GLIT

品質管理の仕事

検索結果: 1,918(1621〜1640件を表示)

三菱電機デジタルイノベーション株式会社

【ソフトウエア開発管理技術者】開発プロセス構築・改善・推進等の品質管理など/リモート可※H03【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理

本社 住所:東京都港区芝浦4-6-8 …

400万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜三菱電機G向け内販100%/安定した環境で上流中心のキャリア形成/福利厚生充実/在宅勤務やフルフレックス制度など働きやすい環境〜 ◎住宅手当や家族手当、昼食補助、退職金など福利厚生充実! ◎離職率2%で腰を据えて働きたい方におススメ ◎内販案件が多く、社内SEと同等の立場で参画可能! ■業務内容: 三菱電機グループとしての高品質を担保するべく活動する、当社の技術統括部門の一員としてICTシステムやサービスに関連したソフトウエア開発管理の技術的な支援を担当いただきます。 当社の経営の根幹を支える品質・コスト・納期の着実な実行のためのプロジェクト管理強化を統括し、管理プロセス構築や各事業と連携したプロセス実践を推進しています。 ■具体的な業務: ・ソフトウエア開発プロセスの構築・改善対応 ・ICTシステムやサービス開発へのソフトウエア開発プロセスの実践と推進 ・マネージメント・システムのアセスメント(ISO9001・ISO20000) ■ポジションの魅力: 高度化するICTシステムやサービス開発における品質・コスト・納期の事業成果の達成に意欲的に取組むメンバーと共に、ソフトウェア開発プロジェクトの管理技術のみならず、システム・サービス開発を深く習熟いただき、成長を実感できる職場です。 ■配属部署について: 技術統括部 プロジェクトマネジメント・品質保証部 品質推進課または品質企画課 品質推進課:6名 年齢構成(40代1名、60代5名) 品質企画課:11名 年齢構成(50代6名、60代5名) ※社風としても年功序列ではなく、スキル経験・成果で評価される文化があります。雑談含めコミュニケーションが多く、困りごとがあれば気軽に相談できる環境です。 ■キャリアパス: 当部門での業務を背景に、下記のスキルを身に着けることが可能です。 ・ソフトウェア開発プロセスのシステム・サービスへの導入手法 ・システム・サービス開発における品質管理と品質保証技術 ・システム・サービスの開発部門メンバとのコミュニケーション力とファシリテーション力 当社では、毎年上長と面談をおこない、その年の業績目標や行動目標(育成目標)を決める制度があり、入社後にご自身のご経験やご希望を踏まえてキャリアパスを設定していくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務

日本システム技術株式会社

総合試験エンジニア(PL〜PM)◆テスト工程における工程管理および品質保証◆13期連続増収増益◆59【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、品質管理

1> 東京本社 住所:東京都港区港南2…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

□■プライム比率8割の独立系SIer/売上高13期連続、経常利益9期連続で増収増益!/新しい技術修得や勉強会も積極的/50年の実績と信頼から得た事業の幅広さ/月平均残業17.2時間以内/福利厚生充実/ワークライフバランス◎■□ ■業務内容: 大手通信会社の次世代請求管理の総合試験をリードしていただくプロジェクトリーダーをご担当頂きます。 プロジェクトマネージャや業務メンバと連携しながら、チームメンバを率いて開発からテスト、リリースまでの一連をご担当いただき、プロジェクトを成功に導くことがミッションとなります。 国内有数の通信事業会社が持つ請求管理システムを統合するビッグプロジェクトとなり、様々なステークホルダとの連携の機会も多くあります。チーム体制は10名程度を想定しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事のやりがい: プロジェクトリーダーとして色々なチームと協力し合い、プロジェクトを成功に導いていただきます。 マネジメント、顧客折衝など幅広い業務を行っていただくため、将来プロジェクトマネージャや管理職として組織運営に携わりたい方にとっても、やりがいのある環境です。 ■長期就業への取り組み: 各個人のレベルや役割に合わせた「階層別研修」、外部技術研修の受講奨励や、資格取得時の報奨金支給、通信教育受講料の補助など、社員の自己啓発に対する援助も行っています。他に、社員の心の健康を守る「メンタルヘルス研修」など、技術面以外の取り組みにも力を入れています。キャリア採用入社者の定着支援のために、個別面談や「キャリア入社者座談会」を年1回開催しています。 ■当社について: 1973年創業(東京証券取引所プライム市場上場)プライム比率8割の独立系のSIerです。売上高は13期連続、経常利益は9期連続で増収増益を記録、売上高は11期連続、経常利益は5期連続で創業以来最高値を更新していることから安定した経営をしていることがわかります。 変わらぬ原理と変わる経営を理念に、「人づくり」を経営の最終目標とし、Missionとして企業人、社会人、家庭人のいずれにおいても一流であれ。を掲げており、この理念を体現するための制度が整っております。特に働き方の部分は、時短勤務、フレックス勤務、在宅勤務等の制度が完備されております。 変更の範囲:本文参照

東京ガスiネット株式会社

【在宅可】社内SE/プロジェクト品質管理・評価◆東京ガスG唯一のSI◆平均勤続15年/実働8h未満【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、品質管理

東京ガス本社 住所:東京都港区海岸1-…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜東京ガスGにて働き方改革をしつつ充実のサポート下にて市場価値アップ〜 ●約250個の業務システムを用いて東京ガスGのDX化を支援するIT中核企業 ●東京ガスグループのシステム開発PJTにおいて品質管理/評価業務をお任せ ●1300万件以上のユーザーの生活インフラを支える社会貢献性の高い事業 ●「在宅可×フレックス×実働8h未満×年休127日×平均勤続15年×離職率2.8%」 ■企業概要 1987年設立。東京ガスGの中で唯一のSIerとして、東京ガスの事業をIT分野の観点からサポート。事業インフラの担い手として、設備の運営、業務改革の提案/推進に対応したシステムを提供しています。 ■職務概要 東京ガスGのシステム開発PJTにおいて品質管理プロセスを適切に実施することで、より高品質なサービスの提供を目指しています。そのため品質管理業務をお任せいたします。将来的には品質管理チームのリーダーに挑戦可能です。 ■職務詳細 【システム開発PJTの品質管理】 ・QCD(品質/コスト/進捗)に関する統計情報の作成 ・PJTの品質改善の支援作業 ・品質管理マネジメントに関する社内教育、社内ルールの改善 【運用システムの安定稼働の推進業務】 ・インシデント管理,問題管理の支援作業 ・システムの稼働状況に関する統計情報の作成 ・安定稼働に関する社内教育 【システム開発PJTの評価業務】 ・PJT開始前の投資評価、開発中のPJT活動の評価 ・システム稼働後の効果測定と評価 ■組織構成 社員:12名/パートナー:3名 ■フォローアップ体制 ・メンター制度 ・キャリア入社者の懇親会 ・資格取得奨励金制度 ■評価制度 評価制度の透明性に注力しており、目標達成度を自己評価と上長評価にて判断いたします。 ∟4月:1年間の目標設定(定量/定性) ∟9月:中間チェック(フィードバック、目標見直し) ∟3月:最終評価(昇給/賞与) ■高い定着率の背景 ・売上高:311億円(2024年) ・平均有給取得14.9日/育児休業取得:女性100% 男性約20% 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社日立インダストリアルプロダクツ

【茨城/日立市】WindowsOSスペシャリスト(組込み系)※産業用コンピュータのテクニカルサポート【エージェントサービス求人】

フィールドエンジニア、サポートエンジニア、品質管理

大みか事業所 住所:茨城県日立市大みか…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

【在宅勤務可能/IOT対応製品/デジタル社会・工場DX推進/日立製作所G/年間休日126日/フレックス制度導入有り】 ■募集背景: 産業用コンピュータの障害は、生産ラインの停止や社会インフラシステムの停止につながるため影響が大きく、その原因を明らかにして対策することが重要です。当部では、産業用コンピュータの障害発生時に障害調査を行うため、WindowsやPCアーキテクチャに精通する人材を求めています。 ■業務内容: 産業用コンピュータの障害のうち、主にWindowsなどのソフトウェアに関する障害、問い合わせについて、原因調査を行い対策の立案/提案を行います。 Windowsのイベントログや産業用コンピュータの状態監視ソフトウェアのログ、メモリダンプの解析を行います。 ・産業用コンピュータに関する技術的問合せの対応 ・障害の原因調査および対策の立案と提案 ・ドライバやミドルウェアの開発 ■組織構成: 部としては約40名、そのうちソフト担当のグループとしては12名のチームです。 WindowsやPCアーキテクチャに精通した人材が揃っています。 ■日立インダストリアルプロダクツについて 日立グループの大型産業機器事業を担う会社として、電機システム事業・機械システム事業の2事業を行っています。オーダーメイドの大型産業機器分野において、日立の社会イノベーション事業を支える、モノづくりのプロ集 団です。 ■携わる事業・ビジネス・サービス・製品 ・産業用コンピュータHF-W ・IoT対応産業用コントローラHF-W/IoT ※参考URL:https://www.hitachi-ip.co.jp/products/hfw/products/win/index.html ・業務内容 <雇い入れ直後> 上記記載の業務 <変更の範囲> 会社の定める業務

将来宇宙輸送システム株式会社

【宇宙スタートアップ】品質管理(システム安全管理) ※資金調達順調/開発強化【エージェントサービス求人】

品質管理

1> 本社 住所:東京都中央区日本橋1…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

■ミッション:「誰もが宇宙にアクセスできる時代を創る」というミッションを実現するため、ロケットの安全性を確保するための重要な役割を担っていただきます。 宇宙開発という最先端の分野において、信頼性評価手法を用いた安全解析やシステム安全の考え方を用いたリスクアセスメント評価等のシステム安全管理をお任せします。 また管理部門の安全管理担当者と連携した開発部門でのルール・運用作成や技術担当者への教育、ロケット開発イベントに合わせた安全審査の実施などもご担当いただきます。 高度な安全管理の知識を活用し、ロケット開発に関わる全ての工程において安全性を確保するための活動を行います。 ■業務詳細: ・システム安全管理関連の社内規程、ルールの作成及び運用管理 ・リスクアセスメントの実施及び部内展開(実施方法の教育) ・故障モード影響解析(FMEA)や故障の木解析(FTA)等の信頼性評価手法を用いたロケットや射場の安全解析 ・IV&V手法を使ったソフトウェア信頼性評価 ・安全審査の実施 ■組織構成: VPoE(技術部)ー QA&PS GL ー 本ポジション(システム安全管理) エンジニア40名程度の組織 ・ロケット全体のシステムを見るグループ ・サブシステム検討をするグループ └エンジン └機体構造 └電気系 └発射場、施設設計 ※2024年10月現在のチーム体制 ■会社について: 現在は、宇宙輸送実現のための技術実証ロケット開発/実験をメインとするフェーズですが、宇宙輸送ビジネスは5年後に1兆円程度の民間需要が発生する見通しがあることを踏まえ、政府・投資家と連携しながら事業化も進めています。 2023年に政府の文部科学省が推進するSBIRという補助金(20億円程度)にも採択され、2022年の創業から組織も急拡大を迎え、現在は80名程度の規模まで拡大してまいりました。 宇宙事業はまさに総合格闘技であり、非常に多くの分野のプロフェッショナルに関わっていただかないと成立しない分野になります。 これからもビジョンを実現するため、より多くの人を巻き込んでいくことになり、そのためにも会社としての仕組みや基盤を整えていくことが重要であり、そこに貴方のこれまでのご経験を活かしてご活躍いただけないかと思っております。

株式会社アド・サイエンス

【船橋】最先端海外機器のテクニカルサポート◇リモート可/残業月約10時間/年休124日【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、品質管理

本社 住所:千葉県船橋市本町2-2-7…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜東証スタンダード上場企業のグループ会社/過去10年以上黒字経営/最先端製品の技術サポート/年休124日&残業月10時間程度でプライベートも充実◎〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 工業用検査装置、赤外線、X線カメラなど、産業用カメラの導入前後における検査〜プログラミング開発段階の法人向け技術サポートを行います。 ・輸入商品の納入前検査、技術仕様書の作成 ・顧客からの技術問い合わせ対応、プログラム構築段階のエラーサポート、海外メーカーへの技術問い合わせなど ※製品に関するお問い合わせや、納品後のサポート対応となります。。自ら手を動かしプログラミングする訳ではありません。 ■組織構成/採用背景:本社には9名が在籍しており、その内テクニカルサポートは3名で、40代の部長1名、30代のサブマネージャー1名、30代社員1名の組織構成となっております。今回入社する場合は、各メーカー担当技術部員のもと、OJTベースで指導いたします。平日は遅くとも18時〜18時30分までに退社ができ、転勤もなく内勤作業が多いため長期的な就業ができる環境です。顧客要望に応じて出張をすることもあります。(出張手当あり) ■就労環境:同社は欧米の最先端の製品を取り扱っており、英語を扱える方であれば活用するフィールドも多く用意されています。(取扱い書の読解や欧米メーカーとのやり取り等) 新製品の導入時には希望に応じ、海外メーカーへ最先端の技術トレーニングに行くことも可能です。基本的にはお問い合わせ頂いた内容に対し、メールもしくはお電話で内勤対応をしていくスタイルですが、同社の顧客満足度を高める重要なポジションであり、自らのやる気次第では語学・技術共に磨ける環境があります。 ■企業概要:海外の最先端製品を扱う技術商社です。官公庁・法人とバランスよく取引している他、画像処理技術の発達により研究用カメラなどの活用シーンも増えているため、非常に安定した経営を続けています。 2018年5月にはテクノホライゾン株式会社(スタンダード市場上場)の連結子会社となったため、経営基盤の更なる安定化に加え、販路・顧客層も拡大。グループで連携しつつ、より幅広いお客様へ、世界の最先端機器や技術を届けていきます。 変更の範囲:本文参照

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【東京】Webアプリケーション保守開発 〜一部テレワーク勤務想定〜【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理

顧客先 住所:東京都 最寄駅:原宿駅 …

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【大手企業に配属/福利厚生・バックアップ体制充実の中キャリアアップが可能】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務概要: 基幹システムの追加要件及び不具合に伴う開発業務となります ・基本設計〜実装〜テスト〜移行導入 ・不具合問い合わせや調査 ※一部テレワーク勤務を想定 ※長期案件を予定 ※詳細はご面談にてお話させていただきます。(ご希望・スキルを鑑み、よりご経験を活かしていただける別案件を打診させていただく場合もございます。) ■会社の特徴 ・「人」を成長させることに注力し、巨大化してきた企業です ・配属先をシフトさせていき、上流工程を目指したキャリアビジョンを形成致します ・キャリアカウンセラー、エンジニアの組織体制によって充実したバックアップを図っています ・成長する会社を牽引する役割や若手の成長、技術の継承に興味のあるベテラン層の方も大いに歓迎しております。 ・福利厚生も充実(以下詳細) 資格取得支援制度/引っ越し手当(全額負担)・住宅手当/KENスクール(Eラーニングを無料で活用できるほか、スクールに通学する一般向けの授業も定価の半額で受講可能)/キャリアドック制度(キャリアコンサルタントと面談して、キャリアアップやスキルアップについての相談をすることが可能)/FA(フリーエージェント制度)エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。 ■その他 社員の意向に沿って転勤なども提案しております。高い技術力を身に付けるため将来的な転勤をお願いする場合がございます。その補助として家賃補助や引っ越し費用など会社で負担いたします。技術力を身に付けたい方を全力で応援します。 変更の範囲:本文参照

株式会社ブール・ジャパン

【東京】テストエンジニア◇教育制度充実/健康経営経営優良法人ホワイト500認定企業【エージェントサービス求人】

品質管理、その他IT・ソフトウェア系その他

本社 住所:東京都新宿区西新宿2-1-…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜2024年4月に5000円のベースUPを実施/健康経営経営優良法人認定 ホワイト500〜 ■業務内容: テスト計画・設計・実行までの一連業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: スマホアプリ検証、動画配信プラットホームテスト、次世代組込み製品の評価など。 ■当社の魅力: (1)スキルアップできる環境 教育制度が充実しているため、自身のスキルを高められる環境です。 例: ・教育補助制度:年間5万円(通信教育、教室講座、書籍購入 など) ・自由参加型研修:年間200講座以上(専門技術研修/ビジネス・ヒューマンスキル研修)開講 ・資格試験受験料の補助 (2)「健康経営」の実践 当社は「健康経営経営優良法人認定 ホワイト500」に認定されています。 経済産業省が推奨する「健康経営」の実践を目指しています。 例: ・インフルエンザ予防接種費用の補助 ・健康増進セミナーの開催 ・二次検査受診料の補助 ・定期健康診断(社員および被扶養者) ・禁煙奨励金の支給 ・禁煙外来通院費用の補助 ・無料電話健康相談(年中無休24時間対応) 変更の範囲:会社の定める業務

booost technologies株式会社

【東京】QAシニアエンジニア(シニア)◇脱炭素社会実現に向けたクラウドサービス【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都品川区大崎1-6-4…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【大型資金調達完了し、数年後のIPOを見据え急成長するチャレンジングな環境/フレックスタイム制導入/日本トップクラスのSustainability ERPである「booost Sustainability Cloud」の開発運営/CO2算定SaaSを基軸としながら、気候変動/生物多様性/人権/労働問題/人口問題など、ESG全般をマネジメント】 ■業務概要: サステナビリティ経営を加速するプラットフォーム「booost Sustainability Cloud」は、現在プライム市場上場企業様を中心に、小売・通信・製造業など業界問わずご導入いただいております。 ますます拡大する事業に併せて開発組織も倍の規模にスケールさせていく必要があり、これまでに培ってこられた経験、知識を活かしながら、「booost Sustainability Cloud」のQAチームの立ち上げを進めていただける方のご応募をお待ちしております。 ■業務内容: ・booost technologisが開発するプロダクトにおけるQA業務の遂行  ◎開発プロダクトに対する新機能テストの計画、設計、実施  ◎リリースサイクルにあわせた自動E2Eテストの運用  ◎PdM、エンジニア、デザイナー等を含む開発チームの一員としてミーティングに参加 ・各プロダクトを担当するQAエンジニアの育成 ・組織全体への品質意識の啓蒙活動 ・テストプロセスの評価や改善活動 ・QAチームの採用活動 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発環境: ・バックエンド:PHP(一部Python) ・フレームワーク:Laravel ・フロントエンド:Vue.js ・データベース:MySQL ・インフラ:AWS、Docker ・デプロイ/ビルド:Github ・コミュニケーション:Teams、ASANA ■現状の課題: ・お客様数も増えたことにより、これまで以上に高い品質を追及する必要がある ・より効率的にかつ、お客様視点でUI/UXも改善をしていけるようなQAプロセスの構築 ・QAチームを立ち上げにあたって本役割に対しての専門的知識がある人材の不足 ・プロダクト開発のエンジニアやPdMが対応をしており、品質にまだまだバラツキがある 変更の範囲:本文参照

株式会社ココナラ

【SETエンジニア】数百万人を支える高レベルなシステムのQA経験が積める/東証グロース上場【エージェントサービス求人】

品質管理

本社 住所:東京都渋谷区桜丘町20-1…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

◆◇CMで話題のスキルシェアマーケットなど自社サービスを展開/QAの枠を超えたスキルが身につく◇◆ ■概要: QAチームは2021年に発足し、E2Eテストやテストプロセスの整備を進めてきました。しかし、組織内での「品質意識の希薄化」という課題が発生。これに対応するため、現在はシフトレフトの推進(Unit Test / Integration Testの拡充)と、開発プロセスの最適化に取り組んでいます。 さらに、新規プロダクトの垂直立ち上げが進む中で、従来の「インプロセスQA」の限界が見え始めました。今後は、QAスペシャリストとして組織全体にQAスキルをコーチングし、"全員が品質保証を担う" 文化を作ることを目指しています。 今回募集を行うQA組織は、QFファンネルで定義されている「パイプラインエンジニア(PE)」を中心に、「テストエンジニア(TE)」、「QAエンジニア」すべてを網羅するフルスタックQA組織です。 ■業務内容: ・E2E Testの実装・運用 ・Unit Test、Integration Testへのレビュー・改善 ・インプロセスQAとして新規プロダクト・機能へのテストプロセス全般 ・不具合分析・プロジェクト分析によるプロセス改善・フローの自動化 ・各プロダクトを担当するQAエンジニアのリード 【利用ツール】 ・テスト自動化ツール ・言語:TypeScript / JavaScript ・ツール:Playwright(Web)/ Appium(Mobile) 【対象システム】 ・Frontend └言語:JavaScript / TypeScript └アーキテクチャ:Vue.js / Nuxt.js ・Backend └言語:Ruby / Go └アーキテクチャ:Ruby on Rails ・Mobile(Android) └言語:Kotlin / Java └アーキテクチャ:Jetpack Compose / Android XML ・Mobile(iOS) └言語:Swift └アーキテクチャ:SwiftUI / UIKit ・Infrastructure └AWS / GCP / コンテナ / Kubernetes 変更の範囲:会社の指定する業務

株式会社ソリトンシステムズ

【東京】テストエンジニア(認証システム)◆品質向上のための改善・管理業務中心/プライム上場・自社開発【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、品質管理

東京開発分室 住所:東京都新宿区新宿 …

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

【東証一部上場 / ITセキュリティ分野の国内トップメーカー / 官公庁や大手企業との取引多数あり /自社製品開発/ 自由度の方さが魅力の社風】 ■業務内容: 自社ITセキュリティ製品の開発のうち、テスト設計・テスト環境構築・テスト実施までを行っていただきます テスターは基本的に派遣社員もしくは協力会社となっており、正社員のミッションは「テスト設計およびテスト管理者」となります。 テスト設計の主な業務は製品仕様に基づくテスト項目の作成、テスターへのテスト実施引継、 また、テスト管理者の主な業務はテスト進捗とテスト内容およびトラブル状況の管理です。 ■業務詳細: 担当製品について開発者・開発リーダ・PM等との間でコミュニケーションをとりながら、製品仕様に基づくテスト項目の作成、テスタへの引継ぎとスケジュールの設定、 テスト進捗管理・トラブルチケット管理・報告など、テスト業務推進を主に行っていただきます。 製品の規模によっては、検証チームのマネージャの指示に従って、複数のテスト管理者が協業しながら管理業務を担当する場合もあります。 実際のテスト作業は主にテスターが担当するため、テスターの進捗管理やテスターへの教育業務も発生します。 ・担当予定製品:ゼロトラストを実現するMFA認証サービス 「Soliton OneGate」 ・コミュニケーションツール:teams ・PJ管理ツール:Backlog、Redmine等 ■このポジションの魅力 ・「セキュリティ製品」の為、品質を重視したスケジュールにてテストが実施できます。 ・自社製品のテストの為、愛着を持ち、腰を据えてよりよくしていく事ができます。(販売店様より弊社製品の品質は高く評価されており、開発力が高い為不具合解消が早いというお声をいただいています) ・開発チームと距離が近く、打ち合わせ等を通じて要望をあげていく事ができます。 ・「セキュリティ製品」「クラウド製品」に関わる事ができます。 ・今回募集しているチームは2021年に立ち上がった為、業務の枠組み作りから、皆で相談しながら決めています。 ・中途社員率100%で、非常にフラットで馴染みやすい環境です。

EGテスティングサービス株式会社

【池袋/テストエンジニア】 ◆プライム上場G/研修制度充実/残業月14H/年休125日【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、品質管理

本社/池袋テストセンター 住所:東京都…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場グループ/組込機器のソフトウェアからゲームやWebアプリのソフトウェアまで第三者検証サービスを提供/残業少なめ/WLB充実〜 ■業務内容: ゲーム・Web・アプリ開発会社に向けてテストサービスを提供する当社にて、デバッグ業務の実施、管理を行なって頂きます。 ■職務詳細: 1.テスト設計  2.テスト項目書の作成  3.QAエンジニアの管理  4.テスト戦略の立案、テスト品質の分析 ※入社後1ヶ月は、テスト業務の理解のため実務研修を行います。 【雰囲気】 和やかでコミュニケーションをとりやすい雰囲気を大切にしています。オンオフのメリハリをつけながら、楽しく仕事に取り組める環境です。 【キャリアパス】 専門性を高めるスペシャリストコースや役職を担うマネジメントコースがあり、自身が描く目標や適性に合わせたキャリアアップが可能です。 中でも、複数のプロジェクトを管理して頂くPL、プロジェクト成功や品質向上に向け、最終目標の設定やプロセス改善提案などを行うPMにもキャリアアップ可能です。 独自の評価体制や教育体制があり、事業拡大に向けキャリアアップする機会が増えております。 【研修・支援体制】 約130コースのeラーニングが受講可能!時間や場所を問わず自由に受講できます。資格取得支援制度もございます。 【入社後のフォローアップ制度】 入社1年目の期間に、4回のフォローアップ面談の実施し入社後の不安を解消します。 【魅力】 ■経営の安定性:東証プライム上場イー・ガーディアングループ。大手企業の5年先/10年先を見据えた新商品開発をサポート。IoT等、専門性が身につく案件を担当できます。 ■将来性:デジタル化の進展に伴い、ソフトウェアのテストに対する需要が高まっています。多彩なキャリアパスと豊富なポジションで、その需要に応える体制構築を推進しています。 ■今後の展望:成長市場の中で新しい分野にも挑戦し、これまで以上の成長を目指します。特にセキュリティや開発分野への拡大と組織強化をしていきます ■働き易さ:年休125日、男性の育休取得も推進しており産休・育休復帰率も100%、業界で多忙とされるエンジニアの残業時間が平均10h未満。女性も全体の1/3を占めており活躍中! 変更の範囲:会社の定める業務

GO株式会社

【在宅可】QAエンジニア/品質改善を通して事業貢献◆タクシー配車アプリ『GO』等展開◆フルフレックス【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、品質管理

本社 住所:東京都港区麻布台1-3-1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜トップクラスタクシー配車アプリ「GO」/上場準備中/日本のモビリティをアップデートする様々なサービスを提供〜 ■仕事内容: ・担当プロダクトにおける、管理・実行業務全般 ・品質管理方針およびテスト戦略の立案・遂行 ・品質向上のための業務フローの立案・改善・効率化 ・各部署との調整及びコミュニケーション ・検証ベンダーとのコミュニケーション ※出社日数に決まりはありませんが、入社後のオンボーディング期間中やプロダクトの状況次第で出社が必要になる場合がございます。 【変更範囲:会社が指定する業務全般】 ■ポジションの魅力: (1)「専門性」の非常に高いメンバーが「多様に」集結していること プロダクトマネージャーやプロジェクトマネージャーに加えて、UXデザイナー/UXリサーチャー、データーアナリスト等が所属しています。 プロダクトの要件定義から「論理を超えてユーザーを考え尽くすこと」を前提とした開発を行なっています。 (2)プロダクトのクオリティをとことん追及したテスト環境が整っていること GO Inc.は、自社内にQAエンジニア組織を構えております。QAエンジニアとして、開発部門と連携を取りながらプロジェクトを進められることで、スキルも身につけることが可能です。プロダクトが拡大していくフェーズをクオリティマネジメントの観点から体感いただけます。 (3)1つのプロダクトではなく、複数プロダクトを横断する形で担当することができること 複数の自社プロダクトの仕様検討段階から品質改善に取り組める点が他にはない面白さであり、品質改善を通して事業貢献したい方には最適な仕事だと考えています。

日本ナレッジ株式会社

【名古屋】QAエンジニア(プロジェクトマネジメント)◆組織強化に貢献/フレックス/東証グロース上場【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理

名古屋センター 住所:愛知県名古屋市中…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

【検証に関する様々なプロセスをワンストップでサポート/大手企業へ幅広くサービスを提供・創立から安定成長中/無借金経営】 ■業務概要: QAエンジニアとして、プロジェクトマネジメント全般をお任せします。 ■業務詳細: ・要件ヒアリングや結果報告等の顧客折衝 ・テスト計画立案、設計、実装、分析 ・予算管理 ・メンバー管理、教育 ■採用背景: 名古屋拠点は2021年に開設しましたが、規模としてはまだ小さな拠点のため、組織の立ち上げ・強化を想定し、リーダー層を募集いたします。 今後、組込系(車載器等)の案件の受注増を見込んでいるため、当該ポジションでは車載器系の新規案件立ち上げをゴールとして従事いただきます。 ■当社について: 当社は、品質・テスト技術、開発・セキュリティ製品を、徹底したユーザ志向で提供する総合ICTサービス企業です。 検証専門会社としての長年の知見や豊富な実績に基づいた、第三者によるソフトウェアテストサービスである検証サービスを行っております。 テストの計画から設計、実行、結果分析や改善まで、検証に関する様々なプロセスをワンストップでサポートしています。 <取引企業例> 株式会社大塚商会、KDDI株式会社、株式会社野村総合研究所、日本電気株式会社、株式会社NTTデータMSE、東京エレクトロン株式会社、株式会社ディー・エヌ・エー、株式会社メルカリ※順不同、敬称略 変更の範囲:当社業務全般

メディカル・エキスパート株式会社

【横浜/第二新卒歓迎】メカや車好き歓迎◎医療機器の修理・メンテナンス※先輩とペアで業務習得/土日祝休【エージェントサービス求人】

品質管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

横浜事業所 住所:神奈川県横浜市神奈川…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

【第二新卒歓迎!専門学校卒・自作PCを作るなど機械いじり、バイク・車いじりが好きな方であれば1から教えていける環境◎/医療系の知見がない方でもOJTやメーカー研修充実しており、1から学習OK/資格手当・福利厚生充実/年休123日以上/有給取得率70%】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 入社後2〜3ヵ月はOJT期間として先輩エンジニアとペアで仕事をしていただきます。機器の扱いや修理方法、メーカーや医療現場の技師の方とのコミュニケーションの取り方などを学んでいきます。安全教育や資格取得の支援も充実しており、機械に関する整備・メンテナンス経験をお持ちの方であれば直ぐにキャッチアップでき、1カ月程度で現場にでることができる環境です。 <扱う機器> フィリップス社やボストン社をはじめとする、世界的な画像診断装置メーカーのCT、MRI、血管内エコーなどを扱います。 ※製品知識などは入社後の研修で覚えていただきますので、ご安心ください。 <具体的な作業内容> ・機器・装置の動作確認/清掃/減菌 ・不具合時の修理 ・装置の設置/稼働確認 ※慣れてきたらお客さまとの打ち合わせなどもお任せします。 <担当エリア>横浜・関東 <訪問件数>平均1日2~3件/社用車有 ※フレックス制&直行直帰ありで、スケジュールは自分で決めます。 ■研修について: 技術の基礎的な学習・医療機器に関する知見・お客様との折衝など1からOJTで教育していきます。他にも定期的にメーカー主催の海外研修(シンガポール、ドイツなど)にも参加することができます。海外出張によって英語力も活かせます。 ■キャリアパス: 自社製品を製造するメーカーでもある当社の特徴は、扱う製品の幅広さ。1〜2種類の製品しか扱えない会社もありますが、当社は3種類以上の製品を扱えるため、幅広い知識と経験が身に付きます。メンテナンス技術を追求することも将来的には研究職へのステップアップも可能など幅広いキャリアパスが描けます。 ■組織構成: 各拠点では20代〜30代のエンジニアが在籍中。女性リーダーもいるなど男女共に活躍しています。サービスエンジニア出身者はもちろん、飲食店やホテル業界出身者など、業界未経験で入社したエンジニアも多数在籍しております! 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ProVision

【東京】QAマネージャー〜システナG/年休127日+有給/残業15h程度/WLB◎〜【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、品質管理

1> 田町TechLab 住所:東京都…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜テストエンジニア(PM)/東証プライム上場(株)システナのIT子会社/産休・育休取得100%/女性活躍/年休127日/完全週休2日制(土日祝休み)/残業平均15時間ワークライフバランス◎/豊富なキャリアパス/50代・シニア層活躍〜 ■概要 第三者検証を中心とした「テスト専門会社」の当社にて、スマートフォン向けアプリ・ゲーム・Webサイト・ソフトウェアの品質検証プロジェクトにおけるPM業務をお任せします。 PMまたはPLとして、スマートフォン向けアプリ、ゲーム、WEBシステム、ソフトウェアの品質検証プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメントを行っていただきます。 【業務内容】 ・PJのQCD管理 ・テスト計画、設計書、テストケースなどのドキュメントレビュー ・テストチームの構築、メンバーマネジメント ・顧客の品質に係る課題ヒアリング、解決方法の提案などの顧客折衝 ■働き方 月平均残業時間15時間程度、基本的に先輩社員の下に参画いただきます。 ※男女比5:5、平均年齢30歳、中途入社者も多くご入社後も安心してご就業いただけます。 ■プロジェクト例 ・飲食店向けオーダーシステムの品質検証プロジェクトにおけるテスト設計業務 ・アジャイル開発で開発中の求人、転職サイトのスマホアプリ品質検証業務 ・ブライダル関連のWebサイトの受け入れテスト設計から実施まで ※近年アジャイル開発を採用する企業様も増えてきていることから、「アジャイルQAパック」というパッケージとしてソリューション提供を行い、アジャイル開発におけるテスト効率化も推進しています。 ■QAエンジニアの市場価値について ソフトウェアテストサービスの市場規模は2027年に1,850億円となる見込みで今後も市場規模は拡大すると言われています。テスト工程はシステムの質を担保するための「必須工程」であり、開発工程の約3分の1を占める分野です。社内の開発エンジニアでなく、あえて外部のプロに委託することで「先入観なく客観的な検証が可能」「専門性をもって質の高い検証が可能」といったメリットがあり、受注も拡大している事業となります。

ポールトゥウィン株式会社

【東京】QAエンジニア(中級)※上流から一貫した価値提供/明確な評価制度・幅広いキャリアパス【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理

秋葉原センター 住所:東京都千代田区神…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【平均残業5.4H/ソフトウエア品質に関わる課題解決と施策提案/上流工程メイン】 ■職務概要: 当社のソフトウェアテスト事業における<QAエンジニア>を募集いたします。IT・金融・物流など様々な業界のクライアントに向き合い、技術要件のヒアリング内容をもとに品質に関わる課題解決と施策提案を行って頂きます。 将来的には、組織マネージャーとしてメンバーマネジメントをしながら、数億円規模のプロジェクト推進およびプロジェクト統括していただくことも可能です。 ■業務詳細: ・クライアント支援   -品質に関わる課題抽出と施策の提案  -プロダクトに適したテスト手法の選定と提案  -アジャイル開発の知見を活かしたプロセス改善提案・導入促進  -QA組織立ち上げ支援  -品質向上のためのアプローチ研究、手法検討・導入促進 ・プロジェクトマネジメント    -工数・コスト管理    -スケジュール・進捗管理 、スコープ調整  -テスト実行者のアサイン管理・サポート ・後進リーダーの育成・マネジメント ・受注活動支援  - 要件の技術的なヒヤリング  - 提案内容の技術的要素の支援  - 提案内容の工数算出  - 顧客への提案内容の説明 ※クライアントの要望により常駐案件もあり ※案件としては、常に100件ほどのプロジェクトが稼働しています(BtoC9割:BtoB1割) ■キャリアパス事例: QAエンジニア:※テストエンジニアから入社した場合のケースです 入社2年/テストエンジニア360万円→入社5年/QAエンジニア500万円→入社8年/シニアQAエンジニア650万円→入社11年/QAリード900万円 マネージャー: 入社3年/QA・テストエンジニア400万円→入社6年/マネージャー550万円→入社9年/シニアマネージャー750万円→入社11年/事業部長1000万円 明確な評価制度の元、自身にあったキャリアプランを形成することが可能です。 ■業務の魅力: クライアントの要求や期待をヒアリングしながら関連ドキュメントをもとに、ゼロからPJを構築し、そのPJのリードまで担当することができるため、ご自身のテストエンジニア・ビジネスパーソンとしての価値を最大限に高めることが可能です。

ポールトゥウィン株式会社

【博多】テストエンジニア◆平均残業5.4H/研修◎◆キャリアアップとワークライフバランスの両立を実現【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理

博多センター 住所:福岡県福岡市博多区…

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

【キャリアアップとワークライフバランスの両立を実現!平均残業5.4H/土日祝休/リモート可◆育休・産休取得実績ありで女性も働きやすい◆幅広い案件があるため自身のキャリアに合わせて案件に携わることが可能◆グローバル14か国展開の東証プライム上場グループ】 ■職務概要: 当社のソフトウェアテスト事業における<テストエンジニア>を募集いたします。 テスト計画作成〜設計はもちろん、プロジェクトマネジメントやテスト実行者サポート、クライアントに対する技術要件ヒアリングなど、幅広い業務を経験することができます。 まずはスキル・経験に合わせた業務からお任せします。 ■業務詳細: ・テストプロセスの各活動の対応(テスト計画作成〜設計、実施/各テストレベル、テストタイプにあわせた案件対応) ・テストマネジメント(開発チーム、ステークホルダと連携したテストプロジェクト管理) ・テストに関連する技術の追求と社内展開、定着(テスト自動化の検討・導入促進) ・プロジェクトマネジメント (スケジュール・進捗管理/テスト実行者のサポート) ・受注活動支援(要件の技術的なヒアリング/提案内容の技術的要素の支援/提案内容の工数算出/顧客への提案) ※クライアントの要望により常駐案件もあり ■プロジェクト例: 案件としては、常に100件ほどのプロジェクトが稼働しています (BtoC9割:BtoB1割)※これらの案件はすべてプライム案件です。 ■業務の魅力: クライアントの要求や期待をヒアリングしながら関連ドキュメントをもとに、ゼロからPJを構築し、そのPJのリードまで担当することができるため、ご自身のテストエンジニア・ビジネスパーソンとしての価値を最大限に高めることが可能です。 ■組織構成: マネージャー1名 メンバー17名 ※昨年度に新規立ちあがった拠点となりますので、立ち上げメンバーの一角としてご就業をいただくことが可能です。 QAサービスグループでは、研修組織が独立しており、「テストやQA」とは何かという部分から入社時に教育をいただけます。 また社内のポータルサイトにて自己研鑽も可能となります。加えて社内でも資格取得推奨資格(JSTQB等)の講習等をおこなっております。

株式会社ビーネックスソリューションズ

【7月以降入社/首都圏/完全未経験可】自動車車両開発エンジニア(CAD/CAE)※上場企業G【エージェントサービス求人】

品質管理、CADオペレーター

1> 東京都内の顧客先 住所:東京都 …

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

〜エンジニア未経験者活躍中/第二新卒歓迎/東証プライム上場グループ企業/フォロー体制充実〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 大手自動車メーカーの車両開発のCAEエンジニアとしてご活躍いただきます。各プロジェクトで車両の設計、製造、品質課題の解決をお任せします。 ■配属先とフォロー体制 東京都、神奈川県、栃木県いずれかの配属(※初任地は現居住地考慮)。チーム単位での客先常駐がメインです。チームで先輩社員と共にアサインされた案件を対応いただきます。また、同社へSOSを出せるアンケートを実施するなど、未経験エンジニアをフォローする仕組みも整っており(業務逼迫・メンタルケアなど)、安心してエンジニアキャリアを構築できます。 ■学べる環境 入社後は専門講師があなたのスキル感に合わせて最大3ヶ月かけて研修を実施。その後、3DCADソフト(NX、CATIA、SOLIDWORKSなど)やCAEソフト(Plant Simulation、Process Simulate Robotics など)で車両開発のシミュレーション解析データ作成や生産ラインのシミュレーションデータ作成といった流れでスキルUPが叶います。またデータベースソフトの運用、これらのソフトウェアのトレーニング担当の業務もあります。 ■キャリアパス 解析業務→解析リーダーとキャリアを積める環境です。上流工程に携われる案件も多数あります。成果に対してしっかり評価される体制が整っています。※モデル年収は年収欄をご参考ください ■働き方 ・平均残業15h程度 ・案件先によってリモート相談可 ■当社について ◇国内人材業界で唯一、ドイツ老舗企業シーメンス社のPLMソフトウェアのオフィシャルパートナーシップ企業です ◇シーメンス社OBも在籍しており、導入から運用まで幅広いソリューションを提供しています ◇保有技術を組み合わせたMaaS/DX領域の拡大と、AI人材の教育規模拡大 ◇「組込み制御開発に特化したプロフェッショナル集団」として30年以上事業を展開しています。特に自動車の分野においては創業時より実績を誇り、エンジン制御から自動運転技術に至るまで幅広い案件にも対応する事が可能です。技術力が世界を代表する企業様にも認められています。 変更の範囲:本文参照

株式会社マイスターエンジニアリング

【長崎・長崎市】車載向け組込みソフトウェア開発※年休121日/ひとつの勤務先で長期就業が可能【エージェントサービス求人】

品質管理、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

長崎県長崎市内の顧客先 住所:長崎県長…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜未来の日本社会を支えていくエンジニア集団/年休121日/福利厚生充実/教育体制◎/基本的には初任地での長期就業が可能!〜 ■業務内容 車載システムの開発業務(自動運転、電気制御、情報系等)です。モデルベース開発、プロセス関連、周辺シミュ レーター開発などに従事頂きます。 ■業務詳細: ・開発言語:C、C++、MATLAB、Python、ROS ・担当工程:経験に応じて基本設計、詳細設計、コーディング、単体、結合テスト ・プロジェクト事例:エンジン制御 ・電動パワーステアリング制御 ・車載通信機制御 ・補足:Tier1企業の請負業務からスタートし、大手SIreから引き合いも多く、現在30名体制を2年後には100名へ増員し、事業拡大を計画しております。少数精鋭の為、顧客折衝やメンバー育成、チームマネジメントはもちろんご自身の手も動かして頂くPLポジションです! ■キャリアステップ: チームをとりまとめるリーダーや、より難しい案件に挑戦するなど、多様に活躍できるフィールドをご用意しています。 通信教育講座やワークショップなど学びの場を多く設けている為、どんな時代でも生き残れ、求められ続けるエンジニアを目指せます。 ■メカトロ事業部について: 自動車、食品、半導体業界における産業機械 において、設計・開発からアフターサービスまで、お客様のものづくりのあらゆる場面で技術的な貢献をしています。「技術のことは、マイスターに頼めば大丈夫」と言われることを目指し、企業として様々な技術を備え、顧客のニーズに応えるソリューションパートナーとして、常に最前線で産業を支える役割を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード