザインパートナーとして、経営アジェンダに関わる広範な意思決定の支援に携わることができる ■デザインとビジネス領域の垣根を超えた(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

セーフィー株式会社

【プロダクトマネージャー(オープンポジション)】映像プラットフォームを用いて社会課題を解(以下略)

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 セーフィーは「映像から未来をつくる」をビジョンに掲げ、クラウド映像プラットフォームをベースとしたソリューションを展開しております。セーフィーが目指すのは、日本中、世界中のカメラの映像をクラウド化し、社会の誰もが活用できる映像プラットフォームをつくること。それは言い換えれば、人々の「第3の眼」となることです。カメラをはじめとした、あらゆる映像デバイスとインターネットを繋ぎ、今いるその場から世界を見渡せる次の時代のインフラづくりに挑戦します。 人の手間を減らし、不安感を払拭し、人の時間を生み出し、あらゆる産業の社会課題解決に取り組んでいます。 サービスの急速な成長に伴い、既存プロダクトのさらなる進化と事業拡大を目指していますがまだまだ仲間が足りていません。一緒にユーザー価値の最大化とプロダクトの競争力強化を実現していただけるプロダクトマネージャーを募集します。 詳細はぜひカジュアル面談でお話させてください! 【業務内容】 ■既存プロダクトの戦略立案と実行 ■市場調査、競合分析、ユーザーリサーチの実施 ■プロダクトロードマップの(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

イー・ガーディアン株式会社

<港区×総務法務(株主総会含)>総合ネットセキュリティ企業/年収~900万円

総務

東京都港区 ◇最寄駅 東京メトロ銀座…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

■業務概要 総務・法務担当のアシスタントマネージャー候補として携わっていただきます。 ・株主総会、取締役会運営  ・M&Aの法務デューデリ/バリュエーション/PMI ・社内会議、イベント運営  ・契約管理、リーガルチェック ・コンプライアンス     ・ファシリティマネジメント ・総務・法務人材育成    ・株式管理事務 等

非公開

【新規コンサル事業立上げメンバー】ITコンサルタント

コンサルティングSE、システムコンサルタント

東京本社

1200万円〜

雇用形態

正社員

■複数プロジェクトの指揮監督 ■予算管理 ■顧客折衝/リレーション構築 ■プロジェクトメンバーの育成 ■営業部門との連携による顧客リレーションシップの構築、新規案件の獲得 ■プロジェクトメンバーからの顧客ニーズの吸い上げ ■人材の採用 ■組織全体の運営業務

非公開

【不動産開発推進・売却】ポテンシャル採用/最大手総合商社グループの総合不動産ディベロッパー

不動産事業企画

本社:東京都千代田区 最寄り駅より徒歩…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 収益不動産における用地取得後の開発推進・売却まで以下業務に従事いただきます。 【業務詳細】 主に、収益不動産開発における事業企画の提案、施設のコンセプト検討や、そこに基づきゼネコンや建築設計事務所と打ち合わせを行いながら企画立案を進め、詳細設計に基づきゼネコン等の設計・施工業者のマネジメント(検査・是正ならびに積算金額の最適化)とそれに関わる付帯業務を含め、開発案件のプロジェクトマネージャーを担っていただきます。 また、竣工後はテナントリーシング(別担当)を行い、テナントを付けたまま、リートやファンドへ売却するまで一気通貫して担当していただきます。 経験や素養が高い方においてはテナントリーシングや売却業務も対応いただきます。 対象となる収益不動産(短期回転型)のアセットタイプは「物流施設」「工場」とインダストリアル系施設を中心とし、都市型(商業・オフィス・他)の開発業務にも従事していただきます。 【組織構成】 ・開発推進第1部・・・8名 部長(40代)、メンバー7名+派遣1名 ・開発推進第2部・・・5名 部長(40代)、メンバー4名+派遣1名 【募集背景】 体制強化に伴う増員募集 【勤務時間】 同社では多くの社員がフレックスタイム制やテレワークを活用し、 時間や場所にとらわれず効率の良い執務環境を主体的に選択し業務を行っております。 ・フレックスタイム制 始業・終業時間を自由に設定できます。(コアタイムあり) ・テレワーク 在宅勤務や提携するサテライトオフィスなど、執務場所を自由に選択できます。 ・社内イベント・懇親会費用補助 季節ごとに社員同士のコミュニケーションを高めるための会社主催イベント実施しています。また、懇親会費用補助を行っています。

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

【東京・日野市勤務】電動パワートレーンシステム開発

研究・設計・開発系その他

取引先構内 東京都日野市

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 システム設計(システム仕様書、設計方針書、制御要求仕様書等の作成) HILSによるシミュレーション、評価用モデル作成

住友林業株式会社

【構造設計/住友林業】"RC×木造" × 中大規模物件(非住宅) ■土日祝休/年収800万円~!

設計(建築・土木)

東京本社 東京都千代田区大手町一丁…

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■創業330余年の安定した経営基盤で、建築設計をご担当いただきます! ”木” を軸に戸建住宅から中高層建築物まで幅広く手掛ける企業です! 【 業務内容 】 低層から中高層の建築物を手掛ける建築事業部の構造設計者として、 多種多様な建築物の構造設計を行っていただきます。 ・S造・RC造(混構造含む)の構造設計 ・構造図作成 ・品質管理(計算書や構造図面の内容に関する妥当性検証等) ・構法開発や製品開発のサポート業務 ● 手掛ける建築工事 中大規模木造(S造やRC造の混構造含む)のビルやマンション、 オフィスビル、集合住宅、学校施設、商業施設、 事務所、老人ホームや保育園等、多岐に渡ります。 ● 木造と鉄骨造のいいとこどり ~ “ハイブリッド”の可能性 ~ 鉄骨造で、1~3階は外装を木質化、4~7階は鉄骨を木で覆う「木質ハイブリッド集成材」を構造体に採用し、木化空間を創出。 木のやわらかさと鉄の強さを併せ持つ「木質ハイブリッドビル」により、 「都市の木化」を叶える事例もございます! 【 期待される役割 】 住友林業は住宅のみならず、 中高層建築物や超高層建築の開発に取り組んでいます。 今までは横に広げる建築が中心でしたが、これからは高層建築物にも注力。 高層ビルや高層マンションでの知識やスキルを持って、 この事業をさらに加速・成長させてくれる方をお待ちしています。 ◆ビッグプロジェクトに携わるチャンス! いま創業350周年を迎える2041年を目標に、 “街を森にかえる”環境木化都市の実現に向けて、 木造超高層建築の開発構想『W350計画』を始動開始。 高層建築物の木造化・木質化と 街を森にかえる環境木化都市の第一歩として、 高さ350mの木造超高層建築物をつくる技術開発が進行中。 今後も高層建築物の依頼も増えることが想定され、 当社の新しいステージで活躍できます!

株式会社日立産業制御ソリューションズ

DB設計 官公庁向け 

オープン系SE、データベース系SE

東京本社:東京都台東区秋葉原6番1号(…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

官公庁向けシステムのインフラ基盤構築プロジェクトのリーダー(もしくはリーダー候補)としての業務をお任せしていきます。日立製作所とともにプレ活動を含めた上流工程から開発構築、現地設置まで幅広く活躍いただきます。 【具体的には…】 プロジェクトにもよりますが、上流設計(システム信頼性設計、ネットワーク設計)から、システム構成検討、見積作業、各種機材・ソフト選定、現地設置作業取りまとめまで一貫して業務をお任せします。(インフラ構築後は据え付けやLAN工事などの現地立ち合いも対応します) プロジェクトの期間は1~1年半程度が中心となります。 リーダーの場合、社員およびび協力会社を含めて5-8名程度の管理をお任せします。リーダー経験がない方であっても徐々に役割を拡大しながら育成していきますので、ご安心ください。 [この仕事の魅力・面白さ] 官公庁向けシステムのインフラ基盤構築に求められる品質基準は高いものがあります。また、特殊性も高く、対象分野も広いため求められるスキルは異なりますが、都度自身のスキル向上を図れエンジニアとしての成長を感じることが可能です。 [働く環境について] 残業時間は平均すると20-25時間程度です。プロジェクトの状況によってはテレワークも可能ですが、現状は出社での業務対応が大半です。 【配属組織】 公共情報システム部への配属となります。グループとしては社員約30名が所属しており、協力会社を含めると80-90名程度の組織となります。日立製作所とともに官公庁向けのシステム開発を行っています。 【募集背景】 これまでの実績が評価され多くの引き合いをいただいている状況です。今後の事業拡大をしていくには、将来的な組織の中核を担っていただける層の人財採用が不可欠となります。 【PR】 同社は社員のワークライフバランスの実現に取り組んでおり、経済産業省「健康経営優良法人2023」に認定されております。

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社

ITSM Process Consultant/Lead

ネットワーク系SE

東京都港区芝公園4-1-4 及び顧客先

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

・現在お持ちのスキルや経験に応じて、期待する役割を面接にてお伝え・擦り合わせさせていただきます。具体的には以下のようなコンサルワーク~エンジニアまでをチーム内では実施したいと考えており、スキルや志向性に応じて、ポジションを用意させていただきます。 ・企業の管理部門(経理・法務・人事など)が抱えている課題に対して、ServiceNowを活用したプロセス統合や自動化するためのロードマップ策定、ならびにプロジェクトの推進 ・特定顧客向けのITILプロセス (Incident, Service Request, Change 等) の既存プロセスの改善及び設計 - グローバル(インド)と協業し、設計/改善したITIL プロセスを ITSM ツール (ServiceNow / RemedyForce) に実装 ・ServiceNow導入における、要件定義・設計・開発・テスト・移行

NEC

・【東京】※管理職※ビジネスデザイン:新規事業開発/ロジスティクス領域<トランスポート・サービス>

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

ロジスティクス領域における社会課題解決を目指す新規事業開発として、事業戦略の立案、ビジネスモデルの実現に向けたビジネスプランの作成、市場開拓、顧客検証、製品やプロトタイプの開発、プロモーション、デリバリーの全体的な構築および実行を、責任者として推進いただきます。 主な事業テーマは、すでに取り組みを始めている倉庫領域および輸配送領域のデジタルサービスに関する事業となりますが、これらに関わらない新規事業テーマの創出も担っていただきます。 <事業開発事例> 1.共同輸配送プラットフォーム

NEC

・【府中】HW開発(主任クラス):海洋関連センサシステム事業の電気系設計<ナショナルセキュリティ>

デジタル回路設計・開発

東京都

900万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 航空自衛隊向けの新しい無線通信システムの新規開発について、企画、提案、開発をプロジェクトマネージャーとして推進していただきます。 入社いただけた暁には、当初無線通信システムを構成する技術のうち新技術の適用確認をする小規模なチームを統制いただきます。この際、必要に応じ、海外の最新技術動向を確認するため、海外ベンダーの視察・技術調整をいただくことを想定しております。その後、他の技術も含めて確認できた内容で無線通信システムのスクラッチ開発を取りまとめいただく予定です。この際は国内ベンダーはもちろんながら、構成する技術によっては海外ベンダーもチームに含めての対応となる可能性がございます。 このようなチームビルディングから、全体計画を考慮したチームの計画立案・更新、各種課題対応、ベンダーを含めたチームメンバーの統制及び顧客対応を通じて無線通信システム開発の立ち上げから、設計、製造、試験といった一連の取りまとめを対応いただきます。この中でも、設計時における連携すべき装置との各種調整、製造した製品の組付け対応及び実際の航空機に搭載しての試験実施時においては多国籍のチ...

パーク24株式会社

【リモート】プラットフォーム開発エンジニア(プロジェクトリー ※フレックスタイム制あり

オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都品川区西五反田2-20-4 パー…

500万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 会員様向けアプリ「タイムズクラブアプリ」を中心として、同社グループサービス(パーキング、モビリティ、その他)をシームレスに活用できるユーザー体験を実現していきます。 【職務詳細】 スマホアプリの他にもLINE(LIFF)アプリ、Webサービスの開発も行っています。 単なるシステム開発にとどまらず、事業部門と二人三脚で事業やサービスを作っていく点が特色であり求められている部署です。 ※今回はプロジェクトリーダー・プロジェクトマネージャーとしての業務をお任せしていきたく募集いたします。最初からリーダー業務をご担当いただくか、最初半年~1年程度開発メンバーとして現状把握を進めていただくかは、ご相談の上決定させいただきます。 ・事業サイドとの折衝 ・メンバーの管理 ・仕様検討 ・プロジェクト・スケジュールの管理 ・レビュー ・その他付随する業務の推進 ☆街中に多数見かける黄色いタイムズの看板に直接関わるプロジェクトもあり、達成成果を市中で直接目にできる機会が多くあります。 仕様検討から一緒に行い運用まで一気通貫で関わるため、「単に作って終わり」ではなく、誕生・成長を一緒みていけるのが特徴です。 【業務内容変更の範囲】 会社が定める業務

株式会社奥村組

設備設計【業界トップクラスの高待遇】東京

研究・設計・開発系その他

東京都港区

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■非住宅やマンションなどの電気、給排水衛生、空調、昇降機等、設備全般の設計をご担当していただきます。 ■同社の設備設計は、基本設計や実施設計までご担当します。 ※ご経験に合わせて電気設備または機械設備からご担当いただく予定です。ゆくゆくはどちらもご対応いただけるように経験を積んでいただきます。 (施工実績:建築)関西電力本社、通天閣、東京大学柏図書館、病院等 【企業特徴】 ◎堅実経営の奥村組 ■創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。 ■有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 ◎誠実施工の奥村組 ■お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がっております。 ■技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を確立しております。 ■建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 ◎働き方に対する取り組み多数! ■残業時間削減や仕事とプライベートを両立という、建設業界で働く方が望む事項に関して、奥村組は率先して取り組んでおります。 ■その結果として、様々な施策や実績がございます。詳細については下記URLご覧ください。 〇働き方に関するURL:https://www.okumuragumi.co.jp/environment/initiatives/feature03.html 〇女性の働き方に関するURL: https://www.okumuragumi.co.jp/jyoseikatsuyaku/ ◎誰もが働きやすい社風! ■新卒で入社された方の、奥村組社へ入社を決めたインタビュー記事も掲載させていただきますので、ご覧ください。 〇インタビュー記事URL:https://job.rikunabi.com/2024/company/r320300010/senior/K101/

非公開

サーバ設計・構築

ネットワーク系SE

東京都港区

1000万円〜1100万円

雇用形態

正社員

プロセス全体を理解・包括・咀嚼し「現場体験」の課題解決に注力していただきます。 サービス全体をスコープとし、クライアントの利益増収のためのペイン深掘りと改善や、クライアントの社員教育を含む社員の業務標準化などの実現を目指すポジションであるため、時にはデザインコンサルファームや現場業務改善の事業会社が競合になることもあります。 ・当社サービスを利用しているクライアントの事業所(店舗等)の現場課題探索、働き手と事業所の両観点からの体験設計、PoCの計画と実行、デザインツールの制作実務 ・プロジェクト初動時からの要件定義・ゴールと成果指標の定義 ・カスタマージャーニーの活用、改善、担当範囲の拡充と定義 ・多くの部署と協業/連携しながらの、各種議論・合意形成・実務リード ・プレイヤーとして、成果発揮を目的とするあらゆる実務のリード 事業成長を加速させるキードライバー ・当社のビジネスモデル(ツーサイドプラットフォーム)は、働き手と事業者双方の観点から優先すべき顧客課題を特定し解きほぐしていくことが必要です。登場人物が多く複雑な事業モデルだからこそ、他社には無い圧倒的な現場体験を実現していく力を求めています。 ・この活動は、物理とデジタルを繋ぐ「架け橋」となって、サービスにおけるUXの未来と強い競合優位性を創出していきます。非常に重要且つ高難易度でありながら、未だ見ぬ新たな価値/事業貢献を、自身の手で実現していけるポジションです。 ・デザイナーのみで完結させるのではなく、PdM/PMM/セールス/カスタマーサポート等の他職種と連携し、サービス全体としての体験設計をリードしていくチャレンジングなポジションです。 終わりのない体験設計 ・働き手と事業者を分解していくと、働き手:初回ワーカー/リピーター/リーダー、事業者:責任者/現場リーダー/パート社員、などそれぞれの登場人物が抱える複雑に絡み合う課題を紐解いていき、全てのユーザー体験を滑らかにしていくことがミッションです。(業種/個社ごとにそれらが異なります) ・現在の強い顧客ニーズは「現場業務の標準化」です。事業者側の責任者/現場リーダー/パート社員の方々の業務統一化が出来ておらず属人化している課題に対し、業務分解を通して各作業のスタンダードになるアイテムを提供。つくって終わりではなくPoCによって運用定着化を目指し営業/顧客と伴走していく共創体制にて現場体験をデザインしています。 デザインの効果を追求 ・本ポジションが、事業のどの指標に寄与できるのか/していくのかを明らかにし、営業と目的/主語を揃えて伴走/協業/連携していくことを重要視しています。 ・事業指標を定量で追いかけながら定性でも深掘りしていくこと。変数の多いデザイン活動における「効果」を見出し横展開を目指していきます。 業務内容の具体例 ・物流/食品スーパー/清掃/ホテルなどの企業における一定水準以上の習熟度が求められる職種に対して「業務マニュアル」を制作し現場に提供しています。従来は紙媒体にて提供していましたが、直近ではアプリへの実装も進めており、アプリ上でオンボーディングが完了する状態を実現するための設計なども構想しています。単に「業務マニュアル」という言葉からイメージされるよりも広がりのある取り組みです。 ・事業者側:業務教育工数の削減に加え、社員の業務標準化によって生産性/品質向上を実現 ・働き手側:初めての職場でも安心して就業し、活躍できた体験を得ることが可能 ・スキマバイトのビジネスモデルにおいて受け入れ負荷の課題は非常に大きく、PdMも同様の課題に対してプロダクト改善での解決策を推進しています。同じ山を別角度から登りながら連携し合い、物理とデジタルを繋いだ先の未来をオールスクラムで探索しています。

株式会社SHIFT

【東京】ERPコンサルタント~品質目線からプロジェクトを成功に導く~

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都

600万円〜

雇用形態

正社員

ERP、基幹システム導入に伴うプロジェクト支援およびプロジェクト課題改善提案をお任せします。 【具体的には】 ・事業会社:ERPシステムを導入するユーザー企業側の業務視点、経営視点を持ちプロジェクト全体の品質を一貫してサポート(PMO、受入支援、データ移行など) ・パッケージベンダー(自社製品を保有する企業):製品(新規・保守)開発と一部導入開発におけるPMO支援/品質保証支援/テスト支援(SaaS製品のエンハンス対応に伴う品質保証支援なども含む) ・導入ベンダー:ERP導入プロジェクトにおける全体品質保証支援/PMO支援/テスト支援など、上流から一貫して参画 ※各フェーズ毎での支援実績も多数あり ・参考記事 『ERP業界の酸いも甘いも知った。ここはお客様にとっての最適解にフォーカスできる場所』

非公開

経営幹部(CEO)

役員・執行役員・CEO、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部

東京都渋谷区渋谷二丁目24-12渋谷ス…

800万円〜

雇用形態

正社員

成長の根幹を担う「経営企画室」のメンバーとして、全社戦略に関わるプロジェクトを横断的に対応いただきます。 以下、想定する業務です。 (ご経験によって業務の担当範囲や割合は異なります) ■経営指標の管理改善 経営指標をモニタリング、時には各部署と連携し施策を講じることで、全社の利益目標を達成に導く業務です。 ・経営指標に関するレポートの作成及び分析、課題特定と施策の考案 ・経理部や事業部との連携 ■自社M&A 現在、未上場企業ながら積極的にM&Aを行っており、上場企業レベルのM&A体制を構築しているフェーズです。 買収案件を担当しながら社内の関連事業部、外部専門家(弁護士、税理士、会計士、銀行)と連携し、ディールを進めていただきます。 買収後は、関連事業の現場担当者と協力し、PMI(買収後の改善)を行い、買収企業を成功に導いていただきます。

JRCS株式会社

回路設計(計装盤) ※若手層向け ※転勤なし

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

東京都港区西新橋2丁目11-13 CI…

300万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 お客様からの仕様書をもとに、監視制御盤などの電気回路設計を行うポジションです。 監視制御盤は、大型の船舶内主要機器の制御および監視を行う非常に重要な製品ですので、とてもやりがいのある仕事です。 【職務詳細】 ・船舶向け計装盤電気回路の作成 ・図面に関する社内外との打ち合わせ ・英文資料の確認 【同社とは】 船舶用配電機器および計装機器のシェアトップクラスメーカーです。 現在は、舶用専業メーカーから社会における課題を解決するソリューション企業へと転換すべく、全社一丸となって努力しています。 舶用分野に拘らずに、これまで培ってきた強み、技術やノウハウを活用して、あらゆる分野でお客様が困っていることを解決する企業を目指しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【ゼネコン設計/意匠設計】ハウスグループの大手ゼネコン/建築の大型案件多数/安定した就業環境

設計(建築・土木)

東京都渋谷区(本社) 転勤:あり 域限…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■業務内容 同社が受注した、オフィスビル、マンション、物流施設、 商業施設、工場などの 建築物の意匠設計・インテリアデザインを担当します。 ■残業時間削減に向けて PCのシャットダウン(上長へ申請・承認されなければPCが強制終了)、 日建連の計画よりも1年前倒しで土日の完全閉所を目指し、 水曜日のノー残業デーや、リフレッシュ休暇(年5日間)の取得も 強く推奨しております。 ■魅力 【大和ハウスグループの準大手ゼネコン】2020年に売上高5,208億に達し、社員数3,369人を誇る 準大手ゼネコンです。 2015年には大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、 グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による 事業連携を行っています。 【開発事業に強み】 開発事業に強みを持っております。 実績として、再開発プロジェクトで西新宿に国内初となる 60階建のマンションを開発・設計・施工し、注目を集めています。 千葉の津田沼にも、約35haの広大な敷地の基盤整備を行い、 「まち全体のコーディネーター」としてまちづくりを進めています。 川上への企画提案に始まり、事業コンペによる大規模事業の創出や、 等価交換方式によるマンション事業の推進など、 開発事業を強みとしています。 【旧大和小田急建設株式会社と合併とのシナジー】 2015年に旧大和小田急建設株式会社を合併しました。 そのため、現在でも小田急沿線のエリアに強みを持っております。 【海外事業積極的に展開中】 1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、 メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。 直近では、ドバイ支店を設立しています。、大和ハウスグループとしての総合力と海外事業の強みを活かし、 益々海外展開を加速化させています。 ■ダイバーシティ推進・女性活躍の先進企業 2009年にダイバーシティ推進室を設置し、自らの意欲と能力を 持って様々な働き方や生き方に挑戦できる機会を提供に取り組んでいます。 新卒採用での女性比率は約25%、職員の女性比率は約12%、 女性管理職は10名です(2019年現在)。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード