希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
制御系プログラマの仕事
検索結果: 7,953件(5781〜5800件を表示)
日産自動車株式会社
【未経験歓迎】未来のモビリティ,日産EV/次世代車両制御システム事業/退職金※ソフトウェアエンジニア【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、電気・電子制御設計・開発
日産テクニカルセンター 住所:神奈川県…
500万円〜899万円
正社員
■求人のポイント: ・クルマに異常が生じたことをドライバーに知らせる、車載自己診断機能の制御開発担当としてご活躍いただきます。 ・若手からベテランまで幅広く所属し助け合う風土があります。 ・職種未経験歓迎、業種未経験ポジション ■教育体制: ・業界・職種未経験の方でも、製品の知見をOJTで段階的にキャッチアップいただけるだけでなく、ソフトウェアトレーニングセンターも有しているため、数か月間の研修を通してスキルを身に着けることが可能です。 ■業務概要: ・ICEはもとより、最近はEVでも規制が強化されるOBD規制を満足させつつ、他性能(燃費、運転性、快適性)とのトレードオフ課題を解決できる、制御システム技術開発を行っております。 ■業務詳細: ◇実車やシミュレーター(HIL)での評価 ◇Matlab・Simulink等を用いたモデルベースでの制御開発 ◇OBD法規解釈、法規を実車の要求機能に分解、要求機能を具現化する詳細機能・制御システムの設計 ◇新しい技術(例:SDV、コネクティッドカーなど)の開発へ参画し、OBD規制対応との両立を検討 ◇OBDシステム設計計画の立案、マネージメント、当局との交渉 を他部署、海外拠点、業界関係者(他社や団体)と関わりながら行います。 ■業務魅力: ・e-POWER/EV、エンジン、トランスミッション等のパワートレインと車両のOBDシステムと診断通信の制御設計と評価、OBDシステムのプロジェクトマネージメントを中心に、法規解釈、当局交渉から最先端の技術開発に携わることができます。それらを通じて、より魅力ある商品(クルマ)を世の中に提供することに貢献できます。 ・開発の段階で、様々なパワートレインやクルマにふれながら、業務を進めることができます。 ■就業環境: ・チームは、課長、アシスタントマネージャー、チームリーダ、担当層の構成になっており、各担当はそれぞれ専門とする制御領域を持ちます。日々の業務はチームリーダと担当層でアイデアを出し合いながら進めます。 ・制御仕様決定に関係する部内や他部署の複数のチームと連携し、お互いに知識・経験を持ち寄ることで解決策や目標の達成手段を見つけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
【京都/長岡京市】温冷感センサ開発 ※所定労働7h/研修・フォロー体制◎/上流工程でキャリアUP実現【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
顧客先 住所:京都府 受動喫煙対策:屋…
400万円〜649万円
正社員
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: 温冷感センサの開発業務をお任せいたします。 ■上記他、当社が保有する案件について: 当社は「生涯技術者」を理念に、上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せいたします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制・設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しており、受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈しています。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策がございます。 ◇営業担当による密なフォロー:各営業担当はしっかりとフォローできる人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ◇年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ◇メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあります。 ◇社内掲示板:特定派遣での就業は、派遣元企業への帰属意識がなくなりがちだと一般的に言われておりますが、当社は社内掲示板を活用しており、異なる派遣先社員と技術的な質問からおすすめのお店まで、幅広く情報交換することができます。 ◇社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。
NSウエスト株式会社
【メンバークラス】車載用メータ等のソフトウエア開発※年間休日121日/東証二部上場日本精機子会社【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
開発センター 住所:広島県広島市中区中…
300万円〜499万円
正社員
■業務内容:自動車用メータパネル等を中心とした車載電装品に搭載されるマイコンのソフトウエア開発業務を担当頂きます。 メータパネルではマツダ車全体のトップシェアを占めており、マツダ側にとってもなくてはならないパートナーとしての業務です。 具体的な業務内容としては、開発実務(8.16.32bitワンチップマイコン)を担当頂きますが、これまでのご経験を考慮して当面の業務を決定します。 将来的には、開発実務もさることながら、案件管理、品質管理をするチームマネジメントを担当頂けるように期待されています。 ■キャリアアップ制度 キャリアパスとして、マネジメントコースとチーフエンジニアコースがあります。 マネジメントコースは、管理職として部署の業務運営、部下指導・育成等の管理を行い、チーフエンジニアコースは、高度な専門性を活かすコースとなっています。 マネジメントよりも技術を深めたい方のキャリアパスも用意があります。 ■事業の将来性 自動運転やEV化、ライドシェア、CO2削減など、話題に事欠かない自動車業界。より一層自動車は進化し、それに伴う自動車部品も併せて進化していく必要があります。 新興国向けの需要は今後拡大していくと考えられており、今後も成長が見込まれる産業です。 マツダ様が取り組まれている内燃機関はなくならないと考えており、『自動車を運転したい』という層も一定数あり更なる拡大を目指しております。 また、自動運転化に伴い、車内の表示機器類はなくなるのではないか、という考えについては、ほぼオートパイロットが導入されている航空機であっても表示機器類は残っており、「人の命を運ぶ」という意味ではこの表示機器類もなくなることはありません。 同社は先日プレスリリースを行った、IT-HL(仮称)のように、自動車表示機器で培った技術力と品質を持って、プレミアムヘルメットメーカーであるSHOEI様とタッグを組み、目下製品化に向けて開発中です。 コアにある強みは光学はじめその他技術力です。
PCIソリューションズ株式会社
【東京/虎ノ門】組込エンジニア(C言語)◇モバイル・自動車向けソフトウェア開発/幅広い世代が活躍◇【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
1> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-…
400万円〜799万円
正社員
【大手企業の案件多数/モバイル、自動車などさまざまな領域の案件で、C言語を用いた組み込みソフトウェア開発をお任せ/チームを束ねる存在として活躍できる環境】 ■概要 トータルソリューションプロバイダとして、システムの開発、提供を行う当社の開発プロジェクトにて、チームをリードする立場として組み込み開発をお任せします。 ■具体的な業務例 C言語を使った組込み開発全般 ■プロジェクト例 ・車関係 ・建設機械 ・デジカメ ・ルーター開発 など ■業務の進め方 業務の進め方をお伝えした後は、これまでのスキルを活かして、主体的に開発を進めていける環境です。 ■体制、環境 【チーム体制】2名〜6名 【作業環境】現場常駐もしくはテレワーク(プロジェクトによって変動) 【コミュニケーション】メンバーとのコミュニケーションは対面のほか、プロジェクトによって異なるツールを使用 【使用技術】C言語 ■チーム詳細 ・351名が在籍しており、うち324名がエンジニアです(他にも120名ほどパートナー企業のエンジニアと関わります)。 ・チーム内で協力し合う文化ができています。 ・プロジェクトが違う場合でも、Slackを通していつでも相談や提案が可能で、風通しが良いのが特徴です。 ■開発環境 ・参画するプロジェクトにより、開発手法や開発時に使用するツールが異なります。 ・プロジェクトによっては、SlackやGoogle Meet、Zoomなどを用いてタスク確認や管理のコミュニケーションを行っています。 ・部署や課の中では、2ヶ月に一度定例の会議を行ってコミュニケーションをとっています。 ■この仕事の面白み、魅力 ・スキルを活かして、チームの即戦力として活躍できる体制があります。 ・新しい技術や新しい開発手法も随時取り入れているため、モダンな開発環境の中でスキルを磨く経験ができます。 ■キャリアパス プロジェクトリーダーとしてのキャリア形成はもちろんのこと、さらにプロジェクトマネージャー、現場プロフェッショナルである高度技術者としてのキャリア、あるいは組織マネジメント職のキャリアを目指せる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エクスプローラ
【新横浜駅スグ】未経験◎システム開発・設計◆市場価値高いエンジニア目指せる/年127日休/転勤なし【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、デジタル回路設計・開発
関東オフィス 住所:神奈川県横浜市港北…
350万円〜799万円
正社員
〜ソフトウェア・ハードウェアの開発、設計/年休127日/勤務地は本人の希望を優先します〜 ■仕事内容: 各分野の大手企業からの製品開発の依頼を受けてソフトウェア/ハードウェアの開発・設計を担当いただきます。 最新半導体活用した組み込み系のソフトウェア/電子回路/FPGAの開発・設計技術者のスキルアップができる環境です。 ■主な業務内容: ・要求仕様から装置全体のシステム検討、設計業務 ・ソフトウェア/ハードウェアの詳細設計 ・コーディング設計、検証 ・実機検証 ※勤務地は本人の希望を優先しますが、北海道で仕事する場合は、大自然の中で特に夏は涼しく仕事するは最高の環境ではと思っています。 ■当社について: 世界トップクラスのシェアを持つ企業の医療機器の開発・設計を行っています。今後市場拡大が想定される医療・車載・防衛・産業分野の開発に多く取り組んでいます。 設立当初より、函館における少数精鋭の"世の中にないものを作りあげる"会社となることを目標として掲げています。 函館という立地は、この業界で事業を行う上で決して有利ではありませんが、函館の地を心から愛する社員に支えられ技術を育み続けることによって、お客様の課題の解決と、お客様の更なる発展に貢献することを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ブライザ株式会社
【東京都品川区】FrontAreaECUのシステム開発業務◆大手企業と取引多数/豊富なキャリアパス◎【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
1> 顧客先(東京都品川区) 住所:東…
500万円〜799万円
正社員
【地域密着プロフェッショナルを目指す/勤務地は希望を考慮/一人一人のキャリアに寄り添う/最適な職場環境の提供を大切する社風/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修充実/年休120日】 ■業務内容: 東京都品川区でのFrontAreaECUのシステム開発業務をお任せします。 ■業務詳細: ・車載ECU制御 ■使用ツール: ・C ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。 社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤 様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです 自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
三菱電機株式会社
【兵庫/三田】ポジションサーチ(車載向けソフトウェア・システム開発)※年休124日/テレワーク有【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
三菱電機モビリティ株式会社 三田事業所…
500万円〜1000万円
正社員
■業務内容: 自動車機器の開発・製造拠点である三菱電機/三田事業所にて、車載関連製品のシステム/ソフトウェア設計・開発業務をお任せします。 ■募集背景: カーオーディオ、アクチュエーター等の自動車機器の開発・製造拠点として設立された三田事業所は、モータリゼーションの発展とともに製品群を拡大し、高い技術力により世界各国のカーメーカー様と取引を行っています。 カーナビゲーションシステムやヘッドユニットといったマルチメディア機器、地球環境改善に貢献するエンジンバルブやアクチュエーター、安全運転をサポートする先進運転支援システム(ADAS)関連製品などを開発・製造しており、今後もADASや低炭素化へのニーズの高まりを背景に、更なる発展を目指しています。こうした中で、車載関連製品のシステム/ソフトウェア開発業務に携わる新たな仲間をお迎えし、組織強化を図っていきたいと考えています。 ■開発対象の例: ・車載デジタルキー制御ユニット ・ADAS/セントラルゲートウェイ関連ソフト ・車載ソフトプラットフォーム ・セキュリティ対策/データ収集関連ソフト ・高精度ロケーター向けソフト ・車室内モニタリング/センシングシステム ・オーディオアンプ製品の組み込みソフト ・車載通信システム など ※募集ポジションは時期により変動します ■使用言語・開発環境の例: C言語、C++言語、MATLAB Simulink、CANalyzer、CANoe、WinAMS、UML、Python など ■グローバル展開: 自動車機器は日本のみならず世界中に14拠点を展開。特に経済発展が著しい中南米・インド・中国・ASEANといった新興国では今後も更なるビジネス拡大を目指し「現地調達・現地生産」の強化に取り組んでいます。 ■出向勤務について: 意思決定プロセスの効率化およびスピーディな事業運営を目的とした分社化に伴い、三菱電機から新会社・三菱電機モビリティ《事業内容:車載機器/システム等の開発/生産/販売》への在籍出向となります。賃金・福利厚生等の各処遇は三菱電機に準拠し、また今回の分社化を理由にした勤務地変更はございません。 変更の範囲:会社の定める業務 ※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがある
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【埼玉県・県央エリア】車載電装品・ECU領域に係る組込ソフトウェア開発/業界トップの案件数【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
埼玉県(顧客先) 住所:埼玉県 受動喫…
450万円〜699万円
正社員
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 当社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要: 自動車の電装部品・ECU領域におけるソフトウェア開発や、車載部品と連動した組込制御開発業務をお任せ出来る方を募集しています。 当社メンバーも多数プロジェクトに参画しており、業務のサポートやキャリア形成の体制も充実しております。 当社グループの展開する技術研修も豊富にご用意しており業務を通じてスキル習得も実現頂けます。 ◆職務詳細:車載電装品・ECU領域に係る組込ソフトウェア開発全般 以下いずれか、又は複数の工程に従事頂きます。 ・要件定義 ・基本設計、詳細設計 ・開発、プログラミング ・単体テスト、結合テスト、総合テスト ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
株式会社メイテック
【横浜市】物流倉庫における自動搬送ロボットの制御ソフト開発業務〜パパママエンジニアも活躍中【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
顧客先(神奈川県横浜市磯子区) 住所:…
700万円〜899万円
正社員
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■職務内容 物流倉庫内外で稼働する自動搬送ロボットや無人トラクターの制御ソフト開発業務をご担当いただきます。 ■業務の魅力 本業務に従事いただくことで、今後さらに発展を遂げる共同ロボットに関する経験を積むことができます。 ■当社エンジニア在籍人数 6〜10名 ■顧客から当社への期待 設計を行う上での、根拠や論理性を求めれています。 直接経験がない領域(ツールや開発手法、対象製品など)であっても興味関心を持って業務に取り組む姿勢や、他業界での経験を活かした提案を求めれています。 ■顧客例 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として、多くの顧客から厚い信頼を頂いています。開発の上流工程から携われることは勿論、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しています。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。
株式会社デンソーテン
【兵庫・神戸】最先端の車載機器ソフトウェア開発※開発した製品が新車に搭載!/テレワーク◎【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、その他IT・ソフトウェア系その他
本社 住所:兵庫県神戸市兵庫区御所通1…
500万円〜999万円
正社員
次世代車載インフォテイメント機器に搭載されるソフトウェア開発関連業務をお任せします。 ■開発製品: 主にナビゲーションやオーディオ機能を有する車載マルチメディア製品です。アフターマーケット向けナビゲーションや自動車メーカOEM向け製品等、多様な顧客や地域をターゲットにしています。ニーズやトレンドを踏まえ、新しい機能やサービスを導入し、より安心・安全・快適なコネクティッドカーの実現を目指します。 ■プロジェクト事例: 大手国内自動車メーカ向けのIVIシステムメインユニットを開発し、昨年末から販売されている新型車両に装着されています。大型高精細ディスプレイへナビゲーション、車両情報、テレマティクス、エンタメ情報等を表示し、直感的にわかりやすいUIデザイン、音声認識で快適なユーザ操作を実現、ドライブレコーダ・駐車支援・緊急通報など車の安心安全に関わる機能とも連動しています。 ■業務詳細: ・ソフトウェア要求仕様書の作成…市場の声、他社ベンチマーク、技術動向をもとにシステム構成や搭載機能の商品化が決定されます。システム構成や機能動作に求められる要求事項を明確にし、要求仕様書へ落とし込みます。 ・要件分析、システム設計書作成…技術トレンドも考慮し満たすべき要件を整理、システム全体を構成するモジュールやモジュール間のインターフェースを定義 ・ソフトウェア詳細設計書の作成(シーケンス図、状態遷移など各ソフトウェアモジュールの詳細動作を定義) ・詳細設計に従いプログラミング、デバッグ(検証)…ソースコードの作成、検証 ・上記設計業務のレビューとマネジメント…要件が反映されているか、設計の考え方に不備はないかを確認し設計へフィードバックを行います。 ・PMO(プロジェクト開発状況の見える化とリスク管理)…開発各工程から吸い上げたQCDに関する情報を分析、開発状況の見える化、リスクマネジメント ・SEPG(開発プロセスの定義や工程改善)…品質確保や効率化の為に最適なプロセスを定義、各工程毎の課題を分析、工程改善実施 ・製品セキュリティアセッサ業務…国際基準に準拠したプロセスが適用されているか、一般セキュリティ技術の観点から不備なく作成されているか総合的に評価 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
【福岡市】IoT機器向けアプリケーション※所定労働7h/研修制度◎/上流工程でキャリアアップ実現【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
顧客先 住所:福岡県 受動喫煙対策:屋…
400万円〜649万円
正社員
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: IoT機器向けのアプリケーション開発に従事いただきます。 ■その他: 当社は「生涯技術者」を理念に上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発のどの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。
三菱電機株式会社
【兵庫/三田】車載機器のサイバーセキュリティ機能設計(車室内モニタリングシステム向け組込み開発)【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
三菱電機モビリティ株式会社 三田事業所…
500万円〜1000万円
正社員
■業務内容: センシング技術を通じてドライバーの安全と死亡事故ゼロ化を追求すべく量産ソフトウェア開発を進める当部門にて、車室内モニタリングシステム向けセキュリティ設計(CS設計)をお任せします。 ■募集背景: カメラやミリ波等で乗員をセンシングし脇見運転や居眠り運転等の検知を行う車室内モニタリングシステムは、法制化などに伴い世界的な市場拡大が期待されています。新技術導入や、法規要件・サイバーセキュリティ・機能安全など業界標準への対応のため、更なる開発体制強化を目的にキャリア採用を予定しています。 ■お任せする業務: 関係部署(センシング技術開発課/ハードウェア設計課/機構設計課)と連携しながらCS設計を進めます。 - 技術CSコンセプト(TCC)、技術CS要求(TCR)に基づくシステムレベルのCS設計 - 技術CS要求、ハードソフトI/F(HSI)に基づくソフトウェアレベルのCS設計 - ソフト脆弱性分析、調査 など ■キャリアイメージ: 3〜6か月程度は機種を限定する形でCS設計に参画した後に、特定顧客向けの複数機種あるいは全機種横断的にCS設計を推進いただく予定です。その後は本人希望や適性に応じ、CSプロセス全体のとりまとめ、内部的なアセスメントや後進育成、セキュリティ技術専門の開発部署、技術管理・社内規格制定部門へ挑戦機会もございます。 ■業務の魅力: - センシング技術を通じて交通死亡事故ゼロ化に貢献する社会的意義の高い業務です - 車載機器のサイバーセキュリティという注目度・需要の高い技術分野で幅広い実務経験を得られます - 社内外の研修プログラムを活用しサイバーセキュリティ技術や規格に関する最新知識を習得できます ■事業所の今後について: 意思決定プロセスの効率化およびスピーディな事業運営を目的とした自動車機器事業の分社化(2024年4月)に伴い、三菱電機から新会社(三菱電機モビリティ)への在籍出向となります。賃金・福利厚生等の各処遇は三菱電機に準拠し、また今回の分社化を理由にした勤務地変更はございません。 ※詳細※ 23年4月24日ニュースリリース『自動車機器事業の構造改革について』 https://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2023/0424.pdf 変更の範囲:会社の定める業務 ※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります
リンナイ株式会社
【愛知県丹羽郡】マイコンのソフトウェア開発 〜東証プライム上場/給湯器トップクラスのシェア【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
技術センター 住所:愛知県丹羽郡大口町…
500万円〜799万円
正社員
■業務内容: 製品に搭載するマイコンのソフトウェア開発業務に従事していただきます。 ・商品開発、要求仕様の取りまとめ ・ソフトウェアの設計・実装・評価 まずは、プログラミングや評価テストからお任せいたします。ご経験を積んでいただきゆくゆくは商品開発・仕様検討などの上流工程もお任せできればと考えております。 ■当ポジションの魅力点 ・製品を直接コントロールするマイコンのソフトウェア開発を担っていただくため、ご自身の作成したプログラムが直接動作に反映されます。 ・ガス機器でもIoT化を積極的に進めており、ソフトウェア開発の需要は今後一層増加傾向にあります。需要のあるスキルを身に着けていただくことができます。 ■組織構成: 次長1名、課長/主査2名、メンバー45名で構成されています。年齢構成は、50代9名、40代10名、30代23名、20代6名と幅広い層が活躍しております。 ■当社の魅力 ◎国内トップクラスのシェア 給湯器メーカー分野では国内トップクラスのシェアを誇ります。加えて営業利益率も9.2%と高く、事業基盤は非常に安定しています。その背景には高付加価値の豊富な商品ラインナップや、社内完結型の生産体制等があります。 ◎強固な海外販売網 世界80ヶ国に商品を展開し、内18ヶ国にグループ会社を設けています。各地に販売代理店も存在し、安定した海外ネットワークを築いています。(海外売上比率50%以上) ◎OJTを基盤とする人材育成 「人を最も大切な経営資源」と位置づけ、従業員一人ひとりの能力を最大限に引き出し、発揮するための人材育成を進めています。階層別研修、専門研修、OJTの他、海外も含めた職場異動ローテーションにより、自己成長の機会を提供しています。 ※国内シェア出典元:東京ガスグループ「株式会社スミレナ」2022.07.27調
三菱電機株式会社
【兵庫/尼崎】研究開発(クラウドシステム・SW設計)※在宅ワーク有/年休126日/先端技術総合研究所【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
先端技術総合研究所 住所:兵庫県尼崎市…
400万円〜1000万円
正社員
■業務内容:同社の最先端技術の研究組織で、事業をまたぐ横ぐし組織である研究所にて、空調機を中心にライフソリューションを対象としたクラウドシステム設計やSW設計業務に従事していただきます。 ・クラウドシステム開発のスキルを活用した当社ソリューション開発における課題解決を推進 ・エッジ−クラウドシステムのインターフェースを含めたシステム構築 ・クラウド向けSW設計/開発 ・開発メンバーの中核としてチームを牽引 ■使用言語:Python、C、C#、AWS、Azure ■開発案件について:製作所と連携した製品向けの開発と、自ら開発テーマを立案して取り組む自主開発の両方を行います。製品向け開発では、社内の製品開発を担っている製作所と連携して開発を行います。また、自主開発では、研究所の他部署とも連携しながら開発を進めることも多いです。 ■製品の強み:空調機・空調システムは、グローバル市場が拡大する中、当社でも重点成長事業と位置付けられています。その中でも、空調機器の開発だけでなく空調機を中心とした当社機器・データを活用したソリューション開発の重要性が増しています。 ■キャリアステップイメージ:3〜5年ほどクラウドシステム設計、SW設計の実務を経験いただき、その後、開発リーダーとしてプロジェクト管理や開発企画提案を経験いただく想定です。 ■職場環境: 残業時間 :月平均25時間(繁忙期45時間) ・出張:有(0.5〜1回/月 程度) ・転勤可能性:有 ※個人によりますため、詳細は面談の中で適宜ご説明差し上げます。 ・リモートワーク:有 (週1〜4回程度) 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
【栃木】運転支援・自動運転システムの研究開発(システム設計領域)#3672【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
ソフトウェアデファインドモビリティ開発…
600万円〜1000万円
正社員
■職務概要: 先進安全支援システム(運転支援・自動運転・駐車支援)と視界支援システムにおける下記業務をお任せします。 ・完成車要求に基づいたシステムの性能目標・要求仕様の策定 ・上記に基づく各種機能の設計・検証 ・基盤となるソフトウェアアーキテクチャ設計 ・適合・実車テスト 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ご担当システム・機能例: 衝突軽減ブレーキ(CMBS)/路外逸脱抑制機能/アダプティブクルーズコントロール(ACC)/車線維持支援システム(LKAS)/パーキングセンサーシステム/低速AEB/マルチビューカメラシステム/Honda パーキングパイロット 等 ■開発ツール: MATLAB/Simulink/C言語/その他ECU開発環境知識 等 ■魅力・やりがい: ・Honda Sensing、自動運転、自動駐車、視界支援領域において、業界の中でもトップクラスの性能とスピードで新技術の上市を行なっており、業界をリードできるポジションを担う可能性を秘めております。 ・最先端の技術が身に付くと共にお客様価値に直結する技術の開発に携われます。 ■業界について: 自動車業界はCASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)に代表される新たな技術・サービスの時代に突入し、Hondaとしても新たなモビリティサービスの価値創出に向けた取り組みを加速しています。 Hondaでは2030年ビジョンとして「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する」こと、そして「世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする」を掲げ、21世紀の活動指針として「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」の 3つの視点を定めています。 ■勤務地補足: 記載の勤務地は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。 変更の範囲:本文参照
株式会社アルプス技研
【岩手/滝沢市】ソフトウェア設計エンジニア(車載メーター) ◆希望エリア就業95%/東証プライム市場【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
★岩手県内のお客様先 住所:岩手県滝沢…
450万円〜799万円
正社員
【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/年休127日/プライム上場/教育体制◎/育児休暇取得率100%】 ■業務概要: メーカーにて、車載メーターのソフトウェア設計の案件に携わっていただきます。主な作業工程は設計・評価となります。経験を積むと、当社社員がリーダーになり、メーカーの技術者の新人教育を担うこともあります。 【ツール・言語】C++ 【魅力】言語の使用経験をお持ちの方であれば、チャレンジ可能なポジションとなります。 ※経験や状況に応じて別メーカーへのアサイン可能性があります【例】自動車/半導体/医療系/家電など ■転勤: 東北エリアでの就業率は99.6%と高く、派遣先が短期間で変わるということも少ないです。中には10年近く同じ現場で就業されている方もいます。また、同社は東北の案件を多数保有しているため、希望に近いエリアで働ける可能性が高くなります。もし、転居を伴う必要がでた際も、住宅手当や転居費用なども会社で負担します。 ■キャリアパス: 技術者として、様々なメーカーの最新の技術に触れ合い・学び・スキルアップに繋げることができるのが当社の魅力です。メーカー勤務と違い、他部署(営業など)への配属もないため、長く技術者としてスキルを磨くことのできる環境です。マネジメントとしての研修なども用意しています。 ※会社負担でビジネスパーソンとして自己研鑽できるコンテンツも用意をしております。 ■当社について: ・全国でも約700社との取引があり、東北の案件も多くあります。 ・「人は財産」という理念があり、実際にリーマンショック時の解雇・内定取消数は0。退職率も4%台とかなり低いです(業界平均14%) ・年間休日127日、有給取得日数も13.9日とお休みもとりやすい環境です。 ■当社技術者より: 若手からベテランまで長く技術者として業務に携わることができます。1人で業務を行うこともありますが、他部署との連携も必要で、多くの技術者の方とコミュニケーションをとりながら業務をすすめていかなければならないので、技術的にも人間的にも成長することができます。「派遣だから…」という隔たりもなく、企業の一員として互いに意見を出し合いながら業務にあたることができています。
三菱電機ソフトウエア株式会社
※第二新卒歓迎【ポジションサーチ/鎌倉】防衛組み込みソフトウェア開発 ※三菱電機G/上流〜下流まで【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
鎌倉事業部 住所:神奈川県鎌倉市上町屋…
450万円〜799万円
正社員
【三菱電機グループ/防衛事業に携われる/上流工程から下流工程まで一環して対応/平均月残業25時間/年間休日120日以上/福利厚生充実】 昨今の日本の安全保障環境を背景に、継続的な事業拡大と働き方改革の両立を目指すべく、ソフトウェアエンジニアの増員・開発体制の強化を図ります。 国防に寄与する非常にスケールの大きな領域であり、社会貢献性の高い分野です。 ■業務内容: ご経験やご希望に沿って、いずれかに配属予定です。 <ミサイル(誘導弾)及び地上システム> 三菱電機鎌倉製作所からの要求を受け、ミサイル(誘導弾)及び地上システム、各種試験装置に搭載される組込ソフトウエアの開発をご担当いただきます。 ・顧客と共にソフトウェア要件定義 ・ソフトウェア基本設計、詳細設計、製造(言語 Ada、C++、C#など)、単体/結合試験 ・工場内システム試験・陸上自衛隊施設での陸上試験への参画 <防衛護衛艦システム> 護衛艦の武器やセンサーを統括する戦術情報処理システムのソフトウェア開発をお任せ致します。 防衛省、三菱電機鎌倉製作所からの要求を受け、新造艦艇向けのソフトウェア開発、及び既存艦艇のソフトウェア機能改修を担います。 海上自衛隊施設や実際の護衛艦で、実機をみてソフトウェア開発ができるポジションです。 ■特徴: ・規模に応じ数名〜数十名のチームで推進しており、残業平均は月25時間/月です。 ・入社後一定期間、指導役の社員によるOJTにて、ソフトウェア開発プロセス、開発環境及び、開発手法を身に着けていただくほか、必要に応じて技術講座による教育を実施します。 ・防衛事業の中で様々な規模のプロジェクトを経験し開発マネジメントに進むほか、組織マネジメントの道もあります。 ■配属先: 電子システム事業統括部 鎌倉事業所です。 ※全体で約700名が在籍、内200名超が防衛部門に所属。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【滋賀エリア】産業用機器向けソフト開発◆国内最大手企業の開発パートナー/IK30S【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
顧客先 住所:滋賀県 甲賀市 受動喫煙…
600万円〜899万円
正社員
産業用機器向けソフト開発をお任せいたします。 スキルや経験に応じてお任せする部分を当社内にて検討したしますので得意とする部分ややりたい部分など面接でお聞かせください。 ■具体的な業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 NICフォーマットに準拠したソフト仕様書作成、プログラミング、デザイン資料作成、装置への実装及びデバック、チェックシートに基づく結果確認、NICフォーマットの準拠したリリースノート・作業用指示書作成を行っていただきます。 使用言語はC、C#、C++、Visual Studioとなります。 設計経験はなくとも実務での言語も用いたコーディングの経験がある方も活躍していただいております。 ■魅力: 大手メーカーとタッグを組む当社では、需要の高い分野(電気/機械/組込み)の最先端PJに参加できる機会があります。 『理系出身を出たけど、知識を活かせない…』、『スキルを付けて、活躍の場を広げたい』、『60歳になっても働きたい』等の想いを持たれた方も今では活躍しております。 当社では管理業務の道には進まず、第一線でのエンジニアとして活躍できる環境があり、65歳まで給与を下げず働き続けることが可能です。 ■会社の特徴: 当社は、「市場価値の高いエンジニア」を支援するため、国内の大手企業を取引先に持ち、年間1万6000件以上のプロジェクトを展開しています。また、資格取得支援制度やスキルアップ研修などの教育制度も提供し、エンジニアのスキル向上を全面的にサポートしています。あなたの新たなチャレンジを叶える環境が整っています。 ・「人」を成長させることに注力し、巨大化してきた企業です ・配属先をシフトさせていき、上流工程を目指したキャリアビジョンを形成致します。 ・キャリアカウンセラー、エンジニアの組織体制によって充実したバックアップを図っています。 ・成長する会社を牽引する役割や若手の成長、技術の継承に興味のあるベテラン層の方も多いに歓迎しております。 ■働き方: ・想定エリア:勤務地の記載先 ・研修期間:Web研修を中心に受講いただき、待機中でも給与は8割支給です。エンジニア全体の平均待機日数は入社して2週間程度です。※個人によって異なります。 ・プロジェクトについて:平均3年〜5年程度 変更の範囲:本文参照
株式会社マイスターエンジニアリング
【新横浜】半導体装置のソフト開発◆半導体・FPD関連で世界で活躍する大手メーカー勤務【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
顧客先(神奈川) 住所:神奈川県 受動…
400万円〜899万円
正社員
【残業時間平均20時間/多角的事業展開での安定性◎/エンジニアを大切にした社内制度で長期就業可能な環境】 半導体検査装置のソフトウェア開発を担当して頂きます。大型装置の組込・制御プログラム開発や欠陥検査アルゴリズムの開発、装置間通信プログラム開発等に携わって頂きます。 ■具体的な業務内容: ・真空下でのステージ、光源の制御 ・検出した欠陥画像を画像処理を用いてサイズ、形状を判定 ・顧客毎の通信制御カスタマイズ ※要件定義⇒開発⇒インストール・実装⇒装置立上げ⇒検証⇒アフターサービス等、一連の業務を担当頂く予定です。 装置開発において光学・機構設計・電気エンジニアとチームを構成し開発を行う為、周辺分野の知識習得をして頂きます。 検査アルゴリズム(画像処理、DeepLearining等)の検討・設計・開発、装置の高速精密制御の検討・設計・開発等。 ■おすすめポイント: ・常に新たな知識や経験を積んでいきたい方はピッタリです。 ・お客様とコミュニケーションを取りながら業務を進めていける環境です。 ・上流から下流まで携われます。(仕様打合せ、要件定義、プログラミング・開発、進捗管理、装置立上げ等) ・今や生活に必要不可欠な半導体。社会や生活インフラを支える最先端開発業務です。 ■配属先環境: ・配属先現場では、全体人数は50名ですが、チーム分けされており1チーム10名前後なので連携が取りやすい環境です。 →年齢層としては20代50代と幅広くおり、ベテランの方もおりますので、知識習得について安心できる環境です。 ・半導体関連については知識がなくてもOJTで教わる環境がありますので安心です。 ・アフターサービスとしてお客様先にお伺いする可能性はございますが、頻度としては少ないので、ご安心ください。 ■現場研修について: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。
株式会社NTTデータ・ニューソン
車載系組込システム開発エンジニア※自動運転などの最先端技術/NTTデータグループ/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、品質管理
本社 住所:東京都港区赤坂2-2-12…
400万円〜799万円
正社員
『同社の強みである車載系組み込みソフトウェアの開発エンジニア』 ★NTTデータグループの安定&福利厚生/スーパーフレックス&リモートと出社のハイブリッド勤務でワークライフバランス◎/親会社からの大規模プロジェクトも多数★ ■職務概要: 創業当初(1974年)以来、同社が強みとしている車載系組込ソフトウェア開発の領域で、開発エンジニアとして活躍いただきます。 約50年分の技術ノウハウやお客様との良好な関係があり、ご入社後も安心して就業いただけるポジションです。 ■業務詳細: ・車載システム開発(ECU,SoC, 他) ・組込システム(デバイスドライバ)開発(IoTなど) ※要件定義から、試験フェーズまでいずれかの工程からスキル・ご希望に応じて、担当範囲を決定させていただきます ■プロジェクト例: ・自動運転/先進運転支援システム(車載ECUシステム開発,映像/画像処理・画像認識/分析,プラットフォーム開発) ・車載システム開発プロセス改善・構築・品質管理(Automotive SPICEアセスメント支援) ・IoTシステム(センサー制御,データ取集端末・エッジコンピューティング) ※Automotive SPICEなどの資格取得や研修受講は会社負担、勤務時間内で受講可能です。 ■開発環境: OS:Linux/Windows/iTron/INTEGRITY/Android/iOS/VxWorks 言語:C/C++/Java/Python VECTORツール:CANalyzer/CANape/CANoe ■同社の魅力: ◎NTTデータグループの強み×元独立系SIerの強み NTTデータグループのシステム設計・開発を請け負うNTTデータ先端技術の子会社として、グループの様々な案件を安定して受託。もともとは独立系SIerとして金融系・Web系・組み込み系に強みを持っており、長期的なクライアントとの関係値も活かして事業を展開。 ◎案件の幅広さ×技術力の高さ 金融・製造のクライアントを筆頭に様々なプロジェクトを受託。ビッグデータ・iOS・アジャイル開発案件・インフラ系・組み込み系など提供ソリューションも幅広く、技術力の高い様々なメンバーが在籍しており、グループの研修制度やナレッジ共有など研修・教育面も充実。