希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
メカトロ・制御設計・開発の仕事
検索結果: 7,744件(781〜800件を表示)
株式会社神戸製鋼所
【兵庫/神戸】発電所設備の操業・管理(保守・改善立案など/プラントエンジニア)※年休121日【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計
神戸発電所(神戸製鉄所敷地内) 住所:…
550万円〜1000万円
正社員
■業務内容:神戸発電所にて、発電所内の設備の操業管理・保守管理および燃料計画に関する改善立案業務をご担当いただきます。 ・発電所の操業改善に関する企画業務(発電室) ・発電所の機械設備の保全に関する企画業務(設備室) ・発電所の電気設備の保全に関する企画業務(設備室) ・発電所の燃料計画に関する企画業務(需給管理室) ※適性を鑑み発電室・設備室・需給管理室のいずれかに配属となります。 ■キャリアパス:ご経験や適性を鑑み、発電室、設備室、需給管理室のローテーション、真岡発電所や技術部とのローテーションの可能性がございます。 ■魅力について:本最大級の都市型石炭火力発電所において、日本一厳しい環境管理値を遵守しながら、安定稼働をおこない、電力供給に貢献いただけます。 ■採用背景:神戸発電所は都市型の大型発電所であり、最高水準の環境保全を確保しつつ、発電によりライフラインの一翼を担ってきました。加えて、副生物として発生する石炭灰・石膏の有効活用や近隣への熱供給事業など、地域とともに歩んできました。また、会社においては運転開始以来、安定収益確保による貢献を行ってきました。今後もこの役割を継続し、地域に貢献していくために、適切な操業・設備保全を企画・推進していただける技術者を募集いたします。 ■神戸発電所について: ◎概要:地域と共生する新しいスタイルの「都市型発電所」、それが神戸発電所(石炭火力発電)のテーマです。2002年4月の1号機(70万kW)に続いて、2004年4月には2号機(70万kW)が運転を開始し、フル稼働(総出力140万kW)しました。大都市におけるライフラインの確立、地域へのエネルギー供給、環境の保全と景観デザイン、地域への社会貢献。こうしたこれからの都市型発電所に求められるさまざまな期待に応え、私たち神戸の街の暮らしと安全を支える発電所として、さらなる研鑽を積んでゆきます。発電した電力は、関西電力(株)へ全量を供給しています。 ◎特徴:電力卸供給事業としては国内最大規模であり、神戸市の夏場のピーク電力需要の約7割を賄える規模です。また、都市部に立地していることから、最高水準の環境設備を備えています。 ※業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります
株式会社モリワキエンジニアリング
【鈴鹿市/業界経験不問】バイクのマフラー開発業務<バイク好き必見!/土日休み/残業月20H程度>【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他
本社 住所:三重県鈴鹿市住吉町6656…
300万円〜649万円
正社員
〜各種バイクレースにて優勝多数の名門企業!/過酷なレース環境で技術を磨き続けてきた技術者集団!/転勤無し/夜勤なし/月平均残業時間20hほど/土日休み〜 ■当社について: 当社はプロフェッショナルレーシングチームとして、レースに積極的に参加し、技術探求を続けてきました。 ロードレースという極限の環境下で開発、実走テストを繰り返してきた国内有数の技術者集団です。 そうしたバックボーンを活かして安全性と機能性を高いレベルで両立した製品を製造しています。 ■業務内容: 自動二輪、四輪用高性能部品の開発、設計、製造、販売を運営する当社でバイク部品や製品の設計開発をお任せします。 具体的には下記業務をお任せします。 ・公道用オリジナルマフラー設計開発 ・開発に関わる部品や材料手配 ・法規対応のための試験手配や試験参加 ・製作手順書や取扱説明書の作成 ・量産試作手配など ■ミッション: 入社後はこれまで経験がある業務を担当頂きながら徐々に対応業務の幅を広げて頂きたいと考えております。 将来は当社スペシャリストとして他従業員の業務指導や育成、部門拡張などにも尽力頂きたいと考えています。 ■組織形態: ・5名の設計開発業務担当が活躍中です。 ・年齢層は30代が一番多いです。 ・バイクが好きな社員が多いため仕事を楽しみながら行っているという組織です。バイクが好きな方は非常に楽しみながら働ける環境です。 ■雰囲気: ・作業中も担当部署内で技術者同士が話しながらコミュニケーション取りながら仕事を進めており、 一人で黙々と作業し続けるというよりも、アイデアを出しあいながら作業をするという雰囲気です。 ■当社の魅力: (1)バイクのスペシャリスト集団: 当社は50年以上レースに参加し、極限環境の中で開発、テストを繰り返してきました。 社員の方も熟練の技術者が多く、バイクを愛している方ばかりです。 バイクが好きな方は楽しみながら技術を磨ける環境です。 (2)取引先からの高い評価: 当社の製品品質は取引先からも高い信頼を頂いております。 2輪レースなどで蓄積したデータをもとに、より高品質な製品製造や販売を実施しております。 変更の範囲:会社の定める業務
旭有機材株式会社
【宮崎本社/延岡】半導体向け樹脂バルブの開発(機械・電気・制御)※旭化成G/プライム上場【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:宮崎県延岡市中の瀬町2-5…
500万円〜799万円
正社員
〜グローバル展開する同社の注力分野/東証プライム市場の旭化成グループの化学メーカー〜 ■仕事内容 管材システム事業部において、半導体製造装置向け配管材料やFalconics(半導体製造装置向け/高精度流量制御機器)※ の開発・設計に関わる業務に従事していただきます。 営業やお客様と仕様打合せを行いながら、それを実現するアイディア立案・設計・評価を繰り返すことで、魅力的な製品を生み出していく仕事です。 ※半導体製造装置内で薬液の流量調整に使用されます。 従来の手動のバルブとは違い、流量計が流量を感知し自動で制御がかかるバルブとなるため、制御設計を含めた開発となります。 https://www.asahi yukizai.co.jp/flow_control_equipment/ 【業務イメージ】 一商品について2〜3人のチームで、製品企画から始まり、デザインレビューを経て、最終的には製造移管までを行います。適性に応じて、アイディア創出・設計・評価などで役割分担をして進めていきます。 ■入社後のイメージ 2週間ほどの製造研修で製品・部品にふれていただきます。その後、OJTや外部セミナーなどで、CAD等のオペレーションはもとより半導体業界の知識習得を、都度進めて行きます。 ■会社の魅力<グローバルニッチトップ> 当社は、戦時下の1945年宮崎延岡にて、不足する金属の代わりに木材と樹脂で航空機部品を製造する使命をもって誕生しました。「錆びない、薬液に侵されない、軽い」といった特徴を持った『樹脂バルブ』のパイオニアとしてシェアを伸ばしています。創業80年の老舗企業でありながら、23年度も過去最高の売上と利益を更新、今後も積極的な成長投資により半導体・海外事業を伸ばしていきます。 宮崎からグローバルへ、「好奇心と挑戦マインド」にあふれる皆さんが成長・活躍を実感できる場があります。 ■働きやすさ 昔ながらのメーカーの雰囲気はなく、ラフでアットホームな雰囲気です。離職率が低く平均年齢43歳、勤続年数が平均勤続20年以上と長く、腰を据えて働ける落ち着いた雰囲気のある環境となります。UIターンの方には引っ越しの補助もあり、借上げ社宅制度や持家取得支援制度など福利厚生も充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
【湖西】船外機の電動化開発に伴う設計開発・実験・解析※Web選考完結/35歳800万、30歳650万【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、機械・機構・実装設計・開発
マリン技術センター 住所:静岡県湖西市…
450万円〜899万円
正社員
■担当する業務 以下のいずれかの業務をお任せします。 ●操船支援システムの設計開発業務 └オートパイロットやジョイスティックなどによる船外機艇の操船支援システムの開発 <具体的には> ・制御要求仕様書および通信仕様書の作成 ・機能安全設計 ・実機、HILSによるソフトウェア検証 ●船外機システムネットワーク └船外機および船体搭載デバイスのネットワークシステム開発業務 <具体的には> ・車載ネットワーク構築、通信仕様の技術開発(仕様作成、評価) ・故障診断通信の技術開発(仕様作成、評価) ・ゲートウェイの制御開発(仕様作成、評価) ・通信セキュリティの技術開発(仕様作成、評価) ■キャリアプラン <役職> ・主任や係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 <身に着くスキル> ・船外機に関する技術知識 ・ガソリンエンジンの燃焼系、排気系、冷却系などの専門知識 ・構造解析や流体解析などのに専門知識 ・他社ベンチマーク調査方法、分析能力、商品化に向けたマーケティング知識 ・国内、海外企業との交渉力 <環境> ・ マリン技術センターでの勤務ですが、海外駐在の可能性もあります。 └部内駐在実績拠点: Suzuki Marine USA (フロリダ州) ■やりがい ・スズキは四輪、二輪で有名ですが、船外機もスズキの主力事業です。四輪、二輪に比べてコンパクトな組織であるため、少数精鋭で日々の業務に取り組んでいます。意思決定を迅速に行えると同時に、携わることができる仕事の領域も広いです。設計だけなく、解析や実験などの業務経験も可能であり、設計以外の技術力も高めることができます。 ・勤務地は、浜名湖湖畔にあるマリン技術センターです。必要な時にすぐに実機を確認できることはもちろんですが、自身が設計や実験をした機種をすることができ、浜名湖で試乗することもできます。入社後は、船舶免許を取得していただきます。(全額会社負担)。船外機の工場も近くにあるため、生産現場との連携も迅速に可能です。 ・四輪、二輪の開発者との技術交流もあり、様々な技術領域の知見を活かして業務を実施することができます。 ・スズキの船外機は新興国から先進国まで様々な国で活躍し、人々の生活インフラからマリンレジャーまで支えています。
株式会社メイテック
【愛知県安城】次世代の電気自動車開発!車載インバータの設計業務/機械設計<598>【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
顧客先(愛知県安城市) 住所:愛知県安…
600万円〜899万円
正社員
●上場企業及び優良中堅企業 約1,300社と取引あり◎ ●生産管理、歩留まり改善、設備管理、改善など ●研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実! ■業務内容: ハイブリッド車や電気自動車に搭載されるインバーターの各種部品や電源モジュール部品の構造設計から解析・評価・試作をご担当いただきます。 次世代インバータ開発において、構想段階から業務に携わることができ、電動化のトレンドである高周波振動・高電圧の絶縁・冷熱に関してのスキルも身につきます。 ■魅力ポイント: 電動化技術は今後小型EV、eVTOL、航空・船舶などで幅広く検討がされており、市場拡大が見込める分野です。このプロジェクトで経験できる絶縁・振動・冷熱設計については車載製品の品質水準に準拠するレベルでの設計が求められるますので、自動車に限らず、他業界にもご活躍の幅を広げていただくことができます。 ■チーム構成: 21人以上(内当社メンバー11人以上)が在籍しています。 ■当社について: 人材派遣の中でもエンジニア派遣に特化したビジネスを展開しています。主に自動車や産業用機器、半導体、情報通信機器などのさまざまなモノづくりを行う企業に、エンジニアの高度な技術力を提供しています。 <事業詳細> 特に得意としている領域は、設計開発〜評価試験までの製品開発におけるミドルレンジと言われる領域を強みとしております。近年はAIやIoTなどの技術革新が進んでおり、社会におけるエンジニア人材の重要性がドンドン加速しており、当社は各顧客企業の戦略の重要な役割を担っています。 <充実した教育・研修> 長年にわたって構築してきた教育・研修体制も当社のエンジニアが常にお客様のニーズに応えられる理由の一つです。 エンジニアはメイテックグループの充実した研修設備や最新機材を活用し、継続的に技術力を向上させています。研修では現役エンジニアが講師を務め、市場ニーズにマッチする実用性の高いスキル・知識を教育。現場でいち早く戦力となる人材を育成しています。さらに徹底した人間力研修によってコミュニケーション力や業務推進力といった人間力の向上にも取り組むことで、現場のチーム力アップに貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
SOLIZE 株式会社
◇育成に定評あり◇【首都圏】CAD機械設計エンジニア◇習熟度別カスタマイズ研修付き/フォロー体制◎【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
1> 【東京】顧客先 住所:東京都 受…
400万円〜699万円
正社員
〜塾講師、製造オペレーター等異業界出身者も活躍中/配属後も一人一人の習熟度に合わせてフォロー/未経験からエンジニアとしてのキャリア形成が可能!/入社後カスタマイズ研修あり/3D技術のパイオニア企業〜 ■主な業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 自動車/自動車部品/家電等の製品開発現場で、3D CADを使用した下記設計業務を経験に応じて担当いただきます。 概要:機械製品の構想設計・基本設計・詳細設計業務 担当工程:形状検討、モデリング、設計変更提案、関係部門との折衝・調整、試作〜量産まで 使用CAD:CATIA/NX/ProE(Creo)/solidworksなど 参画形態:オンサイト(派遣・準委任・受託) ■研修制度 ・入社時カスタマイズ研修(1〜3か月):大手自動車メーカなどの技術研修も独自の育成システムあり、講師は直近まで実務に携わっていた自社エンジニアの為、現場にいたからこそ痒い所に手が届く弊社独自のプログラムをもとに、専任講師が対応いたします。入社時のスキルチェックを経て、個別の研修プランをカスタマイズし、即戦力エンジニアへの最短距離をご用意いたします。 ※大多数の研修は在宅受講可能です。 ■研修内容 ・業界未経験の方には機械設計とは?から基礎知識を座学でインプット、実践でアウトプット繰り返し行う研修を用意しております。 設計者に欠かせない力学や製図に関する学習からスタートしていただくことができます。また、高い性能を持つハイエンドCADを使用した実技研修を実施しております。 ※スキル別のドリルがあり、合格ラインに届くまで何度もトライできます。 ■充実したフォロー体制: 配属後のフォローに関しても力をいれています。現場に出てからの、ご不安なことや技術面での相談、今後のキャリアに関して社内PCを貸与し、研修担当の講師と柔軟に話ができる環境を整えています。また、当社はグループ派遣が基本となりますので、配属先には先輩社員が多数、配属先の中には数百名の社員が所属している企業もあり、困ったことがあれば気軽に相談できる環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【東京/台東区】大型産業機械の設計業務◇第二新卒歓迎/上流工程で技術を磨ける/残業月平均約20時間【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
顧客先 住所:東京都台東区 受動喫煙対…
350万円〜599万円
正社員
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要: 株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と当社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: 大型の産業機械の設計業務をお任せ致します。若手からベテランまでいる現場で設計者としてクライアントに寄り添い、ものづくりをすることができ、多く経験を積むことができる現場です。 ■業務詳細: 大型の調理機械の設計業務をお任せ致します。 ・発注仕様書や基準書などに基づき、設計仕様を決定 ・設計仕様書の作成、手配 ・業務に伴う客先折衝 ・製品検査、コスト管理、 ※実際の担当業務は、スキル・経験に応じて調整可能。裁量権をもって働ける環境です。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
【神奈川】機械エンジニア(オープンポジション)/日本のモノづくりに携わる/プライム上場G【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
顧客先(神奈川) 住所:神奈川県 受動…
400万円〜799万円
正社員
〜外国籍の方が活躍中/豊富な研修制度で安心のフォローアップ/メーカー案件多数/上流工程でのチャンス有/日本のモノづくりの中核を担う/豊富な取引先と案件/エンジニアとしてスキルを磨きたい方は必見〜 ■業務内容: 製造業のお客様を中心に、お客様の開発・設計を一緒になって進めて頂きます。当社は業界のパイオニアとして、創業以来、1300社を超える製造業の企業様との取引が御座います。その高い技術力から多大なる信頼を得ており、開発・設計などの製品を開発する核となる業務に携わることが多く、モノづくりを実感することが出来る環境です。 ■プロジェクト例: ・防衛機器および人工衛星機械設計業務 ・原子力発電所のダクト、ダクトサポートの改造設計 ・原子力発電所の廃炉内の滞留物処理用の水中ロボットの開発業務 ・航空・宇宙関連製品開発に関する機械設計 ■当求人のポイント: 中国・韓国・ベトナム・タイなど様々な国籍の方が活躍しており、全社員のうち約9%が外国籍の方となります。 また、海外案件も保有しており語学力を活かして活躍頂くことも可能です。チームで業務を進めることが基本となるため、すぐに周囲に相談できる環境を整えております。 ■豊富な案件と開発の中枢を担う: 当社は製造業(メーカー)とのお取引が中心となり、一次下請けや二次下請けでなく、メーカーに常駐することがメインとなります。そのため、メーカーと一緒になって、0から1を作るというニッポンのモノづくりの中核に携わることが可能です。 ■研修制度: 「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な研修を提供しております。年間490回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が1.000回以上開催し時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界に対応できるスキルの習得が可能です。 ■エンジニアとしてのキャリアアップ: 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定するため、なりたいエンジニアに近づける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
【富山県富山市】半導体成膜装置の機械設計※東証プライム上場/年間休日125日【エージェントサービス求人】
半導体設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
富山県のお客様先 住所:富山県富山市 …
450万円〜799万円
正社員
【地元で長く活躍したい方向け/東証プライム上場/年休120日以上/月残業15.5時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇実績あり/育児休暇取得率100%/創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける】 ■配属案件: 当社の機械設計職として半導体成膜装置の機械設計をお任せします。 ■特徴: メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴と言えます。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため、結束力の高さに加え、自宅からの通勤可能性が高いため退職者も少ない長期就業可能な環境です。 ■同社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から40年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年休120日以上/月残業15.5時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%/育児休暇からの復帰率92% 変更の範囲:会社の定める業務
SOLIZE 株式会社
【年収800万目指せる!】【群馬】CAD機械設計エンジニア◇長期就業叶う環境◎/多彩なキャリアパス【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
【群馬】顧客常駐先 住所:群馬県 受動…
500万円〜899万円
正社員
〜機械設計経験者歓迎/3年以上の長期プロジェクト多数/40代、50代も活躍中/エンジニアファーストのフォロー体制・研修制度あり/多彩なキャリアプランあり経験を活かせる/2024年スタンダード上場の成長中企業〜 ■主な業務内容 自動車/自動車部品/家電等の製品開発現場で、3D CADを使用した下記設計業務を経験に応じて担当いただきます。 概要:機械製品の構想設計・基本設計・詳細設計業務 担当工程:形状検討、モデリング、設計変更提案、関係部門との折衝・調整、試作〜量産まで 使用CAD:CATIA/NX/ProE(Creo)/solidworksなど 参画形態:オンサイト(派遣・準委任・受託) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■多彩なキャリアパス 将来的には、機械設計のエキスパートを目指すほかに、「メンバーマネジメント」「他技術領域へのジョブローテーションで幅広いスキルを習得」など、さまざまな道が用意されています。 ■ジョブチャレンジに関して チャレンジしたい案件や社内プロジェクトに手を挙げられる仕組みがあり、別製品への挑戦、別職種への挑戦も叶う環境があります。 例) シャシー設計→医療機器設計 トランスミッション設計→新卒研修講師 ■配属先に関して 基本はチームでプロジェクト先に常駐。50名以上の社員が常駐する案件が多数あり、中には200名近くの社員が活躍する現場もあります。 ■充実したフォロー体制: 配属後のフォローに関しても力をいれています。現場に出てからの、ご不安なことや技術面での相談、今後のキャリアに関して社内PCを貸与し、研修担当の講師と柔軟に話ができる環境を整えています。また、当社はグループ派遣が基本となりますので、配属先には先輩社員が多数、配属先の中には数百名の社員が所属している企業もあり、困ったことがあれば気軽に相談できる環境です。 ■モデル年収 ・年収650万円(30歳/月給35万円+賞与+残業手当) ・年収800万円(48歳/月給57万円+賞与)
港製器工業株式会社
【大阪高槻】機械設計 ※第二新卒歓迎/年休120日/残業月5h程度/国内競合が少ないニッチトップ企業【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:大阪府高槻市唐崎中3-20…
350万円〜499万円
正社員
【第二新卒歓迎/基本土日祝休み/年間休日120日/マイカー通勤可/各種手当充実(家族手当・住居手当等)/ニッチ業界トップクラス】 港湾や工場で使用される資材を運搬する為の吊具やパレット、太陽光発電用のパネルを設置する為の架台、アルミ型材を使用した外構関連商品を中心とした製品の製造・販売を行っている当社にて機械設計の業務をお任せします。教育体制が整っておりますので第二新卒の方でも安心して就業いただける環境です。 ■業務内容: ・お客様との打ち合わせから承認図面の作成や図面の作成、製品の検証も行います。 ・図面作成においては最初は過去の類似製品を基に変更箇所の検討を行っていただきます。 ・設計業務を行いながら強度検討や材料の知識、加工の知識を習得し、将来は新商材の開発にもチャレンジして頂きます。 <主な設計製品 > (1)海上コンテナや各種重量物を吊ってハンドリングするための鋼鉄製の各種大型機器などの物流機器 (2)建築現場で使用される仮設用機器 (3)門扉、およびマンションなどに設置されるアルミ合金製の落下防止ネットなどのエクステリア製品 (4)太陽光発電パネル用架台などの各種鋼鉄製架台 ■部署構成: 20代の社員も多く、総勢10名の部署です。自分が考えた事、やりたいと思う事を社長や周りの社員に認めてもらえる環境があります。 ■幅広い経験と成長機会: 多様な製品設計に携わり、強度検討や材料知識を習得し、新商材の開発にも挑戦できます。社内外の研修やOJTを通じて継続的にスキルアップが可能です。 ■働きやすさ: 年間休日120日、基本土日祝休み、平均残業時間月4時間といったワークライフバランスを重視した環境で働けます。家族手当や住宅手当などの各種手当も充実。理系学生で、会社の基準を満たした方に限りますが、奨学金代理返還制度を導入しておりますので、奨学金返済の負担を軽減し、安心してキャリアをリスタートできます。 ■同社の強み: 船舶のコンテナや列車コンテナの荷物を固定する際に使用するフルオートコンテナツイストロックに関しては、日本では同社だけ、世界でもトップレベルの納品実績を誇っています。JRで使用されている80%は同社の商品です。 変更の範囲:会社の定める業務
SOLIZE 株式会社
【外国籍エンジニアも活躍中!】【大阪】CAD機械設計エンジニア◇経験に応じた個別の研修制度あり!【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
【大阪】顧客常駐先 住所:大阪府 受動…
500万円〜899万円
正社員
〜機械設計経験者歓迎/外国籍エンジニアも多数活躍中/3年以上の長期プロジェクト多数/40代、50代も活躍中/エンジニアファーストのフォロー体制・研修制度あり/多彩なキャリアプランあり経験を活かせる/2024年スタンダード上場の成長中企業〜 ■主な業務内容 自動車/自動車部品/家電等の製品開発現場で、3D CADを使用した下記設計業務を経験に応じて担当いただきます。 概要:機械製品の構想設計・基本設計・詳細設計業務 担当工程:形状検討、モデリング、設計変更提案、関係部門との折衝・調整、試作〜量産まで 使用CAD:CATIA/NX/ProE(Creo)/solidworksなど 参画形態:オンサイト(派遣・準委任・受託) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■多彩なキャリアパス 将来的には、機械設計のエキスパートを目指すほかに、「メンバーマネジメント」「他技術領域へのジョブローテーションで幅広いスキルを習得」など、さまざまな道が用意されています。 ■ジョブチャレンジに関して チャレンジしたい案件や社内プロジェクトに手を挙げられる仕組みがあり、別製品への挑戦、別職種への挑戦も叶う環境があります。 例) シャシー設計→医療機器設計 トランスミッション設計→新卒研修講師 ■配属先に関して 基本はチームでプロジェクト先に常駐。50名以上の社員が常駐する案件が多数あり、中には200名近くの社員が活躍する現場もあります。 ■充実したフォロー体制: 配属後のフォローに関しても力をいれています。現場に出てからの、ご不安なことや技術面での相談、今後のキャリアに関して社内PCを貸与し、研修担当の講師と柔軟に話ができる環境を整えています。また、当社はグループ派遣が基本となりますので、配属先には先輩社員が多数、配属先の中には数百名の社員が所属している企業もあり、困ったことがあれば気軽に相談できる環境です。 ■モデル年収 ・年収650万円(30歳/月給35万円+賞与+残業手当) ・年収800万円(48歳/月給57万円+賞与)
SOLIZE 株式会社
【今までの経験を活かせる】【首都圏】CAD機械設計エンジニア◇多彩なキャリアパス/挑戦する環境あり【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
1> 【東京】顧客先 住所:東京都 受…
500万円〜899万円
正社員
〜機械設計経験者歓迎/3年以上の長期プロジェクト多数/40代、50代も活躍中/エンジニアファーストのフォロー体制・研修制度あり/多彩なキャリアプランあり経験を活かせる/2024年スタンダード上場の成長中企業〜 ■主な業務内容 自動車/自動車部品/家電等の製品開発現場で、3D CADを使用した下記設計業務を経験に応じて担当いただきます。 概要:機械製品の構想設計・基本設計・詳細設計業務 担当工程:形状検討、モデリング、設計変更提案、関係部門との折衝・調整、試作〜量産まで 使用CAD:CATIA/NX/ProE(Creo)/solidworksなど 参画形態:オンサイト(派遣・準委任・受託) ■多彩なキャリアパス 将来的には、機械設計のエキスパートを目指すほかに、「メンバーマネジメント」「他技術領域へのジョブローテーションで幅広いスキルを習得」など、さまざまな道が用意されています。 ■ジョブチャレンジに関して チャレンジしたい案件や社内プロジェクトに手を挙げられる仕組みがあり、別製品への挑戦、別職種への挑戦も叶う環境があります。 例) シャシー設計→医療機器設計 トランスミッション設計→新卒研修講師 ■配属先に関して 基本はチームでプロジェクト先に常駐。50名以上の社員が常駐する案件が多数あり、中には200名近くの社員が活躍する現場もあります。 ■充実したフォロー体制: 配属後のフォローに関しても力をいれています。現場に出てからの、ご不安なことや技術面での相談、今後のキャリアに関して社内PCを貸与し、研修担当の講師と柔軟に話ができる環境を整えています。また、当社はグループ派遣が基本となりますので、配属先には先輩社員が多数、配属先の中には数百名の社員が所属している企業もあり、困ったことがあれば気軽に相談できる環境です。 ■モデル年収 ・年収650万円(30歳/月給35万円+賞与+残業手当) ・年収800万円(48歳/月給57万円+賞与) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルテクナ
【愛知/豊田市】<CADソフト不問>航空機シートの機械設計◆面接時からあなたのキャリアを考えます【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
【愛知県豊田市】常駐先メーカー 住所:…
400万円〜799万円
正社員
〜徹底的にあなたの【なりたい】に寄り添う!/同一客先で15年以上の長期就業も〜 ■業務概要 当社のお客様先に常駐し、機械設計をお任せします。 ■業務詳細 (1)航空機のシート部品設計(構造検討、材質選定、図面作成) (2)サプライヤーとの調整業務 ■エンジニアファースト 社長が元技術者という事もあり、技術者をとても大切する会社です。 当社では「入社後の活躍」を目的に、採用〜入社後までエンジニアの方と向き合う体制を整えています。 面接では配属先案件を熟知している営業が対応し、ご希望が叶う配属先候補を提示。また入社後も専属担当がキャリアサポート的な面も含めみなさんをサポートします。営業一人が担当するエンジニアは20〜30人とフォローが行き届く体制です。 当社では一人一人のキャリアを大事にしており、新たなキャリアの希望があれば、客先への打診や新規案件の獲得などあなたのキャリア実現に向け営業が伴走します!※フォロー詳細は「選考方法欄」をご確認ください ■企業の特徴 <派遣事業だけじゃない!委託業務や社内受託設計業務・自社製品開発実績あり> 元サッカー日本代表と共同開発した「日本酒セラー:MIYABINO」の販売や、医療介護用品での技術特許の取得など、高度な技術力とノウハウあり。 また家電・医療・遊戯機器関係などの受託開発も行っており、今後受託比率をより高めていく方針です。(客先常駐→受託への異動実績あり) <幅広い技術のスキルアップ> これまで600社以上、5000件以上の実績がある当社では、上流工程の案件を中心に実に幅広い案件をお預かりしています。また「委託業務」及び「受託開発」の拡大を図っており、様々な選択肢の中から希望を踏まえたスキルやキャリアに合ったプロジェクトに参画できます。 <配属先での長期就業が可能◎> 当社では数年単位で長く技術を学べる配属先を提供し、その技術のスペシャリストとして活躍して欲しいと考えています。実際15年以上同一配属先にて就業されている方も。 新たな技術を学びたい等、配属先の変更相談は、JOBローテーション制度を利用することも可能です。その場合もご自身が習得してきたスキル及びご希望を踏まえたキャリアプランを一緒に考えます。 変更の範囲:会社の定める業務
SOLIZE 株式会社
◇外国籍エンジニアも活躍中◇【中部】CAD機械設計エンジニア◇経験に応じた個別の研修制度あり!【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
1> 【愛知】顧客常駐先 住所:愛知県…
500万円〜899万円
正社員
〜機械設計経験者歓迎/外国籍エンジニアも多数活躍中/3年以上の長期プロジェクト多数/40代、50代も活躍中/エンジニアファーストのフォロー体制・研修制度あり/多彩なキャリアプランあり経験を活かせる/2024年スタンダード上場の成長中企業〜 ■主な業務内容 自動車/自動車部品/家電等の製品開発現場で、3D CADを使用した下記設計業務を経験に応じて担当いただきます。 概要:機械製品の構想設計・基本設計・詳細設計業務 担当工程:形状検討、モデリング、設計変更提案、関係部門との折衝・調整、試作〜量産まで 使用CAD:CATIA/NX/ProE(Creo)/solidworksなど 参画形態:オンサイト(派遣・準委任・受託) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■多彩なキャリアパス 将来的には、機械設計のエキスパートを目指すほかに、「メンバーマネジメント」「他技術領域へのジョブローテーションで幅広いスキルを習得」など、さまざまな道が用意されています。 ■ジョブチャレンジに関して チャレンジしたい案件や社内プロジェクトに手を挙げられる仕組みがあり、別製品への挑戦、別職種への挑戦も叶う環境があります。 例) シャシー設計→医療機器設計 トランスミッション設計→新卒研修講師 ■配属先に関して 基本はチームでプロジェクト先に常駐。50名以上の社員が常駐する案件が多数あり、中には200名近くの社員が活躍する現場もあります。 ■充実したフォロー体制: 配属後のフォローに関しても力をいれています。現場に出てからの、ご不安なことや技術面での相談、今後のキャリアに関して社内PCを貸与し、研修担当の講師と柔軟に話ができる環境を整えています。また、当社はグループ派遣が基本となりますので、配属先には先輩社員が多数、配属先の中には数百名の社員が所属している企業もあり、困ったことがあれば気軽に相談できる環境です。 ■モデル年収 ・年収650万円(30歳/月給35万円+賞与+残業手当) ・年収800万円(48歳/月給57万円+賞与) 変更の範囲:本文参照
株式会社山本鉄工所
【香川/さぬき市】プラント設計〜転勤なし/残業月12.3時間/大正6年創業/長年の安定経営が魅力〜【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計
環境プラント事業部 住所:香川県さぬき…
300万円〜599万円
正社員
【大正6年創業/油圧プレス機械や環境リサイクルプラントなど大型機械装置のシェアが高く、著名・大手有力企業とも長年にわたる取引実績多数】 ■業務内容: 自治体が建設するリサイクルプラントの機械配置、配管の設計など設備全体の設計をお任せします。当社は機械メーカーとして、設置する機器の製造も行っており、 構想段階から完成まで一貫して携わることが可能です。一つの案件にかかる期間は、2年半〜5年。基本的にはチームで動くため、サポートし合いながら進めていきます。 ■具体的な仕事の流れ: (1)お客様との打ち合わせ…営業が受注したら、お客様からつくりたい機械やプラントの仕様書が送られてきます。それに合わせてお客様と「どういった機械を設置したいのか」などを話し合い、機械の細かい動きやラインの導線などに合わせた配置を考えます。一緒に電気の配線やダクト、水の配管などの位置も決め、詳細な構想を練ります。 (2)図面の作成…『2DCAD』というソフトを使用し、「どのように機械を組み立てるか」といった内容が書かれた組立図や部品図などを作成。また、「配管をどうつなぐか」などの詳細な設計図面も作成します。何度かお客様とやり取りをし、OKが出たら製造に入ります。 (3)機械の試運転・納品…機械が完成したら、工場内で試運転を実施。問題がなければ、現地で据付や配線などを行う外部の業者さんに指示を出しながら設置工事を完了させ、現地での試運転や性能試験を行い、引き渡しまでを見届けます。 ※お客様は全国にいるため、出張が発生します。宿泊を伴うこともありますが、その際の宿泊費は会社が全額負担。営業や機械設計のメンバーも含め、複数人で出かけます。全国を回るからこそ広いフィールドで活躍している実感を持てますし、空いた時間で観光やご当地グルメを楽しめるのも魅力です。 ■業務の特徴: ・案件は、一つ数億円というもの。そのため、例えば打ち合わせで難しい構想を伝えられても、「こちらの条件はいかがでしょう?」「このような仕様なら予算を抑えられます」と、可能な限りお客様の希望が叶うよう提案することが大切です。 ・入社後は、5年ほどかけてじっくり育てます。決して簡単ではありませんが、一つひとつの工程を丁寧に教えますのでご安心ください。
株式会社メイテックフィルダーズ
【栃木】自動車用部品のソフトウェア開発業務/研修体制充実/東証プライム上場G【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価
顧客先(栃木) 住所:栃木県 受動喫煙…
350万円〜799万円
正社員
時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/東証プライム上場の業界大手のグループ会社/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 自動車用のモーターやPCUの設計、仕様書の作成、試験、検査業務をお任せします。 自動車などに使用されるモーターやPCUの動作を試験、検査します。 試験及び検査の結果を表にまとめます。仕様書の作成も行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
株式会社ユーカリ工業
【福井県越前市】ステンレス・アルミ等の板金加工・溶接※完全未経験歓迎/年休125日/転勤無/車通勤可【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、生産・製造スタッフ
武生工場 住所:福井県越前市岩内町23…
300万円〜449万円
正社員
〜年休125日/日常で目にする製品に携わる◎/未経験スタートがほとんど /手に職付けたい方必見/マイカー通勤OK/平均年齢35歳/大手企業と多数取引/UIJターン歓迎〜 鉄やアルミ、ステンレス製の製品をオーダーメイドで製作している同社の製造部溶接部門にてステンレス、アルミ等の金属加工、溶接をご担当いただきます。 \こんな方におススメ/ ・福井県で腰を据えて働きたい方 ・未経験から手に職付けたい方 ・一品一様のモノづくりに興味がある方 ■未経験でも安心!充実のフォロー体制: 入社後1か月間は溶接の研修を受けていただきます。 その後も、先輩社員が1対1でフォローいたしますので未経験の方もご安心ください!同社の社員はほとんどが未経験からのスタート。 前職は美容師や大工さんの方も活躍中です。 ■主要製品: 主要製品には機械カバーや消火栓BOX、手すり、フレーム、遊具、看板などがあり、自社製品としてステンレス犬舎やトラックボディー、タンク類を提供しています。 ■組織構成: 同社には35名の社員がおり、製造部門には工場長の他、3つのチームに分かれています。配属先の溶接部門には15名(20代〜30代前半)が活躍中。 ■はたらく環境: 一人一台扇風機と暖房器具を設置可能です。 夏の熱中症対策には扇風機付きの作業服を社長から支給しています。 ※2023年度から、年間休日が125日に増えました! ■将来的なキャリアパス: まずは、製造部門で経験を積んでいただきますが、ご希望に応じて営業など別の部署にキャリアチェンジすることも可能です。 実際に、未経験から製造で入社して営業課長になっている社員もいます。 ■同社について: 同社は昭和58年の創業以来、板金業を市場の基本とし、時代の変化に対応しながら様々なステンレス・アルミ加工製品の開発・生産を行い業務の拡充を進めてきました。技術開発が日々進んでいる中、私たちに求められているものも複雑多様化してきておりますが、当社は高い加工技術に誇りと自信を持っており、常に「挑戦」する気持ちを持って、日々仕事に取り組んでおります。 社会のたゆまぬ進歩と発展に対応し、さらに夢ある未来を実現すべく、技術力の向上を目指し、お客様のニーズにお応えするべく精進してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドバネクス
【埼玉/本庄】自動者部品の生産技術※東証スタンダード/世界トップクラス精密ばねメーカー【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
埼玉工場 住所:埼玉県本庄市下野堂15…
350万円〜599万円
正社員
◆◇自動車部品の生産技術/フルフレックス制度/世界トップクラス精密ばねメーカー◆◇ 同社は、精密ばねのトップメーカーとして線ばね、板ばね、インサート成型の加工技術で製品加工から、商品開発まで行っています。自動車向け製品の自動機設備の設計・製作をご担当をいただきながら、工場設備の生産技術を担っていただきます。 ■詳細: ・自動機設備の設計・製作/検証・評価業務 ・自動機立上げにおける検証・評価業務 ・設備導入及び移動における電気配線業務 ・工場設備の保守/保全活動 ■同ポジションの魅力: 当社埼玉工場は自動車部品を専用に扱っており、昨今のDX、IoTなどに代表されるように自動化に力を入れております。 当ポジションにおいては自動化を進めるにあたり必要不可欠な加工機械に付帯する自動機設備の設計、立上げ、修繕等を行っていただきます。 また、同時に工場の保守保全活動も実施いただき、裁量を持ってチャレンジできる環境であるため、やりがいを感じ業務に向き合うことができます。 ■同社の特徴/魅力: ・精密ばねのトップメーカーとして線ばね、板ばね、インサート成型の加工技術で製品加工から、商品開発まで行っています。その特徴の一つは精密微細加工です。長年培った技術力を駆使し髪の毛よりも細い、0.015ミリの線径のバネも生産可能となっています。また、価格登録、改定のシステム、品質保証のシステム、引き合いから量産までのプロセスが製品加工業のトップレベルであることが挙げられます。しっかりとした仕組みに基づいたものづくりを重視しています。 ・海外現地生産も含めてグローバル展開にも積極的です。特に自動車向けの売上高が国内外で増加しており、国内に自動車専用の新工場(埼玉工場)を設立しました。グループ会社とも連携をし、相乗効果を生み出しながら、顧客に総合的なサービス提供を行っています。 ・今後は、自動車部品の受注割合が更に増加する見込みで、現状は全体売上げの50%に対し、2024年には56%を目標としております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【広島市】自動車部品メーカーでの設計業務◇残業月平均20h/年休123日◇東証プライム上場企業G【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
顧客先(広島県広島市) 住所:広島県広…
350万円〜499万円
正社員
【大手エンジニアリング会社/売上規模2,000億/22,000名規模の中核企業/定着率92%/教育・人材育成に投資する企業/大手メーカーに負けない手当と福利厚生】 ■仕事内容: 自動車のドアなどを製作している自動車部品メーカーでの設計業務です。機械系の素養や知識がある方を募集しております。 ■業務詳細: 自動車部品メーカーにて、CATIAを使用した自動車生産設備の設計業務、また指示者の指示のもと治具のラフ3Dの作成業務などを担当いただきます。 ■エンジニアとして成長できる環境: (1)充実の育成サポート体制 ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 (2)新たな職種や上流工程に挑戦可能な環境 ◇SS&CU制度:エンジニア技術社員を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 ■当社の魅力: ◇フォロー体制…必ず半年に1回は面談を行い、現状確認を徹底しております。毎月面談や、電話で連絡を取るなどいつでも相談できる環境は整っております。中でも同社は相談先の窓口が採用担当・営業担当・キャリアアドバイザー・就業先のリーダーと少なくとも窓口が4つありすぐに第三者へ相談が可能です。 ◇圧倒的成長率と安定性…売上規模2,000億、20,000名規模のエンジニアリング会社です。リーマンショックも毎年15%成長を継続する業界内でトップクラス企業です。