希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
メカトロ・制御設計・開発の仕事
検索結果: 7,326件(6481〜6500件を表示)
SOLIZE 株式会社
【未経験からエンジニアを目指せる】【首都圏】CAD機械設計エンジニア◇習熟度別カスタマイズ研修付き【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
1> 【東京】顧客先 住所:東京都 受…
400万円〜699万円
正社員
〜自動車整備士の方歓迎・自動車業界に強みあり/未経験からエンジニアとしてのキャリア形成が可能!/入社後カスタマイズ研修あり/3D技術のパイオニア企業〜 ■主な業務内容 自動車/自動車部品/家電等の製品開発現場で、3D CADを使用した下記設計業務を経験に応じて担当いただきます。 概要:機械製品の構想設計・基本設計・詳細設計業務 担当工程:形状検討、モデリング、設計変更提案、関係部門との折衝・調整、試作〜量産まで 使用CAD:CATIA/NX/ProE(Creo)/solidworksなど 参画形態:オンサイト(派遣・準委任・受託) ■研修制度 ・入社時カスタマイズ研修(1〜3か月):大手自動車メーカなどの技術研修も独自の育成システムあり、講師は直近まで実務に携わっていた自社エンジニアの為、現場にいたからこそ痒い所に手が届く弊社独自のプログラムをもとに、専任講師が対応いたします。入社時のスキルチェックを経て、個別の研修プランをカスタマイズし、即戦力エンジニアへの最短距離をご用意いたします。 ※大多数の研修は在宅受講可能です。 ■研修内容 ・業界未経験の方には機械設計とは?から基礎知識を座学でインプット、実践でアウトプット繰り返し行う研修を用意しております。 設計者に欠かせない力学や製図に関する学習からスタートしていただくことができます。また、高い性能を持つハイエンドCADを使用した実技研修を実施しております。 ※スキル別のドリルがあり、合格ラインに届くまで何度もトライできます。 ■充実したフォロー体制: 配属後のフォローに関しても力をいれています。現場に出てからの、ご不安なことや技術面での相談、今後のキャリアに関して社内PCを貸与し、研修担当の講師と柔軟に話ができる環境を整えています。また、当社はグループ派遣が基本となりますので、配属先には先輩社員が多数、配属先の中には数百名の社員が所属している企業もあり、困ったことがあれば気軽に相談できる環境です。
三菱電機エンジニアリング株式会社
【鎌倉】宇宙ベンチャー向け人工衛星の設計・開発※三菱電機グループ※寮・社宅制度有り【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
鎌倉事業所 住所:神奈川県鎌倉市上町屋…
500万円〜999万円
正社員
〜東証プライム上場「三菱電機」グループ企業/家電から宇宙まで、設計で社会を支える会社/年休124日/各種教育・研修制度充実〜 ■配属組織: 幅広い年齢層のメンバーで構成され、宇宙分野におけるエンジニアリングソリューションの提供を主な業務とし、革新的なプロジェクトに取り組む活気ある部署です。 ■業務内容: 宇宙開発の進展に貢献することを目指し、特定の会社、案件に偏ることなく、広範な宇宙関連プロジェクトに取り組んでいただきます。 特にロケット関係の機械設計が中心であり、多様な引き合いに対応しながら、3DCADソフトウェア(ソリッドワークスやインベンター)を活用して部品設計に従事いただきます。 設計から開発、解析、テスト、量産までの一連の工程お任せいたします。 また、仕様の策定段階からプロジェクトに参画し、ミッションサクセスまでの様々な、業務にエンジニアリングソリューションを提供いただきます。 【変更の範囲:入社後は記載された業務を担当いただきますが、その後は個々の適性に応じて、異なる業務全般に変更の可能性があります。】 ■働き方: 三菱電機エンジニアリング鎌倉事業所の事業推進部宇宙プロジェクトチームでは、柔軟な働き方を推奨しており、リモート勤務も可能です。例えば、週に2日は自宅勤務、2日はお客様先、1日は事業所での勤務パターンも想定されます。転勤はほとんどありませんが、東京や仙台、東北、北海道、九州等への出張が多くあります。これにより、仕事とプライベートのバランスを保ちながら、全国各地での多様な業務経験を積むことができます。 ■キャリアパス ・宇宙事業や宇宙防衛関連のプロジェクトに携わることができます。 ・専門的なスキルを磨きながら、じっくりとキャリアを築くことができます。 ■当社について: ◎概要:当社は三菱電機グループの「製品設計専業」の会社で、事業領域が設計・開発分野に特化しており、製品設計専業では国内最大級の規模を誇ります。高い技術力を有し、半導体、ホームエレクトロニクスから人工衛星まで、国内でもまれなたいへん幅広い分野で多彩な設計を行っています。 ◎研修制度:研修が充実しており、三菱電機(株)の研修にも参加できます。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【群馬/高崎】自動車内装部品の設計開発業務◇住宅手当など福利厚生◎/教育体制充実【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
顧客先 住所:群馬県太田市 受動喫煙対…
500万円〜899万円
正社員
≪≪エンジニアの定着率90%以上/残業月平均20時間程度/定年65歳/開発工程多数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社先輩社員と協力して業務致します。 社内であれば、担当営業、キャリアアドバイザー、技術リーダーと関わります。メーカー企業(常駐先)であれば、配属部署内の技術社員、責任者、必要に応じて他部署の技術社員や事務社員との折衝が発生します。 ◆職務詳細: ・CATIA V5を用いた3Dモデルデータ作成 ・樹脂部品設計開発業務 ・部品機構の2D図面、3Dデータ作成 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇CATIA V5 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方。 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、 大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニアを対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
株式会社大阪真空機器製作所
【三重/名張】真空ポンプの開発・設計※賞与実績6.10ヶ月/年休124日/全工程を一貫して担当【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
名張工場 住所:三重県名張市八幡130…
550万円〜899万円
正社員
【夜勤なし/中途入社者多数活躍中/ご経験に応じた教育体制でスキルを磨く/働く環境◎/幅広い業界とお取引あり◎】 ■業務内容: ターボ分子ポンプのメカトロ設計・開発業務、制御回路の設計、試作品の評価、製品の改良などの業務をお任せします。チームごとに異なる製品の箇所・分野を開発担当しているため、仕様検討〜試作評価まで全工程一貫してご担当いただけます。 既存製品の改良や新規製品の開発にも、携わっていただく予定です。 《具体的な業務》 ・試作品の実験、評価業務 ・仕様検討、図面作成 《ターボ分子ポンプについて》 半導体や有機ELディスプレイ、太陽電池(結晶系)の製造などで利用されている真空を作り出すために欠かせない真空ポンプの一種です。今後は医療用加速器や核融合といった用途にも需要は拡大する見込みです。同社では、そのようなターボ分子ポンプを開発・設計から製造まで行っております。 ※製品使用例…半導体・フラットパネルディスプレイ(FPD)・LED・有機EL等の製造 ■組織構成: 開発部/5グループ リーダー1名ずつ(40〜50代)、各グループ3名程度(主に20代後半〜30代)です。 ここ数年、ご入社された方の7〜8割程度が中途でご入社された方で、活躍されております。また、定着率が高く、定年後も嘱託社員として働く社員が多数います。 ■入社後の流れ: 階層別集合研修、部内研究会、社外での研修やセミナーなど、ご入社時のご経験やキャリアに応じて研修を受けていただきます。研修と並行して、OJTで業務を身に着けていただきます。 入社後5〜6年程度で新規案件の主担当者を担える能力を身に付けていただけることを期待しています。 また社内規程で定める資格を取得した方には、報賞金を支給する制度もあります。 ■特徴 ・半導体、フラットパネルディスプレイ(FPD)、LED、有機EL等など様々な製品の製造で用いられるポンプですので、取引先の業界が幅広く、様々な経験やスキルを身に付けることができます。 ※業界例…パソコン、スマートフォン、FPD、カメラなどデジタル製品をはじめ、自動車部品、合繊、鉄鋼、重電、建設資材、食品、医薬品 ・穏やかな社風で温度、湿度管理の行き届いた快適な職場です。夜勤はございません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンエイ
【本町・第二新卒歓迎!】プラント機械設計(施工図作成)※上下水道プラント!40期連続黒字!育成体制◎【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計
本社 住所:大阪府大阪市西区阿波座2-…
400万円〜649万円
正社員
〜上下水道を支える社会貢献性高い!!計画設計と実装設計の両方を担う数少ない企業!官公庁からの依頼が多く安定性◎〜 〜資格制度充実!スキルアップ出来るお仕事です〜 ■担当業務:【変更の範囲:なし】 プラントメーカーから依頼される「上下水道プラント」の機械設備の実施設計(施工図)をご担当頂きます! ◇仕事の流れ: 基本設計の方が作った図面をもとに実際に作業する際に使用される施工図面を作成頂きます。 (1)現場に行き細かい部分の写真を撮りに行きます。(1度現場に行ったらその後はほぼ現場の方とのやり取りで基本、会社での設計業務になります。) (2)設計⇒工事⇒設計⇒工事の流れになるため、早めに作成したり工事の進み具合に合わせて施工図面を現場に作成します。 ■仕事の詳細: 2Dでは配管図、基礎図、架台図、サポート図、スケルトン等の作成。3Dでは干渉チェック、オペレーションの作業性確認、配管材料集計等を行います。 ■組織構成: 実施設計グループ8名!20代も活躍中! ■入社後の流れ: OJTと並行し、3か月〜半年間の間上下水道の基礎知識やJIS規格に関する講習を受けていただきます。設計未経験の方でも安心して入社頂けます。 ■働く環境: ・オフィスは本町駅徒歩8分とアクセスも良い立地にあります。また、デスクのフリーアドレス化や毎週水曜日と第三金曜日はノー残業デーにするなど、働きやすい環境づくりに取り組んでおります。 ・社員のアイデアをもとに、自社製品の開発にも強化していきたいと考えております。プラントに関係のない商品でも、ご自身のアイデアにより自社商品化することが可能です。 ■魅力: (1)<安定性> 公共事業に関わるため、景気の影響を受けにくく安定しています。また、業界大手企業と多数取引しているため、安定性抜群です。 (2)<技術力> プラント設計を通じて各社の最新技術、ノウハウを習得するとこができます。そのノウハウを自社開発製品に役立てているのも同社の強みです。技術力を強みに大手企業、大学と対等な立場で共同開発もしております。同社はニッチな部分での特許を40件以上取得しております。 (3)<社風> 温かい社風の中にも社員一人ひとりが向上心や志を持って仕事をしており、ご本人様のやる気次第で幅広くチャレンジできる環境です。 変更の範囲:本文参照
安全索道株式会社
【滋賀/転勤無】機械設計※ロープウェイ等の索道業界のパイオニア/国内シェアトップ/10年以上黒字【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術開発(建築・土木)
本社 住所:滋賀県守山市勝部町471-…
550万円〜649万円
正社員
★ロープウェイ・スキーリフトをはじめとする「索道(さくどう)」を専門に取り扱う国内では数少ないメーカー ★借上げ社宅制度あり(会社85%負担)/安定性◎ ■業務内容: 索道施設(スキーリフト・ロープウェイなど)の機械設計業務を行っていただきます。実際に現場に出向き、仕様打合せから納品までご担当頂きます。 設計業務6割、現場出張4割です。 ■やりがい: 自分が保守した設備が多くの人々を安全に運ぶこととなる、家族に誇れる仕事です。日本各地を訪れ仕事後のひと時も楽しみの一つです。 ■入社後の教育: 本社の機械チームで製品知識や業務に関わる研修教育を受講後、一人立ちできるまで同行サポートやOJTでしっかりサポートします。 ■組織構成: ・社員10名(パートも含む):60代2名、50代2名、40代1名、30代2名、 20代3名で構成されております。 ■当社の強み・魅力: <国内に先駆けてロープウェイを建設した老舗企業> ・10年以上黒字経営を継続しています。新規参入困難のため、受注は安定しています。 ・新規設備導入と、導入後のメンテナンスで高収益なビジネスモデルを構築しています。 ・機械以外の電気、土木、建築といったチームが協働し学び合える環境です。 <安定性> 索道施設の改造改修に力点をおいたビジネスモデル経営を行っています。 日本の索道設備の数(約2,400基)は世界のトップクラスを誇っており、その半数近くをこれまで当社は納めてきています。 近年は環境問題もあり、新たに大掛かりな設備を建設する事例は少なくなってきていますが、インバウンドによる多くの外国人観光客が各地の索道施設を利用する状況となっており、これらの新しい顧客ニーズに対応すべく、既存索道施設の改造・改修の動きが活発になっています。 索道施設は納入した会社でしか改造・改修ができないため、当社はこれまで納めた多くの施設の改造改修を通じて、時代に応じた形にリノベーションすることを主に安定した収益を確保しています。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【静岡・袋井市/未経験歓迎】サスペンションの設計補助業務◆技術研修あり/年休123日/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
常駐先(静岡県袋井市) 住所:静岡県袋…
300万円〜549万円
正社員
〜大手エンジニアリング会社/売上規模2,000億/22,000名規模の中核企業/定着率92%/エンジニアのために教育・人材育成に投資する企業〜 ■業務内容: サスペンションの設計補助業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ◇製品設計及び仕様検討 ・二輪用サスペンションの設計及びモデリング ・仕様の検討及び最適化 ・設計図面の作成及び修正 ◇性能評価及び信頼性評価 ・サスペンションの性能評価及びテストの実施 ・信頼性評価及び耐久試験の実施 ・テスト結果の分析及び報告書の作成 ◇開発計画立案及び成果管理 ・関係部署との調整及び協力 ・外部パートナーやサプライヤーとの連携 ・技術的な打ち合わせ及び交渉 ■使用ツール: CATIA V5 ■フォロー体制: ベテラン社員でも必ず半年に1回は面談を行い、現状確認を徹底しております。毎月面談や、電話で連絡を取るなどいつでも相談できる環境は整っております。中でも当社は相談先の窓口が採用担当・営業担当・キャリアアドバイザー・就業先のリーダーと少なくとも窓口が4つありすぐに第三者へ相談が可能です。 ■当社の特徴: ◎安定した会社基盤として、国内・海外含め30社以上のグループ、あらゆる業界1,000件以上の顧客群を持っています(業界トップクラスの案件保有数) ◎キャリアカウンセラーが自社社員として常駐し、5年後、10年後を見越した将来的なキャリア形成を行っています。 ◎事業基盤の大きさが武器となり、新規事業や成長を加速させたい事業にも積極的投資を続けることができるため、安定した経営に繋がっています。 ◎リーマンショック後、「毎年15%以上の売上高」を記録し、離職率も毎年2%以下(業界平均10%)となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナスカ
※理系・第二新卒歓迎【小牧】航空機の開発設計※年休125日/大手航空機メーカーのPJTで長期固定【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
1> 三菱重工業株式会社 小牧北工場 …
400万円〜649万円
正社員
〜配属ガチャなし!未経験から航空機の設計職に携われる/業界屈指の航空機専門企業で大手メーカーからの信頼抜群/教育体制充実◎/一人常駐は無いので安心です/年間休日125日・土日祝休〜 ■採用背景 近年防衛予算が増加しており、航空部門、特に飛翔体の開発プロジェクトが急増しているため、技術者の増員が必要な状況です。※現状の10名体制から、ゆくゆくは50名体制を目指していきたいとお考えです。 ■業務概要 航空機の構造、装備品、電装品、ソフトウェアの開発設計を行います。 【具体的に】 設計要求を考慮して部品形状、材質、構成品、適用スペックなどを検討し、モデルや図面、関係書類を作成します。また、各航空機メーカーやサプライヤー(海外を含む)、関連部署の調整なども行います。 【留意点】 三菱重工業株式会社での常駐勤務です。 ※各PJTに弊社社員が2〜6名所属しているため、ご安心ください。 ■業務詳細 航空機の構造設計(フレーム、ストリンガー、ビーム等)、装備設計(操縦、空調、油圧等)、電装設計(アビオ、電気、電子機器等)、ソフトウェア開発の中から担当します。メーカー、同業社員と共にプロジェクトチームを組み、チームで案件を進めます。 ■魅力 ・飛行機の開発は約10年かかる長期PJTが中心です。ご希望されない限りPJT変更がないため、一つのテーマにじっくり取り組めます。 ・当社は航空機専門の会社であり、他にはないノウハウや技術、教育体制があり、大手航空機メーカーからも信頼されています。そのため、常駐先社員と同じレベルの仕事を、範疇広く裁量権をもって担当可能です。 ・航空機の開発は幅広い仕事があり、ご自身のスキルや適性に合わせ得意な業務を担当頂くため、安心してご活躍いただけます。 ■教育制度 研修制度が充実しており、社会人として成長するための研修や、航空機エンジニアとして技術を向上させる研修があります。最近は様々な学部卒の方、職歴の方が未経験で入社し、入社後の研修、OJTを経て航空機エンジニアに育っています。※初めから、開発設計の技術を学べます! ■当社について 航空機専門のエンジニアリング会社です。航空宇宙の設計・開発・解析に特化しており、川崎重工業や三菱重工業などの大手企業と協力し、数々のPJTを成功させてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンエイ
【本町・長期出張なし!】プラント設計(施工図作成)〜施工管理のスキル活かせる!働き方改善◎〜【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計
本社 住所:大阪府大阪市西区阿波座2-…
400万円〜649万円
正社員
〜上下水道を支える社会貢献性高い!!計画設計と実装設計の両方を担う数少ない企業!官公庁からの依頼が多く安定性◎〜 〜施工管理で働き方見直されたい方におすすめ!!長期出張なし!〜 〜資格制度充実!スキルアップ出来るお仕事です〜 ■担当業務:【変更の範囲:なし】 プラントメーカーから依頼される「上下水道プラント」の機械設備の実施設計(施工図)をご担当頂きます! ◇仕事の流れ: 基本設計の方が作った図面をもとに実際に作業する際に使用される施工図面を作成頂きます。 (1)現場に行き細かい部分の写真を撮りに行きます。(1度現場に行ったらその後は現場の方とのやり取りのみ。そのため基本、会社での設計業務になります。) (2)設計⇒工事⇒設計⇒工事の流れになるため、早めに作成したり工事の進み具合に合わせて施工図面を現場に作成します。 ■仕事の詳細: 2Dでは配管図、基礎図、架台図、サポート図、スケルトン等の作成。3Dでは干渉チェック、オペレーションの作業性確認、配管材料集計等を行います。 ■組織構成: 8名(取締役40代/管理職40代2名/50代2名・40代1名/30代2名) ■入社後の流れ: OJTと並行し、3か月〜半年間の間上下水道の基礎知識やJIS規格に関する講習を受けていただきます。 ■働く環境: ・オフィスは本町駅徒歩8分とアクセスも良い立地にあります。また、デスクのフリーアドレス化や毎週水曜日と第三金曜日はノー残業デーにするなど、働きやすい環境づくりに取り組んでおります。 ■魅力: (1)<安定性> 公共事業に関わるため、景気の影響を受けにくく安定しています。また、業界大手企業と多数取引しているため、安定性抜群です。 (2)<技術力> プラント設計を通じて各社の最新技術、ノウハウを習得するとこができます。そのノウハウを自社開発製品に役立てているのも同社の強みです。技術力を強みに大手企業、大学と対等な立場で共同開発もしております。同社はニッチな部分での特許を40件以上取得しております。 (3)<社風> 温かい社風の中にも社員一人ひとりが向上心や志を持って仕事をしており、ご本人様のやる気次第で幅広くチャレンジできる環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社IHI
【横浜】機械設計(内燃機関向けターボチャージャー)【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、研究・設計・開発系その他
横浜事業所 住所:神奈川県横浜市磯子区…
500万円〜799万円
正社員
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■業務概要: 商用車または乗用車向けのターボチャージャーの基本・詳細設計、技術対応業務のいずれかを担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■アピールポイント: ・国内・海外のお客様,海外拠点やサプライヤと一体となって開発・設計が進められます。海外出張も行いながら新しい製品を作りだして行く仕事です。 ・3Dモデリングを自ら行い、最新CAEで検証し,試作した実物を触って壊す試験まで自ら行えるマルチスキルが習得できます。 ・SBU内ローテーションに加え海外拠点(アメリカ、タイ、中国)への派遣を定期的に実施しており、多様なお客さまとの技術折衝を通じて技術スキルを向上させることができます。 ・平均年齢39才、4〜5名のチーム単位で連携しながらより良い製品作りに日々邁進しています。 ■働き方: ・平均残業時間:30時間 ・出張頻度:月2回程度 ・その他:フレックスタイム制度適用
太平洋工業 株式会社
【岐阜県大垣市】樹脂製品設計(自動車部品)◆ホイールキャップ等/プライム上場Tier1メーカー【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:岐阜県大垣市久徳町100 …
450万円〜799万円
正社員
〜増員採用/ホイールキャップやエンジンカバー、アルミホイールのオーナメントなどの樹脂製品の設計/U・Iターン大歓迎◎/転勤無で岐阜に根差して働ける環境!/年間休日120日以上・完全週休二日制(土日祝)〜 ■職務概要: 本社にて、プレス・樹脂製品の設計開発設計に携わって頂きます。 3DCADの試用ソフトはCATIAV5、CREOです。チームで担当企業が決まっており、チーム内で任せる案件の割り振りをされております。 ※カーメーカーへの提案・仕様打合せ・企画から設計、試作、量産までの一連に従事頂きます。 ■担当製品について: 担当製品は経験、組織バランス等を考慮の上、決定致します。 [外装品、内装品]:ホイールキャップ、ホイールハブオーナメント、エンジンカバー、ファン等で製品企画からデザイン・設計、生産に至る一貫生産体制を強みとして対応しています。 ■組織構成 設計を担っている方々は、全部で15名ほど所属しております。 ■当社の特徴: 自動車用プレス、樹脂製品事業では、高度設計技術、加工技術の専門メーカーとしてトップクラスの技術で業界をリードし、トヨタ自動車をはじめ、国内全カーメーカーに納入しています。現在までに、米国、中国、韓国、台湾、タイ、ベルギー、フランスの7カ国13拠点で事業を展開しています。今後は、コア技術とIoT・AI技術を掛け合わせた新事業・新製品開発を進め、高度なものづくり力を活かしたたオンリーワンの自動車部品メーカーを目指してまいります。 ■こだわりのものづくり http://www.pacific-ind.co.jp/products/technology/technical/cover/ 同社の製品開発へのこだわり、事例をまとめているサイトとなりますので、ぜひご確認下さい。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コスモスウェブ
★理系卒歓迎★【仙台/転勤無】設計エンジニア◆電子機器・医療機器・ロボット等◆黒字経営の安定企業◆【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、機械・機構・実装設計・開発
本社 住所:宮城県仙台市青葉区栗生5-…
300万円〜549万円
正社員
〜宮城県から転勤無/経験不問・理系卒向け/電子機器・医療機器・ロボットなどの設計エンジニア/幅広くオープンポジションで選考/少数精鋭/電気自動車の急速充電機やインフラ関係の企業様との安定取引/黒字経営/就業環境◎〜 ■ポジション概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご経験に合わせて、ポジションを打診いたします。 当社はファブレスのため、製造機能は別で持っており「設計開発」に力を入れている企業です。医療機器や電子機器・ロボット・インフラ設備等幅広い製品を取り扱っており、ハードウェア設計〜ソフトウェア設計まで対応しております。 ■業務について: 【開発案件】検査設備、通信機器、制御盤、医療機器など 【開発分野】製造、電力、運輸、装置、医療、気象など ■組織体制: 設計開発部 HW設計G:ハードウェア/7名 設計開発部 SW設計G:ソフトウェア/8名 ・年齢層:HW・SWの両グループで、20代〜50代まで、幅広い年齢層の社員が活躍しております。 ■入社後のフォロー体制: 一人で案件をこなせるようになるまで、先輩社員がOJTでサポートいたします。 OJTは、半年〜1年ほどを想定しております。 ■働き方: ◎完全週休二日制(土日祝)、年間休日は124日ございます。残業も月平均20〜30時間ほどと働きやすい環境です。 ◎出張は発生しても月1回。夜勤はありません。 ■当社の特徴: 当社は製品開発のサポートとして、ハード設計、ソフト設計、試作、量産、顧客のニーズに合わせた各工程のサービスに対応しています。小ロット、短納期の相談、さらにはコスト低減の提案も行っています。当社の受託開発の特徴はハードウェア設計、ソフトウェア設計、メカ設計の各技術を三位一体で保有・活かした「制御システムの開発を得意」とする小集団ならではの小回りの利く少数精鋭のエンジニア集団です。昨今ではこれらの社内保有技術、経験を活かして、自社製品として、産業用卓上型ロボットの開発・製造・販売まで手掛けています。
しげる工業株式会社
【群馬/太田】設計開発管理職◆年休121日/完全週休2日制/創業63年の安定性/積極的なDX化【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:群馬県太田市由良町330 …
600万円〜899万円
正社員
<マネジメント経験者歓迎!/ワークライフバランス◎/従業員2000人越えの大手企業/福利厚生充実> ■業務概要: 当社の設計開発職として課員のマネジメント業務や部門間調整業務をお任せします。 ■業務詳細: ・課員のマネジメント業務 ・部門間調整業務 ・自動車部品の開発設計、システムレイアウト設計 ・カーメーカーの商品仕様情報に基づく設計図面・出図関連帳票の作成 ・社内連携のための調整業務、客先との折衝業務 ・部品調査・分析に基づく新規構造、および付加価値のある製品の提案 ■当社の魅力について: (1)働きやすい環境 当社は完全週休2日制で年間休日も121日ございます。また積極的にDX化を進めており社員の負担を少なくするような取り組みをしているため長期にわたり就業が可能な環境となっております。 (2)多数の大手企業様との取引による安定性 当社は多数の大手自動車会社様や産業機械などの企業様とお取引をさせていただいております。そのため安定した基盤の元ご活躍することが可能です。 (3)充実したサポート体制 当社は中途採用の方も多数在籍していらっしゃり質問や相談もしやすい環境となっております。また研修なども充実しているため中途入社の方でもご安心して就業することが可能となっております。 ■同社の概要: 同社は、1960年太田市において、バス内装部品メーカーであった京和装備株式会社(1957年設立、現しげるテック株式会社)から自動車艤装部品工場として分離独立するかたちで設立されました。以降、内装部品のシート、インストルメントパネル、ルーフトリム、ドアトリムと生産品目を拡げ、1983年には生産拡大に伴い市野倉工場を建設し、1987年には北米の生産拠点・ハートランドオートモーティブLLCを設立して業容を拡大してきました。さらに、2008年タイにシゲル(タイランド)LTD、2009年中国に蕪湖茂信机機有限公司を設立し、グローバルな生産拠点展開を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
日研トータルソーシング株式会社
【南東北エリア/未経験歓迎】エンジニアサポート職/専門スキルを身に着けられる/年休125日【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、CADオペレーター
南東北エリア 住所:山形県/宮城県/福…
300万円〜399万円
正社員
◆完全未経験からエンジニア&エンジニアサポート職を目指せます/研修充実◆ ■業務概要: 自動車や家電製品、半導体、IT、医薬品、化学素材などの様々な業界の開発領域で活躍するエンジニア業務もしくはエンジニアのサポート役としての業務をお任せ致します。 ■入社時研修について: 当社では技術研修・教育を行うための専門施設として、全国に研修施設を開設し、人材育成に力を入れています。 また各社員の将来設計を叶える為、より実践的なスキルアップ教育を行っております。 ■入社直後: 入社後すぐに自社研修施設にて、平均2ヶ月間の技術研修を受講いただきます。 ビジネスマナーや工学的な基礎知識の習得のほか、じっくりと実務レベルでの実習をひと通り経験できるので、 未経験の方でもしっかりとした土台を形成できます。 ■研修施設: 東京・名古屋・大阪の3ヶ所を活用しております。 ※ご注意:新型コロナ感染拡大防止の観点などから各研修施設ごとに受入れ人数を設定しております。 【東京エンジニア研修センター】東京都大田区西蒲田7−8−3 日研第二ビル 【名古屋エンジニア研修センター】愛知県名古屋市中村区太閤通6−60 【関西テクノセンター】大阪府吹田市穂波町26−2 M.Y.Kビル ■配属直後: 様々な業界の開発領域で活躍するエンジニアのサポート役として、はじめは取り組みやすい業務からお任せしていきます。 丁寧な教育制度のあるポジションを厳選して配属し、専属サポーターがフォローしていきます。 ■具体的な業務: ・どんな製品を作るかを考える【設計・開発】部門のサポート ・開発中の試作品を使って、きちんと動くかの確認を行う【実験・評価】部門のサポート ・開発現場で使用する仕様書・手順書、工数や部品代金の計算や実験データの集計・比較などの【データ集計/ドキュメント作成業務】 ・取扱説明書などの【日本語・英語への翻訳】 ・CADを用いた簡単な【図面作成・作図修正】 ・SEMなどを用いた【素材の分析解析】 ※上記の業務から入り、将来的にはより専門的な業務をお任せしていきます。
東レ株式会社
【滋賀】設備技術開発(機械系/繊維・炭素繊維複合材料・フィルム)◆独自技術を活かした自社開発多数◆【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
滋賀事業場 住所:滋賀県大津市園山1-…
550万円〜899万円
正社員
◆業務内容 東レのエンジニアリング開発センターで、装置設計の各種要素技術を駆使した社内のプロセス・設備開発、特に炭素繊維複合材料、フィルムに関連した開発業務に携わって頂きます。 東レは繊維、フィルム、炭素繊維複合材料、といった様々な分野で多くの先端材料、高付加価値製品を創出しています。 この創出は“化学”が根幹で、それを設備、プロセスが支えます。世の中にない、高付加価値製品の創出には、同じく世の中にない生産設備が必要で、東レは化学メーカーでは稀有ですがそれを自社開発しています。 ◆中途入社者のキャリアパス 経験者採用比率は32%(2022年度)と多様なバックグラウンドを持った中途入社者が活躍しています。 入社後はこれまでのキャリアを活かし、最初の配属部署にて即戦力としてご活躍頂きます。自己申告制度を設けており、毎年異動の希望、将来の希望職務、最終定住希望地等を申告できます。また、定期的な上司との面談を必ず実施していますので、家族の状況(子供の教育・両親の健康状態等)やご自身の希望を直接伝えることができます。 ◆同社の魅力 ・創業以来、基礎素材メーカーとして、新分野・新素材の開拓に励み、創業時の『繊維事業』に加えて、『機能化製品事業(フィルム、ケミカル、樹脂、さらには電子情報材料)』、『炭素繊維複合材料』、『ライフサイエンス事業(医薬・医療)』『環境・エンジニアリング事業(水処理・環境と)』いった様々な分野において多くの先端材料、高付加価値製品を創出しています。 ・性別によらない処遇制度の確立、育児休職制度のいち早い導入など、日本企業の先陣を切って働きやすい制度整備を進めてきました。コアレスフレックス、リモートワーク他、仕事と家庭の両立支援についての制度(産前産後休暇・育児休職・産後パパ育休・介護休職・再就業希望社員登録制度・新幹線(特急通勤)制度・配偶者海外転勤同行休職制度など)も充実しています。
株式会社日本技術センター
【兵庫/高砂】発電用タービン(回転式原動機)の設計業務 ※自社勤務/教育体制◎残業30H以下【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
高砂事業所 住所:兵庫県高砂市荒井町新…
350万円〜499万円
正社員
【関西のみの就業/UIターン支援(入社時転居の場合一時金15万円)/産業機械メーカーとエンジニアリングサービスで50年以上の歴史】 同社の高砂事業所にて、発電用タービン(回転式原動機)の設計業務に携わっていただきます。 ◎入社時転居の場合一時金15万円支給 / 家賃補助50%(会社指定物件)などUIターンの方の支援も充実。 ■職務内容: (1)ガスタービンの図面作成、資料作成 ・組立図、部品製作図の作図 ・お客様へ図面を書いた考え方や意図の説明 (2)蒸気タービンの図面作成、資料作成、調査、手配 ・定期点検用の図面作成 ・定期点検に必要な調査及び資料作成 ・お客様へ図面を書いた考え方や意図の説明 ※使用CAD:AutoCAD(2D)、Creo(3D) ※いずれの業務も経験を積んで頂いたのち、自分のチームを持って頂きマネジメントや育成も行って頂く環境があります。 ■高砂事業所の魅力: ・生活に欠かせない電気を作る設備の設計に関する知識を身に付ける環境があります ・所属メンバーが約70名と幅広い年齢層の社員がおり、細かくチーム分けを行い孤立しないようにしています ■キャリアについて: 従業員の皆さんが一人前の設計者として手に職を付けられている状態を目指しています。 設計者として手に職を付けている状態(一人前になる)というのは、お客様から信頼(設計力を認められ意思疎通が取れている)を得られていて自分を指名して仕事を受注できる状態と考えています。 その状態になるためには仕様書(基礎条件)から検討図(お客様の要望を具体化できる)を描けるようになっていることが必須と考えており、みなさんがそうなれるよう意識付けから行わせて頂いています。 ■事業の特徴: ・産業機械メーカーとしての機能と、技術サービスの両面からアプローチしています。 ・50年以上地場関西に根付いており、プロジェクトは関西のみとなっております。 ・年3回のキャリア面談を通して、自身のスキル・今後のキャリアについて相談する機会がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
トーテックアメニティ株式会社
【大阪/高専OB活躍中】機械・電気・制御設計職☆未経験歓迎☆福利厚生・研修充実【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
関西顧客先 住所:大阪府/関西顧客先 …
400万円〜899万円
正社員
〜高専卒者を募集!当社は高専卒で活躍している人材が多数在籍しています/社員の希望キャリアプランを最大限に考慮/受託開発(自社内)案件もあり/充実した研修体制/ジョブチェンジでキャリアアップも可〜 大卒者と高専卒者の評価に一切差をつけておらず、技術力と頑張りに応じて公平に評価いたします。大手メーカーなどの顧客先でキャリアを築きたい方・請負チームを拡大していきたい方を歓迎します。 ■募集ポジション:【変更の範囲:会社の定める業務】 未経験を前提とした技術者募集の求人となります。 適性、希望のキャリアに応じて、(1)機械設計職、(2)電気電子設計職、(3)組込制御設計職の中から配属を決定します。 ■具体的な顧客例: 川崎重工業/クボタ/村田機械/SCREEN/ダイハツ等の大手企業多数。 【機械設計職】 構想設計、詳細設計、CAD、設計評価、解析など ※自動車(パワートレーン、ハーネス)、自動二輪車、鉄道車両、医療用ロボット、産業用ロボット、航空機、HV用電池パック 【電機電子設計職】 電気・電子、設計評価、ラダー図設計など ※カーナビ、ADAS製品、車両用電機品、産業用ロボット、半導体洗浄装置など 【組込制御設計職】 要件定義~設計~開発~評価/使用言語:C、C#、C++など) ※自動車(CVT、エンジン、パワートレーン)カーナビ、産業用ロボット、医療用ロボットなど 高専OBが多数活躍中!! 実績:高専卒 在籍数 69名 ※今年度もメーカーより高専OBの方が転職!! 2023年入社 37名(新卒31名 中途6名) 2024年入社 40名(新卒) 変更の範囲:本文参照
株式会社QPS研究所
【福岡】機械設計リードエンジニア◆宇宙開発企業◆東証グロース上場◆転勤無◆フルフレックス【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価
1> 本社(エンジニア) 住所:福岡県…
700万円〜1000万円
正社員
〜2023年12月6日東京証券取引所グロース市場上場/2022年内閣府主催の「宇宙開発利用大賞」にて内閣総理大臣賞受賞/年休125日(土日祝)・転勤なし・フルフレックス〜 ■業務内容: 当社の人工衛星コンステレーション事業において、機械設計チームのプレイングマネージャーとして、マネジメントと設計業務を担当していただきます。 ・機械設計チームのマネジメント ・衛星構造や機構機能の設計、解析、試験、評価 ・当社の九州地場パートナー企業との調整、マネジメント(部品の加工方法やそれにかかるコスト調整など) ■募集背景: 2023年12月6日に東京証券取引所グロース市場に上場し、さらなる事業拡大を目指す中、開発体制強化のため機械設計チームのマネジメントと衛星構造や機構の設計、解析、試験、評価等の業務をご担当いただける方を募集します。 ■当社について: QPS研究所は「九州に宇宙産業を根付かせる」ことを目指して、2005年に創業された宇宙開発企業です。 私たちは、北部九州を中心とする全国25社以上のパートナー企業と一緒になって宇宙技術開発を行っています。 現在は、世界トップレベルの高精細小型レーダー衛星「QPS-SAR」を開発・運用し、夜間や天候に関係なくいつでも任意の対象を高分解能・高画質で観測できるSAR画像を提供しています。 今後、毎年複数機の衛星を打上げ、2027年度までには24機体制、そして最終的には、36機による衛星コンステレーションを構築し、世界中のほぼどこでも特定地域を平均10分間隔で観測できる「準リアルタイムデータ提供サービス」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三和シヤッター工業株式会社
【東京/第二新卒・未経験歓迎】自社製品の設計開発(機構設計、構造設計等)【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、CADオペレーター(建築・土木)
本社 住所:東京都板橋区新河岸2-3-…
400万円〜599万円
正社員
【シャッター・ドアで国内シェアNO,1/多様化するニーズに向けた商品開発/積極的なグローバル展開】 ■採用背景: 主力のシャッター・ドアにおいて、今後は多品種化を目指し、間仕切りや災害に強い防水シャッターや医療用向けドアなど様々な分野での商品開発を進めているため増員採用となります。 ■職務内容: シャッター、ドア、間仕切、建築内装製品等の開発・改良(機構設計、構造設計等)をご担当頂きます。商品の改良と新規商品開発、受注対応がございます。2名程のチームで3案件程を担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先: シャッター系商品を扱うグループ/ドア・間仕切系商品を扱うグループ/環境建材系商品を扱うグループに分かれており、ご経験や適性により配属となります。 ■業務のやりがい面白さ: ・関わった製品は、商業施設、オフィス、学校、工場、住宅など日々目にする場面で使われており、人々の暮らしを支えている実感があります。 ・同社が中期経営目標に掲げ力をいれているシャッターやドアのIoT化にスピード感もって商品開発に反映できます。 ・まだトライ&エラーもある中で、新しい取り組みに挑戦しやすい環境です。 ・近年増加する自然災害に対し、防災や環境に配慮した商品つくりに携わることができます。 ■組織構成: 各年代、バランス良く在籍しているので、何事も相談しやすい組織構成です。 ■働き方: 繁忙はありますが、残業時間は平均30時間程度です。計画有給の制度も実運用として浸透しており、就業しやすい環境です。基本出張ありません。稀に試験場(群馬/静岡)に行く可能性がある程度です。 【企業について】 ■《持株会社 三和ホールディングス(東証プライム上場)》 三和グループの中核事業会社です。 ■シャッター、ドア、住宅用窓回り製品などを通じて、産業や暮らしに貢献。シャッター、スチールドアは国内トップシェアを誇っています。 ■商品開発から、製造、施工、メンテナンスを一体化する「総合品質保証体制」を確立。品質に対するこだわりと柔軟な対応力でお客様から信頼を得ています。 ■2007年の持株会社体制に移行により、従来の三和シヤッター工業の全事業を継承し、三和グループの中核事業会社となりました。
日本オートマチックマシン株式会社
【東京/下丸子】コネクタ設計◇EVの搭載部品を担うグローバル企業/新規開発に携われる◎【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:東京都大田区下丸子3-28…
400万円〜599万円
正社員
【1953年創業、自動端子圧着機、精密バイス、精密プレス機器の国内トップシェアメーカー/グローバル展開/大手顧客取引多数/EVなど成長領域に携われる◎】 ■業務概要: 同社の製品開発部門にて、コネクタ設計の業務を行っていただきます。 同社のコネクタは、アミューズメント系メーカーや電機メーカー、自動車メーカーなど様々な業界で使用されております。 今後もIoT化が進み、ニーズが増えていく製品になります。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 顧客の要望に応じたコネクターの開発・設計業務を中心に担当しますが、顧客先に直接足を運び製品の仕様検討の打ち合わせから、同社内の生産工場に赴き、量産化に向けた品質管理等、コネクタの開発〜量産化に向けてのプロセスに幅広く携わって頂きます。 ■業務魅力: ご自身のスキルによって、任せる業務は異なりますが、先々の未来の開発案件に携わることができます。また新規製品の立ち上げなど上流から開発に携わることもできるポジションです。 ■組織構成: 設計部門は現在10名程度のメンバーが在籍しております。 また中途入社者も多く、みんなで話し合い、助け合って業務を行うことのできる環境です。 ■当社について: <定着率の高い就業環境> 当社社員の離職率は5%以下と低い水準を保っています。年間休日120日・残業月平均20h程度と長期就業環境が整っています。年次に関係なく、意見を発信しあえる風土です。 <国内でも海外でも活躍> 当社の自動端子圧着機、精密プレス、精密バイスはトップブランドとして国内に定着しています。コネクターにおいても大手電子・電気メーカーと安定した取引があり、売上げも安定しています。また国内9ヶ所、海外9ヶ所の営業拠点を中心に、国内だけではなく、海外でも活躍をするグローバルメーカーです。中国・ASEANを初め、近年はインド・ヨーロッパにもビジネスを展開しています。