希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 50,676件(40981〜41000件を表示)
オークマ株式会社
【愛知・大口町】<切削加工をとことん追求>知財業務/残業ほぼなし/東証プライム上場【エージェントサービス求人】
知財、特許
本社 住所:愛知県丹羽郡大口町下小口5…
500万円〜899万円
正社員
〜世界4大陸・海外拠点を構える工作機械グローバルメーカー/工作機械を通した「ものづくりDXソリューション」提供を目指す/残業ほぼなし〜 ■業務内容 世界の製造業を支える国内トップクラス工作機械メーカーである当社の知財業務をお任せします。 ■主な業務 提出された届け出〜特許登録されるまでの各種業務(海外出願も含む) ・先行技術調査 ・拒絶査定対応 ・特許侵害調査など 〜業務の流れ〜 開発から明細書、概説書が到着→技術調査、見解を特許事務所に提出→特許事務所(弁理士)とのすり合わせ 1案件につき、1〜7日程かけ、対応を頂きます。グローバル知財も含め、当社の知財全てを担当しています。 ご経験に応じて、機械、電気どちらの知財業務をお任せするかは差配しますのでご安心下さい。 ■魅力 ・基本定時退社で、ワークライフバランスも保ちやすい環境です。 ・工作機械を通した「ものづくりDXソリューション」提供を目指しているため、様々な知財案件にチャレンジできる魅力があります。 ・海外展開、M&Aも積極的に行っていく予定です。 ■組織構成 知的財産課は9名が在籍しています。 〜内訳〜 60代 1名 庶務・一般事務(男性) 50代 2名 課長(男性)、電気担当(男性) 40代 3名 商標担当(女性)、機械担当(男性)、電気担当(男性) 30代 2名 機械担当(男性)、電気担当(男性) 20代 1名 機械担当(女性) ■今後について 通常業務だけでなく、知財目線からの情報提供、新製品開発における他社事例の展開や、特許戦略立案、IPランドスケープといった攻めの業務も強化していきたく考えております。 ■当社の特徴: ◇1898年創業の工作機械メーカーです。当社の強みはトータルレスポンシビリティにあり、自社開発の技術で「機械」「電気」「情報」の開発を続けることで各社との製品優位性を高めており、将来的に見ても安定性は抜群です。 ◇当社は世界4大陸において海外拠点を構えるグローバルメーカーとして、現在海外売上高7割を目指し成長を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジャシック
【名古屋/未経験歓迎】広告企画提案◆土日祝休み/年休120日/残業20H程度/既存メイン/裁量権◎【エージェントサービス求人】
ルートセールス、渉外・代理店管理
本社 住所:愛知県名古屋市中区錦2-1…
300万円〜449万円
正社員
〜未経験から法人営業にチャレンジできる/ワークライフバランス◎〜 ■業務概要: 企業のブランディングや販売促進のために、webサイト、パンフレット、映像などの企画提案をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: クリエイターとも連携し、下記商材を用いた企画の作成、企業への提案を担当いただきます。 ◇取り扱う商材 ・コーポレートサイトや商品ページのWeb制作 ・ノベルティ、パンフレット、社内報、映像などの制作提案 等 ◇営業スタイル ・既存顧客(約7割) 主に既存顧客(20〜30社程度)への営業および問合せへの対応がメインとなります。 ・新規開拓(約3割) 業務習得後、新規開拓も並行して行っていただきます。※インバウンド開拓がメインとなり、飛び込み等はございませんのでご安心ください。 ■教育体制: 未経験の方でも安心してご入社いただけるように、OJTにてしっかりフォローいたします。 ■配属先: 名古屋オフィスには営業1名、デザイナー6名の7名が在籍しております。営業は20代の方です。 少数精鋭の組織のため、一人一人が裁量権を持って働くことができます。 ■働き方: 土日祝休み、年間休日120日、残業平均20時間程度とプライベートの時間を大切にしていただけます。 ■当社について: 【事業内容】 当社は、パンフレットやチラシ、会社案内、カタログなどのビジネスツール及び、社内報・Web・動画などの広報ツールの企画・制作から納品まで一括して承っているクリエイティブ会社です。グラフィック・Web・動画を連携させたクロスメディアマーケティングにより各メディアの強みを活かしたデザイン展開をしております。 【メガグループの強み】 当社は株式会社メガのグループ会社で、メガグループは、「ビジネス」・「ソーシャル」という2つの軸でソリューションサービスを提供しています。 ・ビジネスサポート事業 オフィスや店舗に必要なものをワンストップで提供しています。不動産紹介から内装デザイン、システム環境、人材採用など窓口1本でトータルサポートしています。 ・ソーシャルサポート事業 ソーシャルサポートでは、社会貢献事業として高齢者リハビリサポートや海外の人材サポートを行っています。
NSKステアリング&コントロール株式会社
【豊田】ステアリング製品営業 ◆大手自動車メーカーが顧客/年休120日・土日休【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
中自支店 住所:愛知県豊田市下市場町5…
400万円〜799万円
正社員
【東証プライム上場、ベアリング製品で国内・世界共にシェアトップ級の独立系サプライヤー「NSK(日本精工)」グループ/フレックスで働きやすい環境◎】 ■主要業務: (1)案件受注活動:製品プレゼン・打合せ設定及びその事前準備(社内関係部署と共同で必要資料等作成含む)完成車メーカーの車種設計部門・調達部門を相手に営業 (2)価格交渉:量産部品の年次価格交渉、新規案件見積回答及び価格交渉顧客の調達購買と価格交渉 (3)販売管理:販売予算の作成及び売上予実管理 (4)顧客サービス:既存ビジネスに関するアフターサービス対応 ■業務詳細: (1)メール・電話含むコミュニケーション対応 ・社外:営業活動に関する顧客とのやり取り及び担当客先からの問合せ全般への対応、面談、電話、メール、Web(Teams/Zoom等)でのコミュニケーションです。 ・社内:営業活動に関わる関係部署とのコミュニケーション(社内調整、依頼及びその回答受領など)、面談、電話、メール、Web(Teams/Zoom等)でのコミュニケーションです。 (2)顧客対応割合 ・既存顧客90%、新規顧客開拓10% ・主には既存顧客に対する営業活動です。展示会や新規顧客に対するプレゼンテーションイベントもあります。 (3)主な顧客 ・完成車メーカー 他 ・部門としては調達・購買との価格交渉など及び開発設計部署との技術開発対応の支援 ・資材部、管理部からの部品納入に関する問合せ等のサポート業務(手配業務含む) (4)一般事務・資料作成 ・製品プロモーション用の資料作成 ・製品見積回答の作成 ・社内向けとして販売予算・実績管理データの作成等 ※Excel、Word、PowerPointなどのツールを使っての作業 ■出張について: 担当プロジェクトにもよりますが、月1〜3回程度あります。大崎本社、自工場や技術部及び客先拠点への出張です。プロジェクトによっては海外出張もあります。 ■組織構成: 豊田の営業グループは60代1名、50代3名、40代1名、30代1名、20代1名の計7名で構成されています。 また、営業アシスタントサポートメンバーが別に居ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社秀英予備校
【愛知エリア】小中学生向け塾講師◆東証スタンダード/業界・講師未経験の方活躍中/年休115日【エージェントサービス求人】
教師・講師、インストラクター
愛知県内の校舎 住所:愛知県内の校舎の…
300万円〜499万円
正社員
〜エリア外の転勤なし/未経験から教育業界へのチャレンジ可能/異業種からの入社多数/映像授業、オンライン個別指導の積極的なIT化で時代に合わせた教育を提供/時間単位の有給や産育休取得制度〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 小中学生を対象に下記業務をお任せいたします。 ・学習・進路指導:創業40年の歴史から生まれた3つの学習スタイル「集団授業、映像授業、個別指導で」ひとりひとりに合わせた指導方法があります。 ・生徒募集活動全般 ※試験結果や適性、希望を考慮し文系科目を担当頂くか、理系科目を担当頂くかを決定致します。英語・数学から1教科、理科・社会から1教科、計2教科を指導して頂きます。 ※1クラスの人数は20〜30名程度で構成され、集団指導を中心に自習室での個別指導も行ないます。 ■組織構成: 各校舎正社員が2〜3名の構成となっています。 ■キャリアについて: スキル・要望に応じてキャリアアップ(一般社員から始まり、室長、そしてブロック長、部長へとスキルアップ)やキャリアチェンジ(希望があれば集団授業教師職から個別指導校舎運営職へ挑戦)が可能です。 ■教育体制: 入社後は教育担当の元で研修を積んで頂きます。模擬授業による指導や映像授業を視聴して基礎を学び「指導内容」をまずは習得して頂きます。指導内容だけではなく板書の方法や伝え方などの「指導技術」、また生徒をどのように伸ばして行けば良いのか、といった「指導者としてのスキルやノウハウ」を学んで頂きます。 ■働きやすさ:社員の働きやすさを優先し、23時以降の残業は極力なくし、有休は1時間単位で取得を可能にしました。また、育休・産休制度の取得実績もあり、一度ライフイベントにより退職された方には再雇用制度もあるため女性も働きやすい環境です。 ■就業環境: 上場企業として法令順守を徹底するだけではなく、女性の比率も高いため、「育児・介護休暇の取得」を推奨しております。週休二日制は当然のこと、夏季・年末年始・GW・慶弔・育児・介護・有給休暇を用意しております。 ※職種について: 「エリア社員」…エリア限定の社員です。エリア内での異動はありますがエリア外への転勤はありません。 変更の範囲:本文参照
株式会社ベスト‐アニバーサリー (東証スタンダード上場グループ企業)
【名古屋】ドレスコーディネーター 〜産休・育休の取得・復職実績多数/接客経験者歓迎〜【エージェントサービス求人】
販売スタッフ、販売スタッフ、ブライダルコーディネーター・冠婚葬祭関連職
ストリングスホテル名古屋 住所:愛知県…
300万円〜449万円
正社員
【ワンストップウエディングを実現するウエディングの総合プロデュース企業/東証スタンダード上場のツカダ・グローバルホールディング100%出資子会社】 当社が運営するドレスショップにて、ドレスコーディネーターとしてご活躍いただきます。新郎・新婦の衣装選びにおいて、お客様のご希望を尊重しつつ、プロ視点でアドバイスを行い、お気に入りの一着に出会うための提案をしていただきます。 (変更の範囲:会社の定める業務) ■業務の流れ(ドレス決定〜挙式まで): (1)カウンセリング・衣装選び…担当のお客様に対して30〜40分ほどのカウンセリングを実施し、ドレスを提案します。その後ドレスの試着もお手伝いします。 ※試着数は1回につき4〜5着程度です。新郎用の衣装、和装、親族用の衣装のご案内も行います。3回ほどの来店で、挙式用の衣装・お色直し用の衣装を決められる方が多いです。 (2)小物合わせ…選んだドレスに合わせて、ベール・グローブ・アクセサリーなどを決めます。 (3)最終フィッティング〜搬入…挙式直前にサイズ調整を行います。式場へのお届け手配までを担当し、当日の着せ付けはプロのヘアメイクが行います。ヘアメイクやフォトグラファーも自社スタッフです。 ■入社後の流れ: 試着の案内に必要な知識習得から始め、結婚式の流れ、ドレス・和装の知識、着せ付けの仕方、骨格診断・カラー診断、接遇マナーなどを身に付けます。 知識習得後、まずはドレスの着せ付けからスタートする予定です。カウンセリングは専用のシートに沿って行うため、新人でも漏れなく希望を聞き取ることができます。 ■働く環境: ・組織の9割が20代の女性です。アパレル・サービス業経験者が多数活躍しています。 ・ドレスコーディネーターは、産休・育休から復職したメンバーが社内で最も多い職種です。コーディネーターとして子育てをしながら活躍する方、マネージャーとして部下の育成・管理を行う方など長く働きやすい環境です。 ■当社について: プロデュースから当日のおもてなしまで、ブライダルのあらゆるコンテンツをワンストップで提供しています。また、ブライダルだけではなく、お子様の入園式から証明写真・卒業袴・振袖などライフイベントに寄り添うアニバーサリー事業も次々展開中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プロトコーポレーション
【プライム上場】広告営業職(名古屋市)※CMで話題!国内最大級サービス「グーネット」【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス
◆名古屋支社 住所:愛知県名古屋市名東…
400万円〜649万円
正社員
東証プライム上場/「グーネット」でお馴染みの当社にて広告営業をお任せ ■仕事概要: ・顧客(中古車販売店)に対して、売上・利益の最大化に貢献する「経営支援提案」を行います。 営業時の移動手段は車を使用しての活動となります。 ■職務詳細:クライアント(広告主)に対して、クルマ情報誌『グー』、WEB・アプリ『グーネット』への情報掲載を通じ“売上アップ・顧客増”のご提案をしていただきます。一人あたりの担当社数は約80社、1日の営業件数は8〜10件程度(ノルマは一切ありません) ※一部、取材・撮影・制作もお任せします。また、自動車メーカーへの企画提案も行ないます。 ■仕事詳細: ・「どうすれば一台でも多く車を売る事ができるのか」という課題解決のコンサルティング営業です。 ・人気車種、売れ筋の価格帯をはじめ、同社が保有する様々な自動車情報データベースを駆使し、多様な経営支援提案を行うことが可能です。 ・一人一台、ノートPCを支給します。最新の営業支援ツールによる後押しがあるので、自動車業界に詳しくない方も安心して始められます。 ■働き方/環境について: ・直行直帰スタイルをとっており、各営業パーソンに裁量権が与えられています。 ・平均残業時間20時間/月。働き方も自らコントロールしやすい環境です。 ・家族手当、車通勤手当など福利厚生が充実し、顧客に寄り添いきった提案が可能です。 ■キャリアパス: 将来的には営業戦略部門や子会社への出向、IT部門へ転身など豊富なキャリア選択も可能となります。 ■プライム上場の総合カンパニーとして安定基盤を形成。「カー!といえばグーネット」のCMでも馴染みのある知名度の高い商材を扱います。 ※日本最大級の中古車登録数を誇る「グーネット」を主力事業に、自動車関連情報のネットメディアを展開しています。
ロジスティードソリューションズ株式会社
【愛知/リモート6割】物流システム開発※物流IT国内No.1/平均残業14.4H/自社開発◎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
中部事業所(名古屋オフィス) 住所:愛…
500万円〜799万円
正社員
〜リモート6割/自社開発/上流工程に携われる/最先端技術の実用化を進める/フレックス制あり/平均残業14.4H/ 年次有給休暇(24日/年)/所定労働7時間45分/短時間勤務可(5,6,7時間)〜 ◎日立グループの技術力とロジスティードの物流現場ノウハウあり ◎/設立50年を超え、620社以上(24の国と地域)の物流センターシステム開発・導入実績 ◎ロジスティクス業界におけるリーディング企業 ■具体的な職務内容※変更の範囲:会社の定める業務 中部事業所では主に、ロジスティード・ロジスティード中部が受注する3PL案件(一括物流請負案件)のシステム開発を担当し、ロジスティードシステムインテグレーション部と共に、お客様の物流要件・運営現場の要件確認から、設計作業・開発作業・導入テスト・稼働時の支援を行っております。 ■入社後お任せしたい業務 現在、ドラッグストア物流センター開発案件、小売物流センター開発案件が2022年度に控えており、物流センターの基礎知識習得から開発作業を含むシステム構築に携わっていただきます。 物流システムの企画・開発・提案/システムを用いた課題解決を提案するエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■中部事業所の特徴 名古屋事務所では組織の規模も25名程度と少ないため、開発業務のみといった決められた範囲の業務ではなく、要件確認から稼働までの全ての業務に携わります。今後、ロジスティードGrの中部地区物流センター新設・増設を見据え、開発体制を強化します。 ■組織構成 課長/PM4名、アシスタントマネージャー7名、SE5名です。 ■中部事業所のプロジェクト例 ・ドラッグストア物流センターWMS(自動倉庫/コンベア搬送機/重量カート検品機といった他社製品と連動した大型システムを構築) ・タブレットを使用したマルチ検品機 ・高性能カメラを使用した画像検品機 ・音声認識タブレットを使用した音声検品システム ■入社後〜今後のキャリア VB.NET/Oracle/Javaによるシステム開発から業界の業務知識を身に着けていただき、物流システムの設計・業務設計といったシステム提案に参画していただきます。その後、物流システムの全体を網羅するPL・PMと経験してご活躍いただけます。
株式会社ニッセイコム
【名古屋】SE◆製造業向けシステム◆年休128日/リモート可/フレックス◆積極的なPL・PM登用◎【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
中部支社 住所:愛知県名古屋市中区錦 …
500万円〜649万円
正社員
●駐車設備のリーディングカンパニーである日精ホールディングス傘下のITシステム開発企業でエンジニアの急募求人! ●平均勤続年数17.4年/住宅・家族手当/年休128日/退職金有 ●平均賞与4〜5か月/育休からの復帰率100%/有給15日付与 ●自社ブランドのパッケージソフト有/大規模プロジェクトで上流経験可 ■業務内容: ・製造業向け基幹業務システムの提案・導入(他社システムからのデータ移行を含む切替)及び保守(維持・エンハンス・法改正)サポート等を行います。 ・お客様の要望をヒアリングし、アドオン・カスタマイズ機能の要件定義や外部設計、導入作業及び運用支援を行います。 ※経験に応じてプロダクトマネージャー・プロジェクトリーダー候補として業務にあたっていただくことも可能です。 ■商材: 製造業向けシステムのスクラッチ開発・パッケージ製品(人事給与・知的財産管理・製造業向け基幹システム) ■業務補足: スクラッチ開発をメインとしつつ、今後はパッケージ製品導入にも注力していく予定です。また、パッケージ製品の新規開発も目論んでおり、今後入社くださる方は新製品の案件に携わっていただくチャンスもあります。 ■組織の雰囲気: 若手社員が積極的に自身の意見を言える風通しの良い職場です。営業、SEが一体となり顧客業務に貢献することを目指しています。若手人材を積極的にPL・PM登用しています。 ■ポジションの魅力: ・規模の大きいプロジェクトでPM・PLの経験がつめる ・持続的に成長できる方を募集しているため、数多くの研修が受講可能 ・階層別研修では昇格など職務が変わる際に必要となる能力を身に着けることが可能 ■当社について: 当社は総合SIベンダーです。「企画提案力」と「サービス力」は 全国規模の情報ネットワークを持つ大手ユーザーから高い評価を得ています。 好調な自社ブランドのパッケージソフトの開発を起爆剤として、システム構築力を誇る『コンピュータのSI総合商社』として、独自のフィールドをさらに広げようとしています。 当社の代表作は、末永く安心して使えるERPパッケージソフトとして中小企業を中心とした数多くの企業へ導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東海信金ビジネス
【名古屋/転勤なし】上流SE(要件定義メイン)/信金向けシステム開発◆残業10h内/COBOL歓迎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入
本社 住所:愛知県名古屋市中区錦2-1…
500万円〜649万円
正社員
≪残業:月10時間程/ワークライフバランス良好/プライベート第一優先≫ ≪既存顧客である東海圏の信用金庫様へシステムの提案を行う企業≫ ≪信用金庫で使用する汎用性のあるシステム企画・開発・運用≫ ※選考機会にて、職場見学・職務説明をしっかりと行います ■業務内容: 株主である東海地区の34信用金庫に対して、金融機関の関連システムの共通化などによるコスト削減を目的とした事業を展開しております。 またシステム以外にも、信用金庫業務の補完業務を受託し、合理化・効率化を進めることで業務拡大の一助として寄与することを目的としています。 今回の募集は、システムの企画・開発・運用などシステム関連の募集です。 ■具体的には これから信用金庫の顧客に提供するシステムの開発を一部内製化しようと考えております。営業からの情報、顧客からのご要望を形にし、自社で開発することで、将来的なバージョンアップや管理などの対応、コスト削減、信用金庫様へのコスト面での還元につなげていこうと考えています。 (環境:言語/COBOL・Java 等) ■組織構成(予定) 管理職(50代)30代後半、20代半の3名所帯に配属 ■求める経験、活躍される人物像 ・同社では要件定義以降の工程は協力会社にお任せしています。(信用金庫への導入後のシステム管理は一部同社で対応しています。) ・全体のプロジェクト管理ができる方、または良好なコミュニケーションスキルを持ち、メンバーとの間で明確な情報伝達が可能な方。 ・問題や疑問を解消解決思考で、細部に注意を払いながら全体的な視野を維持し、逼迫した状況でも冷静さを保てる柔軟性をお持ちの方。 ・穏やかな社風です。システム関連をこれから徐々にやってみたい方に最適なポジションとなります。 ■企業の特徴 加盟する信用金庫様のために組成された組織になります。信用金庫様にとってメリットのあるシステムを提供することがミッションとなります。 営業担当は定期的に信金様を訪問し、まずは関係構築を図ることを重視した活動になっております。よって社内全体の風土は穏やかで、比較的じっくり業務に向き合うことができる環境です。 ■就業環境 残業時間については月10時間程度です。システム開発・導入時期など、繁忙の時期により前後する可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
富士丸産業株式会社
【愛知県/飛島村】ポンプ機械の整備メンテナンス※業界トップシェア/各種手当充実◎/転勤なし【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
本社 住所:愛知県海部郡飛島村大字梅之…
400万円〜899万円
正社員
〜水中ポンプ機械のレンタルでは国内トップシェア!〜 〜社会インフラのポンプ設備の整備も担う社会貢献性の高いお仕事〜 ■採用背景 来春完成予定の新工場立ち上げに伴い、業務拡大へ向けて人員増加を目指しております。 ■業務内容 レンタル商材の水中ポンプ機械や社会インフラとして活躍しているポンプの整備、メンテナンスや修理を行っていただきます。 取り扱うポンプのメーカーは大手メーカーをはじめ10社ほど。様々なポンプの構造や特性を理解し技術を高めていくことができます。 通常のレンタル会社は、取り扱う機械の種類が多く「広く浅い整備技術」になりがちですが、当社は日本でも珍しい水中ポンプに特化したレンタル会社です。 ■入社後の流れ 入社後はOJTや出張作業同行を通してポンプの整備手順を学んでいただきます。整備メンテナンス業務経験のある方は、1〜2年間で基本的なポンプ整備技術をマスターし、5年程度で技術者としての総合的な整備能力が身に付きます。 外部研修や資格講習により業務に必要なスキルを順次追加して取得いただきます(資格取得費用は全額会社負担) ■組織構成 社員数30名、20〜50代前半の社員が活躍しています。出張作業の時はその土地の名物店で食事をしたりと楽しみながら仕事をしています。 4〜5名のチームとして仕事を進めていくため、先輩社員や同僚のサポートを受けながら仕事を学んでいくことができます。 ■仕事の魅力 当社の水中ポンプは大雨災害や河川の洪水などから地域を守る「水害対策」の設備として活躍しています。自分たちの仕事が社会の役に立っていることを実感できるお仕事です。 ■当社の強み 当社はポンプ整備、ポンプ設置、配管工事や電気工事まですべてをワンストップで自社完結できる数少ない会社です。そのため全国各地からオファーを受けて仕事をしており、受注量や業績も毎年上昇しています。 ■各種手当詳細 ◇家族手当:扶養内のお子様の人数に応じて支給 ∟1人:20,000円/月 ∟2人:40,000円/月 ∟3人以上:50,000円/月 ◇資格手当:1,000〜20,000円 ◇技能手当:1,000〜90,000円 ◇永年勤続手当:10年/10万円、20年/20万円、30年/30万円
ダイヤプラスフィルム株式会社
【名古屋】生産技術◆東証上場三菱ケミカルGのフィルムメーカー/自動車・半導体関連で業績拡大【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
製造部(名古屋) 住所:愛知県名古屋市…
400万円〜649万円
正社員
〜東証上場の三菱ケミカルGのフィルムメーカー/安定性抜群◎〜 ■業務概要: ・軟質塩化ビニルフィルム(用途:自動車用、半導体製造工程用、建材用など)を生産している名古屋製造課の技術スタッフを募集します。 名古屋製造課で生産しているフィルムに関する生産技術、及び品質管理に関する技術検討をお任せします。 ■具体的な業務: ・生産性改善、品質向上のために必要な新規技術の導入検討、及び投資計画立案・実施 ・工程内不良削減の検討やお客様への技術サービス(予定) ※将来的には、組織運営を担うことも期待しています。 ■商品について: 当社のフィルム製品は様々な業界でご利用いただいております。 具体的には、建材業界(床材の木目調のフィルム)・自動車(センターピラー)・半導体(製造工程の一部で利用)・電線(被覆材)の業界がお客様となります。直近、自動車と半導体の需要が高まり、将来的にも伸びていく業界との取引が多数ございます。 ■仕事のやりがい: ◎開発部門に始まり、生産から販売に至るまで、一気通貫で事業をビルドアップいただくことができ、その達成感を仲間と共に味わうことができます。 ◎顧客の多くが上場企業で、市場での販売シェアも高く、顧客各社との協業でダイナミックな事業展開を体感いただけます。 ◎当社製品は社会の基盤作りに欠かせない商品が多く、サステナブルでイノベーティブな社会作りの一役を担っていることを実感できます。 ◎当社は三菱ケミカルグループの一員であり、従業員のスキルアップツールや教育環境が整備されており、自己成成の機会も充実しています。 ■当社の特徴: 親会社である三菱ケミカルGは東証上場企業で、当社の経営基盤も安定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
AZAPA株式会社
【愛知県名古屋市】モデルベース開発PM<PM未経験から挑戦可>大手直接取引/Tier0.5◇在宅可【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、プロジェクトマネージャー
1> 本社 住所:愛知県名古屋市中区錦…
600万円〜799万円
正社員
【大手自動車メーカーに対して性能デザインを提供するSIer(直接取引)/フレックス制/リモート可/技術力の高さが強み/先端技術応用SIer】 ■業務内容: モデルベース開発およびシステム導入、改善コンサルティングにおける以下の業務を担います。 (1)プロジェクト総責任者業務 ・プロジェクトの成果目標や範囲の定義 ・プロジェクト計画、スケジュールの立案 ・チーム体制の調整 ・プロジェクトのけん引 ・プロジェクト遂行に必要なリソースの調達計画の策定/実施 ・ステークホルダー(クライアント/協業先など)との交渉 ・リスク、品質、予算、スケジュールなどの管理 ・リスクやインシデントの予見および発生時の適切な対策の考案、問題解決の実施 ・プロジェクトリーダーおよび現場の支援、技術指導など (2)人材育成業務 ・次期プロジェクトマネージャーの育成 ※いきなり全てをお任せするのではなく、ご経験や適性に応じて徐々に業務領域を広げていただけますのでご安心ください。 ■当社の強み: ・外部から大手自動車メーカーに対して性能デザインを提供するSIer ・当社独自のポジション「Tier0.5」を確立。自動車業界の取引構造を変革するのベンチャー企業として業界を牽引 ・仮想環境を活用して製品設計から実機の開発まで一気通貫した開発が自社のみで可能 ・モデルベース開発の導入による効率化、高品質化を支援するソリューションの提供 ・企画からモデルを活用することで価値ある業務改善コンサルティングを提供 ■教育制度: ジョブローテーション制度を採用しております。プロジェクトマネジメント業務を専門領域として極めていただく他に、エンジニアのスペシャリストやコンサルタント、コンサルティング営業としてキャリアチェンジの選択ができるよう制度を整えております。 ■当社について: ◇当社は、愛知県名古屋市に本社を置き、自動車を中心としたモビリティ開発支援やコンサルティングサービスを提供している企業です。 ◇2008年の設立以来、仮想シミュレーションによるモビリティ開発(モデルベース開発)などの最先端開発技術を武器として大手自動車メーカーやシステムサプライヤーだけでなく、二輪、船舶、建機、農機などにも技術提供しております。
株式会社渥美モータース
【愛知・田原U・Iターン歓迎】自動車整備士 〜残業20時間程/完全週休二日制/規模拡大中の成長企業〜【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士
1> 本社工場(田原市) 住所:愛知県…
300万円〜499万円
正社員
〜豊富な車種の整備・点検に携われる魅力ある企業/年間休日123日・完全週休二日制とワークライフバランスの整った環境〜/営業要素なし/未経験者歓迎/自動車整備士を目指したい方歓迎 ■業務概要: 同社の整備士として、乗用車・商用車等、メーカー問わず様々な車種の車検、点検、修理等の自動車整備業務全般をお任せします。 車検の点検: 定期的な車検の際に、車両の各部を点検し、法定基準を満たしているか確認ブレーキ、エンジン、ライトなどの各部品の点検や調整を実施 オイル交換: エンジンオイルやトランスミッションオイルの交換を行い、車両の性能を維持 部品交換: 劣化した部品や故障した部品の交換を実施。タイヤ、バッテリー、ベルトなどの消耗品の交換が含まれます。 点検整備: 日常的な点検整備を通じて、車両の状態を維持。タイヤの空気圧チェク、ライトの点灯確認などが含まれます。 ■業務の特徴: ・当社は元修理工場の大規模中古車ディーラーであり、現在1,500台の在庫を用意しております(取扱い車種も多岐に渡ります)。作業は分担して行っているため、整備業務に集中して業務に取り組んでいただきます。また車種・メーカー問わず様々な点検・修理の依頼を受けているため、携われる車種が豊富な点も整備士として魅力な点となっています。 ・入社後は整備士のサポート業務からスタートし、資格取得のサポートも充実しています。 幅広い業務に携わることができ、スキルアップが可能です。 社会人経験がない方でも大歓迎です! ■入社後の流れ: 入社後は、現場での実務を通じて整備士のサポート業務からスタートします。資格取得に向け実務を経験し、働きながらも資格取得が可能なため、未経験でも安心して働くことができます。 ■組織構成: 配属先は本社工場、もしくは田原店になります。 計9名で20代〜60代まで幅広く在籍しておりパチンコ店のホールスタッフ出身の方など未経験の中途社員も活躍中です。 ■当社の魅力: ・一人で自動車を整備するだけでなくオールマイティに業務をこなすことができます。車検/整備では点検から見積、お客様への部品交換の提案、整備、書類作成まで一人で担当して頂き、幅広い業務に携わることができます。業務の進め方に関しては自主性を尊重する企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
イクナム研設株式会社
【愛知県/豊橋市】畜舎、牛舎の建築施工管理◇残業15H/転勤なし◇競合が少なく安定受注【エージェントサービス求人】
建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 (2024年11月〜) 住所:愛…
350万円〜549万円
正社員
■概要:廃水処理プラントの設計施工。脱水機の製造販売や畜舎及び農業関連施設の施工を運営する当社で現場監督業務に従事頂きます。 ■具体的な業務内容: 依頼頂いた畜舎、牛舎施工内容に応じた工事計画検討 施工現場の工程監理、品質管理、予算監理など全体管理などの工事全体の管理 書類作成業務にも対応頂きます(取引先が補助金申請する場合) 完工後の報告業務など ■業務内容詳細: 当社では排水処理プラント、豚舎、牛舎の施工、農業関連施設の施工などを手がけております。お任せするのはこれらの建設工事に関する管理全般となります。ご依頼頂いた工事内容に沿った工程計画や資材発注、人員確保、協力会社との連携など工事実施に向けた準備業務から、工事開始後には工程管理、予算管理、安全管理など工事が円滑に計画通理に進捗できるように管理頂きます。作業報告や進捗報告などの報告書作成もお任せしていきます。取引先企業のご依頼に応じた作業を進めていくと共に、高い評価を頂いている当社の施工技術をより向上させて頂けるように尽力頂きます。 ■施工エリア:東海3県、静岡が中心ですが、関東、四国エリアでの出張もございます。 ■組織形態:2名の現場管理が活躍中です。 ■求められる役割: 現場管理業務のスペシャリストとしてご活躍頂くと共に、将来は新たに入社した人材の育成などを通じて次世代の当社を支えるご活躍を期待しております。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html
石橋建設興業株式会社
【碧南/転勤無】土木施工管理◆資格手当充実◎土日休み・残業少なめで働き方◎/地元で長期就業◎【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:愛知県碧南市山神町2-72…
350万円〜499万円
正社員
≪年休118日・完全週休二日制土日休み・転勤無・直行直帰・事業好調◎受注増加にむけた増員採用≫ ■業務概要/採用背景: 土木工事業、とび・土工事業、舗装工事業、しゅんせつ工事業、造園工事業、水道施設工事業、重機械施工、一級建築士事務所建築工事など幅広く展開している当社にて、土木施工管理を担当いただきます。新卒入社もありますが、今後の組織強化にむけて施工管理経験者の増員採用を行います。 ■仕事内容: ≪施工管理業務≫ ・協力会社の選定・発注 ・現場指示・指導 ・現場管理(安全・品質・進捗管理) ・各種書類作成 など ≪案件詳細≫ 発注元は自治体を中心に民間企業様からのご依頼もございます。基本的には、愛知県や碧南市などの公共工事を中心としており、スケールの大きな仕事に携わることができる環境です。幅広い裁量で経験を活かして働いていただけます。※港湾・河川、橋梁や国道の工事の割合が多いです。 ≪施工エリア≫ 現場は三河エリアが中心なので、地域密着で働けます。遠方への出張対応もありません。 ※事務作業は現場事務所で実施するため直行直帰が基本です。 ※社用車貸与あり ≪施工期間≫ 1〜2年工期の工場がメインです。長くとも3年程度です。(JV案件など) ■働く環境: ≪組織構成≫ 本部長60代男性のもと、土木施工管理の担当が20名程在籍しています。 ※20代7〜8名、30〜40代4〜5名、50代以上が10名程度 ※女性の土木施工管理メンバーも在籍しています。(2025年度新卒も女性入社予定あり) ≪働き方≫ ◆休暇…当社では社員の働き方改善にも力を入れており、社長意向で完全週休二日制を実施しています。 ◆残業…月平均10時間程です。勤怠システムで管理しており、残業過多の場合には管理部門からアラームがあがります。 ◆資格手当…。資格取得後には1資格あたり最大で毎月4万円の手当が支給されるなど、安定収入を得ることも可能です。 ◆その他…産休育休や時短勤務など、ライフステージに合わせた制度が整っており、仕事と家庭の両立もしっかり応援します。
FJTホールディングス株式会社
【名古屋◆転勤なし】経理事務◆創業80年の安定企業◆年休120日◆残業20h◆大手企業多数取引【エージェントサービス求人】
経理、財務、一般事務
FJTホールディングス 名古屋本社 住…
350万円〜499万円
正社員
【精密ファスナーの専門メーカー・自動車や航空機に部品展開/育児休暇取得率100%・介護休暇実績あり/マイカー通勤可/公募制度やローテーションなどで柔軟なキャリア形成ができる】 ■業務概要: 経理事務全般および、一般事務作業をお任せします。先ずは会計処理や現金出納管理などを通して、業務の流れを身に着けていただきます。将来的には経理部の中核となって経験の浅いメンバーへの業務アドバイスや指導など、組織強化にも貢献頂きたいと考えております。 ■具体的な業務: ・雑口処理(全社の購入品の会計処理、支払い処理) ・現金出納業務 ・売掛処理(顧客からの入金処理、売上金額確認 ・会計処理 ・その他、電話対応や来客対応 等 ■働き方: 有休取得率は全社平均71.5%と高水準、ワークライフバランスを整えて就業できる環境です。 また2025年4月には女性の活躍推進に関する取組が優良であると認められ、「えるぼし(3つ星)」企業に認定されました。 ■採用背景: 当社では一般的なホームセンターに並ぶようなネジから、オーダーメイドで特殊な加工を施したネジまで多種多様なお取り扱いがあります。300社以上の協力企業様と自社での確かな技術力でお客様の様々な要望にお応えしてきました。今後、より多くのお客様からの要望にお応えするために一緒に働いていただける仲間を募集します。 ■当社の魅力 (1)安定性 設立から80年の歴史をもち、株式会社デンソー、株式会社アイシン等とお取引がございます。自動車分野で培われた独自技術と豊富な事業リソースを強みとして常に新製品・新技術のイノべーションへ積極的に取り組みより技術で顧客に貢献できるグローバルカンパニーを目指しています。 (2)社風 当社では社員同士で協力し合う社風があり風通しが良いのも特徴です。 例えば、上席者に何かお願いするときも「さん」付けで呼びあうなどフラットな環境です。時には冗談をいったり、気軽に相談ができる環境が醸成されております。勤続年数も平均14年と、長く働ける環境がございます。 (3)成長性 当社は国内だけではなく海外にも目を向け、世界6カ国に工場を展開しております。現地の日系企業様を中心に、当社の長年培ったの技術力を活かし、よりFujitaの製品を世界へ広げていきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
テラルテクノサービス株式会社
【名古屋】未経験歓迎!工事のプロジェクト管理◆一生困らない資格をGET/残業20h/基本転勤無【エージェントサービス求人】
測量・積算、空調・電気設備・配管施工管理
名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区伊…
450万円〜649万円
正社員
〜堅苦しい上下関係はなくフランクでフラットな社風/土日祝休み/ポンプ・ファン・給水装置で国内トップシェアのメーカー、テラル社直系企業〜 ■仕事内容 給排水設備の工事指揮官をお任せいたします。メインとなるマンションでの工事は平日の昼間に行なわれるので、土日の作業はほぼありません。残業は1日あたり1時間あるかないか…といったところ。しっかりと体を休めて、自分の時間も大事にしながら働けます。 【基本的な仕事の流れ】 ▼工事内容の確認 マンションの管理会社から依頼を受け、図面や施工計画書を見ながら最適な施工方法を考えます。大まかな流れが決まったら、スケジュールを決定。工期は2〜3週間のものが多いですが、工事の規模によって長くて半年かかる案件もあります。 ▼協力会社の選定・資材の仕入れ 長年取引している企業が10社ほどあり、工事に必要な資材の発注や、施工会社と職人の選定・手配などを行ないます。はじめましての相手というよりも、基本的には「今回もよろしくね」といった形でのやり取りがメイン。また、管理会社の担当者様と一緒に、マンションのオーナー様へ工事の概要説明や注意事項を伝えに行くこともあります。 ▼施工がスタート スケジュール、図面どおりに進んでいるかをチェックしながら、危ないところはないか確認します。2〜3件の案件を同時並行で進めながら、3日に1回のペースで各現場を訪問。その後オフィスに戻って報告書作成などを行なうこともあれば、直行直帰する日もあります。現場によっては常駐で管理する現場もあります。 ★入社後の仕事を覚える流れ \一緒に働くメンバーのほとんどが未経験からのスタート/ 先輩社員と一緒に現場を訪問。安全や品質を管理するポイントや、協力会社とのコミュニケーションのとり方など、少しずつ覚えていきましょう。あなたのスキルに合わせて、少しずつ実務をお任せしていきます。工事の一連の業務をひとりで担当できるまで、成長スピードに合わせて1〜3年を目処にノウハウを伝授していきたいと考えています。 ★各種手当など ・住宅手当 ・家族手当(配偶者、子1人:各4000円/月) ・地域手当(1万5000円〜2万円) ・資格手当(1000円〜1万円/月) ・資格取得支援制度 受講料や受験費用など全額負担します(一部規定あり) 変更の範囲:会社の定める業務
興和工業株式会社
【豊田/転勤無】人事(採用戦略〜組織作り)◆人材業界歓迎<トヨタG直取引の安定企業>【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、人事
本社 住所:愛知県豊田市大林町8-20…
450万円〜599万円
正社員
≪採用を入口として組織作りを目指したい方へおすすめ/20〜30代メンバー活躍◎/転勤無し/年休121日・残業少なめ≫ ■業務内容: 当社採用戦略グループにて採用戦略の策定および実行業務をお任せします。 ≪具体的には≫ ・市場動向やトレンドの調査と分析 ・企業説明会や採用イベントの企画・実施 ・採用プロセスの改善と効率化 ・新入社員のオリエンテーションの企画・実施 ・採用関連のデータ収集と分析 ・求人情報の作成補助・改善提案 ・社内の採用業務関係者への情報共有、教育 ≪特徴≫ ▽「採用を入口とした組織作り」をお任せするポジションとなります。当社の採用業務理解にむけて面接や会社説明などの実施も想定していますが、メインは組織作りにむけた採用戦略業務です。 ▽定型業務(日程調整やエージェントなど関係会社とのやり取りなど)は別の実務担当が行います。 ▽創業60年来の安定企業ですが、現在更なる成長・発展を目指し、人事・総務などのバックオフィス改革から新規事業拡大に至るまで、企業活動の全領域をゼロベースで再構築し、会社を変革することを社長主導で進めていることからも、スタートアップ企業のようなスピード感のある環境です。裁量や思いをもって組織作りを行いたい方へマッチしたポジションです。 ■配属組織: ≪採用戦略グループについて≫ 当社のバックオフィス部門は、社長以下経営本部の下、経営戦略を担う「開発室」、総務全般を担う「人事総務」、財部全般を担う「経理」、本部サポートを担う「本部支援」今回募集を行う「採用戦略」がございます。採用戦略グループではグループ全体の採用・教育をメイン業務としております。 ≪組織構成≫ 現在の採用リーダー1名、メンバー1名(20〜30代男女)が在籍しています。 入社後は当社開発室グループが実施する研修の他OJTでの研修を行い当社の採用業務をキャッチアップいただきます。 ■キャリアパス: 今回採用力強化を目的とした増員採用です。将来的には「人事周り」の業務を幅広く行っていただくキャリアや採用戦略に特化いただくキャリアなど当社の状況と適性に合わせてキャリアを築いていただくことを想定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
積水ハウス株式会社
【愛知】建築施工管理(シャーメゾン)〜土日祝休×残業20〜30h・分業体制◎/累積建築戸数No.1【エージェントサービス求人】
建築施工管理
1> 三河シャーメゾン支店 住所:愛知…
600万円〜1000万円
正社員
〜累計建築戸数世界一の実績!/分業体制◎で安定した働き方を実現/充実したキャリア支援制度/業界を牽引するリーディングカンパニー〜 ■グローバルビジョン “「わが家」を世界一幸せな場所にする” グローバルビジョン実現に向けて、世界一幸せな会社を目指しています。 ■職務内容: 主に工業化住宅(集合住宅/シャーメゾン)の施工管理業務全般をご担当いただきます。 契約内容や設計図面を遵守しながら、着工からお引き渡しまで、品質・工程・安全管理を行います。 工事店の手配、職人さんの安全管理、お客様との打ち合わせ、協力会社との折衝・調整、各種検査の立ち合い、周辺住民の方々への配慮など仕事は多岐にわたります。 \当社施工管理の特徴/ ・各現場に専任技術者も配置しており、1つの現場常駐型の施工管理ではございません。 ・設計、積算担当との分業体制も整っているため、施工図修正などの業務もほとんど発生しません。 ・オーナー様に「その地域で本当に必要とされる建物」をご提案、同時に入居者の満足も重要視しシャーメゾンの入居率は98%です。 ■働く環境: ・年間休日129日で、基本的には土日祝お休み、また残業時間は月20〜30時間程度です。 ※「シャーメゾンフェスタ」などのイベントにて、ごく稀に出勤いただく事もございますが、振休を取得いただきます。 ・「女性活躍の推進」「多様な人財の活躍」「多様な働き方の推進」をダイバーシティ推進方針の3つの柱とし、従業員と企業がともに持続可能な成長を実践できる環境や仕組みづくりに取り組んでいます。 ・社員一人一人にiPadなどのスマートデバイスを導入し、業務効率・情報共有のスピード向上をはかるなどIT環境が整っています。 ■キャリア制度: ・設計はチーフアーキテクト、現場監督はチーフコンストラクターという社内認定資格があります。認定基準によって認定された者に対し「特別研修費」をさらなる知識・経験を積み、感性を磨くための費用として支給しています。 ■企業行動指針 「人間愛」を根本哲学とする「企業理念」に立脚し、国の内外を問わず、人権を尊重し、全ての法律、国際ルールおよびその精神を遵守すると共に高邁な倫理観)をもって持続可能な社会の構築に向けて牽引します。 変更の範囲:会社の定める業務
中部電力ミライズ株式会社
【名古屋】コールセンターのKPI管理・オペレーション構築 ◇福利厚生・働き方◎【エージェントサービス求人】
コールセンタースーパーバイザー、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:愛知県名古屋市東区東新町1…
500万円〜1000万円
正社員
〜 安定した経営基盤を元に「生活に欠かせないインフラサービス」を提供する中部電力グループ企業 / ワークライフバランス・福利厚生◎ 〜 【ミッション】 ■家庭向けのお客さまを対象に、電気・ガス・生活関連サービス販売の企画と運営を行う部署です。 ■エネルギーの販売のみにとどまらず、人々の暮らしに寄り添い、お役に立てるサービスをご提供することで、選ばれ続ける企業を目指しています。 【業務概要】 ・コールセンターの品質、販売等に関するKPIの管理改善 ・短期・中期の入電量を想定し、最適なコールセンターの体制を構築・運用する業務。 ・コールセンターの現状を分析し、入電量のコントロールによるコスト削減 ・最適なオペレーションの構築、運用 【業務内容】 ■中部エリアを中心とした約900万口のお客さまからの問合せ対応、電話・WEB申込受付を実施するコールセンターの品質、販売等に関するKPIの管理および改善、短期・中期の入電量を想定し、最適なコールセンターの体制を構築・運用する業務に携わっていただきます。 ■また、コールセンターの現状を分析し、入電量のコントロールによるコスト削減や最適なオペレーションの構築、運用を行います。 【働きやすい職場環境】 (1)中部電力Gは1990年のフレックスタイム導入を皮切りに、在宅勤務制度やモバイルワーク制度も2018年に導入し柔軟な働き方ができる環境を整備しています。 (2)最近は新たにサテライトオフィスの活用を推進しており、中部電力、中部電力パワーグリッド、中部電力ミライズの事業拠点76カ所のフリースペースに228席を設置し、自宅や出張先に近い事業場を使うことで通勤や移動の時間削減、顧客への迅速な対応に繋げる等も取り組んでおります。 (3)2021年から就業時の服装のビジネスカジュアルも導入しています。 ■中部電力グループ 経営ビジョン:https://www.chuden.co.jp/publicity/press/3267479_21432.html 変更の範囲:会社の定める業務