希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
デジタル回路設計・開発の仕事
検索結果: 3,356件(2921〜2940件を表示)
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【愛知/瀬戸】電気回路設計〜50・60代活躍中〜通勤圏内のみ配属【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
顧客先 住所:愛知県瀬戸市 受動喫煙対…
500万円〜999万円
正社員
≪≪エンジニアの定着率90%以上/残業月平均20時間程度/定年65歳/開発工程多数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇冷蔵庫の電気回路設計業務 ・客先に合わせた装置カスタマイズ開発設計 ・インバータの基本設計(電気回路・電子回路・電動機制御などを使った応用) ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇FPGA ■シニア層の活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、 大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ■当社の特徴: ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・長く活躍頂ける環境:定年は65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ・働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツ工業株式会社
【大阪・池田】ECUハードウェア設計開発業務※軽自動車国内トップクラス/車の更なる機能向上に貢献◎【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
池田工場 第1工場内 住所:大阪府池田…
500万円〜899万円
正社員
■業務内容: 100年に一度の変革期を迎える自動車業界のCASEに対応すべく、各種ECUハードウェア開発をご担当いただきます。当社のコンパクトカーの更なる機能向上に貢献できるポジションです。 ■業務詳細: 具体的には、下記車両システムに必要な制御ECUハードウェアの開発を担います。 ・ハイブリッドシステム制御ECU ・ボデー系制御ECU ・操舵制御ECU ・E/Eシステム設計 ・ECU統合設計 製品コンセプトに応じて、要件定義から下記のようにさまざまな回路詳細設計をおこないます。 ・アナログ回路、電源回路設計 ・デジタル回路、通信回路設計 ・耐熱設計、EMC設計 ・機能安全設計 ■仕事の進め方: 新しいECUの企画、設計、そして製品化まで一貫して担当いただきます。ユーザー視点を最優先に品質とコストの目標を設定し、回路設計を中心に自らより良い製品を作ります。関連部署と協力して、開発や試作のスケジュール調整・社内折衝などを通じて、クルマづくりの幅広い工程を知ることも可能です。 ※経験や希望、担当テーマによって異なります。 ■入社後のキャリアパス: OJTを経て知識を身につけた後、複数製品に携わりながら、スキル形成を図ります。実務を積んでいきながら、各製品のリーダーとして業務に従事いただきます。将来的には、組織を率いる中心人物としての活躍も期待しております。 ■仕事のやりがい・魅力: CASEや自動化に向けて、コックピット周辺機器も変化していきます。重要な社会課題である車両の電動化/自動化に各社が取り組んでいます。本ポジションでは、ECUの内部開発に携わりながら、時代の大きな変化を当事者として体感できます。自動車の中枢部であるECUに幅広く携わることによってクルマづくりの全容を知ることができるポジションとなります。 ■職場について: ・人数・年齢構成:約12〜13名(20代〜40代のメンバーが活躍中) ・在宅勤務:週2回程度※入社後しばらくは人間関係や職場環境に慣れていただくため、出社勤務を推奨しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社 ミツトヨ
【川崎/1回面接】計測機器製品の回路設計(ハードウェア)◆精密測定機器の総合メーカー#101840【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発
本社 住所:神奈川県川崎市高津区坂戸1…
550万円〜899万円
正社員
【測定工具製品国内シェア90%!世界中のモノづくりを支える精密測定機器の総合メーカー/福利厚生充実/働き方◎/「健康経営優良法人2022」認定】 ■業務内容: 当社にて、マイコン周辺回路のハードウェア設計、評価、設計書作成をお任せします。具体的には、センサからのアナログ信号を処理し、A/D変換後にマイコンに取り込む回路が対象となります。 ※マイコンで演算した結果(測定値)を外部出力するインターフェース回路等 当社では、経験豊富なハードウェア技術者を募集しています。チームワークを大切にし、最新のテクノロジーに挑戦する環境が整っています。自己成長を促進する制度やキャリアパスの機会も充実しており、自らのスキルを活かし、新しいアイデアを実現するチャンスがあります。また、業務に対する熱意と向上心を持った方を歓迎します。一緒に成長し、技術のフロンティアを切り拓いていきましょう。当社の中核を担う、測定工具事業の将来にわたる盤石な基盤構築に貢献して欲しいと思います。 ■当社の特徴: ・5,500種類以上の製品ラインナップで、"測る"分野において高い総合力であらゆる角度からソリューションを提供 ・業界シェア世界30%、国内50%、測定工具製品国内シェア90%! ・世界30ヶ国に拠点展開するグローバル企業(1963年から海外展開) ・幅広く高度なキーテクノロジーを自社で保有 ・研究開発/製造/販売/サービスからリリースまで社内一貫体制 ■数字で見るミツトヨ: ・従業員数:5,350名 ・新卒/キャリア入社比率:新卒64.1%/キャリア35.9% ・平均勤続年数:男性16.3年/女性17.5年 ・離職率:1.6% ・有給休暇平均取得日数:11.4日 ・育休取得者数:73名(男性67名、女性6名) ・産休取得者数:24名(男性18名、女性6名) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスアールシー
【川崎駅※転勤なし】回路設計★実働7h/年休127日/残業10h程度/大手企業と直接取引!【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発
本社 住所:神奈川県川崎市川崎区日進町…
400万円〜599万円
正社員
【働き方を改善したい方必見!/防衛製品・半導体製造装置・医療機器・鉄道などのインフラなど様々な業界で使われる製品/ニッチなシステムラックメーカーとしての実績/大手上場企業様と直接取引有/実働7h/残業10時間程度/年休129日/確定給付企業年金あり】 ■職務内容: 電子機器の実装構造専門メーカーである当社にて、回路設計(基板設計、アートワーク設計)をお任せいたします。 □ラック/バックボードとは? 情報通信機器、FA・制御機器、計測機器などの収納に使用するキャビネットです。電子機器業界をはじめあらゆる業界に貢献。 ■職務詳細: ・当社が製造するVMEラック、Compact PCIラックの回路設計をお任せ致します。ラックが最終的に納品される装置は半導体製造装置、発電所や警察無線、電車車両関係、医療関連など ・お客様のところへ直接伺い製品仕様の打ち合わせ、お客様からの設計された回路図を基に、プリント基板に部品や回路を配置 ・主にシステム開発はお客様となり、その後の工程の開発・設計から携わっていただくことになります。また製造もアウトソーシングではありますが自身が設計した実機を確認することは可能です。スペシャリストとして多くの技術を吸収していただきたいです。将来的にマネジメントに興味があれば、キャリアプランとしては可能になります。 ■組織構成: ・神奈川事業所25名+関西営業所4名の会社 ・技術部 第一技術(基板設計)は現在2名体制で、2名の方が教育フォローいたします。 ■会社・求人の魅力: ・創業から38年、工場を持たないファブレスでのモノづくりを行うシステムラックメーカーとしての実績があり、大手上場企業様との直接のコミュニケーションも行っています。 ・現状のラックビジネス自体がニッチであることから競合も国内に数社しかおらず、当社は老舗の部類に入ります。納品先としては鉄道や半導体製造装置、防衛関連など、身の回りにある社会インフラとなるため、セグメントとしてこれからも需要が保たれています。 ・今後はそのセグメントに対し、提案できる製品の幅を広げる、また新しい製品で新しいセグメントを開拓していくことも目的としています。 ・役職ではなく「さん」づけで呼び合う文化/「組織図」ではなく「機能図」で取り組んでいます 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
【本町】回路設計(受託開発)※パナソニック出資企業/離職率5%/関西圏での就業【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発
1> 本社18F 住所:大阪府大阪市中…
450万円〜699万円
正社員
■職務内容:パナソニックを始めその他メーカーの受託開発にて、回路設計業務をお任せします。自社開発から子会社連携で製造も含めたモノづくり体制で推進している部門になります ■開発例:住宅設備機器の電子回路設計/調理家電の電子回路設計/介護関連機器の回路設計/医療機器の回路設計/産業機器、エネルギー関連製品の電源回路設計 等 ■組織構成:若手からベテラン社員までのメンバーで、3つのチームに分かれてそれぞれの担当分野の業務をしています。 ■当社の魅力: (1)エレクトロニクス分野の先端技術を生み出す、エンジニアリングパートナー企業:創業以来、パナソニックブランドの製品開発に携わり、ソフトウェア設計、電気設計、機械設計などの領域で、先端的な技術を生み出してきました。充実した社内研修や、多様な開発現場での実践を通して、確かな技術と知識、専門性を身につけたエンジニアたちが、パナソニックグループをはじめ、自動車、エネルギー、産業機器、医療機器など、幅広い分野のお客さまに高品質な技術サービスを提供し、お客さまとのパートナーシップを築いています。 (2)生涯”一”エンジニアを実現するための人材育成:当社は人材育成を経営の基本に据えており、社員の『成長を育み,繋ぐ』ために、充実した研修体系を構築しています。また一人に一台iPadを貸与して、日々のコミュニケーションをスムーズに行っています。人材育成のしくみとして、タレントマネジメントシステム「HITO-Talent」を構築し、社員一人ひとりの将来を考えた育成に取り組んでいます。 (3)世界をリードする技術革新:先端技術の開発プロジェクトに積極的に取組み、エンジニアに第一線の舞台を用意しています。その開発現場においてエンジニアは、世界初の技術開発や新機能の開発に携わることができ、大きな経験と誇りを得ることができます。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
図研テック株式会社
【三重】回路設計※経験者<生涯エンジニアのキャリア形成>プライム上場の図研G/年休127日【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発
三重県にあるクライアント先 住所:三重…
450万円〜699万円
正社員
<エンジニアのキャリアに寄り添う図研テック株式会社>電気系CAD国内シェア6割以上でトップ/東証プライム上場の図研グループ/年休127日/残業時間15時間程度◎ ■職務内容 メーカー中心の顧客先に出向き、担当プロジェクトに就いていただきます。 〈具体的には〉 ・回路設計:各種製造装置やAV機器、通信機器、電装部品、産業用機器など ・評価業務:電源や通信、映像、信号処理、制御など様々なデジタル/アナログ回路の設計や解析、性能、動作など ※主な取引先:パナソニック、ヤンマー、村田製作所等 ※1プロジェクトあたりの平均期間:3年〜3年半程度 ■入社後: 入社後は、これまでのご経験やご希望をおうかがいしながら、アサイン先を御相談させていただきます。 基本的にはご自宅から通える範囲での勤務がほとんどですのでご安心ください。 ■サポート体制: <会社全体でエンジニア支援に取り組んでいます!> ・常駐先:営業担当がいるため、都度相談していただける環境です。 ・技術部門の上司:営業担当以外で相談役としてフォローさせていただきます。 ・研修サポート:常駐先の業務で新たに習得したい技術がある場合は、業務と並行して研修を実施し、キャッチアップしていただきます。 ・カウンセリング制度:業務内外で相談したい内容がある際は、人事担当がカウンセリング致します。 上記の他、毎月顧客からのFBを営業が確認し、おひとずつFBをお伝えしています! ■入社後のキャリア 経験を生かす/新たな分野に挑戦したいなど、エンジニアのやりたいを叶えるキャリア形成がかなう環境です! <実例> 【CADスキルを上げたい機械エンジニア経験者】 メカ(機械)モデリング経験→ 図研(電気)CADエンジニアにキャリアチェンジ 【ものづくりをしたいソフトエンジニア】 ソフトテスト担当 → 図研CADサポート → 回路トレーサー 【電気エンジニアになりたいソフトエンジニア】 ソフトPG → EMC評価 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハイレックスコーポレーション
【兵庫/宝塚】回路設計(自動車制御ECU開発)未経験歓迎◆国内トップシェア/年休121日/教育体制◎【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発、品質管理・テスト・評価
本社 住所:兵庫県宝塚市栄町1-12-…
400万円〜899万円
正社員
<未経験者歓迎/事業会社で働きたい方へ/実務未経験から回路の経験を身に付けたい方へ/自動車用コントロールケーブル世界最大手メーカー/スタンダード上場/年間休日121日> ■職務内容: ECUのハード設計をお任せします。 機械設計者やソフト開発者と連携しながら進めていく業務となり、社内のみで完結する業務となります。 ECUとは、Electronic Control Unitを意味しており、システムを電子回路を用いて制御する装置(ユニット)の総称のことで、主に自動車に搭載されております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ※ご経験に応じて下記からいずれかをお任せします。 ・仕様検討 ・デバイスの選定 ・回路設計 ・シミュレーション ・レイアウト設計 ・試作 ・評価検証 ■担当製品: 世界の自動車メーカーに向けて当社の主力商品である下記製品をメインに開発をして頂きます。 ・自動車のドアガラスを上下動させるウインドウレギュレータ ・パワースライドドア ・パワーリフトゲート ・電動パーキングブレーキ ・車椅子固定装置等の車載システム商品 ・自動運転を要件とするボデー系ECUの開発など 当社製品に問わず自動車関係であれば興味のある領域に携われるのが面白味の一つです。 ■組織構成・入社後の流れ: ハードウェア開発チームは15名在籍しております。 20代〜50代迄幅広く在籍しており中途入社の方も多く馴染みやすい環境となります。 未経験入社の方も多く本人の専門分野や経験により、業務遂行状況を見ながら指導/育成していきます。 学生時代に回路の知見が有る方や、実務未経験の方も安心して業務を進めれます。未経験でも現在活躍している方もたくさんいらっしゃいます。 ※社外研修を受講頂く事も可能です。 ■募集背景: ECUは全社で注力しており増産による売上好調で募集を行っております。 社外でも電動化や運転支援技術の高度化、コネクテッド機能の追加等によりECUの世界市場は2035年に2.9倍になると言われておりまだまだ伸びていく領域となります。 ■働く環境: 残業は月15時間程度、繁忙期でも月30時間程度で働きやすい職場です。 年間休日121日土日祝休み、大型連休も取得可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ブライザ株式会社
【愛知/刈谷市】電気・ソフト評価(スマートキーの回路設計・製品評価)〜大手メーカー案件多数/残業少〜【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
愛知県刈谷市の顧客先 住所:愛知県刈谷…
400万円〜799万円
正社員
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修充実/働きやすい社風/残業:平均月20〜30時間程度】 ■概要: 技術系アウトソーシング事業を手掛ける当社にて、スマートキーの回路設計・製品評価業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・製品評価(ハード/ソフト) ・不具合解析 ・関係部署との調整 ・市場調査、ベンチマーク ■ポジションの魅力: 電気・電子専攻の方は、知見を活かしてご活躍いただけます。 ■入社後の流れ: (1)入社後は、当社の研修施設などで基礎研修を実施するため、実務未経験の方や経験の浅い方も安心です。研修期間は1週間〜1ヶ月程度となり、経験、スキルにより異なります。なお、経験豊富な方は入社後すぐにプロジェクト配属も可能です。 (2)実務未経験の方については、興味がある分野、将来の目標などをじっくり伺い、着実にステップアップできるプロジェクトに配属します。現在稼働中のプロジェクトは約300件で、そのうち200件超が設計案件です。経験者の方については、経験を最大限に活かし、目指すキャリアに向けてさらにスキルを磨ける案件をお任せすることができます。 ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 ■組織の特徴: 中途入社、20〜30代前半の男女が活躍中です。実務未経験からスタートし、今では第一線で活躍中の先輩も多数います。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【石川】電気回路設計エンジニア◆スキルアップ歓迎/無期雇用派遣/圧倒的取引社数でキャリアアップ【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発
顧客先(石川県白山市) 住所:石川県白…
450万円〜899万円
正社員
〜エンジニア数はグループ合計24,000名突破/研修制度キャリア大学や透明性の高い新評価制度で給与UPと成長を実現/年休123日/【福井県】革新的な自動車部品製造をリードする生産技術スペシャリスト求む〜 【石川県案件】 ご経験に合わせて、大手メーカーを中心とした取引先プロジェクトに参画いただきます。大手優良企業への幅広い製品開発の技術提供を行っていく上で、電気電子エンジニアを多数募集しております。 ■業務内容: 大手モニターメーカーにて回路設計をメインでご担当いただきます。 デジタル回路での設計がメインであり様々な種類のモニター製品に携わることが出来ます。将来的に構想設計や要件定義の領域に挑戦することが出来るプロジェクトです。 ■魅力: ◎当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 ◎スキルアUPで給与もUP: スキルを上げてより難易度の高いプロジェクトへ配属をされる事で給与も上がる仕組みを取っています。 定性的な評価のみではなく、スキルを磨くことが給与UPに繋がるエンジニアにとっては非常分かり易い制度です。 ◎月残業20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【愛知県小牧市】試験装置の電子回路詳細設計◆幅広い世代活躍/充実した教育制度◎/転勤なし<東海55>【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発
顧客先(愛知県) 住所:愛知県 受動喫…
500万円〜699万円
正社員
【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ■業務内容: 試験装置の開発を行う企業で、試験装置の電子回路の詳細設計をお任せ致します。 ■業務詳細: 試験装置の電子回路の詳細設計、装置回路図面の点検、プリント基板化設計、試験立案および試験を担当して頂きます。 ◇電子回路の詳細設計 試験装置の電子回路を詳細に設計し、性能や信頼性を確保します。 ◇装置回路図面の点検 設計した回路図面を点検し、誤りや改善点を見つけて修正します。 ◇プリント基板化設計 設計した回路をプリント基板に落とし込み、製造可能な形にします。 ◇試験立案および試験 試験計画を立案し、実際に試験を行って性能を確認し、必要に応じて改良を行います。 ■ポジションの魅力: このポジションでは、最先端の試験装置開発に携わることで、電子回路設計のスキルを大いに磨くことができます。 あなたの技術力を活かし、次世代の試験装置開発に貢献しませんか? ご応募お待ちしております。 ■使用ツール: ・Altium Designer、Eagle ■職場環境・魅力: ・別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ・スキル、経験年数、年齢等も考慮し、話し合いの上で決定します。 ・充実の福利厚生:交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型を導入しています。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善しています。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度です。 ■当社の魅力: 国内外約200社、グループのIT領域を担う中核企業です。幅広い分野に対応できる総合力とワンストップソリューションにより、顧客の事業を強力に支援するプロフェッショナル集団です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェネシス
【茨城/那珂】ニッチな市場で高い技術力のプロ集団!計測制御装置の回路設計(FPGA)〜年休129日【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発
本社 住所:茨城県那珂市福田1993-…
400万円〜799万円
正社員
〜大手企業との取引/ニッチな市場で高い技術力を誇るプロ集団/平均残業20H、年間休日129日〜 ■担当業務詳細: 産業用計測制御装置の電気電子回路の設計業務をお任せいたします。 ハードウェア設計やFPGAプログラム作成などを行っていただきます。 入社時は回路設計ができれば問題ありませんが、ゆくゆくはご自身の業務をひろげていってください。 基本的に企画開発〜納品まで一気通貫で対応いただくこととなります。 開発から納品だけでなく、営業やクレーム処理までやっていけるようになればほぼ一人で完結でき、成果報酬(年俸制度)の仕組みがございますので、どんどん売り込んでいって年収アップも目指せます。(年収1,000万以上実績有) ※基板のアセンブリやレイアウト設計は一部外注 ■担当プロダクト例 ・産業用インクジェットヘッドの制御装置 ・成分分析機の熱分解装置など ・半導体製造装置内の真空バルブの制御装置 ・半導体製造装置内部のモニタリング装置 など メーカーからOEM受託をしています。 技術力で競合する他社が多くないため、安定した受注があり経営状況も安定しています。 複数案件を並行して進めることもございますが、基礎的な業務を習得するのに5年、独り立ちは10年ほどかかりますので、入社後は知識・経験に応じ徐々に案件をお願いする予定です。 ■配属部署: ・電子系統の技術部門へ配属となります。現在、社長とベテラン社員(50歳代)の2名が担当しております。 ■同社の魅力 【抜群の企業安定性】 今季で創業35目を迎える同社は、コンピューター応用製品や産業用インクジェット応用装置等を扱うファブレスメーカーです。リコーや日立金属、トッパンフォーム等大手企業との安定した取引基盤があり、売り上げも堅調に推移、企業基盤も安定しております。 【働きやすい環境/平均残業20H】: 年間休日129日で平均残業20Hと就労バランスが良好な環境が整っています。代表のモノづくりへの思いから立ち上がった背景もあり、エンジニアや社員のやりたい!というスタンスを重視し、自主性を重んじる文化が醸成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
TOWA株式会社
【京都市】電子回路設計(シンギュレーション装置開発)半導体製造装置トップクラス【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発
本社 住所:京都府京都市南区上鳥羽上調…
500万円〜899万円
正社員
世界トップクラスシェアの半導体製造装置メーカーである当社において、半導体製造装置(シンギュレーション装置)のハード(電気)の電気配線の開発・設計業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・半導体製造装置(シンギュレーション装置)の制御システム開発/生産設計 ・電気回路の開発/生産設計 ・制御盤の設計 半導体製造装置の電気設計者として、メカ設計エンジニア、ソフト設計エンジニアと協力しながら、装置に求められる機能や性能を実現するための、制御システムを検討・提案し、一つの装置を作り上げるお仕事です。 ■仕事の魅力: ◎開発の全工程を自社で行っており、「メカ」、「電気ハード」、「ソフトウェア」の各セクションから人選しチームを組んで進めます。 ◎設計オフィスと工場が同じ社屋にあり実際に装置を見ながら設計にフィードバックすることができ、またアイデア出しからお客様の工場でのセットアップまで幅広く関わっていただけますので、ものづくりを身近に感じながらお仕事をしていただけます。 ◎成長著しい半導体市場において、5GやIoT、AIなどDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進に設計エンジニアとして携わっていただける非常にやりがいのあるお仕事です。 ◎個別のユーザー様要求に対して、プラットフォームに含まれない機能をオプション設計いたしますので、チームで協力しながら案件対応設計を進めていただきます。 ◎即戦力としてマッチングにご不安があっても、興味のある業種かつ取り組み意欲があれば、是非ご応募ください。 ■当社の事業について: 現代社会に必要不可欠な半導体。TOWAはそんな半導体製造工程の「モールディング」において、世界トップクラスのシェアを誇る半導体製造装置および超精密金型メーカーです。 当社のモールディング技術は、最先端から汎用半導体デバイスまで幅広く採用されており、生成AI、スマートフォン、自動車、LED照明等で皆さんの便利で快適な暮らしを陰で支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
イメージニクス株式会社
【西東京/転勤無し】デジタル電子回路設計/映像周辺機器メーカー◆残業20h・年休130日/現場裁量◎【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発
本社 住所:東京都調布市国領町1-31…
500万円〜1000万円
正社員
〜創業以来黒字経営/官公庁や大手企業との取引有/新製品の企画・設計を一人で担当できます/プレーヤーとしてものづくりを行いたい方歓迎/残業月20時間程度、年間休日130日でワークライフバランス充実〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の新製品・改良品の企画・設計を行います。 《詳細》 営業と連携しながら、顧客ニーズを捉えた新製品の企画を行います。 企画内容を元に、電子回路設計(デジタル)の【仕様検検討・デバイスの設計・回路設計】を行います。 ■組織構成: 配属先は、11名(20代後半〜50代半ば)で構成されています。個々の技術者がそれぞれ自分の担当する製品の企画・設計を担当しています。 ■同ポジションの魅力: ・ものづくりにこだわりたい方にお勧めです。 個々で企画〜設計を行うため、チームマネジメント等が不要であり、キャリアを重ねても技術職のエキスパートとして活躍できます。 企画・設計の自由度も高いため、自身のつくりたいものをつくりやすい環境です。 ・競技場やスタジアムなどの大型ビジョン、駅や商業施設に設置されているデジタルサイネージ、オフィスや教室の映像設備等、 生活のいたるところで「映像」が気軽に使われ身近なものになっています。 同社の製品は映像設備の業務用周辺機器として、大手映像機器メーカーや大手映像設備システムインテグレーションに採用されており、自身の設計した製品が街の景観を支える一部となります。 また次世代に向けて映像信号の高度解析やネットワーク伝送など新たな技術を取り組んだ製品開発にも取り組んでおります。
株式会社メイテック
【静岡県裾野市】車載用センサモジュールの回路設計業務<220>【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
顧客先(静岡県裾野市) 住所:静岡県裾…
700万円〜899万円
正社員
●上場企業及び優良中堅企業 約1,300社と取引あり◎ ●生産管理、歩留まり改善、設備管理、改善など ●研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実! ■業務内容: 基盤部分のアナログ回路設計、マイコン制御、計測器を用いた評価、解析、ドキュメント化までの一連の業務。 ■魅力: EV化がより進む中で自動車業界でのキャリア形成が可能です。 ■顧客から当社への期待: これまでの当社実績から、高度な技術力・経験値から技術課題解決に向けた提案を求められます。単にプロジェクトのメンバーではなく、チームリーダー補佐として積極的にプロジェクト推進する事を期待されています。 ■メイテックエンジニア在籍人数: 1〜5名 ■当社について: 人材派遣の中でもエンジニア派遣に特化したビジネスを展開しています。主に自動車や産業用機器、半導体、情報通信機器などのさまざまなモノづくりを行う企業に、エンジニアの高度な技術力を提供しています。 <事業詳細> 特に得意としている領域は、設計開発〜評価試験までの製品開発におけるミドルレンジと言われる領域を強みとしております。近年はAIやIoTなどの技術革新が進んでおり、社会におけるエンジニア人材の重要性がドンドン加速しており、当社は各顧客企業の戦略の重要な役割を担っています。 <充実した教育・研修> 長年にわたって構築してきた教育・研修体制も当社のエンジニアが常にお客様のニーズに応えられる理由の一つです。 エンジニアはメイテックグループの充実した研修設備や最新機材を活用し、継続的に技術力を向上させています。研修では現役エンジニアが講師を務め、市場ニーズにマッチする実用性の高いスキル・知識を教育。現場でいち早く戦力となる人材を育成しています。さらに徹底した人間力研修によってコミュニケーション力や業務推進力といった人間力の向上にも取り組むことで、現場のチーム力アップに貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【東京/昭島市】内視鏡開発に関わるFPGA設計〜50・60代活躍中〜通勤圏内配属/上流工程案件多数【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発
東京(顧客先) 住所:東京都 受動喫煙…
500万円〜999万円
正社員
≪≪エンジニアの定着率90%以上/残業月平均20時間程度/定年65歳/開発工程多数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇内視鏡開発に関わるFPGA設計、評価基板設計、シュミレーション、仕様書作成 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇Verilog ■シニア層の活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、 大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ■当社の特徴: ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・長く活躍頂ける環境:定年は65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ・働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
明立精機株式会社
【座間市/南林間駅】精密除振装置の回路設計 ※精密機器を生産する上で不可欠な除振装置メーカー【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発
座間工場 住所:神奈川県座間市ひばりが…
600万円〜799万円
正社員
【精密機器の生産において不可欠な除振装置メーカー/東証プライム上場(株)インターアクションのグループ/ニッチトップ戦略で業界トップクラスのシェアを誇ります】 ■業務内容: 当社が開発を手掛ける精密測定機器等に静かな振動環境を提供する装置(除振台)の回路設計業務をお任せします。除振台は先端技術を取り扱っている会社を下支えする重要な技術・製品で、大手メーカーや大学、地方自治体の研究機関等で使用されています。 [変更の範囲]会社の定める業務 ■業務詳細: 除振台の回路設計、周辺機器のカスタマイズを行います。制御方法は、製品によって、DSP基板を用いたデジタル信号処理による制御と、アナログ回路とマイコンによる制御の2種類があり、顧客の要望に応じて、回路やプログラムのカスタマイズを担って頂きます。基板設計と製造は外注となります。 ※ゆくゆくは新製品の開発もお任せします。 ■組織体制: 配属先の技術部門は、8名在籍しています。同部門には、機械分野の担当者も在籍しており、近い距離での連携が可能です。 ■当社特徴: 当社は、光源装置で世界トップクラスのシェアを誇る東証プライム(株)インターアクションのグループです。計測機器メーカーの販売代理店として創業。振動の影響で正確な計測が出来ないという顧客の声に応えて、1971年にコイルばね式除震装置「VISOLATOR(バイソレーター)」の開発に成功。依頼、40年以上にも渡り、振動技術の分野で実績を重ね続け、現在では精密除震システムの開発/製造/販売を手掛けるメーカーおよび除振技術のエキスパートとして、コイルばね式、空気ばね式のパッシブ除振装置、各装置に組み込んで使用できるユニットタイプ、ナノレベルでのニーズに対応するアクティブ除振装置など、様々な製品を市場に送り出しています。 半導体/光学/エネルギー/計測/バイオ/医薬品等の産業分野および大学や国/地方自治体の研究機関など、3000以上の顧客へ製品を提供しています。また、振動の他に電磁波、音、温度等を含んだ様々なノイズに対処する「トータル・ノイズ・ソリューション企業」として、人材育成、社内組織を強化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
コフロック株式会社
【京都/京田辺】装置設計職〜流体計測・制御機器の国内トップシェアメーカー/年間休日123日【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発
本社 住所:京都府京田辺市草内当ノ木1…
400万円〜649万円
正社員
〜気体や液体の量を計測・発生・制御する機器の優良メーカー/国内トップシェア(70〜80%)/転勤なし/完全週休二日制、残業少なめ〜 ■業務内容 同社の生産部にて、装置設計業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・顧客の仕様に合わせた製品(装置)をカスタマイズする設計。 ・顧客との折衝業務(仕様確認、使用方法など)。 ・協力会社管理(装置の外注化や設計委託等の業務)。 <同社の取扱製品> マスフローコントローラー/メーター、面積式(フロート式)流量計、窒素・酸素・オゾンガス発生装置、ニードルバルブ など <同社の技術・活用事例> 大手分析機器メーカーの分析機器向けに多数の流量計を納入する等、流量計の分野では高い認知度があります。また、同社の取り扱う窒素ガス発生装置は、スナック菓子やサンドイッチなどの包装の際に食品の酸化を防ぐ目的で使用されており、日常的に見る製品にも使用されています。 ■入社後のイメージ: 工場で社内研修を行い、基本的には先輩社員によるマンツーマンのOJTなどのサポート体制の元で学んで頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
応用電機株式会社
【京都/電子回路設計職】多品種の設計◆技術力が身に付く/転勤無し(WEB面接可)【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
本社(京都工場) 住所:京都府城陽市平…
400万円〜699万円
正社員
〜実質年休120日(年休110日+計画年休10日)/完全週休2日(土日)/業界平均を大きく上回る経常利益率15%越えの安定メーカー/転勤なし〜 ■業務内容:半導体検査装置や電子部品の製造装置等メカトロニクス機器の電子回路全般の設計を担当いただきます。全製品オーダーメイド生産しており、大手企業の生産技術担当者と協力しながら一から開発を進め、構想〜納入まで一貫して携わります。 ■業務の魅力: (1)多品種少量・一貫生産体制をとっており、顧客の要望に沿ってオーダーメイドで製品を提供しています。元々の得意分野は電気・電子ですが、1997年には機械・組立企業もM&Aとなり、板金・切削加工等まで内製化するなど、社内一貫生産に拘りを持っています。 (2)自身の設計した製品が製造される現場を、間近で見て中身まで把握することができ、設計におけるフィードバックも直接受けることができるため、ものづくりのプロとしての技術を磨ける環境と言えます。また、毎度違うものを設計する面白みもあり、多岐にわたる業界(半導体や車業界など)の顧客に関わることができる点も魅力と言えます。 ■同社の特徴: (1)【オーダーメイドと内製化で最先端のものづくりを実現】 お客様から注文を受けてものづくりをスタートさせる受注生産の体制をとっています。お客様から“こんなものをつくってくれないか?”とご依頼を頂き、お客様のご要望一つ一つに合わせて“注文した会社にピッタリの、世界でその会社のためだけの製品”をつくっています。また、受注してから設計製作し、同じ敷地の自社工場で生産しますので、一貫したものづくりが経験できます。 (2)【幅広い業界のモノづくりに携われます】 半導体検査装置や電子部品検査装置などの、電気計測技術を応用した産業用電子機器や、その検査過程を自動化するメカトロニクス機器のほかに、近年はハイブリッドカーに搭載される車載用半導体の検査装置や太陽電池特性計測・評価システムなど、環境関連分野向けの製品も手がけています。 (3)【「やりたい仕事で会社に貢献」がモットー】 多品種小ロットの受注生産という仕事であるため「機械を動かすだけ」「決められたことだけをする」「誰がやっても同じ結果になる」ということはありません。一人ひとりが主役となり、主体的に仕事をすることが求められます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デュアル電子工業
【大阪】プリント基板ハードウェア設計(回路)◆農業機器から研究機関まで幅広く担当【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
本社 住所:大阪府和泉市テクノステージ…
350万円〜649万円
正社員
プリント基板の受託開発・製造を行っている当社において、回路設計等のハードウェア開発に関わる設計業務を行っていただきます。 入社後はOJTを中心に各々に合わせて業務を覚えていただく予定です。 ■業務詳細: 当社はパワーエレクトロニクス技術を軸に、AVG、油圧、昇降機、送風機等の様々なプリント基板の受託開発実績があり、回路設計者として担当していただきます。 ・仕様書、報告書の作成・顧客との要求仕様の確認・擦り合わせ ・要求仕様に基づき回路設計(必要に応じて部品評価) ・基板レイアウト担当にパターン設計指示・試作品評価、デバッグ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 技術部は現在4名が所属しております。 ■当社の特徴: 電子機器の設計・制作、電子部品の製造を行っている同社は、EMS事業・モータードライバ開発事業等を展開しています。 (1)EMS事業…構想段階から、設計・試作・試験・量産までトータルでサポートしており、パワー系、制御系、モーター駆動等のジャンルで実績があります。小ロットでの防湿剤塗布や樹脂充填等、「痒いところに手が届く」をモットーに、小回りを利かせた対応を旨としています。 (2)モータードライバ開発事業…モータードライバの開発と販売を手掛けています。同社が「パワーエレクトロニクス」と掲げる所以がここにあります。数十ワットから数キロワットまで豊富な実績を誇っており、標準品としての販売、カスタム品の開発のいずれにも対応が可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社シンコム
【横浜】LSIデジタル設計開発<シニアクラス>※ミドル・バックエンドの開発◆フレックス【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発
本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…
700万円〜999万円
正社員
【半導体やエッジAIの受託開発を展開/残業月平均17h/フレックスタイム制/外国籍人材活躍中/大手企業案件多数/年休125日/チーム常駐/働き方◎】 ■業務内容: LSIのミドルやバックエンドの設計をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・論理合成 ・DFT ・等価検証 ・タイミング設計、検証 ・配置配線 ・物理検証 ・PI/SI検証 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社について: ・2004年に創業し、半導体/テストプログラム/エッジAIの設計開発サービスを三本柱に事業展開をしています。ソニーセミコンダクタソリューションズ、富士通、村田製作所といった大手メーカーのお客様を中心にサービスを提供しています。 ※エッジAI=クラウドAIと異なり、そのデバイス上でデータ処理をするAI。高速な応答性と動作の安定性というメリットがあり、代表例はスマホの「音声認識」や「顔認証」、車の「自動運転」などです。 ・半導体関連が8割、エッジAI関連が2割の売上構成となっており、AI関連がここ数年で大きく伸長しています。AI関連ではこれまで培った画像処理技術を活用し、「魚数カウントシステム」をマルハニチロと共同開発。同システムにて特許を取得しています。 ■社内の雰囲気: ・大手メーカーからの中途入社者も多数在籍し、60代も活躍中。60歳以降も同水準の給与体系となっており長期就業ができる環境を整えています。 ・フレンドリーな性格の社員が多く、社長との距離も近いため風通しがよいです。部署の垣根を超えたコミュニケーションがとられています。 ・外国籍人材も10名ほど在籍中。マレーシアやフィリピン、カナダ、ロシアなど様々な地域出身のエンジニアが活躍しています。 変更の範囲:本文参照