GLIT

制御系SEの仕事

検索結果: 3,097(1〜20件を表示)

株式会社UP MILLS

PM/PL #フルリモート #私服OK #フレックス #案件選択制度 #年収150万円UP事例有 #昇給年1回

オープン系SE、制御系SE

◇フルリモートOK! ◇フル出社の場合…

300万円〜1000万円

雇用形態

正社員

当社のPM、PMO、PLまたはアシスタントとして SES案件へご参画いただきます。 ◆案件例/プライム案件多数! ○プロジェクトマネージャー(PM) ・大手企業でのマンガアプリにおける新規開発支援(flutter、AWS) ・音楽ストリーミングサービスにおけるクラウドマイグレーション(GCP) ・医療業界のMRへ向けた社内アプリのリプレース支援(C#、Java、Oracle) ・大手通信キャリアでのGISサービスにおける運用保守フローの策定支援(AWS、EC2) ・大手製造業向け基幹システム統合プロジェクト(SAP S/4HANA) ○プロジェクトリーダー(PL) ・仮想空間PJTのテックリーダーと推進支援(Unity、AWS) ・物流系管理システムのPJT推進(Java、Apache) ・通信会社向けシステム運用保守フローの変更 ○プロジェクトマネジメントオフィス(PMO) ・大手金融企業でのシステム刷新PJTにおけるPMO支援 ・自社AI事業におけるSaasサービスのPMO支援 ○PM /PLアシスタント ・アパレルECサービスの新規開発におけるPMサポート ・決済系モバイルアプリにおける新規開発PLサポート(Swift、Vue) 【案件例】 約150件の案件数×案件選択制度あり! ・業界や業種について 金融、保険、不動産、物流業界でのDX化支援から機械学習、人口知能、ゲーム(VR・AR)やアニメ業界など… 幅広い業界のプロジェクトを取り揃えています。 ・就業環境 もちろん、フルリモートでの在宅ワークから、ハイブリット、フル常駐など様々な環境の案件が多数ございます。 状況やご要望、ご経験に応じて、適切な難易度の案件、「無理のない体制・スケジュール」のプロジェクトにご就業いただきます。 【注目】 ◎プレイヤーファーストな文化 社員のキャリアに伴走している当社では、 あなたが「どんな姿になりたいのか」を知るために さまざまなコミュニケーションの機会を設けています。 ≪さまざまな制度あり!≫ ◎1on1MTG(月1〜2回) ◎食事会(月1回) ◎懇親会(2ヶ月に1回) あなたが理想とするキャリアを歩むためには “何が必要か”から一緒に考えます! 私たちと一緒になりたい自分へ会いに行きましょう♪ 【注目】◎働きやすさも抜群! やりたいことができるのはいいけど、休みが少なくてツライ… という事態とも無縁の年間休日120日以上! さらに、1年間で20名の採用を成功させ、その中で90%以上の方が、 給与UPやジョブチェンジ、キャリアチェンジを実現! ≪ストレスフリーに働けます!≫ ◎完全週休2日 ◎土日祝休み ◎フルリモートOK ◎服装自由 ◎年休125日(年により変動) ◎残業10h程度…etc そんな働きやすい環境もあり、 なんと採用開始1年で20名の採用を実現! 新入社員の皆さんから「前職より環境が良くなった」と ”ホワイトさ”の証明もしております。

株式会社DTSインサイト

【組み込み開発エンジニア】自社製品/医療/車載/IoTシステムなど

制御系プログラマ、制御系SE

本社> 〒151-0053 東京都渋谷…

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

【年間休日128日】自社製品/医療/車載/クラウド/AI/IoTなど開発領域は多岐にわたるため、これまでの経験を活かしていただけます! ■自社製品開発 自社製品(SW・FW・HW)の設計・開発 ■ソリューション開発 案件例) <産業機器>工作機械,産業用ロボットの制御ユニット設計・開発 <車載>ECU,カーナビ等のシステム設計・開発 <医療>検査装置,脳波計,見守りシステム等の設計・開発 <IoT>建設現場向けIoTシステム設計・開発

株式会社ブライセン

【ITエンジニア】自社開発あり*在宅勤務&フレックス*年休122日

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

【転勤なし/フルリモート約6割+ハイブ…

500万円〜900万円

雇用形態

正社員

【自社内開発】物流領域の自社パッケージのカスタムや医療・自動車領域の組込み・IoT開発が中心!*プライム案件90%*残業少なめでのびのび活躍 ▼プロジェクト例 ◇AGVを用いた自動倉庫システム等のDXソリューション開発 ◇スマホ・医療機器・監視カメラ等の制御システム開発 ◇自動運転等で活用されるAIアノテーションサービス開発 など ▼ポイント 受託の組込み・IoT開発や自社パッケージの大規模カスタマイズが中心。自社内開発できる機会も豊富です◎ \魅力POINT!/ ★リモート率は合計100%! フルリモート約60% ハイブリッド約40% ★プライム案件90% ナショナル企業の案件多数!クライアントとの距離が近いため、声を直接開発に反映できる機会も多く、上流から下流まで一貫して携われます。 ★最先端技術が学べる AIアノテーションなどトレンド技術に触れられます!

ヤマハハイテックデザイン株式会社

『ヤマハ』ブランドの楽器・音響機器を手がける【技術系総合職】

制御系SE、アナログ回路設計・開発、機械・機構・実装設計・開発

★転居を伴う転勤なし/最寄り駅から徒歩…

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

★専門性を活かせる開発業務★『ヤマハ』ブランドの音響製品を支える [電気回路/ソフトウェア/機構設計]を担います < 電気回路 > ヤマハ製品(音響・車載オーディオなど)の電気回路設計・検証・評価等を担当します。 < ソフトウェア > ヤマハ製品に組み込む、ソフトウェアやアプリの開発業務を担当します。 < 機構設計 > ヤマハ製品の『形』などを左右する機構設計に携わります。 └▼使用するツール・言語は…(一例) < 電気回路 > CR-8000、Or-CAD、BoardViewer… Verilog-HDL、SystemVeilog… 各種計測器 < ソフトウェア > CS+、Multi(GreenHills)、visual studio、MATLAB… C、C++、C#、アセンブラ、Python… < 機構設計 > Solidworks、CATIA、VL-800(3Dスキャナ)、3Dプリンタ、各種計工作機器

株式会社ネットワークシステムズ

【物流会社のシステム開発エンジニア】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中

制御系プログラマ、制御系SE、サーバー運用・保守

株式会社ネットワークシステムズ 茂木サ…

〜360万円

雇用形態

正社員

自社物流センターで稼働している“デジタルピッキングシステム”のリニューアルに向け、開発業務や社内ITインフラの整備などをお任せします。 ★社内SEとして、案件定義から開発までの一連の業務に携われます。 ——具体的には ■システムの要件定義、設計、開発、運用業務 ■ハードウェアなどの社内ITインフラ整備 ■基幹系システム(人事給与、会計、販売、購買など)の連携 ——入社後について 入社後は、現行システムを理解することからスタート!PC上だけではなく、物流センターで実際に運用されている様子を見学し、理解を深めてもらうことも計画しています。現行システムへの理解度が高いほど、新システムの開発に役立つ情報も多いはず。基礎から丁寧にお伝えするので、不明点はどんどん質問してください。 ゆくゆくは、新システムの開発に携わってもらいます。開発期間は2~3年を予定。物流現場で働く人たちの意見などを取り入れながら、より効率の良いシステム構築を目指してください。 ★経験を積むことで、部署の管理者にキャリアアップすることが可能です。 仕事内容の変更範囲:当社業務全般(希望による)

株式会社どんぐりソフト

開発エンジニア(Windowsアプリ)【通勤ゆったり柏で勤務】自社内開発/30代~50代活躍/昼出社可

制御系プログラマ、制御系SE

★本社勤務!最寄りは柏駅!自転車での通…

450万円〜800万円

雇用形態

正社員

自社内にて開発業務をお任せしていきます。C#.NET(いずれかで可)の経験を活かして、大手自動車メーカー向けWindowsアプリ開発をお任せします。 【もちろん希望があれば上流工程に関われることも!】 業務に慣れてきたら、要件定義、設計などの上流工程や 立ち上げ、企画にもチャレンジすることが可能です。 【一緒に働くメンバーをご紹介します】 ■Bさん(50代前半)/今回の開発プロジェクトリーダー ベテランエンジニア。経験豊富で面倒見の良い頼れる存在です。 お客様からの信頼も厚く、子煩悩で家族思いのやさしいパパさんです。 ■Cさん(50代前半)/開発プロジェクトマネージャー 温厚な人柄でどんぐりの愛されキャラ。経験・知識も豊富で、安定感は抜群です。 野球をこよなく愛すベテランエンジニアです。 ■Aさん(30代後半)/開発プロジェクトリーダー 子供を持つパパエンジニア。音楽とお酒が好きで、休日はバンド活動やアルコールの摂取を楽しんでいます。少し人見知りですが、打ち解けるとよく話してくれます! ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【開発環境・業務範囲】 【プロジェクト名】 大手化自動車メーカー サスペンション製造トレーサビリティーシステム 【プロジェクト概要】 サスペンション製造における各工程(プレス、溶接、塗装、圧入、出荷検査)の 生産履歴(作業者、時間、電流/電圧値、検査結果etc)を記録、管理者向けに生産数やトレーサビリティー情報を表示するシステム。 【フェーズ】 要件定義、基本・設計、プログラム開発、各種テスト、移行、保守 【環境】WindowsServer、SQL Server 【規模】2015年から1~3人月で各工程ごとにシステムに組み込みを実施、現在は保守と新ライン対応などを実施。 ◇開発言語:C# ◇OS:Windows ◇DB:SQL Server ◇プロジェクト管理ツール:Redmine ◇バージョン管理ツール:TortoiseSVN ◇チャットツール:Slack 【注目】やることさえ終わっていれば、あとは自由に働ける!? ★フレックス制なのでお昼からゆっくり出社でも大丈夫 ★週1~2回のリモートワークも状況によっては可能 ★休憩中にお散歩や漫画を読んでもOK ★残業月平均20h以下 ★直近3年間での定着率100%! 納期さえ守れば、とにかく自由な社風が特徴の当社。実際に過去には、「スケジュールに余裕があるので明日から長期旅行に行きます!」なんて先輩社員も! また、しっかり稼ぎたい場合は案件を追加で受けることもOK。本人の裁量で、まるでフリーランスのように自由に働くことができます◎ 【注目】自社内の先輩たちがサポートします! 経験者の方もまずは3ヶ月間、システムのソースコードや仕様を理解してもらい、先輩PM・PLが参画している案件のサポートを通じて、不安なくプロジェクトに入れるようにフォローします。今回は多くの方と一緒に協働で作り上げていくため、不測のトラブルや分からないことも多くあるかと思いますが、その時は遠慮なく周りの方に質問してください。経験を積んだエンジニアが自社内に多く在籍しているからこそ、「誰にも質問できない…」ということは起こりません! 試用期間の雇用形態に差異はありません

株式会社カールビット

ITエンジニア/フレックス制/残業10h程度/自社開発案件有/産育休取得実績100%/平均勤続年数8.8年

制御系プログラマ、制御系SE

★徒歩2~5分の駅チカ ★転居を伴う転…

400万円〜750万円

雇用形態

正社員

★自社開発の案件もご用意あり ★コアタイム無しのフレックス制 ★ハイブリッドのリモートワークも案件あり 入社後は各企業における業務システム開発などをメインにお任せします。 \"頑張っているのに理不尽に怒られる"そんな日々とはもうおさらば!/ アサインの際に、ただ希望聞くだけでなく、会社として「何を達成してほしいのか」というプロジェクトの目的も一緒にお伝えします。そのため、会社が理不尽に責めたり、無理な要求をしたりすることはありません◎ ≪プロジェクト例≫ ・販売業向け在庫管理システム開発 ・製造業向け受発注管理システム開発 ・サービス業向け管理会計システム開発 ・畜産業向け配合設計システム開発 など ※販売管理システム、受発注管理システム、在庫管理システムなどの一般的な業務システムから、特定業務におけるニッチなシステムまで対応しています。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【注目】【定期面談+αの柔軟な相談体制】 社員1人ひとりの"相談しやすい環境づくり"に力を入れています。3ヶ月に1度の定期面談だけでなく、業務やキャリアの不安を感じたときは、メールひとつで即対応。内容に応じて面談も柔軟に設定します。「誰にも言えずに悩みを抱える」そんな状況をつくらないために、社内ではフランクなコミュニケーションを大切にしています。安心して相談できるからこそ、自分らしく長く働き続けられる環境が整っています。 【注目】【あなたに合ったキャリアで、当社と一緒に成長しませんか?】 「どんなエンジニアになりたいか」は、まだ明確でなくて大丈夫です。エンジニアとして経験を積む中で、面談などを通して将来の目標を一緒に見つけていきましょう。マネジメント職を目指す方にはマネージャー職へのステップアップ、技術を極めたい方にはエキスパートとしての成長支援をご用意。それぞれの道に応じて、必要な経験を積めるように案件も調整しています。数年先を見据えたキャリア形成ができる環境です。 ※試用期間(3ヶ月間)中の雇用形態の差異はありません

株式会社カールビット

ITエンジニア/経験浅めOK/フレックス制/個人のペースに合わせた研修/残業10h程度/産育休取得実績100%

制御系プログラマ、制御系SE

★徒歩2~5分の駅チカ ★転居を伴う転…

400万円〜550万円

雇用形態

正社員

★1人ひとりのレベルに合ったカスタマイズ研修あり ★経験浅めの方も大歓迎 入社後は各企業における業務システム開発などをメインにお任せします。 【入社後の流れ】 入社前に伺ったあなたのご経験やレベルに応じて、 最適な研修期間を設けます。  ▼ 先輩社員と一緒に案件に参画し、あなたを全力でサポート! 質問もしやすいので、自分のペースで成長できるはず◎  ▼ 定期面談やメールでの即時面談対応もご用意しておりますので、 日々の不安や質問なども解消しやすい環境です。 ≪プロジェクト例≫ ・販売業向け在庫管理システム開発 ・製造業向け受発注管理システム開発 ・サービス業向け管理会計システム開発 ・畜産業向け配合設計システム開発 など ※販売管理システム、受発注管理システム、在庫管理システムなどの一般的な業務システムから、特定業務におけるニッチなシステムまで対応しています。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【注目】★あなたの“モヤモヤ”を見逃さない体制を整えています 「経験が浅いけど大丈夫かな…」と不安に思うことはありません。当社では、社員一人ひとりの不安や悩みに寄り添うことを大切にしています。3ヶ月に1度の定期面談はもちろん、日常業務の中でも、メールやチャットで相談があれば即対応。形式ばらず、ちょっとした声も拾い上げ、早めのフォローで長く安心して働ける環境を整えています。困った時には、すぐに話せる上司や先輩がそばにいる。そんな会社で、腰を据えて働いてみませんか? 【注目】★“ひとりで頑張る”ではなく”チームで頑張る” 当社のスタイルは「チームで成長する」こと。一人ひとりの得意分野やペースを尊重しながら、仲間と共に学び、支え合い、前進していきます。個人の技術だけを磨くのではなく、仲間と刺激し合いながら成長できる風土だから、途中でつまずいても大丈夫。ゆっくりでも、着実に前に進めばいい。無理な背伸びは不要、自分らしく、でも着実に成長していける場所です。 ※試用期間(3ヶ月間)中の雇用形態の差異はありません

トヨタ自動車株式会社

次世代先進安全・運転支援システム向け車載コンピューターのソフ

制御系SE

愛知県 豊田市

600万円〜

雇用形態

正社員

「次世代先進安全・運転支援システム向け車載コンピューターのソフ」のポジションの求人です 次世代先進安全・運転支援システム向け車載コンピューターのソフトウェア開発 【業務概要】 次世代の先進安全及び運転支援システムの開発のため、車載コンピューターのプラットフォームソフトウェアの開発を実施していただきます。先進安全及び運転支援システムには高度な演算能力に加えて、情報セキュリティ、ソフトウェアアップデート、精度の良い故障検知、車車間通信、電力制御が求められており、要件定義、仕様定義、評価のV字開発を実施していただきます。 【キャリアイメージ】 本職種をエントリージョブとして担当後、エンジニアリングマネジャーへキャリアアップすることが可能です。本人の希望次第で、車両全体の電子インフラにおけるアーキテクチャー開発を担当し、専門性の幅を広げることもできます。 【職場イメージ】 若手からベテランまで、多種多様な経験を有するメンバーが在籍し、上司・同僚とも気軽に話せる雰囲気です。また、問題を一人で抱え込まず、チームワークで解決していく文化があります。ソフトウェアのエンジニアとハードウェアのエンジニアが一つの組織に所属し、より良いモノづくりに向け切磋琢磨しています。 【職場ミッション】 次世代先進安全・運転支援システム向け車載コンピューターの開発 【やりがい】 世界中の多くのお客様に、世界トップレベルの先進安全・運転支援システムをお届けすることができるため、社会に対して影響の大きい重要な仕事です。 また、新しい領域のため、若い人でも自らの考えをぶつけ、多くの関係者をリードし、大きな仕事をすることもできます。 【PR】 トヨタの電子制御開発の歴史は長く、特に30年の内製製造・内製設計開発で、半導体・センサ・アクチュエータ・ECU(Electronic Control Unit)等、自動車業界としてトップクラスの幅広く深い技術力を保有しています。 【採用の背景】 交通事故ゼロの実現に向け、トヨタは日々技術開発を推進しています。先進安全・運転支援システムは今後更なる開発規模拡大が見込まれるため、将来に向けた開発力強化を計画しています。 〈歓迎要件〉下記いずれかの経験・知識がある方 ・ソフトウェアの開発プロセスの理解 …

株式会社デンソー

デジタルキー制御ソフトウェア開発

制御系SE

愛知県 刈谷市昭和町1丁目1

650万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「デジタルキー制御ソフトウェア開発」のポジションの求人です 【業務内容】 デジタルキー制御ECUのソフトウェア開発をお任せいたします。 ・プロジェクト管理 ・顧客との仕様折衝 ・社内関係部署との調整 ・チームメンバの進捗管理 ・仕入先への委託業務管理 ■プロジェクト管理ツール ・JIRA ■構成管理ツール ・SVN ・GitLab ■開発環境 ・GHS MULTI ・MATLAB/Simulink ■静的解析ツール ・QAC ・Codesonar 【募集背景】 各自動車メーカは車両販売後も車両の機能、サービスをソフトウェアを更新することでエンドユーザへの提供価値を向上していくSDV(Software-Defined-Vehicle)を目指した開発を進めております。 このようなユーザへ新たなサービス、価値提供に関わるデジタルキー(スマートフォンを従来のスマートキーに置き換わる技術、製品)を我々は開発する役割を担っております。 デジタルキーではスマートフォンと無線通信をするため、スマートフォンの進化に応じて車両側ECUも新たな技術に対応していく必要があり、組み込み系ソフトウェア開発経験者はもちろん、その他領域のソフトウェア開発でアジャイル開発経験者の仲間を募集しております。 【職場紹介】 エレクトロニクス技術2部ソフト設計室では電波系製品のソフトウェア開発をミッションとしております。 室内には40名ほどの組織で11名ほどの若手社員(ローテや社内公募、リカレント人財、新入社員等)がここ数年内に加入してきており、経験が少ないですが、若手を育成出来る職場となっております。

株式会社日立ハイテク

【東京】ソフトウェア開発環境構築担当(半導体領域)

制御系SE

東京都 中央区晴海一丁目8番10号晴海…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【東京】ソフトウェア開発環境構築担当(半導体領域)」のポジションの求人です 【職務内容】 ■評価システム製品本部 評価ソフトウェア設計部において半導体用計測・検査装置のソフトウェア開発をご担当いただきます。 同部署は評価システム製品のソフトウェア設計・開発を担っている部署です。ご経験・スキル・希望に応じて、お任せする製品や工程を決定致します。 <詳細> (1)PMOとしてソフトウェア開発を取り纏めるプロジェクトマネジメントおよびその支援活動または、専門知識を活かして製品横断でソフトウェア開発環境の構築・改善・保守をお任せします。 (2)製品ごとにチームに分かれており、要件定義~コーディング、テストまでのソフトウェア開発の全工程を担っております。 このソフトウェア開発のプロジェクトをPM/PLとして取り纏めたり、PMOとしてプロジェクト管理業務の支援を行います。または、ソフトウェア開発プロジェクトの支援チームとして、ソフトウェア開発に必要な開発環境の構築や改善、保守などを行います。 (3)PM/PLおよびPMOの業務については、これまでのソフトウェア開発および、その取り纏め業務の経験を活かすことができます。 ソフトウェア開発の経験が無くても、設計・開発・製造などの工程管理の経験がある方でもその経験を活かして活躍ができる環境です。 (4)ソフトウェア開発環境の構築・改善・保守業務については、ソフトウェア開発チームのニーズに応じ、ソフトウェア開発に必要なサーバ、構成管理、CI/CD、テスト環境などの開発環境に必要な様々な環境の構築を行っていただきます。 ソフトウェア開発の最新動向などに興味があり、OSSなどの新しい技術の取り込みに興味のある方を歓迎します。 【開発環境】 ■言語: 不問 ■環境: Linux、Windows、VxWorks、T-Kernel 【採用背景】 ■半導体デバイスの微細化・多様化・3次元デバイスの台頭等により、電子線技術を用いた高速かつ高精度な検査技術へのニーズの高まりとともに、同社半導体検査・計測装置事業は拡大を続けてきました。 同社の高分解能FEB測長装置(CD-SEM)は「高分解能観察」や計測性能の高さを特長とし、世界市場の約7割*1を占めるトップシェア製品です。 同社では、コア技術であ…

トヨタ自動車株式会社

LEXUSBatteryEVボディ系ソフトウェアアーキテクト

制御系SE

愛知県 豊田市

600万円〜

雇用形態

正社員

「LEXUSBatteryEVボディ系ソフトウェアアーキテクト」のポジションの求人です 【概要】 私たちの組織は、従来の枠組みにとらわれないバッテリーEV の開発方法探索と、 市場投入を目指しています。このような組織において、車両電子システムの根幹となるボディー系ソフトウェアを担う部署での業務となります。 社内外の様々な領域の専門家と議論しながら、ソフトウェアにより日々進化するクルマを自ら実現します。 【業務内容】 100人を超える規模の電子システム・ソフトウェア開発組織において、30人程度で構成されるチームのエンジニアとして、下記業務をご担当いただきます。 設計を中心とした作業となり、テストや実装の方々とも協調する業務となります。 ● ボディー系ソフトウェアの要件分析と設計 ● 効率的な DevOps 環境構築と運用 ● 社内外ステークホルダーとの関係構築および交渉 【特色】 トヨタは、人とクルマと町がつながり、全ての人が安全・円滑・自由に移動できる社会の実現を目指しています。この取り組みをリードする LEXUS バッテリーEV を起点に、クルマづくりの変革を情熱を持って推進できる方を求めています。 【職場イメージ】 確かな技術要素に基づき、着実なソフトウェア製品開発を継続し続けることを目指しています。古い技術だけに頼ることなく、将来を見据えた技術検討や改善も併せて実施しています。もしよろしければ、下記の社外講演やページを参考にしてください。 ● TECHPLAY (勉強会) TOYOTA Developers Night ~ソフトウェアエンジニアが革新するクルマ開発の伝統~ ● トヨタ自動車 キャリア採用ページ 社員インタビュー「クルマづくりに変革を。ソフトとハードの融合で目指す真のソフトウェアファースト。」 【開発ツール】 ● 構成管理: Git ● 開発環境: GitHub copilot、GitHub Actions、bash、plain text、AIアシスタントなど ● 開発管理: Jira、Confluence ● 開発言語: C/C++、Python など ● 開発手法: 反復型開発、アジャイル開発、ウォーターフォール ● コミュニケーション: Slack、Teams …

株式会社日立ハイテク

【東京】システム・ソフトウェア開発/主任・マネージャークラス

制御系SE

東京都 中央区晴海一丁目8番10号(晴…

650万円〜

雇用形態

正社員

「【東京】システム・ソフトウェア開発/主任・マネージャークラス」のポジションの求人です ■半導体製造装置、半導体検査・計測装置のデータを用いたソリューションシステムの基本設計、評価、改良設計 ■データ管理、解析システムの基本設計、特にデータベースの知識を有する開発業務。画像、テキストデータ、文書などを用いたサービスアプリケーション。 ■組織全体への開発手法の浸透、ナレッジの展開、推進 ■国内外の顧客先にて顧客のニーズをヒアリングし、そのニーズに対するデジタルソリューションの提案 ■顧客先や当社顧客協創施設での評価 【期待する役割】 当社半導体製造装置、半導体計測・検査装置のデータ活用システム、ソフトウェアの設計をお任せします。 【開発目的】 当社では世界トップシェアを持つCD-SEM(半導体計測装置)をはじめ、電子線技術を用いた計測・検査・解析装置をグローバルに展開しており、社会基盤を支える半導体デバイスの製造に使用されています。当社装置の画像処理、計測、解析性能及びユーザエクスペリエンスの向上や、装置間連携による半導体製造ラインの生産性向上を目的として、当社装置から得た膨大なデータを活用したデジタルソリューションシステムを開発しています。 【配属組織】 ■事業開発本部は、新たな柱事業の創生のための事業開発を推進する部署として2022年度に新設されました。その中でシステム開発第一部は、ナノテクノロジーソリューション事業統括本部と協業したITソリューションの開発と、ITソリューション開発のベースとなるAIの開発を行うことがミッションの部署です。人員総数は約50名程度です。 ■キャリア入社が多いため、馴染みやすい環境です 【働き方】 ■基本はリモートワークです。Face to face議論の必要性あればメンバ間で自由に出社時期を調整できます。 ■残業時間  :月平均20時間以内  【魅力】 ■世界トップクラスの製品群に先端のAI・画像処理・データ解析技術を活用することで、卓越性のあるソリューションを開発するというチャレンジングな業務です。 ・海外の顧客先や当社の顧客協創施設における各種活動を通じてグローバル人材としてのスキルを養えます。 ■日立製作所の研究所に委託研究を行っており、システム、ビジネス、サイエ…

株式会社ディジタルメディアプロフェッショナル

【東京】組込みソフトウェアエンジニアフレックス

制御系SE

東京都 中野区中野四丁目10番2号 中…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【東京】組込みソフトウェアエンジニア◆フレックス」のポジションの求人です 【具体的な業務内容】 ■自社設計GPU/AIプロセッサ/IP用のデバイスドライバを含むSDK及びデモアプリケーション等の保守・新規開発などをご担当いただきます。 ■主要な開発環境としてXILINX FPGA環境を利用していますが、自社設計IPを採用いただいたお客様のH/Wに対するソフトウェアポーティング作業を行う場合もあります。 【募集背景】 GPUやAIプロセッサなど自社製品(LSIやIP)の新規開発および開発力強化に伴い 設計・実装・検証ができる組み込みソフトウエアエンジニアを採用したいためです。 【配属先】 開発本部 ソフトウェア開発グループ ■人数 7名 週に数回ミーティングがありますが、それ以外の時間は担当業務に集中できる環境です。ハードウエアグループと協力してプロジェクトに取り組んでおり、様々な経験ができる環境です。 【ソフトウェア開発グループについて】 主に組込み機器向けのソフトウエア開発を行っています。 グラフィックスドライバ開発、ミドルウエア開発、SDK(Software Development Kit)開発、グラフィックスプロセッサ検証、グラフィックスシステムのポーティングなどの開発業務はもちろん、要件定義、仕様策定、ドキュメント制作、お客様への技術サポートも担っております。 【働き方】 ■転勤 有 ■フレックス 【当社について】 ■IPコアライセンス事業、製品事業、プロフェッショナルサービス事業の3つの事業を柱として展開し、アルゴリズム・ソフトウエア、ハードウエアを統合的に一貫して開発しております。 ■任天堂のゲーム機「3DS」にグラフィックス技術が採用され、近年はAI事業に注力しているとともに、アミューズメント市場向けLSIを量産・販売を行っております。 ■今後はロボティクス、安全運転支援分野での収益拡大を見込んでおります。ロボティクス分野では業務資本提携先であるヤマハ発動機と自律運転に向けたAI技術の開発、実装を進めております。 また、安全運転支援分野では車線逸脱や、居眠り運転という危険事象のリアルタイムの検出と事故防止、ヒヤリハット事象の画像を解析した結果が法人車両の安全運転教育などに活用…

トヨタ自動車株式会社

有人与圧ローバの再生型燃料電池システム・制御開発

制御系SE

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

700万円〜

雇用形態

正社員

「有人与圧ローバの再生型燃料電池システム・制御開発」のポジションの求人です 【名称】 有人与圧ローバ(ルナクルーザー)の再生型燃料電池システム・制御開発(チームリーダー・マネージャー) 【特色】 過酷な月面環境での探査ミッション成功を実現するために、世界トップレベルの再生型燃料電池システム及び制御を、情熱をもって開発推進頂ける人材を求めています。 【職務内容】 【概要】 有人与圧ローバに搭載する再生型燃料電池システム及び制御の開発における開発者もしくは実務リーダーを担当頂きます。 【詳細】 燃料電池システム、水電解システム、水素・酸素・水貯蔵システムを含む再生型燃料電池システムを対象に、システム・制御開発を行います。 ・ミッション要求仕様、使用環境および運用への適合を踏まえて、要求分析・周辺システムとのインターフェイス仕様の調整などを行い、再生型燃料電池システム仕様を作成 ・再生型燃料電池システムの制御ソフトの作成、及び実機システムを含む評価 ・開発工程におけるお客様(JAXA様)や社内との連携、プロジェクト管理など 【職場イメージ・ミッション】 <職場イメージ> ・クルマ開発の従来からの手法や常識にとらわれずに、新しい手法・より良い手法にチャレンジするマインドや、チャレンジを後押しする風土 ・新しい知識を積極的に学び、得られた知見を共有・教えあう風土 ・自ら手を動かして、モノづくり・検証を行う、現物やデータを自分の目で確認して納得・理解しようとする姿勢 <ミッション> 私たちは、有人与圧ローバ開発において、過酷な環境下に耐え得る信頼性の高い再生型燃料電池システムを提供し、またその技術を地球へ還元することで、宇宙産業及び水素社会の発展に貢献します。 当該業務では、業務上、米国の輸出規制強化に関する情報を扱うため、個人ごとに情報へのアクセス権を管理するなど、情報管理の徹底を図っています。 <求める人物像> ・自立性をもって仕事に取り組める方 ・部署/他部署問わず、周囲と円滑にコミュニケーションを取りながら業務を進められる方 ・アウトプットにこだわり、最後までやり切れる方

株式会社ディジタルメディアプロフェッショナル

【東京】ソフト開発プロジェクトマネージャーフレックス

制御系SE

東京都 中野区中野四丁目10番2号 中…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【東京】ソフト開発プロジェクトマネージャー◆フレックス」のポジションの求人です プロジェクトチームのマネジメントを行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■プロジェクトに必要なリソースを計画・効率的に配置し、プロジェクトのスムーズな進行をサポート ※知識面から営業をサポートし、同行する場合もございます。 ■チームメンバーに役割を割り当て、プロジェクト方針を明確化、営業 ■プロジェクトの進行状況をチェック・調整 ■海外(ベトナム)開発チームへ業務指示、進捗管理、問題発生時の対応 ※マネジメント業務8割、実務2割になります。 【募集背景】 画像認識関連の開発の引き合い増加のため増員し体制を強化したいためです。また、マネジメント経験が豊富な方を採用し、メンバーを育てていただきたいためです。 【配属先】 プロジェクトエンジニア事業部 開発グループ ■事業部人数 25~30名 ■開発グループ 7名 ※マネージャー40代前半1名、エンジニア3名、ベトナム拠点社員3名 →3~4名のチーム×2に分かれており、片方のチームをマネジメントいただきます。 ■男女比:男性6名、女性1名 【働き方】 ■フレックス ■ベトナム子会社への出張が発生いたします。 ※期間は3日~1週間、2~3か月に1回発生いたします。 【当社について】 ■IPコアライセンス事業、製品事業、プロフェッショナルサービス事業の3つの事業を柱として展開し、アルゴリズム・ソフトウエア、ハードウエアを統合的に一貫して開発しております。 ■任天堂のゲーム機「3DS」にグラフィックス技術が採用され、近年はAI事業に注力しているとともに、アミューズメント市場向けLSIを量産・販売を行っております。 ■今後はロボティクス、安全運転支援分野での収益拡大を見込んでおります。ロボティクス分野では業務資本提携先であるヤマハ発動機と自律運転に向けたAI技術の開発、実装を進めております。 また、安全運転支援分野では車線逸脱や、居眠り運転という危険事象のリアルタイムの検出と事故防止、ヒヤリハット事象の画像を解析した結果が法人車両の安全運転教育などに活用されています。同社のシステムにより、次世代型電動車椅子の自律走行が実現するなど、将来性・社会貢献性共に高いポジシ…

株式会社ティービーアイ

AI×監視カメラの最新ソリューションシステム/設計・評価

制御系SE

東京都 江東区東陽3-7-13 LUC…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「AI×監視カメラの最新ソリューションシステム/設計・評価」のポジションの求人です 【ミッション】 セキュリティ機器においてAIテクノロジーを駆使してクラウド・エッジサービスソリューションとして顧客が必要なデータにカスタマイズし、社会へ安心・安全を提供する同社において設計・評価スペシャリストとしてOEM/ODMベンダーとやり取りをしながら監視カメラ/ネットワークレコーダー等の設計・評価業務にてご活躍いただきます。 【具体的には】 新製品の開発・リリースにおいて、当ポジションでは仕様書を作成の上、ベンダーへ連携し、その後の評価を行っていただくことがメインミッションになります。 営業企画推進にて新製品の企画が行われますが、企画された製品の詳細な設計資料(要件仕様書)を作成していただくことが大きな役割です。 【組織構成】 商品技術部 正社員8名 派遣社員2名 30代~50代の年齢層が幅広く在籍しています 【入社後の流れ】 適性や専門性に応じて技術スペシャリストとして活躍したり、プロジェクトマネジメントや組織マネジメントに携わったりする道もあります。 【ポジションの魅力】 ・事業拡大により中途採用者が9割以上を占めているが、定着率が非常に高い ・充実した報酬と福利厚生があり、安定して仕事に打ち込める ・大手メーカーからの転職者や外国籍社員など様々なバックボーンを持つメンバーがおり、多様性の中で活発な議論ができる ・個人の裁量が大きくやりたいことに打ち込んでいただく働き方ができる ・ご志向性に合わせて技術エキスパートやマネジメント職など様々なキャリアを描く環境がある 【企業の魅力】 セキュリティ製品市場はホームセキュリティはもとより、商業施設や大きな施設での警備業務自動化に伴って今後も需要拡大が見込まれます。 その他、セキュリティカメラのAI分析を用いた、マーケティング活動への応用等、省人化だけにとどまらないニーズも拡大している市場です 同社は、アナログカメラの国内シェアNo,1と高いシェアを誇る一方、今後はAIカメラや各種セキュリティ製品を組み合わせたソリューションを提供することで売り上げの拡大を図っていきたいと考えております。 また、メーカー商社機能を生かしたトータルサービス(ニーズ掘り起こしから自社…

林テレンプ株式会社

【愛知/豊田】DX推進(生産系)

制御系SE

愛知県 豊田市亀首町町屋洞100-11…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

「【愛知/豊田】DX推進(生産系)」のポジションの求人です 【自動車内装部品のシステムサプライヤー/トヨタTier1内装部品サプライヤー/中途社員活躍!フラットな環境◎残業20H◎】 ■MISSION: 林テレンプグループのデジタル・トランスフォーメーションをリードする中核メンバー、マネージャーとして活躍していただく方を募集します。 こちらのポジションは、経営幹部、事業部門と密接に連携し、生産系の業務改革とデジタル実装を構想・企画 していただく、同社の要になる組織のポジションです。 MES(製造実行システム)、SCADA(監視制御)を利用しながら製造現場プロセスのデジタル化や改革プロジェクトに参画し生産分野のDXの姿を描きながら製造現場プロセスのデジタル化をビジネスのメンバーと協働で推進していただきます。 ■職務詳細: ・生産部門と連携したDX推進計画・業務改革の立案 ・経営、組織のビジョンを達成するためのシステム企画、プロジェクトマネージメント ・リーダー、マネージャーとしてチームの管理、プロジェクト管理 ■配属先: ・経営戦略統括 ITマネジメント部 配属予定のITマネジメント部は全社DXの旗振り役となり、デジタルとデータを活用して業務改革を起こし続ける企業風土と仕組み創りを推進しています。 システム開発・運用は、林テレンプグループのIT企業である(株)ハイテックスが行いますが、インハウスIT部門としてハイテックスと一心同体で業務を推進していただきます。 ■中途入社多数: 同社の総合職の4分の1は中途入社の社員で構成されております。新卒と中途で評価制度に違いはなく、フラットに評価いただける環境です。風通しもよく、上司や先輩との壁もないため、非常に働きやすい環境の中で、やりがいを持って業務に取組むことが出来ます。 ■同社の特徴: 同社は独立系の内装部品メーカーで国内の全自動車メーカーと取引関係を確立し、20,000点もの内装部品を扱っております。1車種の内装すべてを一括受注し、新車開発などの上流過程から企画・設計・開発・評価・納入までを一貫して行うことができるシステムサプライヤーです。 また様々な完成車メーカーと取引関係にある独立系企業であり、安定した財務基盤のもと、やりたいことにとことんチャレンジで…

株式会社デンソーテン

次世代車載インフォテイメント機器のソフトウェア開発

制御系SE

兵庫県 神戸市兵庫区御所通 1-2-2…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「次世代車載インフォテイメント機器のソフトウェア開発」のポジションの求人です 【募集背景】 ■近年の車載インフォテイメント機器は従来のナビゲーションや音楽再生に留まらず、コネクティッドカーの心臓部として、外部ネットワークや車室内の各種ECUとのデータ通信を利用し、様々なアプリケーションを織込んだ高機能なインフォテイメントシステムへと進化を遂げています。 ■そのため、同社では車載インフォテイメント機器に搭載されるソフトウェアの開発体制強化、人員の増強を進めています。 ■自動車メーカ様やエンドユーザ様のご要望や技術トレンドを具体的な製品仕様や設計へ落とし込み、ソフトウェアのアプリケーションやプラットフォーム開発、ソフトウェア開発状況を見える化し状況管理を行っていくPMO業務やSEPG業務等を担っていただける方のご応募をお待ちしております。 【業務内容】 次世代車載インフォテイメント機器に搭載されるソフトウェア開発に関連する業務 (要求分析、システム設計、詳細設計、プロジェクト管理業務)をご担当いただきます。 【業務詳細】 ■リーダークラスとして次世代車載インフォテイメント機器に搭載されるソフトウェア開発に関連する業務(要求分析、システム設計、詳細設計、プロジェクト管理業務)をご担当いただきます。 ■経験によっては機能チームのリーダーとして、上記工程のチームをマネジメントいただきます。 ※IVI製品の特定の機能開発について携わっていただきます。 【具体的には・・・】 ■プロジェクトに必要な体制の構築、協力会社の稼働管理 ■プロジェクトの品質、コスト、スケジュールの管理と遵守 ■各種ステークホルダー間の調整 ■プロジェクトメンバーの指導、育成 ■上記付随して発生するプロジェクト管理業務全般 ■運用、保守業務の管理(リソース管理、プロセス改善、進捗管理、品質管理ほか) ■機種の要求分析、システム設計業務の遂行 ※業務範囲はこれまでの経験や適性によってお任せします。 【PJT規模、PJT事例】 ■事例:日本を代表する自動車メーカー向け車載IVI製品のソフトウェア開発 L 開発製品は国内外問わず、高級車をはじめとしたあらゆる最新車両に搭載 ■規模:全体の開発規模は社内外含め1,000人程度(内、正社員は300名…

株式会社日立製作所

海外向け艦艇搭載システム提案・開発のプロジェクトマネージャー

制御系SE

神奈川県 横浜市戸塚区吉田町292番地

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

「海外向け艦艇搭載システム提案・開発のプロジェクトマネージャー」のポジションの求人です 艦艇搭載装備品システムが顧客の要求する条件で稼働するようにプロジェクトの責任者として、社内関連部門、顧客、他社(関連システムメーカ)といったステークホルダーと連携・調整をしながら、当該システムの企画、設計、開発、品質プロセス、据付ならびに保守設計のマネジメントに対して責任を負う。 競合他社・市場の動向、顧客ニーズ、最新の技術動向等を踏まえ、設計開発に関する業務運営計画を策定・実行する。 事業を持続的に発展させるために、自組織の計画,予算,人員の確保と問題解決を通じて、組織を健全に維持する。 【職務詳細】 (1)提案活動 ・社会情勢を分析し、顧客ニーズの仮説を立てるとともに、顧客ヒアリングにより確認を行う。 ・国内外の最新技術動向を調査し、ニーズとのマッチングを行う。または、技術開発活動を提案・推進する。 ・プロジェクトにかかる金額、工期等の見積業務を行う。 (2)開発/プロジェクトマネジメント ・プロジェクト管理業務全般 ・システムの上位設計(システム設計レベル) ・顧客先含む各種試験対応 ・顧客との仕様調整 ・プライム、ベンダー等、各種ステークホルダーとの各種調整 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ■魅力・やりがい: (1)防衛事業で培った技術と日立グループのデジタルソリューションの技術で、さまざまな事態から私たちの生活と安全を守り、安心して暮らせる社会の実現に貢献することができます。 (2)顧客とのコミュニケーションを通じて、顧客課題の解決に直接的に貢献することができます。 (3)数十億円規模のシステム開発を通じて、マネジメントスキルを身に付けることができます。 (4)事業提案から顧客導入後の試験までを一貫して経験することができます。 ■キャリアパス:製品開発で培った技術をベースに、お客様のニーズを調査し、適切な製品、システムを提案するシステムエンジニアとなって大規模なシステム開発を取り纏める方や、専門分野のスペシャリストになる方がいます。 【働く環境】 ■配属組織/チーム:新人からシニアの方まで幅広い年齢層、様々な技術スキルを持った方で構成されている150人規模(内、社員70人程度)の部です。配…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード