GLIT

制御系SEの仕事

検索結果: 9,150(8901〜8920件を表示)

本田技研工業株式会社

【名古屋】車載用通信システム研究開発#4572【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

ソフトウェアデファインドモビリティ開発…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 お客様に「感動」「安全」「便利・快適」をお届けするHondaならではの商品・サービス・技術提供に向けたIVI(車載インフォテイメントシステム)/テレマティクスユニットシステム研究開発における ・DAQシステム(データ収集システム)の要求仕様の策定、検証、テスト ・車載機器を通した各種データの収集 ・通信技術、スマートフォン連携技術のマーケット分析、動向調査 ※他部門や国内外のベンダー、研究機関等様々な関係者とコミュニケーションをとりながら開発業務を進めていきます。 また、様々な団体の会議・イベントに出席する可能性もございます。 ■開発ツール: プロジェクト管理ツール(JIRA等)、UMLモデリングツール(Rhapsody等)、Linux、Android系のソフト開発環境 等 OS:LinuxOS、AndroidOS、iOS 等 DB・サ−バ:Oracle、MySQL、Hadoop、AWS/CICD/Git/Docker等 言語:Perl・PHP・Python・Javascript・CSS・Ruby・Java・C/C++・C#・Swift・Objective-C等 通信:LTE、4G、5G、Wi-fi、Bluetooth、NFC、CAN、MOST、Ethernet 等 ■魅力・やりがい: 大規模ソフトウェア開発をリーディングするプロジェクトマネジメント業務を通して、新たな企業価値や車の価値を提供することができます。 また、把握した最新の技術動向をもとに、マルチクラウドを利用した中長期技術戦略の立案、実現手段の継続的な導入をすることが可能であるため、スキルや創造性、アイデア、強い想いを持っている方には大きなチャレンジできる環境です。 ■業界について: 自動車業界はCASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)に代表される新たな技術・サービスの時代に突入し、Hondaとしても新たなモビリティサービスの価値創出に向けた取り組みを加速しています。 変更の範囲:本文参照

パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社

【大阪(守口)】組込み系エンジニア〜パーソル×パナソニックの安定基盤〜◆原則転居を伴う転勤無【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

守口 住所:大阪府守口市松下町1番1号…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

<第二新卒〜中高年のベテランも歓迎>地域限定社員で原則転勤なし/大手家電メーカー(守口)での就業/経験・スキルを市場適性給与で処遇します ■配属先プロジェクト 大手家電メーカーにて、バッテリー開発に携わっていただきます。 ■職務内容: 大手家電メーカーが誇る「社会インフラ」蓄電池、バックアップ用電源、医療機器等 「民生」IoT、アミューズメント端末、スマート家電等 「動力」電動アシスト自転車、電動モビリティ等の領域において使用されるリチウムイオン電池を搭載したバッテリーパック/システムの新規開発・ソフト設計 【業務内容】 ※在宅勤務併用のフェーズあり ・顧客との仕様協議  ・設計開発  ・量産立上/試作/評価 ・環境構築 ・要素技術開発 ※ご経験に応じた業務フェーズからスタートしていただきます。 ◎U・Iターン歓迎 遠方からのご応募も歓迎します。面接はWeb対応していますので、来社せずに選考に進んでいただけます。また、転居費用は最大10万円まで支給。 ■当ポジションの魅力: ・育成プログラム後、実務へ就業開始スキーム(研修期間は在宅勤務の割合が多い) ・入社後は2ヶ月の座学/実践研修受講で安心して就業開始 ・学生時代に組込み系を学習した第二新卒や実務経験が浅い方も歓迎 ・地域限定社員の為、原則、転宅を伴う転勤なし ・上流工程から下回りまでの工程に携わりスキルアップを実感 ■当社の特徴: (1)パナソニック社を始め、大手企業の案件多数 当社はパナソニック社出資により設立された企業がルーツとなります。その為、カーナビを始めとした車載製品を中心にパナソニック社の案件が多数ございます。他にも各業界のリーディングカンパニーの案件を多数抱えている為、エンジニアとして多様な経験を積むことが可能です。 (2)地域限定社員&抜群の就業環境 地域限定社員の為、原則、転宅を伴う転勤はありません。年間休日は125日(土日祝休み)で残業時間も月20時間程度と少なめなので、ワークライフバランスを叶えることが出来ます。 (3)Web選考&U・Iターン歓迎 遠方からのご応募も歓迎します。面接はWeb対応していますので、来社せずに選考に進んでいただけます。また、転居費用は最大10万円まで支給します。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ニコンシステム

【横浜】【在宅勤務可】ソフトウェア開発(画像処理)◆最新画像技術/設計〜開発まで一貫した開発可能【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、その他IT・ソフトウェア系その他

新本社(2024.2~) 住所:神奈川…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜ニコングループをIT・ソフトの力で推進/ニコン100%出資/平均勤続年数17年/FA制度・公募制度あり/残業:全社平均月23時間程度/教育制度や資格取得制度も充実〜 ■業務内容: ・ニコン社が行っている映像事業・新規事業に関わるシステム開発をお任せします。 ・上流工程(要求分析/提案/計画/見積作成等)〜下流工程(設計・実装・コーディング等)まで一貫した開発に取り組むことが可能です。 ・ニコン本体では実現しにくい、自身が設計開発したものが世の中にリリースされるやりがいや、ニコン本体の最先端の技術に触れることができます。 ■業務例: ・マルチプラットフォームでカメラと連携するソフトウェア開発  ・カメラから取得した画像を物体認識、画像処理するアルゴリズム(AI含む)の開発 ・新技術のリサーチと開発案件の発案/進行など ■働き方について: ・在宅勤務可能です。在宅と出社のハイブリット型の働き方を実施しています(状況に応じて柔軟に変更しております)。 ・リモート環境だからこそ社員の満足度を大切にしており、プロジェクト・グループ・部ごとの定例を実施しています。また、毎日上長とコミュニケーションをとるなど、適宜相談できる環境です。 ■当社について: 【「NIKON」ブランドの信頼を支えるニコンシステム】 ◇1986年に世界に名だたる"Nikon"の名を冠するニコンシステムは、ニコン製品に組み込むソフトウェア開発のプロフェッショナル集団として、株式会社ニコンの100%出資により設立されました。 ◇ニコンが培ってきたものづくりのDNAを受け継ぎ、その高い技術力をベースとして、100年先も、その先もずっと人々を支えていく、その想いを胸に「人にやさしいシステム」を創造し、社会に貢献していきます。 【社風】半数以上が中途採用者。全社の平均残業は月23時間程度で有給休暇消化率も高い。定着率が高く、長期的に働ける環境です。 【保険、制度】 資格取得奨励制度があります。 【リフレッシュ休暇】勤続5、10、20、30、40年のタイミングで2〜5日のリフレッシュ休暇が支給されます。 【その他制度】ニコン従業員持株会 会員制度があります。

株式会社a‐LINK

【横浜/自社勤務】組み込みエンジニア(メンバー)〜プライム案件/年休124日〜【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜自社勤務/組み込み開発(メンバー)/プライム案件/上流工程に携われる/残業平均20〜30h程度/年休124日〜 ■概要 提案型受託事業による様々なプロジェクトに携わっていただきます。デジタル複写機、プリンタ、その他IoT機器へのへの組み込みソフトなどのファームウェア開発をお任せいたします。 ■業務詳細 『提案型受託事業』として2003年の設立以来、顧客が提示する仕様書に基づく受託開発ではなく、当社側から顧客の開発目的・要件に基づいた製品提案・仕様提案を行うことを基本としています。上流から顧客と共同開発している開発プロジェクトにおいて、企画〜設計、開発、テストまで一連の開発工程を一気通貫で担当していただきます。 ■開発環境 ・言語:C/C++, C#, JavaScript, Python ・OS:Linux、Windows、AWS、Azure 等 ■開発実績 ・複合機向けプリントアプリ開発案件:iOS/Android スマホアプリ(Wi-Fiプリント、クラウドプリント) ・画像解析 クラウドプラットフォーム開発案件:クラウド(AWS)、Webアプリ ・自社開発にも事業を拡げています ■配属組織 20代−60代まで幅広い社員が活躍しております。プロジェクトごとにリーダー1名、メンバー5名程度のチームで構成されております。 ■主要顧客 主要共同開発先は一部上場の装置メーカーとなります。また、新しい技術を使ったテーマ企画、商品開発が多く、先端の開発を目指している顧客からの請負も多いです。 ※スキルキーワード:SmartDevice、IoT、DeepLearning、AI、音声/画像認識、各種センサー制御など ■当社の特徴 ・常に高い技術レベル、新規技術の獲得を目指し、自主テーマ開発や新規技術・製品に触れ、企画・提案に取り組む機会を得られる環境づくりに努めています。

富士ソフト株式会社

17_089【汐留】医療機器関連ソフトウェアエンジニア/残業20時間程度/リモートワーク◎【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

汐留オフィス 住所:東京都港区東新橋2…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

■□日本最大規模/最高クラスの陣容を誇る独立系Sier/離職率5%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ ■業務内容; 医療機器分野のシステムについて開発を行います。 (業務内容) 医療機器大型医療画像診断装置ソフトウェア開発を行います。ユーザーインターフェース機能、計測制御機能、画像解析処理機能等、組込基盤からWindowsアプリまで幅広く対応しています。 (担当フェーズ) 基本設計〜総合試験 (PJTの請負方)メーカ様orメーカグループ様からの1次請け (システム規模) 小規模:12人月 (3名×4ヶ月) 中規模 30人月 (5名×6ヶ月) 小規模ー中規模案件の更新継続が多い (PJTでの役割) PL,メンバーでの開発・評価 ■当社の魅力: ・8,000名(グループ全体では15,000人以上)を超える企業規模ながら、柔軟な組織運営を行っています。市場のニーズに対して、柔軟な取り組みが可能です。 ・当社では人材育成や個人の成長を重んじており、当社の有する豊富な実績とノウハウに基づき、スキル研鑽を行うことができます。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援をはじめ、勉強会や講演会等、技術者として中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境です。 ・ワークライフバランス、仕事に対する「ゆとりとやりがい」を重視しています。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績あり)を導入しています。 ■プロジェクトマネージャー認定制度の導入:プロジェクトマネジメントレベルを定義し、社員のプロジェクトマネジメント能力の向上を目的として、認定を行う制度を導入しています(認定給あり)。認定されたメンバーは各プロジェクトのマネージャーとして指名し、顧客への高い価値を提供し、プロジェクトのトラブルリスク軽減、品質向上に努めます。

株式会社ゼンショーホールディングス

【品川区】IoTソフト開発担当(MGR候補)/店舗・工場の生産&品質向上に貢献 ※プライム上場【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

本社 住所:東京都港区港南2-18-1…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

【国内外食業界でシェア率トップクラス/世界各国に展開中/世界から貧困と飢餓を撲滅する/生産性向上・省力化・品質安定化に向けた根幹】 ■採用背景: 当社では技術革新による企業成長を掲げ店舗、工場の生産性向上・省力化・品質安定化・コスト削減を実現する様々な機器、システムの内製化を推進しています。また、2021年10月には経済産業省が定めるDX認定制度に基づき「DX認定事業者」としての認定を取得し、DXによる新たな価値の創造にさらに積極的に取り組んでいます。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・店舗、工場の生産性向上、品質安定化を実現するためのシステム開発業務をお任せします。※日本を始め、世界各国に広がるゼンショーグループの店舗や工場すべての現場が対象です。 ・現場での観察を通じて問題の本質を見極め、Try&Errorを繰り返しながら課題解決のための最適な手段を自ら設計、開発し現場へ提供していただきます。プロダクトアウトではなくマーケットインの発想でステークホルダーに対する新たな価値創造のため、日々の業務に取り組んでいます。ユーザーも実践の場もグループ内にあり、開発に関わる全てのプロセスに携われることができるのが当社ならではの強みであり、自身の仕事の成果が会社の成長にとどまらず社会問題の解決に貢献していると実感できる点も、やりがい、喜び、達成感に直結しています。 ■当社について: 縮小傾向だといわれた日本の外食市場で、当社のメインのフィールドであるファストフードの市場はこの18年間で9,000億円程伸長しています。世界の飢餓人口8億2,100万人(約9人に1人)といわれる今、「世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する」を企業理念として、原材料の調達から製造・加工、物流、販売までの全てを自社管理下で行う独自の「MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)」によって食料の偏在を無くし供給の絶えない持続可能な仕組み作りを行います。 変更の範囲:本文参照

株式会社メイテック

【静岡/磐田市】車載用電池パックのモデルベース開発/EVの電池制御設計に携われる◆福利厚生◎<76>【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

顧客先(静岡県磐田市) 住所:静岡県磐…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

【エンジニアのための支援制度多数/技術者派遣業界トップクラスの実績/コロナ渦でも安定した事業を展開/長年の実績と信頼で大手と取引多数】 ■業務内容: BMSの設計評価業務をお任せします。 【変更の範囲:当社の定める業務。詳細は就業条件明示書に記載】 ■魅力ポイント: トレンドであるEVの電池制御設計に携わることが出来、幅広く活躍出来る経験を得られます。 ■当社の魅力: (1)業界トップクラスの顧客基盤 自動車、航空機をはじめ様々な業界・業種の顧客との取引がございます。エンジニア本人のやりたい製品、業界に合わせてキャリアを築くことができます。また全国の企業と取引があるのでI/Uターン希望の方も転職という手段を取ることなく、異動が叶います。 (2)充実の教育制度 エンジニア同士の繋がりが非常に強く、互いに学びあう企業風土です。会社主導の技術研修が年間672回、エンジニア主体で開催される勉強会が年間949回と生涯プロエンジニアとしてキャリアを高めていく事の出来る環境がございます。主体的に自己研鑽しているエンジニアも多く、非常に成長意欲の高い環境です。 (3)充実した福利厚生 家族手当や地域手当、住宅手当はもちろん、帰省手当や単身赴任手当など大手メーカー企業と同水準の福利厚生があります。業務の充実のみならず私生活でのサポートも充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社椿本チエイン

【京都/長岡京】制御ソフト開発(パーソナルモビリティ向け電動駆動ユニット)※東証プライム上場【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)

長岡京工場 住所:京都府長岡京市神足暮…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務内容:パーソナルモビリティ向け電動駆動ユニットの開発全般をご担当いただきます。2025年に市場展開を目指す「多目的e-Cargo」や自転車などパーソナルモビリティの電動駆動ユニットの開発に向けて、電装部品(モーター駆動ユニット、バッテリー、センサー、操作表示ディスプレイ)の制御ソフト開発をご担当いただきます。 ■具体的な役割:製品コンセプト立案や要件定義、基本設計、コアとなる要素や実車評価後の調整などでコーディングも行っていただきます。※将来的には全工程の内製化を図る予定です。 ・DCBL(ブラシレス)モーターの制御ソフトウェア設計 ・表示装置やセンサーなどの周辺機器のソフトウェア設計 ・上記ソフトフェアの仕様書作成、コーティング、デバッグ評価 ※ご経験・スキルを鑑みて、いずれかをお任せします。 ※開発言語:C言語 ■製品について:社会課題の解決に向けて、これまで培った技術やノウハウを基に、新規ビジネスの電動アシスト3輪自転車「多目的e-Cargo」や次世代パーソナルモビリティ向け電動駆動ユニットの新商品開発を加速させたいと考えています。 電動アシスト3輪自転車「多目的e-Cargo」:https://www.tsubakimoto.jp/new-business/e-cargo-bike/ ■やりがい: ・システムが世界中で使われる未来が来る可能性もあります。また電動パーソナルモビリティの製品ラインナップを拡大する構想のため、多様な製品分野に携われる可能性があります。 ・新事業として0→1での事業立ち上げに関わり、モータ—やバッテリー、センサー、表示デバイスなど幅広い技術に携わり、豊富な経験を持つメンバーの知見も借りながら、スキルアップできる環境があります。 ■キャリアパス:開発において、各ベンダーとの技術折衝や要求・管理を行い、開発を推進いただきます。その後、数年で管理職などマネジメントも担っていただける環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社 豆蔵

組み込み系エンジニア※豊富なスキルアップ支援◎/エンジニアが働きやすい環境【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

豆蔵 八王子オフィス 住所:東京都八王…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【独立系SIerでロボット本体の開発ができる数少ない企業/エンジニアが主役の会社/質の高いエンジニアリング講座を自由に参照可能!スキルアップを図れる環境/選べるキャリアパス】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 組込み系システム(自動車、FA機器、ロボット、医療機器、建設機械等)の開発およびコンサルティングを行います。 ・最新のソフトウェア技術を導入するための開発支援 ・技術的難易度の高いシステムの開発 ・要素技術の開発(AI、画像認識) ・研究開発のPOC開発 ・システムズエンジニアリング、ソフトウェアエンジニアリングに基づいた開発支援(要求分析、要求定義、アーキテクチャ設計、プロダクトライン開発) ・技術を定着させるための支援(トレーニング講師、OJTによる育成支援、成果物レビュー) ■組織構成: 40名程度で構成されており、40代以上のベテラン社員が多数在籍しています。 ■案件事例:「大手メーカーのMaaS関連プロジェクト」 豆蔵ではこれまで、大手自動車メーカーやサプライヤーに対して、様々なソリューションを提供しています。新規性の高い製品を実現するための支援としてパーソナルモビリティや次世代コクピット、モビリティサービスのためのプラットフォーム等の開発支援やPoCによる技術検証を行ったり、新しい製品開発プロセス立ち上げの支援としてMBSEプロセス、及び、MBDプロセスの構築やモデルの提供、モデルベース開発のための環境整備といった支援を行っています。 ■当社の魅力: ▽スキルアップできる環境 ・社内エキスパート人材が多数在籍 ・各種勉強会の定期開催…技術者の学ぶ意欲に応えるために、社外・社内の有識者による講演会(豆寄席)を毎月1回開催しております。 ▽キャリアパス 当社は、スペシャリスト志向でも評価をする人事評価制度を整えております。コンサルタント、エキスパート、マネージメントの3つのキャリアを自分で選択でき、どのキャリアを選んだとしても給与体系に差異はありません。また、技術書籍を出版する社員や大学の外部講師を務める社員もおり、技術分野の知見は最先端を追求しております。

キヤノンITソリューションズ株式会社

333880_【宇都宮】半導体関連装置エンジニア(制御ソフトウェア開発)◆キヤノンG/残業月20h【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

1> 宇都宮事業所 住所:栃木県宇都宮…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

【モノづくりに興味をお持ちの方!未経験からエンジニアスキルを身に付けられます/キヤノングループ最大のSI企業/「健康経営優良法人2025(ホワイト500)」認定/NO残業デーもあり、働きやすさが魅力。また教育・研修制度が非常に豊富で安心して働くことが出来ます!】 ■業務内容: 半導体関連装置(露光装置や計測装置)の制御ソフトウェア、操作アプリケーション、装置管理システムソフトウェアの開発をお任せします。 要件定義から基本設計、詳細設計、実装、(単体/結合/システム)テストまで(ソフトウェア開発のV字モデルの要求分析/受入テスト除く全工程)をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力 半導体は人々の生活にとって必要不可欠な存在です。スマートフォンやコンピュータ、自動車、医療機器など、生活や産業のあらゆる分野で活躍しています。そして、半導体技術の進化がAIやIoT、自動運転などの未来を創り出しています。 当社はキヤノン株式会社が製造・販売している半導体関連装置のソフトウェア開発を受託しています。キヤノンは世界に3社しかない半導体露光装置メーカーの1社であり、多種多様な装置を必要とする最先端半導体の製造にキヤノンの装置は必要不可欠です。未来に向かって進化・発展を遂げていく半導体関連装置をソフトウェアの側面から支える仕事で、世界の関心を集める技術に挑戦しませんか? 当社では、3名から10数名規模のチームで協力しながら開発を進めています。入社後は、装置の基本知識の習得をしながら、開発工程に携わっていただきます。外部研修や社内資料をベースとした基礎教育やOJTを通して、焦らず楽しみながら知識習得していただきたいと考えています。 概ね2、3年後〜PLを担っていただき、さらに2、3年を経てPMとして上流工程に携わっていただくことを期待しております。上流工程(要件定義)ではキヤノン社員とともに半導体製造現場を深く知り、高いスキルを身につけていただきます。また、海外の先端半導体工場に出向いて現場の課題解決や装置稼働立上げを通して、この仕事の醍醐味を味わっていただくことも可能です。 半導体関連装置エンジニアとして、世界の関心を集める技術に挑戦し、共に未来を創りませんか? 私たちと一緒に、新たな可能性を追求しましょう。

クリフ株式会社

【西東京/転勤無】室圧制御機器の組み込み開発◆業界シェアトップ・賞与年3回(5か月実績あり)/在宅可【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

本社 住所:東京都西東京市南町6-7-…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜転勤無し/15年以上黒字決算/室圧制御機器では全国シェア50%以上!業界トップクラスの企業/ニッチ商材を扱う専門メーカーで安定性◎〜 ■業務内容: 六本木ヒルズなどの高層ビルや、公的機関に導入されている同社の空調設備機器、防排煙機器、特殊施設向けダンパ等の風量制御ソフトの回路設計とプログラミングをお任せいたします。 <同社の開発言語・開発OSは以下の通りです> C言語/Windows ■当ポジションの魅力: 製品の企画から納入まで携わることができる為、努力の成果を肌で感じることができます。営業同行し、技術的なご提案をすることもあり、納入後に顧客に評価を伺い、それを次の企画に活かす等、開発職として、部分的な役割だけでは味わえないやりがいを感じることができます。 ■組織構成: ・現在当社技術部は大まかに電気領域と機械領域で分かれており、今回配属予定の電気領域は技術部部長1名(50代)、技術アシスタント1名(20代)、メンバー1名(40代)で構成されております。 ・機械領域は研究開発、生産設計のチームに分けれております。 ■ご入社後の流れ・キャリアパス: まずは技術部部長とのOJTにより、同社技術を学んでいただき、徐々に業務範囲を広げていただきます。 最終的には部長の技術を継承いただき、技術部責任者としてのキャリアアップも可能でございます。 ■やりがい ・室圧制御の技術を保有★半導体製造・医療現場・クリーンルームなど、多様な分野で必要とされている技術。当社の技術が支えているという自負があります。 ・顧客との距離が近く、納入する製品を企画から納入まで関わることができるため、努力の成果を肌で感じることができます。実際に足を運んで顧客の声を確かめることもできます。 ■導入事例: プラント:東芝、日立、ソニー、シャープなど 原発:全国すべての原発 建物:六本木ヒルズ、ヒカリエ、ミッドタウン、警視庁など ■当社の特徴: 高層/大型ビルの防排煙設備機器、原子力関連施設用の空調制御関連機器の製造を手掛ける防排煙機器の専門メーカーです。安全な暮らし、インフラを支える重要な設備に関わっている貢献性を感じられる仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務

スズキ株式会社

【浜松】二輪車のE/Eシステム・制御の設計/開発、実験業務※Web選考完結/35歳800万【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

二輪技術センター 住所:静岡県浜松市浜…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

二輪車のE/Eシステムや電子制御の設計/開発、実験業務を担当していただきます。 ■具体的には: ・二輪車の電気・電子システムの設計 ・二輪車のエンジン、車両系電子制御の開発 ・上記システムの動作検証、実験業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景: カーボンニュートラル対応や先進装備、サイバーセキュリティなどの新技術対応やこれらに対応したプラットフォームや統合コントローラ開発のために開発体制を強化していきます。 ■部門のミッション: 二輪電子制御グループは、二輪車の制御/通信設計の知識を持った社員や二輪電装部品の設計や評価技術と知識を持った社員が在籍し、システム設計、コントローラの設計、電子制御の開発と実験評価を同一部門内で実施しながら開発を行います。 ■キャリアプラン: 【役職】チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 【身に着けられる知識・技術】二輪車のシステム・電子制御の知識 【環境】基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。 部内駐在実績拠点:ベルギー、インド、アメリカ、インドネシア等 ■教育体制: OJTで業務の立ち上がりをサポートします。 各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。 その他、以下のような研修・教育があります。 ・全社教育:役職者研修、部門別研修 等 ・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。従業員価格で安価で受講することができます。 ■スズキでの業務のやりがい: ・二輪車のシステム設計制御開発を通じて、システムズエンジニアリング、サイバーセキュリティ、モデルベース開発の知識・技術を身に着けることができます。 ・お客様の利便性を高めるシステム開発、ライディング快適性を支える電子制御技術の創出等、自分のアイデアが形となり市場へ投入されることや、お客様から直接、喜びの声を聞けるやりがいことにやりがいや、技術者としての成長を実感できる仕事内容です。

東芝情報システム株式会社

【川崎】組込みエンジニア◆車載・社会インフラ・メモリ◆東芝グループ/フレックス/福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

本社 住所:神奈川県川崎市川崎区日進町…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

【大手自動車部品メーカーと取引実績あり/残業月平均26時間/フレックス】 ■仕事内容: ・当社の組込みエンジニアとして車載・社会インフラ・メモリデバイスなど最先端のソフトウエア開発をお任せします。 ・案件によっては上流工程から携わることもあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【案件例】 ・車載:メーター、画像認識、自動運転、ADASなど高度な車載ソフトウェア開発 ・社会インフラ:駅務システム、ETCシステムなど公共性の高い機器のソフトウェア開発 ・メモリ関係:メモリ・コントローラ開発 ■働き方: ・月残業平均26H ・約半数が在宅勤務を実施中(※各プロジェクトによって異なります) ■当社の開発の強み: ・当社はOEM/Tier1様と連携して車載関係のソフトウェア開発に携わってきました。車載カメラ・各種センサ情報をもとに画像/信号処理を行い、人、物、レーン等を検知/判断する自動運転/ADASの研究や開発を進めています。 ・先端開発(Matlab/Simulinkを使った各種モデルベース開発、DNNを用いた画像認識(自動運転/ADAS向け、社会インフラ向け)開発を行っております。 ■当社について: 当社は30年以上、大手自動車部品メーカーと取引実績が有り、保有する高い技術力で様々なプロジェクトに参画して参りました。株式会社デンソーとの資本提携により、さらに高度な車載分野の開発力強化に加え、メモリ・ストレージ、社会インフラなど多岐にわたる事業展開により経営が安定し企業としての成長につながっております。技術者としてソフトウェア開発における圧倒的な技術力を磨く環境がございます。 ■株式会社デンソーとの資本提携について: 2017年4月にIoTを活用したモノづくり、高度運転支援・自動運転などの分野での協業強化を開始。今後も戦略パートナーとして組込ソフトウェア事業、IoTを活用したモノづくりなどにおける協業関係や資本関係の強化検討を進め、2018年4月に資本提携。世界中のすべての人にとって安心で安全なクルマ社会の実現に取り組んでいきます。

株式会社マイスターエンジニアリング

【栃木】自動車関連の組込みソフトウェア開発 ◆大手IT企業での開発業務/WEB面接可【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

顧客先(栃木県) 住所:栃木県 受動喫…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

【残業時間平均20時間/多角的事業展開での安定性◎/エンジニアを大切にした社内制度で長期就業可能な環境】 組み込みソフトウェア開発職を募集します。 ■業務詳細: ・コネクテッドアプリ開発業務支援をお任せします ・車載器搭載アプリ、NAVIアプリ、CarPlay/AndroidAuto、HOMEアプリ、車両データ収集機能の開発 ・仕様策定/要求分析及び仕様書作成、技術調査及び資料作成(和文/英文の双方あり) ・プロジェクト管理、各種調整、Q&A対応、各開発イベントの対応、機能検証及び不具合解析の実施、CANデータ帳票対応 ※コーディングは基本ありません ■現場研修について: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■当社の魅力: (1)派遣先の企業様と信頼関係が構築出来ているメーカー様との取り引きがほとんどです。加えて、主力事業を2つに分けることで経営の多角化を図っており、安定した財務基盤がございます。また、当社の請負では人事権は当社が持っております。その為、1つの顧客に10年以上在籍する従業員がいる等、個々人のキャリアに合わせた業務が可能です。 (2)2018年度より30代の新代表取締役社長の下、2018年7月には新オフィスへの本社移転も完了し、あらゆることを刷新する第二の創業期にあることから経営に高い柔軟性がございます。 (3)マイスター=MYSTARとは、造語で「人生という舞台において、全て己がスターであり、各々が主役である」という思いが込められています。当社の財産は「人」。人間として、エンジニアとして成長してもらうため、社員教育に注力しております(研修制度や資格取得補助制度等)。また、当社ではメンター制を導入し新入社員1名に対し必ず1名の先輩がサポートしています。その他、福利厚生や社員間交流会の実施等を通して、社員一人一人の人生の充実をバックアップしています。

TechMagic株式会社

【名古屋】ソフトウェアエンジニア◆開発全般◆調理用ロボットメーカー◆食産業のDX化推進◆年休125日【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

愛知開発拠点(2025〜) 住所:愛知…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【調理用ロボットメーカー!外食チェーン店・コンビニ・病院・学食など業界の人手不足を先進技術でDX推進】 ■募集背景: 当社では、テクノロジーによる持続可能な食インフラ社会の実現をビジョンとして事業を進めております。2024年3月末時点で累計44億円の調達を行い、様々な調理ロボット・業務ロボットの商品化を進めております。すでに大阪王将、プロント、キユーピー等大手食品メーカー数社とも契約を締結しており、更なる開発の加速化のためソフトウェアエンジニアの募集をいたします。 ■業務内容: ロボットの動作プログラムやアプリケーション開発などのプロダクト開発全般をお任せします。 ◇ロボットシステムのソフトウェア開発 ◇Webシステム開発 ◇機械学習を活用したアプリケーション開発 ■当社について: 外食業界が長年抱える人材不足の課題。私たちは、調理ロボットの力でこの社会課題を解決することを目指し、新たな食の形を提案しています。 当社はこれまで、大手外食企業や食品メーカーとともにロボットを活用した調理ソリューションを開発し、多くの現場で導入が進んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務

Astemo株式会社

【厚木/ポテンシャル層歓迎】ソフトウェア開発(先進運転支援システムADAS)#643-1【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

厚木事業所 住所:神奈川県厚木市恩名4…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

~完成車メーカーと同じ目線になって開発に携われる/就業環境◎フルフレックス・リモートワーク導入・福利厚生充実/平均勤続年数18.5年〜 ■職務概要: 完成車メーカ等からの機能要求・要件/目標性能を満たすための先進運転支援システム(ADAS)のシステム/ソフト設計プロセス全般に関わり、主にシステム設計領域を担って頂きます。 ■職務詳細: ・アプリケーション機能要求・目標に基づいたシステム設計(要求分析、機能定義、アーキテクチャ設計) ・要求機能に応じた制御ソフトのロジック設計および機能安全・信頼性設計 ・開発計画立案、開発・管理プロセスの遂行および完成車メーカとの連携・コミュニケーション ■ポジションの魅力: 日立Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 また、日立製作所の研究開発機関とも密に連携を取りながら、最先端技術の開発に取り組むことができます。 AD/ADASの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、常に技術的にも成長できる環境でチャレンジングなやりがいを感じやすい仕事です ■配属組織について: 配属組織では、主に先進運転支援システム(ADAS)向けの車両制御アプリケーションを開発しています。認識情報を使い、車両の加速・減速による先行車への追従走行、操舵制御による車線維持走行などの運転者負荷軽減機能や、自動緊急ブレーキや障害物警報などの事故低減機能といったADASアプリケーション全般に対し、システム/アーキテクチャ/制御/ソフト設計まで一連の開発に取り組んでいます。これら開発アプリケーションを完成車メーカへ提供することで、安全・安心・快適なモビリティ社会実現に貢献していきます。若手も多く、風通しがよい組織であり、社会への価値提供が分かりやすく/見えやすく、チャレンジングでやりがいを感じやすい分野になります。

株式会社アイ・エス・ディ

【大阪】車載システムの組込エンジニア ※納得感ある評価制度/社員教育に力をいれる安定企業【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

1> 本社 住所:大阪府大阪市中央区南…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 車載(自動運転やカーナビ等)の組込系エンジニアとして、上流工程〜下流工程までをご担当いただく予定です。基本的にはチームでお客様先に常駐していただき、基本設計〜開発、検証業務に携わっていただきます。担当業務は個々のスキルに応じてお任せをします。直接お客様と折衝しながら案件を進めることがある為、顧客折衝能力も身に付きます。長期的には、エンジニアのキャリアプランをしっかりと考慮してアサインする方針ですので、採用面接の中でもご希望やお考えをお話下さい。 ■就業環境: 同社から複数人のチーム単位で常駐をしています。困ったことや業務に行き詰った際も、お互いにフォローし合う環境で、和気あいあいとした和やかな雰囲気です。 ■同社の魅力: 【全社をあげてスキルアップを応援/各種研修をご用意しています】 長期に亘って1つのプロジェクトに携わっていただくこと、ソフトウェア開発からシステムの保守・運用まで様々な業務に携わっていただけることより、計画的にスキルアップが可能です。教育制度としては、社外のITスクールでのスキル研修はもちろん、社内においてビジネスマナーやコミュニケーションスキルを磨く研修をご用意しています。また、基本情報技術者試験や各ベンダー試験などの受験料は全額会社が負担し、資格取得をサポートしています。過去には、エンジニアを志した営業事務の社員をに対してITスクールへの通学をサポートし、エンジニアとしての職種変更を叶えた実績もございます。 また、技術だけではなく「人間力」育成にも力をいれています。ものづくりに欠かせない「協業」のために必要なコミュニケーションスキルや、社会人としてのマインドセットなど、様々な研修をご用意しておりますので、同社の環境を活用してエンジニアとしての市場価値を高めていただけます。 【透明性の高い評価基準/頑張りがしっかり給与に反映されます】 ITスキル標準(ITSS)のレベルに基づいた独自の指標でエンジニアの市場価値を測り、給与として還元しています。評価基準が透明化されていますので、目標と現状の自分のギャップをしっかりと認知し、自身が納得のいく待遇のもとスキルアップに励んでいただけます。実際に中途で入社された方の多くは入社時から年収アップを実現しています。

マツダ株式会社

【広島】車両安全制御システム開発(ADAS領域)_IC2310【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)

本社 住所:広島県安芸郡府中町新地3-…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 危険な状況に陥ってから対処するのではなく、危険自体を回避する先進運転支援システム(ADAS)や、自動運転技術の開発を行っています。ドライバーの意図や行動を理解し、コミュニケーションしながら走行を行う人間中心の運転支援,自動運転システムの実現に向け開発を進めている領域にて、センシング情報を活用したドライバーへの情報提供/車両制御システムの開発を担当いただきます。センシング/認知/制御の領域ごとのチームに加え、自動ブレーキなどの機能軸でもプロジェクト的にチームを組成し開発を行います。 【職務詳細】 ・法規制やNCAP,市場からの要求に基づき、機能と時期、技術ロードマップなどの計画策定。 ・モデルベース開発を軸とし、各種シミュレーションを用いた機能やアプリケーションソフトウェアを開発する ・車両制御やHMIの制御を設計、モデル化しそれらの性能、機能を机上で評価、検証する 【部門ミッション】 マツダの先進安全技術を支える技術・人財を創出し続ける、世界トップクラスの開発者集団を目指しています。そして、人の能力に合わせた支援で、先進安全技術を進化させ、事故ゼロや社会、人類の発展に貢献いたします。そのために、先進安全運転支援や自動運転領域の電気電子アーキテクチャーや電子制御システム群及び電子部品群を、それらに適応したモデルベース開発技術を構築・適用しつつ、創造的、効率的に開発し、個別商品における商品性・信頼性・コスト・日程等の目標を達成します。その中でも特に1〜2年後に機能搭載を予定している車両安全制御に関わるシステム、部品の量産化開発がミッションです。 【ポジション特長】 マツダでは「一括企画」「コモンアーキテクチャ」という形で、車種ごとではなく、今後導入するクルマ共通の形状・構造を統一化し開発を進めております。 本ポジションについても共通化されたシステム全体として取り組む形となる為、一車種に関わらず、マツダのクルマの全ての車種に適応される可能性がある技術開発を担当いただきます。自ら取り組んだ技術開発が、製品となりお客様の手元に届くことで、社会的にも会社的にも貢献を実感できることが魅力です。 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり

東京計器レールテクノ株式会社

【東京】ソフトウェア技術者※鉄道の安全を守る社会貢献性の高い仕事/長期就業可な環境/若手活躍【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都大田区南蒲田2-16…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

〜鉄道業界という高い安定性があり、風通しのよい社風で定着率がきわめて高く、資格取得も支援。一生働ける環境が自慢です〜 ■業務概要: JR各社などの鉄道会社を対象に、当社製品のソフトウェア開発担当として業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・探傷車・探傷器の組み込み制御開発、データ処理システムの解析、取得データの加工等 ※探傷車や探傷器で取得したデータを、顧客システムの仕様で出力できるよう打ち合わせから加工まで対応します。 ・小型製品の組み込み開発 ・ソフトウェアのバージョンアップ ■業務の特徴: 主にレールの内部に生じる傷を検出する画像式超音波レール探傷器、その他レール検査機器を取り扱います。 鉄道運行の安全と安心を担う社会的貢献度の高い製品なの で、大変やりがいのある仕事です。 ・レール探傷器:http://www.tokyo-keiki.co.jp/rail/j/products/prd300.html ■部門構成: 9名程度(20〜50代)のメンバーで構成されています。 ■魅力: <高い定着率> 直近10年、退職者はほぼいません。 <経営の安定性> 顧客が鉄道会社のため、需要が安定しています。顧客は国の予算で動いているため、先3年くらいは受注が決まっている状況です。 <高い社会貢献> 鉄道運行の安全と安心を担う社会的貢献度の高い仕事なので、大きなやりがいがあります。 ■当社について: 日本の産業成長と共に発展の道を歩んできた鉄道。その利便性、安全性、快適性は今や世界のトップレベルにあることはご存じの通りです。 東京計器レール テクノでは超音波レール探傷器やレール探傷車をいち早く開発し、新幹線を始めとする各鉄道会社の保線に貢献してきました。 変更の範囲:会社の定める業務

オートリブ株式会社

【茨城/つくば】ステアリングホイール関連デバイス制御用ECUの開発<設計orプロセス担当>業界不問◎【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

ジャパンテクニカルセンターつくば 住所…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜世界大手の自動車安全システムサプライヤー/世界シェアトップクラス製品保有/グローバル連結で売上高70億ドル超/より多くの人の命を救う〜 ■ポジション概要: 国内完成車メーカー向けのステアリングホイール周辺に搭載されるECUの開発、及び、支援業務をお任せいたします。 <設計担当> ・セーフティに関するイノベーション製品の企画、開発 ・ECUの先行開発、量産設計(主にSYS.1〜SYS.5) <プロセス担当> ・開発プロセスのプロジェクト毎のテーラリングと継続的なアップデート、グローバルとの連携・アライン ■業務内容: (1)グローバルトレンドの把握、PoCの企画・設計・試作、及び、国内カーOEMへの新製品の提案 (2)国内カーOEMとの技術的な折衝、DR、プロジェクト管理 (3)システム、ソフトウェア、ハードウェアのエンジニアリング ・要求仕様書作成、設計・試作・評価 ・DRBFM、FMEA、FTA、EMC評価 ・サプライヤ(Tier2及びTier3)とのDR、サプライヤの工程監査 (4)海外拠点との連携(DR、ベンチマーク) (5)特許取得 ■キャリアパス: ECU技術の開発エンジニアとして、オートリブのグローバルの各拠点や自動車メーカーなどと連携しながら、さまざまな衝突安全製品の開発に関わり、ゆくゆくはご自身の裁量で開発することが可能です。 例えば、リーダーとなり今後更にニーズの高まるセイフティ領域における設計技術を向上させることができ、マネージャーとしてはグローバル共通プラットフォームを用いたプロジェクト運営にも関わることができます。 ■業務の魅力: ◎お客様である日本の完成車メーカーから当社は、単なる窓口ではなく、グローバルの様々なプロジェクトを設計・開発としてリードする重要な役割があり、お客様からの信頼を得ながら先進技術の提案や開発の取り纏めなどを行っております。 ◎自動車の衝突安全に関する専門知識だけでなく、英語の実務能力も確実に身につけられます。 ■英語について 業務には翻訳ツールを使用している為、読み書きが出来なくても業務において支障はございません。 会議においては英語が得意な社員にメインで話して頂く等の工夫をしている方々もおります。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード