GLIT

土木施工管理の仕事

検索結果: 4,076(1121〜1140件を表示)

非公開

土木施工管理職

土木施工管理

全国の各拠点(転勤あり)※初任地は希望…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

土木エンジニアとして、土木工事の施工管理業務に携わります。具体的には、施工計画の立案・設計や工程、品質、原価、安全、環境などの管理、現場での作業指示確認、近隣対応、発注者との施工打ち合わせなどをご担当いただきます。

東洋建設株式会社

土木施工管理職【プライム市場上場企業/石川県】

土木施工管理

石川県金沢市

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

官公庁施設や港湾・漁港施設などの、土木工事現場の施工管理をお任せします。 【具体的には】 ◎安全管理、品質管理 ◎進行管理、原価管理 ◎施工図面のチェック ◎各部署との打ち合わせ ◎各部署との連携 ◎協力会社の選定 組織力を活かした、万全なバックアップがあります! また、土木部署との連携でチームワーク発揮できることがやりがいになります! 【案件】 2~3年ほどの中規模のものが多いですが、5~10年ほどかかる大規模プロジェクトに関わることもあります。陸上土木、海上土木どちらにも携わることができます。ご経験やスキルに応じてお任せします。 ※海上土木:陸上土木=8:2 ●施工実績 関西国際空港、神戸空港、北陸電力七尾太田火力発電所、東海道本線蒲郡西高架橋、東名高速所領工事、チャンギー東部埋立工事 等 【魅力】 ★フレックスタイム制を起用しており、柔軟な働き方が可能です。残業平均は36時間で、作業の効率化やシステム投入を進め残業時間の削減に取り組んでおります。 ★洋上風力事業に取り組んでおります。 洋上風力を経営上の成長ドライバーに掲げ、着床・浮体式の技術開発や設備投資に注力しています。 将来的に洋上風力事業にも携われる可能性がございます。 ★福利厚生が充実しております。 他社マリコンと比較しても住宅関係の精度が整っており、年齢制限はございません。転勤に対しての手当も充実しており、給与の他に、福利厚生でも従業員に還元しております。

非公開

【狭山】土木施工管理/年収600~800万円/正社員・転居を伴う転勤無し/総合建築会社

土木施工管理

本社 埼玉県狭山市 受動喫煙対策:屋…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■土木施工管理 土木工事の施工管理をご担当いただきます。 【具体的には】 ・宅地造成工事 ・解体工事 ・公共工事(舗装工事等) ・その他土木一式工事 ・工程管理 ・品質管理 ・安全管理 ・原価管理 【配属部署】 土木部 【募集背景】 事業拡大に伴う増員です 【同社の特徴】 同グループは埼玉県に強い地盤を持ち、木造新築戸建てや不動産開発を中心とした 事業展開を遂げています。 開発~管理まで一貫したビジネスモデルを持ち、グループ内外からの受注も好調です。 同社は埼玉県西部地区や東京都下を中心に木造戸建住宅を多数建築しており、 埼玉では売上・利益ともにトップクラスを誇ります。 現在は都内、都下、埼玉、神奈川、千葉において、マンション・ホテルなどS・RC造建造物の 建設も行っており、高度な技術と顧客ニーズに応える確かな仕事ぶりでニーズが高まっています。 また、グループとして社会貢献活動にも力を入れており、埼玉西武ライオンズの公式スポンサー、 地域の子供たちへのスポーツ支援、福祉ふれあい祭りボランティアなど、スポーツ振興や 社会福祉などを通じて支援活動を続けています。 【同社の社風】 ・同社は現在発展途上にあります。まだまだ成長できる環境で、ご自身の成長を感じながら 業務に取り組んでいただけます。一人一人の意見を大切にしている風通し良い職場です。 管理番号:20388

株式会社不動テトラ

土木施工管理(一般土木)/プライム市場上場/中堅ゼネコン/宮城県

土木施工管理

宮城県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【地盤改良・消波工事など高い技術力を持つプライム市場上場中堅ゼネコン】 同社で受注した案件の土木施工管理業務をご担当頂きます。 一般土木分野については、元請けとしての官公庁案件が多い状況です。 【陸上土木として】内陸部での道路や鉄道、トンネル、 【海洋土木として】臨海部での空港・港湾整備など幅広いフィールドでご活躍頂きます。 【具体的には】 ・施工管理として(施工計画の立案、測量、写真管理、安全管理 など) ・積算業務 ・下請け業者の管理 ・関係する役所との調整・交渉業務 ・上記に付随する各種書類の作成 【働き方について】 基本的には、現場ごとに全国転勤をお願いをしております。 その都度、会社が宿舎を用意しておりますし、単身赴任以外にもご家族で住むことも可能です。月2回の帰省手当もございます。 現在、関東・中部エリアでは非常に多くの案件を受注しております。当該地域に限定した働き方をすることも相談可能です。 【施工事例】 国道45号南三陸地区道路改良工事/九州新幹線鳥栖下野高架橋/長沼ダム本体築造(長沼水門)/鹿児島港(中央港区)橋梁(B)上部工/関西国際空港(埋立、鋼製セル護岸の設置等) など 【同社について】 ◇「えるぼし」認定 同社は、2021年4月9日付で、「えるぼしの認定段階3(3つ星)」の認定を受けました。育休産休からの復帰率100%、子どもが小学6年生まで利用できる短時間勤務制度や次世代育成支援の一環として「子育て支援一時金」を新設しており、働きやすい環境を整えております。 ◇地盤改良事業とブロック事業、2つの業界トップを誇る安定性 同社は、陸上・海洋土木事業、地盤改良事業、ブロック事業を手掛ける、土木系のゼネコンです。同社独自のノウハウを有する地盤改良事業、ブロック事業をコアとして、陸上・海洋両土木事業の更なる技術競争力を強化、他社の追随を許さない確固たる地位を確保することにより、様々な社会資本構築に貢献し、災害に強い国土づくりや地域社会づくりなど、新たな時代の期待やニーズに応えています。

非公開

【岩手県】土木施工管理 ※残業は月平均20時間程度、働きやすさ◎

土木施工管理

岩手県北上市 JR東北本線 北上駅 か…

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■公共工事の施工管理が主な業務です。土木工事、舗装工事、塗装工事、水道工事等  工事現場での監督業務、施工管理、書類作成、積算、施工主様や協力会社との打合せ全般、工事実務 等  現場は岩手県内全域となります。 ・2023年度岩手県建設業完成工事高  岩手県 23/100位  土木工事 5/35位  大規模工事(1億円~)     4割  中規模工事(5000万円~1億円) 4割  小規模工事(~5000万円)   2割  ※いずれも工期は1年程度 ~働きやすさについて~ ・現場対応にて休日に出勤することもありますが、後日代休を取得しています。 ・施工管理1人に対し1つの現場をつけており、1人で多数の管理を任されることは基本的にありません。 ・施工管理部門の残業は月平均20時間程度となりますが、現場によっては残業時間が多くなることもあります。 ・毎日の残業時間をチェックしており、必要な際にはベテラン社員を現場に増員しています。 ・ベテラン社員は必要に応じて対応できるように、現場を担当せずに状況に応じてサポートできる体制もあります。 ・基本的には直行直帰です。 ・事務作業は内勤社員が部分的にサポートをしています。1人に負担をかけることがないように全社でカバーしています。 ■社内の雰囲気 コミュニケーションを重視する社風です。 懇親会も定期的に開催しており、年齢や部署間での壁もありません。

非公開

土木施工管理(現場管理責任者)

土木施工管理

埼玉県越谷市(転勤なし)

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

土木施工管理をお任せいたします。 ・越谷市と埼玉県東部地区の公共工事を担っています。 ・元請け工事のみ

非公開

土木施工管理/河川護岸復旧工事【宮城県】

土木施工管理

宮城県南部

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

宮城県南部の河川護岸復旧工事にて土木施工管理業務

非公開

土木施工管理(総合職)/全国・海外 jl24

土木施工管理

以下の拠点から選択していただきます。 …

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

土木施工管理ポジション ・施工領域は、ご経験を優先して配属を予定されております。 ・配属支店は、皆様の希望と企業様の受注エリアによって決定します。 ・ご経験と年齢などにより役職などは決まります。 同社の土木事業分野において現場を管理する施工管理のエンジニアとしてご活躍いただきます。 <担当施工案件・業務内容> 国家規模のビックプロジェクトから、中小規模の物件まで工種問わず幅広くご経験頂く予定です。 但しご経験の内容によっては、各分野のプロフェッショナルとして業務をお任せする可能性があります。 具体的な業務内容は、プレ面談にてマッチングをはかってまいります。 <社風・魅力> 創業以来、前人未到の技術への挑戦を続けており、業界を牽引しており誠実なものづくりへの姿勢は、社風にも反映されています。 部署間のコミュニケーションも多く、入社後は「人を大切にする」温かな社風を実感いただけるかと思います。 派遣契約の社員も能力に応じて積極的に直接雇用をするなど、積極的に中途採用に取り組んでおられ働き方改革にも早くから取り組みを行い一歩づつ前進をされております。 <今後の展望> 2042年に創業150周年を迎える同社グループは「目指す将来像」を掲げ、「中期経営計画2017」を推進しています。 目指す将来像とは、「最高水準の技術力と生産性を備えたリーディングカンパニー」として、「多様な収益源を創りながら進化する企業グループ」となること。 同社グループは「ゼネコン」の枠にとらわれることなく成長を継続するため、事業環境の変化に適応しながら4つの事業の強化を戦略の核に、事業領域の深化・拡大、グローバル化を加速させていく方針です。

非公開

土木施工管理

土木施工管理

埼玉

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

業務内容 基本的には元請として、宅地造成及び擁壁、アパート・マンションの外構などの民間工事から、 道路・河川・橋梁・上下水道・公園などの官公庁工事における、土木施工管理をお任せします。 業務詳細 ・担当作業所での安全管理・品質管理・工程管理・原価管理 ・施主・近隣住民とのコミュニケーション(進捗状況報告、要望聴取など) ・協力業者の選定、作業内容指示・監督 IT導入・働き方改革 衛星測位システムを利用した最新施工技術「ICT施工」の導入に取り組んでいます。 国交省はその全面的な活用である「 i-Construction(アイ・コンストラクション)」を推進しており、 当社が手掛ける土木工事では、その導入を積極的に進めており、定期的に勉強会の開催など、 知識習得や技術知見の習得に励んでおります。 また、ドローン利用なども行っており、働き方改革の推進も進めております。 就業環境 平均残業時間は35時間。 案件の都合上休日出勤が発生した際は、案件を担当していない時期に1週間?10日間程度の振替休日を取得していただきます。 (連休や、有給を繋げて取得いただくことも可能です) キャリア 所長補佐として管理業務全般の担当、下請施工での所長経験していただきながら、所長を目指していただきます。 所長は、複数現場の責任者と、次世代人材の育成に尽力していただきます。 再雇用制度で60才、65才を超えても活躍してくださる社員も居り、長期的なキャリアを築いていただければと思います。

東亜道路工業株式会社

舗装土木エ事の施工管理(ベテラン)【プライム上場/大手道路会社でTOP10に入る大手企業/北海道】

土木施工管理

北海道札幌市

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

各種道路工事の土木施工管理を募集いたします。 【具体的には】 ◆工事の工程、進行の確認  発注者、監理、施主 ◆スケジュールの共有、管理  現場スタッフ、下請け業者 ◆下請け業者への指導、進捗確認 ◆安全、品質、原価管理 ◆現場管理に付随する見積、書類作成 など 【就業環境】 ■20~50代までの幅広い世代が活躍中です。 中途社員も多く、社内の風通しや人間関係が良好なので、コミュニケーションが取りやすい環境です。 ■会社全体の公共、民間工事の割合は約3:7。数日~数年単位で取り組む工事など案件の規模や工期はさまざまです。 ■残業時間は平均45時間です。直行直帰可能、マイカー通勤可能で、社用車での直行直帰を可能にし残業時間を減らす取り組みを行っております。 ■働き方は3種類あり、全国転勤、エリア限定勤務、転勤出張無しの県内勤務から選択が可能です。入社後に何度でも変更可能です。 【同社について】 ■同社は親会社を持たない独立系、道路会社として国内最大級の歴史と規模を誇ります。全国で様々なプロジェクトが稼働中で、今後も案件増が続く見込みです。 ■プライム市場上場企業の安定経営であり、独立系ならではの風通しの良さがあります。 <施工実績> ◇東名高速道路三方原スマートインターチェンジ ◇法面補強工事 ◇ゴルフ練習場防球ネット設置 など

株式会社フジタ

土木施工管理【大和ハウスグループゼネコン/地域限定制度にて転勤なく勤務可能】福岡

土木施工管理

福岡県福岡市

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

〇同社が手掛ける、土木工事現場での施工管理業務全般を担当して頂きます。  (工程管理、予算管理、安全管理、品質管理、下請け指示、近隣対応 等) 【案件について】 ■トンネル、港湾、道路、CI、橋、ダム、治山治水、上下水道施設、土地造成、石油基地、農業土木、都市再生などを幅広く担当して頂きます。 【具体的には】 ■建設作業所における品質管理、工程管理、安全管理、原価管理、環境管理業務をご担当頂きますが、これらは個々に存在するのではなく密接に関係しているため、総合的にバランスよく管理することが求められています。 ■案件規模は、1件あたり5~10億円程度です。 【案件エリアに関して】 ■九州エリア(沖縄県含む)をご担当いただきます。 ※地域限定職での採用となりますので、転勤なく勤務が可能です。 【同社の魅力】 <大和ハウスグループの準大手ゼネコン> ■2020年に売上高5,208億に達し、社員数3,369人を誇る準大手ゼネコンです。2015年には大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による事業連携を行っています。 <開発事業に強み> ■開発事業に強みを持っております。実績として、再開発プロジェクトで西新宿に国内初となる60階建のマンションを開発/設計/施工し、注目を集めています。 ■また、千葉の津田沼にも、約35haの広大な敷地の基盤整備を行い、「まち全体のコーディネーター」としてまちづくりを進めています。 ■川上への企画提案に始まり、事業コンペによる大規模事業の創出や、等価交換方式によるマンション事業の推進など、開発事業を強みとしています。 <旧大和小田急建設株式会社と合併とのシナジー> ■2015年に旧大和小田急建設株式会社を合併いたしました。そのため、現在でも小田急沿線のエリアに強みを持っております。 <海外事業積極的に展開中> ■1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。 ■直近では、ドバイ支店を設立しています。今後は、大和ハウスグループとしての総合力と海外事業の強みを活かし、益々海外展開を加速化させています。 <ダイバーシティ推進/女性活躍の先進企業> ■2009年にダイバーシティ推進室を設置し、自らの意欲と能力を持って様々な働き方や生き方に挑戦できる機会を提供に取り組んでいます。 ※女性の働き方に対する取り組み:https://www.fujita.co.jp/sustainability/diversity/

非公開

【近畿エリア】土木施工管理(橋/トンネル)/補修補強工事

土木施工管理

京都府、大阪府、和歌山県、兵庫県(近畿…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

橋・高速道路・トンネル・上下水道・湾岸施設等の社会資本の補修・補強・改修工事を担う施工管理をお任せします。 ・施工計画作成から工程・品質・原価・安全管理等トータルでの管理および発注者や本部との交渉・調整等

株式会社淺沼組

【東京】土木施工管理《創業120年超プライム上場の中堅老舗ゼネコン/年間休日120日以上》

土木施工管理

東京本店 住所:港区芝浦2丁目15番6…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

~売上高全国23位の中堅ゼネコン 経験者優遇のフォローアップ体制~ ■職務内容: 高速道路/鉄道高架/トンネル/上下水道等など様々な工事現場における施工管理業務全般です。 具体的には、協力業者への作業内容の指示及び作業の進捗確認、そして翌日以降の業者の手配など工事の段取りが主な業務内容です。またスキルアップに応じて工程管理から、品質管理、安全管理、予算管理等、建築請負の管理など全てについて力を発揮する場があります。 ■特徴・魅力: (1)同社は創業120年以上(明治時代より創業)の歴史を持ち、首都、関西圏を中心に全国的に事業展開を行っています。現在建設業界は好調であり、同社も東京を中心として全国的に案件が増加しています。 (2)創業120年の長い歴史で積み上げてきた技術ノウハウと絶対的な信頼が同社の強みです。小規模な案件から大規模な案件まで幅広く対応してきた同社では、お客様のあらゆるご希望に応えることが可能です。また、日々の業務改善からなる納期設定、コスト提案によって顧客からの高い支持を得ています。 ■施工実績: (1)売上構成:大型物件(学校、商業施設施設、工場等)40%、マンション30%、リニューアル、修繕30% (2)施工規模:受注金額5~20億円希望が主要案件となり、工期平均1年程度の物件が多くなります。 (3)施工例:ユニバーサルスタジオジャパン、大阪市中央体育館、東京湾横断道路(アクアライン)、関西電力長谷ダム、関西電力舞鶴発電所等 ■キャリアパス:初めのうちは次席、三席の立場で現場に入っていただき、先輩方の教えのもとに、当社のやり方を学んでいただきます。ゆくゆくは作業所長として着工から竣工までを管理していただきます。

非公開

【50代歓迎】【名古屋】土木施工管理(トンネル・橋梁の改修工事メイン)/年収600万円~/転勤無し

土木施工管理

名古屋支店 愛知県清須市 受動喫煙対…

600万円〜650万円

雇用形態

正社員

■土木施工管理(トンネル・橋梁の改修工事メイン) コンクリート構造物の改修(補修・補強)工事における施工管理業務をお任せいたします。 【案件詳細】 ・官公庁案件2割、NEXCO及びJRをはじめとした民間案件8割(NEXCO及びJRで約5割)で、 トンネルや橋梁の改修工事が中心となります。 【担当エリア】 ・東京を中心に一部関東一円の案件を担当する可能性があります。 ※宿泊を伴う出張は年に1回あるか無いかで、期間中はマンスリーマンションが 会社負担で提供されるほか、月1回の帰省手当(交通費分)が支給されます。 【工期】 ・短いもので2~3週間、長いもので2年に渡る大規模な案件もありますが、 9割以上が工期1年以内の案件となります。 【施工実績】 大阪城の平成の大改修、阪神甲子園球場改修、山陽新幹線(新大阪−相生間)の点検、 その他トンネル、橋梁、道路等多数 【同社の魅力】 ◎超速硬コンクリートの施工市場で国内トップシェアを争う企業 ◎1次下請け100%の立ち位置のため経営安定 ◎スキルアップ体制・研修制度充実 ◎転勤なし/直行直帰可 ・毎週水曜日がノー残業dayに設定されています ・勤怠管理システムを導入し残業時間レポーティングを実施、 管理部が各部署の残業時間をチェックし残業時間が多い場合は部署長へ 注意喚起を実施しています ・タブレットやカメラ付ヘルメットの導入、ドローンによる測量等、 社員の負担を減らすためにIT技術を積極的に導入しています ・社用車が1人1台支給され、社用車による直行直帰が可能です ・競合優位性が高く、無理な工期で案件受注をすることがありません。 管理番号:17961

非公開

【ゼネコン/土木施工管理】高年収が見込める東証プライム上場/働き方改革推進

土木施工管理

全国の各支店の作業所 【各支店】 東京…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

土木工事作業所において、施工計画立案、顧客や各省庁との 打合せ・調整、協力会社への指示・指導等の施工管理業務全般を担当します。 【具体的には】 安全・品質・工期・環境・利益管理の達成責任を負い、 顧客満足を得るための最前線活動を行います。 1。施工計画の作成 2。プロジェクト全体の実行予算書作成、損益・工事資金管理 3。事進捗・出来形管理、協力会社への発注・管理調整、図面チェック、   施工図作成、測量、各種データ分析 4。安全衛生、労務管理並びに記録の保管 他 ■担当物件 ダム、トンネル、道路、都市土木(シールド工法等)、 上下水処理場、造成、震災復興支援等 ■魅力 ・フルフレックス制や在宅勤務制度など、  各自が裁量を持って働けるような環境が整っている為、全社の残業時間は月平均30時間程度 ・入寮条件はありますが寮も完備 ・住宅融資や持株制度、退職金制度など福利厚生、各種手当も充実 ・施工管理従事者全員にiPadを配布し、自社内で現場専用アプリを開発・展開することで、  現場の声を迅速かつ適切に反映させることができ、  現場が必要とする情報をアプリに一元化することに成功しました。 ・「働き方改革」の取り組み  ワークライフバランスの実現のため、生産性向上や効率化・省力化に向けて、  現場でのICT・AI導入など全社を挙げて働き方改革を推進しています。 ・キャリアパス  当社では、社員全員がいきいきと働ける仕組みを実現するための施策を実施しております。  その一つとして、ワークライフバランスの実現のため、生産性向上や効率化・省力化に向けて、  現場でのICT・AI導入など全社を挙げて働き方改革を推進

非公開

風力発電プロジェクトマネージャー/海外に強い準大手ゼネコン/全国(海外勤務含)

土木施工管理

北海道 / 青森県 / 岩手県 / 宮…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

今回、業務拡大により風力発電プロジェクトマネージャーとして、風力プロジェクトをまとめる業務を募集します。対象は陸上風力、または着床式洋上風力となります。 下記のようなご経験をお持ちの方を広く募集します。 ・風力発電のプロジェクト立案、運営 ・陸上、洋上で構造物を設計、施工した経験 ・用地調整、林地等の開発業務経験 ・再生エネルギーの電気技術

株式会社メイホーエンジニアリング

【福島】発注者支援業務(福島市) ※年間休日120日以上

建設コンサルタント、土木施工管理

福島県福島市五老内町2-10 JR東北…

400万円〜500万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、公共事業(道路、橋梁、河川、ダム等)を発注・管理する発注者(国や都道府県等の官公庁)を計画~維持管理の各段階で支援する業務を主に担当いただきます。 【職務詳細】 下記のいずれかの仕事をお任せしていきます。 資料作成などのデスクワークが7割。現場への外出は少なめです。 (1) 資料作成 事業計画に関わる資料作成。予算関連資料や計画図面、維持管理に関する資料収集を行ないます。 (2) 積算 「工事発注図面」や「数量計算書」に基づき、工事費算出のための基礎資料を作成します。 (3) 工事監督支援 工事の進捗や施工状況確認を発注者の立場で行ないます。また、施工者の提出書類の確認や打合せも行ないます。 (4) 公物管理 各種インフラ整備の点検。河川・道路関係法令に基づき、各種申請書類の受付・審査を行ないます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

トンネル関連土木施工管理

土木施工管理

福井県敦賀市観音町

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

トンネル工事における施工管理業務を担当いただきます。

非公開

【土木施工】舗装/ゼネコングループ/年休130日/平均勤続16年

土木施工管理

東京都港区 以下転勤の範囲 東京都(文…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

舗装・土木工事の各現場における 工程・安全・品質・原価等の 管理業務をお任せします。 大型工事から地域密着の民間案件まで 多様な舗装・土木工事の現場をお任せします。 【仕事の流れ】 工事受注後 、営業や顧客担当者と打合せ ▼ 工事計画の立案~予算内で、協力会社や資材を手配。 工事計画を立案し、各種書類を作成 ▼ 施工管理~引き渡しまで、 工程・安全・品質・原価等の管理を行います 【具体的には】 ・工程管理(納期までの進捗管理など) ・出来形管理(設計図書通り施工されたかを管理する) ・品質管理(資材の強度などを管理する) ・原価管理(予算の価格と実際の原価との相違を把握し管理) ・安全管理(現場の環境整備や安全点検等) など 【同社案件の特徴】 ☆官公庁:民間=9:1の割合です。 ☆6ヶ月~2年程度の案件がほとんどです。 ☆道路の新築:1割、維持改良:1割、改良:4割、補修:4割 ☆空港施設の整備の案件は年に1~2件ほどございます。 ☆5千万~2億の規模が多い。  大きい規模だと、10~15億円

非公開

【中堅ゼネコン・土木施工管理職。】※年収UP・業績配当金あり・採用枠に限りあり。

土木施工管理

東京都文京区後楽一丁目5番3号 後楽国…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容 施工管理職として、官公庁の公共工事案件にて道路や橋梁、都市開発、震災復興工事や民間のメガソーラー関連工事、小水力発電関連工事等様々な用途の土木施工管理をご担当して頂きます。また、営業部署・設計部署・購買部署など社内の関係部署との連携を上手く図りながら、最終的には現場所長として、安全管理、品質管理、工程管理、原価管理、環境管理をご担当頂きます。 ■豊富なキャリアパス: 同社は個々の希望・適性に合わせて、 専門性を磨いたり、新しい領域にも挑戦できます。※ジョブローテーションが可能 ■特徴・魅力: 同社は、建築、土木、開発の3本柱で事業を展開している総合建設業者です。ありとあらゆる建造物やインフラ事業に対して幅広く対応できる技術力と実績を持っているので安定的な受注を上げている状況です。開発部門では鋼工法で独自の技術を開発しており、スカイツリーや大阪駅の再開発などで活躍しています。 ■施工実績: 東京スカイツリー、六本木ヒルズ、赤坂サカス、大阪駅などランドマークと言われる建物からオフィスビルや商業施設、マンション、公共施設など豊富な施工実績あり

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード