希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する金融・不動産
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
不動産管理の仕事
検索結果: 1,730件(1361〜1380件を表示)
大和地所コミュニティライフ株式会社
【新橋】マンション管理※年休125日・土日祝休み/転勤なし/大和地所グループの安定基盤あり【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、不動産管理、プロパティマネージャー
本社 住所:東京都港区西新橋2-8-6…
400万円〜599万円
正社員
【土日祝休みでワークライフバランス◎/残業30時間以下/年休125日/大和地所Gの安定基盤有/ドラマの舞台にも多数選ばれている、ヨーロピアン建築の特徴的な自社グループマンションの管理】 ■募集背景: 大和地所グループ会社が販売するマンション管理をメインに手がける当社にて、管理物件増加に伴い、マンション管理のフロント社員を募集致します。 ■業務詳細: ●総会/理事会の運営サポート 報告書・各種資料作成/総会・理事会の開催や進行サポート/議案書・議事録作成 ●組合の運営/費用関連 予算作成/収支報告・決算説明 ●マンション設備の企画・提案 メンテナンス・修繕提案/大規模改修工事の企画〜工事完了のサポート ●住民の方からの問合わせ対応 ■管轄エリアと一人当たりの担当棟数: 管理するのは、首都圏エリア(東京・神奈川・千葉・埼玉)にある自社グループ物件のマンションです。また、一人あたり10棟(約800戸程度)を担当致します。チーム担当制ではなく、一人担当制となっております。 ■就業環境: 残業は月30時間以下で、基本的には土日祝日お休みなります。年に数回土日祝に業務が発生する場合がございますが、その場合は必ず代休をお取りいただけます。基本的に業務スケジュールは自分で柔軟に組める仕組みになっており、どこで休みを取るか等の調整は慣れてくれば自由に調整をすることが可能です。 また同社はサポートセンター設置によるフロント社員の業務負荷を実現しており、万が一休日にトラブル対応や急な業務が発生し際も基本的にはサポートセンターが対応し、至急対応が必要な業務に関してはその日に出勤している別の社員や上司が対応する、という仕組みが整っております。 ■魅力ポイント: ・安定/成長の優良企業である当社は、首都圏を中心に約2万3千戸のマンションを管理しており、新築マンションも毎年10棟(約800戸)程度増加しています。 ・当社が管理するマンションは、グループ会社が開発・販売した新築マンションが大半です。ヨーロッパ建築を意識した外観やデザインが特徴的で、ドラマや映画撮影などにも頻繁に使用されています。 ・総合不動産事業を展開する大和地所グループの一員です。当社では知識や業務経験を活かすことで早期にキャリアアップできる環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社穴吹コミュニティ
【藤沢市】分譲マンションの建物・設備点検※年休129日/土日祝休/フレックス/大京G【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、不動産管理、不動産系その他
藤沢営業所 住所:神奈川県藤沢市鵠沼花…
400万円〜549万円
正社員
【業界トップの管理物件数を誇る大京グループ&盤石のオリックスグループ/年間休日129日・土日祝休み/フレックスタイム制あり/DXによる「次世代型マンション管理サービス」を推進/全国46拠点展開/従業員数2700名超】 ■業務内容: 同社が管理する分譲マンションの共用部(建物・設備)、専有部の点検・メンテナンス業務、工事施工管理と技術的な側面からの工事提案をお任せします。 <具体的には> ・工事施工管理:工事がスムーズに進むよう工程管理や工事業者への指導、品質チェック等 ・工事提案:フロント担当(営業)と共に管理組合に対し工事提案(工事の内容の説明/プレゼンテーション) ・見積書作成:マンション不具合箇所の修理、改修、計画工事等に関する見積書の作成 ・長期修繕計画表作成:修繕工事の時期及び費用を把握するための修繕計画を作成 ・設備点検の確認:関係業者による設備点検等の結果を確認し、工事の必要性を検討 ■就業環境: 原則土曜・日曜・祝日がお休みです。マンションという居住者がいらっしゃる建物での施工となりますため、早朝・夜間の工事立ち会い対応は緊急時を除き基本的にございません。 ■企業について: ・同社は株式会社大京のグループ会社であり、分譲マンション(サーパスマンション)の管理を中心とした建物の維持管理業を全国で展開しており、毎年管理戸数受注実績を着実に伸ばしています。大京グループは業界1位の管理戸数となっており(マンション管理新聞社調べ)、同社もグループ傘下の強みと安定性の元、就業いただくことが可能です。 ・2020年よりマンションをとりまく社会課題に対応すべく、DXによる「次世代型マンション管理サービス」の開発にグループとして着手し、既にサービスも様々開始しております。具体的には管理組合総会のWEB実施や、住民投票をオンライン上で行えるアプリ「POCKET HOME」をリリースしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社長谷工リフォーム
【博多】法人営業※定着率95%で長期就業可能/年休130日/東証プライム上場G企業/中途入社者も在籍【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、営業・セールス(法人向営業)、不動産管理
九州支店 住所:福岡県福岡市博多区博多…
500万円〜799万円
正社員
☆施工管理等から営業へキャリアチェンジができる求人! ☆設計から施工、アフターサービスまで一貫して行うことで、高品質なリフォームを提供!既存顧客への深耕営業がメインミッション! ☆ワークライフバランスを整えて長期就業をしたいという方におすすめです ■メインミッション: 九州エリアでは、長谷工グループ全体の案件を請け負っており、既存顧客を中心にマンション共用部の修繕、改修工事などの大規模修繕の提案営業を行って頂きます。 ■業務詳細: ・お客様への修繕プランや見積の提出 ・修繕委員会との定例打合せ ・設計事務所、管理会社等との調整 ・現地調査、提案資料作成 ・工事に向けた社内調整 ※総世帯数20〜30、100戸未満のマンションを受注しております。他エリアに比べて規模感は小さくなりますが、老朽化が進む地方のマンション修繕工事を行う為、より地域に密着した仕事ができます。 ■働き方: 年間休日130日、土日祝休み、19時30分にはパソコンが自動シャットダウンの為、働き方を整える事ができます。長期就業をしている社員も非常に多く離職率も5%程となっております。 出張も月に2回程度で基本日帰りとなっております。 ■組織構成: 営業・施工管理含めて15名の組織となっています。 少数精鋭のメンバーですが、福岡を中心に、九州全体にエリアを広げていく予定で、それに伴い新拠点の開設なども検討をしております。 ■業界動向: 日本の住宅政策は、今まさに「量の確保から質の向上へ」大転換しています。今後は、より「いいものを創り、手入れをして、長く使う」新しい社会を見据えることが重要です。 古いものをただ直すだけでなく、人々の安心で快適な暮らしを未来へつなぐ。豊富な知見と確かな技術を持つ同社だからできる仕事がここにあります。 ■同社について: 長谷工リフォーム株式会社は、マンションリフォームに特化した企業で、設計から施工、アフターサービスまで一貫した高品質なリフォームを提供します。 100年後の集合住宅を作り、大切な住まいを未来へ長くつなぐために、お客様のニーズに寄り添ったプランニングを行い、より良い暮らしづくりをサポートする社会的意義の大きなお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
静鉄プロパティマネジメント株式会社
【静岡市/転勤無】分譲マンションの管理業務◆静鉄グループ/地域活性に貢献/年休122日/転勤なし【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、不動産管理、プロパティマネージャー
本社 住所:静岡県静岡市葵区鷹匠1-1…
450万円〜649万円
正社員
〜安定の静鉄グループで長期就業可能/「新静岡セノバ」を手掛ける企業/ワークライフバランス◎〜 静岡鉄道が手掛けている分譲マンションの管理費会計から修繕計画立案まで、管理組合の運営が確実・適正に行われるよう全面的にサポートする業務をお任せします。 ■具体的な業務内容 ・管理組合の運営(理事会開催、決算業務、居住者要望への対応など) ・組合の会計及び出納業務の支援(管理費/修繕積立金/組合会計の収支確認及び報告書提出など) ・新規分譲マンションの管理規約作成 ・長期修繕計画策定(工事計画、修繕積立金の資金計画立案、修繕提案など) ■業務の特徴 ・1つ1つの物件に向き合えるように個人ノルマもなく、担当する棟数も少ないことが特徴です。担当部件数が業界の半分で、1人当たり10~15件程度担当する企業が多い中、当社は7~8棟の担当数になります。 ・会計業務は、別部署が行うという事が多い中、当社は担当が会計まで行います。管理組合のお金の流れを理解する事ができます。(社内:社外業務=7:3程度) ・業界他社と異なり、1棟のマンションに対しメイン担当とサブ担当で管理しています。 ■就業時間補足 ・基本は9〜18時の勤務となりますが、マンションの理事会等が夜に開催される場合もあるので、11〜20時/13〜22時から選択し調整頂きます。また、理事会開催の予定は1~2か月前には予め決定しているため、希望申告でシフトを出すことが可能です。(個人の裁量で予定調整をすることが可能です) 月1~2回程度休日出勤(理事会が休日に開催される場合)が発生することもありますが、こちらも事前に平日振替休日取得の申請をいただきます。 ・業務時間外と休日に関しては、お客様にコールセンターを別に用意しているため、基本はお休みの際に電話がかかることはございません。コールセンター側で一次対応が難しい緊急の場合のみ、対応が発生することもありますが、頻度としては月0〜1回程度です。 ■就業環境: ・静鉄グループとして働き方の意識はもちろん、産休、育休の実績、保育園などの福利厚生なども整っております。 ・完全週休2日制、年間休日122日とワークライフバランスを取りやすい環境です。また転勤もないため、長期的に腰を据えて働くことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
大林ファシリティーズ株式会社
【大阪/電験三種orビル管理士】設備管理(責任者)◆残業20h程/年休125日/定年65歳/大林組G【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、不動産管理、不動産事業企画
大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区備後…
550万円〜649万円
正社員
\\大手ゼネコン・大林組100%出資企業 /年間休日125日/残業も少なくて働き方◎// 大林組100%出資の子会社として、マンションから商業ビル、オフィスビルなどの建物管理を中心に行っている当社にて、設備管理・部下の管理をお任せします。 ■具体的には: ・お客様への提案業務(提案書、見積書、中長期修繕計画作成等) ・お客様との折衝、調整業務 ・契約に基づいた年間作業計画作成と管理 ・部下の管理(業務管理、勤怠管理等) ・スポット工事の企画立案、お客様、工事業者との価格折衝や日程調整 ・収益管理 ・統括管理業務(清掃・警備受託の場合) ・労務管理、マネジメント業務 ■案件詳細: ・対象物:オフィスビル、複合用途ビル、商業施設等 ・勤務形態:常駐勤務 ・残業:月20時間程 ・働き方:日勤、宿直勤務それぞれ有り ・宿直勤務:有(月4.5回程) ※宿直勤務は仮眠室で5~6時間の睡眠をとることができます。緊急対応が無ければ無理なく勤務できます。 ※夜勤時の緊急対応はほとんどありません。 ■50代・60代活躍中: 定年65歳ですが資格をお持ちの方は、再雇用実績がございます。50歳を超えても65歳までは段階的に給与が下がることはございません。 当社には70代で活躍している方もおり、フルタイムや週4出勤などフレキシブルに働いていただくことが出来ます。 ■当社の強み: 建物管理事業、建築事業それぞれに強みがあります ◇建物管理事業…創業以来、半世紀以上にわたって数多くの物件を維持管理してきたノウハウや技術力を駆使し、建物管理のエキスパートとして高品質の設備点検・運転、清掃、警備などの多様なサービスを提供してきました。 建築、電気設備、空調設備などの組み合わせ効果を解析した建物の消費エネルギー低減の提案にも定評がございます。 ◇建築事業…大林組の改修工事を担う部門として、2004年に設立されました。親会社から継承した建築施工、技術と長年の建物維持管理の経験を融合し、建築、維持管理それぞれの専門家による新築、リニューアル工事を施工しております。下請けではあるものの、グループ内企業の案件であるため、任される裁量が大きいことが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ライフネクスト株式会社
【首都圏】マンション管理(管理職候補)◇スタッフホスピタリティ部門で最優秀賞受賞◇【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、不動産管理、プロパティマネージャー
首都圏内事業所(東京都、埼玉県、神奈川…
550万円〜799万円
正社員
■業務内容: 当社の基幹事業であるマンション事業本部でご活躍いただくマンションフロントのご経験者を募集いたします。 当社のマンション事業における2022年度の受託戸数は275,846戸(3,946組合)であり、業界6位の規模を誇ります。全国各地のマンションを各支社で管理しており、管理員や清掃員といった現地スタッフの大半が自社雇用のスタッフです。フロント担当者だけではなく、技術スタッフ、管理員、清掃員、コールセンターのオペレーターなど、様々なプロフェッショナルが力を合わせることによって、高い支持を得ています。 ■入社後の流れ: 入社後、まずは担当者として10〜12棟程度のマンションを担当し、実務を担っていただきます。その後、1〜3年を経てリーダーとして3〜4名のメンバーマネジメントを担っていただくことも期待されるポジションです。 ■会社の強み: ◇SUUMO AWARD 2022 【分譲マンション管理会社の部】 ・スタッフホスピタリティ部門(100戸以上の部)で最優秀賞を受賞 ・総合評価 /修繕対応部門/コミュニティ満足度部門 (100戸以上の部)で優秀賞を受賞 ・スタッフホスピタリティ部門/ 防災対策イベント企画部門/コミュニティ満足度部門 (100戸未満の部)で 優秀賞を受賞 ■キャリアパス: まずは、マンション管理の実務をキャッチアップしていただきつつ、リーダー(社内呼称:支店長代理)としてメンバーのマネジメントを早期に担っていただく予定です。また、事業を推進していく上で、新たなプロジェクトの企画立案・業務改善(効率化)なども積極的に取り組んでいただきたいと考えています。また、総合職は、全従業員の約1割と少数に該当するため、将来的には経営に近いポジションでご活躍いただくこと期待しています。そのためにも、異動等で幅広いご経験を積んでいただく可能性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社第一ビルディング
【福岡】プロパティマネジメント(オフィス)※土日祝休/フレックスタイム/転勤なし【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、不動産管理、プロパティマネージャー
九州支店 住所:福岡県福岡市博多区店屋…
450万円〜799万円
正社員
〜オフィスビルPMのリーディングカンパニー/7時間勤務・残業20〜30時間程度/土日祝休/フレックスタイム/福利厚生充実/転勤無〜 同社が受託管理するオフィス・複合型ビルのプロパティマネジメントをご担当頂きます。具体的にはテナント募集・管理からビルの維持管理までトータルマネジメント業務を担当いただきます。 ■業務例: ・オフィスに入居いただくテナント企業の誘致 ・年間の管理計画策定や業務報告書の内容確認、委託会社との連携といった日常運営 ・中長期修繕計画策定や施工内容の確認といった工事管理 ・収支予算立案や決算数値についてのオーナー報告といった収支管理 ・保険の募集活動(年数回のグループ会社への団体傷害保険の紹介と手続きのサポート) ■業務の特徴: ・担当物件についてはテナント管理やリーシングだけではなく、工事計画や設備管理等の技術的な業務も対応いただきます。ビルをトータルでマネジメントできるため、裁量も大きく不動産管理に関する幅広いスキルを身に着けることができます。 ・業務範囲が広い分、多くの物件を担当するのではなく、3〜5棟程度(テナント約20社)の物件を責任をもって担当いただきます。 ・第一生命の物件だけではなく、多くの上場リート物件の管理、また物件の種類に限らず建替えや再開発案件もあるなど案件の種類も豊富で多くの経験を積める環境です。 ■入社後のフォロー体制: 入社2ヵ月後の電話連絡や年1回の人事面談、研修など、フォロー体制があり、中途入社の方も定着しやすい環境です。また若手中心の勉強会を実施したり60種類の資格通信教育があります。さらに該当の資格取得時には登録費を会社負担する場合もございます。 ■働き方/福利厚生: 土日祝日休み、休日出勤は一切なし、所定労働時間は7時間で平均残業時間は20~30時間と圧倒的な働きやすさがございます。そのため平均勤続年数は16.2年と業界の中でも非常に高い水準です。 また当ポジションは総合職エリア採用となるため転勤はございません。 ■当社の魅力: 同社は約70年にわたり、第一生命が所有するオフィスビルや複合施設、ファンド物件を中心にプロパティマネジメント事業を展開している業界のリーディングカンパニーであり全国42拠点で各地の受託ビルに密着した運営体制を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社穴吹コミュニティ
【和歌山市】分譲マンションの建物・設備点検※年休129日/土日祝休/フレックス/大京G【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、不動産管理、不動産系その他
和歌山営業所 住所:和歌山県和歌山市三…
400万円〜549万円
正社員
【業界トップの管理物件数を誇る大京グループ&盤石のオリックスグループ/年間休日129日・土日祝休み/フレックスタイム制あり/DXによる「次世代型マンション管理サービス」を推進/全国46拠点展開/従業員数2700名超】 ■業務内容: 同社が管理する分譲マンションの共用部(建物・設備)、専有部の点検・メンテナンス業務、工事施工管理と技術的な側面からの工事提案をお任せします。 <具体的には> ・工事施工管理:工事がスムーズに進むよう工程管理や工事業者への指導、品質チェック等 ・工事提案:フロント担当(営業)と共に管理組合に対し工事提案(工事の内容の説明/プレゼンテーション) ・見積書作成:マンション不具合箇所の修理、改修、計画工事等に関する見積書の作成 ・長期修繕計画表作成:修繕工事の時期及び費用を把握するための修繕計画を作成 ・設備点検の確認:関係業者による設備点検等の結果を確認し、工事の必要性を検討 ■就業環境: 原則土曜・日曜・祝日がお休みです。マンションという居住者がいらっしゃる建物での施工となりますため、早朝・夜間の工事立ち会い対応は緊急時を除き基本的にございません。 ■企業について: ・同社は株式会社大京のグループ会社であり、分譲マンション(サーパスマンション)の管理を中心とした建物の維持管理業を全国で展開しており、毎年管理戸数受注実績を着実に伸ばしています。大京グループは業界1位の管理戸数となっており(マンション管理新聞社調べ)、同社もグループ傘下の強みと安定性の元、就業いただくことが可能です。 ・2020年よりマンションをとりまく社会課題に対応すべく、DXによる「次世代型マンション管理サービス」の開発にグループとして着手し、既にサービスも様々開始しております。具体的には管理組合総会のWEB実施や、住民投票をオンライン上で行えるアプリ「POCKET HOME」をリリースしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トライアルリアルエステート
【福岡市】ファシリティマネジメント◆グロース上場◆IT×小売で情報流通革命◆福利厚生◎【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、不動産管理、プロパティマネージャー
本社 住所:福岡県福岡市東区多の津1-…
500万円〜1000万円
正社員
【店舗戦略の実現に向け土地・建物の交渉・管理をお任せ◎2024年3月トライアルホールディングスグロース上場/2024年度売上高7,179億円/スーパーセンター「TRIAL」を運営・全国店舗拡大中】 ■業務概要: 当社では、経営戦略の中心にさらなる出店戦略の実現をおいております。 当部門では、出店戦略に紐づく、様々な規模の不動産仕入〜管理、撤退や解約、売却までを担っており、この度のポジションでは、出店計画の実現に向けた一連の業務をお任せできる方を探しております。 ■業務詳細: 下記のような業務を想定しておりますが、相談の上お任せする業務は決定いたします。 ・土地、建物オーナー(地主・不動産会社)との各種交渉 ・工事会社、設計事務所の選定 ・不動産契約管理 ・店舗撤退時の解約、原状回復、売却など ■当社について: 2002年度に約200億円だった売上高は、2024年度に7,179億円を達成、約35倍の驚異的な成長を遂げております。 また2024年3月21日、トライアルホールディングスは、東京証券取引所グロース市場へ上場しました。 この急成長の背景には、日本全国で大量出店と物流・ITを中心に自社で取組み、徹底した効率化を追求し続けたことで圧倒的な「安さ」を実現し、お客様の支持を得てきたことにあります。 創業以来小売の現場でITを活用し流通の生産性向上、買い物体験のイノベーションにトライし続けてきました。 第4次産業革命を迎える今、私たちはリテールAIで新しい流通の未来を創り世界一の買い物体験を提供し、人々の暮らしを豊かにする企業を目指しています。AIによる第四次産業革命は既存のビジネス構造を大きく変革し、顧客に新しい価値を提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルファパーチェス【アスクルグループ】
【秋葉原】ファシリティマネジメント◆職種経験不問/店舗改装支援事業を展開/アスクルGの安定基盤【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、不動産管理、不動産事業企画
秋葉原オフィス 住所:東京都千代田区神…
350万円〜499万円
正社員
【2022年スタンダード上場/オフィス用品大手「アスクル」グループの安定企業/顧客は旭化成グループ、大手コンビニやビジネスホテル等の大手企業が9割以上/残業月平均20h/年休125日】 ■ポジション概要: 店舗の新店オープンや多店舗改装を支援する事業を展開している当社にて、店舗や施設の保守、清掃の管理(主に清掃管理業務)、既存顧客営業、協力会社管理のアシスタント業務から行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ◇協力会社手配と日程調整、日程変更含む店舗・施設からの問い合わせおよびクレーム対応 ◇協力会社の開拓・教育・価格交渉、作業仕様や運用構築、マニュアルの策定 ◇既存顧客への価格・作業内容の改定交渉、見積書、発注書、契約書の作成 ◇作業現場立会による品質管理 (稀ですが現場によって夜間対応あり※その場合は代休など柔軟に対応します) ■配属先情報: ファシリティマネジメント事業部 30代男性1名についていただき、アシスタント業務から始めます。 ■当社の特徴・魅力: ◎2010年にアスクルの連結子会社となった同社。独自のビジネスモデルを展開しており、業界ではパイオニアとして、圧倒的な顧客基盤を築いています。 ◎クライアントのほとんどが大手企業で、同社システムを入れることで経費削減、購買プロセスのスマート化が達成され、抑えたコストは数億円に上る事もあります。 ◎アフターコロナの人流回復やインバウンド需要の回復を受けたFM事業が非常に好調で好業績をけん引しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社穴吹コミュニティ
【広島市/転勤無】マンション設備の管理技術者※年間休日129日(土日祝休)/管理受託戸数No1大京G【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、不動産管理、不動産系その他
広島支店 住所:広島県広島市中区上八丁…
400万円〜649万円
正社員
【業界トップの管理物件数を誇る大京グループ&盤石のオリックスグループ/年間休日129日・土日祝休み/フレックスタイム制あり/DXによる「次世代型マンション管理サービス」を推進/全国46拠点展開/従業員数2700名超】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社が管理する分譲マンションの共用部(建物・設備)、専有部の点検・メンテナンス業務、工事施工管理と技術的な側面からの工事提案をお任せします。具体的には下記業務内容となります。 ・工事施工管理:工事がスムーズに進むよう工程管理や工事業者への指導、品質チェック等を行います。 ・工事提案:フロント担当(営業)と共に管理組合に対し工事提案(工事の内容の説明/プレゼンテーション)を行います。 ・見積書作成:マンション不具合箇所の修理、改修、計画工事等に関する見積書の作成を行います。 ・長期修繕計画表作成:修繕工事の時期及び費用を把握するための修繕計画を作成します。 ・設備点検の確認:関係業者による設備点検等の結果を確認し、工事の必要性を検討。 ・その他上記に付随関連する業務全般 ■就業環境: 週休2日制で原則土曜・日曜・祝日がお休みです。マンションという居住者がいらっしゃる建物での施工となりますため、早朝・夜間の工事立ち会い対応は緊急時を除き基本的にございません。 ■企業について: ・同社は株式会社大京のグループ会社であり、分譲マンション(サーパスマンション)の管理を中心とした建物の維持管理業を全国で展開しており、毎年管理戸数受注実績を着実に伸ばしています。大京グループは業界1位の管理戸数となっており(マンション管理新聞社調べ)、同社もグループ傘下の強みと安定性の元、就業いただくことが可能です。 ・2020年よりマンションをとりまく社会課題に対応すべく、DXによる「次世代型マンション管理サービス」の開発にグループとして着手し、既にサービスも様々開始しております。具体的には管理組合総会のWEB実施や、住民投票をオンライン上で行えるアプリ「POCKET HOME」をリリースしております。 変更の範囲:本文参照
株式会社穴吹ハウジングサービス
【錦糸町】マンション管理アドバイザー※宅建など資格取得サポート充実/安定感抜群のあなぶきG【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、営業・セールス(個人向営業)、不動産管理
東京東支店 住所:東京都墨田区江東橋4…
400万円〜649万円
正社員
【全国トップクラスの管理実績/資格取得支援制度、退職金制度、カフェテリアプラン等福利厚生充実/PC19:00シャットダウン/業界未経験の方も多く活躍いただいております】 ■業務内容: マンション管理アドバイザーをご担当いただきます。分譲マンション管理組合の窓口として、居住者の方々に快適な住生活サービスを提供するための重要な業務になります。 <業務詳細> ・担当物件(約10〜15棟)の巡回及び管理員業務状況の確認 ・理事会、総会の議事進行(司会等)による運営補助、資料作成 ・管理組合会計(出納関係)書類のチェック、報告 ・各種点検報告書の確認、及び修繕等が必要な場合の組合へ報告や提案、取引業者との折衝 等 ■業務の特徴: ・自社管理物件に対し、住民の方々で構成された管理組合の設立や運営のサポートを行います。管理物件までの移動は社用車を利用します。業務の割合は内勤6割・外勤4割程度です。 ・自社のコールセンター(24時間対応)を設けており、本業務をご担当いただく方に業務時間外の緊急呼び出しが発生することは滅多にございません。 ・コロナ禍においては理事会もオンライン実施の機会が増えており、リモートでの理事会参加・資料作成等を実施しています。 ■研修体制: 中途入社の方向けにカリキュラムを組み、「キャリア研修」を行っています。会社の基本知識(企業理念、沿革、規定) の説明や、業務で使用するシステムの基礎知識を身につける研修など、入社後の業務にスムーズに入れるよう研修を実施しています。業務に必要となる不動産関連資格については、講習・勉強会の実施、教材費用の負担など取得への支援体制が整備されています。 ■業界・当社の特徴: 当社はマンション販売や戸建て販売といった不動産「売買」業界ではなく、不動産「管理」業界に属しております。管理業界は景気によって売上が変わらず、管理収入から安定的な収益を得られるストックビジネスであることが特長です。当社は順調に管理戸数を伸ばし、売上も右肩上がりで推移しております。特に西日本エリアではM&Aやリプレイス(管理会社の変更)も積極的に行っており、結果として22年の管理戸数の伸長数については、業界2位の立ち位置になっております(マンション管理新聞社調べ)。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ライフネクスト株式会社
【立川】マンション管理運営◆総合職採用◆お客様志向の企画提案◆リモートワーク/フレックス【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、不動産管理、プロパティマネージャー
立川支店 住所:東京都立川市曙町2-3…
450万円〜799万円
正社員
〜業界不問!営業経験をお持ちの方/大和ハウスグループの総合職採用/企画管理部門含めた幅広いキャリアパス形成が可能/平均残業25時間程度/リモートワークやフレックス活用中〜【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: 当社の総合職として、分譲マンションの管理組合の方々に対し、より快適で安心な住まいの提供と、お客様の資産であるマンションの価値を高める為の提案・サポート業務を担っていただきます。 具体的にはマンション共用部の修繕・清掃や設備の不具合に関することなど、マンションにかかわる幅広い課題に対し、アドバイスやサポートを行います。 入社後、まずは担当者として実務を習得していただき、その後、1〜3年を経てリーダーとして3〜4名のメンバーマネジメントを担っていただきます。 ■1日の流れ: 朝:メールチェック、スケジュール確認 日中:マンションの管理組合の方々との理事会、総会のための資料作成/施設・工事担当との連携/提案に向けた社内会議 夕方以降:マンションの管理組合の方々との理事会 ■キャリアパス 様々な事業展開を行っている当社だからこそ、将来的にはご自身の志向・経験に応じて様々な業務(企画や管理部門)にチャレンジできる環境があります。総合職は、全従業員の約1割と少数に該当するため、将来的には経営に近いポジションでご活躍いただくこと期待しております。 ■身につくスキル: ・分譲マンションの共用部分は、複数の区分所有者の共同所有となる為、管理組合運営にあたり「合意形成」が必要となります。お客様の意見を汲み取りながら、最適解を模索し、関係者の動きも統括的に管理することが求められるため、ある種のプロジェクトマネージャー的な役割を果たす必要もあり、スキルアップが叶う仕事です。 ・建築/設備、法律、金融、IT、セキュリティ、コミュニティ形成など、多岐にわたる知識を必要とするため業務を通し幅広い知識が身につきます。 ■働き方: ・リモートワーク/フレックスを活用し柔軟な働き方を実現しています。 ・土日祝日休みで残業は25時間程度となっています。管理組合の方との打ち合わせのため月の7〜8割程、土日出社が発生しますが、振替休日の取得が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニックファシリティーズ株式会社
【加賀】<電験三種>パナソニックG施設の設備管理/常駐◆夜勤なし/年休127日(土日祝)/残業20h【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、不動産管理、不動産事業企画
石川県加賀市 住所:石川県加賀市 受動…
400万円〜599万円
正社員
\魅力ポイント/ (1)パナソニックGの保有物件メイン&日勤のみ! (2)年休127日(土日祝)・残業20hでワークライフバランス◎ (3)資格手当充実&上限金額なく取得した分だけ支給されます! ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 パナソニックグループが所有する敷地内にある建物の維持管理保全業務をお任せ致します。 【対象物】オフィスビル・工場 【働き方】常駐/日勤のみ 【体制】複数名(現場規模による変動有) 【業務】 ・建物における機械設備(空調・給排水衛生) ・電気設備、防災設備などの日常・定期・法定点検業務 ・運転監視、計器類チェック ・保全、修繕作業 など ■はたらく環境について: ◇資格手当:※上限なし! 例)種電気主任技術者:三種5,000円 二種15,000円 一種20,000円/エネルギー管理士:5,000円 ◇転勤: 転居を伴う転勤は当面なし。無理な転勤指示は無く、ご家庭の事情など配慮します。 ◇残業: 平均20h程度。PC利用上限時間が決まっており、上限を超えるとロックがかかるようになっています。 ◇休日: 年休127日(土日祝)/完全週休二日制。土日出勤がある場合は代休取得可能です。 ◇評価制度: 年間の個人目標の難易度・達成度で評価を決定し、昇給・賞与に反映されます。 ◇労働組合: 同社の労働組合もあり、従業員を大切にする働き方が整っています。 ■キャリアアップについて: ・第二種電気主任技術者の資格取得のための実務経験がつめる拠点が全国に17拠点あります。 ・年に1回の上長との面談があり、その際に自身のキャリアについて伝える機会がございます。 ・入社後・中堅社員研修など、階層別研修制度を設けており、キャリアの幅を広げることができます。 ■当社について: 同社は建物総合管理会社として、快適空間を実現するため各種ソリューションを展開し、成長を遂げてきました。長く安心して働けるよう、福利厚生はもちろん年齢や社歴に関係なく個々の能力を評価しキャリアアップを応援されております。一人ひとりが手ごたえと、やりがいを感じながら活躍できる環境をしっかりと整えています。 変更の範囲:本文参照
スターツファシリティーサービス株式会社
<横浜>ビルの設備管理/常駐◆残業10h・各種手当有・東証プライム上場スターツG【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、不動産管理、不動産事業企画
横浜営業所 住所:神奈川県横浜市中区日…
400万円〜649万円
正社員
~職種未経験歓迎!東証プライム上場スターツGの安定基盤/福利厚生・手当充実/転勤無し/年休120日~ ◆職務内容 当社が管理するビルに常駐いただき、ビル内巡回、設備管理(電気/空調)、ビルオーナーへのリニューアル工事提案などビルメンテナンス業務をお任せします。 予防工事や長期修繕計画の立案など、街を支える仕事です。 *巡回管理物件種別:オフィスビル/複合施設/商業・店舗ビル/ホテル/大使館/福祉施設/公共施設 ▼具体的には オーナーに対して、清掃管理サービスやコスト削減/耐久性の向上/省エネ提案/テナント対応を実施。実務作業は協力業者に発注します。 オーナー様から直接のやり取りで、PM-BM-メンテナンスをワンストップで提供している点が強みです。 24時間遠隔監視システム(ビルコム)や、入退出管理システム(パスレッド)など自社製品も持ち、管理や工事だけに留まらず防犯/セキュリティ対策/勤怠管理/省エネなど様々なニーズに対応しています。 ◆働き方 (1) 9:00〜18:00(休憩1h)勤務 (2) 9:00〜翌日9:00勤務(内食事休憩2h、仮眠4h〜6h/残業2hの場合有) ※9:00退社後〜翌日は休日となり、3日に1回出勤するイメージ ◆キャリアパス 当社はPM、BM,ビルメンテナンスまで一貫して自社で実施しており、将来的にビルマネジメント(同部署での昇格により可)、別部署でのPMへのキャリアアップなどが可能です。(1拠点3〜20名体制) ●『ビルコムオンライン』について 同社が管理受託している物件を64ポイントから遠隔制御ができる24時間ビル監視システムです。各物件に常駐するのではなく、ビルコムセンターから遠隔制御するため、ビル常駐員の仕事を代行できることに加え、ビルやテナント利用者の利便性を向上させ、建物や設備機器を長持ちさせるうえ、トータルなコストダウンを可能にします。 ●企業について 土地活用、不動産仲介・管理を中心としたストック型収益積層ビジネスをはじめ、金融、ホテル、出版、高齢者支援・保育なども手掛ける「総合生活文化企業」です。 ・グループ社数82社 ・グループ社員数8,634名 ・住宅管理戸数73.2万戸 ・不動産店舗数666店舗(ピタットハウス店舗数)
住商ビルマネージメント株式会社
【神田/住商G】オフィスビルのプロパティマネジメント※有給取得率8割/土日祝休/リモート可【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、不動産管理、プロパティマネージャー
新本社 住所:東京都千代田区神田美土代…
450万円〜799万円
正社員
〜宅建活かしたい方歓迎/施設管理・マンション管理からのキャリアチェンジ歓迎/不動産分野をルーツとする住友商事100%出資/1973年の創業以来安定した経営基盤/清掃ロボットや緑化ソリューションなどを提供する優良施設マネジメント企業/就労環境◎〜 ■職務概要 主に住友商事所有・委託を受けたオフィスビルのプロパティマネジメント業務をお任せいたします。 晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーZなどの物件管理を行っております。 ・オフィスビルを中心としたプロパティマネジメント業務及び施設管理業務 (具体的には) ・物件のテナント管理 ・建物維持のための企画立案・実施 ・テナント対応や契約業務など ■就業環境 ◇土日祝日休みと休日も安定しております。物件は3〜4名チーム制で協力しながら業務対応するため、業務の分担もして頂きやすく有給取得率も8割程度と高いです。定着率も高水準となっており、腰を据えて就業しやすい環境が整っています。 ◇リモートワークも導入しております。業務の状況に応じてとはなりますが、ご入社後慣れて頂きましたら週に1,2回程度の在宅勤務制度活用が可能です。 ■同社のバックグラウンドについて 住友商事のルーツは不動産分野にあり、数ある事業の中でも想い入れの強い事業です。現在では清掃ロボットやUpright Green(独自の給水システムを採用した排水設備を必要としない壁面緑化システム)、ValuSpec(施設維持管理のパフォーマンスバランスを診断するソリューション)など新ビジネス・新サービスの創出を行ってきました。また、各サービスを支える「人財」への想いも強い企業です。 ■同社の特徴・魅力: ◇同社は住友商事の事業投資会社であり、住友商事が開発した有名・大型物件を管理する醍醐味を味わえます。受注案件は住友商事が開発した物件が多く、オフィスビル管理及び物流施設に特化した事業を行っています。今後も住友商事が開発を進めるに伴い、管理物件数も増えていく見通しです。晴海アイランド トリトンスクエアやクイーンズスクエア横浜などの大型複合施設、大阪では住友ビルディングの管理も受託しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社長谷工コミュニティ
【埼玉】マンション管理(フロント)◇施工実績NO.1の長谷工グループ/年休120日/平均残業21h【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、不動産管理、プロパティマネージャー
北関東支店 住所:埼玉県さいたま市大宮…
450万円〜899万円
正社員
〜マンション施工実績NO.1の長谷工グループ◎/ 管理戸数42万戸超!業界トップクラスの安定性◎/年休120日・土日祝休み・平均残業21h・リモート・時差出勤OK/メリハリつけた柔軟な働き方を実現◎〜 ■業務内容: 分譲マンションの管理担当者として運営面や電気やエレベーター等の建物設備の維持管理に関するサポートが主なミッションです。 またマンションの大規模リフォームの提案、コミュニティ形成に向けたサービス企画などのコンサルティング業務もお任せいたします。 <具体的な業務> ・理事会や総会の運営サポート(開催場所/スケジュール調整など) ・予算管理・リフォーム、修繕の提案 ・居住者向けサービス・イベントの企画・提案 ・設備業者とのやり取り(点検/メンテナンス/修理など) ・管理員、清掃スタッフのマネジメント など ※1人あたり平均12棟を担当頂く予定です。 ★業務の特徴★ \フレキシブルな働き方の実現/ 理事会や総会の都合上、土日出勤が発生しますが、1ヶ月前には予定が確定しているため、平日に休日を入れるなどプライベートの予定と調整しながら柔軟に調整が可能です!また時差出勤やリモートワークも可能です! \ノルマなし!お客様志向で企画提案が可能!/ 目標はありますが、お客様と良好な関係構築を重視している環境のため、ノルマに追われて仕事をするという環境ではございません。未経験の方でも、お客様と寄り添う仕事を重視されている方を歓迎しております。 ■働き方: ・年間休日120日/土日祝日休み ・理事会などで土日出勤した場合は平日に振替休日を取得 ・残業平均21時間◎/PC19時自動シャットダウン ・リモートワーク可/時差出勤OK ・「アウル24センター」が24時間365日体制で居住者をサポート ■入社後の研修体制: ・入社後は1.5カ月間の充実した中途研修有り ・業界トップレベルの「技術研修センター」での研修有り ・資格の取得に向けたサポート体制が充実 ■当社について: 新築マンションの施工実績業界NO.1の長谷工グループの一員として、豊富な経験とグループ総合力で最適な企画提案を行うことが可能です!その高い技術力から管理棟数も業界トップクラスを誇る安定企業です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インデックスコンサルティング
【虎ノ門】オフィスFM※平均残業20H/年休125日/リモートワーク可/国内屈指のPM企業G【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、不動産管理、不動産事業企画
本社 住所:東京都港区虎ノ門4-3-1…
450万円〜699万円
正社員
【ファシリティマネージメントのご経験がある方歓迎!/リモートワーク可/フレックスタイム制/年間休日125日/平均残業20時間/幅広い案件に携われる/国内屈指のPM企業グループ】 ■ポジションについて: 建物の運営維持管理フェーズにおいて、建物オーナーやクライアント企業に対し、ファシリティマネジメント(FM)コンサルティングサービスを提供し、建物のライフサイクル長期化、適正化、および効率化実現へのお手伝いをすることで、クライアントのニーズを満たすことを目標としています。 ■具体的な業務内容: 【変更の範囲:当社コンサルティング業務全般】 運営維持管理フェーズにおけるファシリティマネジメント業務は下記になります。 下記経験がある方は即戦力として活躍いただける環境です。 ・運営維持管理、保守業務全般についてのFM戦略およびフレームワーク構築、検証 ・インソーシング・アウトソーシング戦略 ・中期修繕計画立案および検証 ・FMテクノロジーやソフトウェアを活用したFM施設設備の可視化および温室効果ガス、エネルギ管理および削減 ・内装やレイアウト変更プロジェクト管理 その他のコンサルティングサービス業務に関しては下記になります。 ・FM戦略構築・検証 ・メンテナンス戦略 ・環境持続性 ・テクノロジーソリューション ・プロジェクトマネジメント ・コスト管理 ■働き方について: 平均残業時間は20時間程度で、案件のスケジュールマネジメントにより、ご自身で業務量を調整し、最適なパフォーマンスを発揮できる環境を提供しています。完全土日祝休みで、在宅ワーク、フレックスタイム制を活用しながら勤務が可能です。 ■インデックスグループについて: インデックスグループは創業からの生業は建築プロジェクトマネジメントですが、現在は課題の解決方法を自ら立案し、お客様に提案して案件化することも多く、先導的なプロジェクトが多数あります。 現在「IG Vision2025」という4年間の事業計画を立てており、目的としては、「2025年度末にグループ連結の売上を50億円にすること」「プロジェクトマネジメント会社として国内だけではなく、海外からも求められる企業になること」の2つとなっております。 変更の範囲:本文参照
グローバルコミュニティ株式会社
【名古屋】未経験歓迎◆マンション管理/土日祝・フレックス/事務処理7割/チーム社風/プライム上場G【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、営業・セールス(個人向営業)、不動産管理
名古屋支店(8階) 住所:愛知県名古屋…
400万円〜649万円
正社員
〜事務処理7割/勤続10年以上の社員多数/風通しの良さに自信あり◎/職種・業種未経験歓迎!/東証プライム上場大和ハウスグループ/年休120日・土日祝・フレックス/フォロー体制充実/経済産業省認定「健康経営優良法人」〜 ■仕事概要: 分譲マンションの運営を、建物オーナーや管理組合に代わって行います。 ■具体的には… ・予算案、運営改革の立案 ・建物や各種設備の修繕工事提案 ・理事会や総会等、会合への参加、議事録作成 ・提案資料や手続に関する資料等の事務処理 ・マンション管理員のマネジメント、トラブル対応 等 ※マンション管理業務は、いわゆる「マンションの管理人さん」ではございません※ お客様が快適に住めるよう、建物オーナーや管理組合に代わって提案/サポートするポジションです ■業務の特徴: ・資料作成など事務処理が7割程 ・理事会開催頻度:3ヵ月に1度程度(担当建物や状況によって異なる) 【エリア】市内・近隣郊外エリア中心 【担当物件】15〜17棟程/1人、戸数50戸程度がボリュームゾーン(ご経験者の場合、入社半年で12棟程想定) 《バックアップ体制》 ・緊急時はコールセンターが問合せ対応 ・法律、設備、保険、会計など幅広く知識が求められますが社内で専門部署をつくり分業化を進め業務効率化も図っています! 入社時点での専門知識は不要なのでご安心ください☆ ■入社後の流れ・キャリア ・OJTでフォロー/各段階に応じた研修も実施! ・総合管理会社のため、物件の幅広さはもちろん、社内プロジェクトにメンバー発信で携わるなど色々な経験を積める◎ ■働き方: ・不動産ですが、土日祝休み・年休120日・毎週水曜日ノー残業デー ・フレックス・直行直帰可能で、効率よく業務が出来る◎ ・育休取得率:男性60%・女性100%・復帰100%、お子様小学3年まで時短勤務可 ※理事会・総会開催に伴い、月3~4回は土日出社の場合あり。その場合は平日に振替休日(振替取得率100%) ■当社について: ◎東証プライム上場・大和ハウスグループとしてマンション、ビル、商業施設を総合的に取り扱う管理会社 ◎2500名の従業員規模/売上げ右肩上がりで業績好調! ◎経済産業省認定「健康経営優良法人」 変更の範囲:会社の定める業務
作州不動産株式会社
【福岡市/責任者候補】プロパティマネジメント◆残業しない働き方を推進【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、不動産管理、プロパティマネージャー
本社 住所:福岡県福岡市博多区大博町2…
400万円〜649万円
正社員
〜宅建資格を活かして活躍!/不動産賃貸営業などの経験を活かし、お客様のための提案ができるポジションへキャリアチェンジ!/40年の実績を持つ作州商事G〜 ■業務内容: 物件オーナー様からお預かりした賃貸物件の総合管理業務をお任せします。不動産に関する知識をはじめとした法律知識や、コミュニケーション能力、リーダーシップなど幅広い能力が求められるポジションです。 また、責任者候補として、プロパティマネジメント部門のマネジメントもお願いします。 ■業務詳細: 管理物件の様々な側面において、責任をもって円滑な運営をいただきます。 ・修繕や清掃 ・入居者募集 ・家賃集金など ◇エリア…福岡市と、その近郊 ■当社で働く魅力: ◇資格合格褒賞金、月間トップ賞、半期業績優秀賞、社長賞といった手当を支給するなど、スタッフのモチベーションアップを図るための取り組みを積極的に行なっています。 ◇残業をしない働き方を推進しており、お客様の都合で休日出勤が発生した場合にも必ず代休が取得できます。目標を達成するのに大変なこともありますが、「何か困ったことはない?」と声を掛けてくれる上司や先輩がいるので心身ともに健康で働ける環境です。 変更の範囲:無