希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
サーバー運用・保守の仕事
検索結果: 7,686件(5781〜5800件を表示)
SBCメディカルグループ株式会社
【東京】セキュリティエンジニア《急成長企業*早期キャリアup》★国内No1のSBCグループ【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
SBCメディカルグループ事務局 住所:…
600万円〜1000万円
正社員
【業務概要】 全国に200院以上のクリニックを展開する湘南美容クリニックグループの、セキュリティエンジニアとして、以下の業務を中心にセキュリティサービスおよびシステムの企画、開発や導入、運用を行います。 【求人魅力】 入社時は情報システム部の一員としてセキュリティ案件に係わって頂き、将来的にはマネジメントレイヤとしてセキュリティ組織の構築に携わっていただくことを期待しています。 【業務内容】 ■CSIRT: 当社またはグループ会社で発生したセキュリティインシデントに関する対応を行っていただきます。これを行うためのCSIRTの企画と運用、外部のセキュリティコミュニティとのやりとりもリードしていただきます。 ■SOC: 外部ベンダーと協力して当社に導入されているSIEM製品を用いたログ分析を行いセキュリティインシデントの検知や予防を実施していただきます。 関連部署や外部ベンダーとの打ち合わせを通じてインシデントリスクの洗い出しを行い、SOCの企画と運用を担っていただきます。 ■エンドポイントセキュリティ: エンドポイントセキュリティに関するアドバイスやレビューを行い、EDRやMDMを通じて情報漏洩やランサムウェアに対する対策を行います。 ■セキュリティ監査: セキュリティ監査の実施を企画、推進します。 ■脆弱性対応: ペンテストまたはレッドチームテストの企画と実行を行います。また社内システムを理解していただいた上で、セキュリティベンダーに依頼して定期的な脆弱性診断を実施していただきます。 【働く環境について】 有給取得率が全社で80%と働きやすい環境が整っております。他業界からの入社者も非常に多い為、研修制度やフォロー体制が整っており異業界の方でも安心してチャレンジいただけます。 【SBCメディカルグループの特徴】 同グループは2000年に「湘南美容クリニック」として神奈川県湘南エリア藤沢でスタートしました。現在は美容皮膚科、審美歯科、レディースクリニック、発毛育毛治療、整形外科、近視クリニックなど、多岐にわたる診療科目を扱っています。クリニック経営で培った人材採用・育成、マーケティングのノウハウを活かした病院・クリニックのM&Aおよび経営再生にも力を入れてきます。 変更の範囲:会社の定める業務
Sky株式会社
【大阪】社内SE/インフラエンジニア◆大手独立系SI/ストラクチャ設計〜運用保守/年休122日【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:大阪府大阪市淀川区宮原3-…
450万円〜899万円
正社員
〜SI事業の両輪で業界を牽引◆定着率92%◆キャリア入社比率60%◆残業月平均17.7時間(2023年度実績)◆年間休日122日◆住宅・家族各種手当有◆働きやすい環境〜 ■業務内容: 企業や組織のITインフラストラクチャ(サーバ、ネットワーク、ストレージ、データセンターなど)の設計、構築、運用、保守を担当するエンジニアとして活躍いただきます。サーバエンジニアとネットワークエンジニアの両方のスキルを持つことで、システム全体の安定性と効率性を確保する役割を担当していただきます。 また社内ユーザーからのIT関連の問い合わせやトラブルシューティングなど 幅広い業務にも携わっていただきます。 ■具体的には: ・BCP対策 ・ネットワーク、サーバ、ストレージなどの機器選定、設計、構築、運用 ・既存システムの運用、課題改善からリプレース ・SaaS製品(例:Microsoft 365)の製品調査や導入、運用や社内展開 ・社内インフラのサービス監視やキャパシティプランニング ・セキュリティポリシーの策定、セキュリティ監査、インシデント対応 ・IT関連の問い合わせやトラブルシューティング ■配属部署: 情報システム部のメンバーは大阪本社・東京本社・名古屋支社・札幌支社にメンバーが点在しており、約60名の社員が一体となって業務を進めています。 社員が快適に利用できるインフラ環境や、安全に利用できるセキュリティ環境の提供を主目的としています。 会社の拡大に応じてインフラ・セキュリティの更なる強化を目指しています。 ■当ポジションの魅力: ◎ネットワーク・サーバ機器に触れていくことでインフラエンジニアとしてのスキルアップをしていくことが可能です。 ◎会社の業績に応じたインフラ環境を社員に提供するため、リソース状況に応じた増強を推進しています。 ◎社員からのお問い合わせや依頼に対応することで、直接ではありませんが会社の業績に貢献し、達成感、やりがいを感じることができる部署です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケーイーシー
【神戸】高速道路のシステム設計 ※三菱重工機械システムでの就業/PJT異動基本なし/年休125日【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
三菱重工機械システム株式会社 住所:兵…
300万円〜499万円
正社員
\おすすめポイント/ ・年休125日、住宅手当など福利厚生! ・プロジェクト異動は基本なしでスキルアップが可能◎ ・大手安定企業に長期常駐し、最先端の技術を扱ながら経験を詰むことができる ■仕事内容 ・就業先:三菱重工機械システム(株)ITSソリューション本部勤務(常駐) ・業務内容:阪神高速ETCのシステム設計開発 具体的には… ETCの改造・改良があった際のプロジェクト全体の立案・マネジメントがメインです。主にシステムの開発担当として、まずは基本設計から担当いただきます。構造設計以降は以降は外注しておりますので、プログラミングは行いませんが、テストは行います。 <お任せする仕事> ・基本設計設計/テスト ・プロジェクト管理(資料作成、上長へのプレゼン、議事録作成、納期管理) ・一部対顧客業務も発生する可能性がございます 最初は指示を仰ぎながら業務の流れをつかんでいただくことから始めます。 ・のちのちは複数の案件を担当いただき、一人前の担当者へとステップアップしていっていただくことを期待しています。 ・同社は、基本的にPJT異動はございません。同PJTに携わり続けながら、長期的なキャリア・スキルアップが可能です。 ■組織構成 同社からも2名(20代・30代)の男性社員が常駐しておりますので、相談もしやすい環境です。(同じチームに1名、隣の課に1名) ■育成体制 ・座学研修 入社後数年かけて、約1ヶ月〜2ヵ月に一度のペースで座学研修を行います。ETCとは、という基本から順に説明を行いますので、業界未経験の方も安心です。 ・現場OJT 同じチームの先輩による現場OJTがあります。 ■同社の魅力: 【魅力(1):離職率4% 長期的な就業が可能】 「人を活かし、人を育てる」という同社の理念のもと、人を育てるための努力をまったく惜しみません。長期でしかお取引を行っていないのも同社の特徴で、一つの就業先に20年以上常駐している方もいらっしゃいます。無理な転勤は絶対にありません。 【魅力(2):働き方】 年間休日125日/残業時間は平均して月30H程度で、同社がしっかりと管理を行っております。
株式会社こだわり
【年収500万確約/給与アップ】インフラエンジニア/エンジニアファーストな社風◆残業10h/在宅7割【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都品川区東五反田5-2…
500万円〜799万円
正社員
【スキルアップにつながる案件配属を重視し、エンジニアの採用成長に「こだわる」社風】 ◆4軸で希望をヒアリングしてPJT提案/社外のメンターにキャリア相談も可能な成長できる環境 ◆IT業界経験豊富な創業者と経営陣が揃い、エンジニアファーストな社風 ◆残業10時間程度/リモート比率70%/前年収保障で年収アップに繋がる ■業務内容: ネットワーク、サーバー、クラウド各領域でご自身で案件を選択して参画いただきます。構築から運用・保守案件、クラウド移行など工程も幅広く提案しますので、スキルとキャリア計画を踏まえて希望案件を担当いただきます。 ■アサイン: 社前段階で「携わりたい技術分野」「担当工程」「通勤時間」「リモート頻度」の4軸で希望をヒアリング、<すべての条件を満たす>5つのプロジェクトを提示。希望を叶える、納得感の高いプロジェクトへの参画が可能です。 入社後も、もし人間関係やPJTの方針で希望に相違があれば離任調整も可能。 上司以外のベテランエンジニアがキャリアサポーターとして相談可能で、エンジニアとして悩んでいる点やフラットなキャリア相談を行い、進みたい方向の壁打ちができます。 ■プロジェクト例: ◎商社の社内DX推進(C#.net/RPA/BIツール) ◎大手自動車会社の開発支援(VBA/最先端技術の導入) ◎医療・保険関連システムの設計・構築、PM(AWS) ◎アプリのAndroid移植(C++,Java/Android) ◎企業向け会計システム運用・保守(Windows Server,RHEL,Azure) など、さまざまなフェーズに関われる案件があります。 ■魅力点: ・残業少なめ!月平均9.3時間/リモート全体7割 営業担当が残業時間の理解をしており、先方とも交渉しています。慢性的な残業が続く案件は変更しております。 ・毎年6%平均昇給 営業が先方と毎年単価交渉を進めており、ご自身のスキルアップに応じてし給与に反映されます。 ・勉強会などナレッジ共有もあり 毎月1時間エンジニア勉強会あり、技術ブログやAWS部など部活もあり、社内で積極的に学習する雰囲気です。 書籍購入費用負担があり、9割の社員が利用、平均13800円書籍購入につなげっており、めざしたいキャリアに向けて自己研鑽できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
【法人】マネージドサービス担当◆システム運用維持の業務効率化・改善/トレンド技術<1159>【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都江東区豊洲3-3-3…
700万円〜1000万円
正社員
○プロセス改善を中心とした従来の「運用改善」から、新たな運用技術の活用や、新たなマネージドサービス提供など、「運用高度化」を実現するスペシャリスト集団です。 ○運用組織にありがちな受け身姿勢ではなく、個人の活発な意見や行動を尊重。組織全員で新たな事へチャレンジしていくことを最優先しています。また、トレンド技術や最新事例を積極的に取り入れています。 ○組織内に多数のPJやポジションがあるため個人のWILLに応じた挑戦ができるほか、組織や職種を超えた自律的なキャリア形成を支援するサポート・制度面も整っています。 ■業務内容 マネージドサービスユニットは、同社法人分野でお客様よりいただいているシステムやサービスの運用保守・更改案件において、安定運用はもちろん、より高品質で効率的なサービスの実現を目指し立ち上がりました。 部門横断での案件支援を行う形で、小売、自動車、食品、製薬、メディア等幅広い業界における、高換金性システムやECサイト、基幹系など多様なシステムを担当しています。 そのため、各システムでの運用業務に向けた強みや課題対策のノウハウを活用し、運用統合によるシナジー効果の模索や、社内外事例や技術トレンドより新たな運用プラットフォーム、プロセスの検討を行うことができます。 また、AIOpsやServiceNowなどのテクノロジー活用や、グローバルレベルでの標準化/SREアプローチ等も経験可能です。 【変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内】 ■仕事の魅力 ・運用保守業務への要求レベルは日々高まり続ける中、AIOpsなどによる運用高度化技術の活用や、新たなマネージドサービス提供により、これまで実現できなかった高い運用品質・運用生産性を実現し、お客様へのより高い価値提供しています。システム維持・運用のプロフェッショナル集団として、高品質、高生産性に向けた多くの手段の中から、ご自身のアイデアを新たな価値として具現化することができます。 ・過去に囚わることなく組織全員で新たな事へチャレンジしていくことを最優先しています。 (参考)本組織の考え方やキャリア形成について https://www.nttdata.com/global/ja/recruit/uptodata/articles/2828/ 変更の範囲:本文参照
株式会社コメダ
【愛知】社内SE(データ分析基盤、業務アプリのノーコード開発)◆年休124日/残業20h程/リモート【エージェントサービス求人】
データベース系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:愛知県名古屋市東区葵3-1…
450万円〜649万円
正社員
◎テレワーク週1-2回/年休124日/残業20hほど/フレックス活用で働き方抜群! ◎ブランド力と安定性/全国で1000店舗以上展開! ■採用背景 新店舗が続々と増えていく中でシステムの運営保守管理をする当部署の組織体制強化を目的とした採用です。 業務システムの運営、保守管理経験があり、株式会社コメダへの想いがある方はぜひご応募ください。 ■業務内容 社内データウェアハウスの運用・保守や初級プログラマーとしてスクリプト作成を中心に、ノーコードでの業務アプリケーション開発や、BIレポート作成なども担当頂き、当社のDX推進に携わって頂きます。 ■組織構成 男性管理職2名のほか、男性1名、女性1名の計4名で構成されており、気軽に相談を行っていただける環境でシステムに関する様々なスキルアップを図っていただけます。 ■魅力 <働き方> テレワーク週1-2回/年休124日/フレックス活用で働き方抜群! <企業魅力> ・1968年の創業以来、フルサービスの喫茶店として「くつろぐ、いちばんいいところ」をお客様に提供し続けている当社。フランチャイズ加盟店と共に、自社製のコーヒーやパンなどの食材の品質向上と居心地の良い清潔で快適なお店づくりに取り組んでいます。 ・和を主体とした「甘未喫茶おかげ庵」、「ADEMOK」、「KOMEDA is」などの新業態を立ち上げ、海外展開、ロイヤリティビジネスなど事業展開は多岐に亘ります。 ・今後の成長を見据えて、”心にもっとくつろぎを”プロジェクトとしてSDGsを意識した、コメダらしいサスティナブル活動にも積極的に取り組んでいく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンアップITエンジニア
【長崎/インフラエンジニア】未経験から挑戦可能!※未経験者入社8割/面接1回/研修制度充実〇【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
各プロジェクト先(長崎県) 住所:長崎…
〜499万円
正社員
【完全未経験から3年で上流工程を担うITエンジニアへ/IT資格取得を目指す研修体制(オンライン講座実施)/目指すキャリアに応じた転籍制度有/月残業7h・年休122日でWLB充実】 ■業務内容: ・入社から約1〜2か月の研修後、誰もが耳にしたことがあるような大手IT企業様のプロジェクトにアサインされます。 スキルや成長スピードに応じて、ITシステムの運用業務から構築・設計業務へと活躍の領域を無理なく広げていただくことができます。 ■担当案件例 ・テーマパーク内のサーバー、ネットワークの運用管理 ・クライアントの要望をもとにした提案、資料作成、プレゼンテーション ・障害発生時の専門部署やメーカーへのエスカレーション ・社内情報システム部にてキッティング、テクニカルサポート ・ネットワーク関連機器について顧客からの問い合わせ対応 など ■入社後研修内容: ・入社後1〜2カ月は研修期間となっており、IT基礎研修は4種類の研修が用意されております。ご希望に応じて、よりエンジニアとして市場価値を高められるハイエンド研修もございます。(配属後でも受講可能) 【CCNA研修】 ネットワークの基礎を理解し、ネットワーク機器の導入・設定、トラブルシューティングのスキルを身に着けます。CCNA資格取得を目指します。 【クラウド・サーバ(Linux)研修】 Linuxおよびネットワークの基礎を理解し、Linuxサーバの運用・保守のスキルを身に着けます。Linux技術者認定資格の取得を目指します。 【社内SE研修】 事業会社の情報システム部が行う業務スキルを幅広く身に着けます。 【Salesforce研修】 プログラミングの基礎となるC#と.Netについて学習したのち、Salesforceの認定資格取得を目指します。 ※当社選考・入社前面談の中で、ご希望を確認し受講いただく研修が決まります。 ■当社について: ・当社は、IT業界・メーカー向け中心にエンジニアアウトソーシング事業を展開しております。研修体制の充実度に魅力を感じてご入社を決める「未経験×ITエンジニア」志望の方も多く、社員数・顧客数ともに拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IIJエンジニアリング
社内SE(サーバー/運用保守から設計構築へ)◇大手IIJグループ/実働7.5H/残業月20H/在宅可【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
★本社 住所:東京都千代田区神田須田町…
400万円〜649万円
正社員
~学歴不問!経験浅い方もご応募ください◎東証プライム上場大手IIJグループ◎100%自社勤務/リモート有/中途社員9割~ ●インフラ領域に強みを持つIIJGrでスキル・キャリアUP ●大手IIJグループで安定の経営基盤 ●半期毎に目標面談を実施。キャリア形成について相談可能 ●所定労働時間7.5hh残業月20hh平均有給消化13.5日日完全週休2日制制退職金ありの働きやすさ◎ ■業務内容 IIJエンジニアリング本社の情報システム部門にて、ご経験や希望に合わせて下記いずれかの業務に従事していただきます。 ■職務詳細 (1)ネットワーク/サーバ系 ・IIJエンジニアリング社内インフラ(サーバ/ネットワーク)の構築・運用 ・社内ファイルサーバ、Mailサーバなどの基幹サーバの運用(Linux/Windows) ・社内ネットワーク(WAN/LAN)の構築、運用(Cisco) (2)VoIP系 ・音声系システム(VOIP)の設計構築運用 ・コールセンターシステム(AVAYA製品)の運用、コールフロー設計やシステムへの適用 (3)データベース系 ・業務系システムの要件抽出、データベース設計 ■社風・評価制度 中途採用比率が高く、フラットな社風で年齢・社歴に関わらず意見しやすい環境です。裁量も大きく挑戦しやすい環境でもあり、キャリアに対してもやりたいことを尊重し、主体性を大切にしています。また、半期ごとに上長と目標面談を実施しており、半期の振り返りや今後の目標設定、長期的なキャリア/スキルアップについても率直に相談することができます。 ■働き方 100%自社(本社)勤務/IIJグループ企業として安定した環境で就業が可能です。長期的キャリアを築いていくために、社員がワークライフバランスを大切に、やりがいを感じて長く活躍できる会社を目指しています。全社的な平均残業時間は20時間/月程度です。 ■研修制度 ビジネススキル・テクニカルスキル双方の研修を用意しており、100を超えるEラーニング講座・外部セミナーの受講が可能で、自習室や演習機器・専門図書の貸し出し等、万全の環境が整っており、社員のスキルアップをサポートしています。また、資格取得支援制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジャパンコンピューターサービス
【40代50代活躍中/東京】インフラ運用・保守(シンクラPC)◇上場グループで安定性◎/大手企業取引【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都千代田区神田佐久間町…
450万円〜699万円
正社員
〜東証スタンダード上場グループ/有給消化や定着率に自信のある会社/大手・上場企業との取引がほとんどで残業少ない/リモート勤務有〜 ■業務内容 インフラエンジニアとして、当社のお客様のITインフラの運用や保守を担当して頂きます。ITインフラを維持・最新化していくための業務となります。 モニター監視を行いながら手順に従って作業を行う業務ではありません。 ■職務の特徴 「ゼロからイチにする仕事」ではなく、「1から2、3…にしていく仕事」になります。高度なスキルを用いて構築された既存のITインフラの技術を吸収しつつ、着実にステップアップして成長できる仕事になります。 ■具体的な職務内容 数万台規模のシンクライアントPCの運用/保守業務 ・各種ツールの作成(VBAやPowerShell等) ・監視部門からのエスカレーション対応 ・ネットワーク機器等の故障対応 ・DHCPサーバー等のサーバーバージョンアップやアップデート検証/実施 ※クライアント、サーバー、ネットワークとインフラ基盤となる各分野のスキルが身に付きます。 ■組織・働き方 ・現在は、リモートと出社を組み合わせた勤務形態となっております。 ・チームでの常駐を行っております。また、案件の期間も年単位のことが多く、勤務先が転々とすることはございません。 ・夜勤はなく、シフトでの勤務も現在は行っていない部門です ■入社後のフォロー 決まった研修ではなく、配属案件やお持ちのキャリアに合わせてカスタマイズした研修がございます。OJT中心で先輩社員から業務を教えていただく場合や、配属後の案件に必要な技術や知識がある際は約1か月オンラインツールを用いた学習を行っていただく場合などがございます。 ■環境 ・ネットワーク機器…Cisco3560、Nexus7009、Infoblox ・サーバー機器…Windows server2016、VMware ESXI/vSphere/vRealize Operations/vRealize Orchestrator/Skyline ・利用ツール…WinMerge、Wireshark、Tera term ・プログラミング言語…VBA、VBS、PowerShell、SQL、PHP、HTML、CSS 変更の範囲:会社の定める業務
一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会
【東京】社内SE(運用・インフラ)◇「TOEIC(R)」を運営・実施する一般財団法人/安定経営基盤【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都中野区中野4-10-…
450万円〜549万円
正社員
■業務概要: TOEICの実施運営を支えるシステム(内部基幹システム、Webシステムなど)について、主にインフラ整備やシステム運用の領域において、協会内IT運営を共に推進できる方を募集します。 採用の背景として、業務多様化により、今後益々情報システム部門における戦力が必要となっております。そのため、業務知識や情報系技術を向上させつつ、協会内のシステム運用業務を遂行していける方を募集します。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ≪メイン業務≫ ・業務システムや運用業務/インフラ環境の改善提案と遂行 ≪習熟度等によってお任せする業務≫ ・新規サービス導入やシステム更改に関連するインフラ整備、進捗/課題管理、ベンダーコントロール ・業務システム、インフラに関するアラート対応、障害対応(影響範囲の特定、対処、再発防止策検討) ・調達業務(調達仕様の作成、入札/コンペ実施又は見積取得、見積精査、契約交渉等) ・インフラ/セキュリティ施策に関する中長期計画の作成支援 ・ハードウェア/ソフトウェアのライフサイクル管理、バージョンアップ対応 ・セキュリティインシデントの調査、報告 ・協会内ヘルプデスクの管理、対応指示、支援 ■当協会の特徴: 近年ますますグローバル化が進む中、世界共通語としての英語能力だけが国際ビジネスパーソンとしての活躍の要素ではありません。世界の方々と理解を深め信頼関係を築きあげていくためには、コミュニケーションスキルとしての英語能力のみならず、グローバルな視野を持ち相手の文化や歴史を尊重し、変化に対応できる柔軟な能力も不可欠です。その一環として、フォーラムの開催や情報サイトの運営、高校生を対象としたエッセイコンテスト等の様々な活動を行っています。 ■休日出勤補足: 年4回程度(土日実施)のTOEIC公開テスト時の出勤があります。前日からの出張も発生しますが、その際の業務内容は通常業務とは異なり、試験会場での試験官等や本部での電話応対等となります。休日出勤については、代休の取得が可能です(取得期限の制限あり)。代休が取得できない場合は、休日出勤手当の支給を選択することができます。 変更の範囲:本文参照
CTCシステムマネジメント株式会社
【第二新卒歓迎】未経験インフラエンジニア※伊藤忠の中核CTCグループ/残業10h/チームで現場配属◎【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
1> 顧客先(東京) 住所:東京都のお…
400万円〜899万円
正社員
●一人常駐・待機なし/大手総合商社"伊藤忠"の中核CTCグループ・業界業種問わず豊富な案件/大規模プロジェクト/大手顧客との取引多数 ●直請け案件も多数あり、上流工程へも挑戦できる環境 ●所定労働時間7.75h×残業少×ハイブリッドワーク<リモート有>×時間単位有給/時差出勤でWLBを実現 ●マネジメント、スペシャリスト双方のキャリアパスやジョブローテーション制度など成長環境◎ ●離職率3%台と高い定着率/プラチナくるみん認定 ●入社後はオンライン研修と先輩によるOJTとフォロー体制◎ ■業務内容: 通信事業者が提供している仮想化基盤及び統合運用管理サービスの各種運用業務をお任せします。 ・運用窓口業務(問い合わせ/作業依頼対応) ・障害対応(障害切り分け、復旧対応) ・上流案件では運用に関わる設計/構築支援業務 【変更の範囲:当社規定による(職業安定法施行規則改正により明記しています/詳細は面接内でご確認ください)】 ■入社後のキャリアステップ: 入社後、ますは上記記載の運用業務を中心にお任せします。将来的には、上位の設計構築支援業務へのスキルアップを目指していただくことが可能です。 ■組織構成: 70名(派遣社員、パートナー社員を含む) 東京:現場責任者1名、メンバ16名 大阪:現場責任者1名、メンバ17名 ■部署の雰囲気: ・インフラ全般(サーバ/ネットワーク/仮想化)の領域に携わることができ、インフラエンジニアとしてのスキルアップが目指せます。 ・若手〜中堅〜ベテランまで幅広く在籍しており、メンバー同士でサポートし合いながら業務に取り組んでいます。 ■働き方: ・残業10h/月 ・夜勤の発生頻度は月8回程度 ・出社とテレワークのハイブリッドワークです。 ■魅力: ◎業界業種問わず豊富な案件・業務(スキルアップを目的としたジョブローテもあり) ◎働きやすい環境づくり(テレワーク、スライドワーク、時間単位有休、服装の選択肢拡大、短時間勤務、ブリージャー制度 など) 【豊富な研修制度】 技術者育成研修、テーマ別研修、オンライン学習サービス(Udemy) 【各種支援制度】 IT技能・資格手当、資格取得奨励金制度、1on1ミーティング、キャリア支援制度 他
DOWAマネジメントサービス株式会社
【岡山市】社内SE◎残業10H/福利厚生◎/転勤無/プライム上場DOWAグループ【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
岡山地区センター 住所:岡山県岡山市南…
450万円〜649万円
正社員
〜東証プライム上場・明治17年創業の非鉄金属業界大手DOWAグループ/その中で経理・情報システム・総務・資材調達などグループ中枢を担う事業会社/福利厚生充実〜 ■業務内容: システムエンジニアとしての業務をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ・DOWAグループが使用する共通インフラ基盤の運用及び維持・保守、OS等のバージョンアップに伴う定期アップデート対応及び利用者サポート ・利用者の申請に基づいたシステムへの各種登録作業 ・利用者の問い合わせ対応 ・工場内ネットワークのセキュリティ強化、その他顕在化しているリスクへの対策 ・生産系システム(操業管理、生産管理など)の機能向上 ・DXの観点で制御システムや基幹システムとのデータ連携を関係部署と企画 ・DOWAグループの基幹システム・電子ツールを活用した業務改善 ■入社後の流れ: 入社後は年間数回の出張ベースでの本社研修もご用意しておりますので安心です。 ■将来的なキャリアプラン: 研修後、岡山での就業に慣れていただいたら、将来的にはシステムの開発・企画など上流工程にもチャレンジできる可能性ございます! ■組織構成: ◇研修先/東京本社◇ ・人数:30名 ・年齢構成:20代〜50代まで幅広い方が活躍している組織ですので、すぐに馴染めるかと思います! ■働き方: ・月平均残業時間:10H ・転勤:無し(最初の2年は東京での研修がございます) ・年間休日数:121日 ・有給休暇取得率88%以上(前年度実績) ■当社の特徴・魅力: 当社は、非鉄金属業界でトップクラスの実績を誇っており、連結子会社は海外含めて80社以上あります。多角的に事業を行っていること、また新規参入がしにくい業界ということから、安定した経営を続けています。 各種手当や休暇制度など、福利厚生を整備しており、さまざまな研修・教育制度を通じて、社員のスキルアップを支援しています。 変更の範囲:無
株式会社リオ・ホールディングス
【赤坂/第二新卒歓迎】総合職(社内SE)※土日祝休み/年間休日120日/腰を据えて働けます◎【エージェントサービス求人】
総務、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都千代田区永田町2-1…
400万円〜649万円
正社員
〜赤坂駅から徒歩5分/産育休復帰率92%/完全週休2日制(土日祝休み)/風通しの良い組織/女性活躍◎〜 ■職務概要: 同社の総務担当として、システム領域の業務を主にご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・システム領域:導入システムの選定、社内システム・サーバー・クラウドシステムの管理、経費精算システム・ワークフローの管理 ・総務業務:会議調整、環境整備、電話機やモバイル端末の管理 等 ■就業環境: 完全週休2日制、年間休日120日で、産育休の取得率は100%、復帰率は92%以上となっております。子育てと両立する女性が多い組織ですので、時短制度、看護休暇、ベビーシッター利用補助制度等を完備しています。 ■当社の魅力: 当・不動産や建築に関する専門家(不動産鑑定士、一級建築士など)だけでなく、リオ・パートナーズ総合事務所(弁護士、司法書士、税理士、社労士)と連携することで、ワンストップでクライアントの課題を解決する「チーム・リオ」体制を確立しています。当社独自のこのプラットフォームにより網羅的かつ最適なソリューションを導き出すことを実現し、他社にはないコンサルティングサービスを提供しています。 ・規模感と独立系企業ならではのスピード感を兼ね備えており、優秀な仲間と働くことができます。 ・規模感と独立系企業ならではのスピード感を兼ね備えており、とても優秀な仲間と働くことができます。 ・「ここでなくても、生きていけるか。」を掲げる当社は多様かつ専門性の高いスキルや経験が獲得できるため、市場価値の高い人材へとステップアップできます。 ・年2回考課を実施する評価制度があり半年俸を決定しています。年間のベース給与UP率は平均7〜10%と高い水準を保っています。 変更の範囲:本文参照
ダイトロン株式会社
【東京/麹町】ネットワーク設定・サポート(無停電電源装置)/マニュアル完備◎/社会インフラを支える【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
東京本部 住所:東京都千代田区麹町3-…
450万円〜799万円
正社員
【東証プライム上場/独立系エレクトロニクス専門技術商社/積極的に海外展開を行うグローバル企業】 ■業務内容: ・UPS導入先(データセンター)でのオンサイト作業 ネットワークカード設定/バッテリー監視装置設定/中央監視室との通信試験/導入済み通信機器の点検、保守 ・Eaton社エンジニアへのエスカレーション(基本的に英語でメールのやり取り/械翻訳対応可) ・電源管理ソフトウェア&ネットワークカードにおけるユーザーからの問い合わせ対応 ・電源管理ソフトウェアが対応する仮想基盤(VMware、Hyper-V)との連携シャットダウンの検証、環境構築 ■UPS(無停電電源装置)とは・・・ 予期せぬ停電や、入力電源異常が発生した際に、電源を供給する機器(負荷機器)に対し、一定時間電力を供給し続けることで、機器やデータを保護することを目的とした装置です。 様々な製品がデジタルと接続していたり、ネットワークを利用したシステムが日常生活に浸透している現代において、ITインフラは衣・食・住などの生活インフラと同等に重要な基盤となっており、そのITインフラを支えるUPSの重要性や需要は年々高まっております。 ■部署の業務内容: 海外メーカーEaton社のUPS(無停電電源装置)の販売代理店及びサービスプロバイダ—として、UPSを中核とした電源システムの導入・立上げを中心に、販売〜保守メンテナンスまでを一気通貫で行っています。 海外の大手サーバーメーカーや仮想化環境ソフトメーカーにおいては、Eaton製品がアライアンスパートナー登録されており、日本国内で導入する際は同社の製品が強みを発揮いたします。 ■部署内の業務役割分担: 当事業部の中で技術部は、システム設計や施工管理、試験監理、UPSエンジニア等、様々な専門技能を持った約40名の社員が所属し、UPSシステムの導入から立上げ、保守メンテンナンスまでの技術業務全般を担っています。 その中で技術三課は、ITエンジニアの専門部隊として、上記技術業務の中のIT廻り全般を担当しています。 ■キャリアプラン: 本人の希望や適性に応じて、管理職やプロジェクトマネージャーのような技術を中核としたマネジメント職位に進むことも可能です。また、エンジニアとして専門技能を極める方向に進むこともできます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニチワ
【宮崎県日南市】社内SE ◆マイカー通勤可/年休121日/残業ほぼ無し/フルフレックス◆【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:宮崎県日南市上方1765 …
350万円〜599万円
正社員
〜年休121日/残業ほぼなし/フルレックス/大型連休あり(各9〜10日程度)/経営の安定性◎/自動車用精密金属小物部品メーカー〜 ■仕事内容: エンジン部品やブレーキ部品などの自動車精密冷間鍛造部品の開発・製造を行っている当社にて、情報システムをお任せいたします。 ■業務内容: ・社内システムの運用、保守 ・ITインフラの管理 ・ユーザーサポート ・Microsoft Access、Excelを用いたVBA開発 ・セキュリティ対策の実施 ・プロジェクトサポート ■担当フェーズ: ・要件定義、設計(補助) ・開発、構築 ・運用、保守 ・サポート、教育 ・情報セキュリティ ■当社について: 自動車用精密金属小物部品メーカーである当社は、部品を国内自動車メーカーに納品してるため経営が安定しています。20年連続で黒字経営が出来ております。 宮崎県日南市を本社とし、「お客様の視点に立ったニチワならではの技術と製品」をコンセプトに自動車部品の開発製造を世界に向けて発信しています。当社は溶接ナットが主力であり、自動車業界のEV化による直近の影響はありません。今後も世の中のニーズに即した製品開発を継続しています。 ■当社の強み: 当社は自動車用ボルト・ナットや冷間圧造部品、切削加工部品および小物プレス部品を製造販売する自動車用精密金属小物部品メーカーです。精密冷間鍛造の技術を応用し、設計から金型製作、製造まで一貫した自社管理によりスピード感ある製品化を実現しています。また、自社管理で培ったノウハウを活かし、企画段階での提案型営業を展開しています。 変更の範囲:すべての業務への配置転換有
東京アプリケーションシステム株式会社
【新潟市】インフラエンジニア◆自社内作業メイン・夜勤・休日呼び出し無/定期メンテナンス◆【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
1> 新潟サテライトオフィス 住所:新…
350万円〜599万円
正社員
<新潟市・インフラエンジニア(サーバー・ネットワーク)/決まったお客様の定期メンテナンス中心のため夜間対応や休日対応がほとんどありません/爽籟的にサーバー・ネットワークの企画・構築等の上流工程を目指したい方も歓迎> ■入社後のフォロー: チームで業務を行っているため、経験に合わせてできるところからアサインいたします。現在短期的にお任せしているのはサーバー・ネットワークの運用保守業務ですが、定期メンテナンスが中心となり、9時〜17時の基本契約に基づいてお客様先での業務を行います。 ■配属部門について 第一ソリューション部にて7名のメンバーと新潟のお客様を担当しております。最近はクラウド関係の案件も多いため遠方のお客様の案件もございます。 ■業務内容: 基本的にはデスクワークとなっており自社内で仕事を行います。メンテナンスに行く際は顧客先へ出向きます。 ■就業環境の魅力: ・若手を中心に勉強熱心な会社 若手社員を中心に、AIや最新技術の勉強を、業務時間内で行っています。 分科会という形で実施をしており、IT技術を高めたい社員が多く在籍している会社です。 ■同社について 1973年に設立し、ソフトウエア開発、パッケージソフト販売、コンサルティング、ネットワークインテグレーション、保守サービス等を展開しています。大手企業をはじめ多くの顧客を抱えており、また親会社SAAFホールディングスとの連携により、業績は着実に伸び続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
アコム株式会社
【社内SE】インフラ担当/既存システムの運用・保守◆残業20時間程度◆三菱UFJG◆【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
晴海オフィス 住所:東京都中央区晴海1…
500万円〜899万円
正社員
<育産休復帰率100%/ママパパ活躍中/時短勤務相談可/転勤なし/三菱UFJGで安定感◎/長期就業◎> ■業務内容 社内システムを継続的に利用できるよう、システム運用・改善・トラブル対応をお任せいたします。 <運用> ・基本運用 業務・サービスを提供するためにシステムの監視とスケジュールに基づいたオペレーション操作やプログラム実行 ・運用管理 リスク管理、構成管理、変更管理、性能管理、セキュリティ管理 <保守> ・障害対応 ・予防保守 <業務運用> ・運用保守業務の管理。利用部門への運用サービス提供。 (運用スケジュール管理、文書管理、インシデント対応、調達業務、イベント対応、訓練、コミュニケーション管理、サービス報告) ■本業務のやりがい ・実際にシステムがどのように稼働し、どのような条件下でどのような事態が発生するのかといった実践的な知識を身につけることが可能です。社員や取引先とのやり取りを通じて、問題解決能力や顧客折衝能力が身につきます。 ■働き方 月の平均残業時間は20時間程度です。(繁閑により上下あり) フレックス制度(コアタイム12-15時)を活用し、ゆっくり出社する日・早く退社する日などメリハリをつけて働けます。 ■キャリアパス システム運用部で社内すべてのシステムのインフラを担当するため、大規模システムのPMや最新技術の導入検討などインフラに関わる幅広い業務経験を積むことが可能です。 ■社風: アコムには「失敗を恐れず挑戦しよう」という、積極的な行動を後押しする風土があります。そのため、早い段階からどんどん挑戦できる環境があり、多様なキャリアを歩み成長していくことが出来ます。一人一人に向き合い社員を支援してく風土を大切にしています。 ES(社員満足)無くしてCS(顧客満足)無し、という考えの元、社員が働きやすく長期就業可能な環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務(ただし、出向取扱規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
ニスコム株式会社
インフラ運用エンジニア◆技術力を高めてキャリアアップも叶う◆設立52年の老舗Sler/優良顧客多数【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
1> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷1-…
400万円〜549万円
正社員
【多様なプロジェクト保有!創業52年の老舗Sler企業/案件内でキャリアアップが可能/技術力を高めながらキャリアアップも目指せる環境です】 ●設立52年の安定企業でインフラ運用エンジニアを募集 ●多様なプロジェクトで経験を積み、技術力向上が可能 ●マネジメント経験を積みたい方にも最適 ●社員教育の研修機関で成長を支援 ■担当業務: ネットワークシステム運用・保守業務をお任せします。 ・インシデント対応(障害発生時の初動対応、切り分け及び解析、対策検討) ・障害発生時の報告書作成、報告 ・ネットワーク/セキュリティ変更作業 ・運用作業のルールの標準化及びマニュアル整備 ・監視チームからのエスカレーション対応 ・ITSMに準拠した変更管理、構成管理 ・関係各所との定例会の開催及び報告 ・現地での立会い対応及び作業支援 ■案件例: <大手製造業向けネットワークシステム運用・保守> 全国展開(一部海外展開)するる手製造業向けオンサイトでのネットワークの運用・保守業務ををう案件です。 ■キャリアパス 案件内でメンバ → SE → リーダー → PMといった階層・キャリアパスが組まれており、技術と管理の両両の高みを目指して成成いただけます。 ■部署について 主としてオンプレのネットワークやセキュリティといったプロダクトを対象とし、お客様、他プロダクトチーム、ITSM関連部署と連携ををいながらITILのフレームワークに沿った組織的運用ををいます。案件自体足掛けサービスインから10年以上経過し、現在も拡拡を続けており、当社メンバだけで24365のシフト体制を含む200以上のの規模な体制を組んでおります。 ■当社について: 設立から50年、日々進化するネットワークやシステムの変化に応じて、運用やサポート、設計・構築、開発など幅広い分野でお客様のITインフラを支えている会社です。 ニスコムにおいて社員とは、財産であり会社そのものと捉えており、社員を大切にする取り組みや制度も整えております。団体長期障害所得補償保険制度の導入により長く働ける環境を整え、育休取得者数も3年間で33名(うち男性が12名)となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンアップITエンジニア
【熊本/完全未経験歓迎】インフラエンジニア※未経験者入社8割/3年で上流工程へ/研修充実/月残業7h【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
各プロジェクト先(熊本県) 住所:熊本…
〜499万円
正社員
【完全未経験から3年で上流工程を担うITエンジニアへ/IT資格取得を目指す研修体制(オンライン講座実施)/目指すキャリアに応じた転籍制度有/月残業7h・年休122日でWLB充実/東証プライム上場グループ】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・入社から約1〜3か月の研修後、誰もが耳にしたことがあるような大手IT企業様のプロジェクトにアサインされます。 スキルや成長スピードに応じて、ITシステムの運用業務から構築・設計業務へと活躍の領域を無理なく広げていただくことができます。 ■インフラエンジニアとは: インターネットの仕組みを作る為に使用される機器には、通信の中継をするネットワーク機器と、実際にサービスを提供するサーバがあります。このようなネットワークやサーバなど企業間におけるITインフラ、つまり情報ネットワークの基盤にあたる部分を担当するスペシャリストがインフラエンジニアです。いわば企業のビジネスを支える、縁の下の力持ちのような存在です。 ■入社後研修内容: ・入社後1〜3カ月は研修期間となっており、IT基礎研修は4種類の研修が用意されております。ご希望に応じて、よりエンジニアとして市場価値を高められるハイエンド研修もございます。(配属後でも受講可能) 【CCNA研修】 ネットワークの基礎を理解し、ネットワーク機器の導入・設定、トラブルシューティングのスキルを身に着けます。CCNA資格取得を目指します。 【クラウド・サーバ(Linux)研修】 Linuxおよびネットワークの基礎を理解し、Linuxサーバの運用・保守のスキルを身に着けます。Linux技術者認定資格の取得を目指します。 【社内SE研修】 事業会社の情報システム部が行う業務スキルを幅広く身に着けます。 【Salesforce研修】 プログラミングの基礎となるC#と.Netについて学習したのち、Salesforceの認定資格取得を目指します。 ※当社選考・入社前面談の中で、ご希望を確認し受講いただく研修が決まります。 ■当社について: ・当社は、IT業界・メーカー向け中心にエンジニアアウトソーシング事業を展開しております。研修体制の充実度に魅力を感じてご入社を決める「未経験×ITエンジニア」志望の方も多く、社員数・顧客数ともに拡大中です。 変更の範囲:本文参照
株式会社EMテクノロジー研究所
【大阪】インフラエンジニア(運用保守)◆フレックス可/東証プライム上場企業グループ【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
本社 住所:大阪府大阪市淀川区宮原1-…
450万円〜649万円
正社員
〜調剤システム分野トップクラスシェアのクラウドサービスの自社開発/在宅勤務可/スーパーフレックス制(コアタイム無)により月残業時間平均20時間/女性活躍中〜 ■業務概要 クリニック・調剤薬局・介護/福祉施設向けSaaS型業務アプリケーション製品の安定稼働に必要なインフラ環境を自社データセンターにて設計構築・運用保守をご担当いただきます。 ■業務詳細 ・自社製品・サービスが動作するオンプレミス環境及びAWSクラウド環境のサーバー/ネットワーク運用・保守 ※Windowsサーバー、Linuxサーバー、AS400、仮想環境(VM-Ware) ・営業同席の上、顧客ヒアリング、訪問有り(インフラ環境の打合せ) ■組織体制 組織として「運用保守」及び「システム開発」のチームに分かれており、今回は「運用保守」チームのメンバーを募集しています。 配属予定の部署は、サーバーの運用・保守を担当していただきます。15名程度、30〜40代のメンバーがメインで活躍しています。 また、経営陣には富士通、IBM出身などでエンジニア経験のある方がおります。 ■当社の特徴 (1)調剤システム市場においてトップクラスのシェア30%以上 現在16,233件、シェア32%のお客様にサービスをご利用頂いており、今後は25,000件、シェア50%を見据えております。また、国としても調剤薬局のDX化、ICT化を推進しており、今後市場としても拡大可能性がございます。 (2)クラウドサービスへの移行 フロー型、オンプレのサービスからストック型、クラウド型へと切り替えを進めており、現在調剤、医科向けサービスはリリースされており、介護向けはリリースに向けて開発中となります。 (3)完全自社内開発・残業約20時間程度と働きやすい環境 自社商材の完全自社内開発となります。繁忙期、閑散期はございますが、年間を通して残業は約20時間程度となります。 変更の範囲:会社の定める業務